Login
京都大学の教員等を検索
検索
詳細条件で検索
組織別に探す
門脇 諒
カドワキ マコト
経済学研究科 附属プロジェクトセンター 講師
基本情報
研究
教育
大学運営
学術・社会貢献
list
Last Updated :2022/08/06
基本情報
学部兼担
経済学部
所属学協会
自 2019年10月
日本応用経済学会
自 2019年06月
日本経済学会
自 2016年08月
法と経済学会
学位
修士(経済学)(一橋大学)
博士(経済学)(一橋大学)
ID,URL
J-Global ID
201901009538383115
researchmap URL
https://researchmap.jp/7000029669
list
Last Updated :2022/08/06
研究
研究テーマ・研究概要
研究テーマ
イノベーション、知的財産権制度、独占禁止法、パテントプール
研究概要
特許や著作権といった知的財産権が経済厚生に与える影響を研究している。特に権利付与による知識創造インセンティブの促進と既存知識の利用制限のトレードオフや、知財権の集約が競争促進的になる場合と反競争的になる場合の条件について焦点を当てて分析している。
研究キーワード
法と経済学
産業組織論
イノベーションの経済学
研究分野
人文・社会
, 経済政策
論文
交渉モデルの応用によるパテントプール形成の分析
門脇 諒
経済研究,
2018年07月
MISC
外部資金の増加は大学の論文生産性を下げるのか : 国立大学の部局レベルのデータからのエビデンス (特集 研究力の危機を乗り越える)
小泉 秀人; 門脇 諒; 寺本 有輝; 原 泰史; 青島 矢一; 江藤 学
一橋ビジネスレビュー,
2021年
日本産業の基礎研究と産学連携のイノベーション効果とスピルオーバー効果
長岡貞男, 枝村一磨, 大西宏一郎, 塚田尚稔, 内藤祐介, 門脇諒
RIETI Discussion Paper Series,
2020年01月
東京の産業集積の特徴
長岡 貞男; 門脇 誠
東京経大学会誌. 経済学 = The journal of Tokyo Keizai University,
2019年
2B29 ノーベル賞受賞者の特許・論文・研究資金データを用いた研究開発パフォーマンス分析(<ホットイシュー>イノベーション人材の育成と確保(3),一般講演)
原 泰史; 赤池 伸一; 門脇 諒
年次大会講演要旨集,
2015年
2F27 著作権等管理事業法の政策効果/音楽の著作権市場におけるanticommonsの実証(知的財産(2),一般講演)
門脇 諒
年次大会講演要旨集,
2015年
書籍等出版物
東京・上海の都市比較研究 持続可能な発展と公共財
福士正博; 呉柏釣; 羅歓鎮編, 分担執筆, 第6章 東京への産業集積のメカニズム、 pp.145-159.
柊風舎,
2022年02月
外部資金:科学研究費補助金
競争政策から見た技術標準とパテントプールの最適制度設計に関する研究
研究活動スタート支援
0107:経済学、経営学およびその関連分野
京都大学;一橋大学
門脇 諒
自 2019年08月30日
,
至 2021年03月31日
, 交付
知的財産権制度;競争政策;特許の藪;公知技術;ゲーム理論;経済制度・体制論;計量経済学;産業組織論;法と経済学
https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-19K23190/
list
Last Updated :2022/08/06
教育
担当科目
自 2022年04月01日
,
至 2023年03月31日
外国文献研究(経・英)B-E1
HA09, 後期, 国際高等教育院, 2
自 2022年04月01日
,
至 2023年03月31日
入門演習
6279, 前期, 経済学部, 2
自 2022年04月01日
,
至 2023年03月31日
修士論文ワークショップ1
A201, 前期, 経済学研究科, 2
自 2022年04月01日
,
至 2023年03月31日
修士論文ワークショップ2
A202, 後期, 経済学研究科, 2
自 2020年04月
,
至 2021年03月
入門演習5
前期, 経済学部
自 2021年04月
,
至 2022年03月
入門演習5
前期, 経済学部
自 2021年04月
,
至 2022年03月
実証産業組織論
後期, 経済学研究科
自 2021年04月
,
至 2022年03月
応用ミクロ計量分析
前期, 経済学研究科
自 2021年04月
,
至 2022年03月
産業組織論
後期, 経済学部
list
Last Updated :2022/08/06
大学運営
部局運営(役職等)
自 2020年10月01日
,
至 2021年09月30日
学生委員会 委員
自 2020年10月01日
,
至 2021年09月30日
施設運営委員会 委員
自 2020年10月01日
,
至 2022年03月31日
ハラスメント窓口相談員
list
Last Updated :2022/08/06
学術・社会貢献
委員歴
自 2022年07月
,
至 2023年03月
「令和4年度我が国の知的財産制度が経済に果たす役割に関する調査」委員会委員
, 特許庁
ページ上部へ戻る