教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

長﨑 百伸

ナガサキ カズノブ

エネルギー理工学研究所 エネルギー生成研究部門 教授

長﨑 百伸
list
    Last Updated :2025/04/23

    基本情報

    協力講座

    • エネルギー科学研究科, エネルギー変換科学専攻 エネルギー機能変換講座, 教授

    学内兼務

    • 学際融合教育研究推進センター, 非線形・非平衡プラズマ科学研究ユニット

    所属学協会

    • American Physical Society
    • プラズマ・核融合学会
    • 日本物理学会

    学位

    • 工学修士(京都大学)
    • 博士(工学)(京都大学)

    出身高等学校

    • 出身高等学校

      香川県立高松高等学校

    使用言語

    • 英語

    ID,URL

    researchmap URL

    list
      Last Updated :2025/04/23

      研究

      研究テーマ・研究概要

      • 研究テーマ

        プラズマ物理、核融合科学、マイクロ波工学
      • 研究概要

        磁場閉じ込め核融合プラズマにおける閉じ込め、輸送、安定性に関する研究。特に、閉じ込め磁場配位研究、マイクロ波を用いたプラズマ加熱・電流駆動、計測システムの開発とプラズマへの応用。

      研究キーワード

      • ミリ波
      • 核融合
      • プラズマ理工学

      研究分野

      • エネルギー, 核融合学
      • エネルギー, プラズマ科学
      • エネルギー, プラズマ応用科学

      論文

      • Heliotron Jにおける三次元磁場構造を背景とした周辺プラズマ輸送特性
        的池 遼太; 河村 学思; 大島 慎介; 鈴木 康浩; 小林 政弘; 増﨑 貴; 小林 進二; 門 信一郎; 南 貴司; 岡田 浩之; 水内 亨; 木島 滋; Y.Feng; H.Frerichs; 長﨑 百伸
        日本物理学会講演概要集, 2020年
      • Measurement of x-ray bremsstrahlung radiation from high energy electrons by stochastic acceleration in Heliotron J
        R. Yamato; S. Kobayashi; T. Fujita; K. Nagaoka; K. Nagasaki; S. Inagaki; T. Kawate; H. Ohgaki; T. Kii; H. Zen; S. Kado; T. Minami; H. Okada; S. Ohshima; S. Konoshima; T. Mizuuchi; Y. Mototake
        Review of Scientific Instruments, 2025年03月01日
      • Generation of shear flows induced by AE / EPM in LHD plasma
        J. Varela; C. Hidalgo; T. Tokuzawa; K. Nagaoka; K. Tanaka; K. Nagasaki; S. Ohdachi; K. Ida; X. Du; A. Cappa; S. Sharapov; D. Zarzoso; D.A. Spong; L. Garcia; Y. Ghai; J. Ortiz
        Nuclear Fusion, 2025年02月01日
      • ECCD system design activities for JA DEMO
        Yasuhisa Oda; Kazunobu Nagasaki; Atsushi Fukuyama; Takashi Maekawa; Hiroshi Idei; Tomohiro Seino; Kota Yanagihara; Nobuyuki Aiba; Satoru Yajima; Takahiro Shinya; Ryosuke Ikeda; Ken Kajiwara; Shin Kubo; Kenji Tobita; Shota Sugiyama; Hiroyasu Uto; Yoshiteru Sakamoto
        EPJ Web of Conferences, 2024年11月15日
      • Effects of the resonance modification by electron cyclotron current drive on the linear and nonlinear dynamics of energetic particle driven magnetohydrodynamics modes in Heliotron J
        P. Adulsiriswad; Y. Todo; S. Yamamoto; S. Kado; S. Kobayashi; S. Ohshima; H. Okada; T. Minami; Y. Nakamura; A. Ishizawa; S. Konoshima; T. Mizuuchi; K. Nagasaki
        Nuclear Fusion, 2024年01月01日
      • Design activities of ECH/CD system for JA DEMO
        Yasuhisa Oda; Kazunobu Nagasaki; Atsushi Fukuyama; Takashi Maekawa; Hiroshi Idei; Kota Yanagihara; Nobuyuki Aiba; Ryosuke Ikeda; Ken Kajiwara; Shin Kubo; Tomohiro Seino; Kenji Tobita; Hiroyasu Uto; Yoshiteru Sakamoto
        AIP Conference Proceedings, 2023年
      • MHD stability trends and improved performance of LHD inward-shifted configurations: The role of the neutral beam current drive and thermal plasma density
        J. Varela; K. Nagaoka; Y. Takemura; K. Y. Watanabe; K. Ida; M. Yoshinuma; K. Nagasaki; A. Cappa; S. Sharapov; D. A. Spong; L. Garcia; Y. Ghai; J. Ortiz
        Physics of Plasmas, 2024年08月01日
      • Experimental study of electron cyclotron heating assisted start-up on J-TEXT
        Junli Zhang; Peter C de Vries; Kazunobu Nagasaki; Donghui Xia; Wei Jiang; Zhoujun Yang; Zhifeng Cheng; Li Gao; Xin Xu; Zhijiang Wang; Nengchao Wang; Yonghua Ding; Zhipeng Chen; Zhongyong Chen; Yuan Pan
        Nuclear Fusion, 2023年07月01日
      • Experimental and numerical modeling of plasma start-up assisted by electron drift injection on J-TEXT
        Junli Zhang; Zhifeng Cheng; Yanli Peng; Zhoujun Yang; Kazunobu Nagasaki; Nengchao Wang; Hao Cai; Yonghua Ding; Zhipeng Chen; Zhongyong Chen; Wei Jiang; Donghui Xia; Zhijiang Wang; Yuan Pan
        Nuclear Fusion, 2023年06月01日
      • Analysis of the ECH effect on EPM/AE stability in Heliotron J plasma using a Landau closure model
        J. Varela; K. Nagasaki; S. Kobayashi; K. Nagaoka; P. Adulsiriswad; A. Cappa; S. Yamamoto; K.Y. Watanabe; D.A. Spong; L. Garcia; Y. Ghai; J. Ortiz
        Nuclear Fusion, 2023年02月01日
      • Configuration dependence of toroidal current in Heliotron J
        Motojima, G.; Nakamura, Y.; Kondo, K.; Kaneko, M.; Arimoto, H.; Tsuji, T.; Nakamura, H.; Watanabe, S.; Kitagawa, H.; Yabutani, H.; Fujikawa, S.; Uno, M.; Okada, H.; Sano, F.; Nagasaki, K.; Mizuuchi, T.; Kobayashi, S.; Hanatani, K.; Torii, Y.; Watanabe, K.Y.; Suzuki, Y.; Yamamoto, S.; Yamazaki, H.
        Journal of the Korean Physical Society, 2006年
      • Magnetic field configuration dependence of momentum transport in Heliotron J
        H. Y. Lee; S. Kobayashi; M. Yokoyama; T. Mizuuchi; T. Harada; K. Nagasaki; H. Okada; T. Minami; S. Yamamoto; S. Murakami; S. Ohshima; L. Zang; Y. Nakamura; S. Konoshima; F. Sano
        39th EPS Conference on Plasma Physics 2012, EPS 2012 and the 16th International Congress on Plasma Physics, 2012年
      • Electron temperature measurement using electron bernstein emission in Heliotron J
        K. Nagasaki; Y. Kato; Y. Oka; H. Igami; T. Minami; S. Kado; S. Kobayashi; S. Ohshima; Y. Nakamura; A. Ishizawa; T. Mizuuchi; H. Okada; S. Konoshima; R. Matoike; A. Iwata; M. Luo; P. Zhang; C. Wang; Y. Kondo; N. Marushchenko
        47th EPS Conference on Plasma Physics, EPS 2021, 2021年
      • The influence of initial current density distribution on the emittance reduction
        H. Yamashita; T. Kii; K. Masuda; K. Nagasaki; T. Nogi; H. Ohgaki; K. Torgasin; H. Zen
        IPAC 2017 - Proceedings of the 8th International Particle Accelerator Conference, 2017年07月01日
      • Modeling of the ECCD injection effect on the Heliotron J and LHD plasma stability
        J. Varela; K. Nagasaki; K. Nagaoka; S. Yamamoto; K. Y. Watanabe; D. A. Spong; L. Garcia; A. Cappa; A. Azegami
        Nuclear Fusion, 2020年11月01日
      • Development of ultra-fast charge exchange recombination spectroscopy for temperature and flow velocity fluctuation measurements in Heliotron J
        S. Kobayashi; X. X. Lu; K. Ida; T. Kobayashi; M. Yoshinuma; S. Kado; S. Ohshima; K. Nagasaki; H. Okada; T. Minami; S. Yamamoto; D. L. Yu; Y. Nakamura; A. Ishizawa; S. Nishimura; K. Nishioka; S. Konoshima; T. Mizuuchi
        44th EPS Conference on Plasma Physics, EPS 2017, 2017年
      • Heat transport analysis in high density NBI plasmas of Heliotron J
        X. X. Lu; S. Kobayashi; R. Seki; K. Y. Watanabe; D. L. Yu; K. Nagasaki; S. Kado; H. Okada; T. Minami; S. Ohshima; S. Yamamoto; A. Ishizawa; Y. Nakamura; S. Konoshima; T. Mizuuchi
        44th EPS Conference on Plasma Physics, EPS 2017, 2017年
      • Coaxial quarter wavelength impedance converter for coupling control of triode cavity
        K. Torgasin; H. Zen; K. Morita; S. Suphakul; T. Kii; K. Nagasaki; K. Masuda; H. Ohgaki
        25th Russian Particle Accelerator Conference, RuPAC 2016, 2016年
      • Non-uniformity of fluctuation characteristics inside an edge magnetic island in Heliotron J
        A. Miyashita; S. Ohshima; R. Matoike; F. Kin; S. Kobayashi; S. Kado; T. Minami; T. Mizuuchi; S. Konoshima; H. Okada; S. Inagaki; K. Nagasaki
        Plasma Physics and Controlled Fusion, 2024年07月
      • Impact of multifold magnetic structure on spectroscopy analysis in Heliotron J based on EMC3-EIRENE simulation
        F. Cai; S. Kado; G. Kawamura; C. Feng; R. Matoike; A. Miyashita; S. Ohshima; T. Minami; S. Inagaki; F. Kin; S. Kobayashi; A. Ishizawa; Y. Nakamura; H. Okada; S. Konoshima; T. Mizuuchi; Y. Feng; H. Frerichs; K. Nagasaki
        Contributions to Plasma Physics, 2024年
      • Response of Energetic-Particle-Driven Magnetohydrodynamics (MHD) Instability to Modulated ECH in Heliotron J
        Yao ZHONG; Kazunobu NAGASAKI; Zhibin WANG; Shinji KOBAYASHI; Shigeru INAGAKI; Takashi MINAMI; Shinichiro KADO; Shinsuke OHSHIMA; Fumiyoshi KIN; Chenyu WANG; Yuji NAKAMURA; Shigeru KONOSHIMA; Toru MIZUUCHI; Hiroyuki OKADA; Nikolai MARUSHCHENKO; Jian CHEN
        Plasma and Fusion Research, 2024年
      • The observation of avalanche-like transport during confinement power degradation in Heliotron J
        F. Kin; S. Inagaki; K. Nagasaki; M. Luo; T. Minami; S. Ohshima; S. Kobayashi; S. Kado; S. Konoshima; T. Mizuuchi; N. Marushchenko
        Physics of Plasmas, 2023年11月01日
      • Characterization of a retroreflector array for 320-GHz interferometer system in Heliotron J
        P. Zhang; S. Ohshima; H. Zhao; S. Kobayashi; S. Kado; T. Minami; F. Kin; A. Miyashita; A. Iwata; Y. Kondo; D. Qiu; C. Wang; M. Luo; S. Konoshima; S. Inagaki; H. Okada; T. Mizuuchi; K. Nagasaki
        Review of Scientific Instruments, 2023年09月01日
      • Observation of avalanche-like transport in Heliotron J and JT-60U plasmas
        F. Kin; S. Inagaki; K. Nagasaki; M. Luo; K. Itoh; K. Shinohara; A. Terakado; T. Minami; S. Kado; S. Kobayashi; S. Ohshima; T. Bando; N. Oyama; M. Yoshida
        Nuclear Fusion, 2024年05月07日
      • Systematic numerical analysis of ECCD exploring injection conditions with high CD efficiency and current profile controllability in JA DEMO
        Tomohiro Seino; Kota Yanagihara; Hiroyuki Takahashi; Kenji Tobita; Kazunobu Nagasaki; Atsushi Fukuyama; Akinobu Matsuyama; Tetsutarou Oishi; Takashi Maekawa
        Fusion Engineering and Design, 2024年06月
      • Three-dimensional imaging diagnostics for plasmas with integral photography and deconvolution techniques
        Akio Sanpei; Eisaku Kai; Haruhiko Himura; Yasuaki Hayashi; Sadao Masamune; Satoshi Ohdachi; Kazunobu Nagasaki
        Optics InfoBase Conference Papers, 2020年
      • 20pAE-5 シングルヌル負三角度ダイバータの安定性と磁束拡張ダイバータ
        菊池 満; Medvedev S.; 滝塚 知典; Furukawa M.; 長崎 百伸; ChengD D.
        日本物理学会講演概要集, 2016年
      • Plasma Experiments Using a New 170 GHz EC System and a Simple Model for Plasma Production on the TRIAM-1M
        長谷川 真; 花田 和明; 伊藤 智之; 中村 一男; 図子 秀樹; 坂本 瑞樹; 上瀧 恵理子; KULKARNI Sanjay V.; 彌政 敦洋; 川崎 昌二; 中島 寿年; 長崎 百伸
        プラズマ・核融合学会誌 = Journal of plasma and fusion research, 2004年01月25日
      • Increased signal separation upgrade permits preliminary electron anisotropy measurements with Heliotron J multi-pass Thomson diagnostic
        Dechuan Qiu; Takashi Minami; Shinichiro Kado; Shigeru Inagaki; Chenyu Wang; Ryo Matsutani; Shunsuke Toba; Maoyuan Luo; Pengfei Zhang; Naoki Kenmochi; Shinsuke Ohshima; Shinji Kobayashi; Hiroyuki Okada; Tohru Mizuuchi; Shigeru Konoshima; Ryo Yasuhara; Kazunobu Nagasaki
        Review of Scientific Instruments, 2023年02月01日
      • Design of a dual scattering angle multi-pass Thomson scattering system with signal separation function on Heliotron J
        Dechuan Qiu; Takashi Minami; Shinichiro Kado; Ryo Matsutani; Yusuke Toba; Naoki Kenmochi; Chihiro Takahashi; Chenyu Wang; Maoyuan Luo; Pengfei Zhang; Shinsuke Ohshima; Shinji Kobayashi; Hiroyuki Okada; Tohru Mizuuchi; Shigeru Konoshima; Ryo Yasuhara; Shigeru Inagaki; Kazunobu Nagasaki
        Review of Scientific Instruments, 2023年01月01日
      • Recent results from deuterium experiments on the large helical device and their contribution to fusion reactor development
        Masaki Osakabe; Hiromi Takahashi; Hiroshi Yamada; Kenji Tanaka; Tatsuya Kobayashi; Katsumi Ida; Satoshi Ohdachi; Jacobo Varela; Kunihiro Ogawa; Masahiro Kobayashi; Katsuyoshi Tsumori; Katsunori Ikeda; Suguru Masuzaki; Masahiro Tanaka; Motoki Nakata; Sadayoshi Murakami; Shigeru Inagaki; Kiyofumi Mukai; Mizuki Sakamoto; Kazunobu Nagasaki; Yasuhiro Suzuki; Mitsutaka Isobe; Tomohiro Morisaki
        Nuclear Fusion, 2022年04月
      • New tomographic reconstruction technique based on Laplacian eigenfunction
        Yasuhiro Suzuki; Shishir Purohit; Satoshi Ohdachi; Satoshi Yamamoto; Kazunobu Nagasaki
        PLASMA SCIENCE & TECHNOLOGY, 2020年10月
      • Spatially resolved measurement of helium atom emission line spectrum in scrape-off layer of Heliotron J by near-infrared Stokes spectropolarimetry
        Tomoki Chatani; Taiichi Shikama; Yohei Ueno; Shinichiro Kado; Hayato Kawazome; Takashi Minami; Ryota Matoike; Minato Murakumo; Shinji Kobayashi; Shinsuke Ohshima; Akihiro Iwata; Tetsutaro Oishi; Akihiro Ishizawa; Yuji Nakamura; Hiroyuki Okada; Shigeru Konoshima; Tohru Mizuuchi; Kazunobu Nagasaki; Masahiro Hasuo
        Scientific Reports, 2022年09月23日
      • First Observation of Pellet Ablation Clouds Using Two-Directional Simultaneous Photography in GAMMA 10/PDX
        Masayuki YOSHIKAWA; Yousuke NAKASHIMA; Junko KOHAGURA; Yoriko SHIMA; Hiroyuki NAKANISHI; Youhei TAKEDA; Shinji KOBAYASHI; Ryutaro MINAMI; Naomichi EZUMI; Mizuki SAKAMOTO
        Plasma and Fusion Research, 2022年08月15日
      • Development of dual X-mode Doppler reflectometry system in Heliotron J
        Y. Kondo; S. Ohshima; D. Kuwahara; K. Inoshita; T. Fukuda; T. Minami; S. Kado; S. Kobayashi; S. Konoshima; T. Mizuuchi; H. Okada; T. Tomita; K. Nagasaki
        Journal of Instrumentation, 2022年05月01日
      • Completion of JT-60SA construction and contribution to ITER
        Y. Kamada; E. Di Pietro; M. Hanada; P. Barabaschi; S. Ide; S. Davis; M. Yoshida; G. Giruzzi; C. Sozzi; the JT-60SA Integrated Project Team
        Nuclear Fusion, 2022年04月01日
      • Role of pre-ionization in NBI plasma start-up of Heliotron J using non-resonant microwave heating
        S. Kobayashi; K. Nagasaki; K. Hada; T. Stange; H. Okada; T. Minami; S. Kado; S. Ohshima; K. Tokuhara; Y. Nakamura; A. Ishizawa; Y. Suzuki; M. Osakabe; T. Murase; S. Konoshima; T. Mizuuchi
        Nuclear Fusion, 2021年11月01日
      • Isotope effect on zonal flow and its configuration dependence in low-density electron-cyclotron-resonance heated plasmas in Heliotron J
        S Ohshima; H Okada; L Zang; S Kobayashi; T Minami; S Kado; P Adulsiriswad; D Qiu; R Matoike; M Luo; P Zhang; A Miyashita; M Motoshima; Y Nakamura; S Konoshima; T Mizuuchi; K Nagasaki
        Plasma Physics and Controlled Fusion, 2021年10月01日
      • First Application of an InfraRed Imaging Video Bolometer to Heliotron J Plasma
        Akira MIYASHITA; Kiyofumi MUKAI; Shinsuke OHSHIMA; Ryota MATOIKE; Byron J. PETERSON; Shinji KOBAYASHI; Hiroyuki OKADA; Shinichiro KADO; Takashi MINAMI; Tohru MIZUUCHI; Shigeru KONOSHIMA; Kazunobu NAGASAKI
        Plasma and Fusion Research, 2021年06月07日
      • Theoretical analysis of the ECH effect on the energetic particle driven modes stability in Heliotron J
        J. Varela; K. Nagasaki; K. Nagaoka; S. Yamamoto; D. Spong; L. Garcia; A. Cappa; K.Y. Watanabe
        47th EPS Conference on Plasma Physics, 2021年06月, 責任著者
      • Development of a multi-channel 320 GHz interferometer for high density plasma measurement in Heliotron J
        S. Ohshima; P. Zhang; H. Kume; C. Deng; A. Miyashita; S. Kobayashi; H. Okada; T. Minami; S. Kado; P. Adulsiriswad; D. Qiu; M. Luo; R. Matoike; T. Suzuki; S. Konoshima; T. Mizuuchi; K. Nagasaki
        Review of Scientific Instruments, 2021年05月01日
      • Numerical investigation into the peripheral energetic-particle-driven MHD modes in Heliotron J with free boundary hybrid simulation
        P. Adulsiriswad; Y. Todo; S. Kado; S. Yamamoto; S. Kobayashi; S. Ohshima; H. Okada; T. Minami; Y. Nakamura; A. Ishizawa; S. Konoshima; T. Mizuuchi; K. Nagasaki
        Nuclear Fusion, 2021年11月
      • グロー放電型慣性静電閉じ込め核融合装置における中性子発生率に対する陽極小径化の効果
        橋本 元輝; 増田 開; 梶原 泰樹; 長崎 百伸
        日本原子力学会 年会・大会予稿集, 2012年
      • Numerical analysis of heat load distribution in Heliotron J with magnetic field tracing and plasma transport modeling
        Ryota Matoike; Gakushi Kawamura; Shinsuke Ohshima; Yasuhiro Suzuki; Masahiro Kobayashi; Suguru Masuzaki; S Kobayashi; Shinichiro Kado; T Minami; Hiroyuki Okada; Tohru Mizuuchi; Shigeru Konoshima; Yuhe Feng; Heinke Frerichs; Kazunobu Nagasaki
        Plasma Physics and Controlled Fusion, 2021年08月24日, 査読有り
      • Studies of the Confinement and the Toroidal Current Control in Heliotron J
        岡田 浩之; 佐野 史道; 近藤 克己; 水内 亨; 花谷 清; 中村 祐司; 長崎 百伸; 小林 進二; 別生 榮; 中須賀 正彦; 真鍋 義人; 設楽 弘之; 川染 勇人; 金子 昌司; 高宮 太承; 大野 宜則; 西岡 祐亮; 行本 英俊; 高橋 功一; 西尾 茂; 山田 雅毅; 中沢 真吾; 坪井 伸太郎; 深川 陽平; 大橋 佳祐; 鈴木 康浩; 井尻 芳行; 千住 徹; 矢口 啓二; 東使 潔; 坂本 欣三; 芝野 匡; TRIBALDOS Victor; 木島 滋; 若谷 誠宏; 大引 得弘
        プラズマ・核融合学会誌 = Journal of plasma and fusion research, 2004年10月25日
      • Numerical Analysis of Neoclassical Tearing Mode Stabilization by Electron Cyclotron Current Drive
        林 伸彦; 諫山 明彦; 長崎 百伸; 小関 隆久
        プラズマ・核融合学会誌 = Journal of plasma and fusion research, 2004年07月25日
      • 近赤外ゼーマン分光法を用いたヘリオトロンJにおける原子発光ピーク位置計測
        四竈 泰一; 門 信一郎; 岡田 浩之; 山本 聡; 川染 勇人; 松岡 雷士; 南 貴司; 小林 進二; 大島 慎介; 中村 祐司; 石澤 明宏; 木島 滋; 水内 亨; 長崎 百伸; 上野 陽平; 蓮尾 昌裕
        日本物理学会講演概要集, 2019年
      • <大学の研究・動向> 超小型放電型核融合中性子源開発研究の現状と地雷探査への応用
        吉川 潔; 長崎 百伸; 増田 開
        Cue : 京都大学電気関係教室技術情報誌, 2003年06月
      • <大学の研究・動向> ヘリカル系磁場閉じ込め核融合
        大引 得弘; 水内 亨; 長崎 百伸
        Cue : 京都大学電気関係教室技術情報誌, 1998年12月
      • Measurement of Peripheral Plasma Turbulence Using a Fast Camera in Heliotron J
        NISHINO Nobuhiro; MIZUUCHI Tohru; KOBAYASHI Shinichi; NAGASAKI Kazunobu; OKADA Hiroyuki; SANO Fumimichi; YAMAMOTO Satoru; KONDO Katsumi
        Plasma and Fusion Research, 2008年
      • Experimental Conditions for Electron Bernstein Wave Heating Using EC Waves Injected from High-Field Side in CHS
        YOSHIMURA Yasuo; NAGASAKI Kazunobu; FERRANDO-MARGALET Sergi; AKIYAMA Tsuyoshi; ISOBE Mitsutaka; SHIMIZU Akihiro; SUZUKI Chihiro; TAKAHASHI Chihiro; NAGAOKA Kenichi; NISHIMURA Shin; MINAMI Takashi; MATSUOKA Keisuke; OKAMURA Shoichi; CHS group; KUBO Shin; SHIMOZUMA Takashi; IGAMI Hiroe; TAKAHASHI Hiromi; MUTOH Takashi
        Plasma and Fusion Research, 2008年
      • Density Regimes of Low-Aspect-Ratio RFP Plasmas in RELAX
        SUGIHARA Masaki; OKI Kensuke; IKEZOE Ryuya; ONCHI Takumi; SANPEI Akio; HIMURA Haruhiko; MASAMUNE Sadao; AKIYAMA Tsuyoshi; EJIRI Akira; SAKAMOTO Keishi; NAGASAKI Kazunobu; ZHURAVLEV Vladimir
        Plasma and Fusion Research, 2010年
      • Measurement of Radial Electric Field Using Doppler Reflectometer in High-Density Plasma of Heliotron J
        Yasuto KONDO; Takeshi FUKUDA; Kazunobu NAGASAKI; Hiroyuki OKADA; Takashi MINAMI; Shinichiro KADO; Shinji KOBAYASHI; Satoshi YAMAMOTO; Shinsuke OHSHIMA; Tohru MIZUUCHI; Takeshi TOMITA
        Plasma and Fusion Research, 2020年09月01日, 査読有り
      • Magnetohydrodynamic hybrid simulation of Alfvén eigenmodes in Heliotron J, a low shear helical axis stellarator/heliotron
        P. Adulsiriswad; Y. Todo; S. Yamamoto; S. Kado; S. Kobayashi; S. Ohshima; H. Okada; T. Minami; Y. Nakamura; A. Ishizawa; S. Konoshima; T. Mizuuchi; K. Nagasaki
        Nuclear Fusion, 2020年09月01日, 査読有り, 最終著者, 責任著者
      • Measurement of Radial Correlation Lengths of Electron Density Fluctuations in Heliotron J Using O-Mode Reflectometry
        Niels SMITH; Kazunobu NAGASAKI; Josefine H.E. PROLL; Hiroyuki OKADA; Takashi MINAMI; Shin-ichiro KADO; Shinji KOBAYASHI; Shinsuke OHSHIMA; Shigeru KONOSHIMA; Tohru MIZUUCHI; Yuji NAKAMURA; Akihiro ISHIZAWA; Tsuyoshi TOMITA; Takeshi FUKUDA; Yasuto KONDO
        Plasma and Fusion Research, 2020年08月06日, 査読有り
      • Design of Compact Multi-Path Thomson Scattering Diagnostic with Signal Delay System in Heliotron J
        Dechuan QIU; Takashi MINAMI; Takuya NISHIDE; Masahiro MIYOSHI; Yuta YAMANAKA; Shinichiro KADO; Shinsuke OHSHIMA; Kazunobu NAGASAKI; Hiroyuki OKADA; Shinji KOBAYASHI; Tohru MIZUUCHI; Shigeru KONOSHIMA; Ryo YASUHARA
        Plasma and Fusion Research, 2020年07月15日, 査読有り
      • Measurement of Electron Temperature Profile and Fluctuation with ECE Radiometer System in Heliotron J
        Maoyuan LUO; Kazunobu NAGASAKI; Gavin WEIR; Hiroyuki OKADA; Takashi MINAMI; Shinichiro KADO; Shinji KOBAYASHI; Satoshi YAMAMOTO; Shinsuke OHSHIMA; Tohru MIZUUCHI; Shigeru KONOSHIMA; Yuji NAKAMURA; Akihiro ISHIZAWA
        PLASMA AND FUSION RESEARCH, 2020年07月, 査読有り
      • Effect of ECH/ECCD on energetic-particle-driven MHD modes in helical plasmas
        S. Yamamoto; K. Nagasaki; K. Nagaoka; J. Varela; Á. Cappa; E. Ascasíbar; F. Castejón; J.M. Fontdecaba; J.M. García-Regaña; Á. González-Jerez; K. Ida; A. Ishizawa; M. Isobe; S. Kado; S. Kobayashi; M. Liniers; D. López-Bruna; N. Marushchenko; F. Medina; A. Melnikov; T. Minami; T. Mizuuchi; Y. Nakamura; M. Ochando; K. Ogawa; S. Ohshima; H. Okada; M. Osakabe; M. Sanders; J.L. Velasco; G. M. Weir; M. Yoshinuma
        Nuclear Fusion, 2020年06月01日, 査読有り
      • Study of seed plasma generation for NBI plasma start-up using non-resonant microwave launch in Heliotron J
        S Kobayashi; K Nagasaki; T Stange; T Mizuuchi; H Okada; T Minami; S Kado; S Yamamoto; S Ohshima; K Hada; G Weir; S Konoshima; Y Nakamura; N Kenmochi; Y Otani; X X Lu; A Panith; K Toi; Y Suzuki
        Plasma Physics and Controlled Fusion, 2020年06月01日, 査読有り
      • Current status and plan of development of Nd:YAG laser Thomson scattering system in Heliotron J
        T. Minami; D. Qiu; T. Nishide; M. Miyoshi; Y. Yamanaka; N. Kenmochi; R. Yasuhara; C. Takahashi; S. Kobayashi; H. Okada; S. Kado; S. Ohshima; T. Mizuuchi; K. Nagasaki
        Journal of Instrumentation, 2020年02月10日, 査読有り, 最終著者
      • Reformation of the Electron Internal Transport Barrier with the Appearance of a Magnetic Island
        N. Kenmochi; T. Minami; T. Mizuuchi; C. Takahashi; G. M. Weir; K. Nishioka; S. Kobayashi; Y. Nakamura; H. Okada; S. Kado; S. Yamamoto; S. Ohshima; S. Konoshima; Y. Ohtani; K. Nagasaki
        Scientific Reports, 2020年01月, 査読有り
      • First Application of 3D Peripheral Plasma Transport Code EMC3-EIRENE to Heliotron J
        Ryota MATOIKE; Gakushi KAWAMURA; Shinsuke OHSHIMA; Masahiro KOBAYASHI; Yasuhiro SUZUKI; Kazunobu NAGASAKI; Suguru MASUZAKI; Shinji KOBAYASHI; Satoshi YAMAMOTO; Shinichiro KADO; Takashi MINAMI; Hiroyuki OKADA; Shigeru KONOSHIMA; Toru MIZUUCHI; Hirohiko TANAKA; Hiroto MATSUURA; Yuhe FENG; Heinke FRERICHS
        Plasma and Fusion Research, 2019年09月25日, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおける高速カメラ画像と磁場計算を用いた周辺変動に関する三次元構造の推定【JST・京大機械翻訳】
        Nishino N.; Mizuuchi T.; Okada H.; Ohshima S.; Kobayashi S.; Minami T.; Kado S.; Yamamoto S.; Nagasaki K.; Kawazome H.
        Nuclear Materials and Energy, 2019年08月, 査読有り
      • Energetic-particle-driven MHD instabilities and their control by ECH/ECCD in helical plasmas
        K. Nagasaki; S. Yamamoto; K. Nagaoka; J. Varela; Á. Cappa; E. Ascasíbar; F. Castejón; A. Ishizawa; M. Isobe; S. Kado; S. Kobayashi; N. Marushchenko; A. Melnikov; T. Minami; T. Mizuuchi; Y. Nakamura; K. Ogawa; S. Ohshima; H. Okada; M.Osakabe; G.M. Weir
        46th EPS Conference on Plasma Physics, EPS 2019, 2019年07月, 査読有り, 筆頭著者
      • Measurement of stray millimeter-wave radiation from a 70-GHz ECH/ECCD system in Heliotron J
        K. Nagasaki; S. Watanabe; K. Sakamoto; A. Isayama; H. Okada; T. Minami; S. Kado; S. Kobayashi; S. Yamamoto; S. Ohshima; S. Konoshima; T. Mizuuchi; Y. Nakamura; A. Ishizawa; S. Kubo; H. Igami; G. Weir; N. Marushchenko
        Fusion Engineering and Design, 2019年07月, 査読有り
      • Thermally Assisted Photoemission of CeB6 at High Temperatures
        Konstantin Torgasin; Toshiteru Kii; Kenichi Morita; Kazunobu Nagasaki; Heishun Zen; Hideaki Ohgaki; Kai Masuda
        2019 International Vacuum Electronics Conference, IVEC 2019, 2019年04月, 査読有り
      • Observation of a beam-driven low-frequency mode in Heliotron J
        L.G. Zang; S. Yamamoto; D.A. Spong; K. Nagasaki; S. Ohshima; S. Kobayashi; T. Minami; X.X. Lu; N. Nishino; S. Kado; P. Adulsiriswad; H. Okada; N. Kenmochi; S. Inagaki; J.X. Zhu; G.M. Weir; T. Mizuuchi; S. Konoshima; A. Ishizawa; D.L. Yu; Z.B. Shi; Yi Liu; L.W. Yan; J.Q. Li; Q.W. Yang; M. Xu; X.R. Duan; Yong Liu
        Nucl. Fusion, 2019年, 査読有り
      • Development of a correlation ECE radiometer for electron temperature fluctuation measurements in Heliotron J
        Gavin M. Weir; Kazunobu Nagasaki; Jinxiang Zhu; Maoyuan Luo; Hiroyuki Okada; Takashi Minami; Shinichiro Kado; Shinji Kobayashi; Satoshi Yamamoto; Shinsuke Ohshima; Shigeru Konoshima; Yuji Nakamura; Akihiro Ishizawa; Xiang-xun Lu; Linge Zang; Nikolai Marushchenko; Yasuo Yoshimura; Tohru Mizuuchi
        EPJ Web of Conferences, 2019年, 査読有り
      • Development of high power gyrotrons for advanced fusion devices
        T. Kariya; R. Minami; T. Imai; M. Okada; F. Motoyoshi; T. Numakura; Y. Nakashima; H. Idei; T. Onchi; K. Hanada; T. Shimozuma; Y. Yoshimura; H. Takahashi; S. Kubo; Y. Oda; R. Ikeda; K. Sakamoto; M. Ono; K. Nagasaki
        Nucl. Fusion, 2019年, 査読有り
      • High-density experiments with hydrogen ice pellet injection and analysis of pellet penetration depth in Heliotron J
        G Motojima; H Okada; H Okazaki; S Kobayashi; K Nagasaki; R Sakamoto; H Yamada; S Kado; S Ohshima; T Minami; N Kenmochi; Y Ohtani; Y Nozaki; Y Yonemura; Y Nakamura; S Konoshima; S. Yamamoto; T Mizuuchi; K Y Watanabe
        Plasma Physics and Controlled Fusion, 2019年07月01日, 査読有り
      • Near-infrared Zeeman spectroscopy for the spatially resolved measurement of helium emission spectra in Heliotron J
        Taiichi Shikama; Shinichiro Kado; Hiroyuki Okada; Satoshi Yamamoto; Leo Matsuoka; Toru Mizuuchi; Takashi Minami; Shinji Kobayashi; Kazunobu Nagasaki; Shinsuke Oshima; Yuji Nakamura; Akihiro Ishizawa; Shigeru Konoshima; Masahiro Hasuo
        Plasma Physics and Controlled Fusion, 2019年02月01日, 査読有り
      • Application of portable near-infrared spectrometer to Heliotron J plasma diagnostics
        長崎 百伸
        Review of Scientific Instruments, 2018年10月, 査読有り
      • Development of a high-speed full digital processing phase detector for interferometry
        長崎 百伸
        Review of Scientific Instruments, 2018年09月, 査読有り
      • Realization of high T i plasmas and confinement characteristics of ITB plasmas in the LHD deuterium experiments
        長崎 百伸
        Nuclear Fusion, 2018年08月, 査読有り
      • Poloidal Flow Velocity Measurement in High-Density NBI Plasmas of Heliotron J
        Lu, XX; Kobayashi, S; Tanohira, S; Ida, K; Nishimura, S; Narushima, Y; Nagasaki, K; Kado, S; Okada, H; Minami, T; Ohshima, S; Yamamoto, S; Yonemura, Y; Haji, N; Watanabe, S; Okazaki, H; Kanazawa, T; Adulsiriswad, P; Ishizawa, A; Nakamura, Y; Konoshima, S; Mizuuchi, T
        Plasma and Fusion Research, 2018年06月, 査読有り
      • Response of a core coherent density oscillation on electron cyclotron resonance heating in Heliotron J plasma
        T. Kobayashi; S. Kobayashi; X. X. Lu; N. Kenmochi; K. Ida; S. Ohshima; S. Yamamoto; S. Kado; D. Kokubu; K. Nagasaki; H. Okada; T. Minami; Y. Otani; T. Mizuuchi
        Physics of Plasmas, 2018年01月01日, 査読有り
      • Suppression of fast-ion-driven MHD instabilities by ECH/ECCD on Heliotron J
        S. Yamamoto; K. Nagasaki; S. Kobayashi; K. Nagaoka; A. Cappa; H. Okada; T. Minami; S. Kado; S. Ohshima; S. Konoshima; Y. Nakamura; A. Ishizawa; G. M. Weir; N. Kenmochi; Y. Ohtani; X. Lu; Y. Tawada; D. Kokubu; T. Mizuuchi
        NUCLEAR FUSION, 2017年12月, 査読有り
      • Properties of quarter-wavelength coaxial cavity for triode-type thermionic RF gun (vol 56, 096701, 2017)
        Torgasin Konstantin; Mishima Kenta; Zen Heishun; Yoshida Kyohei; Negm Hani; Omer Mohamed; Kii Toshiteru; Nagasaki Kazunobu; Masuda Kai; Ohgaki Hideaki
        JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS, 2017年11月, 査読有り
      • Properties of quarter-wavelength coaxial cavity for triode-type thermionic RF gun
        Konstantin Torgasin; Kenta Mishima; Heishun Zen; Kohei Yoshida; Hani Negm; Muhamed Omer; Toshiteru Kii; Kazunobu Nagasaki; Kai Masuda; Hideaki Ohgaki
        JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS, 2017年09月, 査読有り
      • Extension of operational regime in high-temperature plasmas and effect of ECRH on ion thermal transport in the LHD
        H. Takahashi; K. Nagaoka; S. Murakami; M. Osakabe; H. Nakano; K. Ida; T. I. Tsujimura; S. Kubo; T. Kobayashi; K. Tanaka; R. Seki; Y. Takeiri; M. Yokoyama; S. Maeta; M. Nakata; M. Yoshinuma; I. Yamada; R. Yasuhara; T. Ido; A. Shimizu; H. Tsuchiya; T. Tokuzawa; M. Goto; T. Oishi; S. Morita; C. Suzuki; M. Emoto; K. Tsumori; K. Ikeda; M. Kisaki; T. Shimozuma; Y. Yoshimura; H. Igami; R. Makino; T. Seki; H. Kasahara; K. Saito; S. Kamio; K. Nagasaki; T. Mutoh; O. Kaneko; T. Morisaki
        NUCLEAR FUSION, 2017年08月
      • Thermally assisted photoemission effect on CeB6 and LaB6 for application as photocathodes
        K. Torgasin; K. Morita; H. Zen; K. Masuda; T. Katsurayama; T. Murata; S. Suphakul; H. Yamashita; T. Nogi; T. Kii; K. Nagasaki; H. Ohgaki
        PHYSICAL REVIEW ACCELERATORS AND BEAMS, 2017年07月, 査読有り
      • Initial results of density modulation experiment for study of hydrogen isotope effects on particle transport in Heliotron J
        Yoshiaki Ohtani; Kenji Tanaka; Takashi Minami; Shinsuke Ohshima; Kazunobu Nagasaki; Tsuyoshi Akiyama; Yuji Nakamura; Hiroyuki Okada; Shinichiro Kado; Shinji Kobayashi; Satoshi Yamamoto; Naoki Kenmochi; Xiangxun Lu; Shigeru Konoshima; Tohru Mizuuchi
        Journal of the Physical Society of Japan, 2017年06月15日, 査読有り
      • Multi-machine analysis of turbulent transport in helical systems via gyrokinetic simulation
        A. Ishizawa; Y. Kishimoto; T. -H. Watanabe; H. Sugama; K. Tanaka; S. Satake; S. Kobayashi; K. Nagasaki; Y. Nakamura
        NUCLEAR FUSION, 2017年06月, 査読有り
      • Development of over-MW gyrotrons for fusion at 14 GHz to sub-THz frequencies
        T. Kariya; T. Imai; R. Minami; K. Sakamoto; Y. Oda; R. Ikeda; T. Shimozuma; S. Kubo; H. Idei; T. Numakura; K. Tsumura; Y. Ebashi; M. Okada; Y. Nakashima; Y. Yoshimura; H. Takahashi; S. Ito; K. Hanada; K. Nagasaki; M. Ono; T. Eguchi; Y. Mitsunaka
        Nuclear Fusion, 2017年04月11日, 査読有り
      • Quarter Centrudy Operation of GYCOM Gyrotrons in Heliotron Devices, Kyoto University
        K. Nagasaki; K. Sakamoto; N. Inklin; S. Kobayashi; H. Shidara; H. Zushi; M. Sato
        Scientific Production Enterprise, GYCOM 25, 2017年, 査読有り
      • Edge plasma responses to energetic-particle-driven MHD instability in Heliotron J
        S. Ohshima; S. Kobayashi; S. Yamamoto; K. Nagasaki; T. Mizuuchi; H. Okada; T. Minami; K. Hashimoto; N. Shi; L. Zang; K. Kasajima; N. Kenmochi; Y. Ohtani; Y. Nagae; K. Mukai; H. Y. Lee; H. Matsuura; M. Takeuchi; S. Konoshima; F. Sano
        Nuclear Fusion, 2016年12月02日, 査読有り
      • Development of beam emission spectroscopy for turbulence transport study in Heliotron J
        S. Kobayashi; S. Ohshima; H. Matsuda; X. X. Lu; D. Kokubu; K. Ida; T. Kobayashi; M. Yoshinuma; S. Kado; T. Oishi; K. Nagasaki; H. Okada; T. Minami; S. Yamamoto; Y. Nakamura; A. Ishizawa; N. Kenmochi; Y. Otani; S. Konoshima; T. Mizuuchi
        REVIEW OF SCIENTIFIC INSTRUMENTS, 2016年11月, 査読有り
      • Faraday-cup-type lost fast ion detector on Heliotron J
        S. Yamamoto; K. Ogawa; M. Isobe; D. S. Darrow; S. Kobayashi; K. Nagasaki; H. Okada; T. Minami; S. Kado; S. Ohshima; G. M. Weir; Y. Nakamura; S. Konoshima; N. Kemmochi; Y. Ohtani; T. Mizuuchi
        REVIEW OF SCIENTIFIC INSTRUMENTS, 2016年11月, 査読有り
      • Fast Ion Generation by Combination Heating of ICRF and NBI in Heliotron J
        H. Okada; S. Kobayashi; S. Kado; K. Nagasaki; T. Minami; S. Yamamoto; S. Ohshima; T. Mutoh; H. Kasahara; T. Mizuuchi; Y. Nakamura; K. Murakami; Y.J inno; S. Konoshima; N. Kenmochi; Y. Otani; K. Hada; X. Lu; G.Weir; R. Tsukasaki; D. Oda; Y. Nakano; H. Matsuda; H. Kishikawa; A. Nuttasart
        26th IAEA Fusion Energy Conference, 2016年10月, 査読有り
      • Study of H-Mode Transition Triggered by High-Intensity Gas Puffing in NBI Plasmas of Heliotron J
        S. Kobayashi; S. Ohshima; K. Nagasaki; H. Okada; T. Minami; S. Kado; S. Yamamoto; G. Weir; M. Kirimoto; H. Matsuda; K. Ida; T. Kobayashi; Y. Nakamura; A. Ishizawa; N .Kenmochi; Y. Otani; X. Lu; Y. Nakashima; K. Watanabe; R. Seki; S. Murakami; Y. Suzuki; S. Konoshima; T. Mizuuchi
        26th IAEA Fusion Energy Conference, 2016年10月, 査読有り
      • Role of Magnetic Topology to Form Electron Internal Transport Barrier on Heliotron J
        T. Minami; N. Kenmochi; C. Takahashi; K. Nishioka; S. Kobayashi; Y. Nakamura; H. Okada; S. Kado; S. Yamamoto; S. Ohshima; S. Konoshima; G. Weir; Y. Ohtani; K. Nagasaki; T. Mizuuchi
        26th IAEA Fusion Energy Conference, 2016年10月, 査読有り
      • Injection barrel with a tapered structure for a low speed and small size cryogenic hydrogen pellet in medium-sized plasma fusion devices
        G. Motojima; R. Sakamoto; H. Okada; K. Nagasaki; H. Yamada; Y. Nakamura; S. Kado; S. Kobayashi; S. Konoshima; T. Minami; S. Ohshima; S. Yamamoto; T. Mizuuchi; T. Mutoh
        REVIEW OF SCIENTIFIC INSTRUMENTS, 2016年10月, 査読有り
      • Neoclassical parallel flow calculation in the presence of external parallel momentum sources in Heliotron J
        K. Nishioka; Y. Nakamura; S. Nishimura; H. Y. Lee; S. Kobayashi; T. Mizuuchi; K. Nagasaki; H. Okada; T. Minami; S. Kado; S. Yamamoto; S. Ohshima; S. Konoshima; F. Sano
        PHYSICS OF PLASMAS, 2016年03月, 査読有り
      • Gas puff modulation experiment measured by interferometers in Heliotron J
        Y. Ohtani; K. Tanaka; T. Minami; S. Ohshima; K. Nagasaki; N. Asavathavornvanit; T. Akiyama; Y. Nakamura; H. Okada; S. Kado; S. Kobayashi; S. Yamamoto; S. Konoshima; G. M. Weir; N. Kenmochi; X. Lu; T. Mizuuchi
        Journal of Instrumentation, 2016年02月12日, 査読有り
      • 波動光学的手法と光線追跡法を組み合わせたモード変換領域における有限幅の波動伝播特性解析
        伊神 弘恵; 福山 淳; Khan Shabbir A.; 出射 浩; 長崎 百伸; 久保 伸; 下妻 隆; 吉村 泰夫; 高橋 裕己; 辻村 亨; 牧野 良平; 關 良輔
        日本物理学会講演概要集, 2016年
      • 19pAD-2 ヘリオトロンJにおける乱流輸送のジャイロ運動論シミュレーション
        石澤 明宏; 中村 祐司; 岸本 泰明; 渡邉 智彦; 小林 進二; Jiquan Li; 今寺 賢志; 長崎 百伸
        日本物理学会講演概要集, 2016年, 査読有り
      • Multi-machine analysis of turbulent in helical system via gyrokinetic simulation
        A.Ishizawa; Y.Kishimoto; T.-H. Watanabe; H. Sugama; K. Tanaka; S. Satake; S. Kobayashi; K. Nagasaki; Y. Nakamura
        Nuclear Fusion, 2016年, 査読有り
      • Characteristics of electron internal transport barrier in Heliotron J
        Kenmochi, N.; Minami, T.; Takahashi, C.; Mochizuki, S.; Nishioka, K.; Kobayashi, S.; Nagasaki, K.; Nakamura, Y.; Okada, H.; Kado, S.; Yamamoto, S.; Ohshima, S.; Konoshima, S.; Weir, G.M.; Otani, Y.; Mizuuchi, T.
        Plasma Physics and Controlled Fusion, 2017年, 査読有り
      • Comparison between fullwave and ray-tracing calculations to examine scenarios for electron bernstein wave heating in LHD
        Hiroe Igami; Atsushi Fukuyama; Hiroshi Idei; Kazunobu Nagasaki; Yuki Goto; Shin Kubo; Takashi Shimozuma; Yasuo Yoshimura; Hiromi Takahashi; Toru I. Tsujimura; Ryohei Makino
        Plasma and Fusion Research, 2016年, 査読有り
      • Observation of Intermittent Transition by Electrode Biasing in Heliotron J
        SHIMIZU Kosuke; KITAJIMA Sumio; OKAMOTO Atsushi; SATO Yu; TACHIBANA Jo; OKU Toshihiro; TAKAYAMA Masakazu; SANO Fumimichi; MIZUUCHI Tohru; NAGASAKI Kazunobu; OKADA Hiroyuki; KADO Shinichiro; KOBAYASHI Shinji; YAMAMOTO Satoshi; OHSHIMA Shinsuke; SUZUKI Yasuhiro; YOKOYAMA Masayuki; TAKAHASHI Hiromi
        Plasma Fusion Res., 2016年, 査読有り
      • Development of electron bernstein emission diagnostic for heliotron J
        Kazunobu Nagasaki; Yuji Nakamura; Sohei Kamioka; Hiroe Igami; Francesco Volpe; Torsten Stange; Kinzo Sakamoto; Hiroyuki Okada; Takashi Minami; Shinichiro Kado; Shinji Kobayashi; Satoshi Yamamoto; Shinsuke Ohshima; Gavin Weir; Shigeru Konoshima; Naoki Kenmochi; Yoshiaki Otani; Yasuo Yoshimura; Nikolai Marushchenko; Tohru Mizuuchi
        Plasma and Fusion Research, 2016年, 査読有り
      • Interpretation of plasma fluctuation data from combination measurement of a perpendicular-view camera and a Langmuir probe in Heliotron J
        L. Zang; T. Mizuuchi; N. Nishino; S. Ohshima; S. Yamamoto; Y. C. Sun; K. Kasajima; M. Takeuchi; K. Mukai; H. Y. Lee; N. Kenmochi; Y. Ohtani; K. Nagasaki; S. Kado; H. Okada; T. Minami; S. Kobayashi; N. Shi; S. Konoshima; Y. Nakamura; F. Sano
        Fusion Science and Technology, 2015年11月01日, 査読有り
      • The characteristics of long range correlation in Heliotron J
        S. Ohshima; S. Kobayashi; S. Yamamoto; K. Nagasaki; T. Mizuuchi; H. Okada; T. Minami; S. Kado; K. Hashimoto; K. Kasjima; M. Motoshima; H.Y. Lee; L. Zang; N. Kenmochi; Y. Ohtani; S. Konoshima; F. Sano
        20th International Stellarator-Heliotron Workshop (ISHW), 2015年10月, 査読有り
      • Rapid NBI plasma initiation using pre-ionization method by non-resonant microwave injection in Heliotron J
        S. Kobayashi; K. Nagasaki; T. Stange; K. Hada; T. Mizuuchi; H. Okada; T. Minami; S. Kado; S. Yamamoto; S. Ohshima; S. Konoshima; Y. Nakamura; K. Toi; Y. Suzuki
        20th International Stellarator-Heliotron Workshop (ISHW), 2015年10月, 査読有り
      • 3D magnetic field effect on electron internal transport barrier in Heliotron J
        T. Minami; N. Kenmochi; C. Takahashi; S. Kobayashi; Y. Nakamura; H. Okada; S. Kado; S. Yamamoto; S. Ohshima; S. Konoshima; G. Weir; Y. Otani; T. Mizuuchi; K. Nagasaki; F. Sano
        20th International Stellarator-Heliotron Workshop (ISHW), 2015年10月, 査読有り, 招待有り
      • Characteristics of low frequency oscillation during L-H dithering phase in high density plasmas of Heliotron J
        S. Kobayashi; S. Ohshima; K. Nagasaki; H. Okada; T. Minami; S. Kado; S. Yamamoto; Y. Nakashima; M. Kirimoto; K. Ida; T. Kobayashi; Y. Nakamura; G. Weir; N. Kenmochi; Y. Otani; X. Lu; K. Watanabe; R. Seki; S. Murakami; Y. Suzuki; S. Konoshima; T. Mizuuchi
        15th International Workshop on H-Mode and Transport Barrier Physics, 2015年10月, 査読有り
      • Magnetic Field Optimization Study for Fast Ions Generated by ICRF Heating in Heliotron J
        H. Okada; Y. Jinno; K. Murakami; S. Kobayashi; S. Kado; T. Mizuuchi; K. Nagasaki; T. Minami; S. Yamamoto; S. Ohshima; T. Mutoh; H. Kasahara; S. Konoshima; L. Zhan; N. Kenmochi; Y. Otani; K. Hada; T. Harada; X. Lu; S. Tei; M. Yasueda; A. Suzuki; K. Nishikawa; Z. Hong; Y. Nakayama; S. Kitani; M. Kirimoto; Y. Nakamura; F. Sano
        20th International Stellarator-Heliotron Workshop (ISHW), 2015年10月, 査読有り
      • Fluctuation measurements through correlation radiometry and reflectometry onHeliotron J
        G.M. Weir; K. Nagasaki; S. Inagaki; H. Kishikawa; S. Yamamoto; K. Sakamoto; N. Kenmochi; Y. Nakamura; H. Okada; T. Minami; S. Kado; S. Kobayashi; S. Ohshima; S. Konoshima; K. Hada; Y. Ohtani; N. Asavathavornvanit; X. Lu; K. Murakami; N. Inklin; T. Mizuuchi
        20th International Stellarator-Heliotron Workshop (ISHW), 2015年10月, 査読有り
      • Development of gyrotrons for fusion with power exceeding 1 MW over a wide frequency range
        T. Kariya; T. Imai; R. Minami; T. Numakura; T. Eguchi; T. Kato; Y. Endo; M. Ichimura; T. Shimozuma; S. Kubo; H. Takahashi; Y. Yoshimura; H. Igami; S. Ito; T. Mutoh; K. Sakamoto; H. Idei; H. Zushi; K. Nagasaki; F. Sano; M. Ono; Y. Mitsunaka
        NUCLEAR FUSION, 2015年09月, 査読有り
      • Plasma wall interaction in long-pulse helium discharge in LHD - Microscopic modification of the wall surface and its impact on particle balance and impurity generation
        M. Tokitani; H. Kasahara; S. Masuzaki; G. Motojima; M. Shoji; Y. Ueda; N. Yoshida; Y. Yoshimura; K. Nagasaki; N. Ashikawa; T. Mutoh; H. Yamada; S. Nagata
        JOURNAL OF NUCLEAR MATERIALS, 2015年08月, 査読有り
      • The negative triangularity tokamak: Stability limits and prospects as a fusion energy system
        S.Yu. Medvedev; M. Kikuchi; L. Villard; T. Takizuka; P. Diamond; H. Zushi; K. Nagasaki; X. Duan; Y. Wu; A. A. Ivanov; A. A. Martynov; Yu.Yu. Poshekhonov; A. Fasoli; O. Sauter
        Nuclear Fusion, 2015年06月01日, 査読有り
      • Optimization of the high harmonic ECRH scenario to extend a heating plasma parameter range in LHD
        T. Shimozuma; H. Igami; S. Kubo; Y. Yoshimura; H. Takahashi; M. Osakabe; T. Mutoh; M. Nishiura; H. Idei; K. Nagasaki; N. Marushchenko; Y. Turkin
