Researchers Information System

日本語に切り替えるswitch to english

Kawasaki, Hotaka

Graduate School of Government

Kawasaki, Hotaka
list
    Last Updated :2025/06/19

    Basic Information

    Email Address

    • Email Address

      kawasaki.hotaka.5tkyoto-u.ac.jp

    Professional Memberships

    • From Aug. 2024, To Present
      日本地方財政学会

    Research History

    • From Jul. 2024, To Present
      Japan Intercultural Academy of Municipalities (JIAM), Research Department, Director-General
    • From Jul. 2024, To Present
      Kyoto University, 公共政策大学院, 特別教授

    ID,URL

    researchmap URL

    list
      Last Updated :2025/06/19

      Research

      Research Interests

      • 地方財政
      • 地方自治

      Research Areas

      • Humanities & social sciences, Public law

      Misc.

      • 「自らの命は自らが守る」社会—特集 大規模風水害対策
        川崎 穂高
        消防研修 / 消防庁消防大学校調査研究部 編, Mar. 2019
      • 各国の番号制度について アメリカ合衆国の社会保障番号制度とその公的・私的利用の状況
        川崎 穂高
        住民行政の窓, Apr. 2012
      • 歳入確保策と予算編成への市民参加--NLC総会(1)—特集 アメリカのBig7総会に見る地方の最近の政策課題と取り組み
        川崎 穗高
        自治体国際化フォーラム = CLAIR forum / 自治体国際化協会 編, Mar. 2011
      • 諸外国における基礎自治体間の広域連携に係る制度とその運用状況(2)アメリカ合衆国ニューヨーク州の自治体間連携について
        川崎 穂高
        住民行政の窓, Feb. 2011
      • 健全化法に基づく資金不足比率等の公表について
        川崎 穂高
        公営企業 / 地方財務協会 編, Jan. 2010
      • 公営企業型地方独立行政法人会計基準の見直しについて(第4回・最終回)
        川崎 穂高
        公営企業 / 地方財務協会 編, Jul. 2009
      • 公営企業型地方独立行政法人会計基準の見直しについて(第3回)
        川崎 穂高
        公営企業 / 地方財務協会 編, Jun. 2009
      • 公営企業型地方独立行政法人会計基準の見直しについて(第2回)
        川崎 穂高
        公営企業 / 地方財務協会 編, May 2009
      • 第三セクター等改革推進債の取扱いについて
        川崎 穂高
        地方債月報 : 地方債協会報 / 地方債協会 編, May 2009
      • 公営企業篇 第三セクター等改革推進債について
        川崎 穂高
        地方財政 / 地方財務協会 編, May 2009
      • 公営企業型地方独立行政法人会計基準の見直しについて(第1回)
        川崎 穂高
        公営企業 / 地方財務協会 編, Apr. 2009
      • 健全化法に基づく健全化判断比率・資金不足比率の公表について(公営企業を中心に)
        川崎 穂高
        公営企業 / 地方財務協会 編, Nov. 2008
      • 地方交付税篇 平成19年度特別交付税について
        川崎 穂高
        地方財政 / 地方財務協会 編, Apr. 2008
      • 地方交付税篇 平成19年度特別交付税の12月交付について
        川崎 穂高
        地方財政 / 地方財務協会 編, Jan. 2008
      • 一般地方財政篇 平成19年の人事院勧告について
        川崎 穂高; 黒川 賢一郎
        地方財政 / 地方財務協会 編, Oct. 2007
      • 第146回及び第147回国会で成立した他の法律による地方税法の改正等(下)
        川崎 穂高
        地方税 / 地方財務協会 編, Dec. 2000
      • 第146回及び第147回国会で成立した他の法律による地方税法の改正等(上)
        川崎 穂高
        地方税 / 地方財務協会 編, Oct. 2000
      list
        Last Updated :2025/06/19

        Education

        Teaching subject(s)

        • From 01 Apr. 2025, To 31 Mar. 2026
          Case Study: Relations between Local and National Governments
          6260, Spring, School of Government, 2
        • From 01 Apr. 2025, To 31 Mar. 2026
          Realities of Local Tax and Finance systems
          4F70, Spring, School of Government, 2
        • From 01 Apr. 2025, To 31 Mar. 2026
          Local Autonomy Law
          2140, Fall, School of Government, 2
        • From 01 Apr. 2025, To 31 Mar. 2026
          Term Paper Case Study: Forward thinking efforts of Local Governments
          7270, Fall, School of Government, 2
        • From 01 Apr. 2025, To 31 Mar. 2026
          Term Paper Case Study: Relations between Local and National Governments
          7260, Spring, School of Government, 2
        • From 01 Apr. 2025, To 31 Mar. 2026
          Case Study: Forward thinking efforts of Local Governments
          6270, Fall, School of Government, 2
        • From 01 Apr. 2025, To 31 Mar. 2026
          Local Autonomy Law
          6780, Fall, Graduate School of Law, 2
        list
          Last Updated :2025/06/19

          Administration

          Faculty management (title, position)

          • From 01 Apr. 2025, To 31 Mar. 2026
            公共政策連携研究部 施設・設備委員会 委員
          • From 16 Jul. 2024, To 31 Mar. 2026
            公共政教育部 実務教育助言委員会 委員
          • From 16 Jul. 2024, To 31 Mar. 2026
            公共政教育部 インターンシップ等実施委員会 委員
          list
            Last Updated :2025/06/19

            Academic, Social Contribution

            Committee Memberships

            • From Oct. 2024, To Present
              事務執行適正審議会, 西宮市

            ページ上部へ戻る