教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

太田 恵

オオタ メグミ

医学研究科 予防理学療法学講座(産学共同) 特定准教授

太田 恵
list
    Last Updated :2023/03/24

    基本情報

    全学メールアドレス

    • 全学メールアドレス

      ota.megumi.7ekyoto-u.ac.jp

    所属学協会

    • 日本体力医学会
    • 日本運動器理学療法学会
    • 日本予防理学療法学会
    • 日本基礎理学療法学会

    学位

    • 修士(人間健康科学)(京都大学)
    • 博士(スポーツ科学)(早稲田大学)

    出身大学院・研究科等

    • 京都大学, 大学院医学研究科修士課程人間健康科学系専攻, 修了
    • 早稲田大学, 大学院スポーツ科学研究科博士課程, 修了

    出身学校・専攻等

    • 東京衛生学園専門学校, リハビリテーション学科, 卒業

    経歴

    • 自 2023年03月, 至 現在
      関西医科大学, 准教授
    • 自 2021年04月, 至 2023年03月
      京都大学大学院, 医学研究科, 特定准教授
    • 自 2018年04月, 至 2021年03月
      京都大学大学院, 医学研究科, 特定助教
    • 自 2013年05月, 至 2018年03月
      千葉県立保健医療大学, 健康科学部, 助教
    • 自 2009年04月, 至 2013年04月
      東京衛生学園専門学校, リハビリテーション学科, 専任教員
    • 自 2009年10月, 至 2012年03月
      早稲田大学, リサーチアシスタント

    ID,URL

    researchmap URL

    list
      Last Updated :2023/03/24

      研究

      研究テーマ・研究概要

      • 研究テーマ

        運動器障害における一次および二次予防
      • 研究概要

        加齢に伴う筋の量の減少および質の低下は、中高年より早期に生じていることが我々の先行研究で明確になっている。運動機能の低下や運動器障害の悪化が顕著になる以前の年代から、予防的に介入する必要があると考える。

