教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

中井 隆介

ナカイ リュウスケ

人と社会の未来研究院 特定准教授

中井 隆介
list
    Last Updated :2025/04/29

    基本情報

    全学メールアドレス

    • 全学メールアドレス

      nakai.ryusuke.2ukyoto-u.ac.jp

    所属学協会

    • 自 2018年04月, 至 現在
      バイオメカニズム学会
    • International Society for Magnetic Resonance in Medicine
    • 情報処理学会
    • 日本磁気共鳴医学会

    学位

    • 修士(工学)(京都大学)
    • 博士(工学)(京都大学)

    出身大学院・研究科等

    • 京都大学, 大学院工学研究科修士課程高分子化学専攻, 修了
    • 京都大学, 大学院工学研究科博士後期課程機械物理工学専攻, 修了

    出身学校・専攻等

    • 京都大学, 工学部工業化学科, 卒業

    経歴

    • 自 2024年01月, 至 現在
      京都大学, 人と社会の未来研究院, 特定准教授
    • 自 2022年04月, 至 2023年12月
      京都大学, 人と社会の未来研究院, 特定講師
    • 自 2018年04月, 至 2022年03月
      京都大学, こころの未来研究センター, 特定講師
    • 自 2015年04月, 至 2018年03月
      鈴鹿医療科学大学, 非常勤講師
    • 自 2012年04月, 至 2018年03月
      京都大学, こころの未来研究センター, 研究員
    • 自 2010年04月, 至 2018年03月
      京都大学, 再生医科学研究所, 研究員
    • 自 2015年04月, 至 2017年07月
      中部大学, 生命健康科学部, 助教
    • 自 2010年01月, 至 2010年03月
      京都大学大学院, 工学研究科, 研究員
    • 自 2001年04月, 至 2004年01月
      株式会社 東芝

    ID,URL

    researchmap URL

    list
      Last Updated :2025/04/29

      研究

      研究テーマ・研究概要

      • 研究テーマ

        医用画像を用いた画像解析法および画像計測法の開発、脳機能解析研究、大規模データ処理
      • 研究概要

        MRI画像をはじめとする医用画像を用いて、生体組織(脳、筋肉、関節、臓器等)の機能を、様々な視点から効果的に分析するための画像取得手法や画像解析手法および生体シミュレーション手法の研究開発を行っている。今後は特に脳の機能に関する撮像解析手法および大規模データの解析手法の開発研究を重点的に実施し、さらに開発した解析手法を応用し、様々な分野の先生方と連携して研究を行い、脳機能や神経基盤の解明や認知科学の進歩に貢献していきたい。

      研究キーワード

      • 生体医工学
      • 脳計測
      • 画像処理
      • MRI

      研究分野

      • 情報通信, 生命、健康、医療情報学
      • ライフサイエンス, 医用システム
      • ライフサイエンス, 基盤脳科学
      • ライフサイエンス, 生体材料学
      • ライフサイエンス, 生体医工学

