教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

玉井 康成

タマイ ヤスナリ

工学研究科 高分子化学専攻高分子物性講座 助教

玉井 康成
list
    Last Updated :2023/05/29

    基本情報

    学部兼担

    • 工学部

    学位

    • 修士(工学)(京都大学)
    • 博士(工学)(京都大学)

    経歴

    • 自 2018年10月, 至 2022年03月
      JST さきがけ, 研究員 (兼任)
    • 自 2016年11月, 至 現在
      京大院工, 高分子化学専攻, 助教
    • 自 2015年09月, 至 2016年09月
      University of Cambridge, Cavendish Lab., Postdoc
    • 自 2013年04月, 至 2015年08月
      京大院工, 高分子化学専攻, 博士研究員

    使用言語

    • 英語
    • 日本語

    ID,URL

    researchmap URL

    list
      Last Updated :2023/05/29

      研究

      研究テーマ・研究概要

      • 研究テーマ

        高分子薄膜太陽電池における励起子および電荷ダイナミクス
      • 研究概要

        極短パルスレーザーを用いて、共役高分子など光・電子機能性有機材料中における励起子や電荷の生成、拡散、消滅などの光物理的素過程の解明を行っています。最近では特に高分子薄膜太陽電池の内部で起こる光物理反応を解明することで、高効率化のための本質的理解を目指しています。

      研究キーワード

      • 超短パルス分光
      • 有機オプトエレクトロニクス
      • 光物理・光化学

      研究分野

      • ナノテク・材料, 有機機能材料
      • ナノテク・材料, 応用物性
      • ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学), 電子デバイス、電子機器
      • ナノテク・材料, 高分子化学