        NUCLEAR FUSION, 2015年06月, 査読有り
      • Second harmonic ECRH breakdown experiments in the TJ-II stellarator
        A. Cappa; E. Ascasibar; F. Castejon; D. Tafalla; F. Tabares; M. Ochando; J. Romero; E. de la Cal; J. Martinez; K. Nagasaki
        NUCLEAR FUSION, 2015年04月, 査読有り
      • 22aAP-2 負三角度トカマクにおける輸送改善機構
        菊池 満; Medvedev S.; 滝塚 知典; 古川 勝; 長崎 百伸
        日本物理学会講演概要集, 2015年
      • Recent Upgrading of ECRH System and Studies to Improve ECRH Performance in the LHD
        Hiroe Igami; Shin Kubo; Takashi Shimozuma; Yasuo Yoshimura; Hiromi Takahashi; Shuji Kamio; Sakuji Kobayashi; Satoshi Ito; Yoshinori Mizuno; Kohta Okada; Ryohei Makino; Shinya Ogasawara; Kenya Kobayashi; Masaki Osakabe; Kazunobu Nagasaki; Hiroshi Idei; Takashi Mutoh
        EC18 - 18TH JOINT WORKSHOP ON ELECTRON CYCLOTRON EMISSION AND ELECTRON CYCLOTRON RESONANCE HEATING, 2015年, 査読有り
      • Direct measurement of refracted trajectory of transmitting electron cyclotron beam through plasma on the Large Helical Device
        Hiromi Takahashi; Shin Kubo; Takashi Shimozuma; Hiroe Igami; Yasuo Yoshimura; Satoshi Ito; Sakuji Kobayasi; Yoshinori Mizuno; Kohta Okada; Shuji Kamio; Takashi Mutoh; Masaki Osakabe; Kazunobu Nagasaki; Nikolai B. Marushchenko; Yuriy Turkin
        EC18 - 18TH JOINT WORKSHOP ON ELECTRON CYCLOTRON EMISSION AND ELECTRON CYCLOTRON RESONANCE HEATING, 2015年, 査読有り
      • Experimental characterization of plasma start-up using ECRH in preparation of W7-X operation
        M. Preynas; D. Assmus; H. Igami; S. Kado; S. Kobayashi; S. Kubo; H. P. Laqua; T. Mutoh; K. Nagasaki; M. Otte; T. Shimozuma; T. Stange; Y. Yoshimura
        EC18 - 18TH JOINT WORKSHOP ON ELECTRON CYCLOTRON EMISSION AND ELECTRON CYCLOTRON RESONANCE HEATING, 2015年, 査読有り
      • Long-pulse Plasma Discharges by Upgraded ECH System in the LHD
        Y. Yoshimura; H. Kasahara; K. Nagasaki; M. Tokitani; N. Ashikawa; Y. Ueda; S. Ito; S. Kubo; T. Shimozuma; H. Igami; H. Takahashi; M. Nishiura; S. Kobayashi; Y. Mizuno; K. Okada; S. Ogasawara; R. Makino; I. Yamada; T. Tokuzawa; K. Tanaka; T. Mutoh; H. Yamada
        EC18 - 18TH JOINT WORKSHOP ON ELECTRON CYCLOTRON EMISSION AND ELECTRON CYCLOTRON RESONANCE HEATING, 2015年, 査読有り
      • Development of a New Far Infrared Laser Interferometer in Heliotron J and First Results
        Y. Ohtani; S. Ohshima; N. Asavathavornvanit; T. Akiyama; T. Minami; K. Tanaka; K. Nagasaki; N. Shi; T. Mizuuchi; N. B. Marushchenko; S. Kobayashi; H. Okada; S. Kado; S. Yamamoto; L. Zang; G. M. Weir; N. Kenmochi; S. Konoshima; Y. Nakamura; Y. Turkin; F. Sano
        Plasma and Fusion Research, 2015年, 査読有り
      • Temporal evolution of high-density plasmas produced by advanced fuelling techniques in Heliotron J
        Ohtani Y; Ohshima S; Asavathavornvanit N; Akiyama T; Minami T; Tanaka K; Sano F; Nagasaki K; Nakamura Y; Okada H; Kado S; Kobayashi S; Yamamoto S; Konoshima S; Weir G.M; Kenmochi N; Lu X; Mizuuchi T
        42nd European Physical Society Conference on Plasma Physics, EPS 2015, 2015年
      • Comparison of electron internal transport barrier formation between CHS and Heliotron J
        Minami T; Kenmochi N; Takahashi C; Nishioka K; Kobayashi S; Nakamura Y; Okada H; Kado S; Yamamoto S; Ohshima S; Konoshima S; Weir G; Ohtani Y; Nagasaki K; Mizuuchi T; Sano F
        42nd European Physical Society Conference on Plasma Physics, EPS 2015, 2015年
      • First observation of an electron internal transport barrier in Heliotron J
        Kenmochi N; Minami T; Takahashi C; Tei S; Nishioka K; Mizuuchi T; Kobayashi S; Nagasaki K; Nakamura Y; Okada H; Kado S; Yamamoto S; Ohshima S; Konoshima S; Weir G.M; Otani Y; Sano F
        42nd European Physical Society Conference on Plasma Physics, EPS 2015, 2015年
      • Summary of ECRH/ECCD Presentations at EC18
        Kazunobu Nagasaki
        EC18 - 18TH JOINT WORKSHOP ON ELECTRON CYCLOTRON EMISSION AND ELECTRON CYCLOTRON RESONANCE HEATING, 2015年
      • Time evolution of profile of high-performance plasma with Nd:YAG Thomson scattering system on Heliotron J
        N.Kenmochi; T.Minami; C.Takahashi; S.Tei; T.Mizuuchi; S.Kobayashi; K.Nagasaki; Y.Nakamura; H.Okada; S.Kado; S.Yamamoto; S.Ohshima; S.Konoshima; L.Zang; Y.Ohtani; F.Sano
        24th International Toki Conference (ITC-24), P4-39, 2014年11月
      • First measurement of time evolution of electron temperature profiles with Nd:YAG Thomson scattering system on Heliotron
        N. Kenmochi; T. Minami; C. Takahashi; S. Tei; T. Mizuuchi; S. Kobayashi; K. Nagasaki; Y. Nakamura; H. Okada; S. Kado; S. Yamamoto; S. Ohshima; S. Konoshima; N. Shi; L. Zang; Y. Ohtani; K. Kasajima; F. Sano
        REVIEW OF SCIENTIFIC INSTRUMENTS, 2014年11月, 査読有り
      • Development of steady-state operation using ion cyclotron heating in the Large Helical Device
        H. Kasahara; T. Seki; K. Saito; R. Seki; R. Kumazawa; Y. Yoshimura; S. Kubo; T. Shimozuma; H. Igami; H. Takahashi; K. Nagasaki; Y. Ueda; M. Tokitani; N. Ashikawa; M. Shoji; T. Wakatsuki; S. Kamio; H. Tsuchiya; S. Yoshimura; N. Tamura; C. Suzuki; H. Yamada; T. Mutoh
        PHYSICS OF PLASMAS, 2014年06月, 査読有り
      • A novel electron density reconstruction method for asymmetrical toroidal plasmas
        N. Shi; S. Ohshima; K. Tanaka; T. Minami; K. Nagasaki; S. Yamamoto; Y. Ohtani; L. Zang; T. Mizuuchi; H. Okada; S. Kado; S. Kobayashi; S. Konoshima; N. Kenmochi; F. Sano
        REVIEW OF SCIENTIFIC INSTRUMENTS, 2014年05月, 査読有り
      • Effect of supersonic molecular-beam injection on edge fluctuation and particle transport in Heliotron J
        L. Zang; S. Ohshima; T. Mizuuchi; N. Nishino; S. Yamamoto; K. Kasajima; K. Hashimoto; M. Sha; M. Takeuchi; K. Mukai; H. Y. Lee; N. Kenmochi; K. Nagasaki; S. Kado; H. Okada; T. Minami; S. Kobayashi; N. Shi; S. Konoshima; Y. Nakamura; F. Sano
        PHYSICS OF PLASMAS, 2014年04月, 査読有り
      • Magnetic property of a staggered-array undulator using a bulk high-temperature superconductor
        Ryota Kinjo; Kenta Mishima; Yong-Woon Choi; Mohamed Omer; Kyohei Yoshida; Hani Negm; Konstantin Torgasin; Marie Shibata; Kyohei Shimahashi; Hidekazu Imon; Kensuke Okumura; Motoharu Inukai; Heishun Zen; Toshiteru Kii; Kai Masuda; Kazunobu Nagasaki; Hideaki Ohgaki
        PHYSICAL REVIEW SPECIAL TOPICS-ACCELERATORS AND BEAMS, 2014年02月, 査読有り
      • Electron Bernstein wave heating and emission measurement through the very narrow O-X-B mode conversion window in the LHD
        H. Igami; S. Kubo; T. Shimozuma; Y. Yoshimura; H. Takahashi; M. Nishiura; S. Ogasawara; R. Makino; H. Idei; K. Nagasaki; T. Seki; M. Osakabe; T. Mutoh
        RADIOFREQUENCY POWER IN PLASMAS, 2014年, 査読有り
      • Development of steady-state operation using ICH in the LHD
        H. Kasahara; T. Seki; K. Saito; R. Seki; Y. Yoshimura; S. Kubo; T. Shimozuma; H. Igami; H. Takahashi; K. Nagasaki; Y. Ued; M. Tokitani; N. Ashikawa; M. Shoji; T. Wakatsuki; S. Kamio; H. Tsuchiya; H. Tanaka; S. Yoshimura; N. Tamura; I. Yamada; C. Suzuki; T. Mutoh
        RADIOFREQUENCY POWER IN PLASMAS, 2014年, 査読有り
      • 1.6セル光陰極高周波電子銃における0モードのビーム特性への影響
        犬飼元晴; 増田開; 全 炳俊; 村田智哉; 野儀武志; 栂村勇輔; Suphakul Sikharin; 吉田恭平; Torgasin Konstantin; Negm Hani; 紀井俊輝; 長崎百伸; 大垣英明
        第11回日本加速器学会年会プロシーディングス, 2014年
      • Highly time-resolved evaluation technique of instantaneous amplitude and phase difference using analytic signals for multi-channel diagnostics
        S. Ohshima; S. Kobayashi; S. Yamamoto; K. Nagasaki; T. Mizuuchi; S. Kado; H. Okada; T. Minami; H. Y. Lee; L. Zang; N. Kenmochi; K. Kasajima; Y. Ohtani; N. Shi; Y. Nagae; S. Konoshima; F. Sano
        Review of Scientific Instruments, 2014年, 査読有り
      • Electron density reconstruction and optimum beam arrangement of far-infrared interferometer in Heliotron J
        Nan Shi; Shinsuke Ohshima; Kenji Tanaka; Takashi Minami; Kazunobu Nagasaki; Satoshi Yamamoto; Yoshiaki Ohtani; Linge Zang; Tohru Mizuuchi; Hiroyuki Okada; Shinichiro Kado; Shinji Kobayashi; Shigeru Konoshima; Naoki Kenmochi; Fumimichi Sano
        Plasma and Fusion Research, 2014年, 査読有り
      • Stabilization of energetic-ion-driven MHD modes by ECCD in Heliotron J
        K. Nagasaki; S. Yamamoto; S. Kobayashi; K. Sakamoto; Y. Nagae; Y. Sugimoto; Y. I. Nakamura; G. Weir; N. Marushchenko; T. Mizuuchi; H. Okada; T. Minami; K. Masuda; S. Ohshima; S. Konoshima; N. Shi; Y. Nakamura; H. Y. Lee; L. Zang; S. Arai; H. Watada; H. Fukushima; K. Hashimoto; N. Kenmochi; G. Motojima; Y. Yoshimura; K. Mukai; F. Volpe; T. Estrada; F. Sano
        NUCLEAR FUSION, 2013年11月, 査読有り
      • Extension of operation regimes and investigation of three-dimensional currentless plasmas in the Large Helical Device
        O. Kaneko; H. Yamada; S. Inagaki; M. Jakubowski; S. Kajita; S. Kitajima; Kobayashi; K. Koga; T. Morisaki; S. Morita; T. Mutoh; S. Sakakibara; Y. Suzuki; H. Takahashi; K. Tanaka; K. Toi; Y. Yoshimura; T. Akiyama; Y. Asahi; N. Ashikawa; H. Chikaraishi; A. Cooper; D. S. Darrow; E. Drapiko; P. Drewelow; X. Du; A. Ejiri; M. Emoto; T. Evans; N. Ezumi; K. Fujii; T. Fukuda; H. Funaba; M. Furukawa; D. A. Gates; M. Goto; T. Goto; W. Guttenfelder; S. Hamaguchi; M. Hasuo; T. Hino; Y. Hirooka; K. Ichiguchi; K. Ida; H. Idei; T. Ido; H. Igami; K. Ikeda; S. Imagawa; T. Imai; M. Isobe; M. Itagaki; T. Ito; K. Itoh; S. Itoh; A. Iwamoto; K. Kamiya; T. Kariya; H. Kasahara; N. Kasuya; D. Kato; T. Kato; K. Kawahata; F. Koike; S. Kubo; R. Kumazawa; D. Kuwahara; S. Lazerson; H. Lee; S. Masuzaki; S. Matsuoka; H. Matsuura; A. Matsuyama; C. Michael; D. Mikkelsen; O. Mitarai; T. Mito; J. Miyazawa; G. Motojima; K. Mukai; A. Murakami; I. Murakami; S. Murakami; T. Muroga; S. Muto; K. Nagaoka; K. Nagasaki; Y. Nagayama; N. Nakajima; H. Nakamura; Y. Nakamura; H. Nakanishi; H. Nakano; T. Nakano; K. Narihara; Y. Narushima; K. Nishimura; S. Nishimura; M. Nishiura; Y. M. Nunami; T. Obana; K. Ogawa; S. Ohdachi; N. Ohno; N. Ohyabu; T. Oishi; M. Okamoto; A. Okamoto; M. Osakabe; Y. Oya; T. Ozaki; N. Pablant; B. J. Peterson; A. Sagara; K. Saito; R. Sakamoto; H. Sakaue; M. Sasao; K. Sato; M. Sato; K. Sawada; R. Seki; T. Seki; V. Sergeev; S. Sharapov; I. Sharov; A. Shimizu; T. Shimozuma; M. Shiratani; M. Shoji; S. Sudo; H. Sugama; C. Suzuki; K. Takahata; Y. Takeiri; Y. Takemura; M. Takeuchi; H. Tamura; N. Tamura; H. Tanaka; T. Tanaka; M. Tingfeng; Y. Todo; M. Tokitani; K. Tokunaga; T. Tokuzawa; H. Tsuchiya; K. Tsumori; Y. Ueda; L. Vyacheslavov; K. Y. Watanabe; T. Watanabe; T. H. Watanabe; B. Wieland; I. Yamada; S. Yamada; S. Yamamoto; N. Yanagi; R. Yasuhara; M. Yokoyama; N. Yoshida; S. Yoshimura; T. Yoshinaga; M. Yoshinuma; A. Komori
        NUCLEAR FUSION, 2013年10月, 査読有り
      • Edge turbulence measurement in Heliotron J using a combination of hybrid probe system and fast cameras
        N. Nishino; L. Zang; M. Takeuchi; T. Mizuuchi; S. Ohshima; K. Kasajima; M. Sha; K. Mukai; H. Y. Lee; K. Nagasaki; H. Okada; T. Minami; S. Kobayashi; S. Yamamoto; S. Konoshima; Y. Nakamura; F. Sano
        JOURNAL OF NUCLEAR MATERIALS, 2013年07月, 査読有り
      • Observation of Edge Filamentary Structure Motion during Supersonic Molecular-Beam Injection Using a Fast Camera in Heliotron J
        L.Zang; N.Nishino; T.Mizuuchi; S.Ohsima; M.Takeuchi; K.Kasajima; M.Sha; K.Mukai; H.Lee; K.Nagasaki; H.Okada; T.Minami; S.Kobayashi; S.Yamamoto; S.Konoshima; Y.Nakamura; F.Sano
        Plasma and Fusion Research, 2013年06月, 査読有り
      • Demonstration of a High-Field Short-Period Undulator Using Bulk High-Temperature Superconductor
        Ryota Kinjo; Marie Shibata; Toshiteru Kii; Heishun Zen; Kai Masuda; Kazunobu Nagasaki; Hideaki Ohgaki
        APPLIED PHYSICS EXPRESS, 2013年04月, 査読有り
      • Demonstration of a High-Field Short-Period Undulator Using Bulk High-Temperature Superconductor
        Ryota Kinjo; Marie Shibata; Toshiteru Kii; Heishun Zen; Kai Masuda; Kazunobu Nagasaki; Hideaki Ohgaki
        APPLIED PHYSICS EXPRESS, 2013年04月, 査読有り
      • Present Status of the Nd:YAG Thomson Scattering System Development for Time Evolution Measurement of Plasma Profile on Heliotron J
        Takashi Minami; Shohei Arai; Naoki Kenmochi; Hiroaki Yashiro; Chihiro Takahashi; Shinji Kobayashi; Tohru Mizuuchi; Shinsuke Ohshima; Satoshi Yamamoto; Hiroyuki Okada; Kazunobu Nagasaki; Yuji Nakamura; Kiyoshi Hanatani; Shigeru Konoshima; Fumimichi Sano
        PLASMA SCIENCE & TECHNOLOGY, 2013年03月, 査読有り
      • Observation of edge plasma fluctuations with a fast camera in heliotron J
        Linge Zang; M. Takeuchi; N. Nishino; T. Mizuuchi; S. Ohshima; K. Kasajima; M. Sha; K. Mukai; H. Y. Lee; K. Nagasaki; H. Okada; T. Minami; S. Kobayashi; S. Yamamoto; K. Hanatani; Y. Nakamura; S. Konoshima; F. Sano
        Plasma Science and Technology, 2013年03月, 査読有り
      • Effect of magnetic field configuration on parallel plasma flow during neutral beam injection in Heliotron J
        H. Lee; S. Kobayashi; M. Yokoyama; T. Mizuuchi; T. Minami; T. Harada; K. Nagasaki; H. Okada; T. Minami; S. Yamamoto; S. Murakami; Y. Nakamura; S. Konoshima; S. Ohshima; L. Zang; F. Sano
        PLASMA PHYSICS AND CONTROLLED FUSION, 2013年03月, 査読有り
      • Effect of magnetic field configuration on parallel plasma flow during neutral beam injection in Heliotron J
        H. Lee; S. Kobayashi; M. Yokoyama; T. Mizuuchi; T. Minami; T. Harada; K. Nagasaki; H. Okada; T. Minami; S. Yamamoto; S. Murakami; Y. Nakamura; S. Konoshima; S. Ohshima; L. Zang; F. Sano
        PLASMA PHYSICS AND CONTROLLED FUSION, 2013年03月, 査読有り
      • Improvement of trapped field in DyBaCuO bulk by proton irradiation
        Ryota Kinjo; Toshiteru Kii; Marie Shibata; Mahmoud A. Bakr; Yong Woon Choi; Mohamed Omer; Kyohei Yoshida; Hani Negm; Naoki Kimura; Keiichi Ishida; Hidekazu Imon; Takuya Komai; Kyohei Shimahashi; Heishun Zen; Taro Sonobe; Kai Masuda; Kazunobu Nagasaki; Hideaki Ohgaki
        PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS, 2013年01月, 査読有り
      • Gas fueling effect on plasma profile in Heliotron J
        T. Mizuuchi; H. Y. Lee; K. Mukai; K. Yamamoto; S. Kobayashi; H. Okada; S. Yamamoto; S. Ohshima; L. Zang; K. Nagasaki; T. Minami; T. Kagawa; T. Y. Minami; K. Mizuno; Y. Wada; S. Arai; H. Yashiro; H. Watada; K. Hashimoto; N. Kenmochi; Y. Nagae; M. Sha; Y. I. Nakamura; K. Kasajima; N. Nishino; K. Hosoi; Y. Nakashima; Y. Nakamura; S. Konoshima; F. Sano
        Journal of Nuclear Materials, 2013年, 査読有り
      • (国際トカマク物理活動) 会合報告(40)
        朝倉 伸幸; 芦川 直子; 上田 良夫; 大野 哲靖; 坂本 瑞樹; 仲野 友英; 増崎 貴; 井手 俊介; 鈴木 隆博; 長崎 百伸; 中村 祐司; 花田 和明; 林 伸彦; 福山 淳 京大; 諫山 明彦; 榊原 悟; 古川 勝; 鳥; 政宗 貞男; 松永 剛; 山崎 構造; 渡邊 清政; 篠原 孝司; 東井 和夫; 藤堂 泰; 核融合; 長壁 正樹; ビアワーゲ アンドレアス; 原; 村上 定義; 山本 聡 京; 本多 充; 吉田 麻衣子; 坂本 宜照; 宮戸 直亮; 田中 謙治; 田村 直樹; 井戸 毅; 相羽 信行; 浦野 創; 大山 直幸; 神谷 健作; 鈴木 康浩; 中嶋 洋輔; 森崎 知宏
        プラズマ・核融合学会誌 = Journal of plasma and fusion research, 2013年01月
      • Development of a Laser Timing Controller for the High Time-Resolution Nd:YAG Thomson Scattering System in Heliotron J
        N. Kenmochi; T. Minami; S. Arai; C. Takahashi; T. Mizuuchi; S. Kobayashi; K. Nagasaki; Y. Nakamura; H. Okada; S. Yamamoto; S. Konoshima; S. Ohshima; K. Mukai; H.Y. Lee; L. Zang; Y. Nagae; M. Sha; Y. Ohtani; K. Kasajima; T. Harada; H. Watada; H. Fukushima; Y. Sugimoto; Y. Nakamura; K. Hashimoto; F. Sano
        Plasma Fusion Res., 2013年, 査読有り
      • 1-D Transport Analysis of ECRH Assisted Start-up in JT-60SA
        K. Hada; K. Nagasaki; K. Masuda; S. Ide; A. Isayama
        APFA2013 Proceedings, 2013年, 査読有り
      • Improvement of trapped field in DyBaCuO bulk by proton irradiation
        Ryota Kinjo; Toshiteru Kii; Marie Shibata; Mahmoud A. Bakr; Yong Woon Choi; Mohamed Omer; Kyohei Yoshida; Hani Negm; Naoki Kimura; Keiichi Ishida; Hidekazu Imon; Takuya Komai; Kyohei Shimahashi; Heishun Zen; Taro Sonobe; Kai Masuda; Kazunobu Nagasaki; Hideaki Ohgaki
        PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS, 2013年01月, 査読有り
      • [要修正]研究最前線「双方向型共同研究の新展開に向けた28GHz帯の高出力ジャイロトロ開発の現状−センター間連携研究「電子サイクロトロン加熱による高密度プラズマ加熱」に向けて−」
        今井剛; 双方向型共同研究委員会; EBW センター間連携研究検討グループ(假家強; 南龍太郎; 出射浩; 図子秀樹; 長﨑百伸; 佐野史道; 金子修; 日野友明
        プラズマ・核融合学会誌,89,7,445-450, 2013年, 査読有り
      • Density fluctuation measurements using beam emission spectroscopy on Heliotron J
        S. Kobayashi; S. Kado; T. Oishi; S. Ohshima; T. Kagawa; Y. Nagae; S. Yamamoto; T. Mizuuchi; K. Nagasaki; H. Okada; T. Minami; T. Estrada; S. Murakami; H. Y. Lee; T. Minami; T. Harada; Y. Nakamura; S. Konoshima; K. Toushi; F. Sano
        REVIEW OF SCIENTIFIC INSTRUMENTS, 2012年10月, 査読有り
      • Experimental study of plasma breakdown by toroidally injected electron cyclotron waves in Heliotron J
        Bo Lu; Kazunobu Nagasaki; Tohru Mizuuchi; Hiroyuki Okada; Takashi Minami; Shinji Kobayashi; Satoshi Yamamoto; Shinsuke Ohshima; Shigeru Konoshima; Fumimichi Sano
        Plasma and Fusion Research, 2012年, 査読有り
      • Microwave reflectometry diagnostics: Present day systems and challenges for future devices
        Teresa Estrada; Kazunobu Nagasaki; Emilio Blanco; Germán Perez; Victor Tribaldos
        Plasma and Fusion Research, 2012年, 査読有り
      • ECCD experiment using an upgraded ECH system on LHD
        Yasuo Yoshimura; Shin Kubo; Takashi Shimozuma; Hiroe Igami; Hiromi Takahashi; Masaki Nishiura; Shinya Ogasawara; Ryohei Makino; Katsumi Ida; Mikiro Yoshinuma; Satoru Sakakibara; Kenji Tanaka; Kazumichi Narihara; Takashi Mutoh; Hiroshi Yamada; Kazunobu Nagasaki; Nikolai B. Marushchenko; Yuri Turkin
        Plasma and Fusion Research, 2012年, 査読有り
      • Analysis of ECRH pre-ionization for plasma start-up in JT-60SA
        Kazuyoshi Hada; Kazunobu Nagasaki; Kai Masuda; Ryota Kinjo; Shunsuke Ide; Akihiko Isayama
        Plasma and Fusion Research, 2012年, 査読有り
      • Measurement of ion temperature and toroidal rotation velocity using charge exchange recombination spectroscopy in heliotron J
        Hyunyong Lee; Shinji Kobayashi; Takayuki Minami; Shinichiro Kado; Tohru Mizuuchi; Kazunobu Nagasaki; Hiroyuki Okada; Takashi Minami; Satoshi Yamamoto; Sadayoshi Murakami; Yuji Nakamura; Kiyoshi Hanatani; Shigeru Konoshima; Shinsuke Ohshima; Kiyofumi Mukai; Tasuku Kagawa; Fumimichi Sano
        Plasma and Fusion Research, 2012年, 査読有り
      • [要修正] 会議報告「第24回 IAEA 核融合エネルギー会議(FEC)」
        長﨑百伸; 高橋幸司; 井手俊介; 打田正樹; 政宗貞男; 鈴木康浩; 白神宏之; 関洋治
        プラズマ・核融合学会誌,89,1,60,65,2012, 2012年, 査読有り
      • Gas-puff modulation experiment in Heliotron-J ECH plasma
        K. Mukai; K. Nagasaki; T. Mizuuchi; V. Zhuravlev; K. Tanaka; T. Minami; H. Okada; S. Kobayashi; S. Yamamoto; S. Ohshima; Y. Nakamura; K. Hanatani; H.Y. Lee; L. Zang; S. Konoshima; F. Sano
        2nd Asia-Pacific Transport Working Group (APTWG) Meeting,Chengdu, China,2012.5.15-18, 2012年, 査読有り
      • 低磁気シアヘリカル装置における高速イオン励起MHD不安定性に関する研究
        山本聡; 小林進二; 大島慎介; 諏訪勝重; 安田圭佑; E. Ascasíbar; R. Jiménez-Goméz; 永岡賢一; D. Spong; B. Blackwell; D. Pretty; 長﨑百伸; 水内亨; 岡田浩之; 南貴司; 中村祐司; 花谷清; 木島滋; 向井清史; 李炫庸; 佐野史道
        平成24年度核融合科学研究所共同研究 研究会,核融合科学研究所,2012.12.20, 2012年, 査読有り
      • Measurement of parallel plasma flow using a charge-exchange spectroscopy in Heliotron J
        H.Y. Lee; S. Kobayashi; M. Yokoyama; T. Y. Minami; T. Harada; T. Mizuuchi; K. Nagasaki; H. Okada; T. Minami; S. Yamamoto; S. Murakami; Y. Nakamura; K. Hanatani; S. Konoshima; S. Ohshima; K. Mukai; F. Sano
        CWGM11,CIEMA (マドリッド、スペイン),2013.3.11-13, 2012年, 査読有り
      • Simulation of electron trajectory in bulk HTSC staggered Array undulator
        Ryota Kinjo; Koji Nagahara; Toshiteru Kii; Naoki Kimura; Mahmoud A. Bakr; Yong Woon Choi; Mohamed Omer; Kyohei Yoshida; Keiichi Ishida; Hidekazu Imon; Takuya Komai; Marie Shibata; Kyohei Shimahashi; Heishun Zen; Taro Sonobe; Kai Masuda; Kazunobu Nagasaki; Hideaki Ohgaki
        Green Energy and Technology, 2012年, 査読有り
      • Development of Nd:YAG Thomson scattering system for time evolution measurement of plasma profile on Heliotron J
        Minami T; Arai S; Kenmochi N; Takahashi C; Kobayashi S; Mizuuchi T; Ohshima S; Yamamoto S; Okada H; Nagasaki K; Nakamura Y; Konoshima S; Sano F
        39th EPS Conference on Plasma Physics 2012, EPS 2012 and the 16th International Congress on Plasma Physics, 2012年
      • Experimental study of plasma breakdown by toroidally injected electron cyclotron waves in Heliotron J
        Bo Lu; Kazunobu Nagasaki; Tohru Mizuuchi; Hiroyuki Okada; Takashi Minami; Shinji Kobayashi; Satoshi Yamamoto; Shinsuke Ohshima; Shigeru Konoshima; Fumimichi Sano
        Plasma and Fusion Research, 2012年, 査読有り
      • Measurement of ion temperature and toroidal rotation velocity using charge exchange recombination spectroscopy in heliotron J
        Hyunyong Lee; Shinji Kobayashi; Takayuki Minami; Shinichiro Kado; Tohru Mizuuchi; Kazunobu Nagasaki; Hiroyuki Okada; Takashi Minami; Satoshi Yamamoto; Sadayoshi Murakami; Yuji Nakamura; Kiyoshi Hanatani; Shigeru Konoshima; Shinsuke Ohshima; Kiyofumi Mukai; Tasuku Kagawa; Fumimichi Sano
        Plasma and Fusion Research, 2012年, 査読有り
      • [要修正]JT-60SAリサーチプラン3. 運転領域開発
        鈴木隆博; 長崎百伸
        核融合学会誌,88,11,657,659, 2012年, 査読有り
      • Influence of trapped electrons on ECCD in Heliotron J
        K. Nagasaki; S. Yamamoto; H. Yoshino; K. Sakamoto; N. B. Marushchenko; Y. Turkin; T. Mizuuchi; H. Okada; K. Hanatani; T. Minami; K. Masuda; S. Kobayashi; S. Konoshima; M. Takeuchi; Y. Nakamura; S. Ohshima; K. Mukai; H. Y. Lee; K. Mizuno; Y. Yoshimura; G. Motojima; A. Cappa; B. D. Blackwell; F. Sano
        NUCLEAR FUSION, 2011年10月, 査読有り
      • Comparison between supersonic molecular-beam injection and conventional gas-puffing for plasma performance in Heliotron J
        T. Mizuuchi; S. Kobayashi; M. Takeuchi; K. Mukai; N. Nishino; Y. Nakashima; S. Yamamoto; H. Okada; K. Nagasaki; T. Minami; S. Oshima; S. Kishi; H. Lee; K. Minami; Y. Takabatake; Y. Nakamura; K. Hanatani; S. Konoshima; F. Sano
        JOURNAL OF NUCLEAR MATERIALS, 2011年08月, 査読有り
      • Peripheral plasma measurement during SMBI in Heliotron J using fast cameras
        N. Nishino; T. Mizuuchi; M. Takeuchi; K. Mukai; Y. Takabatake; K. Nagasaki; S. Kobayashi; H. Okada; S. Ohshima; S. Yamamoto; T. Minami; K. Hanatani; S. Konoshima; Y. Nakamura; F. Sano
        JOURNAL OF NUCLEAR MATERIALS, 2011年08月, 査読有り
      • Plasma startup using neutral beam injection assisted by 2.45 GHz microwaves in Heliotron J
        S. Kobayashi; K. Nagasaki; S. Yamamoto; K. Sakamoto; T. Mizuuchi; H. Okada; T. Minami; K. Hanatani; Y. Nakamura; S. Konoshima; S. Ohshima; M. Takeuchi; K. Mukai; H. Y. Lee; S. Kishi; K. Minami; Y. Takabatake; H. Yoshino; F. Sano
        NUCLEAR FUSION, 2011年06月, 査読有り
      • Modeling the time variation of beam-grid fusion reaction rates in an Inertial Electrostatic Confinement device driven by a ring-shaped magnetron ion source
        J. Kipritidis; K. Masuda; T. Kajiwara; Y. Yamagaki; K. Nagasaki
        PLASMA PHYSICS AND CONTROLLED FUSION, 2011年04月, 査読有り
      • Recent Progress in Plasma Control Studies on the Improvement of Plasma Performance in Heliotron
        Tohru Mizuuchi; Kazunobu Nagasaki; Hiroyuki Okada; Shinji Kobayashi; Satoshi Yamamoto; Takashi Minami; Shinsuke Ohshima; Masaki Takeuchi; Kiyofumi Mukai; Hyunyong Lee; Linge Zang; Kohta Nomura; Masashige Suwa; Kento Yamamoto; Hiroaki Yashiro; Hayao Yoshino; Shouhei Arai; Tasuku Kagawa; Takayuki Minami; Kouji Mizuno; Yoshinobu Wada; Hiroto Watada; Nobuhiro Nishino; Yosuke Nakashima; Kiyoshi Hanatani; Yuji Nakamura; Shigeru Konoshima; Fumimichi Sano
        PLASMA SCIENCE & TECHNOLOGY, 2011年02月, 査読有り
      • Numerical analysis of ICRF minority heating in helitoron J
        Hiroyuki Okada; Kota Nomura; Hiroto Watada; Shinji Kobayashi; Hyunyong Lee; Tohru Mizuuchi; Kazunobu Nagasaki; Takashi Minami; Satoshi Yamamoto; Shinsuke Ohshima; Masaki Takeuchi; Shigeru Konoshima; Takashi Mutoh; Kiyofumi Mukai; Kento Yamamoto; Masashige Suwa; Hiroaki Yashiro; Hayao Yoshino; Yuji Nakamura; Kiyoshi Hanatani; Fumimichi Sano
        Plasma and Fusion Research, 2011年, 査読有り
      • Dependence of EC-driven current on the EC-wave beam direction in LHD
        Yasuo Yoshimura; Shin Kubo; Takashi Shimozuma; Hiroe Igami; Hiromi Takahashi; Masaki Nishiura; Satoru Sakakibara; Kenji Tanaka; Kazumichi Narihara; Takashi Mutoh; Hiroshi Yamada; Kazunobu Nagasaki; Nikolai B. Marushchenko; Yuri Turkin
        Plasma and Fusion Research, 2011年, 査読有り
      • Simulation study of ECCD in helical plasmas
        Yohei Moriya; Sadayoshi Murakami; Kazunobu Nagasaki
        Plasma and Fusion Research, 2011年, 査読有り
      • Electron density profile behavior during SMBI measured with AM reflectometer in heliotron J plasma
        Kiyofumi Mukai; Kazunobu Nagasaki; Tohru Mizuuchi; Vladimir Zhuravlev; Shinsuke Ohshima; Takeshi Fukuda; Takashi Minami; Hiroyuki Okada; Shinji Kobayashi; Satoshi Yamamoto; Yuji Nakamura; Kiyoshi Hanatani; Shigeru Konoshima; Masaki Takeuchi; Koji Mizuno; Hyunyong Lee; Fumimichi Sano
        Plasma and Fusion Research, 2011年, 査読有り
      • 第8回高パワーマイクロ波とテラヘルツ波に関する国際研究集会(8th International Workshop Strong Microwaves and THz Waves: Sources and Applications"
        長崎百伸; 坂本慶司; 出射 浩; 出原 敏孝; 山田英明
        プラズマ・核融合学会誌, 2011年01月
      • Studies of MHD instabilities destabilized by energetic ions in Heliotron J plasmas
        S. Yamamoto; M. Suwa; S. Kobayashi; S. Ohshima; D. Spong; K. Nagasaki; T. Mizuuchi; H. Okada; T. Minami; Y. Nakamura; S. Konoshima; K. Nagaoka; F. Sano
        12th IAEA Technical Meeting on Energetic Particles in Magnetic Confinement Systems, Austin Texas, USA,2011.9.7-11, 2011年, 査読有り
      • Development of beam emission spectroscopy system in Heliotron J
        T. Kagawa; S. Kobayashi; S. Kado; T. Oishi; Y. Nagae; S. Ohshima; T. Mizuuchi; K. Nagasaki; H. Okada; T. Minami; S. Yamamoto; S. Murakami; H. Lee; T. Minami; K. Mukai; L. Zang; S. Arai; H. Watada; Y. Wada; K. Mizuno; Y. Nakamura; K. Hanatani; S. Konoshima; F. Sano
        PLASMA 2011,22P098-P,2011, 2011年, 査読有り
      • Study of Filament Features of Edge Plasma Fluctuations using fast video cameras with a combination of Langmuir probe measurements in Heliotron J (I)
        臧臨閣; 竹内正樹; 西野信博; 水内亨; 大島慎介; 笠嶋慶純; 沙夢雨; 向井清史; 李炫庸; 長﨑百伸; 岡田浩之; 南貴司; 小林進二; 山本聡; 木島滋; 花谷清; 中村祐司; 佐野史道
        PLASMA 2011,23P038-P,2011, 2011年, 査読有り
      • Dependence of the ICRF Heating Efficiency on the Resonance Position in Heliotron J
        H. Okada; H. Watada; Y. Wada; S. Kobayashi; H. Lee; T. Mizuuchi; K. Nagasaki; T. Minami; S. Yamamoto; S. Ohshima; T. Mutoh; S. Konoshima; K. Mukai; L. Zhan; H. Yashiro; T. Minami; T. Kagawa; S. Arai; K. Mizuno; F. Sano
        PLASMA 2011,石川県立音楽堂,2011.11.22-25, 2011年, 査読有り
      • Production of Over-dense Plasmas by 2.45 GHz Electron Bernstein Waves and Measurement of Power Deposition on Heliotron J
        R. Ikeda; K. Toi; K. Nagasaki; S. Ohshima; M. Takeuchi; S. Yamamoto; T. Mizuuchi; H. Okada; T. Minami; S. Kobayashi; F. Sano; H. Igami; Y. Yoshimura
        8th General Scientific Assembly of the Asia Plasma and Fusion Association (APFA 2011),Guilin, China,2011.11.1-4, 2011年, 査読有り
      • 京都大学自由電子レーザー施設
        金城良太; M.A. Bakr; Y.W. Choi; M. Omer; 吉田恭平; Hani Negm; 木村尚樹; 石田啓一; 駒井琢也; 柴田茉莉江; 島橋享兵; 堀利匡; 全炳俊; 園部太郎; 紀井俊輝; 増田開; 長﨑百伸; 大垣英明
        ビーム物理研究会2011ビーム物理若手の会,2011.2.8-9, 2011年, 査読有り
      • Enhancement of Undulator Field in Bulk HTSC Staggered Array Undulator with Hybrid Configuration
        R. Kinjo; T. Kii; N. Kimura; M.A. Bakr; Y.W. Choi; M. Omer; K. Yoshida; K. Ishida; H. Imon; T. Komai; M. Shibata; K. Shimahashi; H. Zen; T. Sonobe; K. Masuda; K. Nagasaki; H. Ohgaki
        33rd International Free Electron Laser Conference 2011, 2011年, 査読有り
      • [要修正]将来の大型超伝導トカマク装置に向けたプラズマ着火・立ち上げ研究の現状
        前川孝; 井手俊介; 梶原健; 長﨑百伸; 諫山明彦; 羽田和慶
        プラズマ核融合学会誌 J. Plasma Fusion Res.,87,10,671-681, 2011年, 査読有り
      • Density modulation experiment in Heliotron J
        K.Mukai; K.Nagasaki; T.Mizuuchi; V.Zhuravlev; T.Fukuda; T.Minami; H.Okada; S.Kobayashi; S.Yamamoto; Y.Nakamura; K.Hanatani; S.Konoshima; S.Ohshima; M.Takeuchi; K.Tanaka; K.Mizuno; H.Y.Lee; K.Yamamoto; H.Yoshino; M.Suwa; K.Nomura; H.Yashiro; F.Sano
        Proc. 20th Int. Toki Conf., 7-10 December 2010, Toki., 2010年12月, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおける密度変調実験
        向井清史; 長崎百伸; 水内亨; V. Zhuravlev; 福田武司; 南貴司; 岡田浩之; 小林進二; 山本聡; 中村祐司; 花谷清; 木島滋; 大島慎介; 竹内正樹; 水野浩志; H.Y. Lee; 山本健土; 吉野隼生; 諏訪勝重; 野村航大; 八代浩彰; 佐野史道
        第27回プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2010年11月30日-12月3日, 北海道大学., 2010年11月
      • Multichannel Langmuir probe for turbulence study in Heliotron J
        S. Ohshima; S. Yamamoto; M. Takeuchi; K. Nagasaki; T. Mizuuchi; H. Okada; T. Minami; S. Kobayashi; K. Hanatani; S. Konoshima; F. Sano
        REVIEW OF SCIENTIFIC INSTRUMENTS, 2010年10月, 査読有り
      • Design of a new high repetition rate Nd:YAG Thomson scattering system for Heliotron J
        Takashi Minami; Shinji Kobayashi; Touru Mizuuchi; Hiroaki Yashiro; Masaki Takeuchi; Shinsuke Ohshima; Satoshi Yamamoto; Hiroyuki Okada; Kazunobu Nagasaki; Yuji Nakamura; Kiyoshi Hanatani; Shigeru Konoshima; Fumimichi Sano
        REVIEW OF SCIENTIFIC INSTRUMENTS, 2010年10月, 査読有り
      • Application of beam emission spectroscopy to NBI plasmas of Heliotron J
        S. Kobayashi; S. Kado; T. Oishi; T. Kagawa; S. Ohshima; T. Mizuuchi; K. Nagasaki; S. Yamamoto; H. Okada; T. Minami; S. Murakami; H. Y. Lee; T. Minami; Y. Nakamura; K. Hanatani; S. Konoshima; M. Takeuchi; K. Toushi; F. Sano
        REVIEW OF SCIENTIFIC INSTRUMENTS, 2010年10月, 査読有り
      • Cathode grid current dependence of D(d, n)He-3 reaction rates in an inertial electrostatic confinement device driven by a ring-shaped magnetron ion source
        K. Masuda; T. Nakagawa; J. Kipritidis; T. Kajiwara; Y. Yamagaki; H. Zen; K. Yoshikawa; K. Nagasaki
        PLASMA PHYSICS AND CONTROLLED FUSION, 2010年09月, 査読有り
      • ECCD Experiments Using the Upgraded Launching System in Heliotron J
        K. Nagasaki; K. Sakamoto; K. Minami; H. Yoshino; T. Mizuuchi; H. Okada; K. Hanatani; T. Minami; K. Masuda; S. Kobayashi; S. Yamamoto; S. Konoshima; Y. Nakamura; S. Ohshima; K. Mukai; S. Kishi; H. Y. Lee; Y. Takabatake; G. Motojima; Y. Yoshimura; A. Fernandez; A. Cappa; B. Blackwell; F. Sano
        CONTRIBUTIONS TO PLASMA PHYSICS, 2010年08月, 査読有り
      • Electron Density Profile Measurement in Heliotron J with a Microwave AM Reflectometer
        K. Mukai; K. Nagasaki; V. Zhuravlev; T. Fukuda; T. Mizuuchi; T. Minami; H. Okada; S. Kobayashi; S. Yamamoto; K. Hanatani; S. Konoshima; S. Ohshima; M. Takeuchi; D. Nishi; K. Minami; H. Y. Lee; Y. Takabatake; S. Kishi; H. Yashiro; F. Sano
        CONTRIBUTIONS TO PLASMA PHYSICS, 2010年08月, 査読有り
      • Effects of Supersonic Molecular Beam Injection (SMBI) on Plasma Performance in Heliotron J
        T. Mizuuchi; S. Kobayashi; Y. Yamamoto; H. Okada; K. Nagasaki; T. Minami; S. Watanabe; K. Mukai; S. Kishi; H. Y. Lee; K. Minami; Y. Takabatake; N. Nishino; Y. Nakashima; Y. Nakamura; K. Hanatani; S. Konoshima; F. Sano
        CONTRIBUTIONS TO PLASMA PHYSICS, 2010年08月, 査読有り
      • Fast-Ion Response to Energetic-Particle-Driven MHD Activity in Heliotron J
        S. Kobayashi; K. Nagaoka; S. Yamamoto; T. Mizuuchi; K. Nagasaki; H. Okada; T. Minami; S. Murakami; H. Y. Lee; Y. Suzuki; Y. Nakamura; Y. Takeiri; M. Yokoyama; K. Hanatani; K. Hosaka; S. Konoshima; S. Ohshima; K. Toushi; F. Sano
        CONTRIBUTIONS TO PLASMA PHYSICS, 2010年08月, 査読有り
      • ECCD Experiments Using the Upgraded Launching System in Heliotron J
        K. Nagasaki; K. Sakamoto; K. Minami; H. Yoshino; T. Mizuuchi; H. Okada; K. Hanatani; T. Minami; K. Masuda; S. Kobayashi; S. Yamamoto; S. Konoshima; Y. Nakamura; S. Ohshima; K. Mukai; S. Kishi; H. Y. Lee; Y. Takabatake; G. Motojima; Y. Yoshimura; A. Fernandez; A. Cappa; B. Blackwell; F. Sano
        CONTRIBUTIONS TO PLASMA PHYSICS, 2010年08月, 査読有り
      • Electron Density Profile Measurement in Heliotron J with a Microwave AM Reflectometer
        K. Mukai; K. Nagasaki; V. Zhuravlev; T. Fukuda; T. Mizuuchi; T. Minami; H. Okada; S. Kobayashi; S. Yamamoto; K. Hanatani; S. Konoshima; S. Ohshima; M. Takeuchi; D. Nishi; K. Minami; H. Y. Lee; Y. Takabatake; S. Kishi; H. Yashiro; F. Sano
        CONTRIBUTIONS TO PLASMA PHYSICS, 2010年08月, 査読有り
      • Effects of Supersonic Molecular Beam Injection (SMBI) on Plasma Performance in Heliotron J
        T. Mizuuchi; S. Kobayashi; Y. Yamamoto; H. Okada; K. Nagasaki; T. Minami; S. Watanabe; K. Mukai; S. Kishi; H. Y. Lee; K. Minami; Y. Takabatake; N. Nishino; Y. Nakashima; Y. Nakamura; K. Hanatani; S. Konoshima; F. Sano
        CONTRIBUTIONS TO PLASMA PHYSICS, 2010年08月, 査読有り
      • RESEARCH OF ELECTRON CYCLOTRON RESONANCE HEATING METHODS AND RELEVANT EXPERIMENTS
        H. Igami; S. Kubo; T. Shimozuma; Y. Yoshimura; T. Notake; H. Takahashi; H. Idei; S. Inagaki; H. Tanaka; K. Nagasaki; K. Ohkubo; T. Mutoh
        FUSION SCIENCE AND TECHNOLOGY, 2010年07月, 査読有り
      • PROGRESS TOWARD STEADY-STATE OPERATION IN LHD USING ELECTRON CYCLOTRON WAVES
        Y. Yoshimura; S. Kubo; T. Shimozuma; H. Igami; H. Takahashi; S. Kobayashi; S. Ito; Y. Mizuno; Y. Takita; Y. Nakamura; K. Ohkubo; R. Ikeda; K. Ida; M. Yoshinuma; S. Sakakibara; T. Mutoh; K. Nagasaki; H. Idei; T. Notake
        FUSION SCIENCE AND TECHNOLOGY, 2010年07月, 査読有り
      • Effect of magnetic field ripple on electron cyclotron current drive in Heliotron J
        K. Nagasaki; G. Motojima; S. Kobayashi; S. Yamamoto; T. Mizuuchi; H. Okada; K. Hanatani; S. Konoshima; K. Masuda; Y. Nakamura; S. Watanabe; K. Mukai; K. Hosaka; K. Kowada; S. Mihara; Y. Yoshimura; Y. Suzuki; A. Fernandez; A. Cappa; F. Sano
        NUCLEAR FUSION, 2010年02月, 査読有り
      • Development of Highly Spectral-Resolved Charge Exchange Recombination Spectroscopy in Heliotron J
        S. Kobayashi; S. Ohshima; S. Kado; H.Y. Lee; T. Minami; T. Kagawa; T. Mizuuchi; K. Nagasaki; S. Yamamoto; H. Okada; T. Minami; S. Murakami; Y. Suzuki; Y. Nakamura; K. Hanatani; S. Konoshima; K. Toushi; F. Sano
        Journal of Plasma and Fusion Research,Series Vol. 9,59-63,2010, 2010年, 査読有り
      • CPD Experiment Group,The Correlation Analysis between Electron Density Fluctuation and RF Stray Power in the CPD Electron Cyclotron Plasma
        T. Ryoukai; H. Zushi; T. Morisaki; H. Idei; K. Hanada; K. Dono; T. Mutoh; S. Kubo; K. Nagasaki
        J. Plasma Fusion Res. SERIES,9,310-315,2010, 2010年, 査読有り
      • [要修正] 16th Joint Workshop on ECRH and ECE 会議報告
        久保伸; 坂本慶司; 長﨑百伸; 出射浩; 吉永智一
        プラズマ・核融合学会誌,86,6,378-380,2010, 2010年, 査読有り
      • Experimental Study of Second Harmonic ECCD in Heliotron J
        K. Nagasaki; S. Yamamoto; H. Yoshino; K. Sakamoto; N.B. Marushchenko; Y. Turkin; T. Mizuuchi; H. Okada; K. Hanatani; T. Minami; K. Masuda; S. Kobayashi; S. Konoshima; M. Takeuchi; Y. Nakamura; S. Ohshima; K. Mukai; H.Y. Lee; K. Mizuno; Y. Yoshimura; G. Motojima; A. Cappa; B. Blackwell; F. Sano
        Proc. 23rd IAEA Fusion Energy Conference, 2010年, 査読有り
      • Physics of Heliotron J Confinement
        SANO, Fumimichi; MIZUUCHI, Tohru; NAGASAKI, Kazunobu; HANATANI, Kiyoshi; OKADA, Hiroyuki; NAKAMURA, Yuji; MINAMI, Takashi; KOBAYASHI, Shinji; YAMAMOTO, Satoshi; KONOSHIMA, Shigeru; OHSHIMA, Shinsuke; TAKEUCHI, Masaki; IJIRI, Yoshiyuki; YAGUCHI, Keiji; SENJU, Tohru; SHIBANO, Masashi; TOHSHI, Kiyoshi; SAKAMOTO, Kinzou; MATSUYAMA, Akinobu; MUKAI, Kiyofumi; MINAMI, Keishi; KISHI, Shintarou; LEE, Hyunyong; TAKABATAKE, Yu; YASHIRO, Hiroaki; YAMAMOTO, Kento; NOMURA, Kohta; SUWA, Masashige; YOSHINO, Hayao; MURAKAMI, Sadayoshi; MUTOH, Takashi; TAKEIRI, Yasuhiko; NAGAOKA, Kenichi; OKAMURA, Shoichi; WATANABE; Kiyomasa Y; YOKOYAMA, Masayuki; SUZUKI, Yasuhiro; YOSHIMURA, Yasuo; NISHIMURA, Shin; TAMURA, Naoki; SAKAKIBARA, Satoru; MOTOJIMA, Gen; NISHINO, Nobuhiro; FUKUDA, Takeshi; NAKASHIMA, Yousuke; FENG, Zhen; YANG, Qingwei; FERNÁNDEZ, Angela; CAPPA, Alvaro; TRIBALDOS, Victor; BLACKWELL, Boyd D; CHECHKIN, Viktor V
        Plasma and Fusion Research, 2010年01月
      • Heating scheme dependence of electron density profile measured with AM reflectometer in Heliotron J plasmas
        K. Mukai; K. Nagasaki; V. Zhuravlev; T. Fukuda; T. Mizuuchi; T. Minami; H. Okada; S. Kobayashi; S. Yamamoto; Y. Nakamura; K. Hanatani; S. Konoshima; S. Ohshima; M. Takeuchi; K. Mizuno; H.Y. Lee; H. Yashiro; F. Sano
        52nd Annual Meeting of the APS Division of Plasma Physics,2010, 2010年, 査読有り
      • Langmuir probe arraymearsumenets in Heliotron J
        S. Ohshima; M. Takeuchi; K. Nagaoka; S. Kobayashi; S. Yamamoto; K. Nagasaki; T. Mizuuchi; H. Okada; T. Minami; K. Hanatani; Y. Nakamura; S. Konoshima; F. Sano
        7th Coordinated Working Group Meeting, Greifswald, Germany, 2010.6.30-7.2, 2010年, 査読有り
      • Studies of MHD Stability Using Data Mining Technique in Helical Plasmas
        YAMAMOTO Satoshi; PRETTY David; BLACKWELL Boyd; NAGASAKI Kazunobu; OKADA Hiroyuki; SANO Fumimichi; MIZUUCHI Tohru; KOBAYASHI Shinji; KONDO Katsumi; JIMÉNEZ-GÓMEZ Ruben; ASCASÍBAR Enrique; TOI Kazuo; OHDACHI Satoshi
        Plasma and Fusion Research, 2010年, 査読有り
      • Electron Bernstein wave heating via the slow X-B mode conversion process with direct launching from the high field side in LHD
        H. Igami; Y. Yoshimura; S. Kubo; T. Shimozuma; H. Takahashi; H. Tanaka; K. Nagasaki; S. Inagaki; T. Mutoh; A. Komori
        NUCLEAR FUSION, 2009年11月, 査読有り
      • Development of net-current free heliotron plasmas in the Large Helical Device
        A. Komori; H. Yamada; S. Sakakibara; O. Kaneko; K. Kawahata; T. Mutoh; N. Ohyabu; S. Imagawa; K. Ida; Y. Nagayama; T. Shimozuma; K. Y. Watanabe; T. Mito; M. Kobayashi; K. Nagaoka; R. Sakamoto; N. Yoshida; S. Ohdachi; N. Ashikawa; Y. Feng; T. Fukuda; H. Igami; S. Inagaki; H. Kasahara; S. Kubo; R. Kumazawa; O. Mitarai; S. Murakami; Yuji Nakamura; M. Nishiura; T. Hino; S. Masuzaki; K. Tanaka; K. Toi; A. Weller; M. Yoshinuma; Y. Narushima; N. Ohno; T. Okamura; N. Tamura; K. Saito; T. Seki; S. Sudo; H. Tanaka; T. Tokuzawa; N. Yanagi; M. Yokoyama; Y. Yoshimura; T. Akiyama; H. Chikaraishi; M. Chowdhuri; M. Emoto; N. Ezumi; H. Funaba; L. Garcia; P. Goncharov; M. Goto; K. Ichiguchi; M. Ichimura; H. Idei; T. Ido; S. Iio; K. Ikeda; M. Irie; A. Isayama; T. Ishigooka; M. Isobe; T. Ito; K. Itoh; A. Iwamae; S. Hamaguchi; T. Hamajima; S. Kitajima; S. Kado; D. Kato; T. Kato; S. Kobayashi; K. Kondo; S. Masamune; Y. Matsumoto; N. Matsunami; T. Minami; C. Michael; H. Miura; J. Miyazawa; N. Mizuguchi; T. Morisaki; S. Morita; G. Motojima; I. Murakami; S. Muto; K. Nagasaki; N. Nakajima; Y. Nakamura; H. Nakanishi; H. Nakano; K. Narihara; A. Nishimura; H. Nishimura; K. Nishimura; S. Nishimura; N. Nishino; T. Notake; T. Obana; K. Ogawa; Y. Oka; T. Ohishi; H. Okada; K. Okuno; K. Ono; M. Osakabe; T. Osako; T. Ozaki; B. J. Peterson; H. Sakaue; M. Sasao; S. Satake; K. Sato; M. Sato; A. Shimizu; M. Shiratani; M. Shoji; H. Sugama; C. Suzuki; Y. Suzuki; K. Takahata; H. Takahashi; Y. Takase; Y. Takeiri; H. Takenaga; S. Toda; Y. Todo; M. Tokitani; H. Tsuchiya; K. Tsumori; H. Urano; E. Veshchev; F. Watanabe; T. Watanabe; T. H. Watanabe; I. Yamada; S. Yamada; O. Yamagishi; S. Yamaguchi; S. Yoshimura; T. Yoshinaga; O. Motojima
        NUCLEAR FUSION, 2009年10月, 査読有り
      • A Polarizer with Sinusoidal Grooves in the Electron Cyclotron Resonance Heating System of the HL-2A Tokamak
        Zhang Guoqing; Kazunobu Nagasaki; Zhou Jun; Wang He; Huang Mei; Chen Gangyu; Rao Jun
        PLASMA SCIENCE & TECHNOLOGY, 2009年10月, 査読有り
      • Design of a microwave AM reflectometer for electron density profile measurement in Heliotron J
        K.Mukai; K.Nagasaki; V.Zhuravlev; T.Fukuda; T.Mizuuchi
        Proc.17th International Stellarator/Heliotron Workshop, Princeton, 2009., 2009年10月