      論文

      • Degeneration of the cartilage quality is correlated with a higher intramuscular fat infiltration of the vastus medialis in older adults with pre-to-mild knee osteoarthritis
        Shogo Okada; Masashi Taniguchi; Masahide Yagi; Yoshihiro Fukumoto; Tetsuya Hirono; Momoko Yamagata; Ryusuke Nakai; Masashi Kobayashi; Ichihashi Noriaki
        European Journal of Radiology, 2025年02月, 査読有り
      • Can online interactions reduce loneliness in young adults during university closures in Japan? The directed acyclic graphs approach
        Kohei Kambara; Akihiro Toya; Sumin Lee; Haruka Shimizu; Kazuaki Abe; Jun Shigematsu; Qingyuan Zhang; Natsuki Abe; Ryo Hayase; Nobuhito Abe; Ryusuke Nakai; Shuntaro Aoki; Kohei Asano; Ryosuke Asano; Makoto Fujimura; Ken’ichiro Fukui; Yoshihiro Fukumoto; Kaichiro Furutani; Koji Hasegawa; Hirofumi Hashimoto; Mikoto Hashimoto; Hiroki Hosogoshi; Hiroshi Ikeda; Toshiyuki Ishioka; Chiharu Ito; Suguru Iwano; Masafumi Kamada; Yoshihiro Kanai; Tomonori Karita; Yu Kasagi; Emiko S. Kashima; Juri Kato; Yousuke Kawachi; Jun‐ichiro Kawahara; Masanori Kimura; Yugo Kira; Yuko Kiyonaga (Sakoda); Hiroshi Kohguchi; Asuka Komiya; Keita Masui; Akira Midorikawa; Nobuhiro Mifune; Akimine Mizukoshi; Kengo Nawata; Takashi Nishimura; Daisuke Nogiwa; Kenji Ogawa; Junko Okada; Aki Okamoto; Reiko Okamoto; Kyoko Sasaki; Kosuke Sato; Hiroshi Shimizu; Atsushi Sugimura; Yoko Sugitani; Hitomi Sugiura; Kyoko Sumioka; Bumpei Sunaguchi; Masataka Takebe; Hiroki C. Tanabe; Ayumi Tanaka; Masanori Tanaka; Junichi Taniguchi; Namiji Tokunaga; Ryozo Tomita; Yumiko Ueda; Tomomi Yamashita; Kazuho Yamaura; Masao Yogo; Kenji Yokotani; Ayano Yoshida; Hiroaki Yoshida; Katsue Yoshihara; Ayumi Yoshikawa; Kuniaki Yanagisawa; Ken'ichiro Nakashima
        Asian Journal of Social Psychology, 2024年12月12日, 査読有り
      • Magnetic resonance imaging verification of anterior capsular impingement in the hip joint: A three-dimensional analysis.
        Subaru Hyakutake; Hiroshige Tateuchi; Masahide Yagi; Hikari Itsuda; Zimin Wang; Ryusuke Nakai; Noriaki Ichihashi
        Clinical biomechanics (Bristol, Avon), 2024年12月
      • 早期変形性膝関節症患者における大腿四頭筋の筋変性と膝関節機能との関連
        岡田 笙吾; 谷口 匡史; 八木 優英; 福元 喜啓; 廣野 哲也; 山縣 桃子; 中井 隆介; 市橋 則明
        運動器理学療法学, 2022年10月
      • 多周波生体電気インピーダンス法による大腿筋量および大腿四頭筋量の推定モデルの確立
        谷口 匡史; 山田 陽介; 八木 優英; 中井 隆介; 建内 宏重; 市橋 則明
        理学療法学, 2021年12月
      • 寛骨臼と大腿骨の間で股関節前方関節包靱帯の挟み込み現象は生じるのか? MRI画像の三次元解析を用いて
        百武 昴; 建内 宏重; 八木 優英; 嚴田 光里; 中井 隆介; 市橋 則明
        運動器理学療法学, 2023年06月
      • Novel image-guided marker aimed at organ-preserving therapies for prostate cancer.
        Koji Okihara; Takashi Ueda; Atsuko Fujihara; Takumi Shiraishi; Hiroshi Iwasaki; Takeshi Nomoto; Koji Masui; Toshiko Ito-Ihara; Eri Hara; Ryusuke Nakai; Tsuyoshi Shiina; Osamu Ukimura
        International journal of urology : official journal of the Japanese Urological Association, 2024年05月, 査読有り
      • Brain structure variation and individual differences in theory of mind among older adults.
        Yuki Otsuka; Ryusuke Nakai; Miho Shizawa; Shoji Itakura; Ayumi Sato; Nobuhito Abe
        Aging brain, 2024年, 査読有り
      • Examination of knee extensor and valgus moment arms of the patellar tendon in older individuals with and without knee osteoarthritis.
        Masashi Taniguchi; Akihiro Asayama; Masahide Yagi; Yoshihiro Fukumoto; Tetsuya Hirono; Momoko Yamagata; Ryusuke Nakai; Masashi Kobayashi; Noriaki Ichihashi
        Clinical biomechanics (Bristol, Avon), 2024年02月20日, 査読有り
      • Estimating thigh skeletal muscle volume using multi-frequency segmental-bioelectrical impedance analysis.
        Taniguchi M; Yamada Y; Yagi M; Nakai R; Tateuchi H; Ichihashi N
        Journal of physiological anthropology, 2021年09月, 査読有り
      • Transplantation of autologous bone marrow–derived mononuclear cells into cerebrospinal fluid in a canine model of spinal cord injury
        Yuya Nakamoto; Tatsuo Nakamura; Ryusuke Nakai; Takashi Azuma; Koichi Omori
        Regenerative Therapy, 2023年12月, 査読有り
      • Association of Regional Muscle Thickness and Echo Intensity with Muscle Volume, Intramuscular Adipose Tissue, and Strength of the Quadriceps Femoris
        Yoshihiro Fukumoto; Masashi Taniguchi; Tetsuya Hirono; Masahide Yagi; Momoko Yamagata; Ryusuke Nakai; Yosuke Yamada; Misaka Kimura; Noriaki Ichihashi
        Clinical Interventions in Aging, 2023年09月, 査読有り
      • 安静時fMRIと機械学習的手法による発達性ディスレクシアの判別
        浅野 孝平; 柳澤 邦昭; 中井 隆介; 奥村 智人; 玉井 浩; 芦田 明; 鈴木 麻希; 阿部 修士; 橋本 竜作
        日本心理学会大会発表論文集, 2021年
      • 長年の運動経験が高齢期の脳にもたらす影響脳構造解析による横断比較
        山下 雅俊; 鈴木 麻希; 浅野 孝平; 中井 隆介; 阿部 修士; 積山 薫
        日本心理学会大会発表論文集, 2021年
      • Sitting vs. supine ultrasound measurements of the vastus medialis: correlations with MRI measurements and age considerations.
        Masashi Taniguchi; Yoshihiro Fukumoto; Masahide Yagi; Tetsuya Hirono; Momoko Yamagata; Ryusuke Nakai; Yosuke Yamada; Misaka Kimura; Noriaki Ichihashi
        Journal of physiological anthropology, 2023年07月15日, 査読有り
      • 将来の死の想起がもたらす時間優先の報酬選好
        柳澤 邦昭; 重宗 弥生; 中井 隆介; 阿部 修士
        日本心理学会大会発表論文集, 2015年09月22日
      • A higher intramuscular fat in vastus medialis is associated with functional disabilities and symptoms in early stage of knee osteoarthritis: a case–control study
        Masashi Taniguchi; Yoshihiro Fukumoto; Masahide Yagi; Tetsuya Hirono; Momoko Yamagata; Akihiro Asayama; Shogo Okada; Ryusuke Nakai; Masashi Kobayashi; Noriaki Ichihashi
        Arthritis Research & Therapy, 2023年04月14日, 査読有り
      • Reliability and validity of quantitative ultrasound for evaluating patellar alignment: A pilot study
        Akihiro Asayama; Masashi Taniguchi; Masahide Yagi; Yoshihiro Fukumoto; Tetsuya Hirono; Momoko Yamagata; Ryusuke Nakai; Noriaki Ichihashi
        Journal of Orthopaedic Science, 2024年03月, 査読有り
      • Correction: Age- and sex-related differences of muscle cross-sectional area in iliocapsularis: a cross-sectional study.
        Masahide Yagi; Masashi Taniguchi; Hiroshige Tateuchi; Tetsuya Hirono; Yoshihiro Fukumoto; Momoko Yamagata; Ryusuke Nakai; Yosuke Yamada; Misaka Kimura; Noriaki Ichihashi
        BMC geriatrics, 2022年08月10日
      • Enhanced Mirror Neuron Network Activity and Effective Connectivity during Live Interaction Among Female Subjects.
        Chun-Ting Hsu; Wataru Sato; Takanori Kochiyama; Ryusuke Nakai; Kohei Asano; Nobuhito Abe; Sakiko Yoshikawa
        NeuroImage, 2022年09月28日, 査読有り
      • Cortical and subcortical grey matter correlates of psychopathic traits in a Japanese community sample of young adults: Sex and configurations of factors’ level matter!
        Chester S; Ogawa T; Terao M; Nakai R; Abe N; Brito SD
        Cerebral cortex, 2022年10月, 査読有り
      • Influence of ultrasound focus depth on the association between echo intensity and intramuscular adipose tissue.
        Yoshihiro Fukumoto; Masashi Taniguchi; Tetsuya Hirono; Masahide Yagi; Momoko Yamagata; Ryusuke Nakai; Tsuyoshi Asai; Yosuke Yamada; Misaka Kimura; Noriaki Ichihashi
        Muscle & nerve, 2022年07月13日, 査読有り
      • 大腰筋筋活動の定量化に適した部位と負荷量の検討 MRIによる筋断面積・筋厚の測定
        遠藤 正樹; 建内 宏重; 曽田 直樹; 中村 雅俊; 中井 隆介; 東 高志; 市橋 則明
        理学療法学, 2010年03月
      • Age- and sex-related differences of muscle cross-sectional area in iliocapsularis: a cross-sectional study.
        Masahide Yagi; Masashi Taniguchi; Hiroshige Tateuchi; Tetsuya Hirono; Yoshihiro Fukumoto; Momoko Yamagata; Ryusuke Nakai; Yosuke Yamada; Misaka Kimura; Noriaki Ichihashi
        BMC geriatrics, 2022年05月18日, 査読有り
      • Dual-phase Au-Pt alloys free from magnetic susceptibility artifacts in magnetic resonance imaging.
        Ryusuke Nakai; Kenji Goto; Kunihiro Shima; Tomonobu Kodama; Hiroo Iwata
        Magnetic resonance imaging, 2022年01月, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Impact of Early-Commenced and Continued Sports Training on the Precuneus in Older Athletes.
        Masatoshi Yamashita; Maki Suzuki; Toshikazu Kawagoe; Kohei Asano; Masatoshi Futada; Ryusuke Nakai; Nobuhito Abe; Kaoru Sekiyama
        Frontiers in human neuroscience, 2021年12月08日, 査読有り
      • Prefrontal Plasticity after a 3-Month Exercise Intervention in Older Adults Relates to Enhanced Cognitive Performance.
        Takahiro Soshi; Michael Andersson; Toshikazu Kawagoe; Shu Nishiguchi; Minoru Yamada; Yuki Otsuka; Ryusuke Nakai; Nobuhito Abe; Adibah Aslah; Tomohiko Igasaki; Kaoru Sekiyama
        Cerebral cortex, 2021年05月03日, 査読有り
      • Effects of sequential winning vs. losing on subsequent gambling behavior: analysis of empirical data from casino baccarat players
        Nobuhito Abe; Ryusuke Nakai; Kuniaki Yanagisawa; Toshiya Murai; Sakiko Yoshikawa
        International Gambling Studies, 2021年03月, 査読有り
      • Neural representations of death in the cortical midline structures promote temporal discounting
        Kuniaki Yanagisawa; Emiko S Kashima; Yayoi Shigemune; Ryusuke Nakai; Nobuhito Abe
        Cerebral Cortex Communications, 2021年02月22日, 査読有り
      • Development of a dynamic imaging method for gravitropism in pea sprouts using clinical magnetic resonance imaging system
        Ryusuke Nakai; Takashi Azuma; Yosuke Nakaso; Shinichiro Sawa; Taku Demura
        Plant Biotechnology, 2020年12月25日, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Brain activity associated with the rubber foot illusion.