      論文

      • What's Next for Organic Solar Cells? The Frontiers and Challenges
        Yasunari Tamai
        Advanced Energy and Sustainability Research, 2023年01月
      • Charge generation in organic solar cells: Journey toward 20% power conversion efficiency
        Yasunari Tamai
        Aggregate, 2022年12月
      • Unlocking the Full Potential of Polymer-Based Solid-State Photon Upconversion
        Yuji Sakamoto; Yasunari Tamai
        ECS Journal of Solid State Science and Technology, 2022年12月01日
      • Triplet sensitization via charge recombination at organic heterojunction for efficient near-infrared to visible solid-state photon upconversion
        Yuji Sakamoto; Seiichiro Izawa; Hideo Ohkita; Masahiro Hiramoto; Yasunari Tamai
        Communications Materials, 2022年10月18日
      • Delocalization suppresses nonradiative charge recombination in polymer solar cells
        Shin-ichiro Natsuda; Toshiharu Saito; Rei Shirouchi; Kenta Imakita; Yasunari Tamai
        POLYMER JOURNAL, 2022年07月, 査読有り
      • Cascaded energy landscape as a key driver for slow yet efficient charge separation with small energy offset in organic solar cells
        Shin-ichiro Natsuda; Toshiharu Saito; Rei Shirouchi; Yuji Sakamoto; Taiki Takeyama; Yasunari Tamai; Hideo Ohkita
        ENERGY & ENVIRONMENTAL SCIENCE, 2022年04月, 査読有り
      • Development of NIR emissive fully-fused bisboron complexes with pi-conjugated systems including multiple azo groups
        Masashi Nakamura; Masayuki Gon; Shin-Ichiro Natsuda; Yasunari Tamai; Hideo Ohkita; Kazuo Tanaka; Yoshiki Chujo
        DALTON TRANSACTIONS, 2021年12月, 査読有り
      • Singlet and Triplet Excited-State Dynamics of a Nonfullerene Electron Acceptor Y6
        Shin-ichiro Natsuda; Yuji Sakamoto; Taiki Takeyama; Rei Shirouchi; Toshiharu Saito; Yasunari Tamai; Hideo Ohkita
        JOURNAL OF PHYSICAL CHEMISTRY C, 2021年09月, 査読有り
      • Intrachain Exciton Motion Can Compete with Interchain Hopping in Conjugated Polymer Films with a Strong J-Aggregate Property.
        Yasuhiro Murata; Yasunari Tamai
        The journal of physical chemistry letters, 2022年03月10日
      • Effect of Terminal-Group Halogenation of Naphthalene-Based Nonfullerene Acceptors on Their Film Structure and Photophysical and Photovoltaic Properties
        Tomokazu Umeyama; Tatsuho Wada; Kensho Igarashi; Kosaku Kato; Akira Yamakata; Taiki Takeyama; Yuji Sakamoto; Yasunari Tamai; Hideo Ohkita; Keiichi Ishida; Tomoyuki Koganezawa; Shunsuke Ohtani; Kazuo Tanaka; Hiroshi Imahori
        ACS Applied Energy Materials, 2021年12月27日, 査読有り
      • 共役高分子における一重項励起子ダイナミクス
        大北 英生; 玉井 康成; 郭 嘉謨; 辨天 宏明; 伊藤 紳三郎
        日本写真学会誌, 2014年
      • Molecular Understanding of How the Interfacial Structure Impacts the Open-Circuit Voltage of Highly Crystalline Polymer Solar Cells
        Tomohiro Fukuhara; Koshi Yamazaki; Takuto Hidani; Masahiko Saito; Yasunari Tamai; Itaru Osaka; Hideo Ohkita
        ACS APPLIED MATERIALS & INTERFACES, 2021年07月, 査読有り
      • Prolongation of the singlet exciton lifetime of nonfullerene acceptor films by the replacement of the central benzene core with naphthalene
        Tomokazu Umeyama; Kensho Igarashi; Yasunari Tamai; Tatsuho Wada; Taiki Takeyama; Daiki Sasada; Keiichi Ishida; Tomoyuki Koganezawa; Shunsuke Ohtani; Kazuo Tanaka; Hideo Ohkita; Hiroshi Imahori