      研究分野

      • ライフサイエンス, リハビリテーション科学

      論文

      • Effect of age on shear modulus, muscle thickness, echo intensity of the upper limb, lower limb, and trunk muscles in healthy women.
        Kotono Kobayashi; Masahide Yagi; Hiroshige Tateuchi; Megumi Ota; Jun Umehara; Haruka Sakata; Sayaka Okada; Noriaki Ichihashi
        European journal of applied physiology, 2022年12月, 査読有り
      • Validity of the frame subtraction method in dynamic postural stability.
        Megumi Ota; Hiroshige Tateuchi; Takaya Hashiguchi; Karen Fujiwara; Ayano Sasaki; Kiseki Okumura; Noriaki Ichihashi
        BMC sports science, medicine & rehabilitation, 2022年09月, 査読有り, 筆頭著者
      • 【ロコモ予防と体幹モーターコントロール】体幹筋における量と質の加齢変化
        太田 恵
        Loco Cure, 2021年05月, 招待有り, 筆頭著者
      • 理学療法士・作業療法士学生における臨床に向けた行動目標に対する調査
        松尾真輔; 太田恵; 雄賀多聡; 岡村太郎; 三和真人
        リハビリテーション教育研究, 2016年03月, 査読有り
      • Verification of validity of gait analysis systems during treadmill walking and running using human pose tracking algorithm.
        Megumi Ota; Hiroshige Tateuchi; Takaya Hashiguchi; Noriaki Ichihashi
        Gait & posture, 2021年03月, 査読有り, 筆頭著者
      • Differences in shear elastic modulus of the latissimus dorsi muscle during stretching among varied trunk positions.
        Akihiro Asayama; Hiroshige Tateuchi; Megumi Ota; Yoshiki Motomura; Ko Yanase; Tomohito Komamura; Noriaki Ichihashi
        Journal of biomechanics, 2021年02月, 査読有り
      • Response to a letter to the editor from Dr. Timur Ekiz regarding our article "Age-related changes in muscle thickness and echo intensity of trunk muscles in healthy women: comparison of 20-60s age groups''.
        Megumi Ota; Tome Ikezoe; Takehiro Kato; Hiroshige Tateuchi; Noriaki Ichihashi
        European journal of applied physiology, 2020年11月, 査読有り, 筆頭著者
      • Verification of criterion-related validity of the evaluation method of postural stability using the frame subtraction method.
        Megumi Ota; Hiroshige Tateuchi; Takaya Hashiguchi; Yasuhiro Ogino; Noriaki Ichihashi
        Journal of biomechanics, 2020年08月26日, 査読有り, 筆頭著者
      • Age-related changes in muscle thickness and echo intensity of trunk muscles in healthy women: comparison of 20-60s age groups.
        Megumi Ota; Tome Ikezoe; Takehiro Kato; Hiroshige Tateuchi; Noriaki Ichihashi
        European journal of applied physiology, 2020年08月, 査読有り, 筆頭著者
      • Verification of reliability and validity of motion analysis systems during bilateral squat using human pose tracking algorithm.
        Megumi Ota; Hiroshige Tateuchi; Takaya Hashiguchi; Takehiro Kato; Yasuhiro Ogino; Momoko Yamagata; Noriaki Ichihashi
        Gait & posture, 2020年07月, 査読有り, 筆頭著者
      • 理学療法士・作業療法士養成校学生に対する進路希望に関する調査
        太田恵, 松尾真輔
        リハビリテーション教育研究, 2019年03月, 査読有り, 筆頭著者
      • 体幹機能不全に関する治療法の確立
        太田 恵
        産科と婦人科, 2018年03月, 招待有り, 筆頭著者
      • 起き上がり動作における関節運動の分析
        大谷 拓哉; 三和 真人; 雄賀多 聡; 竹内 弥彦; 高杉 潤; 太田 恵; 藤尾 公哉
        理学療法科学, 2018年08月
      • 理学療法士・作業療法士養成校の入学時における学生の進路希望に関する調査
        太田恵; 雄賀多聡; 岡村太郎; 高橋伸佳; 松尾真輔; 三和真人
        リハビリテーション教育研究, 2016年03月, 査読有り, 筆頭著者
      • ロコモティブシンドロームのスクリーニング評価指標の試み 運動単位の比較を加えて
        三和 真人; 雄賀多 聡; 竹内 弥彦; 大谷 拓哉; 太田 恵