        Nanae Matsumoto; Ryusuke Nakai; Tadashi Ino; Akira Mitani
        Neuroscience letters, 2020年03月16日, 査読有り
      • Neural bases on cognitive aspect of landscape evaluation: A study using functional magnetic resonance imaging.
        Seiyama A; Osaki K; Nakai R; Matsumoto J; Yoshimura A; Yamada K
        Journal of Neurology and Neuroscience, 2018年, 査読有り
      • An atlas-based whole-brain fiber-tracking method with automatic setting of an optimal starting plane in all parcels.
        Okuhata S; Hodaka M; Nakai R; Kobayashi T
        Neuroscience and Biomedical Engineering, 2018年, 査読有り
      • Neural Correlates of Working Memory Maintenance in Advanced Aging: Evidence From fMRI.
        Maki Suzuki; Toshikazu Kawagoe; Shu Nishiguchi; Nobuhito Abe; Yuki Otsuka; Ryusuke Nakai; Kohei Asano; Minoru Yamada; Sakiko Yoshikawa; Kaoru Sekiyama
        Frontiers in aging neuroscience, 2018年, 査読有り
      • Preparation of an Au-Pt alloy free from artifacts in magnetic resonance imaging
        Tomonobu Kodama; Ryusuke Nakai; Kenji Goto; Kunihiro Shima; Hiroo Iwata
        MAGNETIC RESONANCE IMAGING, 2017年12月, 査読有り
      • Impact of Surface Potential on Apatite Formation in Ti Alloys Subjected to Acid and Heat Treatments
        Seiji Yamaguchi; Hideki Hashimoto; Ryusuke Nakai; Hiroaki Takadama
        MATERIALS, 2017年10月, 査読有り
      • 自動クラスタリングした白質神経線維に基づくNODDIプロファイル解析法の提案
        井田和希; 奥畑志帆; 中井隆介; 小林哲生
        電子情報通信学会技術研究報告, 2017年, 査読有り
      • 有限要素法応力解析とMRI計測情報を用いた顎関節疾患の力学的要因解析
        中井隆介; 橋本英樹; 山口誠二; 高玉博朗
        中部大学生命健康科学研究所紀要, 2017年, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Causal relationship between effective connectivity within the default mode network and mind-wandering regulation and facilitation
        Shogo Kajimura; Takanori Kochiyama; Ryusuke Nakai; Nobuhito Abe; Michio Nomura
        NEUROIMAGE, 2016年06月, 査読有り
      • MRIを用いた生体計測評価手法の開発と応用
        中井隆介; 山口誠二; 若槻麻里子; 東 高志; 高玉博朗
        中部大学生命健康科学研究所紀要, 2016年, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • 機能性金属イオンの導入によるチタン金属インプラントの高機能化
        山口誠二; 中井隆介; 高玉博朗
        中部大学生命健康科学研究所紀要, 2016年, 査読有り
      • Fear of negative evaluation is associated with altered brain function in nonclinical subjects
        Shogo Kajimura; Takanori Kochiyama; Ryusuke Nakai; Nobuhito Abe; Michio Nomura
        PSYCHIATRY RESEARCH-NEUROIMAGING, 2015年12月, 査読有り
      • Brain activation during visual working memory correlates with behavioral mobility performance in older adults
        Toshikazu Kawagoe; Maki Suzuki; Shu Nishiguchi; Nobuhito Abe; Yuki Otsuke; Ryusuke Nakai; Minoru Yamada; Sakiko Yoshikawa; Kaoru Sekiyama
        FRONTIERS IN AGING NEUROSCIENCE, 2015年09月, 査読有り
      • A 12-Week Physical and Cognitive Exercise Program Can Improve Cognitive Function and Neural Efficiency in Community-Dwelling Older Adults: A Randomized Controlled Trial
        Shu Nishiguchi; Minoru Yamada; Takanori Tanigawa; Kaoru Sekiyama; Toshikazu Kawagoe; Maki Suzuki; Sakiko Yoshikawa; Nobuhito Abe; Yuki Otsuka; Ryusuke Nakai; Tomoki Aoyama; Tadao Tsuboyama
        JOURNAL OF THE AMERICAN GERIATRICS SOCIETY, 2015年07月, 査読有り
      • A DNA hybridization system for labeling of neural stem cells with SPIO nanoparticles for MRI monitoring post-transplantation
        Edgar Y. Egawa; Narufumi Kitamura; Ryusuke Nakai; Yusuke Arima; Hiroo Iwata
        BIOMATERIALS, 2015年06月, 査読有り
      • How does the protein content of CSF affect for DWI thermometry? Initial results of phantom and subarachnoid hemorrhage patient study
        Koji Sakai; Ryusuke Nakai; Jun Tazoe; Kentaro Akazawa; Kei Yamada
        2014 WORLD AUTOMATION CONGRESS (WAC): EMERGING TECHNOLOGIES FOR A NEW PARADIGM IN SYSTEM OF SYSTEMS ENGINEERING, 2014年, 査読有り
      • Labeling of islet cells with iron oxide nanoparticles through DNA hybridization for highly sensitive detection by MRI
        Narufumi Kitamura; Ryusuke Nakai; Haruyasu Kohda; Keiko Furuta-Okamoto; Hiroo Iwata
        BIOORGANIC & MEDICINAL CHEMISTRY, 2013年11月, 査読有り
      • A Pre-targeting Strategy for MR Imaging of Functional Molecules Using Dendritic Gd-Based Contrast Agents
        Kohei Sano; Takashi Temma; Takashi Azuma; Ryusuke Nakai; Michiko Narazaki; Yuji Kuge; Hideo Saji
        MOLECULAR IMAGING AND BIOLOGY, 2011年12月, 査読有り
      • Brain activation during autobiographical memory retrieval with special reference to default mode network.
        Ino T; Nakai R; Azuma T; Kimura T; Fukuyama H
        Open Neuroimag J, 2011年, 査読有り
      • Development of a high-precision image-processing automatic measurement system for MRI visceral fat images acquired using a binomial RF-excitation pulse
        Ryusuke Nakai; Takashi Azuma; Taizou Kishimoto; Tazuko Hirata; Osamu Takizawa; Suong-Hyu Hyon; Sadami Tsutsumi
        MAGNETIC RESONANCE IMAGING, 2010年05月, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Gender Differences in Brain Activation During Encoding and Recognition of Male and Female Faces
        Tadashi Ino; Ryusuke Nakai; Takashi Azuma; Toru Kimura; Hidenao Fukuyama
        BRAIN IMAGING AND BEHAVIOR, 2010年03月, 査読有り
      • Differential activation of the striatum for decision making and outcomes in a monetary task with gain and loss
        Tadashi Ino; Ryusuke Nakai; Takashi Azuma; Toru Kimura; Hidenao Fukuyama
        CORTEX, 2010年01月, 査読有り
      • 1.5T-MRIを用いたDiffusion Tensor Imagingによる関節軟骨の構造異方性評価
        姜 有峯; 前原正典; 金田 隆; 安達伸生; 越智光夫; 東 高志; 中井隆介; 堤 定美
        日本臨床バイオメカニクス学会誌, 2010年, 査読有り
      • In vivo structural analysis of articular cartilage using diffusion tensor magnetic resonance imaging
        Takashi Azuma; Ryusuke Nakai; Osamu Takizawa; Sadami Tsutsumi
        MAGNETIC RESONANCE IMAGING, 2009年11月, 査読有り
      • Development of New Nerve Guide Tube for Repair of Long Nerve Defects
        Satoshi Ichihara; Yuji Inada; Akira Nakada; Katsuaki Endo; Takashi Azuma; Ryusuke Nakai; Sadami Tsutsumi; Hisashi Kurosawa; Tatsuo Nakamura
        TISSUE ENGINEERING PART C-METHODS, 2009年09月, 査読有り
      • Analysis of the mandibular movement by simultaneous multisection continuous ultrafast MRI
        Takashi Azuma; Jin Ito; Manabu Kutsuki; Ryusuke Nakai; Shigeyuki Fujita; Sadami Tsutsumi
        MAGNETIC RESONANCE IMAGING, 2009年04月, 査読有り
      • Recognition and reading aloud of kana and kanji word: An fMRI study
        Tadashi Ino; Ryusuke Nakai; Takashi Azuma; Toru Kimura; Hidenao Fukuyama
        BRAIN RESEARCH BULLETIN, 2009年03月, 査読有り
      • MRI analysis of structural changes in skeletal muscles and surrounding tissues following long-term walking exercise with training equipment
        Ryusuke Nakai; Takashi Azuma; Mai Sudo; Shin-Ichi Urayama; Osamu Takizawa; Sadami Tsutsumi
        Journal of Applied Physiology, 2008年09月, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • An fMRI study of word reading and colour recognition in different quadrant fields.
        Ino T; Nakai R; Azuma T; Tokumoto K; Usami K; Kimura T
        The Open Neuroimaging Journal, 2008年, 査読有り
      • Somatotopy of corticospinal tract in the internal capsule shown by functional MRI and diffusion tensor images
        Tadashi Ino; Ryusuke Nakai; Takashi Azuma; Takashi Yamamoto; Sadami Tsutsumi; Hidenao Fukuyama
        NEUROREPORT, 2007年05月, 査読有り
      • 距離のある神経欠損に対する人工神経の開発
        市原理司; 中村達雄; 稲田有史; 遠藤克昭; 東 高志; 中井隆介; 堤 定美; 黒澤 尚
        Peripheral Nerve, 2007年, 査読有り
      • Computational evaluation of the effects of bone ingrowth on bone resorptive remodeling after a cementless total hip arthroplasty
        DY Jung; YB Kang; S Tsutsumi; R Nakai; K Ikeuchi; R Sekel
        JSME INTERNATIONAL JOURNAL SERIES C-MECHANICAL SYSTEMS MACHINE ELEMENTS AND MANUFACTURING, 2006年03月, 査読有り
      • Prediction of periprosthesis resorptive bone remodeling based on the high compressive stress on the shape of cementless acetabular cup.
        Jung DY; Tsutsumi S; Nakai R; Ikeuchi K; Sekel R
        日本臨床バイオメカニクス学会誌, 2005年, 査読有り
      • Numerical estimation of periprosthesis resorptive bone remodeling caused by high compressive stress in relation to bony ingrowth condition.
        Jung DY; Tsutsumi S; Nakai R; Ikeuchi K; Sekel R
        日本臨床バイオメカニクス学会誌, 2005年, 査読有り
      • Uncemented total hip replacement stem loosening after long term compressive stress application: A simulated FEA study of cortical bone remodeling
        DY Jung; S Tsutsumi; R Nakai; K Ikeuchi; R Sekel
        JSME INTERNATIONAL JOURNAL SERIES C-MECHANICAL SYSTEMS MACHINE ELEMENTS AND MANUFACTURING, 2004年12月, 査読有り
      • Influence of bite forces on maxillofacial morphology based on 3-D remodeling simulation.
        Kutsuki M; Tsutsumi S; Azuma T; Nakai R; Yamaguchi Y; Yoshitake K; Kikumoto R; Ito J; Inoue H
        ACTA Bioengineering & Biomechanics, 2002年, 査読有り
      • 咀嚼力による顎顔面骨の力学的適応変形に関するシミュレーション
        中井隆介; 吉田宏昭; 東 高志; 堤 定美; 久津木学; 菊谷力也; 伊藤 仁; 林 浩二; 井上博志
        日本臨床バイオメカニクス学会誌, 2001年, 査読有り, 筆頭著者
      • 顎顔面形態の対称性に関する3次元リモデリングシミュレーション
        久津木学; 山口芳功; 吉武一貞; 中井隆介; 東 高志; 吉田宏昭; 堤 定美; 菊谷力也; 伊藤 仁; 林 浩二; 井上博志
        日本臨床バイオメカニクス学会誌, 2001年, 査読有り
      • Compliance of surface modified polyurethane tubular scaffold for artificial esophagus.
        Suh H; Hwang YS; Kang YB; Nakai R; Tsutsumi S; Park JC
        Biomaterials Research, 2000年, 査読有り

