教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

服部 憲児

ハットリ ケンジ

教育学研究科 教育学環専攻教育社会学講座 教授

服部 憲児
list
    Last Updated :2024/10/24

    基本情報

    学部兼担

    • 教育学部

    学内兼務

    • 学際融合教育研究推進センター, 地域連携教育研究推進ユニット, 准教授
    • 高等教育研究開発推進センター, 准教授

    所属学協会

    • 自 2023年12月, 至 現在
      関西教育学会
    • 自 2010年02月, 至 2024年03月
      大学教育学会
    • 自 1997年07月, 至 現在
      日本高等教育学会
    • 自 1999年04月, 至 現在
      日本教育制度学会
    • 自 1995年04月, 至 2010年03月
      フランス教育学会
    • 自 1995年04月, 至 現在
      日本教育経営学会
    • 自 1994年04月, 至 現在
      日本比較教育学会
    • 自 1991年04月, 至 現在
      関西教育行政学会
    • 自 1991年04月, 至 現在
      日本教育行政学会

    学位

    • 修士(教育学)(京都大学)
    • 博士(教育学)(京都大学)

    出身大学院・研究科等

    • 京都大学, 大学院教育学研究科修士課程教育方法学専攻, 修了
    • 京都大学, 大学院教育学研究科博士後期課程教育方法学専攻, 退学

    出身学校・専攻等

    • 京都大学, 教育学部教育社会学科, 卒業

    出身高等学校

    • 出身高等学校

      岡山県立岡山朝日高等学校, おかやまあさひこうとうがっこう

    経歴

    • 自 2023年04月, 至 現在
      京都大学, 大学院教育学研究科, 教授
    • 自 2013年10月, 至 2023年03月
      京都大学, 大学院教育学研究科, 准教授
    • 自 2012年04月, 至 2013年09月
      大阪大学, 全学教育推進機構, 准教授
    • 自 2008年06月, 至 2012年03月
      大阪大学, 大学教育実践センター, 准教授
    • 自 1999年02月, 至 2004年08月
      宮崎大学助教授(教育学部)
    • 自 2004年09月, 至 2007年03月
      - 大阪教育大学助教授(教育学部)
    • 自 1997年10月, 至 1999年01月
      宮崎大学講師(教育学部)
    • 自 1995年05月, 至 1997年09月
      広島大学助手(大学教育研究センター)
    • 自 2007年04月, 至 2008年05月
      大阪教育大学 教育学部 学校教育講座, 准教授

    使用言語

    • 日本語

    ID,URL

    researchmap URL

    list
      Last Updated :2024/10/24

      研究

      研究テーマ・研究概要

      • 研究テーマ

        大学教育の改善,大学・学校の評価制度
      • 研究概要

        大学での教育をより効果的にすることに興味をもち、研究を始めた。その方策と1つとしての大学評価の可能性を検討してきた。最近においては、初等中等教育における評価の在り方について、教育現場の協力を得ながら研究している。