        調査研究ジャーナル, 2015年10月
      • Relationship between the symptomatic side and atrophic side of abdominal muscle in unilateral chronic low back pain
        Megumi OTA; Koji KANEOKA
        Journal of Spine Researh, 2015年09月, 査読有り, 筆頭著者
      • 低強度の神経筋電気刺激療法による理学擦法効果
        三和 真人; 雄賀多 聡; 竹内 弥彦; 大谷 拓哉; 太田 恵; 高原 剛; 小川 真司
        運動器リハビリテーション, 2015年05月, 査読有り
      • Effectiveness of Lumbar Stabilization Exercises Compared with Traditional Therapeutic Exercises for Chronic Low Back Pain
        Megumi OTA; Koji KANEOKA; Mika HANGAI; Toshiki MURAMATSU
        Journal of Spine Researh, 2014年11月, 査読有り, 筆頭著者
      • 後方への外乱負荷応答時における高齢者の母趾屈筋活動特性
        竹内 弥彦; 大谷 拓哉; 太田 恵; 雄賀多 聡; 三和 真人
        理学療法科学, 2014年04月, 査読有り
      • ロコモティブシンドロームと側方バランス能力の関連
        太田 恵; 竹内 弥彦; 大谷 拓哉; 雄賀多 聡; 三和 真人
        千葉県立保健医療大学紀要, 2014年03月, 査読有り, 筆頭著者
      • Age-related changes in the thickness of the deep and superficial abdominal muscles in women
        Megumi Ota; Tome Ikezoe; Koji Kaneoka; Noriaki Ichihashi
        Archives of Gerontology and Geriatrics, 2012年09月, 査読有り, 筆頭著者
      • 慢性腰痛者に対する体幹深層筋に注目した運動療法の効果 腹筋群の筋厚と非対称性の変化
        太田 恵; 金岡 恒治; 半谷 美夏; 小泉 圭介; 村松 俊樹
        日本臨床スポーツ医学会誌, 2012年01月31日, 査読有り, 筆頭著者
      • Differences in abdominal muscle thicknesses between chronic low back pain patients and healthy subjects
        Megumi Ota; Koji Kaneoka
        Journal of Physical Therapy Science, 2011年07月, 査読有り, 筆頭著者
      • Effectiveness of lumbar stabilization exercises for reducing chronic low back pain and improving quality-of-life
        Megumi Ota; Koji Kaneoka; Mika Hangai; Keisuke Koizumi; Toshiki Muramatsu
        Journal of Physical Therapy Science, 2011年04月, 査読有り, 筆頭著者
      • 慢性腰痛患者に対する運動療法が体幹筋筋厚に及ぼす影響
        太田 恵; 金岡 恒治; 半谷 美夏; 宮本 渓; 小泉 圭介; 村松 俊樹
        臨床整形外科, 2011年02月, 査読有り, 筆頭著者
      • 慢性腰痛患者に対する運動療法が生活の質に及ぼす影響
        太田 恵; 金岡 恒治; 小泉 圭介; 半谷 美夏; 宮本 渓; 村松 俊樹
        Journal of Spine Research, 2010年07月25日, 査読有り, 筆頭著者
      • 腰椎の過度な前彎が下肢運動時の体幹筋の筋活動開始時期に及ぼす影響
        永井 宏達; 建内 宏重; 井上 拓也; 太田 恵; 森 由隆; 市橋 則明; 坪山 直生
        運動療法と物理療法, 2010年12月, 査読有り
      • 整形外科疾患患者に対する体重免荷トレッドミル歩行トレーニングの即時効果 運動学的考察
        太田 恵; 大畑 光司; 坪山 直生; 市橋 則明
        運動療法と物理療法, 2009年06月, 査読有り, 筆頭著者
      • 外乱刺激に対する予測の可否が体幹筋の筋活動に与える影響
        太田 恵; 建内 宏重; 井上 拓也; 永井 宏達; 森 由隆; 市橋 則明
        健康科学: 京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻紀要, 2009年03月, 査読有り, 筆頭著者
      • 【新しい技術開発による運動機能向上への挑戦】体重免荷トレッドミルによる歩行訓練の理論と実践
        大畑 光司; 市橋 則明; 太田 恵; 坪山 直生
        運動療法と物理療法, 2008年12月, 招待有り
      • 整形外科疾患患者に対する体重免荷トレッドミル歩行トレーニングの即時効果
        太田 恵; 大畑 光司; 建内 宏重; 西村 純; 森 公彦; 市橋 則明
        理学療法科学, 2008年12月, 査読有り, 筆頭著者
      • 若年健常者におけるベッドからの起き上がり動作の分析
        大谷 拓哉; 三和 真人; 竹内 弥彦; 太田 恵
        千葉県立保健医療大学紀要, 2019年03月
      • 理学療法士・作業療法士学生の進路希望と各養成校におけるその傾向についての基礎調査 大学・4年制専門学校の卒業年次生意識調査
        松尾 真輔; 太田 恵
        千葉県立保健医療大学紀要, 2019年03月
      • 理学療法士・作業療法士学生の行動目標と各養成校におけるその傾向についての基礎調査(3年制専門学校の卒業年次生意識調査)
        松尾 真輔; 太田 恵
        千葉県立保健医療大学紀要, 2018年03月
      • 体幹筋の収縮動態の解明 咳嗽時における腹横筋の筋厚と変化率の左右対称性
        太田 恵; 雄賀多 聡; 金岡 恒治
        千葉県立保健医療大学紀要, 2017年03月, 筆頭著者
      • 理学療法士・作業療法士学生における行動目標に関する意識調査
        松尾 真輔; 太田 恵
        千葉県立保健医療大学紀要, 2016年03月