      MISC

      • マインドワンダリングの制御におけるデフォルトモードネットワーク内有向結合機能の非対称性
        梶村昇吾; 梶村昇吾; 河内山隆紀; 中井隆介; 阿部修士; 野村理朗
        日本ヒト脳機能マッピング学会プログラム・抄録集, 2016年
      • 特集「生体機能を解き明かすMRイメージング」に寄せて
        中井隆介
        バイオメカニズム学会誌, 2021年01月, 筆頭著者, 責任著者
      • Analysis of changes in magnetic susceptibility artifacts due to static magnetic field strength, imaging sequence and chemical composition.
        Nakai R; Yamaguchi S; Toda M; Azuma T; Iwata H
        Proc. ISMRM 2020, 2020年08月, 査読有り, 筆頭著者
      • Development and evaluation of a single-phase alloy with magnetic susceptibility equivalent to that of mammalian tissue for coil embolization of a cerebral aneurysm
        Nakai R; Toda M; Azuma T; Kodama T; Iwata H
        Proc. ISMRM 2018, 2018年, 査読有り, 筆頭著者
      • Analysis of the relationship between mandibular joint motion trajectory and masticatory muscle properties (volume, shape, T1&T2 value) with MR dynamic imaging
        Nakai R; Azuma T; Togaya T; Iwata H
        Proc. ISMRM 2018, 2018年, 査読有り
      • Quantitative evaluation methods of MR-diffusion information along white mater nerve bundles towards identification of neural circuits associated with neuropsychiatric disorders.
        Kobayashi T; Okuhata S; Ida K; Nakai R; Oida T
        CME2017, 2017年, 招待有り
      • Optimization in biomedical measurement and analysis study of the MR spectroscopy.
        Azuma T; Nakai R
        CME2017, 2017年, 招待有り
      • Development of a measurement method for the mandibular movement using MRI.
        Nakai R; Azuma T
        CME2017, 2017年, 招待有り
      • Apatite formation of Ti-based alloys subjected to acid and heat treatments.
        Yamaguchi S; Niwa Y; Hashimoto H; Nakai R; Takadama H
        ESB2017, 2017年
      • Preparation of porous nano-network structure on the surface of titanium electrode by chemical and heat treatments.
        Takadama H; Hashimoto H; Nakai R; Yamaguchi S; Naruta Y
        AsiaNANO 2016, 2016年
      • Thinking about death increases temporal discounting: an fMRI study
        Yanagisawa K; Kashima E; Shigemune Y; Nakai R; Abe N
        31st International Congress of Psychology, 2016年
      • Lifespan neuroscience of human cognition: Principles of healthy and pathological aging 31st International Congress of Psychology
        Sekiyama K; Nishiguchi S; Kawagoe T; Yamada M; Suzuki M; Abe N; Otsuka Y; Nakai R; Yoshikawa S
        ICP2016 Invited Symposium, 2016年
      • Causal relationship between effective connectivity within the default mode network and mind-wandering
        Kajimura S; Kochiyama T; Nakai R; Abe N; Nomura M
        BrainSTIM 2016, 2016年
      • 教室型運動介入と日々の身体活動量介入の複合型運動プログラムによる認知機能,脳活動改善効果:―無作為化比較対照試験―
        西口 周; 中井 隆介; 青山 朋樹; 坪山 直生; 山田 実; 谷川 貴則; 積山 薫; 川越 敏和; 鈴木 麻希; 吉川 左紀子; 阿部 修士; 大塚 結喜
        理学療法学Supplement, 2015年
      • A deficit-compensation brain activation pattern common to working memory and functional mobility in older adults.
        Kawagoe T; Suzuki M; Nishiguchi S; Abe N; Otsuka Y; Nakai R; Yamada M; Yoshikawa S; Sekiyama K
        Society for Neuroscience 2015, 2015年
      • Neural correlates of working memory for face and location in advanced aging
        Suzuki M; Kawagoe T; Nishiguchi S; Abe N; Otsuka Y; Nakai R; Yamada M; Yoshikawa S; Sekiyama K
        Society for Neuroscience 2015, 2015年
      • Transcranial direct current stimulation modulates effective connectivity within default mode network.
        Kajimura S; Kochiyama T; Nakai R; Abe N; Nomura M
        OHBM2015, 2015年
      • Nueral correlates of working memory in advanced aging: an fMRI study
        Suzuki M; Kawagoe T; Nishiguchi S; Abe N; Otsuka Y; Nakai R; Yamada M; Yoshikawa S; Sekiyama K
        2015 ageing summit, 2015年
      • MRIを用いた顎口腔機能及び脳機能解析による摂食分析:咀嚼と味認識の解明
        茂野啓示; 東高志; 中井隆介; 金子真弓; 若槻麻里子
        食に関する助成研究調査報告書, 2014年
      • 脳萎縮と視空間性ワーキングメモリ課題中の脳活動の関連性:fMRIを用いた検討
        西口 周; 青山 朋樹; 坪山 直生; 山田 実; 谷川 貴則; 積山 薫; 川越 敏和; 吉川 左紀子; 阿部 修士; 大塚 結喜; 中井 隆介
        理学療法学Supplement, 2014年
      • Development and evaluation of labeled islet cells using iron oxide nanoparticles and DNA hybridization.
        Nakai R; Kitamura N; Iwata H
        Joint Annual Meeting ISMRM & ESMRMB 2014, 2014年, 査読有り
      • Automated analysis of three-dimensional mandibular movement using multi-section dynamic MRI.
        Nakai R; Azuma T; Shigeno K; Wakatsuki M; Liu G; Takizawa O; Iwata H
        Joint Annual Meeting ISMRM & ESMRMB 2014, 2014年, 査読有り
      • Does the protein content influence on DWI-thermometry?: Artificail CSF phantom study
        Sakai K; Nakai R; Yamada K; Tazoe J; Akazawa K; Sugimoto N
        Proc. of ISMRM 21st Scientific Meeting, 2013年04月, 査読有り
      • Development of cerebral aneurysm coils with equivalent volume magnetic susceptibility to body tissue that generate small susceptibility artifacts in MRI.
        Nakai R; Azuma T; Kodama T; Tanemura H; Hamada K; Suzuki H; Taki W; Iwata H
        ISMRM 21st Annual Meeting & Exhibition, 2013年, 査読有り
      • Analysis of the relationship of mandibular movement with the condition of the masseter muscles and the temporomandibular joint using multi-section dynamic MRI and DTI and a T1, T2 map.
        Nakai R; Azuma T; Shigeno K; Takizawa O; Iwata H
        ISMRM 21st Annual Meeting & Exhibition, 2013年, 査読有り
      • 撮像法と画像解析法がもたらす情報 -骨格筋画像解析によるトレーニング装具と再生医療の評価法-
        中井隆介; 東 高志
        INNERVISION, 2012年, 招待有り
      • 多次元MRIを用いた顎機能診断への期待
        東 高志; 中井隆介; 渡邉 誠; 茂野啓示
        歯界展望, 2011年, 招待有り
      • 大腰筋筋活動の定量化に適した部位と負荷量の検討:MRIによる筋断面積・筋厚の測定
        遠藤 正樹; 建内 宏重; 曽田 直樹; 中村 雅俊; 中井 隆介; 東 高志; 市橋 則明
        日本理学療法学術大会, 2010年, 査読有り
      • 膜結合型マトリックスメタロプロテアーゼ-1(MT1-MMP)を標的とするがん悪性度診断用核磁気共鳴造影法の開発:デンドリマーおよびプレターゲティング法を用いた高感度MT1-MMPイメージング
        佐野紘平; 天満敬; 久下裕司; 久下裕司; 東高志; 中井隆介; 楢崎美智子; 小野正博; 佐治英郎
        日本薬学会年会要旨集, 2009年
      • インビボ機能分子イメージングのためのon/offスイッチング型機能性MRIプローブの開発に関する基礎的検討
        天滿敬; 正木悠紀子; 佐野紘平; 木村寛之; 東高志; 中井隆介; 相田一樹; 相田一樹; 久下裕司; 久下裕司; 小野正博; 佐治英郎
        JSMI Report, 2009年
      • Canine model を用いた神経再生後の機能評価法の確立
        市原理司; 稲田有史; 中田顕; 東高志; 中井隆介; 遠藤克昭; 島田英徳; 黒澤尚; 中村達雄
        第23回日本整形外科学界基礎学術集会(2008.10.23-24.京都), 2008年, 査読有り
      • 長い欠損に対 する新しい人工神経の開発
        市原理司; 中村達雄; 稲田有史; 中田顕; 遠藤克昭; 東高志; 中井隆介; 堤定美; 黒澤尚
        第81回日本整形外科学会(2008.5.22-25.北海道), 2008年, 査読有り
      • 立体構造制 御に基づくon/off スイッチング機構を導入した新規機能性MRI プローブの開発
        正木悠紀子; 天満敬; 佐野紘平; 木村寛之; 東高志; 中井隆介; 久下裕司; 小野正博; 佐治英郎
        第8回放射性医薬品・画像 診断薬研究会(2008.12.6.京都), 2008年, 査読有り
      • fMRI およびDT-MRI を使用した内包における 皮質脊髄路のSomatotopy の解析
        中井隆介; 東高志; 猪野正志; 吉田忠剛; 瀧澤修; 福山秀直
        第36回日本磁気共鳴医学会大会(2008.9.11-13.北海道), 2008年, 査読有り
      • Development of new nerve guide tube for longer nerve defect
        S. Ichihara; T. Nakamura; Y. Inada; S. Itoi; A. Nakada; K. Endo; T. Azuma; R. Nakai; S. Tsutsumi; K. Sakuraba; H. Kurosawa
        INTERNATIONAL JOURNAL OF ARTIFICIAL ORGANS, 2007年08月
      • 皮質脊髄路の内包におけるsomatotopy
        猪野正志; 宇佐美清英; 徳元一樹; 木村透; 小澤恭子; 中村重信; 福山秀直; 東高志; 中井隆介
        日本神経学会総会プログラム・抄録集, 2007年
      • 長い神経欠損の修復に対応可能な新しい神経チューブの開発
        市原理司; 中村達雄; 稲田有史; 遠藤克昭; 東高志; 中井隆介; 堤定美; 黒澤尚
        第34 回日本マイクロサージャリー学会(2007.10.18-20.福島), 2007年, 査読有り
      • 末梢神経再生評価法としての筋肉3 次元解析
        中井隆介; 東高志; 市原理司; 中村達雄; 瀧澤修; 堤定美
        第35 回日本磁気共鳴医学会大会(2007.9.27-9.神戸), 2007年, 査読有り
      • 長い神経欠損を克服するための新しい人工神経 の開発
        市原理司; 中村達雄; 稲田有史; 東高志; 中井隆介; 黒澤尚
        第22 回日本整形外科学会基礎学術集会(2007.10.25-26.浜松), 2007年, 査読有り
      • 長い神経欠損 に対応可能な力学特性を持つ神経誘導管の開発
        市原理司; 稲田有史; 遠藤克昭; 糸井真一; 中田顕; 東高志; 中井隆介; 黒澤尚; 中村達雄
        第34 回日本マイクロサージャリー学会学術集会(2007.10.18 -19.福島), 2007年, 査読有り
      • 長い神経欠損に対応可能な人工神経の開発
        市原理司; 中田顕; 稲田有史; 糸井真一; 遠藤克昭; 東高志; 中井隆介; 堤定美; 瀧川敏算; 黒澤尚; 中村達雄
        第10 回日本組織工学会(2007.11.8-9.東京), 2007年, 査読有り
      • Cine MRI に よる再生治療におけるウサギ慢性心筋虚血モデルの高分解能計測
        東高志; 中井隆介; 伊藤仁; 鷹羽浄顕; 浦山慎一; 吉田忠剛; 瀧澤修; 福山秀直; 堤定美
        第35 回日本磁気共鳴医学会大会 (2007.9.27-9.神戸), 2007年, 査読有り
      • Diffusion Tensor MRI を用いたイヌの脊髄損傷モデルにおける脊髄修復過程の画像化
        中井隆介; 東高志; 福田正順; 中村達雄; 浦山慎一; 岸上義弘; 丸山克也; 瀧澤修; 福山秀直; 堤定美
        第34 回日本磁気共鳴医 学会大会(2006.9.14-6. つくば), 2006年, 査読有り
      • Diffusion Tensor MRI を利用したヒ ト軟骨の構造解析
        東高志; 中井隆介; 浦山慎一; 丸山克也; 瀧澤修; 福山秀直; 堤定美
        第34 回日本磁気共鳴医学会大会(2006.9.14-16. 茨城), 2006年, 査読有り
      • Navigator-echo を用いた 3 次元肝容積の計測法の開発
        東高志; 中井隆介; 金一徳; 浦山慎一; 丸山克也; 瀧澤修; 福山秀直; 堤定美
        第34 回日本磁気共鳴医学会大会(2006.9.14-16. 茨城), 2006年, 査読有り
      • 高分解能3D MR・2D MR 画像を利用した骨格筋の外力による構造変化の解析
        東高志; 川崎玲子; 中井隆介; 浦山慎一; 岡本淳; 瀧澤修; 福山秀直; 堤定美
        第33回日本磁気共鳴医学会大会(2005.9.28-1. 東京), 2005年, 査読有り