        Sustainable Energy and Fuels, 2021年04月
      • Significantly Sensitized Ternary Blend Polymer Solar Cells with a Very Small Content of the Narrow-Band Gap Third Component That Utilizes Optical Interference
        Masahiko Saito; Yasunari Tamai; Hiroyuki Ichikawa; Hiroyuki Yoshida; Daisuke Yokoyama; Hideo Ohkita; Itaru Osaka
        Macromolecules, 2020年12月08日
      • Sensitizer–host–annihilator ternary-cascaded triplet energy landscape for efficient photon upconversion in the solid state
        Yuji Sakamoto; Yasunari Tamai; Hideo Ohkita
        The Journal of Chemical Physics, 2020年10月28日
      • Delocalization boosts charge separation in organic solar cells
        Yasunari Tamai
        Polymer Journal, 2020年07月16日, 査読有り
      • Two-Dimensional Exciton Diffusion in an HJ-Aggregate of Naphthobisoxadiazole-Based Copolymer Films
        Yasuhiro Murata; Taiki Takeyama; Yuji Sakamoto; Kento Yamaguchi; Yasunari Tamai; Hideo Ohkita
        The Journal of Physical Chemistry C, 2020年06月18日, 査読有り
      • Role of Energy Offset in Nonradiative Voltage Loss in Organic Solar Cells
        Toshiharu Saito; Shin-ichiro Natsuda; Kenta Imakita; Yasunari Tamai; Hideo Ohkita
        Solar RRL, 2020年06月10日, 査読有り, 責任著者
      • Efficient light-harvesting, energy migration, and charge transfer by nanographene-based nonfullerene small-molecule acceptors exhibiting unusually long excited-state lifetime in the film state
        Tomokazu Umeyama; Kensho Igarashi; Daiki Sasada; Yasunari Tamai; Keiichi Ishida; Tomoyuki Koganezawa; Shunsuke Ohtani; Kazuo Tanaka; Hideo Ohkita; Hiroshi Imahori
        CHEMICAL SCIENCE, 2020年03月, 査読有り
      • Impact of Noncovalent Sulfur–Fluorine Interaction Position on Properties, Structures, and Photovoltaic Performance in Naphthobisthiadiazole‐Based Semiconducting Polymers
        Masahiko Saito; Tomohiro Fukuhara; Satoshi Kamimura; Hiroyuki Ichikawa; Hiroyuki Yoshida; Tomoyuki Koganezawa; Yutaka Ie; Yasunari Tamai; Hyung Do Kim; Hideo Ohkita; Itaru Osaka
        Advanced Energy Materials, 2020年02月, 査読有り
      • Efficient light-harvesting, energy migration, and charge transfer by nanographene-based nonfullerene small-molecule acceptors exhibiting unusually long excited-state lifetime in the film state
        Tomokazu Umeyama; Kensho Igarashi; Daiki Sasada; Yasunari Tamai; Keiichi Ishida; Tomoyuki Koganezawa; Shunsuke Ohtani; Kazuo Tanaka; Hideo Ohkita; Hiroshi Imahori
        Chemical Science, 2020年, 査読有り
      • Enhanced Hole Transport in Ternary Blend Polymer Solar Cells
        ChemPhysChem, 2019年10月16日, 査読有り
      • Enhanced Hole Transport in Ternary Blend Polymer Solar Cells
        Koshiro Midori; Tomohiro Fukuhara; Yasunari Tamai; Hyung Do Kim; Hideo Ohkita
        CHEMPHYSCHEM, 2019年10月, 査読有り
      • Bimolecular recombination and fill factor in crystalline polymer solar cells
        Tomohiro Fukuhara; Yasunari Tamai; Itaru Osaka; Hideo Ohkita
        Japanese Journal of Applied Physics, 2018年08月01日, 査読有り
      • Ultrafast Long-Range Charge Separation in Nonfullerene Organic Solar Cells
        Yasunari Tamai; Yeli Fan; Vincent O. Kim; Kostiantyn Ziabrev; Akshay Rao; Stephen Barlow; Seth R. Marder; Richard H. Friend; S. Matthew Menke
        ACS Nano, 2017年12月26日, 査読有り
      • 高分子薄膜太陽電池における励起子および電荷ダイナミクス