      MISC

      • Association between body shape metrics and spinal alignment among healthy women
        Ayano Sasaki; Hiroshige Tateuchi; Megumi Ota; Takehiro Kato; Masahide Yagi; Kotono Kobayashi; Akiko Sakamoto; Satoko Ueke; Tome Ikezoe; Noriaki Ichihashi
        International Society of Posture & Gait Research World Congress 2022, 2022年07月
      • 生産年齢人口における未病〜運動の日常化における新戦略 腰痛の改善と予防のための運動介入
        太田 恵
        日本未病システム学会学術総会抄録集, 2018年10月
      • 足関節底屈筋における爆発的筋力、最大筋力、筋厚の加齢変化
        加藤丈博; 建内宏重; 太田恵; 池添冬芽; 王紫敏; 佐々木彩乃; 市橋則明
        第9回予防理学療法学会学術大会, 2022年11月
      • 内側半月板の逸脱が増大する年代の解明
        風間碧璃; 太田恵; 佐伯純弥; 建内宏重; 市橋則明
        第9回予防理学療法学会学術大会, 2022年11月
      • 健常女性における全身の体形指標と静的・動的バランス機能との関連
        佐々木彩乃; 建内宏重; 太田恵; 加藤丈博; 八木優英; 坂本晶子; 上家倫子; 丹松由美子; 池添冬芽; 市橋則明
        第27回基礎理学療法学術大会, 2022年10月
      • 殿部形状と大殿筋の筋特性の関連
        江﨑日奈子; 太田恵; 岡田紗也花; 小林琴乃; 坂田春佳; 建内宏重; 八木優英; 上家倫子; 坂本晶子; 市橋則明
        第77回日本体力医学会大会, 2022年09月
      • 片脚振り動作による運動機能の分類
        太田 恵; 加藤 丈博; 建内 宏重; 八木 優英; 池添 冬芽; 上家 倫子; 坂本 晶子; 丹松 由美子; 山本 智子; 市橋 則明
        The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine, 2022年05月
      • 三次元脊柱動作解析を用いた四つ這い上下肢挙上動作時の腰椎前弯角度の評価
        本村芳樹; 建内宏重; 太田恵; 宮腰晃輔; 浅山章大; 野尻周佑; 中尾彩佳; 八木優英; 市橋則明
        第48回日本臨床バイオメカニクス学会, 2021年11月
      • Verification of validity of gait analysis systems during treadmill gait and running using human pose tracking algorithm
        Megumi Ota, Hiroshige Tateuchi, Takaya Hashiguchi, Noriaki Ichihashi
        The World Physiotherapy Congress 2021, 2021年04月
      • 股関節伸展による内側広筋・中間広筋の弾性率の変化 加齢、筋の硬さおよび大腿直筋の伸張量が及ぼす影響
        簗瀬 康; 池添 冬芽; 建内 宏重; 太田 恵; 八木 優英; 野尻 周佑; 駒村 智史; 市橋 則明
        理学療法学, 2021年03月
      • Age-related changes in muscle thickness and echo intensity in healthy women
        Megumi Ota; Tome Ikezoe; Takehiro Kato; Hiroshige Tateuchi; Noriaki Ichihashi
        The 10th Interdisciplinary World Congress on Low Back & Pelvic Pain, 2019年10月
      • スクワット動作に関するスケルトン検出アルゴリズムの信頼性と妥当性の検証
        太田 恵; 建内 宏重; 荻野 泰弘; 加藤 丈博; 橋口 昂矢; 山縣 桃子; 市橋 則明
        理学療法学, 2021年03月
      • 大腿直筋の伸張に伴う浅層および深層の深筋膜の伸張変化
        簗瀬 康; 池添 冬芽; 建内 宏重; 太田 恵; 八木 優英; 野尻 周佑; 駒村 智史; 市橋 則明
        理学療法学, 2021年03月
      • 持ち上げ動作時の脊柱アライメントの変化 3次元動作解析による検証
        宮腰 晃輔; 建内 宏重; Todd Pataky; 太田 恵; 本村 芳樹; 駒村 智史; 市橋 則明
        理学療法学, 2019年08月
      • The movement of the transverse abdominal muscle and the pelvic floor muscles during expiration
        Megumi Ota, Satoshi Ogata, Koji Kaneoka
        The 45th International Society for the Study of the Lumbar Spine Annual Meeting, 2018年05月, 筆頭著者
      • 4年制養成校学生の臨床に向けた行動目標に対する調査
        松尾真輔; 太田恵
        第31回教育研究大会, 2018年08月
      • 理学療法士・作業療法士養成校学生に対する進路希望に関する調査
        太田恵; 松尾真輔
        第31回教育研究大会, 2018年08月, 筆頭著者
      • 3年制養成校学生の臨床に向けた行動目標に対する調査
        松尾真輔; 太田恵
        第30回教育研究大会, 2017年08月
      • 健常者における腹横筋の左右対称性 呼気時に腹壁が引き込まれる時間の左右差
        太田 恵; 雄賀多 聡; 金岡 恒治
        The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine, 2017年05月
      • Change in thickness of the transversus abdominis muscle as a result of coughing
        Megumi Ota, Satoshi Ogata, Koji Kaneoka
        The 9th Interdisciplinary World Congress on Low Back & Pelvic Pain, 2016年11月