      研究キーワード

      • 教育政策
      • 教育経営

      研究分野

      • 人文・社会, 教育学

      論文

      • スーパーグローバルハイスクール指定校卒業生の興味関心および意識の変容に関する質的研究
        服部憲児
        地域連携教育研究, 2023年03月, 査読有り
      • フランス優先教育政策の存在意義と今後の課題―地域に対する積極的差別是正措置の影響分析―
        田口遥; 服部憲児
        京都大学大学院教育学研究科紀要, 2022年03月, 査読有り
      • スーパーグローバルハイスクール指定校生徒の興味関心および意識の変容に関する質的研究
        服部憲児
        地域連携教育研究, 2022年03月, 査読有り, 責任著者
      • グローバル人材を育てるカリキュラム改革-SGH、WWLの取り組みに着目して-
        服部憲児; 祁白麗
        現代日本の教育改革(論文集), 2021年03月, 筆頭著者
      • 高度な科学技術人材の育成を目指す教育
        服部憲児; 鎌田祥輝
        現代日本の教育改革(論文集), 2021年03月, 筆頭著者
      • 日本の教育改革の主要な政策措置
        服部憲児; 松本圭将
        現代日本の教育改革(論文集), 2021年03月, 筆頭著者
      • 高校教員のスーパーグローバルハイスクールへの対応と教育力・意識の変容に関する質的研究
        服部憲児
        地域連携教育研究, 2021年01月, 査読有り, 筆頭著者
      • 大学教育における質的研究の多様な展開
        山田嘉徳; 上畠洋佑; 森朋子; 山咲博昭; 谷美奈; 山路茜; 西野毅朗; 服部憲児
        大学教育学会誌, 2020年12月, 査読有り, 最終著者
      • 「質的測定シート」を活用した教員研修ワークショップの試行的実践
        服部憲児
        地域連携教育研究, 2020年04月, 査読有り, 筆頭著者
      • 政治主導による高等教育制度改革―大学は社会とどう向き合うのか?―
        服部 憲児
        教育制度学研究, 2019年11月, 招待有り
      • フランスにおける教職への人材誘導策―EAP(教員志願生/教員見習生)制度の成果と課題―
        服部 憲児
        地域連携教育研究, 2018年09月, 査読有り
      • 学生・教職員交流型イベントのFD機能に関する研究-大阪大学における「ひとこといちば」の取り組みを題材として-
        服部 憲児
        大学教育学会誌, 2018年05月, 査読有り
      • 教育施策の効果検証のための質的測定方法の開発に関する研究 : 教員が実感した変化に注目して
        服部 憲児; 郭 暁博; 西川 潤
        地域連携教育研究 = Journal of education and research for regional alliances, 2017年09月, 査読有り
      • 大学評価の課題と可能性
        服部 憲児
        日本教育経営学会紀要, 2017年05月, 査読有り, 招待有り
      • フランス
        服部 憲児
        教員養成高度化に向けた学部後課程における教員養成制度、カリキュラムの比較研究, 2017年03月
      • 1990年代以降のフランスにおける教員養成制度改革
        服部 憲児
        教育行財政論叢, 2016年03月
      • 高大接続をめぐる政策展開とその研究課題:日米中の大学入試制度改革と研究動向レビュー
        服部 憲児; 柴 恭史; 郭 暁博; 西川 潤
        教育行財政研究, 2016年
      • 大阪大学における学生参加型FD・教育改善活動の比較分析
        服部 憲児; 前田 裕介
        大阪大学高等教育研究, 2014年03月
      • 学生参加型FD・教育改善の盛衰に関する研究
        服部 憲児
        大阪大学大学院 人間科学研究科紀要, 2013年03月
      • 学生参加型FD・教育改善にみられる共通特性
        服部 憲児
        大阪大学高等教育研究, 2013年03月, 査読有り
      • 「フンボルト理念」の現代的解釈-金子勉の大学論研究から想起されること-
        服部 憲児
        教育行財政研究, 2012年03月, 招待有り
      • 学生参加型FDの現状と実践上の課題
        服部 憲児
        大阪大学大学院 人間科学研究科紀要, 2012年03月
      • 新入生の授業選択の情報源に関する研究-大阪大学の教養教育科目を中心に-
        服部 憲児
        大阪大学 大学教育実践センター紀要, 2012年03月, 査読有り
      • 大阪大学における「パンキョー革命」(学生・教職員懇談会)の成果・課題・展望
        服部 憲児; 岡部 誠; 菱田 伊駒
        組織的FDの取り組み~FD義務化から現在(いま)~(第16回FDフォーラム報告集), 2011年06月
      • 「高度教養教育」の位置付けと科目展開にする取組事例に係る調査研究
        服部 憲児; 中村 征樹; 早田 幸政; 望月 太郎; 中村 明; 齋藤 貴浩
        大阪大学 大学教育実践センター紀要, 2011年03月, 査読有り
      • フランスの高等教育における学業継続支援策
        服部 憲児
        フランスにおける社会的排除のメカニズムと学校教育の再構築, 2010年03月
      • 「秋学期入学」の調査に関連した中国・台湾の大学訪問レポート
        服部 憲児; 島本 英樹; 早田 幸政
        大阪大学 大学教育実践センター紀要, 2010年03月, 査読有り
      • 「共通教育科目別FD」の実施と分析
        服部 憲児; 山成 数明
        大阪大学 大学教育実践センター紀要, 2010年03月, 査読有り
      • 「共通教育ティーチング・アシスタント研修」の実施と分析
        服部 憲児; 山成 数明
        大阪大学 大学教育実践センター紀要, 2010年03月, 査読有り
      • 教育系地方国立大学の地域・社会連携活動-大阪教育大学を事例として-
        服部 憲児
        地方大学の教育研究活動を通じた地域社会への貢献に関する定量的分析調査, 2009年05月
      • 大学評価の歴史-大学評価委員会(CNE)の創設とその活動の展開-
        服部 憲児
        フランスの大学評価(高等教育研究叢書104), 2009年03月
      • 共通教育を熱く語る!-第1回学生・教員懇談会-の実施と分析
        服部 憲児; 山成 数明
        大阪大学 大学教育実践センター紀要, 2009年03月, 査読有り
      • 学校の自己革新を支える組織づくり
        服部 憲児
        学校の自己革新と支援体制-学校革新プロジェクト2008-(第8回スクールリーダー・フォーラム), 2009年02月
      • 大阪大学のFD活動
        服部 憲児
        大学教育研究, 2008年09月, 招待有り
      • 「授業づくり」・「学校教育自己診断」の政策の特質と課題
        服部 憲児
        大阪の学校づくり2007-夜間大学院の授業実践-, 2008年03月
      • 経営革新プロジェクトにおける市岡高校の取り組み
        服部 憲児
        学校課題への挑戦-経営革新プロジェクト事業の取り組み-(第7回スクールリーダー・フォーラム), 2008年03月
      • フランスにおける全国大学評価委員会(CNE)による大学評価に関する研究-大学改善の促進の観点から-
        服部 憲児
        京都大学, 2008年03月, 査読有り
      • フランスにおける教員の現職教育-クレテイユ大学区の中等教育教員研修を中心に-
        服部 憲児
        大阪教育大学紀要(第Ⅳ部門), 2008年03月
      • フランスの大学と国との契約における全国大学評価委員会(CNE)の個別大学評価の活用
        服部 憲児
        大阪教育大学紀要(第Ⅳ部門), 2007年09月
      • フランスにおける全国大学評価委員会(CNE)による個別大学の実践紹介
        服部 憲児
        教育学研究論集, 2007年09月
      • 学校評価の課題・留意点
        服部 憲児
        大阪の学校づくり2006-夜間大学院の授業実践-, 2007年03月
      • フランスにおける大学評価追跡調査にみる大学改善の新動向
        服部 憲児
        フランスの複雑化する教育病理現象の分析と実効性ある対策プログラムに関する調査研究, 2007年03月
      • 学力問題に関するグループワーク
        コミュニケーション・プレゼンテーション能力の育成と融合した高次元学生参加型専門導入教育の開発-基礎教育学・教育科学Ⅰの授業実践-, 2007年
      • 平成17年度「教職入門セミナー」(教育学3回生)実践報告-「恩師探訪」を中心に-
        地域教育資源を活用した教職教育の授業プログラム・教材開発, 2007年
      • スクールリーダー・セミナー(SLS)の取組について
        スクールリーダーの学習拠点づくり-量的確保と質的向上-, 2007年
      • 「学校評価実証校」支援プロジェクト(SRP)の取組
        スクールリーダーの学習拠点づくり-量的確保と質的向上-, 2007年
      • スクールリーダー教育における大学と教育委員会の連携
        スクールリーダーの学習拠点づくり-量的確保と質的向上-, 2007年
      • 「スクールリーダー・プロジェクト」の実験:大阪教育大学
        大野 裕己; 服部 憲児
        教職研修, 2006年
      • 学校教育自己診断ハンドブック~活用の手引き~
        2006年
      • フランス大学評価研究入門
        服部 憲児
        フランス教育学会紀要, 2006年
      • フランスにおける大学改革に対する大学評価の影響に関する研究
        2006年
      • フランスにおける個別大学の改革に対する大学評価の活用に関する研究
        服部 憲児
        教育行財政研究, 2006年
      • フランスの大学改革における大学評価の活用-ヴェルサイユ大学およびCNE(全国大学評価委員会)に対する訪問調査を中心に-
        大阪教育大学紀要(第Ⅳ部門), 2006年
      • リーダー層教員の学習拠点づくり
        リーダー層教員の力量形成-量的確保と質的向上-, 2005年
      • 文献講読「会社はなぜ変わらないのか」「学校評価をともに創る」
        学習するスクールリーダー・2004-学校の組織づくりを軸に-, 2005年
      • 学校評価・学校文化の改革:文献講読
        スクールリーダー・セミナー2004 学校づくりの思想と技術-学校評価を軸に-, 2004年
      • フランスの大学評価に関する基礎資料
        2004年
      • フランスの教員と教員養成制度-Q&A-
        2003年
      • フランスにおける大学入学及び修了時期の学生の状況
        大学の秋季入学に関する調査研究, 2003年
      • フランスの大学における評議会の学外構成員に関する研究
        2003年
      • 最初の10年の転換期にあるIUFM-概観と展望-
        2003年
      • ブルゴーニュ大学-発展4年契約 1999~2002年
        広島大学大学教育研究センター, 2003年
      • 日本育英会奨学金の貸与状況の分析-学部と大学院との相違に着目して-
        宮崎大学教育文化学部紀要(教育科学), 2002年
      • フランスの大学における評議会の学外構成員に関する研究
        服部 憲児
        フランス教育学会紀要, 2001年
      • 新設科目「教職入門」における教職フィールドワーク「恩師探訪」実施報告
        「体験的学習」をどのように実践するか, 2000年
      • 学習指導要領<コレージュ第5・4級>【中間期】 生命・地球科学
        フランス教育課程改革 Documents(資料集), 2000年
      • 「育英」と「奨学」の観点から見た戦前の学生資金援助-東京帝国大学および京都帝国大学を中心に-
        宮崎大学教育文化学部紀要(教育科学), 2000年
      • 大学院生の生活保障と奨学金
        高等教育政策と費用負担-政府・私学・家計-, 1999年
      • フランスにおける大学の教育課程と職業教育化・教育条件の改善-経済学系第1期課程を中心に-
        フランス教育課程改革, 1999年
      • フランスの大学における教育組織改革
        ポスト大衆化段階の大学組織改革の国際比較研究, 1999年
      • 日本における学生資金援助対象者の選抜原理に関する論理構造の分析
        宮崎大学教育文化学部紀要(教育科学), 1999年
      • 日本における学生財政援助対象者の選抜原理に関する議論-選抜基準としての優秀性および経済的必要度の支持理由の検討-
        服部 憲児
        宮崎大学教育学部紀要(教育科学), 1999年
      • フランスにおける大学第1期課程改革の課題-CNE(全国大学評価委員会)の大学評価との関連で-
        フランス教育学会紀要, 1999年
      • 日本における学生財政援助制度の展開-育英と奨学の観点から-
        教育制度学研究, 1998年
      • 現代日本における学生財政援助の動向-日本育英会および日本学術振興会の事業の推移を手がかりとして-
        服部 憲児
        宮崎大学教育学部紀要(教育科学), 1998年
      • 現代フランスにおける高等教育財政-国・大学・学生の財政状況-
        大学論集, 1998年
      • 大学の進展、評価のダイナミクス 1985-1995
        広島大学大学教育研究センター, 1998年
      • フランスにおける大学改革-大学教育の改革を中心に-
        ポスト大衆化段階の大学組織変容に関する比較研究, 1997年
      • 大学開放の実施状況
        ポスト大衆化段階の大学組織変容に関する比較研究, 1997年
      • 全国大学評価委員会による個別大学評価報告書の分析
        大学評価に関する総合的比較研究, 1997年
      • 欧米主要国における奨学金事業の動向
        服部 憲児
        大学論集, 1997年
      • 高等教育における評価と意思決定過程-フランス、スペイン、ドイツの経験-
        ベルトラン ジル
        広島大学大学教育研究センター, 1997年
      • 日本育英会関係資料目録
        1996年
      • 学習困難の理由とその改善策
        大学のリメディアル教育, 1996年
      • 新キャンパスへの満足度-設計は成功したか-
        学部教育の改革と学生生活-広島大学の学部教育に関する基礎的研究(2)-, 1996年
      • フランスにおける高等教育奨学金事業-優秀性と平等性の観点からみた事業の構造-
        関西教育学会紀要, 1996年
      • 日本育英会奨学生推薦基準の変遷
        服部 憲児
        大学論集, 1996年
      • 高校生の就職問題における省庁間関係-文部省と労働省-
        教育政策形成における省庁間の協力関係に関する分析的研究, 1995年
      • 就学生受け入れ問題にみる省庁間関係-文部省と法務省-
        教育政策形成における省庁間の協力関係に関する分析的研究, 1995年
      • 「育英」および「奨学」概念の再検討
        関西教育学会紀要, 1995年
      • フランスにおける大学第1期課程改革の方向性-職業教育化と教育の適性化に焦点をあてて-
        教育行財政研究, 1995年
      • 現代大学における教育のあり方についての試考-フランスの大学教育を素材として-
        関西教育学会紀要, 1994年
      • 高等教育における教育の機会均等の分析視角に関する試考-アメリカの高等教育政策を題材として-
        服部 憲児
        教育行財政論叢, 1994年
      • フランスの大学教育をめぐる新たな動向
        教育行財政研究, 1994年

