教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

山本 暁久

ヤマモト アキヒサ

高等研究院 医学物理・医工計測グローバル拠点 特定助教

山本 暁久
list
    Last Updated :2023/09/22

    基本情報

    所属学協会

    • 日本細胞生物学会
    • 日本物理学会

    学位

    • 修士(理学)(京都大学)
    • 博士(理学)(京都大学)

    出身大学院・研究科等

    • 京都大学, 大学院理学研究科修士課程物理学・宇宙物理学専攻, 修了
    • 京都大学, 大学院理学研究科博士後期課程物理学・宇宙物理学専攻, 退学

    出身学校・専攻等

    • 京都大学, 理学部理学科, 卒業

    経歴

    • 自 2018年04月, 至 現在
      京都大学, 高等研究院 医学物理・医工計測グローバル拠点, 特定助教
    • 自 2017年04月, 至 2018年03月
      京都大学, 大学院医学研究科附属総合解剖センター, 博士研究員
    • 自 2015年04月, 至 2017年03月
      京都大学, 物質ー細胞統合システム拠点, 研究員(WPI)
    • 自 2013年04月, 至 2015年03月
      京都大学, 物質ー細胞統合システム拠点, 研究員

    使用言語

    • 英語

    ID,URL

    researchmap URL

    list
      Last Updated :2023/09/22

      研究

      研究テーマ・研究概要

      • 研究テーマ

        ソフトマター物理・生命物理
      • 研究概要

        生細胞の運動と変形
        細胞集団の秩序状態の定量
        ソフト界面の構造・物性

      研究キーワード

      • 非平衡物理
      • 細胞組織
      • 細胞動力学
      • 医学物理
      • 生物物理
      • ソフトマター物理

      研究分野

      • ライフサイエンス, 生体医工学, 細胞力覚、組織秩序
      • 自然科学一般, 生物物理、化学物理、ソフトマターの物理, ソフトマター物理・生物物理・生命物理