      • Effects of Configuration Control on the Neoclassical Viscosity in Heliotron-J
        NISHIMURA Shin; NAKAMURA Yuji; MOTOJIMA Gen; OKADA Hiroyuki; KOBAYASHI Shinji; YAMAMOTO Satoshi; NAGASAKI Kazunobu; HANATANI Kiyoshi; KONDO Katsumi; MIZUUCHI Tohru; SANO Fumimichi
        J Plasma Fusion Res Ser (Web), 2009年09月30日, 査読有り
      • Observation of Fast Ion Response to MHD Activities in Heliotron J
        NAGAOKA Kenichi; KOBAYASHI Shinji; HOSAKA Katsuyuki; YAMAMOTO Satoshi; MIZUUCHI Tohru; OSAKABE Masaki; TAKEIRI Yasuhiko; NAGASAKI Kazunobu; OKADA Hiroyuki; KONDO Katsumi; HANATANI Kiyoshi; SANO Fumimichi
        J Plasma Fusion Res Ser (Web), 2009年09月30日, 査読有り
      • Investigation of Experimental Configuration for Electron Bernstein Wave Heating on LHD
        Hiroe Igami; Ryosuke Ikeda; Hiromi Takahashi; Yasuo Yoshimura; Takashi Shimozuma; Shin Kubo; Hitoshi Tanaka; Kazunobu Nagasaki; Takashi Mutoh
        PLASMA SCIENCE & TECHNOLOGY, 2009年08月, 査読有り
      • Two Dimensional Density Fluctuation Measurements During the Non-Inductive Current Ramp-up Phase in the Compact Plasma Wall Interaction Experimental Device CPD
        H. Zushi; T. Ryoukai; K. Kikukawa; T. Morisaki; R. Bhattacharyay; T. Yoshinaga; K. Hanada; T. Sakimura; H. Idei; K. Dono; N. Nishino; H. Honma; S. Tashima; T. Mutoh; S. Kubo; K. Nagasaki; M. Sakamoto; Y. Nakashima; Y. Higashizono; K. N. Sato; K. Nakamura; M. Hasegawa; S. Kawasaki; H. Nakashima; A. Higashijima
        PLASMA SCIENCE & TECHNOLOGY, 2009年08月, 査読有り
      • DIAGNOSTIC SYSTEM DEVELOPMENT FOR D-D AND D-He-3 REACTION DISTRIBUTIONS IN AN INERTIAL-ELECTROSTATIC CONFINEMENT DEVICE BY COLLIMATED PROTON MEASUREMENTS
        Kai Masuda; Takeshi Fujimoto; Tomoya Nakagawa; Heishun Zen; Taiju Kajiwara; Kazunobu Nagasaki; Kiyoshi Yoshikawa
        FUSION SCIENCE AND TECHNOLOGY, 2009年07月, 査読有り
      • BUILT-IN ION SOURCE FOR INERTIAL ELECTROSTATIC CONFINEMENT IN LOW PRESSURE REGIME
        Kai Masuda; Tomoya Nakagawa; Taiju Kajiwara; Heishun Zen; Kiyoshi Yoshikawa; Kazunobu Nagasaki
        FUSION SCIENCE AND TECHNOLOGY, 2009年07月, 査読有り
      • Recycling studies based on two-dimensional visible light measurements and Monte-Carlo simulation in mirror and helical systems
        Y. Nakashima; Y. Higashizono; H. Kawano; N. Nishino; S. Kobayashi; T. Mizuuchi; M. Shoji; K. Nagasaki; H. Okada; F. Sano; K. Kondo; Y. Yoneda; R. Yonenaga; M. Yoshikawa; T. Imai
        JOURNAL OF NUCLEAR MATERIALS, 2009年06月, 査読有り
      • Measurement of peripheral plasma turbulence using a fast camera in Heliotron J
        N. Nishino; T. Mizuuchi; S. Kobayashi; K. Nagasaki; H. Okada; F. Sano; S. Yamamoto; K. Kondo
        JOURNAL OF NUCLEAR MATERIALS, 2009年06月, 査読有り
      • Beam Energy Compensation in a Thermionic RF Gun by Cavity Detuning
        Heishun Zen; Toshiteru Kii; Kai Masuda; Ryota Kinjo; Keisuke Higashimura; Kazunobu Nagasaki; Hideaki Ohgaki
        IEEE TRANSACTIONS ON NUCLEAR SCIENCE, 2009年06月, 査読有り
      • Comparison of edge plasma behavior at different poloidal positions in Heliotron J
        T. Mizuuchi; K. Murai; S. Watanabe; S. Yamamoto; S. Kobayashi; K. Nagasaki; H. Okada; G. Motojima; H. Arimoto; F. Hamagami; D. Katayama; H. Matsuoka; A. Nakajima; H. Takahashi; H. Yasuda; K. Mukai; Y. Kowada; K. Hosaka; S. Mihara; N. Nishino; Y. Nakashima; Y. Nakamura; K. Hanatani; K. Kondo; F. Sano
        JOURNAL OF NUCLEAR MATERIALS, 2009年06月, 査読有り
      • Beam Energy Compensation in a Thermionic RF Gun by Cavity Detuning
        Heishun Zen; Toshiteru Kii; Kai Masuda; Ryota Kinjo; Keisuke Higashimura; Kazunobu Nagasaki; Hideaki Ohgaki
        IEEE TRANSACTIONS ON NUCLEAR SCIENCE, 2009年06月, 査読有り
      • Neoclassical tearing mode control using electron cyclotron current drive and magnetic island evolution in JT-60U
        A. Isayama; G. Matsunaga; T. Kobayashi; S. Moriyama; N. Oyama; Y. Sakamoto; T. Suzuki; H. Urano; N. Hayashi; Y. Kamada; T. Ozeki; Y. Hirano; L. Urso; H. Zohm; M. Maraschek; J. Hobirk; K. Nagasaki
        NUCLEAR FUSION, 2009年05月, 査読有り
      • Reduction of magnetic confinement fusion data for data mining applications
        Detering, F.; Blackwell, B.D.; Hegland, M.; Pretty, D.G.; Nagasaki, K.; Yamamoto, S.
        ANZIAM Journal, 2008年, 査読有り
      • ECCD EXPERIMENTS IN STELLARATOR/HELIOTRON
        K. Nagasaki; G. Motojima; A. Fernandez; A. Cappa; J. -M. Fontdecaba; Y. Yoshimura; T. Notake; S. Kubo; T. Shimozuma; H. Igami; K. Ida; M. Yoshinuma; T. Kobuchi
        ELECTRON CYCLOTRON EMISSION AND ELECTRON CYCLOTRON RESONANCE HEATING, 2009年, 査読有り
      • Physics Research on the Heliotron J Confinement
        F Sano; T Mizuuchi; K Nagasaki; K Hanatani; H Okada; Y Nakamura; T Minami; S Kobayashi; S Yamamoto; S Ohshima; S Watanabe; K Mukai; K Minami; S Kishi; A Matsuyama; H Lee; Y Takabatake; H Yashiroa; H Yoshino; S Konoshima; B Blackwell
        19th International Toki onference (ITC19), 2009, 2009年, 査読有り
      • Development of magnetic island detector by magnetic measurement in helical plasmas
        S Yamamoto; H Okada; S Sakakibara; Y Suzuki; S Kobayashi; T Minami; T Mizuuchi; K Mukai; K Nagasaki; Y Nakamura; Y Narushima; F Sano; K Y Watanabe
        19th International Toki onference (ITC19), 2009, 2009年, 査読有り
      • Double-grid IEC for Energy Recovery from Escaping Electron Beams
        T Kajiwara; K Masuda; K Yoshikawa; K Nagasaki
        ICMAP2009, BEXCO Conventional Center, Busan, Korea, 2009.9.23-25, 2009年, 査読有り
      • Development of a microwave AM reflectometer for electron density profile measurement in Heliotron J
        K.Mukai; K.Nagasaki; T.Fukuda; T.Mizuuchi; H.Okada e
        Proc.ITC-18, December 9-12, 2008 Ceratopia Toki, Toki, Gifu, Japan, 2008年12月
      • Polarizer Development for Electron Cyclotron Resonance Heating Systems in a HL-2A Tokamak
        ZHANG Guo Qing; NAGASAKI Kazunobu; ZHOU Jun; ZHANG Jin Song; CHEN Gang Yu; HUANG Mei; WANG He; RAO Jun
        Plasma and Fusion Research, 2008年, 査読有り
      • ECCD experiments in the TJ-II stellarator
        A. Fernandez; A. Cappa; F. Castejon; J. M. Fontdecaba; K. Nagasaki
        FUSION SCIENCE AND TECHNOLOGY, 2008年01月, 査読有り
      • Neutral transport analysis in a non-axisymmetric plasma confining system based on a Monte-Carlo simulation
        Y. Nakashima; I. Higashizono; S. Kobayashi; H. Yabutani; M. Shoji; T. Mizuuchi; K. Nagasaki; H. Okada; R. Sano; K. Kondo; H. Kawano; T. Cho
        CONTRIBUTIONS TO PLASMA PHYSICS, 2008年, 査読有り
      • [要修正]
        K Nagasaki; G Motojima; A Fernandez; Y Yoshimura; A Cappa; J M Jontdecaba; T Notake; S Kubo; T Shimozuma; H Igami; K Ida; M Yoshinuma; T Kobuchi
        World Scientific Publishing, 130-135, 2008, 2008年, 査読有り
      • [要修正] 小特集 原子・分子過程によって支配されるプラズマの複雑性と構造形成 2.1実験室プラズマの着火過程と構造
        長﨑百伸; 高村秀一; Md. Abdur Razzak; 上杉喜彦; 吉村泰夫; A'lvaro Cappa
        プラズマ・核融合学会誌,84,06,336-342,2008, 2008年, 査読有り
      • Configuration control studies in Heliotron J
        T. Mizuuchi; S. Kobayashi; S. Yamamoto; H. Okada; K. Nagasaki; G. Motojima; S. Watanabe; H. Arimoto; K. Murai; F. Hamagami; D. Katayama; H. Matsuoka; A. Nakajima; H. Takahashi; H. Yasuda; K. Mukai; A. Matsuyama; Y. Kowada; K. Hosaka; S. Mihara; N. Nishino; T. Minami; Y. Nakashima; Y. Suzuki; S. Murakami; K. Watanabe; M. Yokoyama; Y. Nakamura; K. Hanatani; K. Kondo; S. Okamura; F. Sano
        AIP Conference Proceedings, 2008年
      • Effect of Toroidal Current on Rotational Transform Profile by MHD Activity Measurement in Heliotron J
        G. Motojima; S. Yamamoto; H. Okada; S. Sakakibara; K. Watanabe; K. Nagasaki; Y. Suzuki; T. Mizuuchi; S. Kobayashi; B.D. Blackwell; Y. Nakamura; K. Kondo; K. hanatani; H. Arimoto; S. Watanabe; F. Sano
        Plasma and Fusion Research, 2008年, 査読有り
      • Studies of mhd instabilities using data mining technique in heliotron j
        S Yamamoto; D G Pretty; B D Blackwell; K Nagasaki; H Okada; T Mizuuchi; G Motojima; S Kobayashi; K Kondo; K Hanatani; Y Nakamura; F Sano; Heliotron Group
        International Congress on Plasma Physics 2008, BEM・P3-092, 2008, 2008年, 査読有り
      • 高ベータプラズマにおけるMHD平衡,安定性および輸送特性に関する研究
        S Yamamoto; D Pretty; B Blackwell; K Nagasaki; H Okada; F Sano; T Mizuuchi; S Kobayashi; K Kondo; R Jimenz-Gomez; E Ascasibar; K Toi; S Ohdachi
        NIFS共同研究研究会,核融合フォーラム「MHD、高エネルギー物理クラスター」合同研究会,核融合科学研究所,2008.1.28-29, 2008年, 査読有り
      • Recent Progress in Heliotron J Experiments for Exploration of the Helical-Axis Heliotron Concept
        T Mizuuchi; S Kobayashi; H Okada; K Nagasaki; S Yamamoto; G Motojima; S Watanabe; K Mukai; K Hosaka; Y Kowada; S Mihara; H Lee; Y Takabatake; A Matsuyama; Y Nakamura; K Hanatani; Y Suzuki; S Konoshima; K Kondo; F Sano
        JSPS-CAS Core Universit Program Seminar on Production and Control of High Performance Plasmas with Advanced Plasma Heating and Diagnostic systems, Lijiang, China, 2008.11.4-7, 2008年, 査読有り
      • Multi-scale dynamics of rotating drift-tearing mode
        S Nishimura; Y Nakamura; G Motojima; H Okada; S Kabayashi; S Yamamoto; K Nagasaki; K Hanatani; K Kondo; T Mizuuchi; F Sano
        International Congress on Plasma Physics 2008, Fukuoka, Japan, 2008.9.8-12, 2008年, 査読有り
      • ECCD Experiments in Heliotron J, TJ-II, CHS, and LHD
        NAGASAKI Kazunobu; MOTOJIMA Gen; FERNÁNDEZ Angela C.; CAPPA Álvaro A.; FONTDECABA Jose Maria; YOSHIMURA Yoshio; NOTAKE Takashi; KUBO Shin; SHIMOZUMA Takashi; IGAMI Hiroe; IDA Katsumi; YOSHINUMA Mikio; KOBUCHI Takashi; Heliotron J Team; TJ-II Team; CHS Team; LHD Team
        Plasma and Fusion Research, 2008年, 査読有り
      • 熱陰極高周波電子銃における高周波周波数デチューニングによるエネルギー補償
        全炳俊; 紀井俊輝; 増田開; 金城良太; 東村圭祐; 長﨑百伸; 大垣英明
        日本原子力学会2008年秋の年会,高知工科大学,2008.9.5, 2008年, 査読有り
      • Extended steady-state and high-beta regimes of net-current free heliotron plasmas in the Large Helical Device
        O. Motojima; H. Yamada; A. Komori; N. Ohyabu; T. Mutoh; O. Kaneko; K. Kawahata; T. Mito; K. Ida; S. Imagawa; Y. Nagayama; T. Shimozuma; K. Y. Watanabe; S. Masuzaki; J. Miyazawa; T. Morisaki; S. Morita; S. Ohdachi; N. Ohno; K. Saito; S. Sakakibara; Y. Takeiri; N. Tamura; K. Toi; M. Tokitani; M. Yokoyama; M. Yoshinuma; K. Ikeda; A. Isayama; K. Ishii; S. Kubo; S. Murakami; K. Nagasaki; T. Seki; K. Takahata; H. Takenaga
        NUCLEAR FUSION, 2007年10月, 査読有り
      • ヘリカル系における電子サイクロトロン電流駆動 : Heliotron J,TJ-II,CHSでの実験結果
        長崎百伸; FERNÁNDEZ Angela; 吉村泰夫; 本島厳; 岡田浩之; 水内亨; 小林進二; 馮震; 坂本欣三; 近藤克己; 中村祐司; 有本元; 渡邉真也; 野作雅俊; 松岡諭史; 友清喬; 佐野史道; CAPPA Álvaro、CASTEJÓN Fransisco; FONTDECABA Jose; Maria; TRIBALDOS Victor; TOLKACHEV Alexander; ASCASIBAR Enrique; 磯部光孝; 西村伸; 秋山毅志; 鈴木千尋; 松岡啓介; 南貴司; 岡村昇一
        プラズマ・核融合学会誌, 2007年09月25日, 査読有り
      • Dependence of the confinement of fast ions generated by ICRF heating on the field configuration in Heliotron J
        H. Okada; Y. Torii; S. Kobayashi; M. Kaneko; H. Kitagawa; T. Tomokiyo; H. Takahashi; T. Mutoh; T. Mizuuchi; K. Nagasaki; Y. Nakamura; S. Yamamoto; H. Arimoto; K. Hanatani; K. Kondo; F. Sano
        NUCLEAR FUSION, 2007年09月, 査読有り
      • Dependence of the confinement of fast ions generated by ICRF heating on the field configuration in Heliotron J
        H. Okada; Y. Torii; S. Kobayashi; M. Kaneko; H. Kitagawa; T. Tomokiyo; H. Takahashi; T. Mutoh; T. Mizuuchi; K. Nagasaki; Y. Nakamura; S. Yamamoto; H. Arimoto; K. Hanatani; K. Kondo; F. Sano
        NUCLEAR FUSION, 2007年09月, 査読有り
      • Control of non-inductive current in heliotron J
        G. Motojima; K. Nagasaki; M. Nosaku; H. Okada; K. Y. Watanabe; T. Mizuuchi; Y. Suzuki; S. Kobayashi; K. Sakamoto; S. Yamamoto; K. Kondo; Y. Nakamura; H. Arimoto; S. Watanabe; S. Matsuoka; T. Tomokiyo; A. Cappa; F. Sano
        NUCLEAR FUSION, 2007年08月, 査読有り
      • Experimental observations of O-X-B heating of overdense plasmas in CHS
        Y. Yoshimura; S. Ferrando-Margalet; M. Isobe; C. Suzuki; A. Shimizu; T. Akiyama; C. Takahashi; K. Nagaoka; S. Nishimura; T. Minami; K. Matsuoka; S. Okamura; H. Igami; S. Kubo; T. Shimozuma; T. Notake; T. Mutoh; K. Nagasaki
        FUSION SCIENCE AND TECHNOLOGY, 2007年08月, 査読有り
      • Stabilization of neoclassical tearing modes by electron cyclotron current drive in JT-60U
        A. Isayama; N. Oyama; H. Urano; T. Suzuki; M. Takechi; N. Hayashi; K. Nagasaki; Y. Kamada; S. Ide; T. Ozeki
        NUCLEAR FUSION, 2007年08月, 査読有り
      • Control of non-inductive current in heliotron J
        G. Motojima; K. Nagasaki; M. Nosaku; H. Okada; K. Y. Watanabe; T. Mizuuchi; Y. Suzuki; S. Kobayashi; K. Sakamoto; S. Yamamoto; K. Kondo; Y. Nakamura; H. Arimoto; S. Watanabe; S. Matsuoka; T. Tomokiyo; A. Cappa; F. Sano
        NUCLEAR FUSION, 2007年08月, 査読有り
      • High-speed 2D measurement of edge turbulence phenomena with a fast camera in Heliotron J
        N. Nishino; T. Mizuuchi; Z. Feng; S. Kobayashi; K. Nagasaki; H. Okada; Y. Torii; K. Kondo; F. Sano
        JOURNAL OF NUCLEAR MATERIALS, 2007年06月, 査読有り
      • Impact of bumpiness control on edge plasma in a helical-axis heliotron device
        T. Mizuuchi; S. Watanabe; S. Fujikawa; H. Okada; S. Kobayashi; H. Yabutani; K. Nagasaki; H. Nakamura; Y. Torii; S. Yamamoto; M. Kaneko; H. Arimoto; G. Motojima; H. Kitagawa; T. Tsuji; M. Uno; S. Matsuoka; M. Nosaku; N. Watanabe; Y. Nakamura; K. Hanatani; K. Kondo; F. Sano
        JOURNAL OF NUCLEAR MATERIALS, 2007年06月, 査読有り
      • Spontaneous shift of divertor plasma footprints during a discharge in a helical-axis heliotron device
        T. Mizuuchi; H. Nagata; H. Okada; G. Motojima; S. Kobayashi; K. Nagasaki; Z. Feng; N. Nishino; Y. Suzuki; M. Yokoyama; Y. Nakamura; S. Yamamoto; S. Watanabe; H. Arimot; S. Matsuoka; M. Nosaku; T. Tomokiyo; N. Watanabe; K. Hanatani; K. Kondo; E. Sano
        NUCLEAR FUSION, 2007年05月, 査読有り
      • Stabilization and prevention of the 2/1 neoclassical tearing mode for improved performance in DIII-D
        R. Prater; R. J. La Haye; T. C. Luce; C. C. Petty; E. J. Strait; J. R. Ferron; D. A. Humphreys; A. Isayama; J. Lohr; K. Nagasaki; P. A. Politzer; M. R. Wade; A. S. Welander
        NUCLEAR FUSION, 2007年05月, 査読有り
      • [要修正] JT-60共同研究の進展(プロジェクトレビュー)
        木村 晴行; 犬竹 正明; 菊池 満; 小川 雄一; 鎌田 裕; 小関 隆久; 内藤 磨; 高瀬 雄一; 井手 俊介; 長崎 百伸; 諌山 明彦; 田辺 哲朗; 宮 直之; 中塚 正大; 波多江 仰紀; 居田 克巳; 竹永 秀信
        プラズマ・核融合学会誌, 2007年01月25日, 査読有り
      • Dependence of toroidal current on bumpy field component in Heliotron J
        G. Motojima; H. Okada; K. Y. Watanabe; Y. Nakamura; F. Sano; K. Nagasaki; T. Mizuuchi; S. Kobayashi; K. Kondo; S. Yamamoto; Y. Suzuki; K. Hanatani; Y. Torii; M. Kaneko; H. Arimoto; H. Yamazaki; S. Watanabe; T. Tsuji; H. Nakamura; H. Kitagawa; H. Yabutani; S. Fujikawa; M. Uno
        FUSION SCIENCE AND TECHNOLOGY, 2007年01月, 査読有り
      • Observation of magnetohydrodynamic instabilities in Heliotron J plasmas
        S. Yamamoto; K. Nagasaki; Y. Suzuki; T. Mizuuchi; H. Okada; S. Kobayashi; B. Blackwell; K. Kondo; G. Motojima; N. Nakajima; Y. Nakamura; C. Nuehrenberg; S. Watanabe; F. Sano
        FUSION SCIENCE AND TECHNOLOGY, 2007年01月, 査読有り
      • Change of Edge Plasma Distribution during a Discharge in Heliotron J
        MIZUUCHI Tohru; FENG Zhen; NISHINO Nobuhiro; NAGASAKI Kazunobu; OKADA Hiroyuki; KOBAYASHI Shinji; ARIMOTO Hajime; MOTOJIMA Gen; WATANABE Shinya; MATSUOKA Satoshi; NOSAKU Masatoshi; TOMOKIYO Takashi; WATANABE Nobuyuki; KONDO Katsumi; SANO Fumimichi
        Plasma and Fusion Research, 2007年, 査読有り
      • Spontaneous transition study by toroidal current control in a low magnetic shear helical device
        S Kobayashi; K Nagasaki; T Minami; T Mizuuchi; H Okada; G Motojima; S Yamamoto; K Kondo; S Murakami; Y Suzuki; Y Nakamura; M Yokoyama; K Hanatani; F Sano
        11th IAEA Technical Meeting on H-mode and Transport Barriers, Tsukuba International Congress Center "EPOCAL", Tsukuba, Japan, 2007.9.26-28, 2007年, 査読有り
      • 2-D image diagnostic technique for edge turbulence using fast cameras
        N. Nishino; T. Mizuuchi; Z. Feng; S. Kobayashi; K. Nagasaki; H. Okada; F. Sano; K. Kondo; Y. Nakashima; Y. Higashizono; H. Kawano; T. Cho; M. Shoji; K. Sasaki; K. Hanada; H. Zushi
        Plasma and Fusion Research, 2007年, 査読有り
      • Change of Edge Plasma Distribution during a Discharge in Heliotron J
        MIZUUCHI Tohru; FENG Zhen; NISHINO Nobuhiro; NAGASAKI Kazunobu; OKADA Hiroyuki; KOBAYASHI Shinji; ARIMOTO Hajime; MOTOJIMA Gen; WATANABE Shinya; MATSUOKA Satoshi; NOSAKU Masatoshi; TOMOKIYO Takashi; WATANABE Nobuyuki; KONDO Katsumi; SANO Fumimichi
        Plasma and Fusion Research, 2007年, 査読有り
      • ECCD Experiments in Heliotron J: Recent Results Regarding the Dependence on Magnetic Configuration and Wave Polarization
        CAPPA Alvaro; NAGASAKI Kazunobu; MOTOJIMA Gen; MIZUUCHI Tohru; OKADA Hiroyuki; KOBAYASHI Shinji; KONDO Katsumi; ARIMOTO Hajime; WATANABE Shinya; NOSAKU Masatoshi; YASUDA Hiroyuki; SANO Fumimichi; FERNÁNDEZ Angela
        Plasma and Fusion Research, 2007年, 査読有り
      • Measurement of Single Pass Electron Cyclotron (EC) Absorption Using Transmitted Waves in Heliotron J
        NAGASAKI Kazunobu; TSUJI Takayuki; NOSAKU Masatoshi; SHIMAZAKI Nobuhide; MIZUUCHI Tohru; OKADA Hiroyuki; KOBAYASHI Shinji; SAKAMOTO Kinzo; FENG Zhen; KONDO Katsumi; KANEKO Masashi; MOTOJIMA Gen; WATANABE Shinya; CAPPA Alvaro; SANO Fumimichi
        Plasma and Fusion Research, 2007年, 査読有り
      • Study of Edge Plasma Characteristics at H-mode Transition in Heliotron J
        WATANABE S.; NAGASAKI K.; MIZUUCHI T.; KOBAYASHI S.; OKADA H.; KONDO K.; YAMAMOTO S.; TORII Y.; KANEKO M.; ARIMOTO H.; MOTOJIMA G.; FENG Z.; NOSAKU M.; TOMOKIYO T.; MATSUOKA S.; SANO F.
        Plasma and Fusion Research, 2007年, 査読有り
      • Plasma breakdown using second-harmonic EC waves in helical devices
        K. Nagasaki; T. Mizuuchi; F. Sano; H. Okada; S. Kobayashi; A. Cappa; F. Castejon; A. Fernandez; E. de la Cal; T. Estrada; V. Tribaldos; F. Tabares; D. Tafalla; Y. Yoshimura; K. Kondo; K. Takahashi; H. Shidara
        JOURNAL OF THE KOREAN PHYSICAL SOCIETY, 2006年12月, 査読有り
      • Spectroscopic measurement of D alpha, CII, CIII and CD emissions in Heliotron J carbon test limiter experiment
        H. Arimoto; N. Watanabe; H. Yamazaki; M. Kaneko; G. Motojima; M. Yamada; S. Watanabe; T. Azuma; S. Fujikawa; H. Nakamura; J. Arakawa; K. Ohashi; M. Kikutake; N. Shimazaki; T. Hamagami; M. Uno; H. Kitagawa; T. Tsuji; H. Yabutani; K. Kondo; N. Nishino; T. Mizuuchi; H. Okada; K. Nagasaki; S. Kobayashi; S. Yamamoto; Y. Torii; F. Sano
        JOURNAL OF THE KOREAN PHYSICAL SOCIETY, 2006年12月, 査読有り
      • Characteristics of second harmonic ECCD on CHS
        Y. Yoshimura; T. Akiyama; M. Isobe; A. Shimizu; C. Suzuki; C. Takahashi; K. Nagaoka; S. Nishimura; H. Matsushita; T. Minami; K. Matsuoka; S. Okamura; S. Kubo; T. Shimozuma; H. Igami; T. Notake; K. Ohkubo; K. Nagasaki; S. Kobayashi
        JOURNAL OF THE KOREAN PHYSICAL SOCIETY, 2006年12月, 査読有り
      • Measurements of charge exchange neutral particles in Heliotron J
        M. Kaneko; S. Kobayashi; T. Mizuuchi; K. Nagasaki; H. Okada; K. Hanatani; F. Sano; Y. Suzuki; Y. Nakamura; K. Kondo; S. Murakami
        JOURNAL OF THE KOREAN PHYSICAL SOCIETY, 2006年12月, 査読有り
      • Fast ion dynamics of NBI plasmas in heliotron J
        Kaneko, M.; Kobayashi, S.; Suzuki, Y.; Mizuuchi, T.; Nagasaki, K.; Okada, H.; Nakamura, Y.; Hnatani, K.; Murakami, S.; Kondo, K.; Sano, F.
        Fusion Science and Technology, 2006年10月, 査読有り
      • Searching for O-X-B mode-conversion window with monitoring of stray microwave radiation in LHD
        H. Igami; S. Kubo; H. P. Laqua; K. Nagasaki; S. Inagaki; T. Notake; T. Shimozuma; Y. Yoshimura; T. Mutoh
        REVIEW OF SCIENTIFIC INSTRUMENTS, 2006年10月, 査読有り
      • H alpha measurements and neutral particle transport in Heliotron J
        S. Kobayashi; H. Yabutani; Y. Nakashima; Y. Higashizono; K. Nagasaki; T. Mizuuchi; H. Okada; F. Sano; A. Cappa; K. Kondo; Y. Nakamura; Y. Suzuki
        REVIEW OF SCIENTIFIC INSTRUMENTS, 2006年10月, 査読有り
      • Progress on electron cyclotron heating and electron cyclotron current drive experiments in LHD
        Takashi Shimozuma; Shin Kubo; Yasuo Yoshimura; Hiroe Igami; Kazunobu Nagasaki; Takashi Notake; Sigeru Inagaki; Satoshi Ito; Sakuji Kobayashi; Yoshinori Mizuno; Yasuyuki Takita; Kenji Saito; Tetsuo Seki; Ryuhei Kumazawa; Tetsuo Watari; Takashi Mutoh
        FUSION SCIENCE AND TECHNOLOGY, 2006年10月, 査読有り
      • O-X-B Heating of Overdense Plasmas by 54.5 GHz Electron Cyclotron Waves in CHS
        YOSHIMURA Yasuo; NAGASAKI Kazunobu; AKIYAMA Tsuyoshi; ISOBE Mitsutaka; SHIMIZU Akihiro; SUZUKI Chihiro; TAKAHASHI Chihiro; NAGAOKA Kenichi; NISHIMURA Shin; MINAMI Takashi; MATSUOKA Keisuke; OKAMURA Shoichi; CHS group; KUBO Shin; SHIMOZUMA Takashi; IGAMI Hiroe; NOTAKE Takashi; MUTOH Takashi
        Plasma and Fusion Research, 2006年, 査読有り
      • Assessment of flow drive by use of ion Bernstein wave on Heliotron J and EAST devices
        Yuki Torii; Hiroyuki Okada; Tetsuo Watari; Hiroki Kitagawa; Yasuhiro Suzuki; Masayuki Yokoyama; Yanping Zhao; Kazunobu Nagasaki
        PLASMA SCIENCE & TECHNOLOGY, 2006年01月, 査読有り
      • First Observation of ECH by Electron Bernstein Waves Excited via X-B Mode Conversion Process in LHD
        IGAMI Hiroe; SHIMOZUMA Takashi; KUBO Shin; NAGASAKI Kazunobu; INAGAKI Shigeru; YOSHIMURA Yasuo; NOTAKE Takashi; OHKUBO Kunizo; MUTOH Takashi; LHD experimental group
        Plasma and Fusion Research, 2006年
      • Electron Bernstein Wave Heating through Slow X-B Mode Conversion in CHS
        YOSHIMURA Yasuo; NAGASAKI Kazunobu; AKIYAMA Tsuyoshi; ISOBE Mitsutaka; SHIMIZU Akihiro; SUZUKI Chihiro; TAKAHASHI Chihiro; NAGAOKA Kenichi; NISHIMURA Shin; MINAMI Takashi; MATSUOKA Keisuke; OKAMURA Shoichi; CHS group; KUBO Shin; SHIMOZUMA Takashi; IGAMI Hiroe; NOTAKE Takashi; MUTOH Takashi
        Plasma and Fusion Research, 2006年
      • Control of Growth of Neoclassical Tearing Mode by Central Co-ECCD in JT-60U
        ISAYAMA Akihiko; OYAMA Naoyuki; URANO Hajime; SUZUKI Takahiro; TAKECHI Manabu; IDE Shunsuke; KAMADA Yutaka; OZEKI Takahisa; NAGASAKI Kazunobu; the JT-60 Team
        Plasma and Fusion Research, 2006年
      • バンピー制御のプラズマエネルギー閉じ込めへの効果
        水内亨; 佐野史道; 岡田浩之; 長崎百伸; 近藤克己; 鳥居祐樹; 山本聡; 花谷清; 中村祐司; B. Zurro; 金子昌司; 有本元; 本島厳; 宇野正洋; 北川博基; 辻貴之; 中村英紀; 藤川貞信; 渡邉真也; 藪谷恒; 鈴木康浩; 横山雅之; 岡村昇一
        平成17年度核融合科学研究所共同研究研究会,核融合科学研究所,2006.2.28-3.1, 2006年, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおけるMHD不安定性の観測
        山本聡; 長崎百伸; 鈴木康浩; 水内亨; 岡田浩之; 小林進二; 近藤克己; 中村祐司; B.Blackwell; 本島厳; 佐野史道
        平成17年度核融合科学研究所共同研究研究会,核融合科学研究所,2006.2.28-3.1, 2006年, 査読有り
      • Configuration control for the confinement improvement in Heliotron J
        T. Mizuuchi; F. Sano; K. Nagasaki; H. Okada; S. Kobayashi; K. Hanatani; Y. Torii; Y. Ijiri; T. Senju; K. Yaguchi; K. Sakamoto; K. Toshi; M. Shibano; K. Kondo; Y. Nakamura; M. Kaneko; H. Arimoto; G. Motojima; S. Fujikawa; H. Kitagawa; H. Nakamura; T. Tsuji; M. Uno; S. Watanabe; H. Yabutani; S. Matsuoka; M. Nosaku; N. Watanabe; S. Yamamoto; K. Y. Watanabe; Y. Suzuki; M. Yokoyama
        Fusion Science and Technology, 2006年, 査読有り
      • Formation and confinement of high-energy ions in heliotron J
        Hiroyuki Okada; Yuki Torii; Shinji Kobayashi; Masashi Kaneko; Jun Arakawa; Hiroki Kitagawa; Takashi Mutoh; Tohru Mizuuchi; Kazunobu Nagasaki; Yasuhiro Suzuki; Yuji Nakamura; Takashi Takemoto; Satoshi Yamamoto; Hajime Arimoto; Kiyoshi Hanatani; Katsumi Kondo; Fumimichi Sano
        Fusion Science and Technology, 2006年, 査読有り
      • H-mode confinement of Heliotron J
        F Sano; T Mizuuchi; K Kondo; K Nagasaki; H Okada; S Kobayashi; K Hanatani; Y Nakamura; S Yamamoto; Y Torii; Y Suzuki; H Shidara; M Kaneko; H Arimoto; T Azuma; J Arakawa; K Ohashi; M Kikutake; N Shimazaki; T Hamagami; G Motojima; H Yamazaki; M Yamada; H Kitagawa; T Tsuji; H Nakamura; S Watanabe; S Murakami; N Nishino; M Yokoyama; Y Ijiri; T Senju; K Yaguchi; K Sakamoto; K Tohshi; M Shibano
        NUCLEAR FUSION, 2005年12月, 査読有り
      • Stabilization of neoclassical tearing mode by ECCD and its evolution simulation on JT-60U tokamak
        K Nagasaki; A Isayama; N Hayashi; T Ozeki; M Takechi; N Oyama; S Ide; S Yamamoto
        NUCLEAR FUSION, 2005年12月, 査読有り
      • H-mode confinement of Heliotron J
        F Sano; T Mizuuchi; K Kondo; K Nagasaki; H Okada; S Kobayashi; K Hanatani; Y Nakamura; S Yamamoto; Y Torii; Y Suzuki; H Shidara; M Kaneko; H Arimoto; T Azuma; J Arakawa; K Ohashi; M Kikutake; N Shimazaki; T Hamagami; G Motojima; H Yamazaki; M Yamada; H Kitagawa; T Tsuji; H Nakamura; S Watanabe; S Murakami; N Nishino; M Yokoyama; Y Ijiri; T Senju; K Yaguchi; K Sakamoto; K Tohshi; M Shibano
        NUCLEAR FUSION, 2005年12月, 査読有り
      • Stabilization of neoclassical tearing mode by ECCD and its evolution simulation on JT-60U tokamak
        K Nagasaki; A Isayama; N Hayashi; T Ozeki; M Takechi; N Oyama; S Ide; S Yamamoto
        NUCLEAR FUSION, 2005年12月, 査読有り
      • Experimental Conditions for Improved Confinement Modes in Heliotron J
        MIZUUCHI Tohru; SANO Fumimichi; KONDO Katsumi; NAGASAKI Kazunobu; OKADA Hiroyuki; KOBAYASHI Shinji; YAMAMOTO Satoshi; TORII Yuki; HANATANI Kiyoshi; NAKAMURA Yuji; SUZUKI Yasuhiro; KANEKO Masashi; ARIMOTO Hajime; ARAKAWA Jun; AZUMA Takahisa; HAMAGAMI Takashi; KIKUTAKE Masaaki; MOTOJIMA Gen; OHASHI Keisuke; SHIMAZAKI Nobuhide; YAMADA Masaki; YAMAZAKI Hisamichi; KITAGAWA Hiroki; NAKAMURA Hidenori; TSUJI Takayuki; WATANABE Shinya; IJIRI Yoshiyuki; SENJU Tohru; YAGUCHI Keiji; SAKAMOTO Kinzo; TOSHI Kiyoshi; SHIBANO Masashi
        プラズマ・核融合学会誌, 2005年11月25日, 査読有り
      • 02aC10P ヘリオトロンJにおける多チャンネルH_α線計測器の開発(ヘリカルII)
        藪谷, 恒; 小林, 進二; 佐野, 史道; 岡田, 浩之; 花谷, 清; 水内, 亨; 近藤, 克己; 長崎, 百伸; 山本, 聡; 鳥居, 祐樹; 鈴木, 康浩; 渡邊, 清政; 中嶋, 洋輔; 金子, 昌司; 有本, 元; 本島, 巌; 宇野, 正洋; 北川, 博基; 辻, 貴之; 中村, 英紀; 藤川, 貞信; 渡邉, 真也
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2005年11月
      • Research and development of landmine detection system by a compact fusion neutron source
        K Yoshikawa; K Masuda; H Toku; K Nagasaki; T Mizutani; T Takamatsu; M Imoto; Y Yamamoto; M Ohnishi; H Osawa; E Hotta; T Kohno; A Okino; M Watanabe; K Yamauchi; M Yuura; S Shiroya; T Misawa; T Mori
        FUSION SCIENCE AND TECHNOLOGY, 2005年05月, 査読有り
      • Magnetron-discharge-based ion source for improvement of an inertial electrostatic confinement fusion device
        T Takamatsu; K Masuda; K Yoshikawa; H Toku; K Nagasaki; T Kyunai
        FUSION SCIENCE AND TECHNOLOGY, 2005年05月, 査読有り
      • High-speed 2-D image measurement for plasma-wall interaction studies
        N Nishino; K Takahashi; H Kawazome; Y Fukagawa; T Mizuuchi; K Kondo; F Sano; K Nagasaki; H Okada; S Kobayahi; S Yamamoto
        JOURNAL OF NUCLEAR MATERIALS, 2005年03月, 査読有り
      • Edge fluctuation studies in heliotron J
        T Mizuuchi; VV Chechkin; K Ohashi; EL Sorokovoy; AV Chechkin; VY Gonchar; K Takahashi; S Kobayashi; K Nagasaki; H Okada; S Yamamoto; F Sano; K Kondo; N Nishino; H Kawazome; H Shidara; S Kaneko; Y Fukagawa; Y Morita; S Nakazawa; S Nishio; S Tsuboi; M Yamada
        JOURNAL OF NUCLEAR MATERIALS, 2005年03月, 査読有り
      • Analysis of the D alpha spectral line shape on the carbon limiter insertion experiments in Heliotron J
        H Kawazome; K Takahashi; S Tsuboi; H Arimoto; T Mizuuchi; N Nishino; H Okada; K Nagasaki; S Kobayashi; S Yamamoto; Y Suzuki; K Ohashi; S Nakazawa; M Kaneko; H Shidara; Y Fukagawa; S Nishio; M Yamada; H Yamazaki; K Kondo; F Sano
        JOURNAL OF NUCLEAR MATERIALS, 2005年03月, 査読有り
      • Ray Tracing Calculation of ECRH Power Absorption Profile in Heliotron J
        設楽 弘之; 長崎 百伸; Tribaldos Victor; 中村 祐司; 坂本 欣三; 中須賀 正彦; 佐野 史道; 近藤 克己; 水内 亨; 岡田 浩之; 小林 進二; 大引 得弘
        プラズマ・核融合学会誌 = Journal of plasma and fusion research, 2005年01月25日, 査読有り
      • Experimental study of plasma breakdown by second harmonic electron cyclotron waves in Heliotron J
        K Nagasaki; K Takahashi; T Mizuuchi; N Nishino; Y Nishioka; H Shidara; K Hanatani; H Okada; S Kobayashi; S Yamamoto; K Kondo; Y Nakamura; H Kawazome; M Kaneko; Y Fukagawa; T Obiki; F Sano
        NUCLEAR FUSION, 2005年01月, 査読有り
      • Plasma Breakdown using Second Harmonic Electron Cyclotron Waves,The 5th General Scientific Assembly of Asia Plasma & Fusion Association on Progress of Fusion Science and Technology in Asia
        K. Nagasaki; Á. Cappa; Y. Yoshimura; T. Mizuuchi; F. Sano; H. Okada; S. Kobayashi; K. Kondo; K. Takahashi; F. Castejón; F. Tabarés; A. Fernández; E. de la Cal; T. Estrada; V. Tribaldos; D. Tafalla; H. Shidara; Heliotron J Team; TJ-II Team; CHS Team
        Ramada Plaza Hotel, Jeju, Korea,2005.8.29-31, 2005年, 査読有り
      • Experimental study of plasma breakdown by second harmonic electron cyclotron waves in Heliotron J
        K Nagasaki; K Takahashi; T Mizuuchi; N Nishino; Y Nishioka; H Shidara; K Hanatani; H Okada; S Kobayashi; S Yamamoto; K Kondo; Y Nakamura; H Kawazome; M Kaneko; Y Fukagawa; T Obiki; F Sano
        NUCLEAR FUSION, 2005年01月, 査読有り
      • H-mode of Heliotron J
        F. Sano; T. Mizuuchi; K. Kondo; K. Nagasaki; H. Okada; S. Kobayashi; K. Hanatani; Y. Nakamura; S. Yamamoto; Y. Torii; Y. Suzuki; H. Shidara; M. Kaneko; H. Arimoto; T. Azuma; J. Arakawa; K. Ohashi; M. Kikutake; N. Shimazaki; T. Hamagami; G. Motojima; H. Yamazaki; M. Yamada; H. Kitagawa; T. Tsuji; H. Nakamura; S. Watanabe; S. Murakami; N. Nishino; M.Yokoyama; Y. Ijiri; T. Senju; K. Yaguchi; K. Sakamoto; K. Tohshi; M. Shibano; V. Tribaldos; V.V.Chechkin
        2nd Int. Sympo. Sustainable Eng. Sys.,Kyoto,2004.12.17-18, 2004年12月17日, 査読有り
      • Spectroscopic Measurement of Spatial Distribution of Ion Temperature in Heliotron J Plasmas
        H. Arimoto; H. Yamazaki; M. Uno; T. Mizuuchi; H. Okada; K. Nagasaki; S. Kobayashi; S. Yamamoto; Y. Torii; M. Kaneko; M. Yamada; T. Azuma; J. Arakawa; K. Ohashi; M. Kikutake; N. Shimazaki; T. Hamagami; G. Motojima; S. Watanabe; K. Kondo; F. Sano
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2004年12月, 査読有り
      • Measurement of pitch angle distribution in Heliotron J
        M. Kaneko; S. Kobayashi; Y. Suzuki; T. Mizuuchi; K. Nagasaki; H. Okada; Y. Nakamura; K. Hanatani; S. Murakami; K. Kondo; F. Sano
        2nd Int. Sympo. Sustainable Eng. Sys,Kyoto,2004.12.17-18, 2004年12月, 査読有り
      • Simulations of beam-beam interaction in an energy recovery linac
        K Masuda; S Matsumura; T Kii; K Nagasaki; H Ohgaki; K Yoshikawa; T Yamazaki
        NUCLEAR INSTRUMENTS & METHODS IN PHYSICS RESEARCH SECTION A-ACCELERATORS SPECTROMETERS DETECTORS AND ASSOCIATED EQUIPMENT, 2004年08月, 査読有り
      • Plasma confinement characteristics in Heliotron J spontaneous change of plasma confinement state
        T Mizuuchi; H Okada; K Nagasaki; S Kobayashi; S Yamamoto; F Sano; K Kondo; K Hanatani; M Nakasuga; Y Nakamura; Y Suzuki; Y Manabe; H Shidara; H Kawazome; M Kaneko; Y Nishioka; Y Ohn; T Takamiya; H Yukimoto; Y Fukagawa; Y Morita; S Nakazawa; S Nishio; K Takahashi; S Tuboi; M Yamada; K Ohashi; Y Ijiri; T Senju; K Yaguchi; K Sakamoto; K Tohshi; M Shibano; T Obiki
        PLASMA SCIENCE & TECHNOLOGY, 2004年08月, 査読有り
      • Review on the progress of the LHD experiment
        O Motojima; H Yamada; A Komori; KY Watanabe; T Mutoh; Y Takeiri; K Ida; T Akiyama; N Asakura; N Ashikawa; H Chikaraishi; WA Cooper; M Emoto; T Fujita; M Fujiwara; H Funaba; P Goncharov; M Goto; Y Hamada; S Higashijima; T Hino; M Hoshino; M Ichimura; H Idei; T Ido; K Ikeda; S Imagawa; S Inagaki; A Isayama; M Isobe; T Itoh; K Itoh; S Kado; D Kalinina; T Kaneba; O Kaneko; D Kato; T Kato; K Kawahata; H Kawashima; H Kawazome; T Kobuchi; K Kondo; S Kubo; R Kumazawa; JF Lyon; R Maekawa; A Mase; S Masuzaki; T Mito; K Matsuoka; Y Miura; J Miyazawa; R More; T Morisaki; S Morita; Murakami, I; S Murakami; S Mutoh; K Nagaoka; K Nagasaki; Y Nagayama; Y Nakamura; H Nakanishi; K Narihara; Y Narushima; H Nishimura; K Nishimura; M Nishiura; A Nishizawa; N Noda; T Notake; H Nozato; S Ohdachi; K Ohkubo; N Ohyabu; N Oyama; Y Oka; H Okada; M Osakabe; T Ozaki; BJ Peterson; A Sagara; T Saida; K Saito; S Sakakibara; M Sakamoto; R Sakamoto; MS Ttt; K Sato; T Seki; T Shimozuma; M Shoji; S Sudo; S Takagi; Y Takahashi; Y Takase; H Takenaga; N Takeuchi; N Tamura; K Tanaka; M Tanaka; K Toi; K Takahata; T Tokuzawa; Y Torii; K Tsumori; F Watanabe; M Watanabe; T Watanabe; T Watari; Yamada, I; S Yamada; T Yamaguchi; S Yamamoto; K Yamazaki; N Yanagi; M Yokoyama; N Yoshida; S Yoshimura; Y Yoshimura; M Yoshinuma
        FUSION SCIENCE AND TECHNOLOGY, 2004年07月, 査読有り
      • Visible Imaging of Edge Fluctuations in Heliotron J
        西野 信博; 高橋 功一; 川染 勇人; 深川 陽平; 水内 亨; 近藤 克己; 佐野 史道; 長崎 百伸; 岡田 浩之; 小林 進二; 山本 聡
        プラズマ・核融合学会誌 = Journal of plasma and fusion research, 2004年03月25日, 査読有り
      • Progress in physics and technology developments for the modification of JT-60
        H Tamai; M Matsukawa; G Kurita; N Hayashi; K Urata; YM Miura; K Kizu; K Tsuchiya; A Morioka; Y Kudo; S Sakurai; K Masaki; T Suzuki; M Takechi; Y Kamada; A Sakasai; S Ishida; K Abe; A Ando; T Cho; T Fujii; T Fujita; S Goto; K Hananda; A Hatayama; T Hino; H Horiike; N Hosogane; M Ichimura; S Tsuji-Iio; S Itoh; M Katsurai; M Kikuchi; A Kohyama; H Kubo; M Kuriyama; M Matsuoka; Y Miura; N Miya; T Mizuuchi; K Nagasaki; H Ninomiya; N Nishino; Y Ogawa; K Okano; T Ozeki; M Saigusa; M Sakamoto; M Satoh; M Shimada; R Shimada; M Shimizu; T Takagi; Y Takase; T Tanabe; K Toi; Y Ueda; Y Uesugi; K Ushigusa; Y Yagi; Y Yamamoto; K Yatsu; K Yoshikawa
        PLASMA SCIENCE & TECHNOLOGY, 2004年02月, 査読有り
      • A 70-GHz electron cyclotron resonance heating system for Heliotron J
        H Shidara; K Nagasaki; K Sakamoto; H Yukimoto; M Nakasuga; F Sano; K Kondo; T Mizuuchi; H Okada; S Besshou; S Kobayashi; Y Manabe; H Kawazome; T Takamiya; Y Ohno; H Kubo; Y Nishioka; M Iriguchi; M Kaneko; K Takahashi; Y Fukagawa; Y Morita; M Yamada; S Nakazawa; S Tsuboi; S Nishio; Orlov, V; A Pavelyev; A Tolkachev; Tribaldos, V; T Obiki
        FUSION SCIENCE AND TECHNOLOGY, 2004年01月, 査読有り
      • Confinement characteristics of ECH plasmas in Heliotron J
        T Obiki; T Mizuuchi; H Okada; K Nagasaki; F Sano; S Kobayashi; K Hanatani; Y Ijiri; T Senju; K Yaguchi; K Sakamoto; K Tohshi; M Shibano; K Kondo; M Nakasuga; Y Nakamura; M Wakatani; S Besshou; Y Manabe; H Shidara; WL Ang; H Kawazome; S Maeno; M Takeda; K Tomiyama; H Tsuru; M Iriguchi; S Kaneko; H Kubo; Y Nishioka; Y Ohno; T Takamiya; H Yukimoto; Y Fukagawa; S Nakazawa; Y Morita; S Nishio; K Takahashi; S Tsuboi; M Yamada; N Nishino; Tribaldos, V; R Tabares
        NUCLEAR FUSION, 2004年01月, 査読有り
      • [要修正]
        T. Mizuuchi; V.V. Chechkin; K.Ohashi; E.L. Sorokovoy; A.V. Chechkin; V.Yu. Gonchar; K. Takahashi; S. Kobayashi; K. Nagasaki; H. Okada; S. Yamamoto; F. Sano; K. Kondo; N. Nishino; H. Kawazome; H. Shidara; S. Kaneko; Y. Fukagawa; Y. Morita; S. Nakazawa; S. Nishio; S. Tsuboi; M. Yamada
        Portland Main, U.S.A,2004.5.24-28, 2004年, 査読有り
      • Observation of H-mode operation windows for ECH plasmas in HELIOTRON J
        F. Sano; T. Mizuuchi; K. Nagasaki; H. Okada; S. Kobayashi; K. Kondo; K. Hanatani; Y. Nakamura; M. Nakasuga; S. Besshou; S. Yamamoto; M. Yokoyama; Y. Suzuki; Y. Manabe; H. Shidara; T. Takamiya; Y. Ohno; Y. Nishioka; H. Yukimoto; K. Takahashi; Y. Fukagawa; H. Kawazome; M. Kaneko; S. Tsuboi; S. Nakazawa; S. Nishio; M. Yamada; Y. Ijiri; T. Senju; K. Yaguchi; K. Sakamoto; K. Tohshi; M. Shibano; V. Tribaldos; F. Tabares; T. Obiki
        Fusion Science and Technology, 2004年, 査読有り
      • Spectroscopic study of impurity behavior in Heliotron-J plasmas
        Hayato Kawazome; Shintaro Tsuboi; Katsumi Kondo; T. Mizuuchi; F. Sano; K. Nagasaki; H. Okada; S. Kobayashi; K. Takahashi; H. Shidara; Y. Manabe; M. Kaneko; Y. Ohno; T. Takamiya; Y. Nishioka; H. Yukimoto; S. Nakazawa; S. Nishio; Y. Fukagawa; M. Yamada; T. Obiki
        Fusion Science and Technology, 2004年, 査読有り
      • Confinement characteristics of ECH plasmas in Heliotron J
        T Obiki; T Mizuuchi; H Okada; K Nagasaki; F Sano; S Kobayashi; K Hanatani; Y Ijiri; T Senju; K Yaguchi; K Sakamoto; K Tohshi; M Shibano; K Kondo; M Nakasuga; Y Nakamura; M Wakatani; S Besshou; Y Manabe; H Shidara; WL Ang; H Kawazome; S Maeno; M Takeda; K Tomiyama; H Tsuru; M Iriguchi; S Kaneko; H Kubo; Y Nishioka; Y Ohno; T Takamiya; H Yukimoto; Y Fukagawa; S Nakazawa; Y Morita; S Nishio; K Takahashi; S Tsuboi; M Yamada; N Nishino; Tribaldos, V; R Tabares
        NUCLEAR FUSION, 2004年01月, 査読有り
      • MHD limits to tokamak operation and their control
        H Zohm; G Gantenbein; A Isayama; A Keller; RJ La Haye; M Maraschek; A Muck; K Nagasaki; SD Pinches; EJ Strait
        PLASMA PHYSICS AND CONTROLLED FUSION, 2003年12月, 査読有り
      • Stabilization effect of early ECCD on a neoclassical tearing mode in the JT-60U tokamak
        K Nagasaki; A Isayama; S Ide
        NUCLEAR FUSION, 2003年10月, 査読有り
      • Achievement of high fusion triple product, steady-state sustainment and real-time NTM stabilization in high-beta(p) ELMy H-mode discharges in JT-60U
        A Isayama; Y Kamada; N Hayashi; T Suzuki; T Oikawa; T Fujita; T Fukuda; S Ide; H Takenaga; K Ushigusa; T Ozeki; Y Ikeda; N Umeda; H Yamada; M Isobe; Y Narushima; K Ikeda; S Sakakibara; K Yamazaki; K Nagasaki
        NUCLEAR FUSION, 2003年10月, 査読有り
      • Magnetron discharge characteristics for improvement of an inertial electrostatic confinement neutron/proton source
        K Yoshikawa; K Masuda; K Nagasaki; H Toku; T Mizutani; A Nagafuchi; M Imoto; T Takamatsu
        FUSION SCIENCE AND TECHNOLOGY, 2003年09月, 査読有り
      • A simulation study on energy recovery from spent electron beams in an S-band linac
        K Masuda; S Matsumura; T Kii; H Ohgaki; T Yamazaki; K Nagasaki; K Yoshikawa
        NUCLEAR INSTRUMENTS & METHODS IN PHYSICS RESEARCH SECTION A-ACCELERATORS SPECTROMETERS DETECTORS AND ASSOCIATED EQUIPMENT, 2003年07月, 査読有り
      • Objectives and design of the JT-60 superconducting tokamak
        S Ishida; K Abe; A Ando; T Cho; T Fujii; T Fujita; S Goto; K Hanada; A Hatayama; T Hino; H Horiike; N Hosogane; M Ichimura; S Tsuji-Iio; S Itoh; Y Kamada; M Katsurai; M Kikuchi; A Kitsunezaki; A Kohyama; H Kubo; M Kuriyama; M Matsukawa; M Matsuoka; Y Miura; YM Miura; N Miya; T Mizuuchi; Y Murakami; K Nagasaki; H Ninomiya; N Nishino; Y Ogawa; K Okano; T Ozeki; M Saigusa; M Sakamoto; A Sakasai; M Satoh; M Shimada; R Shimada; M Shimizu; T Takagi; Y Takase; S Takeji; T Tanabe; K Toi; Y Ueda; Y Uesugi; K Ushigusa; M Wakatani; Y Yagi; K Yamaguchi; T Yamamoto; K Yatsu; K Yoshikawa
        NUCLEAR FUSION, 2003年07月, 査読有り
      • Stabilization of neoclassical tearing mode by electron cyclotron wave injection in JT-60U
        A. Isayama; K. Nagasaki; S. Ide; T. Fukuda; T. Suzuki
        Proc. 15th Topical Conference on Radio Frequency Power in Plasmas, Grand Teton National Park, Moran, Wyoming, 19-21 May 2003, 2003年04月
      • Effects of trapped particles on distribution of divertor flow in Heliotron-E
        VS Voitsenya; VV Chechkin; T Mizuuchi; K Nagasaki; M Nakasuga; H Okada; S Besshou; K Kondo; F Sano; T Obiki; S Masuzaki; O Motojima; LE Sorokovoj
        JOURNAL OF NUCLEAR MATERIALS, 2003年03月, 査読有り
      • Asymmetric divertor plasma distribution observed in Heliotron J ECH discharges
        T Mizuuchi; WL Ang; Y Nishioka; T Kobayashi; K Nagasaki; H Okada; K Kondo; F Sano; S Besshou; Y Nakamura; M Nakasuga; Y Manabe; H Shidara; H Kawazome; S Maeno; T Takamiya; M Takeda; K Tomiyama; H Tsuru; Y Ohno; H Kubo; H Yukimoto; M Iriguchi; T Obiki
        JOURNAL OF NUCLEAR MATERIALS, 2003年03月, 査読有り
      • Recent H-mode Results on ECH Plasmas in Heliotron J
