教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

前田 雅弘

マエダ マサヒロ

法学研究科 法政理論専攻企業関係法講座 教授

前田 雅弘
list
    Last Updated :2023/04/21

    基本情報

    学部兼担

    • 法学部

    学位

    • 法学修士(京都大学)

    ID,URL

    researchmap URL

    list
      Last Updated :2023/04/21

      研究

      研究テーマ・研究概要

      • 研究テーマ

        株式会社の適正な管理運営のあり方
      • 研究概要

        わが国における株式会社の適正な管理運営のあり方を、特にアメリカ法における制度を素材として研究している。

      研究分野

      • 人文・社会, 民事法学

      MISC

      • 持株会社 (日本私法学会商法部会シンポジウム資料--株主構成の変化と会社法制のあり方)
        前田 雅弘
        旬刊商事法務, 1997年08月25日
      • 純粋持株会社をめぐる法的諸問題-7-純粋持株会社と証券取引法
        前田 雅弘
        旬刊商事法務, 1996年08月15日
      • 相互会社の存在意義と基本的属性 (相互会社法研究会報告-2-)
        前田 雅弘
        文研論集, 1995年06月
      • 自己株式取得と取締役の責任 (自己株式取得と商法改正<特集>)
        前田 雅弘
        ジュリスト, 1994年09月15日
      • 株式譲渡・新株発行関係(平成17年一〇月二八日〔証券取引法〕研究会)〔含 討論〕 (会社法・証券取引法の諸問題シリーズ 新会社法の検討--ファイナンス関係の改正)
        前田 雅弘
        別冊商事法務, 2006年07月

      外部資金:科学研究費補助金

      • 株主権の変容に適合した会社法制のあり方
        基盤研究(B)
        京都大学
        前田 雅弘
        自 2017年04月01日, 至 2021年03月31日, 完了
        株主権;株主総会;株主提案権;機関投資家;コーポレートガバナンス・コード;スチュワードシップ・コード;株主保護;会社法改正;ハイブリッド型;多重代表訴訟;キャッシュ・アウト
      • 会社法の下での定款自治のあり方に関する総合的研究
        基盤研究(C)
        京都大学
        前田 雅弘
        自 2009年04月01日, 至 2014年03月31日, 完了
        定款自治;全株式譲渡制限会社;公開会社;機関設計;種類株式;譲渡制限;発行可能株式総数;機関形態;監査等委員会設置会社;株式の譲渡制限;株主間契約
      • ポスト構造改革における市場と社会の新たな秩序形成-自由と共同性の法システム
        学術創成研究費
        京都大学
        川濱 昇
        自 2007年04月01日, 至 2012年03月31日, 完了
        秩序形成;構造改革;市場秩序;社会秩序;エンフォースメント;自己決定;社会保障;競争法;消費者法;基本権保護;社会政策;労働法;信託
      • 商行為法の現代化と民商法の再編
        基盤研究(A)
        京都大学
        洲崎 博史
        自 2004年04月01日, 至 2008年03月31日, 完了
        商行為;法の現代化;商法の再編;民法の再編;法の経済分析;仲立ち;仲立人;仲介者;商取引;仲介;仲介業;商法典の再編;民法典の再編;債務法改正;法基盤整備, commercial transaction;modernization of law;reorganization of commercial law;reorganization of civil law;economic analysis of law;brokerage;broker;intermediary
      • 株式会社法における任意法規化の拡大とその限界
        基盤研究(C)
        京都大学
        前田 雅弘
        自 2002年04月01日, 至 2006年03月31日, 完了
        任意法規化;強行法規性;会社法改正;規制緩和;非公開会社;定款自治;機関設計;強行法規制;種類株式;株券不発行制度;電子公告制度;閉鎖会社;公開会社, enabling rules;mandatory rules;corporate law amendments;deregulation;close corporations;private ordering;selection of organs
      • 比較会社法研究-21世紀の会社法制を模索して
        基盤研究(B)
        京都大学
        森本 滋
        自 2000年04月01日, 至 2003年03月31日, 完了
        会社法改正;経営機構改革;コーポレート・ガバナンス;コーポレート・ファイナンス;企業会計;開示;企業結合;会社の基礎的変更, Reform of the Corporate Structure of Amendment of Commercial Code;Management;Corporate Governance;Corporate Finance;Accounting;Disclosure;Group of Companies;Fundamental Changes
      • 純粋持株会社解禁に対応した会社法制上の立法と解釈の総合研究
        基盤研究(C)
        京都大学
        前田 雅弘
        自 1998年04月01日, 至 2002年03月31日, 完了
        特殊会社;従属会社;親子会社;株式交換;株式移転;会社分割;企業結合;純粋持株会社;持株会社;支配従属関係;企業再編;株主保護, Holding Company;Subsidiary;Holding Company and Subsidiary;Share Exchange;Share Transfer;Split of Corporations;Combination of Corporations
      • 取締役の責任の過正性確保についての総合的研究
        奨励研究(A)
        京都大学
        前田 雅弘
        自 1995年04月01日, 至 1996年03月31日, 完了
        取締役;損害賠償責任;経営判断
      • 株式会社における投下資本回収の法理
        奨励研究(A)
        京都大学
        前田 雅弘
        自 1994年04月01日, 至 1995年03月31日, 完了
        少数株主;投下資本回収;株式譲渡;株式買取請求権
      • 資本市場法の研究
        一般研究(A)
        京都大学
        龍田 節
        自 1988年04月01日, 至 1990年03月31日, 完了
        資本市場;資金調達;開示制度;内部者取引;金融機関;先物取引;金融と証券;企業の資金調達
      list
        Last Updated :2023/04/21