      • 咳嗽時における腹横筋の筋厚と変化率の左右対称性
        太田 恵; 雄賀多 聡; 金岡 恒治
        The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine, 2016年06月
      • 横隔膜強化を目的とした吸気筋トレーニングの効果
        真寿田 三葉; 太田 恵; 雄賀多 聡; 黒澤 一
        日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌, 2016年09月
      • 理学療法士・作業療法士養成校学生の進路希望:臨床実習の経験有無による横断的研究
        太田 恵
        理学療法学Supplement, 2016年05月
      • Relationship between the sagittal spinal alignment and the center of pressure deflection in the tandem stance in community-dwelling elderly people
        Yahiko Takeuchi; Megumi Ota; Takuya Otani; Satoshi Ogata; Makoto Miwa
        The 12th International Congress of Physiological Anthropology, 2015年10月
      • 学生における臨床に向けた行動目標に対する調査
        松尾真輔; 太田恵; 雄賀多聡; 岡村太郎; 三和真人
        第28回教育研究大会, 2015年08月
      • Characteristics of joint movement during the motion of rising from a supine position
        Takuya Otani, Satoshi Ogata, Makoto Miwa, Yahiko Takeuchi, Miha Masuda, Jun Takasugi, Takako Naka, Megumi Ota
        The 17th World Confederation for Physical Therapy Congress, 2015年05月
      • 地域在住高齢者における脊柱可動性と動的バランス能力との関係
        竹内 弥彦; 太田 恵; 大谷 拓哉; 三和 真人; 雄賀多 聡
        The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine, 2015年05月
      • 高齢者の後方ステップ成否に関与する骨盤回旋角速度と重心変位量との関連性
        竹内 弥彦; 太田 恵
        理学療法学, 2015年04月
      • 理学療法士・作業療法士養成校の入学時における学生の進路希望 専門学校と4年制大学における調査
        太田 恵; 雄賀多 聡; 三和 真人; 岡村 太郎; 高橋 伸佳; 松尾 真輔
        理学療法学, 2015年04月
      • 低強度の神経筋電気刺激療法による理学療法効果
        三和 真人; 雄賀多 聡; 竹内 弥彦; 大谷 拓哉; 太田 恵; 高原 剛; 小川 真司
        日本運動療法学会大会抄録集, 2014年06月
      • Relationship between symptom side and muscle atrophy in patients with unilateral chronic low back pain
        Megumi Ota, Koji Kaneoka
        The 7th World Congress World Institute of Pain, 2014年05月, 筆頭著者
      • 転子果長測定における大転子基準点 理学療法士間の相違
        大谷 拓哉; 雄賀多 聡; 三和 真人; 吉田 晋; 竹内 弥彦; 高杉 潤; 堀本 佳誉; 仲 貴子; 太田 恵
        理学療法学, 2014年05月
      • 荷重位における股関節屈曲運動および伸展運動による骨盤傾斜運動の差異
        佐藤拓; 遠藤正樹; 太田恵; 時任楓太; 山崎奈央; 小川智美
        日本理学療法学術大会(Web), 2014年05月
      • 荷重位における股関節屈曲運動と骨盤傾斜運動の関係性に関する検討 膝関節屈曲位および伸展位の比較
        太田 恵; 遠藤 正樹; 佐藤 拓; 時任 楓太; 山崎 奈央; 小川 智美
        理学療法学, 2014年05月
      • 1C2-3 高齢者における矢状面上の脊柱柔軟性と動的バランス能力との関連性
        竹内 弥彦; 太田 恵; 大谷 拓哉; 雄賀多 聡; 三和 真人
        人間工学, 2014年06月
      • 理学療法臨床実習におけるインターネットを用いた情報共有・コミュニケーションシステム運用の試み
        大谷拓哉, 雄賀多聡, 三和真人, 吉田晋, 竹内弥彦, 高杉潤, 堀本佳誉, 仲貴子, 太田恵
        第32回関東甲信越ブロック理学療法士学会, 2013年11月
      • 高齢者における後方ステップの成否要因と支持脚関節モーメントの関係
        竹内 弥彦; 大谷 拓哉; 太田 恵; 雄賀多 聡; 三和 真人
        バイオメカニズム学術講演会予稿集, 2013年11月
      • Effectiveness of lumbar stabilization exercises for chronic low back pain compare to traditional therapeutic exercises
        Megumi Ota; Koji Kaneoka; Mika Hangai; Toshiki Muramatsu
        The 8th Interdisciplinary World Congress on Low Back & Pelvic Pain, 2013年10月, 筆頭著者
      • Effect on the stream line using lumbar spine stabilization exercises after stretching
        Ayumu Takeda; Takahiro Araki; Yosuke Kashiwagi; Nobuo Takada; Kento Takahashi; Masanori Ssuzuki; Megumi Ota
        The 12th the Asian Confederation for Physical Therapy Congres, 2013年09月
      • 臨床実習評価表の自由記載欄と実習成績との関連性
        遠藤正樹; 小川智美; 太田恵; 森島健
        第26回教育研究大会, 2013年08月