        SANO Fumimichi; MIZUUCHI Tohru; NAGASAKI Kazunobu; OKADA Hiroyuki; KOBAYASHI Shinji; KONDO Katsumi; HANATANI Kiyoshi; NAKAMURA Yuji; NAKASUGA Masahiko; BESSHOU Sakae; YAMAMOTO Satoshi; SUZUKI Yasuhiro; MANABE Yoshito; SHIDARA Hiroyuki; TAKAMIYA Tasho; OHNO Yoshinori; NISHIOKA Yusuke; YUKIMOTO Hidetoshi; TAKAHASHI Kohichi; FUKAGAWA Youhei; KAWAZOME Hayato; KANEKO Masashi; TSUBOI Shintarou; NAKAZAWA Shingo; NISHIO Shigeru; YAMADA Masaki; IJIRI Yoshiyuki; SENJU Tohru; YAGUCHI Keiji; SAKAMOTO Kinzou; TOHSHI Kiyoshi; SHIBANO Masashi; TRIBALDOS Victor; TABARES Francisco; OBIKI Tokuhiro
        プラズマ・核融合学会誌 = Journal of plasma and fusion research, 2003年, 査読有り
      • [要修正] 日本におけるジャイロトロンの開発と核融合研究への応用,「京都大学ヘリオトロン装置における電子サイクロトロン共鳴加熱・電流駆動システム」
        長崎百伸; 佐藤元泰
        福井大学遠赤外領域開発研究センター,73-96,2003, 2003年, 査読有り
      • Behavior of Intrinsic and Injected Impurities in Heliotron J ECH Plasmas.
        KAWAZOME H; MAENO S; KONDO K; IRIGUCHI M; TAKEDA M; MIZUUCHI T; OKADA H; NAGASAKI K; OBIKI T
        J Plasma Fusion Res Ser, 2003年, 査読有り
      • 70 GHz Electron Cyclotron Resonance Heating System for Heliotron J.
        SHIDARA H; NAGASAKI K; SAKAMOTO K; YUKIMOTO H; NAKASUGA M; SANO F; ORLOV V; TRIBALDOS V; OBIKI T
        J Plasma Fusion Res Ser, 2003年, 査読有り
      • Influence of experimental conditions on distribution of divertor plasma flow in the Heliotron-E fusion device
        VS Voitsenya; VV Chechkin; T Mizuuchi; K Nagasaki; M Nakasuga; H Okada; S Besshou; K Kondo; F Sano; T Obiki; S Masuzaki; O Motojima; LE Sorokovoj
        PLASMA DEVICES AND OPERATIONS, 2002年12月, 査読有り
      • ヘリオトロン J における ECH 実験
        近藤 克己; 水内 亨; 長崎 百伸; 岡田 浩之; 佐野 史道; 別生 榮; 設楽 弘之; 真鍋 義人; 洪 遠齢; 川染 勇人; 高宮 太承; 武田 全史; 津留 寛樹; 冨山 圭史; 前野 正吾; 大野 宜則; 西岡 佑亮; 行本 瑛俊; 入口 雅夫; 久保 浩康; 井尻 芳行; 千住 徹; 矢口 啓二; 坂本 欣三; 東使 潔; 芝野 匡志; 山岸 統; 鈴木 康浩; 中須賀 正彦; 花谷 清; 中村 祐司; 若谷 誠宏; 大引 得弘
        プラズマ・核融合学会誌 = Journal of plasma and fusion research, 2002年11月25日, 査読有り
      • Ray Tracing Calculation of ECRH Power Absorption for Heliotron J.
        TRIBALDOS V; SHIDARA H; NAGASAKI K; NAKAMURA Y; SAKAMOTO K; YUKIMOTO H; NAKASUGA M; SANO F; OBIKI T
        プラズマ・核融合学会誌, 2002年10月25日, 査読有り
      • Research activities for the plasma confinement of helical configurations (Large Helical Device, Compact Helical System, and Heliotron J) in Japan
        M Fujiwara; N Ohyabu; K Matsuoka; S Okamura; O Motojima; T Obiki; F Sano; K Kondo; M Wakatani; T Mizuuchi; K Hanatani; Y Nakamura; K Nagasaki; H Okada; S Besshou; M Nakasuga
        FUSION SCIENCE AND TECHNOLOGY, 2002年07月, 査読有り
      • Electron Bernstein wave heating in heliotron configurations
        K. Nagasaki; N. Yanagi
        Plasma Physics and Controlled Fusion, 2002年04月, 査読有り
      • Electron Bernstein Wave Heating in Heliotron Systems,12th International Workshop on Electron Cyclotron Emission and Electron Cyclotron Resonance Heating
        K. Nagasaki; N. Yanagi; H. Shidara; F. Sano; K. Kondo; T. Mizuuchi; H. Okada; M. Nakasuga; S. Besshou; Y. Manabe; W. L. Ang; H. Kawazome; S. Maeno; K. Tomiyama; H. Tsuru; T. Takamiya; M. Takeda,T. Obiki
        Aix-en-Provence,2002.5.13-16, 2002年, 査読有り
      • Recent Experiments in Heliotron J
        T. Obiki; F. Sano; K. Kondo; M; Wakatani,T. Mizuuchi; K. Hanatani; Y. Nakmura; K. Nagasaki; H. Okada; S. Besshou; M. Nakasuga; H. TGsuru; Y. Manabe; H. Shidara; W. L. Ang; T. Takamiya; M. Iriguchi; M. Takeda; H. Kawazome; S. Maeno; K. Tomiyama; Y. Ohno; H. Kubo; Y. Nishioka; H. Yukimoto; Y. Ijiri; T. Senju; K. Yaguchi; K. Sakamoto; K. Toshi; M. Shibano; F. Tabares; V. Tribaldos
        J. Plasma Fusion Res. SERIES,5,288- 291,2002, 2002年, 査読有り
      • [要修正]
        K. Masuda; T. Mizutani; K. Yoshikawa; A. Nagafuchi; K. Nagasaki; M. Imoto; H. Toku
        American Nuclear Society 2002 Winter Meeting and 15th Topical Meeting of the Technology of Fusion Energy,Washington,D.C.,USA,2002.11.17-21, 2002年, 査読有り
      • ヘリオトロンJ実験概要
        岡田浩之; 水内亨; 長崎百伸
        核融合科学研究所共同研究「ヘリカル型装置の閉じ込め改善に関する研究」「先進ヘリカル磁場配位の研究」合同研究会,2002, 2002年, 査読有り
      • 高密度プラズマによるシース形成,シース動特性の理論解析とシミュレーション
        吉川潔; 山本靖; 長崎百伸; 増田開; 政宗貞男
        イオン工学 委託研究「加工・構造部材のナノ表面改質技術の高度化と応用に関する調査研究」報告書,2002, 2002年, 査読有り
      • Diamagnetic double-loop method for a highly sensitive measurement of energy stored in a Stellarator plasma
        S Besshou; K Aizawa; K Tomiyama; K Kondo; T Mizuuchi; K Nagasaki; T Obiki; H Okada; F Sano
        REVIEW OF SCIENTIFIC INSTRUMENTS, 2001年10月, 査読有り
      • First plasmas in Heliotron J
        T Obiki; T Mizuuchi; K Nagasaki; H Okada; F Sano; K Hanatani; Y Liu; T Hamada; Y Manabe; H Shidara; WL Ang; Y Ikeda; T Kobayashi; T Takamiya; M Takeda; Y Ijiri; T Senju; K Yaguchi; K Sakamoto; K Toshi; M Shibano; K Kondo; S Besshou; Y Nakamura; M Nakasuga; M Wakatani; O Yamagishi; K Aizawa; Y Kawazome; S Maeno; K Tomiyama
        NUCLEAR FUSION, 2001年07月, 査読有り
      • First plasmas in Heliotron J
        T Obiki; T Mizuuchi; K Nagasaki; H Okada; F Sano; K Hanatani; Y Liu; T Hamada; Y Manabe; H Shidara; WL Ang; Y Ikeda; T Kobayashi; T Takamiya; M Takeda; Y Ijiri; T Senju; K Yaguchi; K Sakamoto; K Toshi; M Shibano; K Kondo; S Besshou; Y Nakamura; M Nakasuga; M Wakatani; O Yamagishi; K Aizawa; Y Kawazome; S Maeno; K Tomiyama
        NUCLEAR FUSION, 2001年07月, 査読有り
      • Power absorption calculation for electron cyclotron resonance heating in H-1 heliac
        K Nagasaki; MG Shats; H Smith; H Punzmann
        JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN, 2001年03月, 査読有り
      • Collective microwave scattering diagnostic on the H-1 heliac
        WM Solomon; MG Shats; D Korneev; K Nagasaki
        REVIEW OF SCIENTIFIC INSTRUMENTS, 2001年01月, 査読有り
      • Polarizers with non-rectangular grooves for high power millimeter waves
        K Nagasaki; Y Itoh; K Sakamoto; T Obiki; T Maekawa; H Morioka; T Terumichi; M Asakawa; MG Shats; H Punzmann
        FUSION ENGINEERING AND DESIGN, 2001年01月, 査読有り
      • Island divertor in a helical-axis heliotron device (Heliotron J)
        T. Mizuuchi; M. Nakasuga; F. Sano; Y. Nakamura; K. Nagasaki; H. Okada; K. Kondo; T. Obiki
        Journal of Nuclear Materials, 2001年, 査読有り
      • Polarizers with non-rectangular grooves for high power millimeter waves
        K Nagasaki; Y Itoh; K Sakamoto; T Obiki; T Maekawa; H Morioka; T Terumichi; M Asakawa; MG Shats; H Punzmann
        FUSION ENGINEERING AND DESIGN, 2001年01月, 査読有り
      • Island divertor in a helical-axis heliotron device (Heliotron J)
        T. Mizuuchi; M. Nakasuga; F. Sano; Y. Nakamura; K. Nagasaki; H. Okada; K. Kondo; T. Obiki
        Journal of Nuclear Materials, 2001年, 査読有り
      • Goals and status of Heliotron J
        T. Obiki; F. Sano; M. Wakatani; K. Kondo; T. Mizuuchi; K. Hanatani; Y. Nakamura; K. Nagasaki; H. Okada; M. Nakasuga; S. Besshou; M. Yokoyama
        Plasma Physics and Controlled Fusion, 2000年11月, 査読有り
      • Confirmation of theoretical evaluation of equilibrium current in helical systems - through the Heliotron E result for dipole current suppression and reversal
        M Yokoyama; K Itoh; K Nagasaki; S Besshou; H Okada; M Wakatani
        NUCLEAR FUSION, 2000年11月, 査読有り
      • Goals and status of Heliotron J
        T Obiki; F Sano; M Wakatani; K Kondo; T Mizuuchi; K Hanatani; Y Nakamura; K Nagasaki; H Okada; M Nakasuga; S Besshou; M Yokoyama
        PLASMA PHYSICS AND CONTROLLED FUSION, 2000年11月, 査読有り
      • Confirmation of theoretical evaluation of equilibrium current in helical systems - through the Heliotron E result for dipole current suppression and reversal
        M Yokoyama; K Itoh; K Nagasaki; S Besshou; H Okada; M Wakatani
        NUCLEAR FUSION, 2000年11月, 査読有り
      • The polarization of electron cyclotron emission spectra in the Large Helical Device
        PC de Vries; K Kawahata; Y Nagayama; H Sasao; S Inagaki; K Nagasaki
        PHYSICS OF PLASMAS, 2000年09月, 査読有り
      • Main divertor flows in Heliotron E: their distribution and dependence on NBI and ECH
        VV Chechkin; VS Voitsenya; T Mizuuchi; H Zushi; K Nagasaki; M Nakasuga; H Okada; S Besshou; A Hayakawa; H Funaba; T Hamada; K Kondo; F Sano; T Obiki; EL Sorokovoj; S Masuzaki; O Motojima
        NUCLEAR FUSION, 2000年04月, 査読有り
      • Main divertor flows in Heliotron E: their distribution and dependence on NBI and ECH
        VV Chechkin; VS Voitsenya; T Mizuuchi; H Zushi; K Nagasaki; M Nakasuga; H Okada; S Besshou; A Hayakawa; H Funaba; T Hamada; K Kondo; F Sano; T Obiki; EL Sorokovoj; S Masuzaki; O Motojima
        NUCLEAR FUSION, 2000年04月, 査読有り
      • Study of a helical axis heliotron
        M. Wakatani; Y. Nakamura; K. Kondo; M. Nakasuga; S. Besshou; T. Obiki; F. Sano; K. Hanatani; T. Mizuuchi; H. Okada; K. Nagasaki; N. Inoue; M. Yokoyama
        Nuclear Fusion, 2000年, 査読有り
      • [要修正]
        T.Obiki; F.Sano; K.Kondo; M.Wakatani; T.Mizuuchi; K.Hanatani; Y.Nakamura; K. Nagasaki; H.Okada; M.Nakasuga; S.Besshou; M.Yokayama
        Stellarator News, Issue 67 p2. (2000), 2000年, 査読有り
      • [要修正]
        T. Mizuuchi; M. Nakasuga; F. Sano; Y. Nakamura; K. Nagasaki; H. Okada; K. Kondo; T. Obiki
        IAE Research Report, No.88 (2000), 2000年, 査読有り
      • Studies of MHD Stability in Heliotron J Plasmas,15th International Stellarator Workshop,
        S. Yamamoto; K. Nagasaki; Y. Suzuki; T. Mizuuchi; H. Okada; S. Kobayashi; B. Blackwell; T. Fukuda; K. Kondo; G. Motojima; N. Nakajima; Y. Nakamura; C. Nührenberg; Y. Torii; F. Sano
        CIEMAT, Madrid, Spain,20005.10.3-7, 2000年, 査読有り
      • Oblique injection system for ECH and ECCD in heliotron E
        Y Manabe; K Nagasaki; H Morioka; K Sakamoto; T Obiki
        FUSION ENGINEERING AND DESIGN, 1999年12月, 査読有り
      • Profile control and its effects on plasma confinement in Heliotron E
        T Obiki; T Mizuuchi; F Sano; H Okada; K Nagasaki; K Hanatani; Y Ijiri; T Senju; K Yaguchi; K Toshi; K Sakamoto; T Hamada; H Funaba; K Kondo; S Besshou; H Zushi; M Wakatani; Y Nakamura; M Nakasuga; VV Chechkin; VS Voitsenya; K Ida; S Sudo; M Sato; S Kobayashi; H Sugai; H Toyoda; S Kado; K Muraoka; K Matsuo
        NUCLEAR FUSION, 1999年11月, 査読有り
      • Profile control and its effects on plasma confinement in Heliotron E
        T Obiki; T Mizuuchi; F Sano; H Okada; K Nagasaki; K Hanatani; Y Ijiri; T Senju; K Yaguchi; K Toshi; K Sakamoto; T Hamada; H Funaba; K Kondo; S Besshou; H Zushi; M Wakatani; Y Nakamura; M Nakasuga; VV Chechkin; VS Voitsenya; K Ida; S Sudo; M Sato; S Kobayashi; H Sugai; H Toyoda; S Kado; K Muraoka; K Matsuo
        NUCLEAR FUSION, 1999年11月, 査読有り
      • Polarizer with nonrectangular grooves in the HE11 mode transmission line
        K Nagasaki; Y Itoh; H Morioka; T Obiki
        INTERNATIONAL JOURNAL OF INFRARED AND MILLIMETER WAVES, 1999年05月, 査読有り
      • ヘリカル軸ヘリオトロン装置(ヘリオトロンJ)実験計画
        佐野史道; 大引得弘; 花谷清; 水内亨; 岡田浩之; 長崎百伸; 近藤克己; 若谷誠宏; 横山雅之
        プラズマ・核融合学会誌, 1999年03月25日, 査読有り
      • Influence of magnetic configuration and heating methods on distribution of diverted plasmas in Heliotron E
        T Mizuuchi; VS Voitsenya; VV Chechkin; K Nagasaki; H Zushi; M Nakasuga; H Okada; S Besshou; A Hayakawa; H Funaba; T Hamada; S Masuzaki; K Kondo; F Sano; O Motojima; OS Pavlichenko; T Obiki
        JOURNAL OF NUCLEAR MATERIALS, 1999年03月, 査読有り
      • Influence of magnetic configuration and heating methods on distribution of diverted plasmas in Heliotron E
        T Mizuuchi; VS Voitsenya; VV Chechkin; K Nagasaki; H Zushi; M Nakasuga; H Okada; S Besshou; A Hayakawa; H Funaba; T Hamada; S Masuzaki; K Kondo; F Sano; O Motojima; OS Pavlichenko; T Obiki
        JOURNAL OF NUCLEAR MATERIALS, 1999年03月, 査読有り
      • Effects of magnetic shear on electron cyclotron resonance heating in heliotron/torsatron configurations
        K Nagasaki; A Ejiri; T Mizuuchi; T Obiki; H Okada; F Sano; H Zushi; S Besshou; K Kondo
        PHYSICS OF PLASMAS, 1999年02月, 査読有り
      • Effects of magnetic shear on electron cyclotron resonance heating in heliotron/torsatron configurations
        K Nagasaki; A Ejiri; T Mizuuchi; T Obiki; H Okada; F Sano; H Zushi; S Besshou; K Kondo
        PHYSICS OF PLASMAS, 1999年02月, 査読有り
      • “Structure of Edge Magnetic Field in Heliotron J”
        T. Mizuuchi; M.Nakasuga; F.Sano; Y.Nakamura; K.Kondo; H.Okada; K.Nagasaki; S.Besshou; K.Hanatani; Y.Ijiri; T.Senju; K.Yaguchi; K.Sakamoto; K.Toshi; M.Wakatani; T.Obiki
        IAE Research Report, No.75 (1999), 1999年, 査読有り
      • On-axis current drive experiment using a quasi-optical electron cyclotron heating/current drive system on the WT-3 tokamak
        M. Asakawa; T. Hiragi; S. Yamaguchi; K. Yoshinaga; H. Igami; Y. Terumichi; M. Uchida; T. Kobayashi; H. Tanaka; T. Maekawa; M. Nakamura; K. Ohkubo; S. Kubo; K. Nagasaki
        J. Plasma Fusion Res., 1999年
      • Experiments on Li pellet injection into Heliotron E
        VY Sergeev; KV Khlopenkov; BV Kuteev; S Sudo; K Kondo; H Zushi; S Besshou; F Sano; H Okada; T Mizuuchi; K Nagasaki; T Obiki; Y Kurimoto
        PLASMA PHYSICS AND CONTROLLED FUSION, 1998年10月, 査読有り
      • Experiments on Li pellet injection into Heliotron E
        VY Sergeev; KV Khlopenkov; BV Kuteev; S Sudo; K Kondo; H Zushi; S Besshou; F Sano; H Okada; T Mizuuchi; K Nagasaki; T Obiki; Y Kurimoto
        PLASMA PHYSICS AND CONTROLLED FUSION, 1998年10月, 査読有り
      • Dependence of plasma profiles on ECH power absorption in Heliotron-E
        K Nagasaki; T Mizuuchi; S Besshou; H Funaba; K Ida; K Kondo; H Morioka; T Obiki; H Okada; F Sano; H Zushi
        JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN, 1998年05月, 査読有り
      • Formation and termination of high ion temperature mode in heliotron/torsatron plasmas
        K Ida; K Kondo; K Nagasaki; H Zushi; Y Kurimoto; T Hamada; F Sano; T Mizuuchi; H Okada; S Besshou; H Funaba; S Hidekuma; K Watanabe; T Obiki
        PLASMA PHYSICS AND CONTROLLED FUSION, 1998年05月, 査読有り
      • Dependence of plasma profiles on ECH power absorption in Heliotron-E
        K Nagasaki; T Mizuuchi; S Besshou; H Funaba; K Ida; K Kondo; H Morioka; T Obiki; H Okada; F Sano; H Zushi
        JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN, 1998年05月, 査読有り
      • Complete integral suppression of Pfirsch-Schluter current in a stellarator plasma in Heliotron E
        S Besshou; VD Pustovitov; N Fujita; K Kondo; T Mizuuchi; K Nagasaki; M Nakasuga; T Obiki; H Okada; F Sano; H Zushi
        PHYSICS OF PLASMAS, 1998年02月, 査読有り
      • Complete integral suppression of Pfirsch-Schluter current in a stellarator plasma in Heliotron E
        S Besshou; VD Pustovitov; N Fujita; K Kondo; T Mizuuchi; K Nagasaki; M Nakasuga; T Obiki; H Okada; F Sano; H Zushi
        PHYSICS OF PLASMAS, 1998年02月, 査読有り
      • Self-organization mechanism of the pressure profile at the internal disruption in heliotron plasmas
        H. Zushi; M. Hosotsubo; M. Wakatani; T. Obiki; F. Sano; K. Kondo; T. Mizuuchi; K. Hanatani; T. Nakamura; S. Bessho; H. Okada; M. Nakasuga; K. Nagasaki
        Plasma Physics and Controlled Fusion, 1998年, 査読有り
      • [要修正]
        H.Okada; K.Kondo; F.Sano; T.Mizuuchi; K.Nagasaki; K.Hanatani; T.Hamada; S.Besshou; Y.Nakamura; M.Nakasuga; K.Ida; M.Yokoyama; H.Funaba; M.Wakatani; T.Obiki
        IAE Research Report, No.62(1998), 1998年, 査読有り
      • [要修正]
        N.Fujita; K.Nishimura; T.Mizuuchi; T.Kito; K.Kondo; K.Nagasaki; H.Okada; F.Sano; T.Obiki; H.Kokura; H.Toyada; H.Sugai
        IAE Research Report, No.53(1998), 1998年, 査読有り
      • “Profile Control Studies on Heliotron E”
        T.Obiki; H.Okada; K.Kondo; F.Sano; H.Zushi; K.Hanatani; T.Mizuuchi; S.Besshou; K.Nagasaki; M.Wakatani; Y.Nakamura; M.Nakasuga; Y.Ijiri; T.Senju; K.Yaguchi; S.Kobayashi; K.Toshi; K.Sakamoto; Y.Kurimoto; T.Hamada; S.Sudo; M.Sato; K.Ida; H..Funaba; S.Kado; B.J.Peterson; K.Muraoka; H.Sugai; H.Toyoda; K.Sasaki; H.Kokura; K.Matsuo; V.Yu.Sergeev; K.V.Khlopenko; V.V.Chechkin; V.S.Voitseny
        Journal of Plasma and Fusion Research SERIES, 1998年, 査読有り
      • Structure of the Edge Magnetic Field of the l=1 Helical-Axis Heliotron.
        MIZUUCHI T; NAKASUGA M; NAKAMURA Y; SANO F; KONDO K; OKADA H; NAGASAKI K; BESSHOU S; OBIKI T
        J Plasma Fusion Res Ser, 1998年, 査読有り
      • Experimental investigation of the fast ion orbit shift and loss cone in Heliotron E
        Y Kurimoto; H Zushi; F Sano; K Kondo; T Mizuuchi; H Okada; K Nagasaki; T Obiki
        JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN, 1997年09月, 査読有り
      • Waveguide transmission line for 106-GHz electron cyclotron heating in Heliotron-E
        K Nagasaki; S Kobayashi; K Sakamoto; H Zushi; T Obiki; K Ohkubo; M Kawaguchi; GG Denisov; AL Goldenberg; Kurbatov, VI; VB Orlov; DV Vinogradov
        FUSION TECHNOLOGY, 1997年09月, 査読有り
      • Experimental investigation of the fast ion orbit shift and loss cone in Heliotron E
        Y Kurimoto; H Zushi; F Sano; K Kondo; T Mizuuchi; H Okada; K Nagasaki; T Obiki
        JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN, 1997年09月, 査読有り
      • Study of the fast ion slowing-down process and ECRH effects in Heliotron E
        Y Kurimoto; H Zushi; F Sano; K Kondo; T Mizuuchi; H Okada; K Nagasaki; T Obiki
        JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN, 1997年07月, 査読有り
      • Study of the fast ion slowing-down process and ECRH effects in Heliotron E
        Y Kurimoto; H Zushi; F Sano; K Kondo; T Mizuuchi; H Okada; K Nagasaki; T Obiki
        JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN, 1997年07月, 査読有り
      • A new approach for vacuum surface mapping in Heliotron E
        F Sano; T Mizuuchi; T Hamada; M Nakasuga; H Matsuura; K Kondo; H Zushi; S Besshou; H Okada; K Hanatani; K Nagasaki; K Tohshi; BJ Peterson; C Christou; Y Kurimoto; S Kado; H Funaba; T Kinoshita; K Yaguchi; H Sugai; T Obiki
        FUSION ENGINEERING AND DESIGN, 1997年03月, 査読有り
      • Magnetic equilibrium diagnostics in a finite beta toroidal helical plasma in Heliotron E
        S Besshou; N Fujita; K Ogata; K Kondo; Y Kurimoto; T Mizuuchi; K Nagasaki; H Okada; F Sano; H Zushi; T Obiki
        FUSION ENGINEERING AND DESIGN, 1997年03月, 査読有り
      • Electron temperature measurements by TV Thomson scattering in Heliotron E
        H Funaba; H Okada; F Sano; K Kondo; T Kinoshita; K Hanatani; K Nagasaki; K Watanabe; S Sudo; K Ida; T Mizuuchi; H Zushi; S Besshou; M Nakasuga; S Hidekuma; C Christou; Y Kurimoto; T Hamada; K Yaguchi; K Tohshi; T Senju; S Kobayashi; K Sakamoto; S Kado; Y Ijiri; T Obiki
        FUSION ENGINEERING AND DESIGN, 1997年03月, 査読有り
      • D-D fusion neutron measurements in the beam-heated stellarator deuterium plasmas on Heliotron E
        E Iki; S Besshou; K Ogata; N Fujita; Y Kurimoto; K Kondo; T Mizuuchi; K Nagasaki; H Okada; F Sano; H Zushi; T Obiki
        FUSION ENGINEERING AND DESIGN, 1997年03月, 査読有り
      • Investigation of ECRH effects on the fast ion slowing-down process and confinement
        Y Kurimoto; H Zushi; F Sano; K Kondo; T Mizuuchi; S Besshou; H Okada; K Nagasaki; T Kinoshita; BJ Peterson; C Christou; H Funaba; T Hamada; A Isayama; T Obiki
        FUSION ENGINEERING AND DESIGN, 1997年03月, 査読有り
      • Density fluctuations in Heliotron E measured using CO2 laser phase contrast method
        S Kado; H Nakatake; K Muraoka; K Kondo; F Sano; T Mizuuchi; S Besshou; H Okada; K Nagasaki; T Obiki
        FUSION ENGINEERING AND DESIGN, 1997年03月, 査読有り
      • Recent experiments on Li pellet injection into Heliotron E
        KV Khlopenkov; VY Sergeev; S Sudo; K Kondo; F Sano; H Zushi; H Okada; K Nagasaki; BV Kuteev; T Obiki
        FUSION ENGINEERING AND DESIGN, 1997年03月, 査読有り
      • Operation of thin metal foil bolometer for radiation loss measurement in a toroidal plasma on Heliotron E
        S Besshou; S Morimoto; N Fujita; K Kondo; T Mizuuchi; K Nagasaki; H Okada; F Sano; H Zushi; T Obiki
        FUSION ENGINEERING AND DESIGN, 1997年03月, 査読有り
      • Spectroscopic study of ECH and neutral beam injection heating of the Heliotron E plasma
        C Christou; K Kondo; F Sano; H Zushi; T Mizuuchi; S Besshou; H Okada; K Nagasaki; S Sudo; VY Sergeev; KV Khlopenkov; Y Kurimoto; H Funaba; T Hamada; T Kinosita; S Kado; M Wakatani; T Obiki
        FUSION ENGINEERING AND DESIGN, 1997年03月, 査読有り
      • ECE diagnostic using multi-channel radiometer in heliotron-E
        K Nagasaki; A Isayama; H Zushi; F Sano; K Kondo; T Mizuuchi; S Besshou; H Okada; Y Kurimoto; H Funaba; T Hamada; T Kinoshita; T Obiki
        FUSION ENGINEERING AND DESIGN, 1997年03月, 査読有り
      • A new approach for vacuum surface mapping in Heliotron E
        F Sano; T Mizuuchi; T Hamada; M Nakasuga; H Matsuura; K Kondo; H Zushi; S Besshou; H Okada; K Hanatani; K Nagasaki; K Tohshi; BJ Peterson; C Christou; Y Kurimoto; S Kado; H Funaba; T Kinoshita; K Yaguchi; H Sugai; T Obiki
        FUSION ENGINEERING AND DESIGN, 1997年03月, 査読有り
      • Magnetic equilibrium diagnostics in a finite beta toroidal helical plasma in Heliotron E
        S Besshou; N Fujita; K Ogata; K Kondo; Y Kurimoto; T Mizuuchi; K Nagasaki; H Okada; F Sano; H Zushi; T Obiki
        FUSION ENGINEERING AND DESIGN, 1997年03月, 査読有り
      • Electron temperature measurements by TV Thomson scattering in Heliotron E
        H Funaba; H Okada; F Sano; K Kondo; T Kinoshita; K Hanatani; K Nagasaki; K Watanabe; S Sudo; K Ida; T Mizuuchi; H Zushi; S Besshou; M Nakasuga; S Hidekuma; C Christou; Y Kurimoto; T Hamada; K Yaguchi; K Tohshi; T Senju; S Kobayashi; K Sakamoto; S Kado; Y Ijiri; T Obiki
        FUSION ENGINEERING AND DESIGN, 1997年03月, 査読有り
      • D-D fusion neutron measurements in the beam-heated stellarator deuterium plasmas on Heliotron E
        E Iki; S Besshou; K Ogata; N Fujita; Y Kurimoto; K Kondo; T Mizuuchi; K Nagasaki; H Okada; F Sano; H Zushi; T Obiki
        FUSION ENGINEERING AND DESIGN, 1997年03月, 査読有り
      • Density fluctuations in Heliotron E measured using CO2 laser phase contrast method
        S Kado; H Nakatake; K Muraoka; K Kondo; F Sano; T Mizuuchi; S Besshou; H Okada; K Nagasaki; T Obiki
        FUSION ENGINEERING AND DESIGN, 1997年03月, 査読有り
      • Recent experiments on Li pellet injection into Heliotron E
        KV Khlopenkov; VY Sergeev; S Sudo; K Kondo; F Sano; H Zushi; H Okada; K Nagasaki; BV Kuteev; T Obiki
        FUSION ENGINEERING AND DESIGN, 1997年03月, 査読有り
      • Operation of thin metal foil bolometer for radiation loss measurement in a toroidal plasma on Heliotron E
        S Besshou; S Morimoto; N Fujita; K Kondo; T Mizuuchi; K Nagasaki; H Okada; F Sano; H Zushi; T Obiki
        FUSION ENGINEERING AND DESIGN, 1997年03月, 査読有り
      • Spectroscopic study of ECH and neutral beam injection heating of the Heliotron E plasma
        C Christou; K Kondo; F Sano; H Zushi; T Mizuuchi; S Besshou; H Okada; K Nagasaki; S Sudo; VY Sergeev; KV Khlopenkov; Y Kurimoto; H Funaba; T Hamada; T Kinosita; S Kado; M Wakatani; T Obiki
        FUSION ENGINEERING AND DESIGN, 1997年03月, 査読有り
      • ECE diagnostic using multi-channel radiometer in heliotron-E
        K Nagasaki; A Isayama; H Zushi; F Sano; K Kondo; T Mizuuchi; S Besshou; H Okada; Y Kurimoto; H Funaba; T Hamada; T Kinoshita; T Obiki
        FUSION ENGINEERING AND DESIGN, 1997年03月, 査読有り
      • Dipole moment of the Pfirsch-Schluter current in a finite beta stellarator plasma in heliotron E
        S Besshou; N Fujita; K Ogata; K Kondo; Y Kurimoto; T Mizuuchi; K Nagasaki; H Okada; F Sano; T Obiki
        NUCLEAR FUSION, 1997年01月, 査読有り
      • Field line measurements in the divertor of Heliotron-E under boronized conditions
        F Sano; T Mizuuchi; T Hamada; H Funaba; M Nakasuga; K Kondo; H Zushi; S Besshou; H Okada; K Hanatani; K Nagasaki; T Obiki
        JOURNAL OF NUCLEAR MATERIALS, 1997年, 査読有り
      • “Second Harmonic ECH Experiment on Heliotron-E”
        K.Nagasaki; S.Kobayashi; K.Sakamoto; F.Sano; T.Mizuuchi; H.Okada; K.Kondo; H.Zushi; S.Besshou; Y.Kurimoto; H.Funaba; T.Obiki; A.Eejiri; K.Ohkubo; M.Kawaguchi; G.Denisov; A.Goldenberg; V.Kurbatov; V.Orlov; D.Vinogradov
        Strong Microwaves in Plasmas 1996, Nizhny Novgrod University Press 1997, 1. 89-108(1997). 1997, 1997年, 査読有り
      • Behavior of pellet injected Li into Heliotron E plasmas
        K Kondo; K Ida; C Christou; VY Sergeev; KV Khlopenkov; S Sudo; F Sano; H Zushi; T Mizuuchi; S Besshou; H Okada; K Nagasaki; K Sakamoto; Y Kurimoto; H Funaba; T Hamada; T Kinoshita; S Kado; Y Kanda; T Okamoto; M Wakatani; T Obiki
        JOURNAL OF NUCLEAR MATERIALS, 1997年, 査読有り
      • Li pellet injection experiments on Heliotron E
        S Sudo; KV Khlopenkov; K Kondo; T Mizuuchi; H Zushi; F Sano; H Okada; S Besshou; K Nagasaki; K Sakamoto; T Obiki
        ICPP 96 CONTRIBUTED PAPERS - PROCEEDINGS OF THE 1996 INTERNATIONAL CONFERENCE ON PLASMA PHYSICS, VOLS 1 AND 2, 1997年, 査読有り
      • Density fluctuations in Heliotron E high Ti plasmas measured using CO2 laser phase contrast method
        S Kado; K Muraoka; K Kondo; F Sano; T Mizuuchi; S Besshou; H Okada; K Nagasaki; T Obiki
        ICPP 96 CONTRIBUTED PAPERS - PROCEEDINGS OF THE 1996 INTERNATIONAL CONFERENCE ON PLASMA PHYSICS, VOLS 1 AND 2, 1997年, 査読有り
      • TV Thomson scattering measurement in heliotron E
        H Okada; H Funaba; T Kinoshita; K Kondo; F Sano; S Besshou; T Mizuuchi; K Nagasaki; H Zushi; M Wakatani; T Obiki
        ICPP 96 CONTRIBUTED PAPERS - PROCEEDINGS OF THE 1996 INTERNATIONAL CONFERENCE ON PLASMA PHYSICS, VOLS 1 AND 2, 1997年, 査読有り
      • Ion transport analysis of NBI heated plasma in Heliotron E
        T Hamada; F Sano; H Funaba; K Ida; K Watanabe; K Kondo; T Mizuuchi; K Nagasaki; H Okada; S Bessho; H Zushi; K Hanatani; M Nakasuga; S Hidekuma; Y Kurimoto; T Kinoshita; S Kado; T Senju; K Yaguchi; S Kobayashi; K Toshi; K Sakamoto; Y Ijiri; T Obiki
        ICPP 96 CONTRIBUTED PAPERS - PROCEEDINGS OF THE 1996 INTERNATIONAL CONFERENCE ON PLASMA PHYSICS, VOLS 1 AND 2, 1997年, 査読有り
      • Effects of ECH on ion heating during NBI in Heliotron E
        T Mizuuchi; H Zushi; K Nagasaki; K Kondo; F Sano; S Besshou; H Okada; Y Ijiri; T Senju; K Yaguchi; S Kobayashi; K Toushi; K Sakamoto; K Ida; S Kado; Y Kurimoto; H Funaba; T Hamada; A Hayakawa; Y Kamaike; T Obiki
        ICPP 96 CONTRIBUTED PAPERS - PROCEEDINGS OF THE 1996 INTERNATIONAL CONFERENCE ON PLASMA PHYSICS, VOLS 1 AND 2, 1997年, 査読有り
      • “The New Helical Plasma Device at IAE, Kyoto University”
        F.Sano; T.Obiki; N.Inoue; A.Kohyama; K.Yoshikawa; K.Kondo; M.Wakatani; K.Hanatani; T.Mizuuchi; Y.Katoh; Y.Nakamura; M.Ohnishi; A.Ohtsuki; H.Okada; K.Nagasaki; S.Besshou; M.Nakasuga; M.Yokoyama; M.Harada; K.Higashi
        IAE Research Report, No.48(1997), 1997年, 査読有り
      • Electric Currents in the Divertor Plasma of Heliotron-E
        Chechkin V.; Voitsenya V.; Mizuuchi T.; Nagasaki K.; Okada H.; Hayakawa A.; Funaba H.; Hamada T.; Sano F.; Obiki T.; Zushi H.; Nakasuga M.; Bessho S.; Kondo K.; Motojima O.; Masuzaki S.
        IAE Research Report, No.32(1997), 1997年, 査読有り
      • “Heliotron Research at Kyoto University”
        T.Obiki; S.Besshou; K.Hanatani; K.Kondo; T.Mizuuchi; K.Nagasaki; Y.Nakamura; M.Nakasuga; H.Okada; F.Sano; M.Wakatani; H.Zushi
        IAE Research Report, No.28(1997), 1997年, 査読有り
      • Dipole moment of the Pfirsch-Schluter current in a finite beta stellarator plasma in heliotron E
        S Besshou; N Fujita; K Ogata; K Kondo; Y Kurimoto; T Mizuuchi; K Nagasaki; H Okada; F Sano; T Obiki
        NUCLEAR FUSION, 1997年01月, 査読有り
      • Enhancement and suppression of density fluctuations around electron drift frequency in Heliotron E plasmas measured using CO2 laser phase contrast method
        S Kado; H Nakatake; K Muraoka; K Kondo; F Sano; T Mizuuchi; S Besshou; H Okada; K Nagasaki; H Funaba; T Hamada; K Ida; M Wakatani; T Obiki
        JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN, 1996年11月, 査読有り
      • Enhancement and suppression of density fluctuations around electron drift frequency in Heliotron E plasmas measured using CO2 laser phase contrast method
        S Kado; H Nakatake; K Muraoka; K Kondo; F Sano; T Mizuuchi; S Besshou; H Okada; K Nagasaki; H Funaba; T Hamada; K Ida; M Wakatani; T Obiki
        JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN, 1996年11月, 査読有り
      • Effect of radial electric field and bulk plasma velocity shear on ion thermal transport in Heliotron-E
        K Ida; K Kondo; K Nagasaki; T Hamada; S Hidekuma; F Sano; H Zushi; T Mizuuchi; H Okada; S Besshou; H Funaba; K Watanabe; T Obiki
        PLASMA PHYSICS AND CONTROLLED FUSION, 1996年08月, 査読有り
      • Generation of poloidal electric field with electron cyclotron resonance heating and its effects on particle confinement in Heliotron-E
        H Zushi; T Mizuuchi; K Nagasaki; T Nakayama; BJ Peterson
        PLASMA PHYSICS AND CONTROLLED FUSION, 1996年08月, 査読有り
      • Effect of radial electric field and bulk plasma velocity shear on ion thermal transport in Heliotron-E
        K Ida; K Kondo; K Nagasaki; T Hamada; S Hidekuma; F Sano; H Zushi; T Mizuuchi; H Okada; S Besshou; H Funaba; K Watanabe; T Obiki
        PLASMA PHYSICS AND CONTROLLED FUSION, 1996年08月, 査読有り
      • Generation of poloidal electric field with electron cyclotron resonance heating and its effects on particle confinement in Heliotron-E
        H Zushi; T Mizuuchi; K Nagasaki; T Nakayama; BJ Peterson
        PLASMA PHYSICS AND CONTROLLED FUSION, 1996年08月, 査読有り
      • Impurity behaviour in Heliotron E plasmas
        C Christou; K Kondo; F Sano; H Zushi; T Mizuuchi; S Besshou; H Okada; K Nagasaki; Y Kurimoto; H Funaba; T Hamada; T Kinosita; S Kado; M Wakatani; T Obiki
        JOURNAL OF ELECTRON SPECTROSCOPY AND RELATED PHENOMENA, 1996年05月, 査読有り
      • Impurity behaviour in Heliotron E plasmas
        C Christou; K Kondo; F Sano; H Zushi; T Mizuuchi; S Besshou; H Okada; K Nagasaki; Y Kurimoto; H Funaba; T Hamada; T Kinosita; S Kado; M Wakatani; T Obiki
        JOURNAL OF ELECTRON SPECTROSCOPY AND RELATED PHENOMENA, 1996年05月, 査読有り
      • Study of high energy particles produced by ICRF heating in Heliotron-E
        H Okada; H Zushi; K Kondo; T Mizuuchi; S Besshou; F Sano; K Nagasaki; M Wakatani; T Obiki; T Mutoh; M Okamoto; M Ohnishi
        NUCLEAR FUSION, 1996年04月, 査読有り
      • Study of high energy particles produced by ICRF heating in Heliotron-E
        H Okada; H Zushi; K Kondo; T Mizuuchi; S Besshou; F Sano; K Nagasaki; M Wakatani; T Obiki; T Mutoh; M Okamoto; M Ohnishi
        NUCLEAR FUSION, 1996年04月, 査読有り
      • High ion temperature mode in Heliotron-E
        K Ida; K Kondo; K Nagasaki; T Hamada; S Hidekuma; F Sano; H Zushi; T Mizuuchi; H Okada; S Besshou; H Funaba; K Watanabe; T Obiki
        PHYSICAL REVIEW LETTERS, 1996年02月, 査読有り
      • High ion temperature mode in Heliotron-E
        K Ida; K Kondo; K Nagasaki; T Hamada; S Hidekuma; F Sano; H Zushi; T Mizuuchi; H Okada; S Besshou; H Funaba; K Watanabe; T Obiki
        PHYSICAL REVIEW LETTERS, 1996年02月, 査読有り
      • Resistive Effects on the Critical Pressure Gradient for the Resistive Interchange Modes in Heliotron-E
        H.Zushi, Y,Suzuki; M.Hosotubo; Y.Nakamura; M.Wakatani; F.Sano; K.Kondo; T.Mizuuchi; M.Nakasuga; S.Besshou; H.Okada; K.Nagasaki; C.Christou; Y.Kurimoto; H.Funaba; T.Hamada; T.Kinosita; T.Obiki; S.Kado; K.Muraoka; S.Sudo; K.Ida; B.J.Peterson; V.Yu.Sergeev; K.V.Khlopenkov; V.V.Chechkin; V.S.Voitsenya
        AE Research Report, No.16(1996), 1996年, 査読有り
      • APPLICATION OF A GRATING POLARIZER TO THE 106.4-GHZ ECH SYSTEM ON HELIOTRON-E
        K NAGASAKI; A ISAYAMA; A EJIRI
        REVIEW OF SCIENTIFIC INSTRUMENTS, 1995年06月, 査読有り
      • Launching conditions for electron cyclotron heating in a sheared magnetic field
        Nagasaki, K.; Ejiri, A.
        Nuclear Fusion, 1995年05月, 査読有り
      • IMPURITY BEHAVIOR IN BORONIZED HELIOTRON-E
        K KONDO; T MIZUUCHI; A SAHARA; F SANO; H ZUSHI; S BESSHOU; H OKADA; K NAGASAKI; Y KURIMOTO; H TAKADA; T NAKAYAMA; K OGATA; T SHIRAI; H SUGAI; M YAMAGE; M WAKATANI; T OBIKI
        JOURNAL OF NUCLEAR MATERIALS, 1995年04月, 査読有り
      • PLASMA FLOWS AND FLUCTUATIONS IN THE EDGE REGION OF HELIOTRON-E ECH PLASMAS
        T MIZUUCHI; H ZUSHI; T NAKAYAMA; N SUZUKI; K KONDO; K NAGASAKI; F SANO; S BESSHOU; H OKADA; Y KURIMOTO; A SAHARA; H TAKADA; K OGATA; T SHIRAI; A ISAYAMA; M WAKATANI; T OBIKI
        JOURNAL OF NUCLEAR MATERIALS, 1995年04月, 査読有り
      • MAGNETIC DETECTION OF THE FREE-BOUNDARY PLASMA SHIFT IN A TOROIDAL HELICAL PLASMA ON HELIOTRON-E
        BESSHOU, S; OGATA, K; KONDO, K; MIZUUCHI, T; NAGASAKI, K; OKADA, H; SANO, F; ZUSHI, H; OBIKI, T
        FUSION TECHNOLOGY, 1995年04月, 査読有り
      • TRANSPORT STUDIES OF ECH/NBI PLASMAS AFTER BORONIZATION IN HELIOTRON-E
        SANO, F; OBIKI, T; KONDO, K; ZUSHI, H; HANATANI, K; MIZUUCHI, T; BESSHOU, S; OKADA, H; NAGASAKI, K; WAKATANI, M; NAKASUGA, M; NAKAMURA, Y; PETERSON, B; CHRISTOU, C; IJIRI, Y; SENJU, T; YAGUCHI, K; KOBAYASHI, S; TOSHI, K; SAKAMOTO, K; WATANABE, K; IDA, K; HIDEKUMA, S; IIMA, M; KURIMOTO, Y; FUNABA, F; ISAYAMA, A; HAMADA, T; SUZUKI, Y; KINOSHITA, K
        FUSION TECHNOLOGY, 1995年04月, 査読有り
      • OBSERVATION OF HELIOTRON-E WHISKER MAGNETIC-FIELD LINES STRUCTURE BY THE DIODE METHOD
        SANO, F; MIZUUCHI, T; NAKASUGA, M; MATSUURA, H; KONDO, K; ZUSHI, H; BESSHOU, S; OKADA, H; HANATANI, K; NAGASAKI, K; TOHSHI, K; HAMADA, T; PETERSON, B; CHRISTOU, C; YAGUCHI, K; KOBAYASHI, S; IJIRI, S; SENJU, T; SAKAMOTO, K; OBIKI, T
        FUSION TECHNOLOGY, 1995年04月, 査読有り
      • RECENT RESULTS OF HELIOTRON-E EXPERIMENT
        OBIKI, T; SANO, F; KONDO, K; ZUSHI, H; HANATANI, K; MIZUUCHI, T; BESSHOU, S; OKADA, H; NAGASAKI, K; WAKATANI, M; NAKASUGA, M; NAKAMURA, Y; PETERSON, BJ; CHRISTOU, C; IJIRI, Y; SENJU, T; YAGUCHI, K; KOBAYASHI, S; TOSHI, K; SAKAMOTO, K; KURIMOTO, Y; FUNABA, F; ISAYAMA, A; HAMADA, T; SUZUKI, Y; KINOSHITA, K; SUGAI, H; TOYOTA, H; SASAKI, K; YAMAGE, M; SAITO, T; WATANABE, K; SUDO, S; NODA, N; AKAISHI, K; SATO, M; OKAMURA, S; IDA, K; HIDEKUMA, S; IIMA, M; KADO, S; MURAOKA, K; MATSUO, K; MATSUURA, H; BIGELOW, TS; MURAKAMI, M; LYON, JF
        FUSION TECHNOLOGY, 1995年04月, 査読有り
      • PLASMA FLOWS AND FLUCTUATIONS IN THE EDGE REGION OF HELIOTRON-E ECH PLASMAS
        T MIZUUCHI; H ZUSHI; T NAKAYAMA; N SUZUKI; K KONDO; K NAGASAKI; F SANO; S BESSHOU; H OKADA; Y KURIMOTO; A SAHARA; H TAKADA; K OGATA; T SHIRAI; A ISAYAMA; M WAKATANI; T OBIKI
        JOURNAL OF NUCLEAR MATERIALS, 1995年04月, 査読有り
      • DETECTION OF THE FREE-BOUNDARY PLASMA SHIFT IN A TOROIDAL HELICAL PLASMA ON HELIOTRON-E
        S BESSHOU; K OGATA; K KONDO; T MIZUUCHI; K NAGASAKI; H OKADA; F SANO; H ZUSHI; T OBIKI
        NUCLEAR FUSION, 1995年02月, 査読有り
      • DETECTION OF THE FREE-BOUNDARY PLASMA SHIFT IN A TOROIDAL HELICAL PLASMA ON HELIOTRON-E
        S BESSHOU; K OGATA; K KONDO; T MIZUUCHI; K NAGASAKI; H OKADA; F SANO; H ZUSHI; T OBIKI
        NUCLEAR FUSION, 1995年02月, 査読有り
      • ION-CYCLOTRON RANGE OF FREQUENCY HEATING WITH HYDROGEN AND HELIUM MINORITY SPECIES IN HELIOTRON-E
        H OKADA; T MUTOH; M OKAMOTO; M OHNISHI; A FUKAYAMA; H ZUSHI; K KONDO; T MIZUUCHI; S BESHHOU; F SANO; K NAGASAKI; M WAKATANI; T OBIKI
        FUSION ENGINEERING AND DESIGN, 1995年01月, 査読有り
      • 106 GHZ ELECTRON-CYCLOTRON HEATING EXPERIMENT ON HELIOTRON-E
        K NAGASAKI; H ZUSHI; M SATO; F SANO; K KONDO; S SUDO; T MIZUUCHI; S BESSHOU; H OKADA; M IIMA; S KOBAYASHI; K SAKAMOTO; A ISAYAMA; T OBIKI
        FUSION ENGINEERING AND DESIGN, 1995年01月, 査読有り
      • TRANSITION PHENOMENA OBSERVED DURING EDGE ELECTRON-CYCLOTRON HEATING IN THE HELIOTRON-E HELICAL DEVICE
        K NAGASAKI; H ZUSHI; T MIZUUCHI; K KONDO; F SANO; S BESSHOU; H OKADA; M IIMA; S KOBAYASHI; K SAKAMOTO; T OBIKI; Y KURIMOTO; H TAKADA; T NAKAYAMA; M SATO; T BIGELOW; M MURAKAMI; J LYON
        FUSION ENGINEERING AND DESIGN, 1995年01月, 査読有り
      • ION-CYCLOTRON RANGE OF FREQUENCY HEATING WITH HYDROGEN AND HELIUM MINORITY SPECIES IN HELIOTRON-E
        H OKADA; T MUTOH; M OKAMOTO; M OHNISHI; A FUKAYAMA; H ZUSHI; K KONDO; T MIZUUCHI; S BESHHOU; F SANO; K NAGASAKI; M WAKATANI; T OBIKI
        FUSION ENGINEERING AND DESIGN, 1995年01月, 査読有り
      • 106 GHZ ELECTRON-CYCLOTRON HEATING EXPERIMENT ON HELIOTRON-E
        K NAGASAKI; H ZUSHI; M SATO; F SANO; K KONDO; S SUDO; T MIZUUCHI; S BESSHOU; H OKADA; M IIMA; S KOBAYASHI; K SAKAMOTO; A ISAYAMA; T OBIKI
        FUSION ENGINEERING AND DESIGN, 1995年01月, 査読有り
      • TRANSITION PHENOMENA OBSERVED DURING EDGE ELECTRON-CYCLOTRON HEATING IN THE HELIOTRON-E HELICAL DEVICE
        K NAGASAKI; H ZUSHI; T MIZUUCHI; K KONDO; F SANO; S BESSHOU; H OKADA; M IIMA; S KOBAYASHI; K SAKAMOTO; T OBIKI; Y KURIMOTO; H TAKADA; T NAKAYAMA; M SATO; T BIGELOW; M MURAKAMI; J LYON
        FUSION ENGINEERING AND DESIGN, 1995年01月, 査読有り
      • 106-GHZ ELECTRON-CYCLOTRON HEATING-SYSTEM FOR HELIOTRON-E
        K NAGASAKI; M SATO; M IIMA; S KOBAYASHI; K SAKAMOTO; H ZUSHI
        FUSION TECHNOLOGY, 1994年07月, 査読有り
      • A STUDY OF TRANSITION PHENOMENA ASSOCIATED WITH PARTICLE-TRANSPORT IMPROVEMENT IN ECRH PLASMAS ON HELIOTRON-E
        H ZUSHI; K NAGASAKI; T MIZUUCHI; K KONDO; H TAKADA; T NAKAYAMA; Y SUZUKI; A ISAYAMA; T OBIKI; T BIGELOW; M MURAKAMI; J LYON
        PLASMA PHYSICS AND CONTROLLED FUSION, 1994年07月, 査読有り
      • Density Profile Effects on Confinement and MHD Stability of Currentless NBI Plasmas in Heliotron E
        須藤 滋; Zushi Hideki; Kondo Katsumi; Sano Fumimichi; Mizuuchi Toru; Besshou Sakae; Okada Hiroyuki; Nagasaki Kazunobu; Baba Tomosumi; Wakatani Masahiro; Obiki Tokuhiro
        プラズマ・核融合学会誌, 1993年10月, 査読有り
      • CHARACTERISTICS OF ELECTRON-DENSITY FLUCTUATIONS IN HELIOTRON-E MEASURED USING A WIDE BEAM LASER PHASE-CONTRAST METHOD
        K TANAKA; K MATSUO; S KODA; M BOWDEN; K MURAOKA; K KONDO; T FURUKAWA; F SANO; H ZUSHI; T MIZUUCHI; S BESSHOU; H OKADA; K NAGASAKI; M WAKATANI; T OBIKI; S SUDO
        JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN, 1993年09月, 査読有り
      • NATURAL DIVERTOR-DISCHARGES AND LIMITER-DISCHARGES IN HELIOTRON-E
        T MIZUUCHI; H MATSUURA; K KONDO; F SANO; S SUDO; H ZUSHI; S BESSHOU; H OKADA; K NAGASAKI; Y KURIMOTO; S HIGASHIJIMA; T OBIKI
        JOURNAL OF NUCLEAR MATERIALS, 1992年12月, 査読有り
      • IMPURITY BEHAVIOR IN HELIOTRON-E
        K KONDO; T MIZUUCHI; H MATSUURA; F SANO; S SUDO; H ZUSHI; H OKADA; S BESSHOU; K NAGASAKI; S HIGASHIJIMA; Y KURIMOTO; M WAKATANI; T OBIKI
        JOURNAL OF NUCLEAR MATERIALS, 1992年12月, 査読有り
      • NATURAL DIVERTOR-DISCHARGES AND LIMITER-DISCHARGES IN HELIOTRON-E
        T MIZUUCHI; H MATSUURA; K KONDO; F SANO; S SUDO; H ZUSHI; S BESSHOU; H OKADA; K NAGASAKI; Y KURIMOTO; S HIGASHIJIMA; T OBIKI
        JOURNAL OF NUCLEAR MATERIALS, 1992年12月, 査読有り
      • DECAY PROCESS OF A MAGNETIC ISLAND BY EXTERNAL MAGNETIC PERTURBATION
        K NAGASAKI; K ITOH
        JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN, 1991年09月, 査読有り
      • MAGNETIC-FIELD STRUCTURE NEAR THE PLASMA BOUNDARY IN HELICAL SYSTEMS AND DIVERTOR TOKAMAKS
        K NAGASAKI; K ITOH
        JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS PART 1-REGULAR PAPERS SHORT NOTES & REVIEW PAPERS, 1990年07月, 査読有り
      • Heat deposition on the partial limiter
        Kimitaka Itoh; Kazunobu Nagasaki; Sanae-Inoue Itoh
        Japanese Journal of Applied Physics, 1990年, 査読有り
      • ANALYSIS OF THE SCRAPE-OFF LAYER PLASMA IN TOROIDAL HELICAL SYSTEMS
        K ITOH; K NAGASAKI; SI ITOH; A FUKUYAMA
        NUCLEAR FUSION, 1989年08月, 査読有り
      • VACUUM MAGNETIC SURFACE OF L=2 HELICAL SYSTEMS
        K NAGASAKI; K ITOH; M WAKATANI; A IIYOSHI
        JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN, 1988年06月, 査読有り
      • VACUUM MAGNETIC SURFACE OF L=2 HELICAL SYSTEMS
        K NAGASAKI; K ITOH; M WAKATANI; A IIYOSHI
        JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN, 1988年06月, 査読有り
      • Study on Anomalous Photoemission of LaB6 at High Temperature
        K. Torgasin; K. Morita; H. Zen; K. Masuda; M. Bakr; K. Nagasaki; T. Kii; H. Ohgaki
        Physica Scripta, 査読有り