      論文

      • Discreteness of cell–surface contacts affects spatio-temporal dynamics, adhesion, and proliferation of mouse embryonic stem cells
        Esther Kimmle; Zahra Hajian Foroushani; Stephan Keppler; Judith Thoma; Kentaro Hayashi; Akihisa Yamamoto; Martin Bastmeyer; Motomu Tanaka
        Frontiers in Physics, 2022年12月09日, 査読有り
      • Ion-specific nanoscale compaction of cysteine-modified poly(acrylic acid) brushes revealed by 3D scanning force microscopy with frequency modulation detection
        Akihisa Yamamoto; Takahiko Ikarashi; Takeshi Fukuma; Ryo Suzuki; Masaki Nakahata; Kazuki Miyata; Motomu Tanaka
        Nanoscale Advances, 2022年11月, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • 水が制御する疎水性液晶高分子の高次構造を非鏡面中性子散乱でみる
        山本暁久
        波紋, 2022年08月, 査読有り, 招待有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Modulation of viscoelasticity and interfacial potential of polyelectrolyte brush by Ion-specific interactions
        Akihisa Yamamoto; Kentaro Hayashi; Ai Sumiya; Felix Weissenfeld; Satoko Hinatsu; Wasim Abuillan; Masaki Nakahata; Motomu Tanaka
        Frontiers in Soft Matter, 2022年07月19日, 査読有り, 筆頭著者
      • Extreme deformability of insect cell membranes is governed by phospholipid scrambling.
        Akifumi Shiomi; Kohjiro Nagao; Nobuhiro Yokota; Masaki Tsuchiya; Utako Kato; Naoto Juni; Yuji Hara; Masayuki X Mori; Yasuo Mori; Kumiko Ui-Tei; Motohide Murate; Toshihide Kobayashi; Yuri Nishino; Atsuo Miyazawa; Akihisa Yamamoto; Ryo Suzuki; Stefan Kaufmann; Motomu Tanaka; Kazuya Tatsumi; Kazuyoshi Nakabe; Hirofumi Shintaku; Semen Yesylevsky; Mikhail Bogdanov; Masato Umeda
        Cell reports, 2021年06月08日, 査読有り
      • Water modulates the lamellar structure and interlayer correlation of poly(perfluorooctyl acrylate) films: a specular and off-specular neutron scattering study
        Akihisa Yamamoto; Yuji Higaki; Judith Thoma; Esther Kimmle; Ryohei Ishige; Bruno Demé; Atsushi Takahara; Motomu Tanaka
        Polymer Journal, 2022年01月, 査読有り, 筆頭著者
      • Superiority of Mature Differentiated Cultured Human Corneal Endothelial Cell Injection Therapy for Corneal Endothelial Failure
        Morio Ueno; Munetoyo Toda; Kohsaku Numa; Hiroshi Tanaka; Kojiro Imai; John Bush; Satoshi Teramukai; Naoki Okumura; Noriko Koizumi; Akihisa Yamamoto; Motomu Tanaka; Chie Sotozono; Junji Hamuro; Shigeru Kinoshita
        American Journal of Ophthalmology, 2021年11月, 査読有り
      • Physical Concepts Toward Cell–Material Integration
        Motomu Tanaka; Akihisa Yamamoto
        Cell-Inspired Materials and Engineering, 2021年, 招待有り
      • De Novo Synthesis of Free‐Standing Flexible 2D Intercalated Nanofilm Uniform over Tens of cm 2
        Prince Ravat; Hikaru Uchida; Ryosuke Sekine; Ko Kamei; Akihisa Yamamoto; Oleg Konovalov; Motomu Tanaka; Teppei Yamada; Koji Harano; Eiichi Nakamura
        Advanced Materials, 2021年10月15日, 査読有り
      • Functionalized supported membranes for quantifying adhesion of P. falciparum-infected erythrocytes
        Benjamin Fröhlich; Anil K. Dasanna; Christine Lansche; Julian Czajor; Cecilia P. Sanchez; Marek Cyrklaff; Akihisa Yamamoto; Alister Craig; Ulrich S. Schwarz; Michael Lanzer; Motomu Tanaka
        Biophysical Journal, 2021年08月, 査読有り
      • Specific localisation of ions in bacterial membranes unravels physical mechanism of effective bacteria killing by sanitiser