        教育

        担当科目

        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          演習(商法)
          3409, 後期, 法学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          商法2B
          A467, 後期, 法学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          商法研究2B
          B467, 後期, 法学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          〔商法2B リサーチ・ペーパー〕
          R467, 後期, 法学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          商法総合1
          2280, 前期, 法学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          商法2A
          A465, 前期, 法学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          商法研究2A
          B465, 前期, 法学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          商法総合2
          2300, 後期, 法学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          演習(商法)
          3409, 前期, 法学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          〔商法2A リサーチ・ペーパー〕
          R465, 前期, 法学研究科, 2
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          商法総合1-②
          前期, 法学研究科
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          商法総合2-③
          後期, 法学研究科
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          商法第一部(総則、手形)
          後期, 法学部
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          演習(商法)
          前期, 法学部
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          商法第一部
          後期, 経済学部
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          エクスターンシップ
          前期, 法学研究科
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          エクスターンシップ
          後期, 法学研究科
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          リーガル・クリニック①
          通年, 法学研究科
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          エクスターンシップ
          前期, 法学研究科
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          エクスターンシップ
          後期, 法学研究科
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          企業制度論
          後期, 公共政策教育部
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          会社法
          前期, 経営管理教育部
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          商法2A
          前期, 法学研究科
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          商法2B
          後期, 法学研究科
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          商法研究2A
          前期, 法学研究科
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          商法研究2B
          後期, 法学研究科
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          商法第二部
          前期, 経済学部
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          商法第二部(会社)
          前期, 法学部
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          商法総合2
          後期, 法学研究科
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          商法総合1
          前期, 法学研究科
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          特別講義「アセット・マネジメントの実務と法」
          後期, 法学部
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          演習(商法)
          前期, 法学部
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          演習(商法)
          後期, 法学部
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          商法2A
          前期, 法学研究科
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          商法演習2A
          前期, 法学研究科
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          商法2B
          後期, 法学研究科
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          商法演習2B
          後期, 法学研究科
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          商法研究2A
          前期, 法学研究科
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          商法研究2B
          後期, 法学研究科
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          企業制度論
          後期, 公共政策教育部
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          商法総合1
          前期, 法学研究科(法科大学院)
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          商法総合2
          後期, 法学研究科(法科大学院)
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          エクスターンシップ
          前期, 法学研究科(法科大学院)
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          エクスターンシップ
          後期, 法学研究科(法科大学院)
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          商法第一部(総則、手形)
          後期, 法学部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          特別講義「アセット・マネジメントの実務と法」
          後期, 法学部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          演習(商法)
          前期, 法学部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          商法第一部
          後期, 経済学部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          商法2A
          前期, 法学研究科
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          商法2B
          後期, 法学研究科
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          商法研究2A
          前期, 法学研究科
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          商法研究2B
          後期, 法学研究科
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          アセットマネジメントの実務と法
          後期, 経営管理教育部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          商法総合1
          前期, 法学研究科(法科大学院)
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          商法総合2
          後期, 法学研究科(法科大学院)
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          商法2A
          前期, 法学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          商法2B
          後期, 法学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          商法研究2A
          前期, 法学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          商法研究2B
          後期, 法学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          商法総合2
          後期, 法学研究科(法科大学院)
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          商法総合1
          前期, 法学研究科(法科大学院)
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          アセットマネジメントの実務と法
          後期, 経営管理教育部
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          演習(商法)
          前期, 法学部
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          演習(商法)
          後期, 法学部
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          特別講義「アセット・マネジメントの実務と法」
          後期, 法学部
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          現代商取引法
          前期, 法学研究科(法科大学院)
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          民事法文書作成
          通年, 法学研究科(法科大学院)
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          企業制度論
          後期, 公共政策教育部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          商法2A
          前期, 法学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          商法2B
          後期, 法学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          〔商法理論演習 リサーチ・ペーパー〕