      MISC

      • 教員採用選考試験共通化の問題点―教育の地方自治等の観点から―
        服部憲児
        教職課程, 2023年10月, 招待有り
      • 大学教育を対象とした質的研究方法の事例集の提案
        西野毅朗; 山田嘉徳; 谷美奈; 山咲博昭; 山路茜; 服部憲児
        大学教育学会誌, 2023年06月, 査読有り, 最終著者
      • 大学教育実践に活用される質的研究のあり方に関する検討
        山田嘉徳; 谷美奈; 西野毅朗; 服部憲児; 上畠洋佑; 山路茜; 森朋子
        大学教育学会誌, 2022年06月, 査読有り
      • 「コロナ禍における学生の学び」質的調査の振り返りから考える質的研究の要点
        山田嘉徳; 上畠洋佑; 山咲博昭; 谷美奈; 山路茜; 西野毅朗; 服部憲児
        大学教育学会誌, 2021年12月, 査読有り, 最終著者
      • 質的アプローチが明らかにしたコロナ禍における学生の学びの様相
        上畠洋佑; 山田嘉徳; 森朋子; 山咲博昭; 谷美奈; 山路茜; 西野毅朗; 服部憲児
        大学教育学会誌, 2021年06月, 査読有り, 最終著者
      • 大学教育を対象とした質的研究の文献調査
        山田嘉徳; 上畠洋佑; 森朋子; 山咲博昭; 谷美奈; 山路茜; 西野毅朗; 服部憲児
        大学教育学会誌, 2021年06月, 査読有り, 最終著者
      • 学校革新への道(8)学校の自己革新を支える体制づくり
        服部 憲児
        月刊高校教育, 2008年11月
      • 第7章 フランスの大学における教育組織改革 (ポスト大衆化段階の大学組織改革の国際比較研究 : 第2部 : 大学組織改革の動向 : 各国の実状調査)
        服部 憲児
        RIHE, 1999年03月10日
      • 第5章 大学開放の実施状況 (ポスト大衆化段階の大学組織変容に関する比較研究 : 第II部 : 日本調査編)
        服部 憲児
        RIHE, 1997年10月01日
      • 第4章 フランスにおける大学改革 : 大学教育の改革を中心に (ポスト大衆化段階の大学組織変容に関する比較研究 : 第III部 : 外国調査編)
        服部 憲児
        RIHE, 1997年10月01日
      • 16.広島工業大学 (大学のリメディアル教育 : 第III部 個別大学調査報告)
        服部 憲児
        RIHE, 1996年09月30日
      • 13.明治大学 (大学のリメディアル教育 : 第III部 個別大学調査報告)
        服部 憲児
        RIHE, 1996年09月30日
      • フランスの大学改革における大学評価の活用 : ヴェルサイユ大学およびCNE(全国大学評価委員会)に対する訪問調査を中心に
        服部 憲児
        大阪教育大学紀要. IV, 教育科学, 2006年02月28日
      • 日本育英会奨学金の貸与状況の分析 : 学部と大学院との相違に着目して
        服部 憲児
        宮崎大学教育文化学部紀要. 教育科学, 2002年09月30日
      • 教育行政学における知的蓄積の継承と刷新 : 若手研究者による「教育行政学」講義実践の可能性
        山下 晃一; 西川 潤; 太田 知実; 谷村 綾子; 服部 憲児; 大野 裕己
        教育行財政研究 = Journal of educational administration and finance, 2020年03月