      MISC

      • 高エネルギーイオン閉じ込めおよびMHD研究の進展—Advances of Energetic Ion Confinement and MHD Researches—LHDにおける重水素実験の初期結果 ; LHD重水素実験初期で得られた特筆すべき成果
        鈴木 康浩; 小川 国大; 奴賀 秀男; 大舘 暁; 永岡 賢一; 長﨑 百伸; 關 良輔; 成嶋 吉朗; 恩地 拓己
        プラズマ・核融合学会誌 = Journal of plasma and fusion research / プラズマ・核融合学会編集委員会 編, 2021年03月
      • Heliotron Jにおける三次元磁場構造を背景とした周辺プラズマ輸送特性
        的池遼太; 河村学思; 河村学思; 大島慎介; 鈴木康浩; 鈴木康浩; 小林政弘; 小林政弘; 増崎貴; 小林進二; 門信一郎; 南貴司; 岡田浩之; 水内亨; 木島滋; FENG Y.; FRERICHS H.; 長崎百伸
        日本物理学会講演概要集(CD-ROM), 2020年
      • ヘリオトロンJ磁場への3次元周辺プラズマ輸送コードEMC3-EIRENEの適用
        的池遼太; 河村学思; 河村学思; 大島慎介; 小林政弘; 小林政弘; 長崎百伸; 増崎貴; 鈴木康浩; 鈴木康浩; 小林進二; 山本聡; 門信一郎; 南貴司; 岡田浩之; 水内亨; 田中宏彦; FENG Yuhe; FRERICHS Heinke
        核融合エネルギー連合講演会(CD-ROM), 2018年
      • ヘリオトロンJにおける荷電交換再結合分光法によるイオン温度及び回転速度分布計測
        LEE Hyunyong; 小林進二; 南貴之; 門信一郎; 水内亨; 長崎百伸; 岡田浩之; 南貴司; 山本聡; 村上定義; 鈴木康浩; 中村祐司; 花谷清; 木島滋; 大島慎介; 竹内正樹; 向井清史; 岸真太郎; 高畠優; 南桂史; 香川輔; 東使潔; 佐野史道
        核融合エネルギー連合講演会(CD-ROM), 2010年
      • ヘリオトロンJにおける高速イオン励起MHD揺動による高速イオン応答
        小林進二; 永岡賢一; 山本聡; 大島慎介; 水内亨; 長崎百伸; 岡田浩之; 南貴司; 村上定義; Lee H.; 中嶋洋輔; 鈴木康浩; 中村祐司; 竹入康彦; 竹内正樹; 花谷清; 向井清史; 木島滋; 東使潔; 佐野史道
        核融合エネルギー連合講演会(CD-ROM), 2010年
      • Improvement of core heat transport in NBI plasmas of heliotron J using high-intensity gas puffing
        C. Wang; S. Kobayashi; K. Nagasaki; D. Qiu; M. Luo; P. Zhang; K. Y. Watanabe; R. Seki; A. Miyashita; Y. Kondo; S. Inagaki; F. Kin; T. Minami; S. Kado; S. Ohshima; S. Konoshima; T. Mizuuchi; H. Okada
        Plasma Physics and Controlled Fusion, 2024年02月
      • ヘリオトロンJにおける小型ペレット溶発雲の2次元可視高速分光診断
        門信一郎; 森敦樹; 本島厳; 本島厳; 岩田晃拓; 竹内航希; 四竈泰一; 村雲南斗; 馮超; 蔡福瑞; 松谷遼; 大島慎介; 南貴司; 稲垣滋; 金史良; 小林進二; 中村祐司; 石澤明宏; 岡田浩之; 水内亨; 木島滋; 長崎百伸
        日本物理学会講演概要集(CD-ROM), 2023年
      • ヘリオトロンJプラズマ中のヘリウム原子近赤外輝線の直線・円偏光分光
        守田常裕; 四竈泰一; 村雲南斗; 門信一郎; 南貴司; 小林進二; 大島慎介; 岩田晃拓; 金史良; 石澤明宏; 中村祐司; 岡田浩之; 木島滋; 水内亨; 稲垣滋; 長崎百伸; 蓮尾昌裕
        日本物理学会講演概要集(CD-ROM), 2023年
      • ヘリオトロンJにおけるパッシェン系列を用いた小型水素ペレット溶発プラズモイドの電子温度推定
        岩田晃拓; 門信一郎; 本島巌; 四竈泰一; 村雲南斗; 森敦樹; 岡田浩之; 南貴司; 大島慎介; 稲垣滋; 金史良; 小林進二; 石澤明宏; 中村祐司; 木島滋; 水内亨; 長崎百伸
        日本物理学会講演概要集(CD-ROM), 2023年
      • パッシェンα線のゼーマン効果を用いたヘリオトロンJ中水素ペレット溶発雲の位置計測
        村雲南斗; 四竈泰一; 門信一郎; 大島慎介; 鈴木琢士; 茶谷智樹; 森敦樹; 岩田晃拓; 本島厳; 南貴司; 小林進二; 石澤明宏; 中村祐司; 西野信博; 岡田浩之; 木島滋; 水内亨; 長崎百伸; 蓮尾昌裕
        日本物理学会講演概要集(CD-ROM), 2023年
      • ヘリオトロンJにおけるペレット溶発雲電子密度の2次元時間発展計測
        竹内航希; 門信一郎; 本島厳; 本島厳; 岩田晃拓; 四竈泰一; 村雲南斗; 馮超; 蔡福瑞; 松谷遼; 大島慎介; 南貴司; 稲垣滋; 金史良; 小林進二; 中村祐司; 石澤明宏; 岡田浩之; 水内亨; 木島滋; 長崎百伸
        プラズマ・核融合学会年会(Web), 2023年
      • ヘリオトロンJ中水素ペレット溶発プラズマのパッシェンα線ゼーマン効果計測
        村雲南斗; 四竈泰一; 茶谷智樹; 門信一郎; 大島慎介; 鈴木琢土; 森敦樹; 岩田晃拓; 本島厳; 南貴司; 小林進二; 石澤明宏; 中村祐司; 西野信博; 岡田浩之; 木島滋; 水内亨; 長崎百伸; 蓮尾昌裕
        日本物理学会講演概要集(CD-ROM), 2022年
      • ヘリオトロンJにおけるレーザーブローオフ分光法による不純物計測システムの検討
        門信一郎; 岩田晃拓; 清水佑馬; 田村直樹; 四竈泰一; 岡田浩之; 山本聡; 南貴司; 小林進二; 大島慎介; 中村祐司; 石澤明宏; 木島滋; 水内亨; 長崎百伸
        日本物理学会講演概要集(CD-ROM), 2019年
      • 簡易分光システムによるヘリオトロンJプラズマ対向壁からの可視及び近赤外領域における連続スペクトルの観測
        岩田晃拓; 門信一郎; 岡田浩之; 山本聡; 本島厳; 四竈泰一; 南貴司; 小林進二; 長崎百伸; 大島慎介; 中村祐司; 石澤明宏; 木島滋; 水内亨
        日本物理学会講演概要集(CD-ROM), 2018年
      • 近赤外原子発光線の高波長分解分光によるリサイクリング束局所計測
        四竈泰一; 門信一郎; 岡田浩之; 山本聡; 松岡雷士; 水内亨; 南貴司; 小林進二; 長崎百伸; 大島慎介; 中村祐司; 石澤明宏; 木島滋; 蓮尾昌裕
        核融合エネルギー連合講演会(CD-ROM), 2018年
      • 近赤外簡易分光システムによるヘリオトロンJプラズマ対向壁からの連続スペクトルの観測
        岩田晃拓; 門信一郎; 岡田浩之; 山本聡; 本島厳; 四竈泰一; 南貴司; 小林進二; 長崎百伸; 大島慎介; 中村祐司; 石澤明宏; 木島滋; 水内亨
        核融合エネルギー連合講演会(CD-ROM), 2018年
      • RFPにおけるMHD不安定性とヘリカル配位相転移の相関
        三瓶明希夫; 井上孟流; 稲垣秦一郎; 高岡亮太; 小嶋夏葵; 比村治彦; 政宗貞男; 大舘暁; 水口直紀; 武村勇輝; 長崎百伸
        日本物理学会講演概要集(CD-ROM), 2021年
      • 30aUD-4 LHDにおける電子バーンシュタイン波加熱の初期結果(30aUD 核融合プラズマ(加熱),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
        伊神 弘恵; 野竹 孝志; 稲垣 滋; 吉村 泰夫; 下妻 隆; 久保 伸; 長崎 百伸; LHD実験グループ
        日本物理学会講演概要集, 2006年03月04日
      • 01aB09P LHDでのO-X-B法による電子バーンシュタイン波加熱の初期結果(ヘリカルII、電源)
        伊神 弘恵; 久保 伸; 下妻 隆; 長崎 百伸; 宮沢 順一; 稲垣 滋; 吉村 泰夫; 野竹 孝志; 武藤 敬; LHD実験グループ
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2006年
      • 核融合若手会員によるインフォーマルミーティング
        長崎 百伸
        プラズマ・核融合学会誌 = Journal of plasma and fusion research, 2003年01月25日
      • 22aXG-1 ヘリカル系における平衡電流に関する理論評価と実験結果の検証
        横山 雅之; 伊藤 公孝; 長崎 百伸; 別生 栄; 岡田 浩之; 若谷 誠宏
        日本物理学会講演概要集, 2000年09月10日
      • WT-3における強収束型準光学電子サイクロトロン加熱・電流駆動システムを用いた電流駆動実験
        浅川 誠; 平城 俊行; 山口 聡一郎; 吉永 和弘; 伊神 弘恵; 曄道 恭; 打田 正樹; 小林 勉; 田中 仁; 前川 孝; 中村 正彦; 大久保 邦三; 久保 伸; 長崎 百伸
        プラズマ・核融合学会誌, 1999年
      • 3a-T-9 ヘリオトロンEにおけるマルチチャンネルECE計測
        諌山 明彦; 長崎 百伸; 図子 秀樹; 大引 得弘; ヘリオトロンEグループ
        日本物理学会講演概要集. 秋の分科会, 1994年08月16日
      • 29a-ZC-5 106GHz 2nd Harmonic ECH Plasmaの特性(プラズマ物理・核融合)
        長崎 百伸; ヘリオトロンEグループ
        日本物理学会講演概要集. 年会, 1993年03月16日
      • 27p-B-6 ヘリオトロンEにおける周辺電位制御 : コアプラズマの挙動
        長崎 百伸; ヘリオトロンEグループ
        秋の分科会講演予稿集, 1992年09月14日
      • 28p-Z-8 ヘリオトロンEにおけるECRHトーラス内側入射実験
        長崎 百伸; 図子 秀樹; 佐藤 元泰; 飯間 理史; 小林 策治; 坂本 欣三; ヘリオトロンEグループ
        年会講演予稿集, 1992年03月12日
      • 30p-F-7 ヘリオトロンEにおける106GH_z第2高調波CRH実験
        長崎 百伸; 図子 秀樹; 佐藤 元泰; 飯間 理史; 小林 策治; 坂本 欣三; ヘリオトロンEグループ
        年会講演予稿集, 1991年09月12日
      • 4p-T-10 強制リコネクションによる磁気島の制御(II)
        長崎 百伸; 伊藤 公孝
        秋の分科会講演予稿集, 1990年09月12日
      • 28a-TE-6 強制リコネクションによる磁気島の挙動(プラズマ物理・核融合(ヘリカル理論))
        長崎 百伸; 伊藤 公孝; 飯吉 厚夫
        年会講演予稿集, 1989年03月28日
      • 高速カメラを用いたヘリオトロンJの周辺プラズマの研究
        NISHINO N.; TAKAHASHI K.; FUKAGAWA Y.; KAWAZOME H.; MIZUUCHI T.; SANO F.; KONDO K.; NAGASAKI K.; OKADA H.; KOBAYASHI S.; YAMAMOTO S.
        Annual Report of National Institute for Fusion Science, 2005年
      • プラズマの着火過程における電離ダイナミックスと構造 : 2. 1 実験室プラズマの着火過程と構造
        長崎 百伸; 高村 秀一; Razzak Md. Abdur; 上杉 喜彦; 吉村 泰夫; CAPPA Alvaro
        プラズマ・核融合学会誌 = Journal of plasma and fusion research, 2008年06月25日
      • 21pZH-1 LHDにおける電子サイクロトロン波電流駆動実験(21pZH 核融合プラズマ(波動・加熱),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
        吉村 泰夫; 久保 伸; 下妻 隆; 伊神 弘恵; 高橋 裕己; 長崎 百伸; 居田 克巳; 吉沼 幹朗; 榊原 悟; 渡辺 清政; 竹入 康彦; 池田 勝則; 田中 謙治; 成原 一途; 武藤 敬; 小森 彰夫
        日本物理学会講演概要集, 2008年08月25日
      • 21pZH-12 球状トカマクCPD高周波電流駆動における閉磁気面化過程の磁場・密度揺動について(21pZH MHD実験・運転シナリオ,領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
        図子 秀樹; 了戒 智文; 森崎 友宏; Bhattacharyay R.; 吉永 智一; 花田 和明; 崎村 尚史; 田島 西夜; 武藤 敬; 久保 伸; 長崎 百伸; 九大CPD実験グループ; 新谷 吉郎
        日本物理学会講演概要集, 2008年08月25日
      • 29a-ZC-3 ヘリオトロンEにおける放射損失と蓄積エネルギーのリミター挿入に対する変化(プラズマ物理・核融合)
        別生 栄; 近藤 克巳; 水内 亨; 長崎 百伸; 岡田 浩之; 佐野 史道; 図子 秀樹; 若谷 誠宏; 大引 得弘
        日本物理学会講演概要集. 年会, 1993年03月16日
      • 29a-ZC-1 ヘリオトロンE真空磁気面測定(II)(プラズマ物理・核融合)
        佐野 史道; 水内 亨; 松浦 寛人; 近藤 克己; 図子 秀樹; 別生 栄; 岡田 浩之; 中須賀 正彦; 花谷 清; 中村 祐司; 長崎 百伸; 若谷 誠宏; 大引 得弘; 松尾 敬二; 田中 憲治; 内野 喜一朗; 村岡 克紀; 小森 章夫; 須藤 滋; 佐藤 元泰
        日本物理学会講演概要集. 年会, 1993年03月16日
      • 29a-ZC-2 ヘリオトロンEにおける周辺電位制御(II)(プラズマ物理・核融合)
        水内 亨; 近藤 克巳; 佐野 史道; 図子 秀樹; 長崎 百伸; 別生 栄; 岡田 浩之; 大引 得弘; ヘリオトロングループ; 中山 武; 栗本 裕司; 佐原 明男; 高田 英括
        日本物理学会講演概要集. 年会, 1993年03月16日
      • 29a-ZC-4 ヘリオトロンEにおける真空紫外分光による不純物計測(プラズマ物理・核融合)
        近藤 克己; 東島 智; 佐原 明夫; 水内 亨; 佐野 史道; 図子 秀樹; 岡田 浩之; 別生 栄; 長崎 百伸; 栗本 祐司; 高田 英活; 若谷 誠宏; 大引 得弘
        日本物理学会講演概要集. 年会, 1993年03月16日
      • 29a-ZC-10 ヘリオトロンEにおけるPellet Ablation Cloudの挙動(プラズマ物理・核融合)
        佐原 明夫; 須藤 滋; 馬場 智澄; 白井 俊男; 近藤 克己; 佐野 史道; 図子 秀樹; 水内 亨; 別生 栄; 岡田 浩之; 長崎 百伸; 東島 智; 栗本 祐司; 高田 英活; 若谷 誠宏; 大引 得弘
        日本物理学会講演概要集. 年会, 1993年03月16日
      • 29a-ZC-6 ペレット入射及びMHD現象によるダイバーダへの粒子伝搬の解析(プラズマ物理・核融合)
        図子 秀樹; 水内 亨; 長崎 百伸; 須藤 滋; 古川 剛彦; 若谷 誠宏; ヘリオトロンEグルーブ
        日本物理学会講演概要集. 年会, 1993年03月16日
      • 29a-ZC-9 ヘリオトロン-Eにおけるペレット(リチウム及び重水素)入射実験(プラズマ物理・核融合)
        白井 俊男; 馬場 智澄; 佐原 明夫; 近藤 克己; 須藤 滋; 佐野 史道; 図子 秀樹; 水内 亨; 別生 栄; 岡田 浩之; 長崎 百伸; 高田 英活; 栗本 祐司; 東島 智; 若谷 誠宏; 大引 得弘
        日本物理学会講演概要集. 年会, 1993年03月16日
      • 第6回プラズマ中の強力マイクロ波に関する国際研究集会(6th International Workshop "Strong microwaves in plasmas")報告
        出原 敏孝; 斎藤 輝雄; 鎌田 啓一; 南 龍太郎; 長崎 百伸; 伊神 弘恵; 佐治 他三郎; 立川 敏明
        プラズマ・核融合学会誌 = Journal of plasma and fusion research, 2005年10月25日
      • 31p-YL-3 ヘリオトロンEプラズマにおける双極子電流モーメント
        別生 栄; 藤田 範人; 近藤 克己; 水内 亨; 長崎 百伸; 岡田 浩之; 佐野 史道; 図子 秀樹; 大引 得弘
        日本物理学会講演概要集, 1997年03月17日
      • 31p-YL-1 磁気シアーのある系でのECH入射条件
        長崎 百伸; 江尻 晶; 水内 亨; 図子 秀樹; 岡田 浩之; 佐野 史道; 近藤 克己; 小林 策治; 坂本 欣三; 舟場 久芳; 森岡 寛; 大引 得弘
        日本物理学会講演概要集, 1997年03月17日
      • 31p-YL-5 ヘリオトロンEにおける熱流の赤外線計測II
        早川 敦郎; 水内 亨; 佐野 史道; 近藤 克己; 図子 秀樹; 岡田 浩之; 長崎 百伸; 別生 栄; 船場 久芳; 浜田 貴照; 釜池 泰行; 大引 得弘
        日本物理学会講演概要集, 1997年03月17日
      • 30p-F-9 ヘリオトロンEにおけるECHプラズマの最適閉じ込め
        須藤 滋; 図子 秀樹; 近藤 克己; 佐野 史道; 水内 亨; 別生 栄; 岡田 浩之; 長崎 百伸; 古川 剛彦; 若谷 誠宏; 花谷 清; 大引 得弘; ヘリオトロンEグループ
        年会講演予稿集, 1991年09月12日
      • 30p-F-2 ヘリオトロンEにおける輸送の理解とその制御
        佐野 史道; 須藤 滋; 近藤 克己; 図子 秀樹; 水内 亨; 別生 栄; 岡田 浩之; 中須賀 正彦; 花谷 清; 中村 祐司; 長崎 百伸; 若谷 誠宏; 大引 得弘; 松尾 敬二; 田中 憲治; 内野 喜一朗; 小森 章夫; 村岡 克紀; 松浦 寛人; 佐藤 元泰; 井尻 芳行; 飯間 理史; 矢口 啓二; 千住 徹; 馬場 智澄; 小林 策治; 東使 潔; 坂本 欣三; 堀田 新
        年会講演予稿集, 1991年09月12日
      • 20pWG-3 ヘリカル系における第2高調波ECHによるプラズマ生成(核融合プラズマ(加熱),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
        長崎 百伸; Cappa A.; 吉村 泰夫; 水内 亨; 岡田 浩之; 小林 進二; 近藤 克己; 佐野 史道; Castejon F.; Tribaldos V.; Fernandez A.
        日本物理学会講演概要集, 2005年08月19日
      • 27aXB-2 ヘリオトロンJにおけるICRF加熱時の高エネルギー粒子の振舞(核融合プラズマ(輸送・閉じ込め),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
        荒川 純; 岡田 浩之; 鳥居 祐樹; 北川 博基; 斉藤 健二; 金子 昌司; 濱上 崇史; 佐野 史道; 近藤 克己; 水内 亨; 長崎 百伸; 花谷 清; 小林 進二; 山本 聡; 有本 元; 本島 厳; 大橋 佳祐; 嶋崎 伸秀; 東 貴久; 菊竹 正晃; 山崎 久路; 山田 雅毅
        日本物理学会講演概要集, 2005年03月04日
      • 27pXB-6 ヘリオトロンJにおけるNBIプラズマのトロイダル電流解析(核融合プラズマ(乱流・輸送),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
        本島 厳; 岡田 浩之; 中村 祐司; 渡邊 清政; 鈴木 庫浩; 長崎 百伸; 水内 亨; 近藤 克己; 花谷 清; 小林 進二; 山本 聡; 鳥居 祐樹; 金子 昌司; 有本 元; 荒川 純; 嶋崎 伸秀; 大橋 佳祐; 東 貴久; 菊竹 正晃; 濱上 崇史; 山崎 久路; 山田 雅毅; 佐野 史道
        日本物理学会講演概要集, 2005年03月04日
      • 24aXB-6 ヘリオトロンJにおける高パワー電子サイクロトロン波の透過・反射計測(核融合プラズマ(加熱),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
        長崎 百伸; 嶋崎 伸秀; 辻 貴之; 水内 亨; 岡田 浩之; 小林 進二; 近藤 克己; 坂本 欣三; 佐野 史道
        日本物理学会講演概要集, 2005年03月04日
      • 27p-E-8 L=1ヘリカル軸ヘリオトロン磁場配位における周辺磁場構造
        水内 亨; 中須賀 正彦; 佐野 史道; 中村 裕司; 近藤 克己; 岡田 浩之; 長崎 百伸; 別生 榮; 若谷 誠宏; 大引 得弘
        日本物理学会講演概要集, 1998年09月05日
      • 29p-YX-5 ヘリオトロンEプラズマにおける有限β自由境界プラズマシフトの検出
        別生 栄; 尾形 健一; 近藤 克巳; 水内 亨; 長崎 百伸; 岡田 浩之; 佐野 史道; 図子 秀樹; 若谷 誠宏; 大引 得弘
        日本物理学会講演概要集. 年会, 1995年03月16日
      • 29p-YX-3 ECHプラズマ中への高速中性粒子入射による減速及びピッチアングル散乱の計測
        栗本 祐司; 図子 秀樹; 佐野 史道; 近藤 克己; 水内 亨; 別生 栄; 岡田 浩之; 長崎 百伸; ピーターソン 培論; 舟場 久芳; 鈴木 紀生; 諌山 明彦; 浜田 貴照; 木下 健史; 大引 得弘
        日本物理学会講演概要集. 年会, 1995年03月16日
      • 29p-YX-1 ヘリオトロンEにおけるNBIプラズマの輸送解析
        舟場 久芳; 岡田 浩之; 近藤 克己; 佐野 史道; 花谷 清; 渡邉 清政; 浜田 貴照; 木下 健史; 水内 亨; 別生 榮; 中須賀 正彦; 長崎 百伸; 図子 秀樹; 居田 克巳; 秀熊 茂; 栗本 祐司; 諌山 明彦; 鈴木 紀生; ピーターソン 培論; クリストウ クリストス; 矢口 啓二; 東使 潔; 千住 徹; 小林 策治; 坂本 欣三; 門 修史; 田中 成和; 井尻 芳行; 大引 得弘
        日本物理学会講演概要集. 年会, 1995年03月16日
      • 29p-YX-6 ヘリオトロンEにおける直流ビームインピーダンス法によるリミッター挿入時の真空磁気面計測
        浜田 貴照; 佐野 史道; 水内 亨; 松浦 寛人; 花谷 清; ピーターソン 培論; 中須賀 正彦; 近藤 克己; 図子 秀樹; 別生 栄; 岡田 浩之; 長崎 百伸; 東使 潔; 谷口 啓二; 栗本 祐司; 舟場 久芳; 諌山 明彦; 大引 得弘
        日本物理学会講演概要集. 年会, 1995年03月16日
      • 29p-YX-2 磁気シアーのあるプラズマへのECH入射条件
        長崎 百伸; 江尻 晶; 諌山 明彦; 大引 得弘
        日本物理学会講演概要集. 年会, 1995年03月16日
      • 29p-YX-7 レーザー位相差法によるヘリオトロンEプラズマ中の電子密度揺動の空間分布計測
        門 真一郎; 入江 努; 中武 広志; 村岡 克紀; 近藤 克己; 佐野 史道; 水内 亨; 長崎 百伸; 岡田 浩之; 別生 栄; 鈴木 紀生; 大引 得弘; ヘリオトロングループ
        日本物理学会講演概要集. 年会, 1995年03月16日
      • 14aXB-7 CHS における電子サイクロトロン波駆動電流の特性(核融合プラズマ : 不安定性・加熱, 領域 2)
        吉村 泰夫; 秋山 毅志; 磯部 光孝; 清水 昭博; 鈴木 千尋; 高橋 千尋; 永岡 賢一; 西村 伸; 南 貴司; 松岡 啓介; 岡村 昇一; 久保 伸; 下妻 隆; 野竹 孝志; 大久保 邦三; 長崎 百伸; 設楽 弘之
        日本物理学会講演概要集, 2004年08月25日
      • 25aA03 ヘリオトロンJにおけるイオンバーンスタイン波の光線追跡(ヘリカルII, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
        鳥居 祐樹; 岡田 浩之; 荒川 純; 北川 博基; 鈴木 康浩; 佐野 史道; 山本 聡; 水内 亨; 近藤 克己; 長崎 百伸; 小林 進二; 設楽 弘之; 金子 昌司; 有本 元; 東 貴久; 大橋 佳祐; 菊竹 正晃; 嶋崎 伸秀; 濱上 崇史; 本島 厳; 山崎 久路; 山田 雅毅; 渡利 徹夫; 熊沢 隆平
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2004年
      • 24aB43P マグネトロンイオン源を用いた慣性静電核融合中性子源の数値解析(プラズマ応用、慣性核融合, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
        久内 敏之; 吉川 潔; 増田 開; 督 寿之; 長崎 百伸; 山本 靖; 高松 輝久
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2004年
      • 25pB31P ヘリオトロンJにおける損失イオンプローブの開発(プラズマ計測, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
        濱上 崇史; 小林 進二; 水内 亨; 鈴木 康浩; 中村 祐司; 岡田 浩之; 長崎 百伸; 近藤 克己; 佐野 史道; 山本 聡; 鳥居 祐樹; 設楽 弘之; 金子 昌司; 山田 雅毅; 大橋 佳祐; 嶋崎 伸秀; 東 貴久; 山崎 久路; 菊竹 正晃; 本島 厳; 荒川 純
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2004年
      • 25pB32P ヘリオトロンJにおける透過・反射計測を用いたEC波の伝播・吸収解析(プラズマ計測, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
        嶋崎 伸秀; 長崎 百伸; 山本 聡; 設楽 弘之; 坂本 欣三; 水内 亨; 小林 進二; 近藤 克己; 佐野 史道; 岡田 浩之; 鳥居 祐樹; 金子 昌司; 山田 雅毅; 大橋 佳祐; 濱上 崇史; 東 貴久; 山崎 久路; 菊竹 正晃; 本島 厳; 荒川 純
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2004年
      • 24aA03P JT-60Uにおける早期EC入射による新古典ティアリングモードの安定化(トカマク, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
        長崎 百伸; 諌山 明彦; 林 伸彦; 武智 学; 大山 直幸; 小関 隆久; 井手 俊介; JT-60チーム
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2004年
      • 23aA46P 波高分析測定システムによるヘリオトロンJの軟X線計測(ヘリカル, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
        菊竹 正晃; 金子 昌司; 山田 雅毅; 水内 亨; 長崎 百伸; 岡田 浩之; 小林 進二; 山本 聡; 鳥居 祐樹; 有本 元; 東 貴久; 山崎 久路; 大橋 佳祐; 嶋崎 伸秀; 濱上 崇史; 荒川 純; 本島 厳; 近藤 克己; 佐野 史道
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2004年
      • 23aA43P ヘリオトロンJにおける輻射損失測定(ヘリカル, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
        東 貴久; 金子 昌司; 有本 元; 水内 亨; 長崎 百伸; 岡田 浩之; 小林 進二; 山本 聡; 鳥居 祐樹; 山田 雅毅; 菊竹 正晃; 山崎 久路; 大橋 佳祐; 嶋崎 伸秀; 濱上 崇史; 荒川 純; 本島 厳; 近藤 克己; 佐野 史道
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2004年
      • 23aA48P ヘリオトロンJにおける周辺プラズマ分布と揺動特性(ヘリカル, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
        大橋 佳祐; 水内 亨; 長崎 百伸; 小林 進二; 近藤 克己; 佐野 史道; 岡田 浩之; 山本 聡; 嶋崎 伸秀; 鳥居 裕樹; 設楽 弘之; 金子 昌司; 有本 元; 山田 雅毅; 濱上 崇史; 東 貴久; 菊竹 正晃; 山崎 久路; 本島 厳; 荒川 純
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2004年
      • 23aA44P ヘリオトロンJプラズマの真空紫外分光計測(ヘリカル, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
        山崎 久路; 有本 元; 舟場 久芳; 水内 亨; 岡田 浩之; 長崎 百伸; 小林 進二; 山本 聡; 鳥居 祐樹; 金子 昌司; 設楽 弘之; 山田 雅毅; 東 貴久; 菊竹 正晃; 大橋 佳祐; 嶋崎 伸秀; 濱上 崇史; 本島 厳; 荒川 純; 近藤 克己; 佐野 史道
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2004年
      • 23aA41P ヘリオトロンJにおけるICRF実験(ヘリカル, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
        岡田 浩之; 荒川 純; 鳥居 祐樹; 北川 博基; 小林 進二; 山本 聡; 水内 亨; 長崎 百伸; 金子 昌司; 武藤 敬; 関 哲夫; 齋藤 健二; 設楽 弘之; 有本 元; 本島 厳; 山田 雅毅; 大橋 佳祐; 東 貴久; 嶋崎 伸秀; 濱上 崇史; 山崎 久路; 菊竹 正晃; 近藤 克己; 佐野 史道
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2004年
      • 23aA01 ヘリオトロンJにおける自発的閉じ込め遷移現象(ヘリカルI, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
        水内 亨; 佐野 史道; 近藤 克己; 長崎 百伸; 岡田 浩之; 小林 進二; 山本 聡; 鳥居 祐樹; 設楽 弘之; 川染 勇人; 金子 昌司; 有本 元; 東 貴久; 荒川 純; 大橋 佳祐; 菊竹 正晃; 嶋崎 伸秀; 濱上 崇史; 本島 厳; 山崎 久路; 山田 雅毅; 北川 博基; 辻 貴之; 中村 英紀; 渡邉 真也; 井尻 芳行; 千住 徹; 矢口 啓二; 東使 潔; 坂本 欣三; 芝野 匡志; 花谷 清; 中村 祐司; 鈴木 康浩; 西野 信博
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2004年
      • 23aA40P ヘリオトロンJにおけるNBIを用いた高エネルギーイオンの閉じ込め研究(ヘリカル, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
        小林 進二; 金子 昌司; 水内 亨; 岡田 浩之; 長崎 百伸; 山本 聡; 鈴木 康浩; 中村 祐司; 村上 定義; 近藤 克己; 花谷 清; 鳥居 祐樹; 佐野 史道
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2004年
      • 31aYJ-5 JT-60U における新古典ティアリングモードに対する EC 早期入射の安定化効果
        長崎 百伸; 諌山 明彦; 井手 俊介; JT-60チーム
        日本物理学会講演概要集, 2003年03月06日
      • 27pXH-7 ヘリオトロンJ装置計画とその初期実験結果
        佐野 史道; 大引 得弘; 花谷 清; 水内 亨; 岡田 浩之; 長崎 百伸; 井尻 芳行; 矢口 啓二; 千住 徹; 坂本 欣三; 東使 潔; 芝野 匡志; 近藤 克己; 若谷 誠宏; 中村 祐司; 中須賀 正彦; 別所 栄; 真鍋 義人; 設楽 弘之; 相沢 健太郎; 洪 遠齢; 池田 洋一; 川染 勇人; 小林 亨; 高宮 太承; 武田 全史; 富山 圭史; 前野 正吾; 津留 寛樹; 浜田 貴照; 劉 儀
        日本物理学会講演概要集, 2001年03月09日
      • 27pXH-9 ヘリオトロンJにおけるSOLプラズマの特性
        小林 亨; 水内 亨; 洪 遠齢; 佐野 史道; 近藤 克巳; 別所 栄; 岡田 浩之; 中須賀 正彦; 長崎 百伸; 千住 徹; 大引 得弘
        日本物理学会講演概要集, 2001年03月09日
      • 31a-XL-11 L=1ヘリカル軸ヘリオトロン磁場配位における周辺磁場構造II
        水内 亨; 中須賀 正彦; 佐野 史道; 中村 裕司; 近藤 克己; 岡田 浩之; 長崎 百伸; 別生 榮; 若谷 誠宏; 大引 得弘
        日本物理学会講演概要集, 1999年03月15日
      • 30a-YS-5 トロイダルプラズマにおけるPfirsch-Schluter電流の抑制に関するヘリオトロンE実験
        別生 栄; 藤田 範人; 近藤 克己; 水内 亨; 長崎 百伸; 中須賀 正彦; 岡田 浩之; 佐野 史道; 図子 秀樹; 大引 得弘; PUSTOVITOV V.D
        日本物理学会講演概要集, 1998年03月10日
      • 30a-YS-9 ECHプラズマの密度限界と放射崩壊
        長崎 百伸; 水内 亨; 岡田 浩之; 佐野 史道; 近藤 克己; 別生 栄; 眞鍋 義人; 橋本 尚義; 大引 得弘
        日本物理学会講演概要集, 1998年03月10日
      • 30a-YS-11 ヘリオトロンE装置における分布制御による閉じ込め特性の変化
        岡田 浩之; 近藤 克己; 橋本 尚義; 佐野 史道; 水内 亨; 長崎 百伸; 花谷 清; 浜田 貴照; 別生 栄; 中村 祐司; 中須賀 正彦; 居田 克己; 舟場 久芳; 若谷 誠宏; 大引 得弘
        日本物理学会講演概要集, 1998年03月10日
      • 29a-YA-13 ヘリオトロンEにおけるイオン温度とポロイダル回転の空間分布
        居田 克巳; 近藤 克巳; 佐原 明夫; 秀熊 茂; 図子 秀樹; 佐野 史道; 水内 享; 別生 栄; 岡田 浩之; 長崎 百伸; 大引 得弘
        日本物理学会講演概要集. 年会, 1994年03月16日
      • 29a-YA-12 ヘリオトロンE周辺部の真空磁気面解析(II)
        佐野 史道; 水内 享; 中須賀 正彦; 松浦 寛人; 近藤 克己; 図子 秀樹; 別生 栄; 岡田 浩之; 花谷 清; 長崎 百伸; 東使 清; 浜田 貴照; 矢口 啓二; 千住 徹; 坂本 欣三; 大引 得弘
        日本物理学会講演概要集. 年会, 1994年03月16日
      • 29a-YA-3 ヘリオトロンEにおける磁気測定解析
        尾形 健一; 別所 栄; 近藤 克巳; 水内 享; 長崎 百伸; 岡田 浩之; 佐野 史道; 図子 秀樹; 若谷 誠宏; 大引 得弘; 佐原 明夫; 高田 英活
        日本物理学会講演概要集. 年会, 1994年03月16日
      • 29a-YA-7 遷移現象中における荷電交換中性粒子束の計測
        栗本 祐司; 図子 秀樹; 長崎 百伸; 近藤 克己; 水内 享; 別生 栄; 岡田 浩之; 尾形 健一; 佐原 明夫; 高田 英活; 中山 武; 鈴木 紀生; 佐野 史道; 大引 得弘
        日本物理学会講演概要集. 年会, 1994年03月16日
      • 29a-YA-5 周辺ECH加熱中に見られる遷移現象と粒子閉じ込め改善
        長崎 百伸; 図子 秀樹; 水内 享; 近藤 克己; 佐野 史道; 別生 栄; 岡田 浩之; 栗本 祐司; 高田 英活; 佐原 明夫; 中山 武; 佐藤 元泰; 大引 得弘; Bigelow T; Murakami M; Lyon J; Heliotron-Eグループ
        日本物理学会講演概要集. 年会, 1994年03月16日
      • 29a-YA-9 ヘリオトロンEにおける遷移現象時の電子密度揺動のレーザー位相差法による計測
        門 真一郎; 村上 信高; 入江 努; 松尾 敬二; 村岡 克紀; 近藤 克己; 佐野 史道; 水内 享; 長崎 百伸; 岡田 浩之; 別生 栄; 栗本 祐司; 尾形 健一; 高田 英活; 中山 武; 鈴木 紀生; 大引 得弘; ヘリオトロングループ
        日本物理学会講演概要集. 年会, 1994年03月16日
      • 29a-YA-1 ヘリオトロンEにおけるNBIプラズマの特性
        近藤 克己; 佐野 史道; 図子 秀樹; 花谷 清; 水内 享; 別生 栄; 岡田 浩之; 長崎 百伸; 井尻 芳行; 飯間 理史; 千住 徹; 矢口 啓二; 小林 策治; 東使 潔; 坂本 欣三; 栗本 祐司; 尾形 健一; 佐原 明夫; 白井 俊男; 高田 英活; 中山 武; 若谷 誠宏; 大引 得弘; 菅井 秀郎; 山華 雅司; 須藤 滋; 赤石 憲也; 野田 信明; 佐藤 元泰; 岡村 昇一; 居田 克巳; 秀熊 茂; 村岡 克紀; 松尾 敬二; 門 真一郎; 村上 信高; 松浦 寛人
        日本物理学会講演概要集. 年会, 1994年03月16日
      • 29a-YA-6 第2高超波サイクロトロン加熱プラズマにおける粒子閉じ込め改善とその機構に関する考察
        図子 秀樹; 長崎 百伸; 水内 享; 近藤 克巳; 別生 栄; 佐原 明夫; 栗本 祐司; 中山 武; 高田 英活; 鈴木 紀生; 佐野 史道; 若谷 誠宏; 大引 得弘
        日本物理学会講演概要集. 年会, 1994年03月16日
      • 29a-YA-10 ECRHプラズマにおける粒子輸送改善と電磁・静電揺動解析
        鈴木 紀生; 図子 秀樹; 水内 享; 中山 武; 長崎 百伸; 若谷 誠宏; 大引 得弘; Heliotron-E グループ
        日本物理学会講演概要集. 年会, 1994年03月16日
      • 29a-YA-4 ヘリオトロンEにおけるNBIプラズマの輸送解析
        高田 英活; 近藤 克己; 佐野 史道; 図子 秀樹; 水内 享; 花谷 清; 別生 栄; 岡田 浩之; 長崎 百伸; 栗本 祐司; 尾形 健一; 佐原 明夫; 中山 武; 若谷 誠宏; 大引 得弘
        日本物理学会講演概要集. 年会, 1994年03月16日
      • 29a-YA-2 ヘリオトロンEにおける可視、真空紫外分光による不純物計測
        佐原 明夫; 近藤 克己; 水内 享; 図子 秀樹; 岡田 浩之; 別生 栄; 長崎 百伸; 栗本 祐司; 高田 英活; 中山 武; 尾形 健一; 佐野 史道; 若谷 誠宏; 大引 得弘; 居田 克巳; 秀熊 茂
        日本物理学会講演概要集. 年会, 1994年03月16日
      • 29a-YA-8 ヘリオトロンEにおけるマルチチャネルプローブを用いた周辺プラズマの計測(II)
        水内 享; 中山 武; 近藤 克己; 佐野 史道; 図子 秀樹; 長崎 百伸; 別生 栄; 岡田 浩之; 松浦 寛人; 栗本 祐司; 佐原 明夫; 高田 英活; 鈴木 紀生; 若谷 誠宏; 大引 得弘
        日本物理学会講演概要集. 年会, 1994年03月16日
      • 28p-Z-7 ヘリオトロンEにおける小型可動アンテナによるICRF実験
        小谷 理; 岡田 浩之; 武藤 敬; 福山 淳; 図子 秀樹; 近藤 克己; 須藤 滋; 佐野 史道; 水内 亨; 別生 栄; 長崎 百伸; 若谷 誠宏; 大引 得弘
        年会講演予稿集, 1992年03月12日
      • 28p-Z-1 ヘリオトロンEにおけるNBIプラズマの輸送とその制御
        佐野 史道; 須藤 滋; 近藤 克己; 図子 秀樹; 水内 亨; 別生 栄; 岡田 浩之; 中須賀 正彦; 花谷 清; 中村 祐司; 長崎 百伸; 若谷 誠宏; 大引 得弘; 松尾 敬二; 田中 憲治; 内野 喜一郎; 小森 章夫; 村岡 克紀; 松浦 真人; 佐藤 元泰; 井尻 芳行; 飯間 理史; 矢口 啓二; 千住 徹; 馬場 智澄; 小林 策治; 東 使潔; 坂本 欣三; 堀田 新
        年会講演予稿集, 1992年03月12日
      • 28p-Z-6 Heliotron Eにおける真空紫外分光による不純物計測
        東島 智; 近藤 克己; 水内 亨; 松浦 寛人; 佐野 史道; 須藤 滋; 図子 秀樹; 岡田 浩之; 別生 栄; 長崎 百伸; 栗本 祐司; 若谷 誠宏; 大引 得弘
        年会講演予稿集, 1992年03月12日
      • 第8回高パワーマイクロ波とテラヘルツ波に関する国際研究集会
        長崎 百伸; 坂本 慶司; 出射 浩; 出原 敏孝; 山田 英明
        プラズマ・核融合学会誌 = Journal of plasma and fusion research, 2011年10月25日
      • ECHパワー吸収分布制御による電子温度分布の変化
        長崎 百伸; 佐野 史道; 水内 亨; 岡田 浩之; 近藤 克己; 図子 秀樹; 別生 栄; 小林 策治; 坂本 欣三; 舟場 久芳; 浜田 貴照; 釜池 泰行; 居田 克己; 大引 得弘
        日本物理学会講演概要集. 秋の分科会, 1996年09月13日
      • ヘリオトロンEにおけるマルチ・モード・モデルを用いた輸送解析
        舟場 久芳; 佐野 史道; 岡田 浩之; 渡邊 清政; 近藤 克己; 花谷 清; 長崎 百伸; 須藤 滋; 居田 克巳; 浜田 貴照; 水内 亨; 図子 秀樹; 別生 榮; 中須賀 正彦; 釜池 泰行; 早川 敦郎; 矢口 啓二; 大引 得弘
        日本物理学会講演概要集. 秋の分科会, 1996年09月13日
      • ヘリオトロンEプラズマの軟X線トモグラフィー測定II
        細坪 護挙; 図子 秀樹; 近藤 克己; 佐野 史道; 水内 享; 岡田 浩之; 中須賀 正彦; 別生 栄; 長崎 百伸; 浜田 貴照; 舟場 久芳; 早川 敦郎; 釜池 泰行; 岡本 敏明; 比嘉 晃; 若谷 誠宏; 大引 得弘; 東 邦夫
        日本物理学会講演概要集. 秋の分科会, 1996年09月13日
      • ヘリオトロンEにおけるイオンの輸送解析
        浜田 貴照; 佐野 史道; 舟場 久芳; 居田 克巳; 渡辺 清政; 近藤 克己; 水内 亨; 長崎 百伸; 岡田 浩之; 別生 栄; 図子 秀樹; 花谷 清; 中須賀 正彦; 秀熊 茂; 千住 徹; 矢口 啓二; 小林 策治; 東使 潔; 坂本 欣三; 井尻 芳行; 大引 得弘
        日本物理学会講演概要集. 秋の分科会, 1996年09月13日
      • ヘリオトロンEにおける熱流の赤外線計測
        早川 敦郎; 水内 亨; 佐野 史道; 近藤 克己; 図子 秀樹; 岡田 浩之; 長崎 百伸; 別生 栄; 船場 久芳; 浜田 貴照; 釜池 泰行; 細坪 護高; 大引 得弘
        日本物理学会講演概要集. 秋の分科会, 1996年09月13日
      • 29p-Q-13 ヘリオトロンE装置における周辺電位分布のヘリカル捕捉粒子軌道に対する影響
        栗本 祐司; 図子 秀樹; 佐野 史道; 近藤 克己; 水内 亨; 別生 栄; 岡田 浩之; 長崎 百伸; 浜田 貴照; 居田 克巳; 大引 得弘
        日本物理学会講演概要集. 秋の分科会, 1995年09月12日
      • 29p-Q-9 ヘリオトロンEにおける106GHz第2高調波ECH実験
        長崎 百伸; 図子 秀樹; 小林 策治; 坂本 欣三; 佐野 史道; 近藤 克己; 水内 亨; 別生 栄; 岡田 浩之; Christou C.; 栗本 祐司; 舟場 久芳; 浜田 貴照; 木下 健史; 門 真一郎; 佐藤 元泰; 大引 得弘; Heliotron-E Group
        日本物理学会講演概要集. 秋の分科会, 1995年09月12日
      • 29p-Q-10 ヘリオトロンEプラズマのプロファイル特性の解析
        木下 健史; 図子 秀樹; 岡田 浩之; 近藤 克己; 佐野 史道; 水内 亨; 別生 栄; 長崎 百伸; 舟場 久芳; 栗本 祐司; 浜田 貴照; 釜池 泰行; 早川 敦郎; 若谷 誠宏; 大引 得弘; クリストウ クリストス; 岡本 敏明
        日本物理学会講演概要集. 秋の分科会, 1995年09月12日
      • 29p-Q-11 レーザー位相差法によるヘリオトロンEプラズマ中の電子密度揺動の空間分布計測(II)
        門 真一郎; 中武 広志; 村岡 克紀; 近藤 克己; 佐野 史道; 水内 亨; 長崎 百伸; 岡田 浩之; 別生 栄; 大引 得弘; ヘリオトロングループ
        日本物理学会講演概要集. 秋の分科会, 1995年09月12日
      • 3a-T-5 ヘリオトロンEプラズマにおける電磁流体力学的不安定性に対する局所的圧力勾配及び抵抗の影響
        鈴木 紀生; 図子 秀樹; 佐野 史道; 近藤 克巳; 水内 亨; 別生 栄; 岡田 浩之; 長崎 百伸; ピーターソン バイロン; 栗本 祐司; 舟場 久芳; 諌山 明彦; 浜田 貴照; 木下 健史; 若谷 誠宏; 大引 得弘; Heliotron-Eグループ
        日本物理学会講演概要集. 秋の分科会, 1994年08月16日
      • 3a-T-3 ヘリオトロンEにおける自由境界プラズマシフトの検出
        別生 栄; 尾形 健一; 近藤 克巳; 水内 亨; 長崎 百伸; 岡田 浩之; 佐野 史道; 図子 秀樹; 若谷 誠宏; 大引 得弘
        日本物理学会講演概要集. 秋の分科会, 1994年08月16日
      • 3a-T-2 ヘリオトロンEにおけるマルチチャンネルプロープを用いた周辺プラズマ計測 (III)
        水内 亨; 中山 武; 図子 秀樹; 近藤 克巳; 長崎 百伸; 別生 栄; 岡田 浩之; 栗本 祐司; 鈴木 紀生; 佐野 史道; 大引 得弘; ヘリオトロングループ
        日本物理学会講演概要集. 秋の分科会, 1994年08月16日
      • 3a-T-1 ヘリオトロンEにおけるNBIプラズマの特性
        近藤 克巳; 佐野 史道; 図子 秀樹; 水内 亨; 別生 栄; 岡田 浩之; 長崎 百伸; 花谷 清; 中須賀 正彦; 中村 祐司; Peterson B.J; 井尻 芳行; 飯間 理史; 千住 徹; 矢口 啓二; 小林 策治; 東使 潔; 坂本 欣三; 栗本 祐司; 舟場 久芳; 諌山 明彦; 浜田 貴照; 鈴木 紀生; 木下 健史; 若谷 誠宏; 大引 得弘; 菅井 秀郎; 山華 雅司; 須藤 滋; 赤石 憲也; 野田 信明; 佐藤 元泰; 岡村 昇一; 居田 克巳; 秀熊 茂; 門真 一郎; 村岡 克紀; 松尾 敬二
        日本物理学会講演概要集. 秋の分科会, 1994年08月16日
      • 3a-T-7 ヘリオトロンE装置における入射高速イオンの熱化過程におけるエネルギー拡散
        栗本 祐司; 図子 秀樹; 佐野 史道; 近藤 克巳; 水内 亨; 別生 栄; 岡田 浩之; 長崎 百伸; ピーターソン 培論; 舟場 久芳; 鈴木 紀生; 諌山 明彦; 浜田 貴照; 木下 健史; 大引 得弘
        日本物理学会講演概要集. 秋の分科会, 1994年08月16日
      • 3a-T-6 ECRHプラズマにおける静電・電磁揺動損失及び定常E_θ×Bドリフト損失
        図子 秀樹; 水内 亨; 中山 武; ピーターソン 培論; 鈴木 紀生; 長崎 百伸; 若谷 誠宏; 大引 得弘; ヘリオトロンEグループ
        日本物理学会講演概要集. 秋の分科会, 1994年08月16日
      • 3a-T-8 レーザー位相差法によるヘリオトロンEプラズマ中の電子密度揺動計測
        門真 一郎; 入江 努; 村岡 克紀; 松尾 敬二; 近藤 克巳; 佐野 史道; 水内 亨; 長崎 百伸; 岡田 浩之; 別生 栄; 鈴木 紀生; 大引 得弘; ヘリオトロングループ
        日本物理学会講演概要集. 秋の分科会, 1994年08月16日
      • 13a-L-8 ヘリオトロンEにおける電子サイクロトロン波の伝搬と吸収
        諌山 明彦; 長崎 百伸; 図子 秀樹; 佐藤 元泰; 大引 得弘
        日本物理学会講演概要集. 秋の分科会, 1993年09月20日
      • 13a-L-4 ヘリオトロンEにおける(35GHz+53GHz)ECH及びhigh β N B I プラズマの電子温度分布
        高田 英活; 近藤 克己; 佐野 史道; 図子 秀樹; 水内 亨; 別生 栄; 岡田 浩之; 長崎 百伸; 栗本 祐司; 佐原 明夫; 中山 武; 若谷 誠宏; 大引 得弘
        日本物理学会講演概要集. 秋の分科会, 1993年09月20日
      • 13a-L-3 ヘリオトロンEにおける反磁性エネルギーの閉じ込め磁場強度依存
        別生 栄; 尾形 健一; 近藤 克巳; 水内 亨; 長崎 百伸; 岡田 浩之; 佐野 史道; 図子 秀樹; 若谷 誠宏; 大引 得弘
        日本物理学会講演概要集. 秋の分科会, 1993年09月20日
      • 13a-L-1 ヘリオトロンEにおけるhigh β N B I プラズマの特性
        近藤 克己; 佐野 史道; 図子 秀樹; 水内 亨; 別生 栄; 岡田 浩之; 長崎 百伸; 花谷 清; 井尻 芳行; 飯間 理史; 千住 徹; 矢口 啓二; 小林 策治; 東使 潔; 坂本 欣三; 栗本 祐司; 尾形 健一; 佐原 明夫; 白井 俊男; 高田 英活; 中山 武; 若谷 誠宏; 大引 得弘; 菅井 秀郎; 山華 雅司; 須藤 滋; 赤石 憲也; 野田 信明; 佐藤 元泰; 岡村 昇一; 村岡 克紀; 松尾 敬二; 村上 信高; 門真 一郎; 松浦 寛人
        日本物理学会講演概要集. 秋の分科会, 1993年09月20日
      • 13a-L-5 ヘリオトロンEにおけるマルチチャンネルプローブを用いた周辺プラズマの計測
        中山 武; 水内 亨; 近藤 克己; 佐野 史道; 図子 秀樹; 長崎 百伸; 別生 栄; 岡田 浩之; 松浦 寛人; 栗本 祐司; 佐原 明夫; 高田 英活; 鈴木 紀生; 若谷 誠宏; 大引 得弘; ヘリオトロンEグループ
        日本物理学会講演概要集. 秋の分科会, 1993年09月20日
      • 13a-L-2 ヘリオトロンEにおけるECH周辺加熱中に見られる遷移現象
        長崎 百伸; 図子 秀樹; 近藤 克己; 佐野 史道; 水内 亨; 別生 栄; 岡田 浩之; 大引 得弘; 佐藤 元泰; Bigelow T.; Murakami M.; Lyon J.; ヘリオトロンEグループ
        日本物理学会講演概要集. 秋の分科会, 1993年09月20日
      • 27p-B-10 ヘリオトロンEにおける周辺電位制御 : レーザーフェーズコントラスト法による電子密度揺動計測
        古川 剛彦; 田中 謙治; 香田 請司; 松尾 敬二; 村岡 克紀; 近藤 克己; 図子 秀樹; 佐野 史道; 水内 亨; 岡田 浩之; 別生 栄; 長崎 百伸; 高田 英活; 東島 智; 佐原 明男; 栗本 裕司; 中山 武; 須藤 滋; 若谷 誠宏; 大引 得弘
        秋の分科会講演予稿集, 1992年09月14日
      • 27p-B-8 ヘリオトロンEにおける周辺電位制御 : 磁気面測定とNBIプラズマ輸送
        佐野 史道; 近藤 克己; 図子 秀樹; 水内 亨; 花谷 清; 長崎 百伸; 別生 栄; 岡田 浩之; 中須賀 正彦; 若谷 誠宏; 大引 得弘; ヘリオトロングループ; 栗本 裕司; 東島 智; 古川 剛彦; 佐原 明男; 高田 英活; 中山 武; 松浦 寛人; 松尾 敬二; 田中 謙治; 香田 請司; 須藤 滋
        秋の分科会講演予稿集, 1992年09月14日
      • 27p-B-7 ヘリオトロンEにおける周辺電位制御 : 真空紫外分光による不純物計測
        近藤 克己; 東島 智; 佐原 明男; 水内 亨; 佐野 史道; 図子 秀樹; 岡田 浩之; 別生 栄; 長崎 百伸; 栗本 裕司; 古川 剛彦; 高田 英活; 須藤 滋; 若谷 誠宏; 大引 得弘
        秋の分科会講演予稿集, 1992年09月14日
      • 27p-B-4 ヘリオトロンEにおける周辺電位制御
        水内 亨; 佐野 史道; 近藤 克己; 図子 秀樹; 長崎 百伸; 別生 栄; 岡田 浩之; 若谷 誠宏; 大引 得弘; ヘリオトロングループ; 栗本 裕司; 東島 智; 古川 剛彦; 佐原 明男; 高田 英活; 中山 武; 松浦 寛人; 松尾 敬二; 田中 謙治; 香田 請司; 須藤 滋
        秋の分科会講演予稿集, 1992年09月14日
      • 27p-B-12 ヘリオトロンEプラズマ中の電子密度揺動スペクトルS(k, f)のシートビームを用いたレーザー位相コントラスト法による測定
        田中 謙治; 香田 請司; 松尾 敬二; 村岡 克紀; 古川 剛彦; 近藤 克己; 佐野 史道; 図子 秀樹; 水内 亨; 別生 栄; 岡田 浩之; 長崎 百伸; 大引 得弘; 須藤 滋
        秋の分科会講演予稿集, 1992年09月14日
      • 27p-B-5 ヘリオトロンEにおける周辺電位制御 : 周辺プラズマへの影響
        水内 亨; 佐野 史道; 近藤 克己; 図子 秀樹; 長崎 百伸; 別生 栄; 岡田 浩之; 若谷 誠宏; 大引 得弘; ヘリオトロングループ; 栗本 裕司; 東島 智; 古川 剛彦; 佐原 明男; 高田 英活; 中山 武; 松浦 寛人
        秋の分科会講演予稿集, 1992年09月14日
      • 25aA40P CMS/Heliotron JにおけるECH/ECCDプラズマ中の高エネルギーイオンの観測(ヘリカル)
        小林 進二; 磯部 光孝; 岡村 昇一; 松下 啓行; 居田 克巳; 吉沼 幹朗; 金子 昌司; 東井 和夫; 山本 聡; 吉村 泰夫; 長崎 百伸; 近藤 克己; 佐野 史道; 水内 亨; 岡田 浩之
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2003年
      • 25aA47P ヘリオトロンJプラズマにおける真空紫外分光を用いた不純物に関する研究(ヘリカル)
        坪井 伸太郎; 川染 勇人; 水内 亨; 長崎 百伸; 岡田 浩之; 小林 進二; 設楽 弘之; 金子 昌司; 中沢 真吾; 西尾 茂; 山田 雅毅; 高橋 功一; 深川 陽平; 近藤 克己; 佐野 史道
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2003年
      • 25aA41P ヘリオトロンJにおける荷電交換中性粒子測定(ヘリカル)
        金子 昌司; 小林 進二; 中沢 真吾; 水内 亨; 長崎 百伸; 花谷 清; 村上 定義; 岡田 浩之; 近藤 克己; 佐野 史道
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2003年
      • 25pA02 電子サイクロトロン波駆動電流による新古典テアリングモード安定化の数値解析(トカマクI)
        林 伸彦; 諌山 明彦; 長崎 百伸; 小関 隆久
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2003年
      • 25aA48P ヘリオトロンJにおける輻射損失測定(ヘリカル)
        西尾 茂; 木島 滋; 水内 亨; 長崎 百伸; 岡田 浩之; 小林 進二; 設楽 弘之; 川染 勇人; 金子 昌司; 中沢 真吾; 坪井 伸太郎; 山田 雅毅; 高橋 功一; 深川 陽平; 近藤 克己; 佐野 史道
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2003年
      • 25aA37P CHSにおける電子サイクロトロン電流駆動実験(ヘリカル)
        長崎 百伸; 吉村 泰夫; 設楽 弘之; 岡田 浩之; 佐野 史道; 水内 亨; 小林 進二; 山本 聡; 近藤 克己; 川染 勇人; 金子 昌司; 松岡 啓介; 居田 克己; 磯部 光孝; 吉沼 幹朗; 永岡 賢一; 岡村 昇一; 鈴木 千尋; 秋山 毅志; 南 貴司; 東井 和夫; 清水 昭博; 高橋 千尋; 松下 啓行
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2003年
      • 25aA46P ヘリオトロンJ周辺プラズマへのリミター挿入実験における不純物の挙動(ヘリカル)
        川染 勇人; 高橋 功一; 坪井 伸太郎; 水内 亨; 西野 信博; 長崎 百伸; 岡田 浩之; 小林 進二; 金子 昌司; 中澤 真吾; 山本 聡; 設楽 弘之; 深川 陽平; 大橋 佳祐; 西尾 茂; 山田 雅毅; 近藤 克己; 佐野 史道
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2003年
      • 25aA49P ヘリオトロンJにおけるDEGASコードを用いた中性粒子挙動の解析(ヘリカル)
        中沢 真吾; 小林 進二; 金子 昌司; 水内 亨; 岡田 浩之; 長崎 百伸; 川染 勇人; 坪井 伸太郎; 近藤 克己; 佐野 史道
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2003年
      • 28aA28P マグネトロンプラズマ励起源を用いたHe2^1S励起原子線に関する研究(慣性核融合、プラズマ基礎・応用)
        井本 雅規; 安藤 貴紀; 増田 開; 督 壽之; 長崎 百伸; 吉川 潔
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2003年
      • 28aA29P マグネトロン放電を用いた慣性静電閉じ込め核融合装置における中性子発生率の測定(慣性核融合、プラズマ基礎・応用)
        高松 輝久; 水谷 俊之; 増田 開; 督 壽之; 長崎 百伸; 吉川 潔
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2003年
      • 28pC11P ヘリオトロンJにおける70GHz ECHパワーの吸収分布計算(加熱・炉設計・炉システム)
        設楽 弘之; 長崎 百伸; TRIBALDOS Victor; 坂本 欣三; 行本 瑛俊; 中村 祐司; 中須賀 正彦; 佐野 史道; 大引 得弘
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2002年
      • 26aA06P ヘリオトロンJにおけるプラズマ電流(ヘリカル・慣性核融合)
        岡田 浩之; 小林 進二; 水内 亨; 長崎 百伸; 佐野 史道; 近藤 克己; 別生 榮; 真鍋 義人; 設楽 弘之; 洪 遠齢; 川染 勇人; 高宮 太承; 大野 宜則; 西岡 祐亮; 行本 英俊; 入口 雅夫; 金子 昌司; 久保 浩康; 高橋 功一; 西尾 茂; 山田 雅穀; 中村 祐司; 中須賀 正彦; 花谷 清; 鈴木 康浩; 若谷 誠宏; 大引 得弘
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2002年
      • 26aA08P ヘリオトロンJにおける多チャンネル軟X線計測(ヘリカル・慣性核融合)
        真鍋 義人; 大野 宜則; 長崎 百伸; 劉 儀; 佐野 史道; 近藤 克己; 水内 亨; 岡田 浩之; 小林 進二; 設楽 弘之; 洪 遠齢; 川染 勇人; 高宮 太承; 入口 雅夫; 金子 昌司; 久保 浩康; 西岡 佑亮; 行本 瑛俊; 高橋 功一; 西尾 茂; 深川 陽平; 山田 雅毅; 大引 得弘
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2002年
      • 26aA02P ヘリオトロンJにおけるECHプラズマ生成(ヘリカル・慣性核融合)