        玉井 康成
        KOBUNSHI RONBUNSHU, 2017年09月01日, 査読有り
      • Exciton and Charge Dynamics in Polymer Solar Cells
        Yasunari Tamai
        KOBUNSHI RONBUNSHU, 2017年, 査読有り
      • Light-Induced Degradation Mechanism in Poly(3-hexylthiophene)/Fullerene Blend Solar Cells
        Advanced Energy Materials, 2016年06月, 査読有り
      • Reduced Bimolecular Recombination in Polymer Solar Cells
        Tomohiro Fukuhara; Miki Osaka; Yasunari Tamai; Hideo Ohkita; Hiroaki Benten; Shinzaburo Ito
        JOURNAL OF PHOTOPOLYMER SCIENCE AND TECHNOLOGY, 2016年, 査読有り
      • Transient Absorption Spectroscopy for Polymer Solar Cells
        Hideo Ohkita; Yasunari Tamai; Hiroaki Benten; Shinzaburo Ito
        IEEE JOURNAL OF SELECTED TOPICS IN QUANTUM ELECTRONICS, 2016年01月, 査読有り
      • Ultrafast Singlet Fission in a Push-Pull Low-Bandgap Polymer Film
        Yukitomo Kasai; Yasunari Tamai; Hideo Ohkita; Hiroaki Benten; Shinzaburo Ito
        Journal of the American Chemical Society, 2015年12月30日, 査読有り
      • High-efficiency polymer solar cells with small photon energy loss
        Nature Communications, 2015年12月, 査読有り
      • Interface Engineering for Ternary Blend Polymer Solar Cells with a Heterostructured Near-IR Dye
        Advanced Materials, 2015年10月, 査読有り
      • Exciton Diffusion in Conjugated Polymers: From Fundamental Understanding to Improvement in Photovoltaic Conversion Efficiency
        The Journal of Physical Chemistry Letters, 2015年09月03日, 査読有り
      • Triplet Exciton Dynamics in Fluorene-Amine Copolymer Films
        Yasunari Tamai; Hideo Ohkita; Hiroaki Benten; Shinzaburo Ito
        CHEMISTRY OF MATERIALS, 2014年04月, 査読有り
      • One-Dimensional Singlet Exciton Diffusion in Poly(3-hexylthiophene) Crystalline Domains
        The Journal of Physical Chemistry Letters, 2014年01月16日, 査読有り
      • Dye Sensitization in the Visible Region for Low-Bandgap Polymer Solar Cells
        Yanbin Wang; Bo Zheng; Yasunari Tamai; Hideo Ohkita; Hiroaki Benten; Shinzaburo Ito
        JOURNAL OF THE ELECTROCHEMICAL SOCIETY, 2014年, 査読有り
      • Charge-carrier generation in organic solar cells using crystalline donor polymers
        Yasunari Tamai; Kazuki Tsuda; Hideo Ohkita; Hiroaki Benten; Shinzaburo Ito
        PHYSICAL CHEMISTRY CHEMICAL PHYSICS, 2014年, 査読有り
      • Dynamical Excimer Formation in Rigid Carbazolophane via Charge Transfer State
        Yasunari Tamai; Hideo Ohkita; Jiro Shimada; Hiroaki Benten; Shinzaburo Ito; Sho Yamanaka; Kenji Hisada; Keita Tani; Koji Kubono; Teruo Shinmyozu
        JOURNAL OF PHYSICAL CHEMISTRY A, 2013年08月, 査読有り
      • Singlet Fission in Poly(9,9 '-di-n-octylfluorene) Films
        Yasunari Tamai; Hideo Ohkita; Hiroaki Benten; Shinzaburo Ito
        JOURNAL OF PHYSICAL CHEMISTRY C, 2013年05月, 査読有り
      • Conformation of single homopolymer chain in microphase-separated block copolymer monolayer studied by scanning near-field optical microscopy
        Yasunari Tamai; Ryojun Sekine; Hiroyuki Aoki; Shinzaburo Ito
        Macromolecules, 2009年06月23日, 査読有り
      • Poly(methacrylate)s Labeled by Perylene Diimide: Synthesis and Applications in Single Chain Detection Studies
        Hiroyuki Aoki; Toshiaki Takahashi; Yasunari Tamai; Ryojun Sekine; Shinji Aoki; Keita Tani; Shinzaburo Ito
        POLYMER JOURNAL, 2009年, 査読有り