      講演・口頭発表等

      • 教員の思考様式等を考慮した教育政策の立案・実施に関する研究-近年の教育政策に関する教員調査から-
        服部憲児
        関西教育行政学会2024年2月例会, 2024年02月17日
      • 大学教育を対象とした質的研究の実践 Q&A
        山路茜; 服部憲児; 山咲博昭; 谷美奈; 山田嘉徳
        大学教育学会 2022年度課題研究集会, 2022年11月27日
      • SGH指定校卒業生に対する質的調査-研究と教育現場へのフィードバック-
        服部憲児
        大学教育学会;年度課題研究集会;課題研究シンポジウムII;大学教育における質的研究の可能性, 2021年11月28日
      • いかに質的データを分析するか
        服部憲児
        大学教育学会 第43回大会 ラウンドテーブル「『コロナ禍における学生の学び』質的調査の振り返りから考える質的研究の要点」, 2021年06月05日
      • コロナ禍における授業課題-学生の捉え方・対処法と大学教育への示唆-
        服部憲児
        大学教育学会;年度課題研究集会;課題研究シンポジウムII;大学教育における質的研究の可能性, 2020年11月29日
      • 学生・教職員交流型イベントのFD機能に関する研究-大阪大学における「ひとこといちば」の取り組みを題材として-
        服部憲児
        大学教育学会 第42回大会 ラウンドテーブル「大学教育における質的研究の多様な展開」, 2020年06月06日
      • 学校改善の質的測定方法の開発に関する研究(3) -学校現場への還元の試み-
        服部憲児
        関西教育行政学会 2020年1月例会, 2020年01月25日
      • 学校改善の質的測定方法の開発に関する研究(2) -複眼的な効果測定の試み-
        服部 憲児; 宮村 裕子; 郭 暁博; 西川 潤; 喜村 奈都子
        関西教育行政学会, 2018年03月17日
      • 高大接続を視野に入れた探究型初年次専門科目の設計と評価京都大学教育学部「教育研究入門」における実践(1)
        服部 憲児
        第23回 大学教育研究フォーラム, 2017年03月20日
      • 教員の特性を活かしたFDの可能性に関する考察 学生・教職員交流型イベントのFD機能の質的分析
        服部 憲児
        関西教育行政学会 平成29年1月例会, 2017年01月21日
      • フランスにおける教職への就職支援措置の導入-教員志願生(EAP:emploi d'avenir professeur)制度の現状と課題-
        服部 憲児
        日本教育制度学会 第24回大会, 2016年11月12日
      • 教育施策の効果検証のための質的測定方法の開発に関する研究-教員が実感した変化に注目して-
        服部 憲児
        日本教育行政学会 第51回大会, 2016年10月09日
      • 学校改善の質的測定方法の開発に関する研究-教員が感じる変化とその要因の分析の試み-
        服部 憲児; 宮村 裕子; 郭 暁博; 西川 潤
        関西教育行政学会 平成28年3月例会, 2016年03月19日
      • 学生参加型FD・教育改善をめぐる論点と課題
        服部 憲児
        第21回 大学教育研究フォーラム, 2015年03月13日
      • 京都大学におけるCOCの取組みと課題解決
        服部 憲児
        フォーラム「地域の課題解決は学生の課題解決能力の育成に繋がるか?-課題解決型アプローチとソーシャルアクションアプローチ」, 2015年02月15日
      • 現代フランスにおける教員養成制度改革
        服部 憲児
        関西教育行政学会, 2014年12月14日
      • 学生参加による大学教育改善の可能性と課題
        服部 憲児
        京都大学 教育学研究科 第7回知的コラボの会, 2014年06月26日
      • 池島研究の可能性-教育学の立場から-
        服部 憲児
        公開研究会「池島研究の可能性」, 2014年06月22日
      • 学生・教職員交流型イベントのFD機能に関する研究-大阪大学における「ひとこといちば」の取り組みを題材として-
        服部 憲児
        大学教育学会 第36回大会, 2014年06月01日
      • FD の場としての学生・教職員交流型イベントの可能性─大阪大学における「ひとこといちば」の取り組み─
        服部 憲児
        第20回 大学教育研究フォーラム, 2014年03月18日
      • 大阪大学における学生参加型FD・教育改善─1980年代・2000年代の3つの取り組みの比較検討─
        服部 憲児; 前田 裕介
        大学評価学会 第10回大会, 2013年03月10日
      • 学生FDの現状・課題・展望
        服部 憲児
        第18回 大学教育研究フォーラム, 2012年03月16日
      • 学生参加型FD・教育改善の持続性に関する研究
        服部 憲児
        大学教育学会 第33回大会, 2011年06月05日
      • 学生参加型FDの盛衰に関する研究
        服部 憲児
        第17回 大学教育研究フォーラム, 2011年03月17日
      • 大阪大学における「パンキョー革命」(学生・教職員懇談会)の成果・課題・展望
        服部 憲児; 岡部 誠; 菱田 伊駒
        大学コンソーシアム京都 第16回FDフォーラム, 2011年03月06日
      • 大阪大学における学生・教職員懇談会(パンキョー革命)の取組について
        服部 憲児
        大学教育学会 第32回大会 ラウンドテーブル, 2010年06月06日
      • 大阪大学における「パンキョー革命」の取組について
        服部 憲児
        第16回 大学教育研究フォーラム, 2010年03月19日
      • 大学教育実践センターにおける新しいFD活動の取組について
        服部 憲児
        大阪大学 第5回全学FDセミナー, 2009年11月10日
      • 大阪大学におけるFD活動の現状と課題
        服部 憲児
        全国大学教育研究センター等協議会, 2009年08月16日
      • フランスの高等教育におけるドロップアウトと学業継続支援策
        服部 憲児
        葛西教育行政学会, 2009年07月18日
      • フランスにおける教育行財政研究
        服部 憲児
        日本教育行政学会 第43回大会, 2008年10月11日
      • フランスにおける教員の現職教育の特質と課題-中等教育教員の研修を中心に-
        服部 憲児
        フランス教育学会 第25回大会, 2007年09月17日
      • フランスにおける教員の現職教育
        服部 憲児
        関西教育行政学会, 2007年06月16日
      • スクールリーダーの「学習コミュニティ」を創る-スクールリーダー・プロジェクトの挑戦
        服部 憲児; 大脇 康弘; 大野 裕己
        日本教育経営学会 第47回大会, 2007年06月02日
      • スクールリーダーの学習拠点づくり:大教大SLPの実験
        服部 憲児; 大脇 康弘; 大野 裕己
        関西教育行政学会, 2006年09月16日
      • リーダー層教員の学習拠点づくり(シンポジウム報告)
        服部 憲児
        大阪府教育委員会・大阪教育大学合同プロジェクト・シンポジウム・「リーダー層教員の人材不足と育成体制」, 2005年11月26日
      • フランスにおける大学評価と大学改革
        服部 憲児
        関西教育行政学会, 2005年08月20日
      • 国立教員養成大学の現状
        服部 憲児
        佛教大学・学校創生プロジェクト・ワークショップ・専門職大学院部会, 2005年05月14日
      • IUFMにおける教育・研究・管理運営上の課題-CNEによる横断評価を中心に-
        服部 憲児; 古沢 常雄
        フランス教育学会 第20回大会, 2002年09月16日
      • フランスの大学における評議会の学外構成員に関する研究(口頭発表)
        服部 憲児
        関西教育行政学会, 2001年10月20日
      • CNE(大学評価委員会)による大学評価とフランス高等教育の課題
        服部 憲児
        フランス教育学会 第16回大会, 1998年09月14日
      • 学生に対する財政援助の展開
        服部 憲児
        日本教育制度学会 第5回大会, 1997年11月16日
      • 日本の高等教育における学生財政援助策
        服部 憲児
        関西教育行政学会, 1997年08月23日
      • 外国の高等教育①-ドイツとフランス-
        服部 憲児; 金子 勉
        国立学校財務センター 第13回高等教育計画・財政研究会, 1997年01月29日
      • 現代日本における学生財政援助策の動向-日本育英会および日本学術振興会の事業費等の推移を手がかりとして-
        服部 憲児
        日本教育行政学会 第31回大会, 1996年09月29日
      • 日本の高等教育政策の現状と問題点-文部省教育白書(平成7年度版)第一部を読む-
        服部 憲児; 石村 雅雄; 金子 勉
        関西教育行政学会, 1996年05月20日
      • フランスにおける高等教育奨学金政策
        服部 憲児
        関西教育学会 第47回大会, 1995年10月28日
      • フランスにおける大学教育改革に関する一考察
        服部 憲児
        フランス教育学会 第13回大会, 1995年09月16日
      • 大衆的高等教育における育英奨学事業に関する一考察
        服部 憲児
        関西教育学会 第46回大会, 1994年11月12日
      • フランスの大学教育をめぐる新たな動向(口頭発表)
        服部 憲児
        関西教育行政学会, 1994年01月22日
      • 現代大学における教育のあり方についての試考-フランスの大学教育を素材として-
        服部 憲児
        関西教育学会 第45回大会, 1993年11月13日
      • 教育の機会均等の保障の観点からみた戦後日本の高等教育政策
        服部 憲児
        日本教育行政学会 第28回大会, 1993年10月09日
      • フランスにおける大学教育の職業化について
        服部 憲児
        日本教育学会 第52回大会, 1993年08月27日
      • アメリカ合衆国の高等教育制度における教育の機会均等
        服部 憲児; 石村 雅雄
        関西教育行政学会, 1991年06月15日
      • 世界と日本の事例で考える学校教育×ICT
        京都大学大学院教育学研究科教育実践コラボレーション・センター; 西岡, 加名恵, 共著, 第2章第3節1,2,4
        明治図書出版, 2023年06月
      • フランスの教員養成制度と近年の改革動向 : 今後の日本の教員養成を考えるために
        服部, 憲児, 単著
        ジアース教育新社, 2022年09月
      • 検証日本の教育改革 : 激動の2010年代を振り返る
        南部, 広孝; 京都大学大学院教育学研究科教育実践コラボレーション・センター, 分担執筆, 第1章第1節、第4章第1節、第5章第1節
        学事出版, 2021年10月
      • コロナ禍で学生はどう学んでいたのか : 質的研究によって明らかになった実態
        大学教育学会; 大学教育学会課題研究「大学教育における質的研究の可能性」グループ; 山田, 嘉徳; 上畠, 洋佑; 森, 朋子; 山咲, 博昭; 谷, 美奈; 山路, 茜; 西野, 毅朗; 服部, 憲児, 共著, 第3章
        ジアース教育新社, 2021年10月
      • 資料に見る京都大学教育学部の70年
        服部 憲児, 分担執筆, 第Ⅰ部第2章第2節、第Ⅱ部解題3
        松籟社, 2019年05月, 査読無し
      • 比較教育学原論
        服部 憲児, 分担執筆, 第13章第2節
        2019年04月, 査読無し
      • 教育制度
        服部 憲児, 分担執筆, 第13章第3節
        協同出版, 2018年10月, 査読無し
      • 教育経営ハンドブック
        服部 憲児, 分担執筆, 第1章2(3)
        2018年06月, 査読無し
      • 学校改善に向けた「往還型」質的測定手法の開発的研究
        服部 憲児, 編者(編著者), はじめに(共同執筆)、第Ⅰ部1、第Ⅰ部4(共同執筆)、第Ⅰ部7・8。まとめにかえて(共同執筆)
        2018年03月, 査読無し
      • 日本の教育制度と教育行政
        服部 憲児, 共著, 第1章第4節 高等教育
        東信堂, 2018年03月, 査読無し
      • 教育経営
        服部 憲児, 共編者(共編著者), 第2章
        協同出版, 2017年10月, 査読無し
      • 教育行政提要(平成版)
        服部 憲児, 共編者(共編著者), 第3章 教育法規と教育行政, 第4章 教育行政の基本原理
        協同出版, 2016年09月, 査読無し
      • 学生と楽しむ大学教育
        服部 憲児, 共著, 第15章 学生を楽しむ大学
        ナカニシヤ出版, 2013年12月, 査読無し
      • 大学を変える、学生が変える-学生FDガイドブック-
        服部 憲児, 共著, 第7章 パンキョー革命
        ナカニシヤ出版, 2012年03月, 査読無し
      • フランスCNEによる大学評価の研究
        服部 憲児, 単著
        大阪大学出版会, 2012年02月, 査読無し
      • 高等教育論入門
        服部 憲児, 共著, 第3章 学生の受入れ、第6章 学生参画型の教育の展開、第9章 教員のキャリア形成とFD
        ミネルヴァ書房, 2010年11月, 査読無し
      • 教育基本法から見る日本の教育と制度
        服部 憲児, 共著, 第6章 大学(第7条)
        ミネルヴァ書房, 2010年11月, 査読無し
      • 魅力ある授業のために2-双方向型授業の取り組みを中心に-
        服部 憲児; 中村 征樹, 共著, 学生参加型授業の実践-新型基礎セミナー(Discovery Seminar)の取組-
        大阪大学出版会, 2010年03月, 査読無し
      • フランスにおける教員の現職教育に関する研究
        服部 憲児, 単著
        2008年03月, 査読無し
      • 教育法規
        服部 憲児, 共著, 第14章 教育財政に関する法規、第15章 教育の奨励・振興に関する法規(1)-就学奨励-、第16章 教育の奨励・振興に関する法規(2)-各種の教育振興法-、第18章 高等教育その他に関する法規 第1節 高等教育に関する法規
        仏教大学通信教育部, 2000年02月, 査読無し
      • Educational System and Administration in Japan
        服部 憲児, 共著, Chapter 3 School System 6.Special training school and miscellaneous school
        協同出版, 1999年09月, 査読無し
      • 学校の選択
        クーンズ、シュガーマン, 共訳, 第4章 イデオロギー多元主義の問題
        玉川大学出版部, 1998年09月, 査読無し
      • 地方政府における教育政策形成・実施過程の総合的研究
        服部 憲児, 共著, 第1章 先行研究における『地方政府の教育政策形成・実施過程研究』の検討 第1節 地方教育行政研究の現状と課題、第2章 教育政策形成・実施過程における中央-地方関係の検証 第1節 都道府県・政令指定都市に対する調査結果の概要-臨教審関連政策を素材として- 1.臨教審関連政策の背景
        多賀出版, 1995年02月, 査読無し