      • 入学試験時における面接試験の成績とその後の臨床実習の成績との関係について
        太田恵; 小川智美; 遠藤正樹; 森島健
        日本理学療法学術大会(Web), 2013年
      • 慢性腰痛者における腹筋群収縮時の左右非対称性の検討
        櫻田 千早; 舞弓 正吾; 沼澤 拓也; 長谷川 洋介; 太田 恵
        関東甲信越ブロック理学療法士学会, 2012年09月
      • 臨床実習指導者研修会参加後の行動変容に関する調査報告
        小川智美; 梅川充子; 太田恵; 森島健
        理学療法学, 2012年05月
      • 臨床実習における総合評価と下位項目評価との関係
        遠藤正樹; 小川智美; 鈴木正則; 太田恵; 森島健
        理学療法学, 2012年05月
      • Age-related Changes in the Thickness of the deep muscle and superficial abdominal muscles
        Megumi Ota, Tome Ikezoe, Koji Kaneoka, Shigeki Izumi, Chisa Fujita, Yousuke Hasegawa, Takuya Numazawa, Shogo Mayumi, Kaoru Sakuma, Noriaki Ichihashi
        The 38th International Society for the Study of the Lumbar Spine Annual Meeting, 2011年06月, 筆頭著者
      • Effectiveness of lumbar stabilization exercises for improving the thicknesses of the trunk muscles
        Megumi Ota, Koji Kanaoka, Mika Hangai, Kei Miyamoto, Keisuke Koizumi, Toshiki Muramatsu
        The 16th International World Physical Therapy Congress, 2011年06月, 筆頭著者
      • Effectiveness of lumbar stabilization exercises for reducing chronic low back pain and impoving quality-of-life
        Megumi Ota, Koji Kaneoka, Mika Hangai, Kei Miyamoto, Keisuke Koizumi, Toshiki Muramatsu
        The 6th World Congress World Institute of Pain, 2011年04月, 筆頭著者
      • Differences of abdominal muscle thickness between chronic low back pain patients and healthy subjects
        Megumi Ota, Chisa Fujita, Yousuke Hasegawa, Takuya Numazawa, Shogo Mayumi, Koji Kaneoka
        The 3rd Combined Meeting of the Japanese and American Orthopaedic Societies for Sports Medicine, 2011年03月, 筆頭著者
      • 坐位における課題の違いによる腹筋群の変化:drawing-inとpelvic floor muscle contractionの比較
        飯野 順一; 太田 恵; 鈴木 真由美; 関口 成城; 濱野 友生; 西田 恭子
        理学療法学Supplement, 2011年05月
      • 非腰痛者を対象とした体幹Stabilization Exerciseのトレーニング効果
        泉 重樹; 間瀬 泰克; 金岡 恒治; 西良 浩一; 永田 幸雄; 野村 聖; 割田 翔子; 太田 恵
        日本臨床スポーツ医学会誌, 2011年10月
      • 腹筋群の筋厚と年齢および体格との関連
        太田 恵; 池添 冬芽; 金岡 恒治; 佐久間 香; 長谷川 洋介; 藤田 千早; 沼澤 拓也; 舞弓 正吾; 市橋 則明
        理学療法学, 2011年04月
      • Alterations in the thickness of the trunk muscles after therapeutic exercises in chronic low back pain patients
        Megumi Ota, Chisa Fujita, Yousuke Hasegawa, Takuya Numazawa, Shogo Mayumi, Koji Kaneoka
        The 11th International Congress of the Asian Confederation for Physical Therapy, 2010年10月
      • 慢性腰痛患者に対する体幹安定性獲得を目的とした運動療法がQOLに及ぼす影響
        太田恵, 金岡恒治, 小泉圭介, 半谷美夏, 宮本渓, 村松俊樹
        第18回日本腰痛学会, 2010年10月, 筆頭著者
      • 慢性腰痛患者に対する体幹安定性獲得を目的とした運動療法がQOLに及ぼす影響
        太田恵, 金岡恒治, 小泉圭介, 半谷美夏, 宮本渓, 村松俊樹
        第5回埼玉アスレチック・リハビリテーション研究会, 2010年10月, 筆頭著者
      • 体幹安定性獲得を目的とした運動療法による腹筋群の筋厚変化率
        太田 恵; 金岡 恒治; 半谷 美夏; 宮本 渓; 小泉 圭介; 村松 俊樹
        日本臨床スポーツ医学会誌, 2010年10月
      • パーキンソン病患者および健常中高齢者における体幹・下肢筋の筋萎縮の違い
        佐久間香; 池添冬芽; 小竹里佳; 畑中めぐみ; 沖西正圭; 太田恵; 坪山直生; 市橋則明
        理学療法学, 2010年05月
      • 腰痛患者に対する運動療法がQOLに及ぼす影響
        太田 恵; 金岡 恒治; 小泉 圭介; 半谷 美夏; 宮本 渓; 村松 俊樹
        理学療法学, 2010年03月
      • 体幹の深部筋および表層筋における筋厚の加齢変化
        太田 恵; 池添 冬芽; 建内 宏重; 田中 武一; 坪山 直生; 市橋 則明
        理学療法学, 2009年03月
      • 高齢者がバランストレーニングを行う際の動作速度は効果に影響を及ぼすのか?