      講演・口頭発表等

      • Three-dimensional shape of skeletal muscle determines muscle strength in older adults.
        Umehara J; Taniguchi M; Yagi M; Li G; Soufi M; Otake Y; Sato Y; Fukumoto Y; Hirono T; Yamagata M; Nakai R; Ichihashi N
        ISEK XXIV Congress Nagoya/Japan, 2024年06月26日
      • 大学生の孤独感に影響を及ぼす要因の総合的考察
        戸谷彰宏; 李 受珉; 清水陽香; 安部主晃; 重松 潤; 張 清源; 神原広平; 阿部夏希; 早瀬 良; 杉浦仁美; 阿部修士; 中井隆介; 柳澤邦昭; 中島健一郎
        日本グループ・ダイナミックス学会 第69回大会, 2023年09月
      • 社会的受容・脅威に関わる神経表象 −−−−マルチボクセルパターン解析による検討−−−−
        米谷充史; 中井隆介; 八田紘和; 杉浦仁美; 阿部修士; 柳澤邦昭
        日本グループ・ダイナミックス学会 第69回大会, 2023年09月
      • 発達性ディスレクシアの文字列音韻化における脳活動 -MVPAを用いたクラスター分析による検討-
        浅野孝平; 柳澤邦昭; 中井隆介; 奥村智人; 島川修一; 芦田明; 阿部修士; 橋本竜作
        日本心理学会第87回大会, 2023年09月17日
      • 経験サンプリング法による孤独感に影響を及ぼす時間・環境の検討
        加藤樹里; 中井隆介; 杉浦仁美; 柳澤邦昭
        日本心理学会第87回大会, 2023年09月
      • 縦断調査による大学生の孤独リスクに関わる要因の検討(1) 孤独感に着目した個人要因と集団(大学)要因の影響
        李 受珉; 戸谷彰宏; 清水陽香; 安部主晃; 重松 潤; 張 清源; 神原広平; 阿部夏希; 早瀬 良; 杉浦仁美; 阿部修士; 中井隆介; 柳澤邦昭; 中島 健一郎
        日本心理学会第87回大会, 2023年09月
      • 縦断調査による大学生の孤独リスクに関わる要因の検討(2) 孤立指標に着目した個人要因と集団(大学)要因の影響
        戸谷彰宏; 李 受珉; 清水陽香; 安部主晃; 重松 潤; 張 清源; 神原広平; 阿部夏希; 早瀬 良; 杉浦 仁美; 阿部修士; 中井隆介; 柳澤邦昭; 中島健一郎
        日本心理学会第87回大会, 2023年09月
      • DAGsで作成したモデルは将来の青年の孤独感を予測するか?
        神原広平; 戸谷彰宏; 李 受珉; 清水陽香; 安部主晃; 重松 潤; 張 清源; 阿部夏希; 早瀬 良; 杉浦仁美; 阿部修士; 中井隆介; 柳澤邦昭; 中島健一郎
        日本心理学会第87回大会, 2023年09月
      • 孤独感を予測する要因の検討
        阿部夏希; 中井隆介; 戸谷彰宏; 李 受珉; 清水陽香; 神原広平; 安部主晃; 重松 潤; 張 清源; 早瀬 良; 杉浦仁美; 阿部修士; 柳澤邦昭; 中島健一郎
        日本心理学会第87回大会, 2023年09月
      • Killing two birds with one stone: Neural correlates of episodic encoding while earning two rewards simultaneously.
        Shigemune Y; Nakai R; Yanagisawa K; Asano K; Abe N
        IBRO2023, 2023年09月
      • 楽観性によるエピソード的未来思考の修飾マルチボクセルパターン解析による検証
        柳澤邦昭; 中井隆介; 浅野孝平; 杉浦仁美; 嘉志摩江身子; 阿部修士
        日本社会心理学会 第64回大会, 2023年09月
      • 大学生の孤独リスクに関わる個人・集団レベルの縦断調査研究 基礎的分析の報告
        戸谷彰宏; 李 受珉; 清水陽香; 安部主晃; 神原広平; 重松 潤; 張 清源; 阿部夏希; 早瀬 良; 杉浦仁美; 阿部修士; 中井隆介; 柳澤邦昭; 中島健一郎
        日本社会心理学会 第64回大会, 2023年09月
      • Three-dimensional shape of skeletal muscle contributes to muscle strength exertion
        Umehara J; Taniguchi M; Yagi M; Li G; Soufi M; Otake Y; Sato Y; Fukumoto Y; Hirono T; Yamagata M; Nakai R; Ichihashi N
        28th Annual ECSS Congress, 2023年07月
      • Sex differences in white matter correlates of psychopathic traits in a Japanese community sample
        Chester S; Rogers J; Ogawa T; Terao M; Nakai R; Abe N; De Brito S
        Society for the Scientific Study of Psychopathy Early Career Event, 2023年05月12日
      • 心的回転における身体優位性効果の神経基盤 ──事象関連fMRI研究──
        武藤拓之; 中井隆介; 上田祥行; 阿部修士
        日本基礎心理学会第41回大会, 2022年12月02日
      • 超音波測定肢位が内側広筋の筋厚・筋輝度とMRI筋体積・筋断面積および筋内脂肪割合との関係に及ぼす影響
        谷口匡史; 福元喜啓; 八木優英; 廣野哲也; 山縣桃子; 中井隆介; 山田陽介; 木村みさか; 市橋則明
        第27回日本基礎理学療法学会学術大会, 2022年10月01日
      • 大腿四頭筋における筋厚・筋輝度とMRI筋体積および筋内脂肪割合との関連 ―長軸上の撮像部位の違いによる検討―
        福元喜啓; 谷口匡史; 八木優英; 廣野哲也; 山縣桃子; 中井隆介; 山田陽介; 木村みさか; 市橋則明
        第27回日本基礎理学療法学会学術大会, 2022年10月01日
      • 寛骨臼と大腿骨の間で股関節前方関節包靭帯の挟み込み現象は生じるのか? ―MRI画像の三次元モデル解析を用いて―
        百武昴; 建内宏重; 八木優英; 中井隆介; 市橋則明
        第10回日本運動器理学療法学会学術大会, 2022年09月24日
      • 職業スティグマに関する神経表象 -DISTATIS による検証-
        柳澤邦昭; 八田紘和; 中井隆介; 杉浦仁美; 阿部修士
        日本社会心理学会第63回大会, 2022年09月14日
      • Alterations in resting-state brain activity in temporomandibular joint disorders
        Nakai R; Toda M; Azuma T
        第50回日本磁気共鳴医学会大会, 2022年09月09日
      • Development of an evaluation method using machine learning for time-series MRI data of mandibular movements.
        Nakai R; Azuma T
        第50回日本磁気共鳴医学会大会, 2022年09月09日
      • 新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う孤独感の地域差
        柳澤邦昭; 杉浦仁美; 嘉志摩江身子; 中島健一郎; 八田紘和; 加藤樹里; 中井隆介
        日本心理学会第86回大会, 2022年09月09日
      • バカラ賭博における非合理なトレンド追従の定量的分析 ──カジノ顧客の賭け行動に見られる認知の歪み──
        武藤拓之; 中井隆介; 村井俊哉; 吉川左紀子; 阿部修士
        日本心理学会第86回大会, 2022年09月09日
      • 変形性膝関節症患者における大腿四頭筋の膝関節伸展および内外反モーメントアームに影響を及ぼす因子
        浅山章大; 谷口匡史; 八木優英; 上杉亜純; 福元喜啓; 廣野哲也; 中井隆介; 市橋則明
        第48回日本臨床バイオメカニクス学会, 2021年11月05日
      • 早期変形性膝関節症患者における大腿四頭筋の筋変性と膝関節機能との関連
        岡田笙吾; 谷口匡史; 八木優英; 福元喜啓; 廣野哲也; 山縣桃子; 中井隆介; 市橋則明
        第9回日本運動器理学療法学術集会, 2021年09月11日
      • MR画像を用いた顎関節疾患の有限要素モデル構築と解析
        中井隆介; 東 高志
        第49回日本磁気共鳴医学会大会, 2021年09月10日
      • MRIを用いた植物の重力屈性の計測法の開発
        中井隆介; 戸田満明; 東 高志
        第49回日本磁気共鳴医学会大会, 2021年09月10日
      • 安静時fMRIと機械学習的手法による発達性ディスレクシアの判別
        浅野孝平; 柳澤邦昭; 中井隆介; 奥村智人; 玉井 浩; 芦田 明; 鈴木麻希; 阿部修士; 橋本竜作
        日本心理学会第85回大会, 2021年09月01日
      • 場所の価値の心理的表象と神経基盤の検討
        八田紘和; 阿部修士; 中井隆介; 蘆田 宏; 柳澤邦昭
        日本心理学会第85回大会, 2021年09月01日
      • 長年の運動経験が高齢期の脳にもたらす影響:脳構造解析による横断比較
        山下雅俊; 鈴木麻希; 浅野孝平; 中井隆介; 阿部修士; 積山 薫
        日本心理学会第85回大会, 2021年09月01日
      • カジノにおけるギャンブルの利得と損失が次の来店までの時間間隔に及ぼす影響 ─顧客データの階層ベイズ生存時間解析─
        武藤拓之; 中井隆介; 村井俊哉; 𠮷川左紀子; 阿部修士
        日本行動計量学会第49回大会, 2021年08月30日
      • 子供が仲間はずれにされている際のこころの痛み母親を対象としたfMRI実験による検証
        柳澤邦昭; 中井隆介; 浅野孝平; 阿部修士
        日本社会心理学会第62回大会, 2021年08月26日
      • Three psychological dimensions of the place value and their neural representations.
        Hatta H; Abe N; Nakai R; Ashida H; Yanagisawa K
        5th International Conference of the ESCAN, 2021年07月01日
      • 骨格筋超音波エコー輝度とDixon法による筋内脂肪割合との関連 ―超音波撮像におけるフォーカス位置の違いによる検討―
        福元喜啓; 谷口匡史; 八木優英; 廣野哲也; 山縣桃子; 中井隆介; 山田陽介; 木村みさか; 池添冬芽; 市橋則明
        第25回日本基礎理学療法学会学術大会, 2020年12月12日
      • 超音波診断装置による膝蓋骨アライメント計測の信頼性と妥当性の検証
        浅山章大; 谷口匡史; 八木優英; 福元喜啓; 廣野哲也; 山縣桃子; 中井隆介; 市橋則明
        第25回日本基礎理学療法学会学術大会, 2020年12月12日
      • 多周波生体電気インピーダンス法による大腿筋量および大腿四頭筋量の推定モデルの確立
        谷口匡史; 山田陽介; 八木優英; 中井隆介; 建内宏重; 市橋則明
        第25回日本基礎理学療法学会学術大会, 2020年12月12日
      • 世界の認知構造を符号化する神経表象 -表象類似度解析による検証-
        柳澤邦昭; 中井隆介; 杉浦仁美; 八田紘和; 阿部修士
        日本社会心理学会, 2020年11月07日
      • 健常者の身体イメージの形成に関わる脳領域の探索
        松本 奈々恵; 中井 隆介; 猪野正志; 三谷 章
        日本老年医学会東海地方会, 2020年09月26日
      • Analysis of changes in magnetic susceptibility artifacts due to static magnetic field strength, imaging sequence and chemical composition.
        Nakai R; Yamaguchi S; Toda M; Azuma T; Iwata H
        ISMRM 28th Annual Meeting & Exhibition, 2020年08月
      • Neural plasticity with and without short-term exercise-intervention in healthy elderly people
        Soshi T; Andersson M; Kawagoe T; Nishiguchi S; Yamada M; Otsuka Y; Nakai R; Abe N; Aslah A; Igasaki T; Nyberg L; Sekiyama K
        OHBM 2020
      • MRIの脳機能解析研究への応用
        中井隆介
        PT-MRI研究会, 2020年03月19日
      • 種々のMR撮像シーケンスの原理
        中井隆介
        PT-MRI研究会, 2020年02月28日
      • MR画像の組織コントラスト
        中井隆介
        PT-MRI研究会, 2020年01月16日
      • 社会的痛みと共感的苦痛の神経表象 -自他間クロスデコーディングによる検証-
        柳澤邦昭; 中井隆介; 浅野孝平; 阿部修士
        日本社会心理学会第60回大会, 2019年11月10日
      • 自己及び配偶者の死に関する思考の脳情報デコーディング
        柳澤邦昭; 中井隆介; 浅野孝平; 杉浦仁美; 嘉志摩江身子; 阿部修士
        日本グループ・ダイナミックス学会 第66回大会, 2019年10月19日
      • 生体とこころ:運動やトレーニングが及ぼす影響
        中井隆介
        川西市生涯学習短期大学レフネック, 2019年09月28日
      • Development of dynamic evaluation method in orohypopharynx region using MRI
        Nakai R; Azuma T; Nakamura T
        第47回日本磁気共鳴医学会大会, 2019年09月21日
      • Evaluation of MR imaging for microstructural analysis using a clinical MRI system
        Nakai R; Azuma T
        第47回日本磁気共鳴医学会大会, 2019年09月20日
      • 股関節屈曲筋の筋体積と筋厚の関係
        林田太助; 建内宏重; 八木優英; 中井隆介; 市橋則明
        第74回日本体力医学会大会, 2019年09月20日
      • 賭け行動に与える事前の勝敗の影響
        阿部修士; 中井隆介; 柳澤邦昭; 村井俊哉; 吉川左紀子
        日本心理学会第83回大会, 2019年09月11日
      • 身体イメージに関わる脳領域の領域間結合:ラバーハンドイリュージョンとラバーフットイリュージョンを用いて
        松本 奈々恵; 中井隆介; 三谷 章
        第53回日本作業療法学会, 2019年09月07日
      • Effective connectivity of brain areas associated with the bodily self-attribution using rubber hand illusion and rubber foot illusion.
        Matsumoto N; Nakai R; Ino T; Mitani A
        第42回日本神経科学大会, 2019年07月27日
      • On diffusion MRI indices toward automatic detection of medial medullary lamina of globus pallidus
        Okuhata S; Nakai R; Kobayashi T
        第42回日本神経科学大会, 2019年07月27日
      • 身体とこころ:身体的な疾患が及ぼす影響
        中井 隆介
        川西市生涯学習短期大学レフネック, 2019年07月06日
      • Estimation of quadriceps muscle volume using segmental bioelectrical impedance spectroscopy
        Taniguchi M; Yagi M; Nakai R; Ichihashi N
        24th Annual Congress of the European College of Sport Science, 2019年07月05日
      • MRIを用いた新しい植物微細構造解析法の開発
        中井 隆介
        「植物構造オプト」第2回班会議, 2019年05月17日
      • 淡蒼球とその内部構造の明瞭な判別が可能なMRI撮像シーケンスの検討
        古橋直也; 奥畑志帆; 東高志; 中井隆介; 小林哲生
        第21回日本ヒト脳機能マッピング学会, 2019年03月15日
      • 拡散MRIに基づく淡蒼球内節・外節の自動セグメンテーションに関する検討
        奥畑志帆; 古橋直也; 東 高志; 中井隆介; 小林哲生
        第2回ヒト脳イメージング研究会, 2018年09月07日
      • ラバーハンドイリュージョンとラバーフットイリュージョンによって生起する身体イメージの形成に関わる脳領域
        松本 奈々恵; 中井 隆介; 三谷 章
        第52回日本作業療法学会, 2018年09月07日
      • 物質の化学組成による磁化率アーチファクト変化の解析
        中井隆介; 山口誠二; 戸田満秋; 東 高志; 高玉博朗
        第46回日本磁気共鳴医学会大会, 2018年09月07日
      • 3T-MRIを用いた基底核組織の高分解3Dイメージング
        東 高志; 奥畑志帆; 中井隆介; 古橋直也; 小林哲生
        第46回日本磁気共鳴医学会大会, 2018年09月07日
      • 身体イメージの形成に関わる脳領域 -ラバーハンド・ラバーフットイリュージョンを用いて-
        松本 奈々恵; 中井 隆介; 三谷 章
        コ・メディカル形態機能学会 第15回学術集会・総会, 2018年09月01日
      • ODF-based automatic fiber clustering for anatomically constrained reconstructed whole-brain fibers