      受賞

      • 2011年08月03日
        国立大学法人大阪大学, 大阪大学功績賞(教育部門)

      外部資金:科学研究費補助金

      • 「資質・能力」育成を促進する教員研修プログラムの開発
        基盤研究(B)
        小区分09010:教育学関連
        佛教大学
        矢野 智司
        自 2019年04月01日, 至 2024年03月31日, 交付
        教育評価;資質・能力;授業;評価;マネジメント;教員研修
      • 教育成果の質的測定を活用した教員・学校・教委連携型教育改善システムの開発的研究
        基盤研究(C)
        小区分09010:教育学関連
        京都大学
        服部 憲児
        自 2018年04月01日, 至 2022年03月31日, 完了
        教育改善;学校と行政の連携;質的測定;教育成果;資質向上;自己点検・評価
      • 学校改善に向けた「往還型」質的測定手法の開発的研究
        挑戦的萌芽研究
        京都大学
        服部 憲児
        自 2015年04月01日, 至 2018年03月31日, 完了
        学校改善;学校評価;質的測定;)学校改善
      • 教員養成高度化に向けた学部後課程における教員養成制度、カリキュラムの比較研究
        基盤研究(B)
        兵庫教育大学;環太平洋大学
        堀内 孜
        自 2014年04月01日, 至 2017年03月31日, 完了
        教員養成;教員養成学部後課程;理論と実践・専門性;国際比較;教員養成の高度化;理論と実践;教育養成の高度化;教職課程カリキュラム
      • 21世紀型コンピテンシー育成のためのカリキュラムと評価の開発
        基盤研究(B)
        京都大学
        矢野 智司
        自 2014年04月01日, 至 2020年03月31日, 完了
        教育評価;カリキュラム;スタンダード;コンピテンシー;パフォーマンス評価;パフォーマンス課題;ルーブリック;ポートフォリオ
      • 「新しい公共」枠組み下のソーシャル・ファイナンスを通じた教育資源調達手法の研究
        基盤研究(B)
        京都大学
        高見 茂
        自 2013年04月01日, 至 2016年03月31日, 完了
        SIB;投資ファンド;アカデミー;教育財源調達;公財政節約;投資効果;寄付;ソーシャル・ファイナンス;SIB;スポンサー;資金調達手法;教育資源調達;わらしべ金制度;地域通貨;ポイント寄付;教育資金;地域金融;社会的責任投資;コミュニティ開発機関
      • 学校を中心とする教育空間における力動的秩序形成をめぐる多次元的研究
        基盤研究(A)
        京都大学
        桑原 知子
        自 2013年10月21日, 至 2018年03月31日, 完了
        多次元的研究;力動的秩序形成;教育学;教育空間
      • フランスにおける社会的排除のメカニズムと学校教育の再構築に関する総合的研究
        基盤研究(B)
        法政大学
        古沢 常雄
        自 2007年04月01日, 至 2010年03月31日, 完了
        フランス;学校教育;社会的排除;職業教育;就職;高等教育;社会教育;包摂;教育社会学
      • フランスにおける教員の現職教育に関する研究
        基盤研究(C)
        大阪教育大学
        服部 憲児
        自 2006年04月01日, 至 2008年03月31日, 完了
        教員養成;現職教育;フランス, TEACHERS;IN-SERVICE TRAINING;FRANCE
      • フランスの複雑化する教育病理現象の分析と実効性ある対策プログラムに関する調査研究
        基盤研究(B)
        法政大学
        古沢 常雄
        自 2004年04月01日, 至 2007年03月31日, 完了
        フランス;教育病理;教育問題;教育改革;対策プログラム;教育;教育学;学校内暴力;低学力;社会参加, French Education;Educational Reform;Educational Problems;Deviation;Integration
      • フランスにおける大学改革に対する大学評価の影響に関する研究
        若手研究(B)
        大阪教育大学;宮崎大学
        服部 憲児
        自 2003年04月01日, 至 2006年03月31日, 完了
        大学評価;大学改革;フランス
      • フランスの大学における評議会の学外構成員に関する研究
        若手研究(B)
        宮崎大学
        服部 憲児
        自 2001年04月01日, 至 2003年03月31日, 完了
        大学;評議会;学外者参加;フランス;管理運営;学外者
      • ポスト大衆化段階の大学組織改革の国際比較研究
        国際学術研究
        広島大学
        有本 章
        自 1996年04月01日, 至 1999年03月31日, 完了
        大学改革;外国大学;日本の大学;大学;高等教育;比較教育;大衆化;組織改革
      • 教員の思考様式等を考慮した教育政策の立案・実施に関する研究
        基盤研究(C)
        小区分09020:教育社会学関連
        京都大学
        服部 憲児
        自 2022年04月01日, 至 2025年03月31日, 交付
        教育政策;教員の思考様式;教員の行動特性;学校経営
      • STEAM教育を軸としたカリキュラム・マネジメントの推進にむけた教員の力量開発
        基盤研究(C)
        小区分09070:教育工学関連
        京都大学
        開沼 太郎
        自 2022年04月01日, 至 2025年03月31日, 交付
        STEAM;カリキュラム・マネジメント;横断的・縦断的学習;教員養成・教員研修;つながり
      list
        Last Updated :2024/10/24