        永井 宏達; 市橋 則明; 山田 実; 竹岡 亨; 井上 拓也; 太田 恵; 小栢 進也; 佐久間 香; 塚越 累; 福元 喜啓; 立松 典篤; 今野 亜希子; 池添 冬芽; 坪山 直生
        理学療法学, 2009年03月
      • 足関節他動的背屈に伴う腓腹筋およびアキレス腱の厚さの変化
        太田 恵; 池添 冬芽; 高島 慎吾; 田中 武一; 深澤 友勝; 市橋 則明
        理学療法学, 2009年03月
      • 高齢女性の大腿四頭筋収縮時の筋硬度および筋厚の変化とパフォーマンスとの関連性
        池添 冬芽; 市橋 則明; 太田 恵; 塚越 累; 島 浩人; 浅川 康吉
        理学療法学, 2009年03月
      • 若年者および高齢者における立位ステッピング能力と下肢筋力・筋厚との関連性
        曽田 直樹; 池添 冬芽; 太田 恵; 市橋 則明
        理学療法学, 2009年03月
      • 膝関節屈曲に伴う筋厚および羽状角の変化 大腿直筋および中間広筋の部位の違いによる比較
        田中 武一; 池添 冬芽; 太田 恵; 深澤 友勝; 高島 慎吾; 市橋 則明
        理学療法学, 2009年03月
      • 数学的モデルにおける股関節屈筋の発揮トルク算出 関節肢位による違い
        小栢 進也; 大畑 光司; 太田 恵; 永井 宏達; 市橋 則明
        理学療法学, 2009年03月
      • 体幹運動における腹筋群の筋厚の変化
        太田 恵; 市橋 則明; 池添 冬芽; 佐久間 香; 金岡 恒治
        日本臨床スポーツ医学会誌, 2009年10月
      • 若年女性における体幹回旋筋力と体幹筋厚との関連
        森 奈津子; 池添 冬芽; 曽田 直樹; 太田 恵; 井上 拓也; 市橋 則明
        体力科学, 2009年12月
      • 膝伸展およびセッティングによる大腿直筋および中間広筋の筋厚の変化
        太田 恵; 建内 宏重; 上村 一貴; 小栢 進也; 高島 慎吾; 市橋 則明; 金岡 恒治
        体力科学, 2009年12月
      • 体幹筋および股関節周囲筋筋厚の加齢による変化
        市橋 則明; 太田 恵; 池添 冬芽; 建内 宏重; 坪山 直生
        体力科学, 2008年12月
      • Age-related Changes in Thickness of Hip Joint Muscles
        Megumi Ota; Hiroshige Tateuchi; Tadao Tsuboyama; Noriaki Ichihashi
        The 10th International Congress of the Asian Confederation for Physical Therapy, 2008年08月, 筆頭著者
      • 大腿直筋の筋厚および羽状角と膝関節屈曲角度の関係
        田中武一; 太田恵; 深澤友勝; 市橋則明
        第20回バイオメカニクス学会大会, 2008年08月
      • 整形外科疾患患者に対する体重免荷トレッドミル歩行トレーニングの即時効果
        太田 恵; 坪山 直生; 市橋 則明
        運動療法と物理療法, 2008年06月, 筆頭著者
      • 腰椎前彎条件の違いが下肢運動時における体幹筋の筋活動開始時期に及ぼす影響
        永井 宏達; 建内 宏重; 井上 拓也; 太田 恵; 森 由隆; 坪山 直生; 市橋 則明
        理学療法学, 2008年04月
      • 外乱刺激に対する予測の有無が体幹筋に与える影響
        太田 恵; 建内 宏重; 井上 拓也; 永井 宏達; 森 由隆; 市橋 則明
        理学療法学, 2008年04月
      • 腰椎前弯条件の違いが下肢運動時における体幹筋の筋活動開始時期に及ぼす影響
        永井 宏達; 建内 宏重; 井上 拓也; 太田 恵; 森 由隆; 坪山 直生; 市橋 則明
        理学療法学Supplement, 2008年05月
      • 腹筋群筋厚が立位時の骨盤傾斜角度に与える影響
        和田 治; 建内 宏重; 太田 恵; 池添 冬芽; 市橋 則明
        近畿理学療法学術大会, 2008年09月
      • 足趾に着目したトレーニングが高齢者の運動機能におよぼす影響 安全に実施できる非監視型トレーニングの効果
        永井 宏達; 井上 拓也; 山田 陽介; 太田 恵; 小栢 進也; 佐久間 香; 塚越 累; 福元 喜啓; 今野 亜希子; 建内 宏重; 池添 冬芽; 市橋 則明; 坪山 直生
        Osteoporosis Japan, 2008年10月
      • 整形外科疾患患者に対する体重免荷トレッドミル歩行トレーニングの即時効果
        太田 恵; 大畑 光司; 建内 宏重; 西村 純; 森 公彦; 市橋 則明
        体力科学, 2007年12月
      • 高齢者における股関節周囲筋の筋厚と筋力との関連
        太田 恵; 池添 冬芽; 市橋 則明
        近畿理学療法学術大会, 2007年11月
      • 636 履物による姿勢制御の差異について(理学療法基礎系VII)
        太田 恵
        理学療法学, 2005年05月
      • フレーム差分法によるジャンプ着地時におけるバランス評価の妥当性の検証
        藤原花恋; 太田恵; 建内宏重; 奥村輝石; 佐々木彩乃; 橋口昂矢; 市橋則明
        第26回基礎理学療法学会学術大会(web), 2021年10月
      • 姿勢推定アルゴリズムによる段差昇降時の下肢関節角度計測の妥当性検証
        佐々木彩乃; 建内宏重; 太田恵; 奥村輝石; 藤原花恋; 橋口昂矢; 市橋則明
        第26回基礎理学療法学会学術大会, 2021年10月
      • 超音波診断装置を使用して評価した骨格筋の量的・質的及び機械的特性の加齢変化
        小林琴乃; 建内宏重; 太田恵; 八木優英; 梅原潤; 市橋則明
        第26回基礎理学療法学会学術大会, 2021年10月
      • 広背筋の効果的なストレッチング肢位の検討
        浅山章大; 建内宏重; 太田恵; 本村芳樹; 簗瀬康; 駒村智史; 市橋則明
        第25回基礎理学療法学会学術大会, 2020年12月
      • 若年者と高齢者における大腿四頭筋の筋膜張力伝達とその関連因子の検討
        簗瀬康, 池添冬芽, 建内宏重, 太田恵, 八木優英, 加藤丈博, 野尻周佑, 駒村智史, 林玲美, 市橋則明
        第25回基礎理学療法学会学術大会(web), 2020年12月
      • 理学療法士・作業療法士養成校学生の進路希望 臨床実習の経験有無による横断的研究
        太田 恵
        理学療法学, 2016年10月