        Judith Thoma; Wasim Abuillan; Ippei Furikado; Taichi Habe; Akihisa Yamamoto; Simone Gierlich; Stefan Kaufmann; Klaus Brandenburg; Thomas Gutsmann; Oleg Konovalov; Shigeto Inoue; Motomu Tanaka
        Scientific Reports, 2020年12月, 査読有り
      • Glycogen accumulation, central carbon metabolism, and aging of hematopoietic stem and progenitor cells
        Laura Poisa-Beiro; Judith Thoma; Jonathan Landry; Sven Sauer; Akihisa Yamamoto; Volker Eckstein; Natalie Romanov; Simon Raffel; Georg F. Hoffmann; Peer Bork; Vladimir Benes; Anne-Claude Gavin; Motomu Tanaka; Anthony D. Ho
        Scientific Reports, 2020年12月, 査読有り
      • Ion-Mediated Cross-linking of Biopolymers Confined at Liquid/Liquid Interfaces Probed by In Situ High-Energy Grazing Incidence X-ray Photon Correlation Spectroscopy
        Federico Amadei; Judith Thoma; Julian Czajor; Esther Kimmle; Akihisa Yamamoto; Wasim Abuillan; Oleg V. Konovalov; Yuriy Chushkin; Motomu Tanaka
        The Journal of Physical Chemistry B, 2020年10月08日, 査読有り
      • A physical biomarker of the quality of cultured corneal endothelial cells and of the long-term prognosis of corneal restoration in patients.
        Akihisa Yamamoto; Hiroshi Tanaka; Munetoyo Toda; Chie Sotozono; Junji Hamuro; Shigeru Kinoshita; Morio Ueno; Motomu Tanaka
        Nature biomedical engineering, 2019年12月, 査読有り, 筆頭著者
      • A Non-Invasive Physical Biomarker for Evaluation of Corneal Endothelial Cells
        Tanaka Hiroshi; Yamamoto Akihisa; Toda Munetoyo; Sotozono Chie; Hamuro Junji; Kinoshita Shigeru; Ueno Morio; Tanaka Motomu
        INVESTIGATIVE OPHTHALMOLOGY & VISUAL SCIENCE, 2019年07月, 査読有り
      • Dynamic Contact Guidance of Myoblasts by Feature Size and Reversible Switching of Substrate Topography: Orchestration of Cell Shape, Orientation, and Nematic Ordering of Actin Cytoskeletons.
        Linke P; Suzuki R; Yamamoto A; Nakahata M; Kengaku M; Fujiwara T; Ohzono T; Tanaka M
        Langmuir : the ACS journal of surfaces and colloids, 2019年06月, 査読有り
      • Long-Range Lateral Correlation between Self-Assembled Domains of Fluorocarbon-Hydrocarbon Tetrablocks by Quantitative GISAXS
        Abuillan Wasim; Veschgini Mariam; Mielke Salome; Yamamoto Akihisa; Liu Xianhe; Konovalov Oleg; Krafft Marie Pierre; Tanaka Motomu
        CHEMPHYSCHEM, 2019年03月18日, 査読有り
      • Newly Synthesized Lipid-Porphyrin Conjugates: Evaluation of Their Self-Assembling Properties, Their Miscibility with Phospholipids and Their Photodynamic Activity In Vitro
        Massiot Julien; Rosilio Veronique; Ibrahim Nada; Yamamoto Akihisa; Nicolas Valerie; Konovalov Oleg; Tanaka Motomu; Makky Ali
        CHEMISTRY-A EUROPEAN JOURNAL, 2018年12月20日, 査読有り
      • Author Correction: Dynamic Mechano-Regulation of Myoblast Cells on Supramolecular Hydrogels Cross-Linked by Reversible Host-Guest Interactions
        Marcel Hoerning; Masaki Nakahata; Philipp Linke; Akihisa Yamamoto; Mariam Veschgini; Stefan Kaufmann; Yoshinori Takashima; Akira Harada; Motomu Tanaka
        Scientific Reports, 2018年12月, 査読有り
      • Nonlinear Viscoelasticity of Highly Ordered, Two-Dimensional Assemblies of Metal Nanoparticles Confined at the Air/Water Interface.
        Masuda S; Mielke S; Amadei F; Yamamoto A; Wang P; Taniguchi T; Yoshikawa K; Tamada K; Tanaka M
        Langmuir : the ACS journal of surfaces and colloids, 2018年10月, 査読有り
      • Low Cell-Matrix Adhesion Reveals Two Subtypes of Human Pluripotent Stem Cells