        教育

        担当科目

        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          教育行政学概論II
          9242, 後期, 教育学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          教育行政学概論I
          9241, 前期, 教育学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          教育政策形成論I
          8217, 後期, 教育学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          教育政策学専門ゼミナールIIB
          3521, 後期, 教育学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          教育政策学専門ゼミナールIIA
          3520, 前期, 教育学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          教育政策学専門ゼミナールIB
          3519, 後期, 教育学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          教育学I
          5023, 前期, 教育学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          教育行政学概論II
          4003, 後期, 教育学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          教育行政学概論I
          4002, 前期, 教育学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          教育政策学専門ゼミナールIA
          3518, 前期, 教育学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          教育学I
          H487, 前期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          教育政策学演習IIB
          8367, 後期, 教育学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          教育政策学演習IIA
          8366, 前期, 教育学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          教育政策学演習IB
          8365, 後期, 教育学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          教育政策学演習IA
          8364, 前期, 教育学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          教育政策形成論I
          8217, 後期, 教育学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          教育政策学演習IIB
          8367, 後期, 教育学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          教育政策形成論I
          8217, 後期, 教育学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          教育科学基盤演習
          6005, 前期, 教育学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          教育政策学演習IIA
          8366, 前期, 教育学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          教育政策学演習IB
          8365, 後期, 教育学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          教育政策学演習IA
          8364, 前期, 教育学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          教育実習I
          9787, 通年集中, 教育学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          教育行政学概論II
          4003, 後期, 教育学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          教育行政学概論I
          4002, 前期, 教育学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          教育政策学専門ゼミナールIIB
          3521, 後期, 教育学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          教育行政学概論II
          9242, 後期, 教育学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          教育行政学概論I
          9241, 前期, 教育学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          教育政策形成論I
          8217, 後期, 教育学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          教育政策学専門ゼミナールIIA
          3520, 前期, 教育学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          教育政策学専門ゼミナールIB
          3519, 後期, 教育学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          教育政策学専門ゼミナールIA
          3518, 前期, 教育学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          特別支援教育実習
          9795, 通年集中, 教育学部, 3
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          教育実習II
          9789, 通年集中, 教育学部, 3
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          相関教育システム論基礎演習III
          3382, 通年, 教育学部, 4
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          教育政策学演習IA
          8364, 前期, 教育学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          教育行政学概論II
          4003, 後期, 教育学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          教育政策学演習IB
          8365, 後期, 教育学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          教育学I
          H487, 後期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          教育政策学演習IB
          8365, 後期, 教育学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          教育実習I
          9787, 通年集中, 教育学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          京都創造論
          W504, 前期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          教育実習II
          9789, 通年集中, 教育学部, 3
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          教育政策学専門ゼミナールA
          4171, 前期, 教育学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          相関教育システム論基礎演習III
          3382, 通年, 教育学部, 4
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          教育政策学演習IIA
          8366, 前期, 教育学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          学際総合教育科学
          6006, 後期, 教育学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          教育政策学演習IIB
          8367, 後期, 教育学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          教育政策学専門ゼミナールB
          4172, 後期, 教育学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          教育行政学概論II
          9242, 後期, 教育学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          教育政策学演習IA
          8364, 前期, 教育学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          特別支援教育実習
          9795, 通年集中, 教育学部, 3
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          相関教育システム論基礎演習III
          通年, 教育学部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          教育法学
          後期, 教育学部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          教育政策学専門ゼミナールI
          前期, 教育学部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          教育政策学専門ゼミナールII
          後期, 教育学部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          教育研究入門II
          後期, 教育学部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          比較教育学特論III
          後期, 教育学部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          教育資源配分論I
          前期, 教育学部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          教育政策学演習IIA
          前期, 教育学部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          教育政策学演習IIB
          後期, 教育学部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          比較教育学特論III
          後期, 教育学研究科
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          教育資源配分論I
          前期, 教育学研究科
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          教育政策学演習IIA
          前期, 教育学研究科
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          教育政策学演習IIB
          後期, 教育学研究科
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          偏見・差別・人権
          後期, 全学共通科目
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          文化・科学一体型コミュニケーション論
          前期, 全学共通科目
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          京都創造論
          前期, 全学共通科目
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          教職教育
          後期, 教育学部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          教育政策学専門ゼミナールI
          前期, 教育学部
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          京都のまちづくり
          後期, 全学共通科目
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          京都創造論
          前期, 全学共通科目
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          偏見・差別・人権
          前期, 全学共通科目
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          教職教育
          後期集中, 教育学部
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          教育実習II
          通年集中, 教育学部
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          教育実習I
          通年集中, 教育学部
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          教育政策学専門ゼミナールII
          後期, 教育学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          教育政策学専門ゼミナールII
          後期, 教育学部
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          教育政策学専門ゼミナールI
          前期, 教育学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          教育政策学専門ゼミナールI
          前期, 教育学部
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          教育政策学演習IIA
          前期, 教育学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          教育政策学演習IIA
          前期, 教育学部
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          教育政策学演習IIB
          後期, 教育学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          教育政策学演習IIB
          後期, 教育学部
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          教育法学
          後期, 教育学部
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          教育研究入門II
          後期, 教育学部
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          教育資源配分論I
          前期, 教育学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          教育資源配分論I
          前期, 教育学部
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          比較教育学特論III
          後期, 教育学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          比較教育学特論III
          後期, 教育学部
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          比較教育政策学研究I
          前期, 教育学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          特別支援教育実習
          通年集中, 教育学部
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          相関教育システム論基礎演習III
          通年, 教育学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          京都のまちづくり
          後期, 全学共通科目
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          京都創造論
          前期, 全学共通科目
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          偏見・差別・人権
          前期, 全学共通科目
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          教職教育
          後期集中, 教育学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          教育実習II
          通年集中, 教育学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          教育実習I
          通年集中, 教育学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          教育政策学
          後期, 公共政策教育部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          教育政策学専門ゼミナールII
          後期, 教育学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          教育政策学専門ゼミナールII
          後期, 教育学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          教育政策学専門ゼミナールI
          前期, 教育学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          教育政策学専門ゼミナールI
          前期, 教育学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          教育政策学演習IIA
          前期, 教育学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          教育政策学演習IIA
          前期, 教育学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          教育政策学演習IIB
          後期, 教育学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          教育政策学演習IIB
          後期, 教育学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          教育政策形成論II
          後期, 教育学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          教育政策形成論II
          後期, 教育学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          教育法学
          前期, 教育学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          教育研究入門I
          前期, 教育学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          教育行政学概論II
          後期, 教育学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          教育行政学概論I
          前期, 教育学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          比較教育学特論III
          前期, 教育学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          比較教育学特論III
          前期, 教育学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          比較教育政策学研究I
          前期, 教育学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          特別支援教育実習
          通年集中, 教育学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          相関教育システム論基礎演習III
          通年, 教育学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          京都のまちづくり
          後期, 全学共通科目
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          京都創造論
          前期, 全学共通科目
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          地理と古典を活かした京都の旅の創造,提案A
          前期, 全学共通科目
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          地理と古典を活かした京都の旅の創造,提案B
          後期, 全学共通科目
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          教職教育
          後期集中, 教育学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          教育実習II
          通年集中, 教育学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          教育実習I
          通年集中, 教育学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          教育政策学
          後期, 公共政策教育部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          教育政策学専門ゼミナールII
          後期, 教育学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          教育政策学専門ゼミナールII
          後期, 教育学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          教育政策学専門ゼミナールI
          前期, 教育学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          教育政策学専門ゼミナールI
          前期, 教育学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          教育政策学演習IIA
          前期, 教育学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          教育政策学演習IIA
          前期, 教育学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          教育政策学演習IIB
          後期, 教育学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          教育政策学演習IIB
          後期, 教育学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          教育政策形成論II
          後期, 教育学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          教育政策形成論II
          後期, 教育学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          教育行政学概論II
          後期, 教育学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          教育行政学概論I
          前期, 教育学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          比較教育学特論III
          前期, 教育学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          比較教育学特論III
          前期, 教育学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          比較教育政策学研究I
          前期, 教育学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          特別支援教育実習
          通年集中, 教育学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          相関教育システム論基礎演習III
          通年, 教育学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          京都のまちづくり
          後期, 全学共通科目
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          京都創造論
          前期, 全学共通科目
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          地理と古典を活かした京都の旅の創造,提案A
          前期, 全学共通科目
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          地理と古典を活かした京都の旅の創造,提案B
          後期, 全学共通科目
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          学際総合教育科学
          後期, 教育学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          教育実習II
          通年集中, 教育学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          教育実習I
          通年集中, 教育学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          教育政策学専門ゼミナールA
          前期, 教育学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          教育政策学専門ゼミナールB
          後期, 教育学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          教育政策学演習IA
          前期, 教育学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          教育政策学演習IA
          前期, 教育学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          教育政策学演習IB
          後期, 教育学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          教育政策学演習IB
          後期, 教育学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          教育政策学演習IIA
          前期, 教育学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          教育政策学演習IIB
          後期, 教育学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          教育行政学
          後期, 教育学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          教育行政学概論II
          後期, 教育学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          教育行政学概論I
          前期, 教育学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          教育行政学特論
          後期, 教育学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          比較教育学特論III
          前期, 教育学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          比較教育学特論III
          前期, 教育学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          比較教育政策学研究I
          前期, 教育学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          特別支援教育実習
          通年集中, 教育学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          相関教育システム論基礎演習III
          通年, 教育学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          京都のまちづくり
          後期, 全学共通科目
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          京都創造論
          前期, 全学共通科目
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          地理と古典を活かした京都の旅の創造,提案A
          前期, 全学共通科目
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          地理と古典を活かした京都の旅の創造,提案B
          後期, 全学共通科目
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          教育実習II
          通年集中, 教育学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          教育実習I
          通年集中, 教育学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          教育政策学
          前期, 公共政策教育部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          教育政策学専門ゼミナールA
          前期, 教育学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          教育政策学専門ゼミナールB
          後期, 教育学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          教育政策学演習IA
          前期, 教育学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          教育政策学演習IA
          前期, 教育学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          教育政策学演習IB
          後期, 教育学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          教育政策学演習IB
          後期, 教育学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          教育政策学演習IIA
          前期, 教育学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          教育政策学演習IIB
          後期, 教育学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          教育政策形成論II
          前期, 教育学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          教育政策形成論II
          前期, 教育学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          教育法学
          後期, 教育学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          教育研究入門I
          前期, 教育学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          教育行政学概論II
          後期, 教育学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          教育行政学概論I
          前期, 教育学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          比較教育政策学研究I
          前期, 教育学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          特別支援教育実習
          通年集中, 教育学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          相関教育システム論基礎演習III
          通年, 教育学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          京都創造論
          前期, 全学共通科目
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          教育学I
          後期, 全学共通科目
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          教育実習II
          通年集中, 教育学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          教育実習I
          通年集中, 教育学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          教育政策学専門ゼミナールA
          前期, 教育学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          教育政策学専門ゼミナールB
          後期, 教育学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          教育政策学演習IA
          前期, 教育学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          教育政策学演習IA
          前期, 教育学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          教育政策学演習IB
          後期, 教育学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          教育政策学演習IB
          後期, 教育学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          教育政策学演習IIA
          前期, 教育学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          教育政策学演習IIB
          後期, 教育学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          教育行政学
          後期, 教育学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          教育行政学概論II
          後期, 教育学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          教育行政学概論I
          前期, 教育学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          教育行政学特論
          後期, 教育学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          比較教育政策学研究I
          前期, 教育学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          特別支援教育実習
          通年集中, 教育学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          相関教育システム論基礎演習III
          通年, 教育学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          京都創造論
          前期, 全学共通科目
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          教育実習II
          通年集中, 教育学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          教育実習I
          通年集中, 教育学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          教育政策学専門ゼミナールA
          前期, 教育学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          教育政策学専門ゼミナールB
          後期, 教育学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          教育政策学演習IA
          前期, 教育学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          教育政策学演習IA
          前期, 教育学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          教育政策学演習IB
          後期, 教育学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          教育政策学演習IB
          後期, 教育学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          教育政策学演習IIA
          前期, 教育学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          教育政策学演習IIB
          後期, 教育学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          教育行政学概論II
          後期, 教育学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          教育行政学概論I
          前期, 教育学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          比較教育学特論III
          後期, 教育学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          比較教育学特論III
          後期, 教育学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          比較教育政策学研究I
          前期, 教育学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          特別支援教育実習
          通年集中, 教育学部