      講演・口頭発表等

      • 運動器障害予防のための動作解析手法の提案
        日本抗加齢医学会(研修用講習会), 2022年10月
      • 運動器障害予防のための動作分析手法の開発
        太田恵; 建内宏重; 市橋則明
        第48回臨床バイオメカニクス学会, 2021年11月, 招待有り
      • 生産年齢人口における未病
        太田 恵
        第25回未病システム学会学術総会, 2018年10月, 招待有り
      • ロコモティブシンドロームと側方バランス能力の関連.
        太田 恵
        第3回高齢社会を考えるシンポジウム, 2013年10月
      • 理学療法評価学
        太田 恵, 分担執筆
        2016年05月, 査読無し
      • 腰痛の病態別運動療法
        太田 恵, 分担執筆
        2016年03月, 査読無し
      • ブラッシュアップ理学療法
        太田 恵, 分担執筆
        2012年06月, 査読無し
      • 理学療法プログラムデザインⅡ
        太田 恵, 分担執筆
        2012年05月, 査読無し
      • ヒトの動き百話
        太田 恵, 分担執筆
        2011年02月, 査読無し

      受賞

      • 2012年
        早稲田大学, 早稲田大学スポーツ科学学術院学術院長賞(博士最優秀賞)

      外部資金:科学研究費補助金

      • 動画像処理によるセンサレスでの姿勢・動作バランス評価システムの開発
        挑戦的研究(萌芽)
        中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
        京都大学
        建内 宏重
        自 2020年07月30日, 至 2023年03月31日, 交付
        姿勢;バランス;画像解析;リハビリテーション;スポーツ
      • 脊柱・股関節協調障害に起因する変形性股関節症進行のメカニズム解明と介入の効果検証
        基盤研究(B)
        小区分59010:リハビリテーション科学関連
        京都大学
        建内 宏重
        自 2020年04月01日, 至 2024年03月31日, 交付
        リハビリテーション;変形性関節症;股関節;脊柱;変形性股関節症
      • 腰痛の一次予防および二次予防のための運動プログラムの開発
        若手研究
        小区分59010:リハビリテーション科学関連
        京都大学
        太田 恵
        自 2019年04月01日, 至 2023年03月31日, 交付
        加齢;筋機能;運動機能;予防;腰痛;体型
      • 体幹機能不全に 関する治療法の確立
        若手研究(B)
        京都大学;千葉県立保健医療大学
        太田 恵
        自 2016年04月01日, 至 2020年03月31日, 完了
        腹横筋;骨盤底筋群;超音波画像診断装置;骨盤底筋;腹圧性尿失禁;腰痛;超音波;リハビリテーション
      list
        Last Updated :2023/03/24

        教育

        担当科目

        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          高齢者理学療法学
          6222, 前期, 医学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          臨床運動学
          6211, 後期後半, 医学部, 1
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          運動器理学療法学実習
          6216, 前期, 医学部, 1
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          卒業研究
          6225, 通年, 医学部, 6
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          運動機能開発学演習
          M605, 後期, 医学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          運動機能開発学セミナー
          M606, 通年, 医学研究科, 4
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          発展臨床実習
          6226, 通年, 医学部, 2
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          卒業研究
          通年, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          臨床運動学
          後期後半, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          卒業研究
          通年, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          臨床運動学
          後期後半, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          卒業研究
          通年, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          発展臨床実習
          通年, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          臨床実習II
          前期, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          臨床運動学
          後期後半, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          運動器理学療法学実習
          前期, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          運動機能開発学演習
          後期, 医学研究科(人間健康科学系専攻)

        ページ上部へ戻る