        Leqian Yu; Junjun Li; Jiayin Hong; Yasuhiro Takashima; Nanae Fujimoto; Minako Nakajima; Akihisa Yamamoto; Xiaofeng Dong; Yujiao Dang; Yu Hou; Wei Yang; Itsunari Minami; Keisuke Okita; Motomu Tanaka; Chunxiong Luo; Fuchou Tang; Yong Chen; Chao Tang; Hidetoshi Kotera; Li Liu
        Stem Cell Reports, 2018年07月10日, 査読有り
      • 2D Spherulites of a Semi-Fluorinated Alkane: Controlled Access to Either Radial Or Ring-Banded Morphologies
        Xianhe Liu; Salomé Mielke; Christophe Contal; Damien Favier; Akihisa Yamamoto; Motomu Tanaka; Marie Pierre Krafft
        ChemPhysChem, 2018年01月05日, 査読有り
      • Size, Shape, and Lateral Correlation of Highly Uniform, Mesoscopic, Self-Assembled Domains of Fluorocarbon–Hydrocarbon Diblocks at the Air/Water Interface: A GISAXS Study
        Mariam Veschgini; Wasim Abuillan; Shigeto Inoue; Akihisa Yamamoto; Salome Mielke; Xianhe Liu; Oleg Konovalov; Marie Pierre Krafft; Motomu Tanaka
        ChemPhysChem, 2017年10月, 査読有り
      • Lensless Tomographic Imaging of Near Surface Structures of Frozen Hydrated Malaria-Infected Human Erythrocytes by Coherent X-Ray Diffraction Microscopy
        Viktoria Frank; Yuriy Chushkin; Benjamin Froehlich; Wasim Abuillan; Harden Rieger; Alexandra S. Becker; Akihisa Yamamoto; Fernanda F. Rossetti; Stefan Kaufmann; Michael Lanzer; Federico Zontone; Motomu Tanaka
        SCIENTIFIC REPORTS, 2017年10月, 査読有り
      • Ion-Specific Modulation of Interfacial Interaction Potentials between Solid Substrates and Cell-Sized Particles Mediated via Zwitterionic, Super-Hydrophilic Poly(sulfobetaine) Brushes
        Yuji Higaki; Benjamin Froehlich; Akihisa Yamamoto; Ryo Murakami; Makoto Kaneko; Atsushi Takahara; Motomu Tanaka
        JOURNAL OF PHYSICAL CHEMISTRY B, 2017年02月, 査読有り
      • OBSERVATION OF CELL PINBALL THROUGH HIGH SPEED SWITCHING BETWEEN REFLECTION INTERFERENCE AND PHASE CONTRAST
        Ryo Murakami; Akihisa Yamamoto; Hiroaki Ito; Chia-Hung Dylan Tsai; Mitsuhiro Horade; Motomu Tanaka; Makoto Kaneko
        30TH IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON MICRO ELECTRO MECHANICAL SYSTEMS (MEMS 2017), 2017年, 査読有り
      • Quantifying the adhesion strength of human corneal endothelial cells in an in vitro model
        Tanaka Hiroshi; Yamamoto Akihisa; Toda Munetoyo; Hamuro Junji; Sotozono Chie; Kinoshita Shigeru; Ueno Morio; Tanaka Motomu
        Investigative Ophthalmology & Visual Science, 2016年09月, 査読有り
      • Influence of length and conformation of saccharide head groups on the mechanics of glycolipid membranes: Unraveled by off-specular neutron scattering
        Akihisa Yamamoto; Wasim Abuillan; Alexandra S. Burk; Alexander Koerner; Annika Ries; Daniel B. Werz; Bruno Deme; Motomu Tanaka
        JOURNAL OF CHEMICAL PHYSICS, 2015年04月, 査読有り, 筆頭著者
      • Mesoscopic Structural Dynamics and Mechanics of Cell Membrane Models
        山本 暁久
        京都大学 物理学・宇宙物理学専攻, 2015年03月, 査読有り
      • Physicochemical Analysis from Real-Time Imaging of Liposome Tubulation Reveals the Characteristics of Individual F-BAR Domain Proteins
        Yohko Tanaka-Takiguchi; Toshiki Itoh; Kazuya Tsujita; Shunsuke Yamada; Miho Yanagisawa; Kei Fujiwara; Akihisa Yamamoto; Masatoshi Ichikawa; Kingo Takiguchi
        LANGMUIR, 2013年01月, 査読有り
      • Direct measurement of single soft lipid nanotubes: Nanoscale information extracted in a noninvasive manner
        Akihisa Yamamoto; Masatoshi Ichikawa
        PHYSICAL REVIEW E, 2012年12月, 査読有り, 筆頭著者