        Okuhata S; Nakai R; Kobayashi T
        第41回日本神経科学大会, 2018年07月26日
      • Brain areas associated with the bodily self-attribution: The rubber hand illusion and rubber foot illusio
        Matsumoto N; Nakai R; Mitani A
        第41回日本神経科学大会, 2018年07月26日
      • Development and evaluation of a single-phase alloy with magnetic susceptibility equivalent to that of mammalian tissue for coil embolization of a cerebral aneurysm
        Nakai R; Toda M; Azuma T; Kodama T; Iwata H
        Joint Annual Meeting ISMRM & ESMRMB 2018, 2018年06月17日
      • Analysis of the relationship between mandibular joint motion trajectory and masticatory muscle properties (volume, shape, T1&T2 value) with MR dynamic imaging
        Nakai R; Azuma T; Togaya T; Iwata H
        Joint Annual Meeting ISMRM & ESMRMB 2018, 2018年06月17日
      • 精神神経疾患の診断支援に向けた白質神経線維束に沿ったMR拡散情報の定量評価
        鈴木康真; 井田和希; 奥畑志帆; 中井隆介; 小林哲生
        第20回日本ヒト脳機能マッピング学会, 2018年03月02日
      • 高精度の白質神経線維束解析に向けたdMRIのマルチバンド撮像プロトコルの検討
        古橋直也; 井田和希; 奥畑志帆; 中井隆介; 小林哲生
        第20回日本ヒト脳機能マッピング学会, 2018年03月02日
      • 白質神経線維束の自動クラスタリングに基づくMR拡散情報のプロファイル解析法
        井田和希; 奥畑志帆; 中井隆介; 小林哲生
        第20回日本ヒト脳機能マッピング学会, 2018年03月02日
      • NODDI profile method based on automatic white-matter nerve tract clustering
        井田和希; 奥畑志帆; 中井隆介; 小林哲生
        電子情報通信学会MEとバイオサイバネティックス研究会 2017, 2017年12月16日
      • Quantitative evaluation methods of MR-diffusion information along white mater nerve bundles towards identification of neural circuits associated with neuropsychiatric disorders.
        Kobayashi T; Okuhata S; Ida K; Nakai R; Oida T
        CME2017, 2017年11月22日, 招待有り
      • Optimization in biomedical measurement and analysis study of the MR spectroscopy.
        Azuma T; Nakai R
        CME2017, 2017年11月22日, 招待有り
      • Development of a measurement method for the mandibular movement using MRI.
        Nakai R; Azuma T
        CME2017, 2017年11月22日, 招待有り
      • 酸および加熱処理を施したチタン合金のアパタイト形成能に合金元素が及ぼす影響
        山口誠二; 橋本英樹; 中井隆介; 高玉博朗
        第39回日本バイオマテリアル学会, 2017年11月20日
      • 高齢者におけるアロマセラピーの認知機能および睡眠への影響
        倉田麻那; 本多久美子; 中井隆介; 宮崎総一郎; 野田明子
        第7回日本認知症予防学会学術集会, 2017年09月22日
      • 化学処理によりチタン金属表面に形成されたナノ網目構造の窒素雰囲気加熱における水素導入の影響
        橋本英樹; 山口誠二; 中井隆介; 成田吉徳; 高玉博朗
        日本セラミックス協会 第30回秋季シンポジウム, 2017年09月19日
      • プロトン7T-MRSにおける磁気共鳴周波数のドリフトと生体温度計測
        東 高志; 中井隆介
        生体医工学シンポジウム2017, 2017年09月15日
      • Evaluation of the susceptibility artifacts by various materials using MRI
        Nakai R; Yamaguchi S; Toda M; Azuma T; Hashimoto H; Takadama H
        第45回日本磁気共鳴医学会大会, 2017年09月14日
      • Investigation on NODDI parameters for evaluation of neuropsychiatric disorders
        Ida K; Okuhata S; Nakai R; Kobayashi T
        第45回日本磁気共鳴医学会大会, 2017年09月14日
      • Apatite formation of Ti-based alloys subjected to acid and heat treatments.
        Yamaguchi S; Niwa Y; Hashimoto H; Nakai R; Takadama H
        ESB2017, 2017年09月04日
      • Appropriate b-value and number of gradient directions for high-angular-resolution diffusion-weighted imaging in multiband MRI acquisitions for clinical setting
        Okuhata S; Nakai R; Azuma T; Kobayashi T
        第40回神経科学会大会, 2017年07月20日
      • 化学-加熱処理によりチタン電極表面に形成されるナノ網目構造中のカリウム除去による導電性の向上
        橋本英樹; 山口誠二; 中井隆介; 成田吉徳; 高玉博朗
        日本セラミックス協会年会 2017年年会, 2017年03月17日
      • 止血用沈子の多施設DTI 研究における有用性の検討
        酒井晃二; 中川稔章; 中井隆介; 池野寛康; 山田惠
        第1回国際磁気共鳴医学会大会日本支部学術集会, 2017年02月24日
      • Preparation of porous nano-network structure on the surface of titanium electrode by chemical and heat treatments.
        Takadama H; Hashimoto H; Nakai R; Yamaguchi S; Naruta Y
        AsiaNANO 2016, 2016年10月10日
      • ラバーハンドイリュージョンによって生起する身体イメージに関わる脳領域
        松本奈々恵; 中井隆介; 猪野正志; 三谷 章
        第50回日本作業療法学会, 2016年09月22日
      • 身体イメージに関与する脳領域の探索
        松本奈々恵; 中井隆介; 猪野正志; 三谷 章
        コ・メディカル形態機能学会 第15回学術集会・総会, 2016年09月17日
      • Analysis of imaging parameters in dynamic imaging of mandibular movement
        Nakai R; Azuma T; Wakatsuki M; Hashimoto H; Yamaguchi S; Takadama H
        第44回日本磁気共鳴医学会大会, 2016年09月09日
      • Comparisons of DTI measures among five different MRI scanners using anisotropic diffusion phantom.
        Sakai K; Nakagawa T; Nakai R; Ikeno H; Osawa T; Higotani S; Yamaguchi S; Takadama H; Yamada K
        第44回日本磁気共鳴医学会大会, 2016年09月09日
      • 化学及び加熱処理に よりチタン金属表面に 形成されたナノ網目構造の電気的特性
        橋本英樹; 山口誠二; 中井隆介; 成田吉徳; 高玉博朗
        日本セラミックス協会 第29回秋季シンポジウム, 2016年09月07日
      • Thinking about death increases temporal discounting: an fMRI study
        Yanagisawa K; Kashima E; Shigemune Y; Nakai R; Abe N
        31st International Congress of Psychology, 2016年07月24日
      • Lifespan neuroscience of human cognition: Principles of healthy and pathological aging 31st International Congress of Psychology,
        Sekiyama K; Nishiguchi S; Kawagoe T; Yamada M; Suzuki M; Abe N; Otsuka Y; Nakai R; Yoshikawa S
        31st International Congress of Psychology, 2016年07月24日, 招待有り
      • Causal relationship between effective connectivity within the default mode network and mind-wandering
        Kajimura S; Kochiyama T; Nakai R; Abe N; Nomura M
        BrainSTIM 2016, 2016年06月24日
      • 医用画像の融合による病変部の認識方法の開発
        中井隆介
        第8回SLM造形技術の医療応用研究会, 2016年05月25日
      • 身体図式の形成に関わる脳領域:ラバーハンドイリュージョンを用いた研究
        松本奈々恵; 小段裕太; 中井隆介; 猪野正志; 三谷 章
        第93回日本生理学会大会, 2016年03月22日
      • マインドワンダリングの制御によるデフォルトモードネットワーク内有向結合機能の非対称性.
        梶村昇吾; 河内山隆紀; 中井隆介; 阿部修士; 野村理朗
        第18回日本ヒト脳機能マッピング学会, 2016年03月07日
      • 精神・神経疾患の臨床診断に向けたMulti-band EPIを用いた拡散MRIの最適パラメータの検討
        井田和希; 依田学樹; 三木穂高; 中井隆介; 小林哲生
        第18回日本ヒト脳機能マッピング学会, 2016年03月07日
      • 経頭蓋直流刺激によるマインドワンダリング抑制メカニズムの解明.
        梶村昇吾; 河内山隆紀; 中井隆介; 阿部修士; 野村理朗
        2015年度包括脳ネットワーク冬のシンポジウム, 2015年12月17日
      • CT/MRI画像処理による病変部の特定
        中井隆介
        第6回SLM造形技術の医療応用研究会, 2015年11月25日
      • メメント・モリと時間選好の関係:fMRIによる検討
        柳澤邦昭; 嘉志摩江身子; 重宗弥生; 中井隆介; 阿部修士
        日本社会心理学会第56回大会, 2015年10月31日
      • A deficit-compensation brain activation pattern common to working memory and functional mobility in older adults.
        Kawagoe T; Suzuki M; Nishiguchi S; Abe N; Otsuka Y; Nakai R; Yamada M; Yoshikawa S; Sekiyama K
        Society for Neuroscience 2015, 2015年10月17日
      • Neural correlates of working memory for face and location in advanced aging
        Suzuki M; Kawagoe T; Nishiguchi S; Abe N; Otsuka Y; Nakai R; Yamada M; Yoshikawa S; Sekiyama K
        Society for Neuroscience 2015, 2015年10月17日
      • 将来の死の想起がもたらす時間優先の報酬選好
        柳澤邦昭; 重宗弥生; 中井隆介; 阿部修士
        日本心理学会第79回大会, 2015年09月22日
      • 生体と同等の磁化率を有する脳動脈瘤塞栓コイル用合金の開発と評価
        中井隆介; 児玉智信; 後藤研滋; 岩田博夫
        第43回日本磁気共鳴医学会大会, 2015年09月10日
      • 7T 1H-MR Spectroscopy 法による温度計測に影響を与える磁場ドリフトの測定精度の検討
        東 高志; 栗林秀人; 滝沢 修; 中井隆介; 若槻麻里子; 都賀谷紀宏; 中村達雄; 劉 国相
        第43回日本磁気共鳴医学会大会, 2015年09月10日
      • Working Memory and functional mobility association was mediated by a deficit-compensation neural activation pattern.
        Kawagoe T; Suzuki M; Nishiguchi S; Abe N; Otsuka Y; Nakai R; Yamada M; Yoshikawa S; Sekiyama K
        第38回日本神経科学会大会, 2015年07月28日
      • DTIトラクトグラフィによる構造的コネクティビティとresting state fMRIコネクティビティの関連性
        奥畑志帆; 中井隆介; 小林哲生
        第17回日本ヒト脳機能マッピング学会, 2015年07月28日
      • Transcranial direct current stimulation modulates effective connectivity within default mode network.
        Kajimura S; Kochiyama T; Nakai R; Abe N; Nomura M
        OHBM2015, 2015年06月14日
      • 教室型運動介入と日々の身体活動量介入の複合型運動プログラムによる認知機能、脳活動改善効果 –無作為化比較対照試験–
        西口 周; 山田 実; 谷川貴則; 積山 薫; 川越敏和; 鈴木麻希; 吉川左紀子; 阿部修士; 大塚 結喜; 中井隆介; 青山朋樹; 坪山直生
        第50回日本理学療法学術大会, 2015年06月05日
      • Development of a temperature measurement method using MR Spectroscopy
        東 高志; 栗林秀人; 滝沢 修; 中井隆介; 森 勇樹; 吉岡芳親; 都賀谷紀宏; 劉 国相
        電子情報通信学会 ヒューマンコミュニケーショングループ 情報の認知と行動研究会ワークショップ2014, 2014年10月03日
      • ラバーハンドイリュージョンを用いた身体イメージの形成に関わる脳領域の側性化について
        小段裕太; 青木丈和; 中井隆介; 猪野正志; 三谷章
        コ・メディカル形態機能学会 第13回学術集会・総会, 2014年09月20日
      • プロトンおよびリン MR 信号を用いた7T MRIによる新しい温度計測法の開発
        東 高志; 滝沢 修; 栗林秀人; 中井隆介; 吉岡芳親; 都賀谷紀宏; 劉 国相
        第42回日本磁気共鳴医学会大会, 2014年09月18日
      • 7T MRIの1H-MRSによる水-NAAの共鳴周波数変化を用いた温度計測
        東 高志; 栗林秀人; 滝沢 修; 中井隆介; 森 勇樹; 吉岡芳親; 都賀谷紀宏; 劉 国相
        第42回日本磁気共鳴医学会大会, 2014年09月18日
      • 脳萎縮と視空間性ワーキングメモリ課題中の脳活動の関連性 -fMRIを用いた検討-
        西口 周; 山田 実; 谷川貴則; 積山 薫; 川越敏和; 吉川左紀子; 阿部修士; 大塚結喜; 中井隆介; 青山朋樹; 坪山直生
        第49回日本理学療法学術大会, 2014年05月30日
      • A DNA hybridization system for labeling and tracking of transplanted neural stem cells by MRI
        Egawa EY; Kitamura N; Nakai R; Iwata H
        第35回日本バイオマテリアル学会大会, 2013年11月25日
      • fMRIを用いた景観評価の検討
        大崎可織; 山田圭二郎; 松本純也; 中井隆介; 岩田博夫; 精山明敏
        第106回近畿生理学談話会, 2013年11月02日
      • DWI-thermometryの基礎的検討:粘度の影響
        酒井晃二; 中井隆介; 山田惠; 赤澤健太郎; 田添潤; 杉本直三
        第41回日本磁気共鳴医学会大会, 2013年09月19日
      • 下顎運動の動的撮像データに対する処理手法の開発
        中井隆介; 東 高志; 茂野啓示; 瀧澤 修; 岩田博夫
        第41回日本磁気共鳴医学会大会, 2013年09月19日
      • ラバーハンドイルージョンを用いた身体イメージの形成に関わる脳領域の探索:fMRI実験
        小段裕太; 久田麻由; 中井隆介; 猪野正志; 三谷章
        コ・メディカル形態機能学会 第12回学術集会・総会, 2013年09月14日
      • MRIコンパチブル脳動脈瘤塞栓コイルの開発とその評価
        東 高志; 中井隆介; 児玉智信; 種村 浩; 浜田賢一; 鈴木秀謙; 滝 和郎; 岩田博夫
        第3回脳情報通信融合研究シンポジウム, 2013年06月10日