        長崎 百伸; 水内 亨; 高橋 功一; 西野 信博; 設楽 弘之; 佐野 史道; 近藤 克己; 岡田 浩之; 小林 進二; 中須賀 正彦; 真鍋 義之; 川染 勇人; 高宮 太承; 入口 雅夫; 大野 宜則; 金子 昌司; 久保 浩康; 西岡 祐亮; 行本 瑛俊; 坪井 伸太郎; 西尾 茂; 深川 陽平; 山田 雅毅; 大引 得弘
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2002年
      • 26aA07P ヘリオトロンJにおける周辺プラズマ特性(ヘリカル・慣性核融合)
        西岡 佑亮; 洪 遠齢; 高橋 功一; 水内 亨; 佐野 史道; 近藤 克己; 長崎 百伸; 中須賀 正彦; 岡田 浩之; 小林 進二; 千住 徹; 矢口 啓二; 東 使潔; 坂本 欣三; 芝野 匡志; 井尻 芳行; 真鍋 義人; 設楽 弘之; 川染 勇人; Graduate School of Energy Science 太承; 入口 雅夫; 大野 宜則; 金子 昌司; 久保 浩康; 行本 瑛俊; 坪井 伸太郎; 中沢 真吾; 西尾 茂; 深川 陽平; 森田 悠哉; 山田 雅毅; 大引 得弘
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2002年
      • 26aA05P ヘリオトロンJプラズマにおけるイオン温度計測(ヘリカル・慣性核融合)
        入口 雅夫; 金子 昌司; 小林 進二; 川染 勇人; 近藤 克己; 水内 亨; 長崎 百伸; 岡田 浩之; 佐野 史道; 別生 榮; 坪井 伸太郎; 中沢 真吾; 真鍋 義人; 設楽 弘之; 洪 遠齢; 高宮 太承; 久保 浩康; 大野 宜則; 西岡 佑亮; 行本 英俊; 西尾 茂; 山田 雅毅; 高橋 功一; 深川 陽平; 大引 得弘
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2002年
      • 26aA04P ヘリオトロンJにおけるマルチチャンネルラジオメータを用いた電子温度計測(ヘリカル・慣性核融合)
        行本 瑛俊; 高宮 太承; 長崎 百伸; 水内 亨; 近藤 克己; 佐野 史道; 岡田 浩之; 小林 進二; 中須賀 正彦; 千住 徹; 矢口 啓二; 東 使潔; 坂本 欣三; 芝野 匡志; 井尻 芳行; 真鍋 義人; 設楽 弘之; 洪 遠齢; 川染 勇人; 大野 宜則; 西岡 佑亮; 久保 浩康; 入口 雅夫; 金子 昌司; 大引 得弘
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2002年
      • 26aA01P ヘリオトロンJ装置におけるECHプラズマ閉じ込め特性(ヘリカル・慣性核融合)
        水内 亨; 岡田 浩之; 長崎 百伸; 小林 進二; 佐野 史道; 近藤 克己; 中村 祐司; 中須賀 正彦; 真鍋 義人; 設楽 弘之; 洪 遠齢; 川染 勇人; 入口 雅夫; 大野 宜則; 金子 昌司; 久保 浩康; 高宮 太承; 西岡 佑亮; 行本 瑛俊; 高橋 功一; 坪井 伸太郎; 西尾 茂; 中沢 真吾; 深川 陽平; 森田 悠哉; 山田 雅毅; 井尻 芳行; 千住 徹; 矢口 啓二; 坂本 欣三; 東 使潔; 芝野 匡志; 別生 榮; 西野 信博; 大引 得弘
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2002年
      • 27pB32P ヘリオトロンJにおけるECH放電時のSOLプラズマ特性(ヘリカル)
        西岡 佑亮; 洪 遠齢; 水内 亨; 佐野 史道; 近藤 克己; 長崎 百伸; 岡田 浩之; 中須賀 正彦; 千住 徹; 矢口 啓二; 東使 潔; 坂本 欣三; 芝野 匡志; 井尻 芳行; 真鍋 義人; 設楽 弘之; 川染 勇人; 高宮 太承; 武田 全史; 津留 寛樹; 冨山 圭司; 前野 正吾; 大野 宜則; 行本 瑛俊; 入口 雅夫; 金子 昌司; 久保 浩康; 大引 得弘
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2001年
      • 28aB01P Heliotron Jにおける70GHz ECHシステムの構築(加熱/炉設計)
        設楽 弘之; 長崎 百伸; 坂本 欣三; 行本 瑛俊; 中須賀 正彦; 佐野 史道; 水内 亨; 岡田 浩之; 別生 栄; 真鍋 義人; Leng Ang Wang; 川染 勇人; 前野 正吾; 武田 全史; 高宮 太承; 冨山 圭史; 大野 宜則; 入口 雅夫; 津留 寛樹; Orlov Victor; Tolkachev Alexander; Pavelvev Alexander; 大引 得弘
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2001年
      • 29pB08 [招待講演]ヘリオトロンJにおけるECH実験(ヘリカル)
        近藤 克己; 水内 亨; 長崎 百伸; 岡田 浩之; 佐野 史道; 別生 榮; 設楽 弘之; 真鍋 義人; 洪 遠齢; 川染 勇人; 高宮 太承; 武田 全史; 津留 寛樹; 冨山 圭史; 前野 正吾; 大野 宜則; 西岡 佑亮; 行本 瑛俊; 入口 雅夫; 久保 浩康; 井尻 芳行; 千住 徹; 矢口 啓二; 坂本 欣三; 東使 潔; 芝野 匡志; 山岸 統; 中須賀 正彦; 花谷 清; 中村 祐司; 若谷 誠宏; 大引 得弘
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2001年
      • 3 ヘリカルにおける高周波によるプラズマ制御の成果と今後の課題(シンポジウムIX : 高周波によるプラズマ制御の現状)
        長崎 百伸
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2001年
      • 28aA14P ヘリオトロンJにおけるECHプラズマ生成(トカマク2/ヘリカル1)
        長崎 百伸; 木内 亨; 佐野 史道; 岡田 浩之; 近藤 克巳; 劉 儀; 真鍋 義人; 設楽 弘之; 相澤 健太郎; 洪 遠齢; 川染 勇人; 小林 亨; 高宮 太承; 冨山 圭史; 前野 正吾; 大引 得弘
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2000年
      • 28aA18P ヘリオトロンJにおける周辺プラズマ(トカマク2/ヘリカル1)
        小林 亨; 洪 遠齢; 水内 亨; 佐野 史道; 近藤 克巳; 岡田 浩之; 中須賀 正彦; 長崎 百伸; 別所 榮; 千住 徹; 矢口 啓二; 東 使潔; 坂本 欣三; 井尻 芳行; 大引 得弘
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2000年
      • 28aA16P Heliotron J における真空紫外分光(トカマク2/ヘリカル1)
        川染 勇人; 前野 正吾; 近藤 克己; 水内 亨; 岡田 浩之; 長崎 百伸; 別生 榮; 佐野 史道; 大引 得弘
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2000年
      • 29pB02 ヘリオトロンJ第1期実験(ヘリカルII)
        水内 亨; 岡田 浩之; 長崎 百伸; 佐野 史道; 浜田 貴照; 真鍋 義人; 設楽 弘之; 洪遠 齢; 池田 洋一; 小林 亨; 高宮 大承; 武田 全史; 井尻 芳行; 千佳 徹; 矢口 啓二; 坂本 歌三; 東使 潔; 花谷 清; 劉 儀; 大引 得弘; 近藤 克己; 別生 榮; 相澤 健太郎; 川染 勇人; 前野 正吾; 冨山 圭史; 中須賀 正彦; 中村 祐司; 若谷 誠宏
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2000年
      • 26aB4 ヘリオトロンJの建設と実験計画(ヘリカル/プラズマ応用)
        佐野 史道; 大引 得弘; 若谷 誠宏; 近藤 克己; 花谷 清; 木内 亨; 中村 祐司; 岡田 浩之; 長崎 百伸; 中須賀 正彦; 別生 栄; 横山 雅之
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 1999年
      • 27pGY-10 ヘリオトロンJにおける電子サイクロトロン電流駆動時のECE挙動(27pGY 核融合プラズマ(加熱・電流駆動),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
        長崎 百伸; 吉野 隼生; Marushchenko N.; 山本 聡; 小林 進二; 水内 亨; 花谷 清; 岡田 浩之; 南 貴司; 坂本 欣三; 木島 滋; 大島 慎介; 竹内 正樹; 向井 清史; 李 〓庸; 諏訪 勝重; 野村 航大; 山本 健土; 吉村 泰夫; 佐野 史道
        日本物理学会講演概要集, 2011年03月03日
      • 26aYP-10 ヘリオトロンJにおけるNBIプラズマ中のCX-NPA解析(核融合プラズマ(磁場)(自己組織化/波動・加熱),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
        Hyunyong Lee; 小林 進二; 村上 定義; 水内 亨; 南 貴司; 長崎 百伸; 鈴木 康浩; 岡田 浩之; 花谷 清; 山本 聡; 木島 滋; 向井 清史; 高畠 優; 岸 真太郎; 南 桂史; 八代 浩彰; 佐野 史道
        日本物理学会講演概要集, 2009年08月18日
      • 25pYP-11 Liビームプローブ法による電子密度揺動計測でのビーム減衰揺動項の効果(核融合プラズマ(磁場)(計測),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
        了戒 智文; 図子 秀樹; 森崎 友宏; 出射 浩; 九大CPD実験グループ; 武藤 敬; 久保 伸; 長崎 百伸; 銅野 皓介
        日本物理学会講演概要集, 2009年08月18日
      • 今後の核融合研究に関する若手会員の意見と核融合若手メーリングリスト
        長崎 百伸; 江尻 晶
        プラズマ・核融合学会誌 = Journal of plasma and fusion research, 2002年03月25日
      • ヘリオトロンJ第1期実験
        水内 亨; 岡田 浩之; 長崎 百伸; 別生 榮; 佐野 史道; 近藤 克己; 浜田 貴照; 真鍋 義人; 設楽 弘之; 相澤 健太郎; 洪 遠齢; 池田 洋一; 川染 勇人; 小林 亨; 武田 全史; 高宮 太承; 冨山 圭史; 前野 正吾; 井尻 芳行; 千住 徹; 矢口 啓二; 坂本 欣三; 東使 潔; 芝野 匡志; 中須賀 正彦; 花谷 清; 中村 祐司; 若谷 誠宏; 大引 得弘
        プラズマ・核融合学会誌 = Journal of plasma and fusion research, 2001年05月25日
      • 国際会議報告第3回「プラズマ中の大電力マイクロ波」国際ワークショップ
        出原 敏孝; 長崎 百伸; 浅川 誠
        プラズマ・核融合学会誌 = Journal of plasma and fusion research, 1996年12月25日
      • ヘリオトロンJにおける近赤外原子輝線のゼーマン効果計測
        茶谷智樹; 四竈泰一; 上野陽平; 門信一郎; 川染勇人; 南貴司; 岡田浩之; 松岡雷士; 小林進二; 大島慎介; 石澤明宏; 中村祐司; 木島滋; 水内亨; 長崎百伸; 蓮尾昌裕
        日本物理学会講演概要集(CD-ROM), 2021年
      • ヘリウム原子輝線のゼーマン効果高感度計測を利用した分光と輸送計算の局所比較
        茶谷智樹; 四竈泰一; 上野陽平; 門信一郎; 川染勇人; 南貴司; 小林進二; 大島慎介; 岩田晃拓; 的池遼太; 石澤明宏; 中村祐司; 岡田浩之; 木島滋; 水内亨; 長崎百伸; 蓮尾昌裕
        日本物理学会講演概要集(CD-ROM), 2021年
      • 核融合プラズマ中原子輝線スペクトルのゼーマン効果高感度計測に向けた近赤外分光システム開発
        上野陽平; 四竈泰一; 茶谷智樹; 門信一郎; 川染勇人; 岡田浩之; 松岡雷士; 南貴司; 小林進二; 大島慎介; 石澤明宏; 中村祐司; 木島滋; 水内亨; 長崎百伸; 蓮尾昌裕
        日本分光学会年次講演会, 2020年
      • 核融合プラズマ中原子輝線スペクトルのゼーマン効果高感度計測に向けた近赤外分光システム開発
        上野陽平; 四竈泰一; 茶谷智樹; 門信一郎; 川染勇人; 岡田浩之; 松岡雷士; 南貴司; 小林進二; 大島慎介; 石澤明宏; 中村祐司; 木島滋; 水内亨; 長崎百伸; 蓮尾昌裕
        プラズマ・核融合学会年会(Web), 2020年
      • ヘリオトロンJにおける高速カメラを用いた周辺揺動の追跡
        永戸亜問; 西野信博; 鈴木琢土; 高橋尚利; 中島爽生; 水内亨; 岡田浩之; 大島慎介; 小林進二; 南貴司; 門信一郎; 長崎百伸; 川染勇人; 山本聡
        プラズマ・核融合学会年会(Web), 2019年
      • 近赤外ゼーマン分光法を用いたヘリオトロンJにおける原子発光ピーク位置計測
        四竈泰一; 門信一郎; 岡田浩之; 山本聡; 川染勇人; 松岡雷士; 南貴司; 小林進二; 大島慎介; 中村祐司; 石澤明宏; 木島滋; 水内亨; 長崎百伸; 上野陽平; 蓮尾昌裕
        日本物理学会講演概要集(CD-ROM), 2019年
      • 20pTK-11 ヘリオトロンJプラズマにおける電子密度分布の加熱特性依存性(20pTK 核融合プラズマ(電流駆動・加熱),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
        向井 清史; 長崎 百伸; Zhuravlev Vladimir; 福田 武司; 水内 亨; 南 貴司; 岡田 浩之; 小林 進二; 山本 聡; 花谷 清; 木島 滋; 大島 慎介; 竹内 正樹; 西大 輔; 南 桂史; Lee Hyunyong; 高畠 優; 岸真 太郎; 八代 浩彰; 佐野 史道
        日本物理学会講演概要集, 2010年03月01日
      • 21pTE-9 ヘリオトロンJにおけるFIRレーザー干渉計の開発(21pTE 核融合プラズマ(計測・制御技術),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
        竹内 正樹; 南 貴司; 田中 謙治; 水内 亨; 長崎 百伸; 岡田 浩之; 山本 聡; 小林 進二; 大島 慎介; 木島 滋; 花谷 清; 中村 祐司; 佐野 史道
        日本物理学会講演概要集, 2010年03月01日
      • 21pTE-4 ヘリオトロンJにおける周辺乱流計測のための静電プローブ(21pTE 核融合プラズマ(計測・制御技術),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
        大島 慎介; 長崎 百伸; 山本 聡; 竹内 正樹; 水内 亨; 岡田 浩之; 小林 進二; 南 貴司; 花谷 清; 木島 滋; 佐野 史道
        日本物理学会講演概要集, 2010年03月01日
      • ECH・ECCD実験の進展 : 3.3 ヘリカル装置におけるECH・ECCDの進展
        下妻 隆; 長崎 百伸
        プラズマ・核融合学会誌 = Journal of plasma and fusion research, 2009年06月25日
      • 23pTB-8 CHSにおける高磁場側から入射された電子サイクロトロン波を用いたモード変換パーンシュタイン波加熱(核融合プラズマ(磁場閉じ込め核融合),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核談合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
        吉村 泰夫; 長崎 百伸; 秋山 毅志; 磯部 光孝; 清水 昭博; 鈴木 千尋; 高橋 千尋; 永岡 賢一; 西村 伸; 南 貴司; 松岡 啓介; 岡村 昇一; 久保 伸; 下妻 隆; 伊神 弘恵; 武藤 敬
        日本物理学会講演概要集, 2007年08月21日
      • 28pUD-13 ヘリオトロンJにおけるトロイダル電流の挙動(28pUD 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め特性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
        本島 厳; 岡田 浩之; 長崎 百伸; 渡邊 清政; 水内 亨; 中村 祐司; 小林 進二; 近藤 克己; 花谷 清; Cappa A.; 山本 聡; 辻 貴之; 野作 雅俊; 鈴木 康浩; 鳥居 祐樹; 金子 昌司; 有本 元; 渡邊 真也; 北川 博基; 藪谷 恒; 中村 英紀; 藤川 貞信; 宇野 正洋; 佐野 史道
        日本物理学会講演概要集, 2006年03月04日
      • 28pUD-12 ヘリオトロンJにおけるバンピー磁場制御の周辺プラズマへの影響(28pUD 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め特性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
        水内 亨; 萩原 学; 小林 進二; 長崎 百伸; 岡田 浩之; 渡邉 真也; 薮谷 恒; 中村 英紀; 宇野 正洋; 藤川 貞信; 本島 厳; 金子 昌司; 有本 元; 北川 博基; 松岡 聡史; 渡辺 伝超; 辻 貴之; 野作 雅俊; 鳥居 祐樹; 山本 聡; 近藤 克己; 佐野 史道
        日本物理学会講演概要集, 2006年03月04日
      • 28pXE-4 CPD円環状プラズマでの電子密度揺動とRF変換効率(28pXE 核融合プラズマ(波動・加熱),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
        了戒 智文; 図子 秀樹; 森崎 友宏; 出射 浩; 九大CPD実験グループ; 武藤 敬; 久保 伸; 長崎 百伸; 銅野 皓介
        日本物理学会講演概要集, 2009年03月03日
      • 30aUD-2 ヘリオトロンJにおけるICRF加熱実験(30aUD 核融合プラズマ(加熱),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
        鳥居 祐樹; 岡田 浩之; 北川 博基; 友清 喬; 金子 昌司; 福山 淳; 佐野 史道; 水内 亨; 近藤 克己; 長崎 百伸; 小林 進二; 山本 聡; 有本 元; 本島 巌; 薮谷 恒; 辻 貴之; 中村 英紀; 渡邉 真也; 宇野 正洋; 藤川 貞信; 野作 雅俊; 松岡 諭史; 渡辺 伝超
        日本物理学会講演概要集, 2006年03月04日
      • 核融合炉へ向けた高性能定常放電とPWI研究の新展開
        笠原 寛史; 吉村 泰夫; 時谷 政行; 芦川 直子; 長崎 百伸; 上田 良夫; 関 哲夫; 斉藤 健二; 熊沢 隆平; 關 良輔; 神尾 修治; 野村 吾郎; 久保 伸; 下妻 隆; 伊神 弘恵; 高橋 裕巳; 伊藤 哲; 竹入 康彦; 山田 弘司; 金子 修; 小森 彰夫; 武藤 敬; LHD実験グループ
        プラズマ・核融合学会誌, 2015年06月
      • Study of performance of bulk HTSC staggered array undulator at low temperature
        R. Kinjo; T. Kii; M. A. Bakr; Y. W. Choi; K. Yoshida; S. Ueda; M. Takasaki; N. Kimura; K. Ishida; T. Sonobe; K. Masuda; K. Nagasaki; H. Ohgaki
        FEL 2010 - 32nd International Free Electron Laser Conference, 2010年12月01日
      • 25pQF-3 LHDにおける高密度プラズマの電子バーンシュタイン波加熱(核融合プラズマ(高密度放電),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
        伊神 弘恵; 久保 伸; 田中 仁; 下妻 隆; 吉村 泰夫; 高橋 裕巳; 稲垣 滋; 長崎 百伸; 野竹 孝志; 武藤 敬; LHD実験グループ
        日本物理学会講演概要集, 2008年02月29日
      • 23aQE-2 球状トカマクCPDにおける高周波電流立ち上げ時の密度揺動の時空構造について(核融合プラズマ(加熱・電流駆動),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
        図子 秀樹; 森崎 友宏; 菊川 哲史; Bhattacharyay R.; 了戒 智文; 吉永 智一; 花田 和明; 崎村 尚史; CPD実験グループ; 武藤 敬; 久保 伸; 長崎 百伸; 新谷 吉郎
        日本物理学会講演概要集, 2008年02月29日
      • 18pQA-14 ヘリオトロンJでのNBI加熱プラズマの閉じ込め解析(核融合プラズマ(磁場閉じ込め核融合(輸送・閉じ込め特性)),領域2,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
        小林 進二; 佐野 史道; 水内 亨; 長崎 百伸; 岡田 浩之; 村上 定義; 鈴木 康浩; 近藤 克己; 中村 祐司; 金子 昌司; 本島 巌; 渡邉 真也; 野作 雅俊; 松岡 諭史; 山本 聡
        日本物理学会講演概要集, 2007年02月28日
      • 21aQA-3 ヘリカル系における電子サイクロトロン電流駆動実験(核融合プラズマ(磁場閉じ込め核融合(波動・加熱・不安定性)),領域2,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
        長崎 百伸; Fernandez A.; 吉村 泰夫; 本島 巌; 岡田 浩之; 水内 亨; 小林 進二; 馮 震; 坂本 欣三; 近藤 克己; 中村 祐司; 有本 元; 渡邊 真也; 野作 雅俊; 松岡 諭史; 友清 喬; 佐野 史道; Cappa A.; Castejon F.; Fontdecaba J.M.; Tribaldos V.; Tolkachev A.; Ascasibar E.; 磯部 光孝; 西村 伸; 秋山 毅志; 鈴木 千尋; 松岡 啓介; 南 貴司; 岡村 昇一
        日本物理学会講演概要集, 2007年02月28日
      • 18pQA-4 ヘリオトロンJにおける周辺プラズマ揺動の統計的解析(核融合プラズマ(磁場閉じ込め核融合(輸送・閉じ込め特性)),領域2,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
        渡邉 真也; 長崎 百伸; 水内 亨; 小林 進二; 岡田 浩之; 近藤 克己; 山本 聡; 鳥居 祐樹; 有本 元; 本島 巌; 野作 雅俊; 友清 喬; 松岡 諭史; 佐野 史道
        日本物理学会講演概要集, 2007年02月28日
      • ヘリオトロンJにおける可視・近赤外簡易分光システムの相互感度較正
        岩田晃拓; 門信一郎; 金沢友美; 岡田浩之; 山本聡; 本島厳; 岡崎悠; 南貴司; 小林進二; 長崎百伸; 大島慎介; 中村裕司; 石澤明宏; 木島滋; 水内亨
        日本物理学会講演概要集(CD-ROM), 2018年03月23日
      • Development of the poloidal Charge eXchange Recombination Spectroscopy system in Heliotron J
        X. X. Lu; S. Kobayashi; T. Harada; S. Tanohira; K. Ida; S. Nishimura; Y. Narushima; D. L. Yu; L. Zang; K. Nagasaki; S. Kado; H. Okada; T. Minami; S. Ohshima; S. Yamamoto; Y. Yonemura; N. Haji; S. Watanabe; H. Okazaki; T. Kanazawa; P. Adulsiriswad; A. Ishizawa; Y. Nakamura; S. Konoshima; T. Mizuuchi
        2018年03月22日
      • Current status of large helical device and its prospect for deuterium experiment
        M. Osakabe; Y. Takeiri; T. Morisaki; G. Motojima; K. Ogawa; M. Isobe; M. Tanaka; S. Murakami; A. Shimizu; K. Nagaoka; H. Takahashi; K. Nagasaki; H. Takahashi; T. Fujita; Y. Oya; M. Sakamoto; Y. Ueda; T. Akiyama; H. Kasahara; S. Sakakibara; R. Sakamoto; M. Tokitani; H. Yamada; M. Yokoyama; Y. Yoshimura
        Fusion Science and Technology, 2017年10月01日
      • Extension of the operational regime of the LHD towards a deuterium experiment
        Y. Takeiri; T. Morisaki; M. Osakabe; M. Yokoyama; S. Sakakibara; H. Takahashi; Y. Nakamura; T. Oishi; G. Motojima; S. Murakami; K. Ito; A. Ejiri; S. Imagawa; S. Inagaki; M. Isobe; S. Kubo; S. Masamune; T. Mito; I. Murakami; K. Nagaoka; K. Nagasaki; K. Nishimura; M. Sakamoto; R. Sakamoto; T. Shimozuma; K. Shinohara; H. Sugama; K. Y. Watanabe; J. W. Ahn; N. Akata; T. Akiyama; N. Ashikawa; J. Baldzuhn; T. Bando; E. Bernard; F. Castejón; H. Chikaraishi; M. Emoto; T. Evans; N. Ezumi; K. Fujii; H. Funaba; M. Goto; T. Goto; D. Gradic; Y. Gunsu; S. Hamaguchi; H. Hasegawa; Y. Hayashi; C. Hidalgo; T. Higashiguchi; Y. Hirooka; Y. Hishinuma; R. Horiuchi; K. Ichiguchi; K. Ida; T. Ido; H. Igami; K. Ikeda; S. Ishiguro; R. Ishizaki; A. Ishizawa; A. Ito; Y. Ito; A. Iwamoto; S. Kamio; K. Kamiya; O. Kaneko; R. Kanno; H. Kasahara; D. Kato; T. Kato; K. Kawahata; G. Kawamura; M. Kisaki; S. Kitajima; W. H. Ko; M. Kobayashi; S. Kobayashi; T. Kobayashi; K. Koga; A. Kohyama; R. Kumazawa; J. H. Lee; D. López-Bruna; R. Makino; S. Masuzaki; Y. Matsumoto; H. Matsuura; O. Mitarai; H. Miura; J. Miyazawa; N. Mizuguchi; C. Moon; S. Morita; T. Moritaka; K. Mukai; T. Muroga; S. Muto; T. Mutoh
        Nuclear Fusion, 2017年08月21日
      • 会議報告 第26回IAEA核融合エネルギー会議(FEC2016)
        森崎 友宏; 井手 俊介; 長崎 百伸; 江尻 晶; 政宗 貞男; 矢木 雅敏; 白神 宏之; 中島 基樹
        プラズマ・核融合学会誌 = Journal of plasma and fusion research, 2017年06月
      • ヘリオトロンJにおける電子内部輸送障壁の形成機構に与える三次元磁場構造の影響
        釼持尚輝; 南 貴司; 高橋千尋; 望月聡一郎; 米村裕馬; 小林進二; 長﨑百伸; 中村祐司; 岡田浩之; 門 信一郎; 山本 聡; 大島慎介; 木島滋; G. M. Weir; 西岡賢二; 大谷芳明; X. Lu; 水内 亨
        第72回日本物理学会年次大会, 2017年03月
      • ヘリオトロンJ装置における解析信号を用いた計測データ解析
        大島慎介; 小林進二; 山本聡; 門信一郎; 岡田浩之; 長崎百伸; 木島滋; 大谷芳明; X.X. Lu; 水内亨
        第72回日本物理学会年次大会, 2017年03月
      • ヘリオトロンJにおけるECH/ECCDを用いた高エネルギー粒子励起MHD不安定性の制御
        長﨑百伸; 山本聡; 國分大; 小林進二; 門信一郎; 南貴司; 大島慎介; 木島滋; 大谷芳明; X.X. Lu; 多和田斉興; 白波瀬一貴; 野﨑勇樹; 望月聡一郎; 飯村幹; 山田晃生; 中村祐司; 石澤明宏; 永岡賢一; 釼持尚輝; A. Cappa; G. Weir; 水内亨
        第72回日本物理学会年次大会, 2017年03月
      • ヘリオトロンJプラズマにおける有限要素法を用いたイオンサイクロトロン周波数帯加熱解析
        山本皓基; 岡田浩之; 笠原寛史; 門信一郎; 山本聡; 南貴司; 小林進二; 長崎百伸; 大島慎介; 中村祐司; 石澤明宏; 木島滋; 呂湘潯; 岡崎悠; 金沢友美; 田野平駿; 渡邊真太郎; 土師直之; 米村裕馬; 水内亨
        プラズマプロセシング研究会プロシーディングス(CD-ROM), 2017年
      • マイクロ波反射計を用いた揺動計測によるヘリオトロンJのプラズマ閉じ込め特性に関する研究
        高田真人; 福田武司; 長崎百伸; 岸川英樹; 山田晃生; 岡田浩之; 南貴司; 門信一郎; 小林進二; 山本聡; 大島慎介; 木島滋; 水内亨
        第33回プラズマ・核融合学会年会, 2016年10月
      • ヘリオトロンJにおける制動放射スペクトルによる真空紫外分光システムの分光感度較正法の検証
        白波瀬一貴; 門信一郎; 川染勇人; 金沢友美; 岡田浩之; 山本聡; 南貴司; 小林進二; 長崎百伸; 大島慎介; 中村祐司; 大谷芳明; 呂湘潯,InklinNutchaphol; 多和田斉興; 望月聡一郎; 國分大; 飯村幹; 野崎勇樹; 山田晃生; 岡崎悠; 安井春輝; 山本皓基; 木島滋; 水内亨
        第33回プラズマ・核融合学会年会, 2016年10月
      • ヘリオトロンJにおける高密度Hモードプラズマの電子密度・温度分布特性
        望月聡一郎; 南貴司; 釼持尚輝; 小林進二; 呂湘潯; 大島慎介; 大谷芳明; 野崎勇樹; 長崎百伸; 門信一郎; 岡田浩之; 山本聡; 中村祐司; 木島滋; 國分大; 飯村幹; 多和田斉興; 白波瀬一貴; 山田晃生; 水内亨
        第33回プラズマ・核融合学会年会, 2016年10月
      • ヘリオトロンJにおける高速イオン励起MHD不安定性による密度揺動分布の特徴
        國分大; 小林進二; 長﨑百伸; 山本聡; 門信一郎; 大島慎介; 南貴司; 岡田浩之; 居田克巳; 小林達哉; 中村祐司; 永岡賢一; 池添竜也; 釼持尚輝; 大谷芳明; 呂湘潯; Inklin Nutchaphol; 飯村幹; 野崎勇樹; 望月総一郎; 白波瀬一貴; 多和田斉興; 山田晃生; 木島滋; 水内亨
        第33回プラズマ・核融合学会年会, 2016年10月
      • 高速カメラ観測データ解析によるヘリオトロンJ高密度プラズマにおける周辺プラズマ揺動特性の給気法依存性
        飯村幹; 水内亨; 西野信博; 南貴司; 小林進二; 長﨑百伸; 岡田浩之; 門信一郎; 山本聡; 大島慎介; 木島滋; 大谷芳明; 呂湘潯; 國分大; 野崎勇樹; 望月聡一郎; 白波瀬一貴; 多和田斉興; Inklin Nutchaphol; 中村祐司
        第33回プラズマ・核融合学会年会, 2016年10月
      • ヘリオトロンJにおける遠赤外干渉計用のHCNレーザー高出力化のための運転条件の最適化
        野崎勇樹; 大島慎介; 大谷芳明; 南貴司; 長崎百伸; 小林進二; 岡田浩之; 門信一郎; 山本聡; 中村祐司; 木島滋; 呂湘潯; 望月総一郎; 國分大; 飯村幹; 白波瀬一貴; 多和田斉興; Inklin Nutchaphol; 山田晃生; 水内亨
        第33回プラズマ・核融合学会年会, 2016年10月
      • ヘリオトロンJにおける低速かつ小サイズ固体水素ペレット入射装置の開発
        本島厳; 岡田浩之; 岡崎悠; 坂本隆一; 長崎百伸; 山田弘司; 中村祐司; 門信一郎; 小林進二; 木島滋; 南貴司; 大島慎介; 山本聡; 水内亨
        第33回プラズマ・核融合学会年会, 2016年10月
      • ヘリオトロンJにおける磁気島の外部摂動磁場による制御と磁気計測
        山本聡; 鈴木康浩; 岡田浩之; 榊原悟; 成嶋吉朗; 長崎百伸; 南貴司; 門信一郎; 小林進二; 大島慎介; 中村祐司; 木島滋; 大谷芳明; 呂湘潯; I. Nutchapol; 飯村幹; 國分大; 白波瀬一貴; 野崎勇樹; 多和田斉興; 望月聡一郎; 水内亨
        第33回プラズマ・核融合学会年会, 2016年10月
      • 超高速荷電交換再結合分光装置の開発
        小林進二; 呂湘浔; 居田克巳; 小林達哉; 吉沼幹朗; 門信一郎; 大島慎介; 長崎百伸; 岡田浩之; 南貴司; 山本聡; 中村祐司; 石澤明宏; 西岡賢二; 木島滋; 水内亨
        第33回プラズマ・核融合学会年会, 2016年10月
      • ヘリオトロンJにおけるNBIおよびICRF重畳加熱によって生成された高速イオンの解析
        岡田浩之; 小林進二; 門信一郎; 長崎百伸; 南貴司; 山本聡; 大島慎介; 笠原寛史; 木島滋; 剣持尚輝; 大谷芳明; 呂湘潯; A. Nuttasart; 多和田斉興; 白波瀬一貴; 国分大; 野崎勇樹; 望月聡一郎; 飯村幹; 山田晃平; 中村祐司; 水内亨
        第33回プラズマ・核融合学会年会, 2016年10月
      • ヘリオトロンJ装置における乱流および長距離相関現象に対する水素同位体効果
        大島慎介; 元嶋誠; 岡田浩之; 小林進二; 山本聡; 門信一郎; 南貴司; 長﨑百伸; 釼持尚輝; 大谷芳明; 呂湘浔; 木島滋; 水内亨
        第33回プラズマ・核融合学会年会, 2016年10月
      • ECH/ECCDを用いた高エネルギー粒子励起MHD不安定性の制御
        長﨑百伸; 山本聡; 國分大; 小林進二; 門信一郎; 南貴司; 大島慎介; 木島滋; 釼持尚輝; 大谷芳明; 呂湘浔; 多和田斉興; 白波瀬一貴; 野崎勇樹; 望月聡一郎; 飯村幹; 山田晃生; 中村祐司; 石澤明宏; G.M. Weir; 水内亨
        第33回プラズマ・核融合学会年会, 2016年10月
      • ヘリカルプラズマにおける電子内部輸送障壁に与える磁場構造の影響
        釼持尚輝; 南 貴司; 高橋千尋; 望月聡一郎; 小林進二; 長崎百伸; 中村祐司; 岡田浩之; 門 信一郎; 山本 聡; 大島慎介; 木島 滋; G.M.Weir; 西岡賢二; 大谷芳明; X. Lu; 水内 亨
        第33回プラズマ・核融合学会年会, 2016年10月, 査読有り, 招待有り
      • Suppression of Alfvén Eigenmodes by ECH/ECCD in Heliotron J
        K. Nagasaki; S. Yamamoto; D. Kokubu; S. Kobayashi; K. Nagaoka; H. Okada; T. Minami; S. Kado; S. Ohshima; S. Konoshima; K. Sakamoto; Y. Nakamura; H. Kenmochi; Y. Ohtani; X. Lu; N. Inklin; K. Yamada; N. Marushchenko; G. M. Weir; T. Mizuuchi
        26th IAEA Fusion Energy Conference, 2016年10月
      • Heliotron Jにおける周辺乱流計測
        西野信博; 水内亨; 岡田浩之; 大島慎介; 長崎百伸; 小林進二; 南貴司; 門信一郎; 山本聡
        第11回 核融合エネルギー連合講演会, 2016年07月
      • ヘリオトロンJにおける軽水素・重水素プラズマに対するガスパフ変調実験
        大谷芳明; 田中謙治; 南貴司; 大島慎介; 向井 清史; 長崎百伸; 中村祐司; 岡田浩之; 門信一郎; 秋山毅志; 小林進二; 山本聡; 木島滋; 釼持尚輝; 呂湘浔; 水内亨
        第11回 核融合エネルギー連合講演会, 2016年07月
      • ヘリオトロンJの電子内部輸送障壁に対する磁場構造の影響
        南貴司; 釼持尚輝; 望月聡一郎; 髙橋千尋; 西岡賢治二; 長崎百伸; G.M.Weir; 岡田浩之; 門信一郎; 山本聡; 大島慎介; 大谷芳明; 木島滋; 中村祐司; 水内亨
        第11回 核融合エネルギー連合講演会, 2016年07月
      • ヘリオトロンJにおける高強度ガスパフを用いたH-mode遷移の研究
        小林進二; 大島慎介; 松田啓嗣; 長崎百伸; 岡田浩之; 南貴司; 門信一郎; 山本聡; G.M.Weir; 釼持尚輝; 大谷芳明; X.X.Lu; 居田克巳; 小林達哉; 中嶋洋輔; 中村祐司; 石澤明宏; 鈴木康浩; 村上定義; 渡邊清政; 關良輔; 木島滋; 水内亨
        第11回 核融合エネルギー連合講演会, 2016年07月, 査読有り
      • Soft X-ray measurements for studies of MHD equilibrium and instabilities in Heliotron J
        S. Yamamoto; K. Nishikawa; S. Ohdachi; W.H. Choe; S.H. Lee; J.H. Jang; H.Y. Lee; K. Nagasaki; H. Okada; T. Minami; S. Kado; S. Kobayashi; S. Ohshima; G.M. Wier; Y. Nakamura; S. Konoshima; N. Kenmochi; Y. Ohtani; T. Mizuuchi
        21th Topical Conference on High-Temperature Plasma Diagnostics, 2016年06月, 査読有り
      • Characteristics of low frequency fluctuation at L-H transition in NBI plasmas of Heliotron J
        S. Kobayashi; S. Ohshima; H. Matsuda; D. Kokubu; K. Ida; T. Kobayashi; K. Nagasaki; H. Okada; T. Minami; S. Kado; S. Yamamoto; Y. Nakashima; Y. Nakamura; A. Ishizawa; N. Kenmochi; Y. Otani; X. Lu; K. Watanabe; R. Seki; S. Murakami; Y. Suzuki; S. Konoshima; T. Mizuuchi
        6th Asia Pacicic Transport Woiking Group (APTWG) International Conference, 2016年06月, 査読有り
      • Observation of Peripheral Plasma Behavior by using Fast Cameras with Two Tangential Views in Heliotron J
        N. Nishino; T. Mizuuchi; H. Okada; L. Zang; S. Ohshima; S. Kobayashi; K. Nagasaki; T. Minami; S. Kado; S. Yamamoto
        22th International in Conference on Plasma Surface International 2016, 2016年05月, 査読有り
      • Photoemission Properties of LaB6 and CeB6 Under Various Temperature and Incident Photon Energy Conditions
        Kenichi Morita; Heishun Zen; Kai Masuda; Konstantin Torgasin; Tsubasa Katsurayama; Tomoya Murata; Sikharin Suphakul; Hiroki Yamashita; Takeshi Nogi; Toshiteru Kii; Kazunobu Nagasaki; Hideaki Ohgaki
        IPAC 2016/BEXCO-Bisan Exhibition & Convention Center, 2016年05月, 査読有り
      • ヘリオトロンJ装置における電極バイアス実験による間欠的な遷移現象に伴ったプラズマ揺動の解析
        清水洸佑; 北島純男; 坪田慎平; 立花丈; 中村大樹; 三浦隆嗣; 岡本敦; 高橋宏幸; 高山正和; 佐野史道; 水内亨; 長崎百伸; 岡田浩之; 門信一郎; 南貴司; 小林進二; 山本聡; 大島慎介; G. Weir; 鈴木康浩; 横山雅之; 高橋裕己
        日本物理学会第71回年次大会, 2016年
      • ヘリオトロンJにおける電子内部輸送障壁の形成機構に与える磁場配位の影響
        釼持尚輝; 南貴司; 高橋千尋; 望月聡一郎; 小林進二; 長崎百伸; 中村祐司; 岡田浩之; 門信一郎; 山本聡; 大島慎介; 木島滋; G.M. Weir; 西岡賢二; 大谷芳明; X. Lu; 水内亨
        日本物理学会第71回年次大会, 2016年
      • 電子銃陰極近傍の空間電荷効果によるビームの横方向位相空間分布の自己線形化現象
        野儀 武志; 増田 開; 山下 大樹; 守田 健一; Torgasin Konstantin; 桂山 翼; 村田 智哉; Sikharin Suphakul; 全 炳俊; 紀井 俊輝; 長﨑 百伸; 大垣 英明
        第13回高輝度高周波電子銃研究会, 2015年12月
      • 慣性静電閉じ込めプラズマに適用可能な静電プローブ計測システムの開発
        鹿島良介; 増田 開; 大島慎介; 梶原泰樹; 羽田和慶; Konstantin Torgasin; Dagbede Marcel; 長﨑百伸
        プラズマ・核融合学会第39回年会, 2015年11月
      • ヘリオトロンJにおける2.45 GHzマイクロ波補助によるNBIプラズマ着火のモデル解
        羽田和慶; 長﨑百伸; 小林進二; 増田 開; 大島慎介; 中村祐司; 岡田浩之; 南 貴司; 門信一郎; 山本 聡; 木島 滋; G.M. Weir; 釼持尚輝; 大谷芳明; 呂 湘潯; 村上弘一郎; 岸川英樹; I.Nutchapol; N.Asavathavornvanit; 水内 亨
        プラズマ・核融合学会第37回年会, 2015年11月
      • Development of electrostatic probe for IEC plasma
        R. Kashima; K. Masuda; S. Ohshima; T. Kajiwara; M; Dagbede; K. Nagasaki
        17th US-Japan Workshop on Inertial Electrostatic Confinement Fusion/東京工業大学, 2015年10月, 査読有り
      • Model Analysis of Plasma Start-up by NBI with assistance of 2.45 GHz Microwaves in Heliotron J
        K.Hada; K.Nagasaki; S.Kobayashi; K.Masuda; S.ohshima; Y.Nakamura; H.Okada; T.Minami; S.Kado; S.Yamamoto; G. Weir; S.Konoshima; N.Kenmochi; Y.Ohtani; H. Kishikawa; X.Lu; N.Asavathavornvanit; K. Murakami; T.Mizuuchi
        20th International Stellarator-Heliotron Workshop/Greifswald, Germany, 2015年10月, 査読有り
      • ヘリオトロンJ装置における電極バイアス実験による間欠的な遷移現象の観測
        清水洸佑; 北島純男; 立花丈; 岡本敦; 高山正和; 佐野史道; 水内亨; 長崎百伸; 岡田浩之; 門信一郎; 南貴司; 小林進二; 山本聡; 大島慎介; G. Weir; 鈴木康浩; 横山雅之; 高橋裕己
        日本物理学会 2015年秋季大会, 2015年09月, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおける電子内部輸送障壁の特性
        釼持尚輝; 南貴司; 高橋千尋; 小林進二; 長崎百伸; 中村祐司; 岡田浩之; 門信一郎; 山本聡; 大島慎介; 木島滋; G.M.Weir; 西岡賢二; 大谷芳明; X.Lu; 水内亨
        日本物理学会 2015年秋季大会, 2015年09月, 査読有り
      • Image Charge Effect on Emittance Reduction Phenomenon in Electron Gun
        Takeshi Nogi; Tsubasa Katsurayama; Toshiteru Kii; Kai Masuda; Kenichi Morita; Tomoya Murata; Kazunobu Nagasaki; Hideaki Ohgaki; Sikharin Suphakul; K. Torgasin; Hiroki Yamashita; Heishun Zen
        37th International Free Electron Laser Conference (FEL 2015)/Daejeon Convention Center, 2015年08月, 査読有り
      • Overview of transport and MHD stability study: Focusing on the impact of magnetic field topology in the Large Helical Device
        K. Ida; K. Nagaoka; S. Inagaki; H. Kasahara; T. Evans; M. Yoshinuma; K. Kamiya; S. Ohdach; M. Osakabe; M. Kobayashi; S. Sudo; K. Itoh; T. Akiyama; M. Emoto; A. Dinklage; X. Du; K. Fujii; M. Goto; T. Goto; M. Hasuo; C. Hidalgo; K. Ichiguchi; A. Ishizawa; M. Jakubowski; G. Kawamura; D. Kato; S. Morita; K. Mukai; I. Murakami; S. Murakami; Y. Narushima; M. Nunami; N. Ohno; N. Pablant; S. Sakakibara; T. Seki; T. Shimozuma; M. Shoji; K. Tanaka; T. Tokuzawa; Y. Todo; H. Wang; M. Yokoyama; H. Yamada; Y. Takeiri; T. Mutoh; S. Imagawa; T. Mito; Y. Nagayama; K. Y. Watanabe; N. Ashikawa; H. Chikaraishi; A. Ejiri; M. Furukawa; T. Fujita; S. Hamaguchi; H. Igami; M. Isobe; S. Masuzaki; T. Morisaki; G. Motojima; K. Nagasaki; H. Nakano; Y. Oya; C. Suzuki; Y. Suzuki; R. Sakamoto; M. Sakamoto; A. Sanpei; H. Takahashi; H. Tsuchiya; M. Tokitani; Y. Ueda; Y. Yoshimura; S. Yamamoto; K. Nishimura; H. Sugama; T. Yamamoto; H. Idei; A. Isayama; S. Kitajima; S. Masamune; K. Shinohara; P. S. Bawankar; E. Bernard; M. Von Berkel; H. Funaba; X. L. Huang; T. Ii; T. Ido; K. Ikeda; S. Kamio; R. Kumazawa; T. Kobayashi; C. Moon; S. Muto; J. Miyazawa; T. Ming; Y. Nakamura; S. Nishimura
        Nuclear Fusion, 2015年07月30日
      • 未来エネルギー研究開発に関る動向調査報告 核融合に関る研究開発及び派生技術動向調査研究 a.国内外における核融合研究開発動向調査
        大島慎介; 山本聡; 小林進二; 水内亨; 長崎百伸; 釼持尚輝; 大谷芳明
        未来エネルギー研究協会誌, 2015年03月31日
      • Experimental characterization of plasma start-up using ECRH in preparation of W7-X operation
        M. Preynas; D. Aßmus; H. Igami; S. Kado; S. Kobayashi; S. Kubo; H. P. Laqua; T. Mutoh; K. Nagasaki; M. Otte; T. Shimozuma; T. Stange; Y. Yoshimura
        EPJ Web of Conferences, 2015年03月12日
      • The Heliotron J Program for Advance Fusion Energy Research
        K. Nagasaki
        1st Kyoto University-UC San Diego joint Symposium `New Era of Trans-Pacific Knowledge Interactions`, 2015年03月11日, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおける2.45 GHzマイクロ波を用いたNBIプラズマ着火に関する モデル解析
        羽田和慶; 長崎百伸; 小林進二; 増田開; 大島慎介; 水内亨; 中村祐司; 岡田浩之; 南貴司; 門信一郎; 山本聡; 木島滋; 元嶋誠; 岸川英樹; 佐野史道
        日本物理学会第70回年次大会, 2015年03月
      • 0-Dsimulation of NBI Plasma Start-Up with assistance of 2.45 GHz Microwaves in Heliorton J
        K. Hada; K. Nagasaki; S. Kobayashi; K. Masuda; S. ohshima; T. Mizuuchi; Y. Nakamura; H. Okada; T. Minami; S. Kado; S. Yamamoto; S. Konoshima; H. Kenmochi; Y. Ohtani; T. Harada; M. Kirimoto; S. Tei; A. Suzuki; M. Yasuda; X. Lu; M. Motoshima; N. Asavathavornvanit; Y. Nakayama; K. Murakami; K. Nishikawa; S. Kitani; Z. Hong; H. Kishikawa; F. Sano
        Daejeon Convention Center, 2015年02月26日, 査読有り
      • Flow damping due to stochastization of the magnetic field
        K. Ida; M. Yoshinuma; H. Tsuchiya; T. Kobayashi; C. Suzuki; M. Yokoyama; A. Shimizu; K. Nagaoka; S. Inagaki; K. Itoh; T. Akiyama; M. Emoto; T. Evans; A. Dinklage; X. Du; K. Fujii; M. Goto; T. Goto; M. Hasuo; C. Hidalgo; K. Ichiguchi; A. Ishizawa; M. Jakubowski; K. Kamiya; H. Kasahara; G. Kawamura; D. Kato; M. Kobayashi; S. Morita; K. Mukai; I. Murakami; S. Murakami; Y. Narushima; M. Nunami; S. Ohdach; N. Ohno; M. Osakabe; N. Pablant; S. Sakakibara; T. Seki; T. Shimozuma; M. Shoji; S. Sudo; K. Tanaka; T. Tokuzawa; Y. Todo; H. Wang; H. Yamada; Y. Takeiri; T. Mutoh; S. Imagawa; T. Mito; Y. Nagayama; K. Y. Watanabe; N. Ashikawa; H. Chikaraishi; A. Ejiri; M. Furukawa; T. Fujita; S. Hamaguchi; H. Igami; M. Isobe; S. Masuzaki; T. Morisaki; G. Motojima; K. Nagasaki; H. Nakano; Y. Oya; Y. Suzuki; R. Sakamoto; M. Sakamoto; A. Sanpei; H. Takahashi; M. Tokitani; Y. Ueda; Y. Yoshimura; S. Yamamoto; K. Nishimura; H. Sugama; T. Yamamoto; H. Idei; A. Isayama; S. Kitajima; S. Masamune; K. Shinohara; P. S. Bawankar; E. Bernard; M. Von Berkel; H. Funaba; X. L. Huang; T. Ii; T. Ido; K. Ikeda; S. Kamio; R. Kumazawa; C. Moon; S. Muto; J. Miyazawa; T. Ming; Y. Nakamura
        Nature Communications, 2015年01月08日
      • Heliotron Jにおける損失高速イオンプローブを用いた高速イオンと磁場揺動との相互作用の研究
        山本聡; 佐野匠; 中山裕介; 小川国大; 磯部光孝; 多和田斉興; Spong Donald; 小林進二; 長崎百伸; 岡田浩之; 南貴司; 門信一郎; 大島慎介; Weir Gavin; 中村祐司; 木島滋; 釼持尚輝; 大谷芳明; 水内亨
        第32回プラズマ・核融合学会 年会, 2015年
      • Heliotron JにおけるECH,NB加熱時の乱流揺動特性の比較検討
        浜田克紀; 福田武司; 長崎百伸; 岸川英樹; N. Inklin; 岡田浩之; 南貴司; 門信一郎; 小林進二; 山本聡; 大島慎介; 木島滋; G.M. Weir; 釼持尚輝; 大谷芳明; X. Lu; 水内亨
        第32回プラズマ・核融合学会 年会, 2015年
      • ヘリオトロンJにおける密度揺動の給気法依存性
        松田啓嗣; 小林進二; 大島慎介; 門信一郎; 山本聡; 小林達哉; 居田克巳; 南貴司; 長崎百伸; 岡田浩之; G.M. Weir; 釼持尚輝; 大谷芳明; X. Lu; A. Nuttaasart; 小田大輔; 中野裕一郎; 羽田和慶; 村上弘一郎; 神野洋介; 塚崎僚; 岸川英樹; 中村祐司; 木島滋; 水内亨
        第32回プラズマ・核融合学会 年会, 2015年
      • ヘリオトロンJにおける水素同位体効果解明を目指した密度変調実験
        大谷芳明; 田中謙治; 南貴司; 大島慎介; N. Asavathavornvanit; 秋山毅志; 長崎百伸; 中村祐司; 岡田浩之; 門信一郎; 小林進二; 山本聡; 木島滋; G.M. Weir; 釼持尚輝; X. Lu; 小田大輔; 中野裕一郎; 松田啓嗣; 羽田和慶; 村上弘一郎; 神野洋介; 塚崎僚; 岸川英樹; 水内亨
        第32回プラズマ・核融合学会 年会, 2015年
      • ヘリオトロンJにおけるイオンサイクロトロン周波数帯(ICRF)加熱時における高速粒子分布の実空間・磁場配位依存性のモンテカルロ計算による解析
        神野洋介; 岡田浩之; 村上弘一郎; 門信一郎; 山本聡; 南貴司; 小林進二; 長崎百伸; 大島慎介; 中村祐司; 木島滋; G.M. Weir; 羽田和慶; 釼持尚輝; 大谷芳明; 呂湘潯; A. Nuttasart; 塚崎僚; 小田大輔; 中野裕一郎; 松田啓嗣; 岸川英樹; N. Inklin; 多和田斉興; 白波瀬一貴; 水内亨
        第32回プラズマ・核融合学会 年会, 2015年
      • Peripheral plasma measurement by using fast camera in Heliotron J
        N. Nishino; T. Mizuuchi; K. Nagasaki; H. Okada; S. Kobayashi; S. Yamamoto; T. Minami; S. Ohshima; S. Kado
        第32回プラズマ・核融合学会 年会, 2015年
      • ヘリオトロンJにおける給気手法の違いによる周辺中性粒子密度への影響
        中野裕一郎; 水内亨; 小林進二; 南貴司; 長崎百伸; 岡田浩之; 門信一郎; 山本聡; 大島慎介; G.M. Weir; 釼持尚輝; 大谷芳明; 呂湘潯; A. Nuttaasart; 小田大輔; 松田啓嗣; 羽田和慶; 村上弘一郎; 岸川英樹; 塚崎僚; 神野洋介; 中村祐司; 木島滋
        第32回プラズマ・核融合学会 年会, 2015年
      • ヘリオトロンJにおけるNBIおよびICRF重畳加熱による高速イオン生成
        岡田浩之; 村上弘一郎; 神野洋介; 小林進二; 門信一郎; 長崎百伸; 南貴司; 山本聡; 大島慎介; 笠原寛史; 木島滋; 剣持尚輝; 大谷芳明; 羽田和慶; 呂湘?; G.M. Weir; 塚崎僚; A. Nuttasart; 小田大輔; 中野裕一郎; 松田啓嗣; 岸川英樹; 中村祐司; 水内亨
        第32回プラズマ・核融合学会 年会, 2015年
      • ヘリオトロンJにおける高速カメラを用いたダイバータプラズマの研究
        小田大輔; 水内亨; 西野信博; 飯村幹; 南貴司; 小林進二; 長崎百伸; 岡田浩之; 門信一郎; 山本聡; 大島慎介; 木島滋; 釼持尚輝; 大谷芳明; 呂湘?; G.M. Weir; 羽田和慶; N. Asavathavornvanit; 村上弘一郎; 中野裕一郎; 松田啓嗣; 神野洋介; 塚崎僚; 中村祐司
        第32回プラズマ・核融合学会 年会, 2015年
      • Upgrade of 70 GHz ECRH/ECCD system for the Heliotron J Device