      MISC

      • 20aEF-9 脂質マイクロチューブのブラウン運動と形態変化(20aEF 液晶,複雑液体,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
        山本 暁久; 市川 正敏
        日本物理学会講演概要集, 2010年03月01日
      • ホスト‐ゲスト相互作用を利用した刺激応答性ヒドロゲル上での細胞の力学的制御
        中畑雅樹; HOERNING Marcel; LINKE Philipp; 山本暁久; VESCHGINI Mariam; KAUFMANN Stefan; 高島義徳; 原田明; 田中求; 田中求
        日本バイオマテリアル学会大会予稿集(Web), 2017年11月13日
      • ポリスルホベタインブラシ界面の水和状態と相互作用ポテンシャルの相関
        檜垣勇次; 檜垣勇次; 檜垣勇次; 檜垣勇次; 犬塚仁浩; 坂巻達記; 檜垣圭子; 池本夕佳; 山田悟史; BENJAMIN Froehlich; 山本暁久; 田中求; 高原淳; 高原淳; 高原淳
        高分子学会予稿集(CD-ROM), 2017年05月15日
      • RICMによるCell Pinball接触面の観察
        村上遼; TSAI C.D; 金子真; 山本暁久; 田中求; 佐久間臣耶; 新井史人
        日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM), 2016年06月08日
      • 埋もれたソフト界面の物理の定量評価
        山本暁久; 田中求
        高分子学会予稿集(CD-ROM), 2014年09月03日
      • 28aPS-130 浸透圧変化における球状ベシクルの変形ダイナミクス(領域12ポスターセッション,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
        鴻巣 正樹; 伊藤 弘明; 山本 暁久; 柳澤 実穂; 市川 正敏
        日本物理学会講演概要集, 2013年08月26日
      • Mechanics of Glycolipid Membranes Probed by Specular/Off-specular Neutron Scattering
        Akihisa Yamamoto; Wasim Abuillan,Alexandra Burk,Alexander Körner; Daniel Werz; Bruno Demé; Motomu Tanaka
        日本物理学会 第68回年次大会, 2013年03月29日
      • Brownian motion and thermal fluctuation of single phospholipid nano-tubes
        Akihisa Yamamoto; Masatoshi Ichiakwa
        International Symposium on SYNTHESIZING LIFE AND BIOLOGICAL SYSTEMS & The Fourth Annual Meeting of the Japanese Society for Cell Synthesis Research 「細胞を創る」研究会4.0, 2012年10月25日
      • 脂質ナノチューブの揺らぎ運動の直接観察と動的物性の解明
        山本暁久; 市川正敏
        日本物理学会2011年秋季大会, 2012年09月22日
      • Real-time observation of single doft lipid nano-tubes: nano-snale information extracted in a non-invasive
        Akihisa Yamamoto; Masatoshi Ichikawa
        2012 summer school of the HeKKSaGOn consortium, 2012年09月20日
      • 21aPSA-11 浸透圧差に依存するリポソームの変形ダイナミクス(21aPSA 領域12ポスターセッション,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
        鴻巣 正樹; 山本 暁久; 柳澤 実穂; 市川 正敏
        日本物理学会講演概要集, 2012年08月24日
      • Direct observation and measurement of thermal fluctuation of single phospholipid nano-tube
        Akihisa Yamamoto; Masatoshi Ichikawa
        International Association of Colloid and Interface Scientists, Conference, 2012年05月17日, 査読有り
      • 脂質ナノチューブの揺らぎ運動の直接観察で明らかにする動的物性
        山本暁久; 市川正敏
        日本物理学会第67回年次大会, 2012年03月27日
      • Direct observation and measurement of thermal fluctuation of single soft nano-tubes
        Akihisa Yamamoto; Masatoshi Ichikawa
        Phase Transition Dynamics in Soft Matter: Bridging Microscale and Mesoscale, 2012年02月21日
      • 第51回生物物理若手の会夏の学校開催報告
        山本 暁久
        日本物理學會誌, 2012年02月05日
      • Characteristic thermal fluctuation of a single phospholipid nano-tube
        Akihisa Yamamoto; Masatoshi Ichikawa
        第49回日本生物物理学会年会, 2011年09月17日
      • 脂質マイクロチューブの揺らぎ運動でみる動的物性
        山本暁久; 市川正敏
        日本物理学会第66回年次大会, 2011年03月26日
      • 脂質マイクロチューブのブラウン運動と形状揺らぎ
        山本暁久; 市川正敏
        第8回 京都大学福井謙一記念センターシンポジウム, 2010年12月03日
      • 脂質マイクロチューブの揺らぎ運動:構造と物性の相関
        山本暁久; 市川正敏
        日本物理学会2010年秋季大会, 2010年09月25日
      • Direct observation of dynamical motion of a soft micro-tube
        Akihisa Yamamoto; Masatoshi Ichikawa
        ISSP International Workshop on Soft Matter Physics 2nd week "Biomembranes and Vesicles", 2010年08月25日
      • rownian dynamics of a single phospholipid micro-tube through real-time observation
        Akihisa Yamamoto; Masatoshi Ichikawa
        International symposium on Non-Equilibrium Soft Matter 2010, 2010年08月17日
      • 脂質マイクロチューブのブラウン運動
        山本暁久; 市川正敏
        日本物理学会2009年秋季大会, 2009年09月26日