      産業財産権

      • 特願2018-175347, マウストレーナー
        東高志; 中井隆介; 中村達雄
      • 特許5582484, 特開2015-120946, 特願2013-264325, 医療用合金及びその製造方法
        嶋 邦弘; 後藤研滋; 政広 泰; 上野あさか; 岩田博夫; 中井隆介; 児玉智信
      • 特許5550027, 特開20157277, 特願2013-133459, 医療用合金及びその製造方法
        嶋 邦弘; 後藤研滋; 政広 泰; 上野あさか; 岩田博夫; 中井隆介; 児玉智信
      • 特許5231350, 特開2009-233349, 特願2009-164315, 断面画像検出装置
        十河基文; 染川佳久; 中井隆介
      • 特許4446094, 特開2008-253808, 特願2008-187993, 人体情報抽出装置
        十河基文; 染川佳久; 中井隆介
      • 特開2009-090138, 特願2009-014596, 断面情報検出装置
        十河基文; 染川佳久; 中井隆介
      • 特開2006-341067, 特願2005-344622, 医療用ガイド部材
        十河基文; 染川佳久; 中井隆介
      • 特表2006/033483, 特願2006-536445, 人体情報抽出装置、人体撮影情報の基準面変換方法および断面情報検出装置
        十河基文; 染川佳久; 中井隆介