          後期, 法学研究科(法科大学院)
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          商法理論演習
          前期, 法学研究科(法科大学院)
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          商法研究2A
          前期, 法学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          商法研究2B
          後期, 法学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          商法総合2
          後期, 法学研究科(法科大学院)
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          商法総合1
          前期, 法学研究科(法科大学院)
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          アセットマネジメントの実務と法
          後期, 経営管理教育部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          演習(商法)
          前期, 法学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          演習(商法)
          後期, 法学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          特別講義「アセット・マネジメントの実務と法」
          後期, 法学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          企業制度論
          後期, 公共政策教育部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          会社法
          前期, 経営管理教育部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          商法2A
          前期, 法学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          商法2B
          後期, 法学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          〔商法理論演習 リサーチ・ペーパー〕
          後期, 法学研究科(法科大学院)
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          商法研究2A
          前期, 法学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          商法研究2B
          後期, 法学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          商法第二部
          前期, 経済学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          商法第二部(会社)
          前期, 法学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          商法総合2
          後期, 法学研究科(法科大学院)
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          商法総合1
          前期, 法学研究科(法科大学院)
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          特別講義「アセット・マネジメントの実務と法」
          後期, 法学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          企業制度論
          後期, 公共政策教育部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          会社法
          前期, 経営管理教育部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          商法2A
          前期, 法学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          商法2B
          後期, 法学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          商法演習2A
          前期, 法学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          商法演習2B
          後期, 法学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          商法研究2A
          前期, 法学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          商法研究2B
          後期, 法学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          商法研究演習2A
          前期, 法学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          商法研究演習2B
          後期, 法学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          商法第二部
          前期, 経済学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          商法第二部(会社)
          前期, 法学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          商法総合2
          後期, 法学研究科(法科大学院)
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          商法総合1
          前期, 法学研究科(法科大学院)
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          特別講義「アセット・マネジメントの実務と法」
          後期, 法学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          コーポレート・ガバナンス論
          後期, 公共政策教育部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          企業制度論
          前期, 公共政策教育部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          商法2A
          前期, 法学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          商法2B
          後期, 法学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          〔商法2A リサーチ・ペーパー〕
          前期, 法学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          〔商法2B リサーチ・ペーパー〕
          後期, 法学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          商法研究2A
          前期, 法学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          商法研究2B
          後期, 法学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          商法総合2
          後期, 法学研究科(法科大学院)
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          商法総合1
          前期, 法学研究科(法科大学院)
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          演習(商法)
          前期, 法学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          演習(商法)
          後期, 法学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          特別講義「アセット・マネジメントの実務と法」
          後期, 法学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          コーポレート・ガバナンス論
          後期, 公共政策教育部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          企業制度論
          前期, 公共政策教育部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          商法特別演習
          通年, 法学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          商法総合1-②
          前期, 法学研究科(法科大学院)
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          商法総合2-③
          後期, 法学研究科(法科大学院)
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          演習(商法)
          前期, 法学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          演習(商法)
          後期, 法学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          特別講義「アセット・マネジメントの実務と法」
          後期, 法学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          企業制度論
          後期, 公共政策教育部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          先端商法1
          後期, 法学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          商法(手形)
          後期, 経済学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          商法(手形)【旧商法第一部の分割】
          後期, 法学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          商法総合2-②
          後期, 法学研究科(法科大学院)
        list
          Last Updated :2023/04/21

          大学運営

          全学運営(役職等)

          • 自 0222年04月01日, 至 2024年03月31日
            学術情報メディアセンター 全国共同利用運営委員会 委員
          • 自 2008年04月01日, 至 2010年03月31日
            利益相反審査委員会 委員
          • 自 2009年04月01日, 至 2011年03月31日
            教職科目連絡小委員会 委員
          • 自 2011年04月01日, 至 2013年03月31日
            教職教育委員会 委員
          • 自 2013年07月01日, 至 2015年06月30日
            国際交流委員会 委員
          • 自 2013年09月10日, 至 2015年09月09日
            京都大学産学共同実用化促進事業実施委員会 6号委員
          • 自 2015年11月05日, 至 2017年03月31日
            学生総合支援センター管理運営委員会 委員
          • 自 2018年04月01日
            大学評価委員会点検・評価実行委員会 委員
          • 自 2018年04月01日, 至 2019年03月31日
            大学評価委員会点検・評価実行委員会 委員
          • 自 2021年04月01日, 至 2022年03月31日
            産官学連携本部運営会議 委員

          ページ上部へ戻る