        博士学位審査

        • プレFDを通じた大学初任教員の授業力量形成の過程と支援に関する研究
          香西 佳美, 教育学研究科, 副査
          2023年07月24日
        • 自己教育の空間・場所としての労働学校―知識人と労働者による教育空間への意味づけの検討を通じて―
          村 旅人, 教育学研究科, 主査
          2023年03月23日
        • 生活教育の系譜におけるカリキュラムの構造論-コア・カリキュラムから総合学習への展開に焦点をあわせて-
          中西 修一朗, 教育学研究科, 副査
          2022年07月25日
        • 大学教育におけるPBLの問題と可能性
          杉山 芳生, 教育学研究科, 副査
          2022年03月23日
        • ベトナムの和入教育からみた包摂の原理 -学校を中心とした公教育圏の変容-
          白銀 研五, 教育学研究科, 副査
          2021年07月26日

        非常勤講師

        • 自 2014年04月01日, 至 2015年03月31日
          同志社大学
        • 自 2014年04月01日, 至 2014年09月21日
          前期, 京都産業大学
        • 自 2015年04月01日, 至 2016年03月31日
          同志社大学
        • 自 2015年04月01日, 至 2015年09月23日
          後期, 京都産業大学
        • 自 2019年09月20日, 至 2020年03月31日
          京都産業大学
        • 自 2020年04月01日, 至 2021年03月31日
          不定期, 同志社大学
        • 自 2021年04月01日, 至 2022年03月31日
          前期・後期, 同志社大学
        • 自 2021年09月20日, 至 2022年03月31日
          後期, 京都産業大学
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          前期・後期, 同志社大学
        • 自 2022年09月18日, 至 2023年03月31日
          後期, 京都産業大学
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          前期・後期, 同志社大学
        • 自 2023年09月17日, 至 2024年03月31日
          後期, 京都産業大学
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          通年, 同志社大学
        • 自 2024年09月22日, 至 2025年03月31日
          後期, 京都産業大学
        list
          Last Updated :2024/10/24

          大学運営

          全学運営(役職等)

          • 自 2024年04月01日, 至 2026年03月31日
            大学院横断教育プログラム運営委員会 委員
          • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
            教職教育委員会教職科目連絡小委員会 委員
          • 自 2023年04月01日, 至 2025年03月31日
            教育制度委員会 委員
          • 自 2023年04月01日, 至 2025年03月31日
            教育制度委員会FD専門委員会 委員
          • 自 2022年10月01日, 至 2023年03月31日
            教職教育委員会教職科目連絡小委員会 委員
          • 自 2014年04月01日
            教育制度委員会 教務情報システム検討WG 委員
          • 自 2015年04月01日, 至 2016年03月31日
            大学評価委員会 委員
          • 自 2015年04月01日, 至 2017年03月31日
            FD研究検討委員会 委員
          • 自 2014年04月01日, 至 2020年03月31日
            教職教育委員会 教職科目連絡小委員会 委員
          • 自 2015年04月01日
            大学評価委員会 委員
          • 自 2019年04月01日, 至 2023年03月31日
            高等教育研究開発推進センター 運営委員会委員
          • 自 2018年04月01日, 至 2022年03月31日
            高等教育研究開発推進センター 研究担当教員
          • 自 2020年04月01日, 至 2021年03月31日
            教職教育委員会教職科目連絡小委員会 委員
          • 自 2021年04月01日, 至 2022年03月31日
            教職教育委員会教職科目連絡小委員会 委員
          • 自 2021年04月01日, 至 2022年03月31日
            情報環境機構教育システム運用委員会

          部局運営(役職等)