        N. Inklin; K. Nagasaki; K. Sakamoto; H. Kishikawa; G.M. Weir; S. Yamamoto; N. Kenmochi; Y. Nakamura; H. Okada; T. Minami; S. Kado; S. Kobayashi; S. Ohshima; S. Konoshima; K. Hada; Y. Ohtani; X. Lu; K. Murakami; T. Mizuuchi
        第32回プラズマ・核融合学会 年会, 2015年
      • ヘリオトロンJにおける原子輝線強度比法のための低分散・高スループット可視分光計測システムの改良
        塚崎僚; 門信一郎; 白波瀬一貴; 岡田浩之; 山本聡; 南貴司; 小林進二; 長崎百伸; 大島慎介; 中村祐司; 木島滋; G.M. Weir; M. Koubiti; 羽田和慶; 釼持尚輝; 大谷芳明; 呂湘潯; 村上弘一郎; 神野洋介; 小田大輔; 中野裕一郎; 松田啓嗣; 岸川英樹; 多和田斉興; 水内亨
        第32回プラズマ・核融合学会 年会, 2015年
      • Development of Charge-eXchange Recombination Spectroscopy (CXRS) system for poloidal rotation in Heliotron J
        X.X. Lu; S. Kobayashi; H.Y. Lee; T. Mizuuchi; K. Nagasaki; S. Kado; H. Okada; T. Minami; S. Ohshima; S. Yamamoto; G.M. Weir; N. Kenmochi; Y. Otani; A. Nuttasart; Y. Nakano; D. Oda; H. Matsuda; Y. Nakamura; S. Konoshima
        第32回プラズマ・核融合学会 年会, 2015年
      • ヘリオトロンJにおける電子内部輸送障壁形成時の熱輸送特性
        釼持尚輝; 南貴司; 高橋千尋; 小林進二; 長崎百伸; 中村祐司; 岡田浩之; 門信一郎; 山本聡; 大島慎介; 木島滋; G.M. Weir; 西岡賢二; 大谷芳明; X. Lu; 水内 亨
        第32回プラズマ・核融合学会 年会, 2015年
      • 第2高調波EC波の伝播・吸収に対する磁気シアーの効果
        長崎百伸; 南貴司; 釼持尚輝; 程崧明; 水内亨; 中村祐司; 岡田浩之; 門信一郎; 小林進二; 山本聡; 大島慎介; 木島滋; 羽田和慶; 大谷芳明; 元嶋誠; 木谷壮志; 桐本充晃; 洪重遠; 鈴木文子; 中山裕介; 西川幸佑; 原田伴誉; 村上弘一郎; 安枝樹生; 呂湘; Nuttaasart Asavathavornvanit; 岸川英樹; 臧臨閣; 佐野史道
        日本物理学会第70回年次大会, 2015年01月, 査読有り
      • 陰極近傍における鏡像効果による電子ビームエミッタンス増減現象の電子銃パラメータ依存性
        野儀武志; 増田開; 山下大樹; 守田健一; TORGASIN Konstantin; 桂山翼; 村田智哉; SIKHARIN Suphakul; ZEN Heishun; 紀井俊輝; 長崎百伸; 大垣英明
        日本加速器学会年会(Web), 2015年
      • 陰極近傍における鏡像効果によるエミッタンス増減現象の電子銃パラメータ依存性
        野儀武志; 増田開; 山下大樹; 村田智哉; 犬飼元晴; 栂村勇輔; Sikharin Suphakul; 吉田 恭平; Konstantin Torgasin; 全炳俊; 紀井俊輝; 長﨑百伸; 大垣英明
        第12回高輝度高周波電子銃研究会, 2015年01月
      • 会議報告 第9回大電力マイクロ波に関する国際ワークショップ : ミリ波,テラヘルツ波の発生と応用報告
        出原 敏孝; 斉藤 輝雄; 長﨑 百伸
        プラズマ・核融合学会誌, 2014年12月
      • ヘリオトロンJにおけるビーム放射分光法を用いた密度揺動二次元計測
        桐本充晃; 小林進二; 松田啓嗣; 水内亨; 南貴司; 大島慎介; 長崎百伸; 山本聡; 門信一郎; 岡田浩之; 原田伴誉; 笠嶋慶純; 臧臨閣; 羽田和慶; 釼持尚輝; 大谷芳明; 安枝樹生; 鈴木文子; 呂湘潯; 程崧明; 中山裕介; 木谷壮志; 西川幸佑; 村上弘一郎; 洪重遠; 元嶋誠; 吉沼幹朗; 居田克巳; 中村祐司; 木島滋; 佐野史道
        Plasma Conference 2014, 朱鷺メッセ、新潟市、2014.11.18-21, 2014年11月, 査読有り
      • Observation of Intermittent Transition by Electrode Biasing in Heliotron J
        K.Shimizu; S.Kitajim; A.Okamoto; Y.Sato; J.Tachiban; T.Oku; M.Takayama; F.Sano; T.Mizuuchi; K.Nagasaki; H.Okada; S.Kado; S.Kobayashi; S.Yamamoto; S.Ohshima; Y.Suzuki; M.Yokoyama; H.Takahashi
        24th International Toki Conference (ITC-24), Ceratopia Toki, Toki-city, Japan, 2014.11.4-7, 2014年11月, 査読有り
      • Development of Electron Bernstein Emission Diagnostic in Heliotron J
        K.Nagasaki; Y.Nakamura; S.Kamioka; F.Volpe; H.Igami; K.Sakamoto; T.Mizuuchi; H.Okad; T.Minami; S.Kado; S.Kobayashi; S.Yamamoto; S.Ohshima; S.Konoshima; L.Zang; N.Kenmochi; Y.Ohtani; N.Marushchenkod; F.Sano
        24th International Toki Conference (ITC-24), Ceratopia Toki, Toki-city, Japan, 2014.11.4-7, 2014年11月, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおけるICRF加熱で生成された高速イオン分布の解析
        岡田浩之; 神野洋介; 村上弘一郎; 小林 進二; 門信一郎; 水内亨; 長崎百伸; 南貴司; 山本聡; 大島慎介; 武藤敬; 木島滋; 臧臨閣; 剣持尚輝; 大谷芳明; 羽田和慶; 原田伴誉; 呂湘浔; 程崧明; 安枝樹生; 鈴木文子; 西川幸佑; 洪重遠; 中山裕介; 木谷壮志; 桐本充晃; 中村祐司; 佐野史道
        Plasma Conference 2014, 朱鷺メッセ、新潟市、2014.11.18-21, 2014年11月, 査読有り
      • ヘリオトロンJプラズマにおけるECH/ECCDを用いた高速イオン励起MHD不安定性の外部制御
        山本 聡; 長崎百伸; 中山裕介; 小林進二; 水内 亨; 岡田浩之; 南 貴司; 門信一郎; 大島慎介; 中村祐司; F.A. Volpe; 永岡賢一; 木島 滋; 臧 临阁; 釼持尚輝; 大谷芳明; 佐野史道
        Plasma Conference 2014, 朱鷺メッセ、新潟市、2014.11.18-21, 2014年11月, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおける周辺プラズマ揺動の3次元磁場に起因する非対称性に関する研究
        元嶋誠; 大島慎介; L. Zang; 長崎百伸; 水内亨; 門信一郎; 岡田浩之; 南貴司; 小林進二; 山本聡; 釼持尚輝; 大谷芳明; 羽田和慶; 西川幸佑; 中山裕介; 木谷壮志; 村上弘一郎; 洪重遠; 桐本充晃; 程崧明; 鈴木文子; 原田伴誉; 安枝樹生; 呂湘浔; 岸川英樹; 中村祐司; 木島滋; 佐野史道
        PLASMA2014 (Plasma Conference 2014), 朱鷺メッセ, 新潟市,November 18-21,2014, 2014年11月
      • ヘリオトロンJにおける2.45 GHzマイクロ波を用いたNBI加熱によるプラズマ着火実験に関する1次元解析
        羽田和慶; 長﨑百伸; 小林進二; 増田開; 大島慎介; 水内亨; 中村祐司; 岡田浩之; 南貴司; 門信一郎; 山本聡; 木島滋; 元嶋誠; 岸川英樹; 佐野史道
        PLASMA2014 (Plasma Conference 2014), 朱鷺メッセ, 新潟市,November 18-21,2014, 2014年11月
      • ヘリオトロンJにおけるHe原子線強度比法のための低分散・高スループット可視分光計測システムの開発
        木谷壮志; 門信一郎; 洪重遠; 塚崎僚; 岡田浩之; 山本聡; 水内亨; 南貴司; 小林進二; 長崎百伸; 大島 慎介; 中村祐司; 木島滋; 臧臨閣; 羽田和慶; 釼持尚輝; 大谷芳明; 中山裕介; 村上弘一郎; 西川幸佑; 神野洋介; 佐野史道
        Plasma Conference 2014, 朱鷺メッセ、新潟市、2014.11.18-21, 2014年11月, 査読有り
      • ヘリオトロンJ高密度NBIプラズマにおけるイオン温度の密度依存性
        Xiangxun Lu; Shinji Kobayashi; Tomotaka Harada; Hyunyong Lee; Tohru Mizuuchi; Kazunobu Nagasaki; Shinichiro Kado; Hiroyuki Okada; Takashi Minami; Shinsuke Ohshima; Satoshi Yamamoto; Linge Zang; Yousuke Nakashima; Shinsuke Satake; Kunihiko Watanabe; Ryosuke Seki; Naoki Kenmochi; Yoshiaki Otani; Mitsuaki Kirimoto; Shomei Tei; Ayako Suzuki; Mikio Yasueda; Asavathavornvanit Nuttasart; Yuichiro Nakano; Daisuke Oda; Hirotsugu Matsuda; Yuji Nakamura; Shigeru Konoshima; Fumimichi Sano
        Plasma Conference 2014, 朱鷺メッセ、新潟市、2014.11.18-21, 2014年11月, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおけるNd:YAGトムソン散乱装置を用いたECHプラズマの電子温度・密度分布の時間発展計測
        程崧明; 南貴司; 高橋千尋; 釼持尚輝; 水内亨; 小林進二; 長崎百伸; 中村祐司; 岡田浩之; 門信一郎; 山本聡; 大島慎介; 木島滋; 臧臨閣; 羽田和慶; 大谷芳明; 木谷壮志; 桐本充晃; 洪重遠; 鈴木文子; 中山裕介; 西川幸佑; 原田伴誉; 村上弘一郎; 元嶋誠; 安枝樹生; 呂湘浔; Nuttaasart Asavathavornvanit; 小田大輔; 中野裕一郎; 松田啓嗣; 岸川英樹; 佐野史道
        Plasma Conference 2014, 朱鷺メッセ、新潟市、2014.11.18-21, 2014年11月, 査読有り
      • ヘリオトロンJプラズマにおけるファラデーカップ型損失高速イオンプローブ計測を用いたMHD不安定性起因の高速イオン損失の解析
        Y.Nakayama; S.Yamamoto; M.Isobe; K.Ogawa; D.Darrow; R.Isono; T.Mizuuchi; K.Nagasaki; Y.Nakamura; S.Kado; H.Okada; T.Minami; S.Kobayashi; S.Ohshima; S.Konoshima; N.Kenmochi; Y.Ohtani; K.Nishikawa; S.Kitani; K.Murakami; Z.Hong; M.Kirimoto; S.Tei; A.Suzuki; T.Harada; M.Yasueda; X.Lu; M.Motoshima; R.Tsukasaki; Y.Jinno; F.Sano
        Plasma Conference 2014, 朱鷺メッセ、新潟市、2014.11.18-21, 2014年11月, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおける電子密度揺動計測用Kaバンドマイクロ波反射計の開発
        鈴木文子; 岸川英樹; 長﨑百伸; 向井清史; 福田武司; 水内亨
        Plasma Conference 2014, 朱鷺メッセ、新潟市、2014.11.18-21, 2014年11月, 査読有り
      • 真空紫外分光器を用いたヘリオトロンJにおける制動放射の観測
        洪重遠; 門信一郎; 木谷壮志; 塚崎僚; 岡田浩之; 山本聡; 水内亨; 南貴司; 小林進二; 長崎百伸; 大島慎介; 中村祐司; 木島滋; 臧臨閣; 羽田和慶; 釼持尚輝; 大谷芳明; 中山裕介; 村上弘一郎; 西川幸佑; 神野洋介; 佐野 史道
        Plasma Conference 2014, 朱鷺メッセ、新潟市、2014.11.18-21, 2014年11月, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおける荷電交換再結合分光法を用いたポロイダルフロー計測
        原田伴誉; 小林進二; 呂湘浔; 水内亨; 長崎百伸; 岡田浩之; 南貴司; 門信一郎; 山本聡; 大島慎介; 桐本充晃; 臧臨閣; 西岡賢二; 羽田和慶; 釼持尚輝; 大谷芳明; 程崧明; 鈴木文子; 安枝樹生; 中山裕介; 村上弘一郎; 西川幸佑; 木谷壮志; 洪重遠; 元嶋誠; 西村伸; 成嶋吉朗; 中村祐司; 木島滋; 佐野史道
        Plasma Conference 2014, 朱鷺メッセ、新潟市、2014.11.18-21, 2014年11月, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおける遠赤外レーザー干渉計を用いた電子密度計測ヘリオトロンJにおける遠赤外レーザー干渉計を用いた電子密度計測
        大谷芳明; 大島慎介; Asavathavornvanit Nuttasart; 秋山毅志; 南貴司; 水内亨; 田中謙治; 長崎百伸; 史楠; Nikolai B. Marushchenko; 小林進二; 岡田浩之; 門信一郎; 山本聡; 臧臨閣; 釼持尚輝; 呂湘浔; 原田伴誉; 桐本充晃; 鈴木文子; 程崧明; 安枝樹生; 中山裕介; 村上弘一郎; 西川幸佑; 木谷壮志; 洪重遠; 元嶋誠; 中村祐司; 木島滋; 佐野史道
        Plasma Conference 2014, 朱鷺メッセ、新潟市、2014.11.18-21, 2014年11月, 査読有り
      • ヘリオトロンJ における高速イオン損失研究のための荷電交換中性粒子分析器の高時間分解能化
        安枝樹生; 小林進二; 長壁正樹; 永岡賢一; 森村岳雄; 水内亨; 南貴司; 長崎百伸; 門信一郎; 岡田浩之; 山本聡; 大島慎介; Linge Zang; 中村祐司; 羽田和慶; 釼持尚輝; 大谷芳明; 原田伴誉; 桐本充晃; 鈴木文子; 程崧明; 呂湘浔; Nuttaasart Asavathavornvani; 小田大輔; 中野裕一郎; 松田啓嗣; 元嶋誠; 中山裕介; 村上弘一郎; 西川幸佑; 木谷壮志; ZhongYuan Hong; 木島滋; 佐野史道
        Plasma Conference 2014, 朱鷺メッセ、新潟市、2014.11.18-21, 2014年11月, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおけるイオンサイクロトロン周波数帯加熱の波動伝播解析
        村上弘一郎; 岡田浩之; 神野洋介; 水内亨; 長崎百伸; 中村祐司; 門信一郎; 南貴司; 山本聡; 木島滋; 小林進二; 大島慎介; 中山裕介; 木谷壮志; 西川幸佑; 洪重遠; 塚崎僚; 磯野良輔; 佐野史道
        Plasma Conference 2014, 朱鷺メッセ、新潟市、2014.11.18-21, 2014年11月, 査読有り
      • ヘリオトロン J の高密度プラズマにおける軟X 線CT を用いたMHD 平衡ならびに安定性の研究
        西川 幸佑; 山本 聡; 水内 亨; 長崎百伸; 岡田浩之; 南貴司
        Plasma Conference 2014, 朱鷺メッセ、新潟市、2014.11.18-21, 2014年11月, 査読有り
      • 1-D Analysis of Plasma Start-Up by Neutral Beam Injection using 2.45 GHz Microwaves in Heliotron J
        K.Hada; K.Nagasaki; S.Kobayashi; K.Masuda; S.Ohshima; T.Mizuuchi; Y.Nakamura; H.Okada; T.Minami; S.Kado; S.Yamamoto; S.Konoshima; M.Motoshima; H.Kishikawa; F.Sano
        Plasma Conference 2014, Niigata, 2014.11.18-21, 2014年11月, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおけるNd:YAGトムソン散乱装置を用いた粒子供給制御プラズマの分布特性
        釼持尚輝; 南貴司; 高橋千尋; 程崧明; 水内亨; 小林進二; 長﨑百伸; 中村祐司; 岡田浩之; 門信一郎; 山本聡; 大島慎介; 木島滋; 臧臨閣; 大谷芳明; 木谷壮志; 桐本充明; 洪重遠; 鈴木文子; 中山裕介
        Plasma Conference 2014, 朱鷺メッセ、新潟市、2014.11.18-21, 2014年11月, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおける静電プローブによる長距離相関揺動の観測
        大島慎介; 小林進二; 山本聡; 長崎百伸; 水内亨; 岡田浩之; 南貴司; 門信一郎; 木島滋; N. Shi; H. Y. Lee; L. Zang; 釼持尚輝; 大谷芳明; 佐野史道
        Plasma Conference 2014, 朱鷺メッセ、新潟市、2014.11.18-21, 2014年11月, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおける電子バーンスタイン放射計測の検討
        長﨑百伸; 中村祐司; 上岡壮平; F. Volpe; 伊神弘恵; 坂本欣三; 水内亨; 岡田浩之; 南貴司; 門信一郎; 臧臨閣; 釼持尚輝; 大谷芳明; 吉村泰夫; 佐野史道
        Plasma Conference 2014, 朱鷺メッセ、新潟市、2014.11.18-21, 2014年11月, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおける高密度プラズマ実験
        小林進二; 水内亨; 長崎百伸; 岡田浩之; 南貴司; 門信一郎; 山本聡; 大島慎介; 中村祐司; 中嶋洋輔; 横山雅之; 村上定義; 渡邊清政; 關良輔; 臧臨閣; 釼持尚輝; 大谷芳明; 原田伴誉; 桐本充晃; 呂湘浔; 西川幸佑; 木島滋; 佐野史道
        Plasma Conference 2014, 朱鷺メッセ、新潟市、2014.11.18-21, 2014年11月, 査読有り
      • Present status of high time-resolved far infrared laser interferometer on Heliotron J
        Y.Ohtani; S.Ohshima; A.Nuttasart; T.Akiyama; T.Minami; K.Tanaka; K.Nagasaki; N.Shi; T.Mizuuchi; N.B.Marushchenkod; S.Kobayashi; H.Okada; S.Kado; S.Yamamoto; L.Zang; N.Kenmochi; S.Konoshima; Y.Nakamura; F.Sano
        24th International Toki Conference (ITC-24), Ceratopia Toki, Toki-city, Japan, 2014年11月, 査読有り
      • グロー放電式IECのパルス電流立ち上がり時間の遅れの改善」
        中松良太; 増田 開; 長崎百伸; 大島慎介; 鹿島良介; 猪上和希; 羽田和慶; T. Konstantin
        Plasma 2014, 2014年11月
      • Recent Results from Heliotron J Experiments
        K. Nagasaki
        Parallel Seminar, International Symposium, 2014年10月02日, 査読有り
      • A New Operation Regime for High-Density Plasma in Heliotron J
        T.Mizuuchi; S.Kobayashi; F.Sano; K.Nagasaki; H.Okada; T.Minami; S.Kado; S.Yamamoto; S.Ohshima; N.Shi; S.Konoshima; H.Lee; L.Zang; H.Fukushima; Y.Nagae; N.Kenmochi; T.Harada; K.Kasajima; M.Maruyama; N.Noguchi; T.Sano; Y.Nakamura; Y.Nakashima; N.Nishino; K.Mukai; R.Seki; Y.Suzuki; K.Tanaka; K.Watanabe; M.Yokoyama; S.Murakami
        25th Fusion Energy Conference (FEC 2014), Saint Petersburug, Russia, 2014.10.13-18, 2014年10月, 査読有り
      • Parallel Flow Dynamics and Comparison with Neoclassical Transport Analysis in NBI Plasmas of Heliotron J
        S.Kobayashi; H.Lee; K.Nishioka; Y.Nakamura; S.Nishimura; T.Mizuuchi; S.Kado; K.Nagasaki; H.Okada; T.Minami; S.Yamamoto; S.Ohshima; M.Yokoyama; S.Murakami; K.Watanabe; R.Seki; N.Kenmochi; S.Konoshima; F.Sano
        25th Fusion Energy Conference (FEC 2014) , Saint Petersburg, Russia, 2014.10.13-18, 2014年10月, 査読有り
      • Observation of a Toroidally Symmetrical Electric Field Fluctuation with Radially Elongated Structure in Heliotron J
        S.Ohshima; S.Kobayashi; S.Yamamoto; K.Nagasaki; T.Mizuuchi; H.Okada; T.Minami; S.Kado; K.Hashimoto; K.Kasajima; H.Lee; L.Zang; N.Kenmochi; S.Konoshima; F.Sano
        25th Fusion Energy Conference (FEC 2014) , Saint Petersburg, Russia, 2014.10.13-18, 2014年10月, 査読有り
      • Theoretical Study on Plasma Start-up Assisted by ECH in Superconducting Tokamaks
        K. Hada; K. Nagasaki; K. Masuda; S. Ide; A. Isayama
        US-Japan Workshop on RF Heating Physics, 2014年09月17日, 査読有り
      • Plasma Start-up Using Microwaves in Fusion Devices
        K. Nagasaki; S. Kobayashi; M. Preynas; K. Hada; T. Mizuuchi; H. Okada; T. Minami; S. Kado; K. Masuda; Y. Nakamura; S. Yamamoto; S. Ohshima; S. Konoshima; K. Sakamoto; L. Zang; N. Kenmochi; Y. Otani; A. Isayama; S. Ide; F. Sano
        The 9th International Workshop “Strong Microwaves and Terahertz Waves:Sources and Applications”, 2014年07月24日, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおけるNd:YAGトムソン散乱計測の現状と最初の測定結果
        南 貴司; 釼持尚輝; 程崧明; 高橋千尋; 小林進二; 桐本充晃; 大島慎介; 山本聡; 門信一郎; 岡田浩之; 木島滋; 水内亨; 長崎百伸; 佐野史道
        第10回 核融合エネルギー連合講演会、つくば国際会議場、つくば市、2014.6.19-20, 2014年06月, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおける高時間分解能時間発展計測用の遠赤外レーザー干渉計の開発
        大谷芳明; 大島慎介; 秋山毅志; 南貴司; 史楠; 田中謙治; 長崎百伸; 水内亨; 小林進二; 岡田浩之; 門信一郎; 山本聡、Asavathavornvanit Nuttasart; 釼持尚輝; 臧臨閣; 笠嶋慶純; 原田伴誉; 桐本充晃; 程崧明; 鈴木文子; 安枝樹生; 呂湘浔; 中村祐司; 木島滋; 佐野史道
        第10回 核融合エネルギー連合講演会、つくば国際会議場、つくば市、2014.6.19-20, 2014年06月, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおけるビーム放射分光法を用いた二次元密度揺動解析
        桐本充晃; 小林進二; 水内亨; 南貴司; 大島慎介; 山本聡; 長崎百伸; 門信一郎; 岡田浩之; 居田克巳; 原田伴誉; 笠嶋慶純; 丸山正人; L.Zang; 釼持尚輝; 大谷芳明; 中村祐司; 木島滋; 佐野史道
        第10回 核融合エネルギー連合講演会、つくば国際会議場、つくば市、2014.6.19-20, 2014年06月, 査読有り
      • 多チャンネル計測のための解析信号を用いた瞬時強度・位相差の高時間分解評価 法
        大島慎介; 小林進二; 山本聡; 長崎百伸; 水内亨; 門信一郎; 岡田浩之; 南貴司; L.Zang; 大谷芳明; 釼持尚輝; N.Shi; 笠嶋慶純; 木島滋; 佐野史道
        第10回 核融合エネルギー連合講演会、つくば国際会議場、つくば市、2014.6.19-20, 2014年06月, 査読有り
      • Heliotron Jにおける損失イオンプローブを用いた高速イオン励起MHD不安定性起因の高速イオン損失に関する研究
        山本聡; 佐野匠; 中山裕介; 小川国大; 磯部光孝; Douglass DARROW; Donald SPONG; 水内亨; 長崎百伸; 岡田浩之; 南貴司; 門信一郎; 小林進二; 大島慎介; 中村祐司; 木島滋; Linge ZANG; 釼持尚輝; 大谷芳明; 佐野史道
        第10回 核融合エネルギー連合講演会、つくば国際会議場、つくば市、2014.6.19-20, 2014年06月, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおける新しいガス供給法に基づく高密度プラズマ運転
        小林進二; 水内亨; 中嶋洋輔; 長崎百伸; 岡田浩之; 南貴司; 門信一郎; 山本聡; 大島慎介; LeeHyunYong; 釼持尚輝; 渡邊清政; 關良輔; 村上定義; ZANGLinge; 田中謙治; 鈴木康浩; 向井清史; 中村祐司; 木島滋; 佐野史道
        第10回 核融合エネルギー連合講演会, つくば国際会議場、つくば市、2014.6.19-20, 2014年06月, 査読有り
      • First Time Evolution Measurement of Nd:YAG Laser Thomson Scattering Diagnostic on Heliotron J
        N.Kenmochi; T.Minami; C.Takahashi; S.Tei; T.Mizuuchi; S.Kobayashi; K.Nagasaki; Y.Nakamur; H.Okad; S.Kado; S.Yamamoto; S.Ohshim
        20th Topical Conference on High Temperature Plasma Diagnostics (HTPD 2014), Atlant, USA, 2014.6.1-5, 2014年05月, 査読有り
      • High-time-resolved evaluation technique of instantaneous amplitude and phase difference using analytic function for multi-channel diagnostics
        S.Ohshima; S.Kobayashi; S.Yamamoto; K.Nagasaki; T.Mizuuchi; S.Kado; H.Okada; T.Minami; H.Y Lee; L.Zang; N.Kenmochi; K.Kasajima; Y.Ohtani; N.Shi; Y.Nagae; S.Konoshima; F.Sano
        20th Topical Conference on High Temperature Plasma Diagnostics (HTPD 2014), Atlant, USA, 2014.6.1-5, 2014年05月, 査読有り
      • Summary of ECRH/ECCD Session
        K. Nagasaki
        18th Joint Workshop on Electron Cyclotron Emission and Electron Cyclotron Resonance Heating, 2014年04月22日, 査読有り
      • Control of Energetic-Particle-Driven Modes by ECH/ECCd in Helical Systems
        K. Nagasaki; S. Yamamoto; S. Kobayashi; K. Nagaoka; E. Ascasibar; M. Osakabe; Y. Yoshimura; T. Mizuuchi; H. Okada; T. Minami; S. Kado; S. Ohshima; S. Konoshima; N. Shi; K. Sakamoto; Y. Nakamura; L. Zang; N. Kenmochi; Y. Ohtani; F.Volpe; N. Marushchenko; F. Sano; the LHD experiment group
        18th Joint Workshop on Electron Cyclotron Emission and Electron Cyclotron Resonance Heating, 2014年04月22日, 査読有り
      • Issues of Plasma Start-up in Stellarator/Heliotron Devices
        K. Nagasaki
        13th Co-ordinated Working Group Meeting, 2014年02月26日, 査読有り
      • Study of parallel flow in NBI plasmas of Heliotron J
        S.Kobayashi; H.Lee; K.Nishioka; T.Mizuuchi; K.Nagasaki; H.Okada; T.Minami; S.Kado; S.Yamamoto; S.Ohshima; S.Konoshima; Y.Nakamura; S.Nishimura; M.Yokoyama; S.Murakami; K.Watanabe; R.Seki; F.Sano
        13th Coordinated Working Group Meeting (13th CWGM), Kyoto University, 2014,2.26-28, 2014年02月, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおけるバイアス実験による間欠的遷移現象の観測
        清水洸佑; 北島純男; 岡本敦; 佐藤優; 立花丈; 奥俊博; 高山正和; 佐野史道; 水内亨; 長崎百伸; 岡田浩之; 門信一郎; 小林進二; 山本聡; 大島慎介; 鈴木康博; 横山雅之; 高橋裕己
        日本原子力学会東北支部研究交流会講演要旨集, 2014年
      • ヘリオトロンJ三次元磁場配位における平行フロー速度計測
        小林進二; Lee Hyunyong; 西岡賢二; 水内 亨; 長崎百伸; 岡田浩之; 南 貴司; 門 信一郎; 山本 聡; 大島慎介; 木島 滋; 中村祐司; 西村 伸; 横山雅之; 村上定義; 渡邊清政; 關 良輔; 原田伴誉; 桐本充晃; 佐野史道
        プラズマ・核融合学会第30回年会, 東京工業大学、大岡山キャンパス、2013.12.3-6, 2013年12月, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおける高密度プラズマ生成のための給気制御法の検討
        野口直樹; 水内 亨; 小林進二; 大島慎介; Zang; 沙 夢雨; 小田大輔; 南 貴司; 長崎百伸; 岡田浩之; 山本 聡; 釼持尚輝; 大谷芳明; 笠嶋慶純; 佐野 匠; 原田伴誉; 丸山正人; 桐本充晃; 鈴木文子; 程 崧明; 呂 湘; 安枝樹生; 木島 滋; 中村祐司; 竹内正樹; 西野信博; 佐野史道
        プラズマ・核融合学会第30回年会、東京工業大学、大岡山キャンパス、2013.12.3-6, 2013年12月, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおける電子バーンスタイン放射計測システムの開発
        長崎百伸; F.Volpe; 中村祐司; 藤田直己; 坂本欣三; 水内 亨; 岡田浩之; 南 貴司; 門 信一郎; 小林進二; 山本 聡; 大島慎介; 史 楠; 木島 滋; L.Zang
        プラズマ・核融合学会第30回年会、東京工業大学、大岡山キャンパス、2013.12.3-6, 2013年12月, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおける遠赤外線レーザー干渉計の開発
        大谷芳明; 大島慎介; 史 楠; 秋山毅志; 南 貴司; 田中謙治; 長崎百伸; 木島 滋; 水内 亨; 小林進二; 岡田浩之; 門信一郎; 山本 聡; 釼持尚輝; Zang; 沙 夢雨; 笠嶋慶純; 原田伴誉; 佐野 匠; 野口直樹; 丸山正人; 桐本充晃; 程 崧明; 鈴木文子; 安枝樹生; 呂 湘; 中村祐司; 佐野史道
        プラズマ・核融合学会第30回年会、東京工業大学、大岡山キャンパス、20.13.12.3-6, 2013年12月, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおけるファラデーカップ型損失高速イオンプローブの開発
        佐野匠; 山本 聡; 中山裕介; 小川国大; 磯部光孝; Douglass Darrow; 小林進二; 水内 亨; 長崎百伸; 岡田浩之; 門 信一郎; 南 貴司; 大島慎介; 中村祐司; 木島 滋; 釼持尚輝; 大谷芳明; 笠嶋慶純; 野口直樹; 原田伴誉; 丸山正人; 佐野史道
        プラズマ・核融合学会第30回年会、東京工業大学、大岡山キャンパス、2013.12.3-6, 2013年12月, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおける新古典フロー・粘性の制御可能性に関する数値解析
        西岡賢二; 中村祐司; 西村 伸; H.Y.Lee; 小林進二; 水内 亨; 長崎百伸; 岡田浩之; 南 貴司; 門 信一郎; 山本 聡; 大島慎介; 木島 滋; 佐野史道
        プラズマ・核融合学会第30回年会、東京工業大学、大岡山キャンパス、2013.12.3-6, 2013年12月, 査読有り
      • ヘリオトロンJ における複合型方向性プローブを用いた周辺プラズマ計測
        丸山正人; 小林進二; 永岡健一; 水内 亨; 大島慎介; Zang; 沙 夢雨; 小田大輔; 南 貴司; 長崎百伸; 岡田浩之; 山本 聡; 釼持尚輝; 大谷芳明; 笠嶋慶純; 佐野 匠; 原田伴誉; 桐本充晃; 鈴木文子; 程 崧明; 安枝樹生; 野口直樹; 木島 滋; 中村祐司; 佐野史道
        プラズマ・核融合学会第30回年会、東京工業大学、大岡山キャンパス、2013.12.3-6, 2013年12月, 査読有り
      • 高速カメラ計測によるヘリオトロンJ周辺プラズマ揺動中のフィラメント構造特性の解析
        笠嶋慶純; 水内 亨; 西野信博; 大島慎介; 臧 臨閣; 沙 夢雨; 小田大輔; 南 貴司; 小林進二; 長崎百伸; 門 信一郎; 岡田浩之; 山本 聡; 史 楠; 釼持尚輝; 大谷芳明; 佐野 匠; 野口直樹; 原田伴誉; 丸山正人; 桐本充晃; 鈴木文子; 程 崧明; 呂 湘; 安枝樹生; 中村祐司; 木島 滋; 佐野史道
        プラズマ・核融合学会第30回年会、東京工業大学、大岡山キャンパス、2013.12.3-6, 2013年12月, 査読有り
      • 高速カメラと複合プローブによるヘリオトロンJ 周辺プラズマ揺動の同時計測
        西野信博; 水内 亨; L.Zang; 笠嶋慶純; 大島慎介; 小田大輔; 沙 夢雨; 南 貴司; 小林進二; 長崎百伸; 岡田浩之; 山本 聡; 釼持尚輝; 大谷芳明; 佐野 匠; 野口直樹; 原田伴誉; 丸山正人; 桐本充晃; 鈴木文子; 程 崧明; 呂 湘; 安枝樹生; 中村祐司; 木島 滋; 佐野史道
        プラズマ・核融合学会第30回年会、東京工業大学、大岡山キャンパス、2013.12.3-6, 2013年12月, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおけるプローブによる最外殻磁気面周辺の揺動構造観測
        大島慎介; 橋本航平; 小林進二; 山本 聡; 長崎百伸; 水内 亨; 岡田浩之; 南 貴司; 門 信一郎; 史 楠; 木島 滋; L.Zang; 釼持尚輝; 佐野史道
        プラズマ・核融合学会第30回年会, 東京工業大学、大岡山キャンパス、2013.12.3-6, 2013年12月, 査読有り
      • Electron density profile reconstruction under complicated asymmetry poloidal cross section in Heliotron J
        N.Shi; S.Ohshima; K.Tanaka; T.Minami; K.Nagasaki; S.Yamamoto; Y.Ohtani; L.Zang; T.Mizuuchi; H,Okada; S.Kado; S.Kobayashi; S.Konoshima; N.Kenmochi; F.Sano
        The 23rd International Toki Conference (ITC-23) on “Large-scale Simulation and Fusion Science”, toki, Japan, 2013.11.18-21, 2013年11月, 査読有り
      • Control of energetic-ion-driven MHD instability in low shear helical plasmas
        S.Yamamoto; E.Ascas .A Nmbar; K.Nagaoka; T.Ido; K.Nagasaki; NA.Cappa; A.Melnikov; S.Kobayashi; A.Shimizu; S.Ohshima; L.Eliseev; M.Ochando; T.Estrada; F.Sano; T.Mizuuchi; H.Okada; T.Minami; S.Kado; Y.Nakamura; S.Konoshima; N.Shi; L.Zang; N.Kenmochi
        18th Workshop on MHD Stability Control: MHD Control for Steady State Burning Plasmas, Santa Fe, Los Alamos National Laboratory, USA, 2013.11.18-20, 2013年11月, 査読有り
      • Numerical analysis of neoclassical flow and viscosity of NBI plasma in Heliotron J by the moment method
        N.Nishino; L.Zang; M.Takeuchi; T.Mizuuchi; S.Ohshima; K.Kasajima; M.Sha; K.Mukai; H.Y.Lee; K.Nagasaki; H.Okada; T.Minami; S.Kobayashi; S.Yamamoto; S.Konoshima; Y.Nakamura; F.Sano
        The 23rd International Toki Conference (ITC-23) on “Large-scale Simulation and Fusion Science”, Toki, Japan, 2013.11.18-21, 2013年11月, 査読有り
      • Development of Far Infrared Laser Interferometer for Measurement of High Density Plasmas in Heliotron J
        Y.Ohtani; S.Ohshima; N.Shi; T.Akiyama; T.Minami; K.Tanaka; K.Nagasaki; S.Konoshima; T.Mizuuchi; S.Kobayashi; H.Okada; S.Kado; S.Yamamoto; L.Zang; N.Kenmochi; M.Sha; K.Kasajima; Y.Nakamura; F.Sano
        The 23rd International Toki Conference (ITC-23) on “Large-scale Simulation and Fusion Science”, Toki, Japan, 2013.11.18-21, 2013年11月, 査読有り
      • Time Evolution Measurements using the Nd:YAG Laser Thomson Scattering System in Heliotron J
        N.Kenmochi; T.Minami; C.Takahashi; S.Tei; T.Mizuuchi; S.Kobayashi; K.Nagasaki; Y.Nakamura; H.Okada; S.Kado; S.Yamamoto; S.Ohshima; S.Konoshima; N.Shi; L.Zang; M.Sha; Y.Ohtani; K.Kasajima; T.Harada; F.Sano
        9th Asia Plasma and Fusion Association Conference (APFA 2013), Gyeongjy, Korea, 2013.11.5-8, 2013年11月, 査読有り
      • Status of Heliotron J Experiments Related to the Nonlinear Plasma Physics
        K. Nagasaki
        4th International Symposium of Advanced Energy Science, "Principle of Zero-Emission Energy, 2013年09月30日, 査読有り
      • Development of a steerable cylindrical millimeter wave launcher
        H. Shidara; K. Nagasaki; K. Kajiwara; T. Mizuuchi; K. Sakamoto
        4th International Symposium of Advanced Energy Science, "Principle of Zero-Emission Energy, 2013年09月30日, 査読有り
      • Diagnostics of Plasma Turbulence by Using Microwave
        S. Inagaki; K. Nagasaki; S. Kobayashi; S. Yamamoto; S. Ohshima; F. Sano; T. Mizuuchi; H. Okada; T. Minami; Y. Nagashima; M. Sasaki; T. Kobayashi
        4th International Symposium of Advanced Energy Science, "Principle of Zero-Emission Energy, 2013年09月30日, 査読有り
      • Power handling issue of tokamak and possible reduction scenario by negative triangularity
        M. Kikuchi; T. Takizuka; M. Furukawa; K. Nagasaki; F. Sano; T. Mizuuchi; S. Kado
        4th International Symposium of Advanced Energy Science, "Principle of Zero-Emission Energy, 2013年09月30日, 査読有り
      • Study of transition phenomena based on poloidal ion viscosity using a biasing electrode in helical system
        H. Takahashi; S. Kitajima; H. Utoh; K. Ishii; M. Yokoyama; M. Isobe; M. Takeuchi; R. Ikeda; K. Toi; S. Okamura; T. Ido; A. Shimizu; Y. Suzuki; S. Satake; T. Tokuzawa; C. Suzuki; Y. Nagayama; K. Tanaka; S. Masuzaki; M. Shoji; N. Ashikawa; M. Tokitani; Y. Sato; J. Tachibana; S. Koike; T. Oku; S. Yamamoto; S. Ohshima; H. Okada; K. Nagasaki; S. Kobayashi; T. Minami; T. Mizuuchi; F. Sano; S. Inagaki; the CHS experiment; grou; the LHD experiment group
        Joint 19th ISHW and 17th IEA-RFP workshop, 2013年09月16日, 査読有り
      • Cross-Validation of moment method calculation and CXRS measurement of neoclassical flows and viscosities on Heliotron J
        K. Nishioka; Y. Nakamura; S. Nishimura; H.Y. Lee; S. Kobayashi; T. Mizuuchi; K. Nagasaki; H. Okada; T. Minami; S. Kado; S. Yamamoto; S. Ohshima; S. Konoshima; F. Sano
        Joint 19th ISHW and 16th IEA-RFP workshop, 2013年09月16日, 査読有り
      • Investigation on the Electro-Magnetic Features of Peripheral Turbulence/Fluctuation in Heliotron J
        N. Nishino; L. Zang; M. Takeuchi; T. Mizuuchi; S. Ohshima; K. Kasajima; K. Nagasaki; H. Okada; T. Minami; S. Kobayashi; S. Yamamoto; S. Kado; F. Sano
        Joint 19th ISHW and 16th IEA-RFP workshop, 2013年09月16日, 査読有り
      • Optimization of Fuelling Scenario for High Density Plasma in Heliotron J
        T. Mizuuchi; S. Kobayashi; S. Yamamoto; K. Nagasaki; S. Ohshima; H. Okada; T. Minami; S. Kado; L. Zang; N. Kenmochi; M. Sha; Y. Ohtani; K. Kasajima; T. Harada; T. Sano; N. Noguchi; M. Maruyama; H.Y. Lee; G. Motojima; K. Mukai; N. Nishino; Y. Nakashima; Y. Nakamura; S. Konoshima; F. Sano
        Joint 19th ISHW and 16th IEA-RFP workshop, 2013年09月16日, 査読有り
      • Two-Dimensional Distribution of Fast Ions Generated by ICRF Minority Heating in Heliotron J
        H. Okada; H. Watada; K. Murakami; S. Kobayashi; H.Y. Lee; T. Mizuuchi; K. Nagasaki; T. Minami; S. Yamamoto; S. Ohshima; T. Mutoh; S. Konoshima; N. Shi; L. Zang; Y. Sugimoto; H. Fukushima; S. Arai; M. Sha; N. Kenmochi; Y. Nagae; K. Kasashima; T. Harada; K. Hashimoto; Y. Nakamura; F. Sano
        Joint 19th ISHW and 16th IEA-RFP workshop, 2013年09月16日, 査読有り
      • Development of Laser Diagnostics to Investigate High Performance Plasma Physics in Heliotron J
        T. Minami; S. Ohshima; N. Shi; N. Kenmochi; Y. Ohtani; C.S. Ming; K. Nagasaki; C. Takahashi; T. Akiyama; K. Tanaka; S. Yamamoto; S. Kobayashi; S. Kado; H. Okada; T. Mizuuchi; Y. Nakamura; S. Konoshima; F. Sano
        Joint 19th ISHW and 16th IEA-RFP workshop, 2013年09月16日, 査読有り
      • Role of toroidal mirror ripple on parallel flow in NBI plasmas of Heliotron J
        S. Kobayashi; H. Lee; K. Nishioka; T. Mizuuchi; K. Nagasaki; H. Okada; T. Minami; S. Kado; S. Yamamoto; S. Ohshima; S. Konoshima; Y. Nakamura; S. Nishimura; M. Yokoyama; S. Murakami; K. Watanabe; R. Seki; F. Sano
        Joint 19th ISHW and 16th IEA-RFP workshop, 2013年09月16日, 査読有り
      • Edge Plasma Behavior Affected by Energetic Particle Driven Instabilities in Heliotron J
        S. Ohshima; K. Hashimoto; S. Kobayashi; S. Yamamoto; K. Nagasaki; T. Mizuuchi; H. Okada; T. Minami; K. Mukai; H.Y. Lee; L. Zang; N. Nishino; N, Shi; K. Kasajima; Y. Nagae; N. Kenmochi; S. Konoshima; F. Sano
        Joint 19th ISHW and 16th IEA-RFP workshop, 2013年09月16日, 査読有り
      • External Control of Energetic-ion-driven MHD instabilities by ECH/ECCD in helical plasmas
        S. Yamamoto; E. Ascas?bar; K. Nagaoka; T. Ido; K. Nagasaki; ?. Cappa; A. Melnikov; S. Kobayashi; A. Shimizu; S. Ohshima; L. Eliseev; M. Ochando; T. Estrada; F. Sano; T. Mizuuchi; H. Okada; T. Minami
        Joint 19th ISHW and 16th IEA-RFP workshop, 2013年09月16日, 査読有り
      • New results from high‐density NBI operation of Heliotron J
        F. Sano; T. Mizuuchi; K. Nagasaki; Y. Nakamura; Y. Kishimoto; H. Okada; T. Minami; S. Kado; J. Li; S. Kobayashi; S. Yamamoto; S. Ohshima; K. Imadera; S. Konoshima; N. Shi; C. Takahashi; L. Zang; K. Nishioka; N. Kenmochi; M. Sha; K. Kasajima; T. Harada; Y. Ohtani; M. Maruyama; N. Noguchi; M. Kirimoto; T. Sano; K. Murakami; Y. Nakayama; S. Tei; M. Yasueda; A. Suzuki; X. Lu; K. Nishikawa; S. Kitani; Z. Hong; M. Motoshima; N. Fujita; K. Yaguchi; T. Senju; M. Shibano; K. Tohshi; K. Sakamoto; Y. Ijiri; T. Mutoh; K. Y; Watanabe; K. Ida; K. Tanaka; M. Yokoyama; Y. Yoshimura; T. Akiyama; K. Nagaoka; Y. Suzuki; S. Nishimura; G. Motojima; H. Takahashi; K. Mukai; R. Yasuhara; K. Ogawa; K. Narushima; H. Igami; Nishino; S. Kitajima; T. Fukuda; Y. Nakashima; F. Volpe; G. Weir; D.T. Anderson; N.B. Marushchenko; L. Yan; Z. Feng; Q. Yang; E. Ascas?bar; R. Jim?nes-Gom?z; T. Estrada; A. Cappa; B. Blackwell; D. Pretty; I.M. Pankratov; V.V. Chechkin
        Joint 19th ISHW and 16th IEA-RFP workshop, 2013年09月16日, 査読有り
      • Heating and Diagnostic Using Electron Bernstein Waves in Heliotron J
        K. Nagasaki; N. Fujita; Y. Nakamura; F. Volpe; K. Sakamoto; T. Mizuuchi; H. Okada; T. Minami; S. Kado; S. Kobayashi; S. Yamamoto; S. Ohshima; N. Shi; S. Konoshima; L. Zang; N. Kenmochi; H. Igami; Y. Yoshimura; N.B. Marushchenko; F. Sano
        Joint 19th ISHW and 16th IEA-RFP workshop, 2013年09月16日, 査読有り
      • Development of data reconstruction method and its application to the density measurement in Heliotron J
        N.Shi; S.Ohsima; K.Tanaka; T.Minami; K.Nagasaki; S.Yamamoto; Y.Ohtani; L.Zang; T.Mizuuchi; H.Okada; S.Kado; S.Kobayashi; S.Konoshima; Kenmochi; F.Sano
        The 4th International Symposium of Advanced Energy Science -Principle of Zero-Emission Energy-, Kyoto Univ., Uji Campus, 2013.9.10-10.2, 2013年09月
      • Comparison of Neoclassical Flow Calculations by the Moment Method with CXRS Measurement on Heliotron J
        K. Nishioka; Y. Nakamura; S. Nishimura; H.Y. Lee; S. Kobayashi; T. Mizuuchi; K. Nagasaki; H. Okada; T. Minami; S. Kado; S. Yamamoto; S. Ohshima; S. Konoshima; F. Sano
        The 12th Asia Pacific Physics Conference (APPC12), 2013年07月14日, 査読有り
      • Structural Change of Edge Plasma Potential on Energetic-Ion-Driven MHD Bursts in Heliotron J
        S. Ohshima; K. Hashimoto; K. Nagasaki; S. Yamamoto; T. Mizuuchi; S. Kobayashi; T. Minami; H. Okada; S. Konoshima; K. Kasajima; H.Y. Lee; L. Zazng; F. Sano