      講演・口頭発表等

      • Spatio-temporal pattern of deformation and migration of pancreatic cells from different precancerous lesions
        Akihisa Yamamoto; Akihisa Fukuda; Kentaro Hayashi; Yuichi Fukunaga; Hiroshi Seno; Motomu Tanaka
        25th Anniversary Symposium of German-Japanese Joint Research Project on Nonequilibrium Statistical Physics Perspectives for Future Collaboration, 2022年10月12日, 招待有り
      • 細胞集団秩序に基づくヒト角膜内皮組織再生の長期予後評価
        山本暁久
        京大-ハイデルベルク大-理研 ワークショップ 第3回医学と数理, 2022年10月01日, 招待有り
      • 位相的データ解析による肺気腫モデルにおける構造破壊の特徴抽出
        山本暁久
        京大-ハイデルベルク大-理研 ワークショップ 第3回医学と数理, 2022年09月30日, 招待有り
      • 不妊治療をアシストする卵子の硬さ/柔らかさの定量評価技術
        山本暁久
        京都⼤学 新技術説明会, 2022年06月28日, 招待有り
      • Quantication, control, and modeling of mechanical and dynamical alteration of cell and tissue towards detection and mechanistic understanding of disease
        Akihisa Yamamoto; Falko Ziebert
        Five Dialogues for Future Research and Science with Early Career Researchers, 2021年11月23日
      • A Decade of My Scientific Activity with HeKKSaGOn
        Akihisa Yamamoto
        The 8th German-Japanese University Presidents’ Conference Virtual Poster Session, 2021年09月10日, 招待有り
      • Differentiation State of Cells and Organoids: Evaluation of Morphology Dynamics and Control by Cellular Scaffolds
        Akihisa Yamamoto
        The joint Kyoto Univ. – KIT meeting, 2020年12月11日, 招待有り
      • パーシステントホモロジーで見るヒト角膜内皮再生組織の 局所的秩序構造と組織機能の関係
        山本暁久
        TDA-MI workshop 2020, 2020年11月14日, 招待有り
      • ヒト角膜内皮の培養細胞と再生組織における細胞集団秩序に基づいた予測的診断法の開発
        山本暁久; 田中求
        第2回 京大ーハイデルベルク大-理研ワークショップ “医学と数理”, 2020年09月19日, 招待有り
      • 細胞の変形・運動モードの定量によるマウス膵癌前癌病変の判別
        山本暁久; 田中求
        第2回 京大ーハイデルベルク大-理研ワークショップ “医学と数理”, 2020年09月18日, 招待有り
      • ヒト角膜内皮再生医療における細胞品質・予後予測の 統合的バイオマーカーの開発
        山本暁久; 田中寛; 戸田宗豊; 外園千恵; 羽室淳爾; 木下茂; 上野盛夫; 田中求
        第69回高分子討論会, 2020年09月17日, 招待有り
      • 細胞集団秩序の定量によるヒト角膜内皮の培養細胞と再生組織の予後予測法の開発
        山本 暁久
        メカノバイオロジー研究を学ぶ, 2019, 2019年11月15日, 招待有り
      • 細胞集団挙動の定量による培養細胞と再生ヒト角膜内皮の予測的診断法の開発
        山本 暁久
        「数理が紡ぐ新しい科学研究」連携ワークショップ第1回ー生命医科学と数理科学ー, 2019年08月19日, 招待有り
      • A Non-Invasive Physical Biomarker for Restoring Human Corneal Endothelium
        山本 暁久
        Kyoto Winter School 2019 "Quantifying Dynamics of Life", 2019年03月15日, 招待有り
      • Cancer Progression Alters Morphological Fluctuation and Self-Propelled Motion of Human Gastric Cells
        Akihisa Yamamoto; Yusuke Sakamaki; Tatsuaki Tsuruyama; Motomu Tanaka
        MIMS Workshop on Modeling and Numerical Analysis of Nonlinear Phenomena: Fluid Dynamics, Motion of Interfaces, and Cell Biology, 2017年12月08日, 招待有り