          • 自 2014年04月01日, 至 2016年03月31日
            部局自己点検・評価委員会 委員
          • 自 2014年04月01日, 至 2016年03月31日
            教務委員会 委員
          • 自 2014年04月01日, 至 2019年03月31日
            教育実践コラボレーション・センター委員会 委員
          • 自 2016年04月01日, 至 2017年03月31日
            広報委員会 委員
          • 自 2017年04月01日, 至 2018年03月31日
            部局自己・点検評価委員会 委員
          • 自 2017年04月01日, 至 2018年03月31日
            予算委員会 委員
          • 自 2017年04月01日, 至 2020年03月31日
            制度検討委員会 委員
          • 自 2017年04月01日, 至 2020年03月31日
            人事委員会 委員
          • 自 2017年06月15日, 至 2019年05月31日
            70周年記念誌編集委員会 委員
          • 自 2018年04月01日, 至 2020年03月31日
            教務委員会 委員
          • 自 2018年04月01日, 至 2019年03月31日
            教育学部情報セキュリティ委員会 委員
          • 自 2018年04月01日, 至 2019年03月31日
            学術情報整備委員会 委員
          • 自 2020年04月01日, 至 2021年03月31日
            予算委員会 委員
          • 自 2020年04月01日, 至 2021年03月31日
            広報委員会 委員
          • 自 2020年04月01日, 至 2021年03月31日
            教育実践コラボレーション・センター委員会 委員
          • 自 2021年04月01日, 至 2022年03月31日
            制度検討委員会 委員
          • 自 2021年04月01日, 至 2022年03月31日
            人事委員会 委員
          • 自 2021年04月01日, 至 2022年03月31日
            部局国際交流委員会 委員
          • 自 2021年04月01日, 至 2022年03月31日
            図書委員会 委員
          • 自 2021年04月01日, 至 2022年03月31日
            紀要編集委員会 委員
          • 自 2021年04月01日, 至 2022年03月31日
            教育学部情報セキュリティ委員会 委員長
          • 自 2021年04月01日, 至 2022年03月31日
            学術情報整備委員会 委員長
          • 自 2021年04月01日, 至 2022年03月31日
            教育実践コラボレーション・センター委員会 委員
          • 自 2021年04月01日, 至 2022年03月31日
            予算委員会 委員
          • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
            企画委員会 委員
          • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
            部局自己点検・評価委員会 委員
          • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
            教務委員会 委員長
          • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
            臨床教育実践研究センター会議 議員
          • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
            教育実践コラボレーション・センター運営委員会 委員
          • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
            教育実践コラボレーション・センター運営委員会 委員
          • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
            臨床教育実践研究センター会議 議員
          • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
            教務委員会 委員
          • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
            部局自己点検・評価委員会 委員
          • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
            人事委員会 委員
          • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
            制度検討委員会 委員
          list
            Last Updated :2024/10/24

            学術・社会貢献

            委員歴

            • 自 2024年06月, 至 現在
              豊中市教育振興計画策定委員会委員長, 豊中市教育委員会
            • 自 2023年11月, 至 現在
              理事, 日本教育制度学会
            • 自 2023年06月, 至 現在
              豊中市学校教育審議会副委員長, 豊中市教育委員会
            • 自 2021年04月, 至 現在
              学校運営協議会委員, 豊中市立大池小学校
            • 自 2019年10月, 至 現在
              理事, 日本教育行政学会
            • 自 2017年04月, 至 現在
              教育に関する事務の点検及び評価検討会議委員長, 豊中市教育委員会
            • 自 2018年04月, 至 2024年03月
              紀要編集委員長, 関西教育行政学会
            • 自 2018年01月, 至 2023年12月
              理事, 関西教育行政学会
            • 自 2021年06月, 至 2023年05月
              豊中市学校教育審議会委員, 豊中市教育委員会
            • 自 2020年05月, 至 2021年03月
              豊中市教育振興計画策定委員会委員長, 豊中市教育委員会
            • 自 2017年11月, 至 2020年10月
              理事, 日本教育制度学会
            • 自 2016年06月, 至 2018年03月
              政策評価委員会委員, 豊中市役所
            • 自 2015年04月, 至 2018年03月
              紀要編集委員, 関西教育行政学会
            • 自 2011年11月, 至 2017年10月
              紀要編集委員, 日本教育制度学会
            • 自 2008年08月, 至 2017年03月
              教育に関する事務の点検及び評価検討会議委員, 豊中市教育委員会
            • 自 2015年04月, 至 2016年03月
              学校運営協議会委員, 京都市立松ヶ崎小学校
            • 自 2009年01月, 至 2014年12月
              理事, 関西教育行政学会
            • 自 2010年10月, 至 2013年09月
              年報編集委員, 日本教育行政学会
            • 自 2006年04月, 至 2013年03月
              紀要編集委員, 関西教育行政学会
            • 自 2010年09月, 至 2011年11月
              進学指導特色校学力診断共通テスト(1年生用)問題作成等業務委託評価委員会委員, 大阪府教育委員会
            • 自 2010年05月, 至 2011年03月
              「保護者等連携マニュアル」(仮称)作成検討会議委員, 大阪府教育委員会
            • 自 2007年10月, 至 2010年09月
              国際交流委員, 日本教育行政学会
            • 自 2009年06月, 至 2010年03月
              豊中市幼稚園教育理解推進調査研究検討委員会委員, 豊中市教育委員会
            • 自 2007年10月, 至 2010年03月
              寝屋川市学校教育に関する有識者会議委員, 寝屋川市教育委員会
            • 自 2008年04月, 至 2009年03月
              小・中一貫教育推進協議会委員, 島本町教育委員会
            • 自 2006年04月, 至 2009年03月
              寝屋川市教育活動活性化推進協議会委員, 寝屋川市教育委員会
            • 自 2007年10月, 至 2008年03月
              能勢地域中高一貫教育検討会議副座長, 大阪府教育委員会
            • 自 2007年04月, 至 2008年03月
              府立高等学校経営革新プロジェクト事業推進協議会委員, 大阪府教育委員会
            • 自 2006年04月, 至 2008年03月
              島本町小中連携教育研究委員会委員, 島本町教育委員会

            社会貢献活動

            • 課題研究の進め方とその留意点
              講師
              福岡県立京都高等学校, 課題研究セミナー, 自 2015年06月17日, 至 現在
            • 教員の育成策を考える~外国の事例との比較を手がかりに~
              講師
              京都大学大学院教育学研究科 教育実践コラボレーション・センター, 全国スクールリーダー育成研修E.FORUM, 自 2023年08月19日, 至 2023年08月19日
            • 教師が能動的に取り組む学校マネジメントをいかに実現するか
              講師
              京都大学大学院教育学研究科 教育実践コラボレーション・センター, 全国スクールリーダー育成研修E.FORUM, 自 2019年08月22日, 至 2019年08月22日
            • カリキュラム・マネジメントとの向き合い方
              講師
              京都大学大学院教育学研究科 教育実践コラボレーション・センター, 全国スクールリーダー育成研修E.FORUM, 自 2017年08月18日, 至 2019年08月17日
            • 学校・家庭・地域をつなぐ保護者等連携について
              講師
              柏原市立堅下北中学校区, 合同研修会, 自 2016年08月05日, 至 2016年08月05日
            • アクティブラーニングの意義とその留意点
              講師
              福岡県高等学校教育研究会, 平成27年度北九州地区第2回研修会, 自 2015年11月14日, 至 2015年11月14日
            • アクティブラーニングとその留意点
              講師
              福岡県立京都高等学校, 教員研修会, 自 2015年06月17日, 至 2015年06月17日
            • 学校における場づくりを考える
              講師
              京都大学大学院教育学研究科 教育実践コラボレーション・センター, 全国スクールリーダー養成研修E.FORUM 2014, 自 2014年08月19日, 至 2014年08月19日
            • 初等教育入門~義務教育と教師の役割~
              講師
              大阪府高齢者大学校 SA子ども教室研究科(実践研究部), 自 2011年05月13日, 至 2012年05月14日
            • 幼小中連携を実りあるものとするために
              講師
              縄手北中学校区4校園ブロック, 平成20年度全体研修会, 自 2008年08月29日, 至 2008年08月29日
            • 学校づくりとスクールリーダーの役割
              講師
              和歌山市立教育研究所, 平成20年度教育研究所員研修, 自 2008年08月27日, 至 2008年08月27日
            • 「学校評価」の考え方と実践
              講師
              大阪私学経営者協議会, 2007年度スクールリーダーシップ研修会, 自 2007年07月14日, 至 2007年07月14日
            • 小中連携教育の効果と今後に期待すること
              講師
              島本町小中連携教育研究委員会, 平成18年度第2回小中連携教育実践研究中間発表会, 自 2007年02月02日, 至 2007年02月02日
            • 特別支援学校における学校ビジョンとマネジメントについて
              講師
              大阪府教育センター, 府立盲・聾・養護学校教頭研修, 自 2006年09月13日, 至 2006年09月13日
            • 国立教員養成大学の現状
              パネリスト
              佛教大学, 学校創生プロジェクト, 自 2005年05月14日, 至 2005年05月14日
            • 教育制度論-高等教育-
              講師
              宮崎県立都城西高等学校/宮崎県立日向高等学校, 宮崎大学出前講義, 自 2002年10月22日, 至 2003年06月13日

            ページ上部へ戻る