      MISC

      • 光干渉を利用した増感作用による有機薄膜太陽電池の高効率化
        斎藤 慎彦; 玉井 康成; 吉田 弘幸; 横山 大輔; 大北 英生; 尾坂 格
        日本画像学会誌, 2022年, 招待有り

      受賞

      • 2011年09月08日
        光化学協会, 最優秀学生発表賞
      • 2014年11月14日
        応用物理学会, 第37回(2014年秋季)応用物理学会講演奨励賞
      • 2016年11月17日
        第1回フロンティア太陽電池セミナー実行委員会, 第1回フロンティア太陽電池セミナー優秀ポスター賞
      • 2019年05月30日
        高分子学会, 高分子研究奨励賞
      • 2019年07月12日
        高分子学会関西支部, ヤングサイエンティスト講演賞

      外部資金:科学研究費補助金

      • ドナー/アクセプター界面における動的エキシトンの高速電荷分離メカニズムの解明
        学術変革領域研究(A)
        学術変革領域研究区分(Ⅱ)
        京都大学
        玉井 康成
        自 2021年09月10日, 至 2023年03月31日, 交付
        有機薄膜太陽電池;高速分光;電荷分離;電荷再結合;電荷移動;電荷解離;過渡吸収分光
      • π共役分子系における対称性の破れによるオフセットレス電荷生成
        基盤研究(A)
        中区分35:高分子、有機材料およびその関連分野
        京都大学
        大北 英生
        自 2021年04月05日, 至 2026年03月31日, 交付
        電荷生成;オフセットレス;エントロピー;エンタルピー;自発的対称性の破れ;結晶性共役高分子;非晶性共役高分子;界面電荷移動状態;ヘテロ接合界面;エネルギーカスケード;縮環系共役分子;一重項励起子;凝集状態
      • 電子ドナー/アクセプター界面における究極的に「無駄」の無い電荷分離の実現
        基盤研究(B)
        小区分35030:有機機能材料関連
        京都大学
        玉井 康成
        自 2021年04月01日, 至 2024年03月31日, 交付
        有機薄膜太陽電池;高速分光;電荷分離;電荷再結合;電荷移動;電荷解離;過渡吸収分光
      • ブレンド膜における共役高分子の導電特性向上の解明
        挑戦的研究(萌芽)
        中区分35:高分子、有機材料およびその関連分野
        京都大学
        大北 英生
        自 2019年06月28日, 至 2021年03月31日, 完了
        共役高分子;絶縁性高分子;結晶;非晶;相溶性;分子量;表面エネルギー;太陽電池;結晶性共役高分子;ブレンド膜;電荷輸送特性;分子量依存性;ブレンド;非晶性;結晶性;正孔輸送;移動度;電荷輸送;電流計測原子間力顕微鏡
      • 高効率一重項分裂を示す共役高分子の探索
        挑戦的研究(萌芽)
        京都大学
        大北 英生
        自 2017年06月30日, 至 2019年03月31日, 完了
        一重項分裂;共役高分子;J凝集;H凝集;分子内D-A;分子内D-A;結晶性共役高分子;分子鎖内;分子鎖間;三重項励起子対;三重項励起子解離;励起子拡散定数;結晶;非晶;分子内電荷移動;三重項励起子;ポーラロン;結晶性
      • 平面ヘテロ接合場における電荷ダイナミクス
        若手研究(B)
        京都大学
        玉井 康成
        自 2017年04月01日, 至 2019年03月31日, 完了
        有機薄膜太陽電池;過渡吸収分光法;電荷分離;電荷再結合;共役高分子;光電変換;超短パルス分光;過渡吸収分光;ヘテロジャンクション
      • 共役高分子結晶相における励起子ダイナミクス
        基盤研究(A)
        京都大学
        大北 英生
        自 2014年04月01日, 至 2019年03月31日, 完了
        一重項励起子拡散;共役高分子;励起子相互作用;J凝集;H凝集;結晶性;励起子拡散;次元性;超放射;一重項分裂;結晶性共役高分子;結晶化度;一重項励起子;三重項励起子;分子内電荷移動;励起子拡散定数;励起子カップリング;振動緩和;非緩和励起子;ダイナミクス;フェルスター
      • 高次励起状態を利用した新奇光アップコンバージョン
        挑戦的研究(萌芽)
        中区分35:高分子、有機材料およびその関連分野
        京都大学
        玉井 康成
        自 2022年06月30日, 至 2025年03月31日, 交付
        アップコンバージョン;高速分光;有機薄膜太陽電池;励起子
      • 動的エキシトンのオフセットレス電荷分離メカニズムの解明
        学術変革領域研究(A)
        学術変革領域研究区分(Ⅱ)
        京都大学
        玉井 康成
        自 2023年04月01日, 至 2025年03月31日, 採択

      外部資金:その他

      • スパース解析と遺伝的アルゴリズムの融合による新奇スペクトル分離手法の開発
        JSTさきがけ
        自 2018年10月01日, 至 2021年03月31日
        代表
      list
        Last Updated :2023/05/29

        教育

        担当科目

        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          高分子物性
          D652, 前期, 工学研究科, 3
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          高分子物性
          D652, 前期, 工学研究科, 3
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          高分子物性
          前期, 工学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          基礎化学実験
          前期, 全学共通科目
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          高分子物性
          前期, 工学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          高分子物性
          前期, 工学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          高分子物性
          前期, 工学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          高分子物性
          前期, 工学研究科

        指導学生の業績:受賞

        • 第71回高分子学会年次大会 優秀ポスター賞
          城内嶺, 高分子学会, 2022年05月27日
        • 令和3年度高分子化学専攻 修士論文優秀発表賞
          坂本雄治, 京大院工 高分子化学専攻, 2022年03月24日
        • 2021年光化学討論会優秀学生発表賞
          坂本雄治, 光化学協会, 2021年09月30日
        • 2016KIPS若手高分子シンポジウム優秀ポスター発表賞
          奥山拓夢, KIPS委員会, 2016年12月09日
        • 平成29年度吉田卒業研究・論文賞
          吉高一輝, 京都大学, 2017年06月09日
        • 第67回高分子学会年次大会優秀ポスター賞
          村田恭大, 高分子学会, 2018年05月05日
        • 2018KIPS若手高分子シンポジウム 優秀ポスター賞
          吉高一輝, KIPS委員会, 2018年12月14日
        • 令和元年度吉田卒業研究・論文賞
          齋藤俊晴, 京都大学工学研究科, 2019年06月26日

        ページ上部へ戻る