      産業財産権

      • 特願2020-116340, イオン制御バイオデバイスとその製造方法
        上野祐子; 樫村吉晃; 大嶋梓; 山本暁久; 田中求
      • 特願2019-195481, 生体分子の支持体とその製造方法
        上野祐子; 樫村吉晃; 大嶋梓; 山本暁久; 田中求
      • 特願2021-168634, 卵子評価方法、卵子評価装置、及び卵子評価用プログラム
        田中求; 山本暁久; 杉村佳織; 古賀文敏; 北上茂樹
      • 特願2018-117219, 脂質二重膜基板におけるリンカー層の制御方法、並びに、脂質二重膜基板及びその製造方法
        上野祐子; 樫村吉晃; 大嶋 梓; 山本 暁久; 田中 求

      外部資金:科学研究費補助金

      • 二次元細胞集団の相状態とダイナミクス:局所秩序構造の定量手法の開拓
        基盤研究(B)
        小区分13040:生物物理、化学物理およびソフトマターの物理関連
        京都大学
        山本 暁久
        自 2020年04月01日, 至 2023年03月31日, 交付
        細胞集団;秩序構造;位相的データ解析;医学物理;ソフトマター物理
      • 生体外モデルデバイスの細胞代謝リアルタイムモニタリング技術に関する日独共同研究
        国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
        中区分90:人間医工学およびその関連分野
        京都先端科学大学;京都大学
        田畑 修
        自 2018年10月09日, 至 2022年03月31日, 完了
        生体模倣システム;細胞代謝;マイクロシステム;量子センシング;リアルタイムモニタリング;オルガノイド;細胞;細胞微小環境モデル;生体外モデルデバイス;生体外モデル;メタボリックシンドローム;Analytic BoC;リアルタイム計測;磁気共鳴イメージング
      • 細胞接着の物理の解明に向けた糖脂質膜と幹細胞の力学的相互作用の精密測定
        基盤研究(C)
        京都大学
        山本 暁久
        自 2016年04月01日, 至 2020年03月31日, 完了
        ソフトマター物理;糖鎖;脂質膜;力学特性;細胞接着;生体膜;界面相互作用;幹細胞;中性子散乱
      • 生体膜モデル表面の階層構造と元素特異的な密度分布の精密計測法の開拓
        若手研究(B)
        京都大学
        山本 暁久
        自 2014年04月01日, 至 2016年03月31日, 完了
        生体膜;生物物理;X線蛍光散乱;X線反射率;静電相互作用;微小角X線蛍光散乱;ラングミュア膜;モデル生体膜;リポポリマー;酸化脂質;糖脂質
      • ヒト角膜内皮疾患における細胞外基質の非一様化に対する内皮細胞の応答機構の解明
        基盤研究(B)
        小区分90110:生体医工学関連
        京都大学
        山本 暁久
        自 2023年04月01日, 至 2027年03月31日, 交付
        細胞微小環境;ヒト角膜内皮;組織恒常性;メカノバイオロジー
      list
        Last Updated :2023/09/22

        学術・社会貢献

        委員歴

        • 自 2012年01月, 至 2012年12月
          会長, 生物物理若手の会
        • 自 2011年01月, 至 2011年12月
          第51回夏の学校 校長, 生物物理若手の会
        • 自 2009年08月, 至 2010年12月
          京都支部支部長, 生物物理若手の会

        ページ上部へ戻る