      受賞

      • 2014年04月
        日本磁気共鳴医学会, ISMRM Travel Award
      • 2012年09月
        日本磁気共鳴医学会, 研究奨励賞

      外部資金:科学研究費補助金

      • 骨格筋機能解析システムを用いた筋力低下要因の解明と個別化トレーニングの効果検証
        基盤研究(B)
        小区分59010:リハビリテーション科学関連
        京都大学
        市橋 則明
        自 2021年04月01日, 至 2024年03月31日, 交付
        筋力トレーニング;MRI;人工知能;筋変性;筋質;画像解析;筋力;トレーニング;筋機能;AI;高齢者;変形性膝関節症
      • 発育過程における発達性ディスレクシアの視覚認知特性の動態
        基盤研究(B)
        小区分09060:特別支援教育関連
        大阪総合保育大学
        浅野 孝平
        自 2021年04月01日, 至 2026年03月31日, 交付
        発達性ディスレクシア;脳MRI;視覚認知特性;学習障害;fMRI;視覚特性;fMRI;早期診断
      • 顎口腔機能低下に対するMRIを用いた2フェーズ即時応答リハビリ支援システムの開発
        基盤研究(B)
        小区分59010:リハビリテーション科学関連
        京都大学
        中井 隆介
        自 2020年04月01日, 至 2024年03月31日, 交付
        MRI;顎口腔機能低下;リハビリ;MRI;顎関節;脳;脳機能;リハビリテーション
      • 社会性低下の神経機構の解明と臨床介入による検証
        基盤研究(B)
        小区分59010:リハビリテーション科学関連
        びわこリハビリテーション専門職大学
        三谷 章
        自 2020年04月01日, 至 2023年03月31日, 交付
        社会性;リハビリテーション;ニューロン活動;集団;内側前頭前皮質;ドパミン;共感性;神経活動;脳機能イメージング
      • MRスペクトルを用いた新しい高速脳機能計測法の開発
        挑戦的研究(萌芽)
        中区分90:人間医工学およびその関連分野
        京都大学
        中井 隆介
        自 2019年06月28日, 至 2023年03月31日, 完了
        MRI;Spectroscopy;brain;MRI;MRS;計測法開発;スペクトル;脳;脳機能
      • MRIを用いた新しい植物微細構造解析法の開発
        新学術領域研究(研究領域提案型)
        複合領域
        京都大学
        中井 隆介
        自 2019年04月01日, 至 2021年03月31日, 完了
        MRI;植物;高解像度;画像処理;撮像法;材料特性;微細構造
      • 加害者家族への差別・偏見を生み出す神経基盤の解明
        基盤研究(B)
        小区分10010:社会心理学関連
        神戸大学;京都大学
        柳澤 邦昭
        自 2019年04月01日, 至 2023年03月31日, 完了
        加害者;被害者;加害者家族;偏見・差別;神経基盤;偏見;差別
      • 多元的アプローチによる正直さの認知神経基盤の研究
        基盤研究(A)
        中区分10:心理学およびその関連分野
        京都大学
        阿部 修士
        自 2019年04月01日, 至 2024年03月31日, 交付
        認知神経科学
      • 梗塞後心室リモデリングに対するバイオメカニクスによる新たなる治療戦略の開発
        基盤研究(C)
        小区分55010:外科学一般および小児外科学関連
        近畿大学;神戸大学
        鷹羽 淨顕
        自 2018年04月01日, 至 2023年03月31日, 完了
        心不全;心筋リモデリング;ハイドロジェル;シミュレーション;大動脈瘤;バイオメカニクス;梗塞後心筋リモデリング;大動脈解離;壁応力;NO産生因子;ノコンポジット・ジェル;拡散強調像;梗塞後心室リモデリング;ハイドロゲル
      • 社会性低下の神経機構の解明とその療法への展開
        基盤研究(B)
        京都大学
        三谷 章
        自 2017年04月01日, 至 2020年03月31日, 完了
        リハビリテーション;社会性;内側前頭前皮質;ユニット活動;fMRI;ニューロン活動;社会的優位劣位;神経科学;不安;内側前頭前野;扁桃体;神経機構;内側前脳前皮質;テレメトリ
      • 超高磁場MRSを用いたヒトの脳内温度の高分解計測
        挑戦的萌芽研究
        京都大学
        東 高志
        自 2016年04月01日, 至 2019年03月31日, 完了
        MRS;Temperature;Brain;MRI;温度計測;脳計測;生体計測
      • 超高速MRIおよび脳機能MRIを用いた顎関節疾患の新しい評価手法の開発
        若手研究(B)
        京都大学;中部大学
        中井 隆介
        自 2015年04月01日, 至 2018年03月31日, 完了
        MRI;生体力学;FEM;fMRI;DTI;顎関節;顎運動;functional MRI;顎関節症;応力解析;顎関節疾患;脳
      • 社会性低下の神経機構―リハビリテーション療法のための基盤研究―
        基盤研究(B)
        京都大学
        三谷 章
        自 2014年04月01日, 至 2017年03月31日, 完了
        リハビリテーション;神経科学;社会性;内側前頭前皮質;共感性
      • 多種のMRI画像情報を応用した高精度顎運動力学解析システムの開発と適用
        若手研究(B)
        京都大学
        中井 隆介
        自 2012年04月01日, 至 2015年03月31日, 完了
        MRI;シミュレーション;医工学;情報工学;生体力学;顎関節;顎運動;画像処理
      • MRIを用いた顎関節疾患の要因分析と顎運動シミュレーションソフトウェアの開発
        研究活動スタート支援
        京都大学
        中井 隆介
        自 2010年04月01日, 至 2012年03月31日, 完了
        MRI;画像処理;シミュレーション;顎関節;顎運動;生体工学
      • 疼痛シグネチャーを用いた身体的痛みの社会的機能の検証
        基盤研究(A)
        中区分10:心理学およびその関連分野
        神戸大学
        柳澤 邦昭
        自 2023年04月01日, 至 2027年03月31日, 交付
        身体的痛み;社会的機能;疼痛シグネチャー;機械学習;脳機能研究
      • MRIとMLを応用した顎口腔機能のデュアルキャストリハビリ支援システムの開発
        基盤研究(B)
        小区分59010:リハビリテーション科学関連
        京都大学
        中井 隆介
        自 2024年04月01日, 至 2029年03月31日, 交付
        MRI;顎機能;リハビリ支援
      • 不正行為の正当化と増幅に関する心理・神経メカニズム:利他性と協力性の視点から
        基盤研究(B)
        小区分10040:実験心理学関連
        京都大学
        阿部 修士
        自 2024年04月01日, 至 2027年03月31日, 交付
        意思決定
      • 発育過程における発達性ディスレクシアの視覚認知特性の動態
        基盤研究(B)
        小区分09060:特別支援教育関連
        大阪総合保育大学
        浅野 孝平
        自 2021年04月01日, 至 2026年03月31日, 交付
        発達性ディスレクシア;脳fMRI;視覚認知特性;脳MRI;学習障害;fMRI;視覚特性;fMRI;早期診断

      外部資金:その他

      • 新生活に伴う孤独リスクの可視化と一次予防
        SDGsの達成に向けた共創的研究開発プログラム(社会的孤立・孤独の予防と多様な社会的ネットワークの構築)
        国立研究開発法人 科学技術振興機構, 戦略的創造研究推進事業 RISTEX(社会技術研究開発)
        自 2021年04月01日, 至 2026年03月31日
        研究分担者
      • MRスペクトロスコピーを用いた筋肉と周辺組織の定量解析手法の開発研究
        公益財団法人 ミズノスポーツ振興財団 スポーツ学等研究助成
        自 2012年04月01日, 至 2013年03月31日
        中井隆介
      • MRIを用いた顎口腔機能及び脳機能解析による摂食分析
        公益財団法人 すかいらーくフードサイエンス研究所 学術研究助成
        自 2013年09月, 至 2014年07月
        茂野啓示
      • 非磁性合金によるアーチファクト減少を目的とした脳血管内治療用デバイスの開発
        経済産業省 課題解決型医療機器等開発事業
        自 2012年04月01日, 至 2015年03月31日
        岩田博夫
      • MRI下で擬似画像を生じない金属材料の医療用デバイスへの展開
        革新的イノベーション創出プログラム(COI STREAM)
        自 2013年04月01日, 至 2017年03月31日
        岩田博夫
      • 高磁場MRI撮影装置に適応した新規頭蓋内電極の開発
        京都発革新的医療技術研究開発助成事業
        自 2015年04月01日, 至 2016年03月31日
        國枝武治
      • 医療デバイスの金属積層造形における高精度デバイス設計システムの開発とその実証
        兵庫県中小企業団体中央会 ものづくり補助金
        自 2015年04月01日, 至 2016年03月31日
        寺内俊太郎
      • 誤嚥性肺炎の予防用マウストレーナーの開発
        京都発革新的医療技術研究開発助成事業
        自 2017年04月01日, 至 2018年03月31日
        東 高志
      • Pt-Au合金頭蓋内電極留置下での3テスラMRI撮像の安全性と有用性の検討
        AMED橋渡し研究戦略的推進プログラム(京都大学)
        自 2017年04月01日, 至 2018年03月31日
        菊池隆幸
      list
        Last Updated :2025/04/29

        教育

        担当科目

        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          ILASセミナー
          Z001, 前期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          画像評価学
          6231, 前期前半, 医学部, 1
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          ILASセミナー
          Z001, 前期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          心理学I
          H735, 前期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          画像評価学
          6231, 前期前半, 医学部, 1
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          ILASセミナー
          Z001, 前期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          心理学I
          前期, 全学共通科目
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          心理学I
          前期, 全学共通科目
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          ILASセミナー:こころの未来セミナー“行動と脳とこころ …
          前期, 全学共通科目
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          心理学I
          前期, 全学共通科目
        list
          Last Updated :2025/04/29

          大学運営

          全学運営(役職等)

          • 自 2019年04月01日
            情報環境機構KUINS利用負担金検討委員会 委員

          部局運営(役職等)

          • 自 2022年04月01日
            人と社会の未来研究院安全衛生委員会 委員
          list
            Last Updated :2025/04/29

            学術・社会貢献

            委員歴

            • 自 2018年04月, 至 2022年03月
              編集委員, バイオメカニズム学会

            ページ上部へ戻る