        The 12th Asia Pacific Physics Conference (APPC12), 2013年07月14日, 査読有り
      • Experimental Study of Parallel Flow and Its Dependence of Magnetic Ripple in 3D Magnetic Field Configurations of Heliotron J
        S. Kobayashi; H. Lee; K. Nishioka; T. Mizuuchi; K. Nagasaki; H. Okada; T. Minami; S. Kado; S. Yamamoto; S. Ohshima; S. Konoshima; Y. Nakamura; S. Nishimura; M. Yokoyama; S. Murakami; K. Watanabe; R. Seki; F. Sano
        The 12th Asia Pacific Physics Conference (APPC12), 2013年07月14日, 査読有り
      • The 23rd International Toki Conference (ITC-23) on “Large-scale Simulation and Fusion Science”
        S.Ohshima; K.Hashimoto; K.Nagasaki; S.Yamamoto; T.Mizuuchi; S.Kobayashi; T.Minami; H.Okada; S.Konoshima; K.Kasajima; H.Y.Lee; L.Azng; F.Sano
        The 12th Asia Pacific Physics Conference (APPC12), Chibashi, Japan, 2013.7.14-19, 2013年07月, 査読有り
      • Experimental study of high density plasma operation in Heliotron J
        S.Kobayashi; T.Mizuuchi; Y.Nakashima; K.Nagasaki; H.Okada; T.Minami; S.Kado; S.Yamamoto; S.Ohshima; H.Y.Lee; L.Zang; Y.Nagae; H.Fukushima; K.Watanabe; R.Seki; K.Tanaka; S.Murakami; Y.Suzuki; K.Mukai; Y.Nakamura; S.Konoshima; K.Yaguchi; T.Senju; M.Shibano; K.Toushi; K.Sakamoto; F.Sano
        40th EPS Conference on Plasma Physics, Espoo, Finland, 2013.7.1-5, 2013年07月, 査読有り
      • Study of transition mechanism based on poloidal ion viscosity using biasing electrode in Heliotron J,
        H. Takahashi; S. Kitajima; K. Ishii; Y. Sato; J. Tachibana; S. Koike; T. Oku; M. Yokoyama; Y. Suzuki; S. Satake; S. Yamamoto; S. Ohshima; H. Okada; K. Nagasaki; S. Kobayashi; T. Minami; T. Mizuuchi; F. Sano
        40st Conference on Plasma Physics,, 2013年07月01日, 査読有り
      • High density plasma production by external fuelling control in Heliotron J
        S. Kobayashi; T. Mizuuchi; Y. Nakashima; K. Nagasaki; H. Okada; T. Minami; S. Kado; S. Yamamoto; S. Ohshima; H.Y. Lee; L. Zang; Y. Nagae; H. Fukushima; K. Watanabe; R. Seki; K. Tanaka; S. Murakami; Y. Suzuki; K. Mukai; Y. Nakamura; S. Konoshima; K. Yaguchi; T. Senju; M. Shibano; K. Toushi; K. Sakamoto; F. Sano
        40th Conference on Plasma Physics,, 2013年07月01日, 査読有り
      • Effect of impurity toroidal viscosity on offset toroidal rotation of tokamak
        M. Kikuchi; K.C. Shaing; K. Nagasaki; F. Sano
        40th Conference on Plasma Physics, 2013年07月01日, 査読有り
      • Cold Test for the Coaxial Cavity for Thermionic Triode Type RF Gun
        K. Torgasin; K. Mishima; H. Zen; K. Yoshida; K. Okumura; M. Shibata; K. Shimahashi; H. Negm; M. Omer; Y.W. Choi; R. Kinjo; T. Kii; K. Masuda; K. Nagasaki; H. Ohgaki
        Shanghai International Convention Center, 2013年05月12日, 査読有り
      • Energetic particle issues in Heliotron J and TJ-II
        S.Yamamoto; E.Ascasíbar; R.Jiménez-Gómez; S.Kobayashi; S.Ohshima; K.Nagaoka; D.Spong; B.Blackwell; D.Pretty; K.Nagasaki; T.Mizuuchi; H.Okada; T.Minami; Y.Nakamura; S.Konoshima; N.Shi; T.Estrada; M.Ochando; D.López-Bruna; K.Mukai; H.Y.Lee; L.Zang; F.Sano
        US-Japan JIFT Meeting - Theory and Simulation of 3-D Physics in Stellarators/Heliotrons and RFPs -, University of Wisconsin, Madison, USA , 2013.6.3-5, 2013年05月, 査読有り
      • 27aEA-2 電子バーンシュタイン波加熱のための電磁波入射およびプラズマ条件の最適化に関する研究(27aEA 若手奨励賞受賞記念講演,領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
        伊神 弘恵; 前川 孝; 田中 仁; 打田 正樹; 吉村 泰夫; 久保 伸; 下妻 隆; 高橋 裕己; 長崎 百伸; 稲垣 滋; 武藤 敬; 小森 彰夫; LHD実験グループ
        日本物理学会講演概要集, 2013年03月26日
      • Nuclear Fusion Technology and Plasma Science for Advanced Energy
        K. Nagasaki
        2nd Saudi Arabia-Japan Workshop, 2013年03月23日, 査読有り
      • Non-inductive Start-up by ECH in KSTAR
        H. Tanaka; T. Maekawa; M. Uchida; K. Nagasaki; K. Hada; Y.S. Bae; M. Joung; J.H. Jeong
        Japan-Korea Workshop on Physics and Technology of Heating and Current Drive, 2013年01月28日, 査読有り
      • 1-D Simulation of Plasma Start-up Assisted by ECRH in JT-60SA
        K. Hada; K. Nagasaki; K. Masuda; R. Kinjo; S. Ide; A. Isayama
        Japan-Korea Workshop on Physics and Technology of Heating and Current Drive, 2013年01月28日, 査読有り
      • Recent Results from ECH/ECCD Experiments in Heliotron J
        K. Nagasaki; S. Yamamoto; S. Kobayashi; Y. Nagae; K. Toi; R. Ikeda; K. Sakamoto; Y.I. Nakamura; N. Marushchenko; T. Mizuuchi; H. Okada; T. Minami; S. Ohshima; S. Konoshima; N. Shi; Y. Nakamura; H.Y. Lee; L. Zang; S. Arai; H. Watada; H. Fukushima; K. Hashimoto; N. Kenmochi; Y. Sugimoto; Y. Yoshimura; K. Mukai; G. Weir; F. Volpe; F. Sano
        Japan-Korea Workshop on Physics and Technology of Heating and Current Drive, 2013年01月28日, 査読有り
      • Overview of Heliotron J Experiment
        K. Nagasaki
        Korea-Japan Workshop on Tomography and Reconstruction in Fusion Plasmas, 2013年01月22日, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおけるNd:YAGトムソン散乱計測システムを用いたプラズマ分布の時間発展計測
        釼持尚輝; 南 貴司; 高橋千尋; 程 崧明; 水内 亨; 小林進二; 長崎百伸; 中村祐司; 岡田浩之; 門信一郎; 山本 聡; 大島慎介; 木島 滋; 史 楠; 臧 臨閣; 沙 夢雨; 大谷芳明; 笠嶋慶純; 原田伴誉; 佐野史道
        プラズマ・核融合学会第30回年会、東京工業大学、大岡山キャンパス、2013.12.3-6, 2013年, 査読有り
      • [要修正]ヘリカルプラズマの高性能化を目指した加熱物理の進展
        長崎百伸; 長壁正樹; 関哲夫; 伊神弘恵
        平成24年度核融合科学研究所研究プロジェクト成果報告会, 2013年, 査読有り
      • [要修正]高性能定常放電の実現にむけて
        長崎百伸; 笠原寛史; 吉村泰夫; 上田良夫; 時谷政行; 芦川直子
        平成24年度核融合科学研究所研究プロジェクト成果報告会, 2013年, 査読有り
      • [要修正]高速イオン励起MHD揺動が周辺プラズマへ与える影響
        大島慎介; 橋本紘平; 小林進二; 山本聡; 長﨑百伸; 水内亨; 岡田浩之; 南貴司; 木島滋; N. Shi; 向井清史; H.Y. Lee; L. Zang; 笠嶋慶純; 永榮蓉子; 松浦寛人; 竹内正樹; 佐野史道
        乱流・揺動研究会, 2013年, 査読有り
      • [要修正]トーラス装置における乱流計測の為のプローブ開発とそのデータ解析手法の検討
        大島慎介; 橋本紘平; 小林進二; 山本聡; 長﨑百伸; 水内亨; 岡田浩之; 南貴司; 木島滋; N. Shi; 向井清史; H.Y. Lee; L. Zang; 笠嶋慶純; 永榮蓉子; 松浦寛人; 竹内正樹; 佐野史道
        プラズマ乱流データ解析研究会, 2013年, 査読有り
      • One-Dimensional Analysis of ECRH Assisted Plasma Start-up in JT-60SA
        K. Hada; K. Nagasaki; K. Masuda; R. Kinjo; A. Isayama; S. Ide
        Workshops on Physics and Technology of RF Heating of Fusion Plasmas 2012, 2012年12月11日, 査読有り
      • Control of Energetic-Ion-Driven Instabilities by ECCD in Heliotron J
        K. Nagasaki; S. Yamamoto; S. Kobayashi; Y. Nagae; K. Sakamoto; Y. Nakamura; T. Mizuuchi; H. Okada; T. Minami; K. Masuda; S. Ohshima; S. Konoshima; N. Shi; Y. Nakamura; H.Y. Lee; L. Zang; S. Arai; H. Watada; M. Ha; H. Sugimoto; H. Fukushima; K. Hashimoto; N. Kenmochi; G. Motojima; Y. Yoshimura; K. Mukai; G. Weir; N. Marushchenko; F. Volpe; T. Estrada; F. Sano
        Workshops on Physics and Technology of RF Heating of Fusion Plasmas 2012, 2012年12月11日, 査読有り
      • Synchronous observation of filament properties using a fast camera and a hybrid probe in Heliotron J
        L. Zang; N. Nishino; T. Mizuuchi; S. Ohshima; M. Takeuchi; K. Kasajima; M. Sha; K. Mukai; H.Y. Lee; K. Nagasaki; H. Okada; T. Minami; S. Kobayashi; S. Yamamoto; S. Konoshima; Y. Nakamura; F. Sano
        54th Annual Meeting of the APS Division of Plasma Physics,Rhode Island Convention Center, 2012年10月29日, 査読有り
      • Study on Enhancement of discharge current in the Ring-Shaped Magnetron Ion Source for the low operating pressure IEC device
        T. Kajiwara; K. Masuda; G. Hashimoto; K. Nagasaki
        14th US-Japan Workshop on Inertial Electrostatic Confinement Fusion,University of Maryland, 2012年10月14日, 査読有り
      • Electrode-Size Effect on Neutron Yield in Glow-Discharge-Driven Inertial Electrostatic Confinement Fusion Device,
        G. Hashimoto; K. Masuda; T. Kajiwara; K. Inoue; K. Nagasaki
        14th US-Japan Workshop on Inertial Electrostatic Confinement Fusion,University of Maryland, 2012年10月14日, 査読有り
      • Stabilization of Energetic-Ion-Driven MHD Mode by ECCD in Heliotron J
        K.Nagasaki; S.Yamamoto; S.Kobayashi; K.Sakamoto; Y.I.Nakamura; Y.Nagae; Y.Sugimoto; G.Weir; N.Marushchenko; T.Mizuuchi; H.Okada; T.Minami; K.Masuda; S.Ohshima; S.Konoshima; Y.Nakamura; H.Y.Lee; L.Zang; S.Arai; H.Watada; H.Fukushima; K.Hashimoto; N.Kenmochi; G.Motojima; Y.Yoshimura; K.Mukai; F.Volpe; T.Estrada; F.Sano
        24th Fusion Energy Conference, Sandiego, USA, 2012.10.8-13, 2012年10月, 査読有り
      • Practical design of resonance frequency tuning system for Coaxial rf cavity for thermionic Triode rf Gun
        K. Torgasin; H. Imon; M. Takasaki; R. Kinjo; Y.W. Choi; M. Omer; K. Yoshida; H. Negm; K. Shimahashi; M. Shibata; K. Okumura; H. Zen; T. Kii; K. Masuda; K. Nagasaki; H. Ohgaki
        34th International Free Electron Laser Conference,奈良県新公会堂, 2012年08月26日, 査読有り
      • 19aFA-6 ヘリオトロンJにおける高速イオン励起MHDバーストと同期した周辺ポテンシャル変動の観測(19aFA 核融合プラズマ(MHD平衡・不安定性・高エネルギー粒子),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
        大島 慎介; 橋本 航平; 長崎 百伸; 小林 進二; 山本 聡; 水内 亨; 岡田 浩之; 南 貴司; 木島 滋; 李 〓庸; ZANG L.; 笠嶋 慶純; 佐野 史道
        日本物理学会講演概要集, 2012年08月24日
      • Structural Change of Edge Plasma Potential on Energetic Ion Driven MHD Burst in Heliotron J
        S. Ohshima; K. Hashimoto; S. Yamamoto; K. Nagasaki; T. Mizuuchi; H. Okada; T. Minami; S. Kobayashi; K. Hanatani; S. Konoshima; K. Mukai; H.Y. Lee; L. Zang; K. Kasajima; M. Takeuchi; F. Sano
        Japan-Korea Seminar 2012 for Plasma Diagnostics, 2012年08月23日, 査読有り
      • Influence of Beam Driven MHD Instability to Edge Plasma Observed in Heliotron J
        S. Ohshima; K. Hashimoto; S. Yamamoto; K. Nagasaki; T. Mizuuchi; H. Okada; T. Minami; S. Kobayashi; K. Hanatani; S. Konoshima; K. Mukai; H.Y. Lee; L. Zang; M. Takeuchi; F. Sano
        2nd Asia Pacific Transport Working Group Meeting, 2012年05月15日, 査読有り
      • 26pYG-4 Heliotron Jにおける2.45GHzマイクロ波アシストによるNBIプラズマ生成(26pYG 核融合プラズマ(電流駆動・波動加熱),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
        長崎 百伸; 小林 進二; 山本 聡; 水内 享; 岡田 浩之; 南 貴司; 花谷 清; 増田 開; 中村 祐司; 木島 滋; 大島 慎介; 向井 清史; Lee H. Y.; Zang L.; 荒井 翔平; 香川 輔; 水野 浩志; 南 貴之; 和多田 泰士; 和田 善信; 東 使潔; 坂本 欣三; Estrade T.; 東井 和夫; 佐野 史道
        日本物理学会講演概要集, 2012年03月05日
      • Startup of NBI Plasmas Assisted by 2.45 GHz Microwaves in Heliotron J
        K. Nagasaki; S. Kobayashi; S. Yamamoto; T. Mizuuchi; H. Okada; T. Minami; K. Hanatani; Y. Nakamura; S. Konoshima; S. Ohshima; K. Mukai; H.Y. Lee; L. Zang; K. Toushi; K. Sakamoto; K. Toi; T. Estrada; F. Sano
        18th Int. Stellarator / Heliotron Workshop &10th Asia Pacific Plasma Theory Conference, 2012年01月29日, 査読有り
      • Confinement and Transport in Helical Fusion Plasmas
        K. Nagasaki
        Asian CORE International Symposium on Advanced Energy Systems and Materials, 2012年01月16日, 査読有り
      • 18pFA-7 ビーム放射分光法によるヘリオトロンJ密度揺動空間構造計測(18pFA 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め特性・分光),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
        小林 進二; 岡田 浩之; 南 貴司; Lee Hyunyong Y; 中村 祐司; 木島 滋; 向井 清史; 東使 潔; 佐野 史道; 長崎 百伸; 門 信一郎; 大石 鉄太郎; 山本 聡; 大島 慎介; 永榮 容子; 永岡 賢一; 水内 亨
        日本物理学会講演概要集, 2012年
      • Transport Analysis of Halo Neutrals for Fast-Ion Charge Exchange Spectroscopy Diagnostic
        S. Kobayashi; M. Osakabe; T. Ito; S. Murakami; Y. Nakashima; M. Shoji; K. Ida; M. Yoshinuma; M. Kobayashi; Y. Nakamura; T. Mizuuchi; S. Yamamoto; K. Nagasaki; H. Okada; T. Minami; S. Ohshima; S. Konoshima; F. Sano
        9th International Conference on Open Magnetic Systems for Plasma Confinement (OS 2012),Tsukuba, Ibaraki, Japan,2012.8.27-31, 2012年, 査読有り
      • Particle Transport Characteristics in Heliotron J ECH plasmas
        K. Mukai; K. Nagasaki; S. Kobayahsi; K. Tanaka; T. Mizuuchi; T. Minami; H. Okada; S. Yamamoto; S. Ohshima; Y. Nakamura; H.Y. Lee; L. Zang; N. Kenmochi; Y. Nagae; Y.I. Nakamura; S. Konoshima; F. Sano
        22nd International Toki Conference,Gifu Japan,2012.11.19-22, 2012年, 査読有り
      • Study of Filament Features of Edge Plasma Fluctuations using Fast Camera and Langmuir Probe Measurements in Heliotron J
        L. Zang; S. Ohshima; N. Nishino; T. Mizuuchi; K. Kasajima; M. Sha; M. Takeuchi; H. Lee; K. Nagasaki; H. Okada; T. Minami; S. Kobayashi; S. Yamamoto; S. Konoshima; Y. Nakamura; F. Sano
        22nd International Toki Conference,Gifu Japan,2012.11.19-22, 2012年, 査読有り
      • Studies of magnetic island using RMP and optimized magnetic measurement in Heliotron J plasmas
        S. Yamamoto; Y. Suzuki; S. Sakakibara; T. Mizuuchi; K. Nagasaki; Y. Nakamura; K.Y. Watanabe; H. Okada; T. Minami; S. Kobayashi; Y. Nakamura; S. Ohshima; F. Sano
        22nd International Toki Conference,Gifu Japan,2012.11.19-22, 2012年, 査読有り
      • Effect of magnetic ripple on plasma flow in Heliotron J
        H.Y. Lee; S. Kobayashi; M. Yokoyama; T. Harada; T. Mizuuchi; K. Nagasaki; H. Okada; T. Minami; S. Yamamoto; S. Murakami; S. Ohshima; L. Zang; Y. Nakamura; S. Konoshima; S. Arai; N. Kemmochi; Y. Nagae; M. Sha; H. Watada; H. Fukushima; Y. Sugimoto; Y. Nakamura; K. Hashimoto; K. Yasuda; K. Kasajima; Y. Ohtani; F. Sano
        プラズマ・核融合学会第29回年会,春日グローバルプラザ,春日市,福岡県,2012.11.27-30, 2012年, 査読有り
      • Edge Plasma Response to Beam-driven MHD Instability in Heliotron J
        S. Ohshima; K. Hashimoto; S. Kobayashi; S. Yamamoto; K. Nagasaki; T. Mizuuchi; H. Okada; T. Minami; K. Hanatani; S. Konoshima; K. Mukai; H.Y. Lee; L. Zang; M. Takeuchi; F. Sano
        24th Fusion Energy Conference,San Diego U.S.A.,2012.10.8-13, 2012年, 査読有り
      • Studies of Energetic-ion-driven MHD Instabilities in Helical Plasmas with Low Magnetic Shear
        S. Yamamoto; E. Ascasbar; R. Jimenez-Gomez; S. Kobayashi; S. Ohshima; K. Yasuda; K. Nagaoka; D. Spong; D. Pretty; K. Nagasaki; T. Mizuuchi; H. Okada; T. Minami; Y. Nakamura; K. Hanatani; S. Konoshima; T. Estrada; K. Mukai; H.Y. Lee; L. Zang; F. Sano; B. Blackwell
        24th Fusion Energy Conference,San Diego U.S.A.,2012.10.8-13, 2012年, 査読有り
      • Density Fluctuation and Its Radial Structure Measurements by Beam Emission Spectroscopy in Heliotron J,
        S. Kobayashi; S. Yamamoto; S. Kado; T. Kagawa; Y. Nagae; S. Ohshima; T. Oishi; T. Mizuuchi; K. Nagasaki; H. Okada; T. Minami; S. Murakami; H.Y. Lee; T. Minami; Y. Nakamura; S. Konoshima; K. Toushi; F. Sano
        18th International Stellarator/Heliotron Workshop,Canberra, Australia,2012.1.29-2.3, 2012年, 査読有り
      • Characteristics of ICRF Minority Heating for the Bumpiness and the Resonance Position in the Magnetic Field of Heliotron J,
        H Okada; H. Watada; Y. Wada; S. Kobayashi; H.Y. Lee; T. Mizuuchi; K. Nagasaki; T. Minami; S. Yamamoto; S. Ohshima; T. Mutoh; S. Konoshima; K. Mukai; L. Zhan; H. Yashiro; T. Minami; T. Kagawa; S. Arai; K. Mizunoa; F. Sano
        18th International Stellarator/Heliotron Workshop,Canberra, Australia,2012.1.29-2.3, 2012年, 査読有り
      • Recent progress in Heliotron J experiment,
        F. Sano; T. Mizuuchi; K. Nagasaki; H. Okada; K. Hanatani; T. Minami; S. Kobayashi; S. Yamamoto; S. Konoshim; S. Ohshima; Y. Nakamura; K. Mukai; H.Y. Lee; L. Zang; S. Arai; T. Kagawa; T. Minami; K. Mizuno; Y. Wada; H. Watada; H. Yashiro; N. Kenmochi; Y. Nagae; M. Sha; S. Murakami; K. Kasajima; N. Nishino; Y. Nakashima; T. Mutoh; M. Yokoyama; K. Toi; K. Tanaka
        18th International Stellarator/Heliotron Workshop, Canberra, Australia,2012.1.29-2.3, 2012年, 査読有り
      • 26pYG-6 JT-60SAにおける予備電離を用いたプラズマ着火に関する輸送解析(26pYG 核融合プラズマ(電流駆動・波動加熱),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
        羽田 和慶; 長崎 百伸; 増田 開; 金城 良太; 井手 俊介; 諌山 明彦
        日本物理学会講演概要集, 2012年
      • Study of Simultaneous X-ray and Neutron Radiography by use of Glow Discharge Driven D-D Fusion Device
        G. Hashimoto; K. Masuda; T. Kajiwara; K. Nagasaki; M. Ohnishi; T. Yoshida
        14th US-Japan Workshop on Inertial Electrostatic Confinement Fusion,2012, 2012年, 査読有り
      • Analysis of ECRH pre-ionization for plasma start-up in JT-60SA
        Kazuyoshi Hada; Kazunobu Nagasaki; Kai Masuda; Ryota Kinjo; Shunsuke Ide; Akihiko Isayama
        Plasma and Fusion Research, 2012年, 査読有り
      • Microwave reflectometry diagnostics: Present day systems and challenges for future devices
        Teresa Estrada; Kazunobu Nagasaki; Emilio Blanco; Germán Perez; Victor Tribaldos
        Plasma and Fusion Research, 2012年, 査読有り
      • Measurement of spatial distributions of fusion reactions in an inertial electrostatic confinement fusion device driven by a ring-shaped Magnetron Ion source
        Taiju Kajiwara; Kai Masuda; John Kipritidis; Yu Yamagaki; Kazunobu Nagasaki
        Green Energy and Technology, 2012年, 査読有り
      • [要修正]ヘリオトロンJ におけるICRF による高速イオンエネルギースペクトルの空間・磁場配位依存性
        和多田泰士; 岡田浩之; 小林進二; H.Y. Lee; 原田伴誉; 水内亨; 長﨑百伸; 南貴司; 山本聡; 大島慎介; 本島滋; L. Zang; 荒井翔平; 杉本幸薫; 福島浩文; 安田圭祐; 釼持尚輝; 永榮蓉子; 橋本紘平; 中村祐司; 笠嶋慶純; M. Sha; 佐野史道
        プラズマ・核融合学会第29回年会, 2012年, 査読有り
      • [要修正]Heliotron J における径方向多チャンネルプローブを用いた周辺プラズマ計測
        橋本紘平; 中村祐司; 大島慎介; 笠島慶純; 大谷芳明; 水内亨; 長﨑百伸; 岡田浩之; 南貴司; 小林進二; 山本聡; 木島滋; H.Y. Lee; L. Zang; 沙夢雨; 釼持尚輝; 永榮容子; 荒井翔平; 原田伴誉; 和多田泰士; 福島浩文; 杉本幸薫; 中村雄一; 佐野史道
        プラズマ・核融合学会第29回年会, 2012年, 査読有り
      • [要修正]ヘリオトロンJ におけるAM マイクロ波反射計を用いた電子密度揺動解析
        中村雄一; 長﨑百伸; 向井清史; 福田武司; Teresa Estrada; 大島慎介; 増田開; 水内亨; 南貴司; 岡田浩之; 小林進二; 山本聡; H.Y. Lee; L. Zang; 荒井翔平; 釼持尚輝; 永榮蓉子; 笠嶋慶純; 原田伴誉; 和多田泰士; 杉本幸薫; 福島浩文; 安田圭祐; 橋本紘平; 中村祐司; 木島滋; 佐野史道
        プラズマ・核融合学会第29回年会, 2012年, 査読有り
      • [要修正]ヘリオトロンJ におけるNd:YAG トムソン散乱計測装置の高精度散乱分光装置の開発
        荒井翔平; 南貴司; 水内亨; 釼持尚輝; 高橋千尋; 長﨑百伸; 岡田浩之; 小林進二; 山本聡; 中村祐司; 木島滋; 大島慎介; H.Y. Lee; L. Zang; M. Sha; 笠嶋慶純; 杉本幸薫; 永榮蓉子; 中村雄一; 橋本紘平; 福島浩文; 安田圭祐; 和多田泰士; 佐野史道
        プラズマ・核融合学会第29回年会, 2012年, 査読有り
      • [要修正]ヘリオトロンJ におけるECH 及びNBI プラズマにおけるTVトムソン乱計測による温度・密度分布計測
        福島浩文; 岡田浩之; 長﨑百伸; Lee Hyunyong; 原田伴誉; 水内亨; 南貴司; 小林進二; 山本聡; 大島慎介; 杉本幸薫; 和多田泰士; 中村雄一; L. Zang; 沙夢雨; 荒井翔平; 釼持尚輝; 永榮容子; 橋本紘平; 笠嶋慶純; 佐野史道
        プラズマ・核融合学会第29回年会, 2012年, 査読有り
      • [要修正]ヘリオトロンJ におけるブートストラップ電流の磁場配位依存性
        杉本幸薫; 岡田浩之; 本島厳; 長崎百伸; 山本聡; 水内亨; 南貴司; 小林進二; 大島慎介; 和多田泰士; 福島浩文; H.Y. Lee; L. Zang; 荒井翔平; 沙夢雨; 釼持尚輝; 永榮蓉子; 笠嶋慶純; 原田伴誉; 中村雄一; 橋本紘平; 中村祐司; 木島滋; 佐野史道
        プラズマ・核融合学会第29回年会, 2012年, 査読有り
      • [要修正]慣性静電閉じ込め核融合装置における高電圧領域の電圧依存性
        梶原泰樹; 山垣悠; 増田開; 橋本元輝; 神谷葉子; 長崎百伸
        日本原子力学会2012年春の年会, 2012年, 査読有り
      • [要修正]放電型D-D核融合装置を用いたX線中性子同時ラジオグラフィの研究
        橋本元輝; 増田開; 梶原泰樹; 長﨑百伸; 大西正視; 吉田拓真
        日本原子力学会2012年春の年会, 2012年, 査読有り
      • Experimental Results from an IEC Device Employing a 5-stage High Voltage Feed through
        Y. Yamagaki; K. Masuda; T. Kajiwara; G. Hashimoto; Y. Kamiya; K. Nagasaki
        14th US-Japan Workshop on Inertial Electrostatic Confinement Fusion,The Menzies Hotel, Sydney, Australia, 2011年12月07日, 査読有り
      • Study on Upgrades of the Magnetron Ion Source for High Current Operation of the Low Pressure Driven IEC Device
        T. Kajiwara; Y. Kamiya; K. Masuda; Y. Yamagaki; G. Hashimoto; K. Nagasaki
        13th US-Japan Workshop on Inertial Electrostatic Confinement Fusion,The Menzies Hotel, Sydney, Australia, 2011年12月07日, 査読有り
      • Plasma startup using ECRH preionization in JT-60SA
        K. Hada; K. Nagasaki; K. Masuda; R. Kinjo; S. Ide; A. Isayama
        Korea-Japan Workshop on "Physics and Technology of Heating and Current Drive",Institute of Advanced Energy, Kyoto University, 2011年12月06日, 査読有り
      • Recent Plasma Startup Experiments in TJ-II and Heliotron J
        K. Nagasaki; E. Ascasibar
        7th Integrated Operation Scenario Topical Group Meeting,Kyoto University, Kyoto, 2011年10月18日, 査読有り
      • Development of Advanced Helical Fusion System
        K. Nagasaki; for; the; Heliotron J Group
        2nd International Symposium of Advanced Energy Science, Zero-emission energy ?present and future,Obaku Plaza, Kyoto University, 2011年09月27日, 査読有り
      • Edge Fluctuation characteristics and behavior around last closed flux in Heliotron J
        tS. Ohshima; K. Hashimoto; S. Yamamoto; K. Nagasaki; T. Mizuuchi; H. Okada; T. Minami; S. Kobayashi; K. Hanatani; S. Konoshima; K. Mukai; H.Y. Lee; M. Takeuchc; F. Sano
        International Toki Conference, 2011年
      • Studies of MHD stability in Heliotron J Plasmas
        S. Yamamoto; S. Kobayashi; S. Ohshima; M. Suwa; K. Yasuda; K. Nagasaki; Y. Nakamura; T. Mizuuchi; H. Okada; T. Minami; K. Hanatani; S. Konoshima; B. Blackwell; D. Pretty; F. Sano
        21th International Toki Conference (ITC-21),Toki Gifu,2011.11.28-12.1, 2011年, 査読有り
      • Edge Fluctuation Measurement using Multiple Langmuir Probes in Heliotron J
        S. Ohshima; K. Hashimoto; M. Takeuchi; S. Yamamoto; S. Kobayashi; K. Nagasaki; T. Mizuuchi; H. Okada; T. Minami; K. Hanatani; S. Konoshima; H. Matsuura; F. Sano
        APTWG 2011 1st Asia Pacific Transport Working Group (APTWG) International Conference,NIFS,2011.6.14-17, 2011年, 査読有り
      • 27pGY-13 JT-60SAにおけるECRHを用いた予備電離に関する1次元解析(27pGY 核融合プラズマ(加熱・電流駆動),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
        羽田 和慶; 長崎 百伸; 増田 開; 金城 良太; 井手 俊介; 諌山 明彦
        日本物理学会講演概要集, 2011年
      • Improvement of Neutron Production Rate at Inertial Electrostatic Confinement Fusion by Use of a Multi-Stage Feedthrough
        Y. Yamagaki; K. Masuda; T. Kajiwara; G. Hashimoto; Y. Kamiya; K. Nagasaki
        Plasma Conference 2011,23P163-P,2011, 2011年, 査読有り
      • Enhancement of Ion Current in a Magnetron Ion Source for an Inertial Electrostatic Confinement Fusion Device
        T. Kajiwara; K. Masuda; Y. Kamiya; Y. Yamagaki; G. Hashimoto; K. Nagasaki
        Plasma Conference 2011,22P159-P,2011, 2011年, 査読有り
      • 三極管型熱陰極高周波電子銃のための同軸共振空胴の製作と性能評価
        高崎 将人; Mahmoud A. Bakr; 園部 太郎; 紀井 俊輝; 長﨑百伸; 大垣 英明; 増田 開; 石田 啓一; 木村 尚樹; 上田 智史; 吉田 恭平; 金城 良太; 崔 龍雲; Mahmoud Omer
        原子力学会予稿集, 2011年
      • 高温超伝導バルク磁石を用いたスタガードアレイアンジュレータの 端部磁場補正法の改良
        金城 良太; 吉田 恭平; 上田 智史; 高崎 将人; 木村 尚樹; 石田 啓一; 永原 幸児; 紀井 俊輝; 大垣 英明; 長崎 百伸; 増田 開; 園部 太郎; Bakr Mahmoud; Choi Yong Woon; Omer Mahmoud
        原子力学会予稿集, 2011年
      • Physics study of ECCD in Heliotron J
        K. Nagasaki; N.B. Marushchenko; S. Yamamoto; K. Sakamoto; Y. Turkin; T. Mizuuchi; H. Okada; K. Hanatani; T. Minami; K. Masuda; S. Kobayashi; S. Konoshima; M. Takeuchi; Y. Nakamura; S. Ohshima; K. Mukai; H.Y. Lee; K. Mizuno; S. Murakami; Y. Moriya; Y. Yoshimura; G. Motojima; ?. Cappa; F. Sano
        8th International Workshop on "Strong Microwaves and Terahertz Waves: Sources and Applications”,Nizhny Novgorod, Russia, 2011年, 査読有り
      • [要修正]多段電圧導入端子を用いた慣性静電閉じ込め核融合装置の中性子発生率の向上に関する研究
        山垣悠; 増田開; 梶原泰樹; 橋本元輝; 神谷葉子; 長崎百伸
        Plasma Conference 2011, 2011年, 査読有り
      • [要修正]ヘリオトロンJにおけるICRF加熱での高速イオンのピッチ角及び空間位置依存性
        和多田泰士; 岡田浩之; 小林進二; H.Y. Lee; 水内亨; 長﨑百伸; 花谷清; 南貴司; 山本聡; 大島慎介; 武藤敬; 木島滋; 向井清史; L. Zang; 荒井翔平; 香川輔; 南貴之; 和田善信; 水野浩志; 佐野史道
        Plasma Conference 2011, 2011年, 査読有り
      • [要修正]ヘリオトロンJにおけるECHプラズマでの密度変調実験
        向井清史; 長崎百伸; 水内亨; V. Zhuravlev; 田中謙治; 南貴司; 岡田浩之; 小林進二; 山本聡; 中村祐司; 花谷清; 大島慎介; 水野浩志; H.Y. Lee; L. Zang; 荒井翔平; 香川輔; 南貴之; 八代浩彰; 和多田泰士; 和田善信; 木島滋; 佐野史道
        Plasma Conference 2011, 2011年, 査読有り
      • [要修正]ヘリオトロンJにおけるマイクロ波反射計を用いた電子密度揺動計測
        水野浩志; 長﨑百伸; 向井清史; 福田武司; 大島慎介; 水内亨; 南貴司; 岡田浩之; 増田開; 小林進二; 山本聡; 中村祐司; 花谷清; H.Y. Lee; L. Zang; 荒井翔平; 香川輔; 南貴之; 八代浩彰; 和多田泰士; 和田善信; 木島滋; 佐野史道
        Plasma Conference 2011, 2011年, 査読有り
      • [要修正]ヘリオトロンJにおける荷電交換再結合分光による不純物イオン温度分布計測
        南貴之; 小林進二; H.Y. Lee; 門信一郎; 水内亨; 長﨑百伸; 岡田浩之; 南貴司; 山本聡; 村上定義; 中村祐司; 花谷清; 大島慎介; 原田伴誉; 香川輔; 向井清史; L. Zang; 荒井翔平; 八代浩彰; 和多田泰士; 和田善信; 木島滋; 佐野史道
        Plasma Conference 2011, 2011年, 査読有り
      • [要修正]Heliotron Jプラズマの分布時間発展計測のためのNd : YAGトムソン散乱計測装置開発の現状 (3)
        八代浩彰; 南貴司; 荒井翔平; 釼持尚輝; 水内亨; 高橋千尋; 長﨑百伸; 岡田浩之; 小林進二; 山本聡; 中村祐司; 花谷清; 大島慎介; 向井清史; H.Y. Lee; L. Zang; 香川輔; 水野浩志; 南貴之; 和多田泰士; 和田善信; 木島滋; 佐野史道
        Plasma Conference 2011, 2011年, 査読有り
      • [要修正]Heliotron Jプラズマの分布時間発展計測のためのNd : YAGトムソン散乱計測装置開発の現状 (2)
        荒井翔平; 南貴司; 水内亨; 釼持尚輝; 高橋千尋; 長﨑百伸; 岡田浩之; 小林進二; 山本聡; 中村祐司; 花谷清; 大島慎介; 向井清史; H.Y. Lee; L. Zang; 香川輔; 水野浩志; 南貴之; 和多田泰士; 和田善信; 木島滋; 佐野史道
        Plasma Conference 2011, 2011年, 査読有り
      • [要修正]Heliotron Jプラズマの分布時間発展計測のためのNd : YAGトムソン散乱計測装置開発の現状 (1)
        南貴司; 荒井翔平; 釼持尚輝; 八代浩彰; 高橋千尋; 小林進二; 水内亨; 岡田浩之; 長﨑百伸; 中村祐司; 花谷清; 山本聡; 木島滋; 大島慎介; 佐野史道
        Plasma Conference 2011, 2011年, 査読有り
      • [要修正]運転領域開発 改訂点・今後の課題
        長﨑百伸; 鈴木隆博; E. Joffrin
        成23年度核融合エネルギーフォーラム・プラズマ物理サブクラスター合同会合, 2011年, 査読有り
      • [要修正]MHD平衡と安定性
        長﨑百伸; 鈴木康浩; 榊原悟
        平成22年度核融合科学研究所成果報告会, 2011年, 査読有り
      • 高温超伝導バルク磁石を用いたスタガードアレイアンジュレータの低温での磁気性能
        金城良太; 紀井俊輝; BAKR M.A; CHOI Y. W; 吉田恭平; 上田智史; 高崎将人; 木村尚樹; 石田啓一; 園部太郎; 増田開; 長崎百伸; 大垣英明
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2010年08月27日
      • 26pQJ-1 Heliotron-JにおけるECCDのGNETシミュレーションによる解析(26pQJ 核融合プラズマ(電流駆動),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
        守屋 要兵; 村上 定義; 長崎 百伸
        日本物理学会講演概要集, 2010年08月18日
      • 先進ヘリカル配位における電子サイクロトロン電流駆動実験
        長崎百伸; 南桂史; 吉野隼生; 坂本欣三; 小林進二; 山本聡; 水内亨; 岡田浩之; 南貴司; 増田開; 花谷清; 木島滋; 大島慎介; 竹内正樹; 向井清史; LEE Hyunyong; 岸真太郎; 高畠優; 吉村泰夫; 本島巌; CAPPA A; 佐野史道
        日本物理学会講演概要集, 2010年03月01日
      • ヘリオトロンJにおける荷電交換再結合分光法によるイオン温度及び回転速度分布計測
        Lee Hyunyong; 小林進二; 南貴之; 門信一郎; 水内亨; 長﨑百伸; 岡田浩之; 南貴司; 山本聡; 村上定義; 鈴木康浩; 中村祐司; 花谷清; 木島滋; 大島慎介; 竹内正樹; 向井清史; 岸真太郎; 高畠優; 南桂史; 香川輔; 東使潔; 佐野史道
        第8回核融合エネルギー連合講演会,10A-03p,2010, 2010年, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおける荷電交換再結合分光法を用いたイオン温度及び回転速度分布計測
        Lee Hyunyong; 小林進二; 南貴之; 門信一郎; 水内亨; 長﨑百伸; 岡田浩之; 南貴司; 山本聡; 村上定義; 鈴木康浩; 中村祐司; 花谷清; 木島滋; 大島慎介; 竹内正樹; 向井清史; 山本健土; 野村航大; 諏訪勝重; 吉野隼生; 八代浩彰; 香川輔; 佐野史道
        第24回プラズマ・核融合学会年会,北海道大学学術交流会館,2010.11.30-12.3, 2010年, 査読有り
      • 3-D filament structure measurement in Heliotron J
        N. Nishino; M. Takeuchi; T. Mizuuchi; K. Kasajima; K. Nagasaki; H. Okada; T. Minami; S. Kobayashi; S. Yamamoto; S. Ohshima; S. Konoshima; K. Hanatani; Y. Nakamura; F. Sano
        20th International Toki Conference (ITC20), Ceratopia, Toki, 2010.12.7-10, 2010年, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおけるMHD不安定性の空間構造に関する研究
        諏訪勝重; 山本聡; 水内亨; 長﨑百伸; 中村祐司; 岡田浩之; 花谷清; 南貴司; 小林進二; 大島慎介; 竹内正樹; 木島滋; 向井清史; 李庸; 佐野史道
        第27回プラズマ・核融合学会年会,北海道大学学術交流会館,2010.11.30-12.3, 2010年, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおけるFIRレーザー干渉計の開発
        竹内正樹; 南貴司; 田中謙治; 水内亨; 長﨑百伸; 岡田浩之; 山本聡; 小林進二; 大島慎介; 木島滋; 花谷清; 中村祐司; 佐野史道
        日本物理学会第65回年次大会,岡山大学,2010.3.20-23, 2010年, 査読有り
      • Edge Turbulence Study using Multiple Langmuir Probe System in Heliotron J
        S. Ohshima; M. Takeuchi; S. Yamamoto; K. Nagasaki; T. Mizuuchi; H. Okada; T. Minami; S. Kobayashi; K. Hanatani; S. Konoshima; K. Mukai; H.Y. Lee; F. Sano
        20th International Toki Conference (ITC20), Ceratopia, Toki, 2010.12.7-10, 2010年, 査読有り
      • Fueling Control for Improving Plasma Performance in Heliotron J
        T. Mizuuchi; T. Minami; S. Kobayashi; K. Mukai; H. Okada; K. Nagasaki; S. Yamamoto; N. Nishino; Y. Nakashima; S. Oshima; M. Takeuchi; Y.H. Lee; K. Hanatani; Y. Nakamura; S. Konoshima; F. Sano
        Fue23rd IAEA Fusion Energy Conference, Daejon, Korea, 2010.10.11-16, 2010年, 査読有り
      • NBI experiments in Heliotron J
        S. Kobayashi; K. Nagaoka; T. Mizuuchi; S. Yamamoto; H. Okada; K. Nagasaki; T. Minami; S. Ohshima; M. Takeuchi; Y. Nakashima; H.Y. Lee; S. Murakami; Y. Suzuki; Y. Nakamura; K. Hanatani; S. Konoshima; Y. Takeiri; K. Toushi; F. Sano
        37th EPS Conference on Plasma Physics, Dublin, Ireland, 2010.6.21-25, 2010年, 査読有り
      • The Initial results of ion temperature and toroidal flow profile measurement in Heliotron J
        H.Y. Lee; S. Kobayashi; T.Y. Minami; S. Kado; T. Mizuuchi; K. Nagasaki; H. Okada; T. Minami; S. Yamamoto; S. Murakami; Y. Suzuki; Y. Nakamura; K. Hanatani; S. Konoshima; S. Ohshima; M. Takeuchi; K. Mukai; T. Kagawa; F. Sano
        International Youth Conference on Fusion Energy in Conjunction with the 23rd IAEA Fusion Energy,2010, 2010年, 査読有り
      • Plasma Initiation Experiments using Neutral Beams Assisted by 2.45GHz Microwaves in Heliotron J
        S. Kobayashi; K. Nagasaki; S. Yamamoto; K. Sakamoto; T. Mizuuchi; H. Okada; T. Minami; K. Hanatani; Y. Nakamura; S. Konoshima; S. Ohshima; M. Takeuchi; K. Mukai; H.Y. Lee; H. Yoshino; M. Suwa; K. Nomura; H. Yashiro; K. Yamamoto; K. Toushi; F. Sano
        International Symposium of Advanced Energy Science, Kihada Hall, Obaku Plaza, Kyoto University, 2010.11.18-19, 2010年, 査読有り
      • Study of 70 GHz Second Harmonic X-mode ECCD in Heliotron J,
        K. Nagasaki; K. Nagasaki; K. Minami; H. Yoshino; K. Sakamoto; T. Mizuuchi; H. Okada; K. Hanatani; T. Minami; K. Masuda; S. Kobayashi; S. Yamamoto; S. Konoshima; Y. Nakamura; S. Ohshima; K. Mukai; S. Kishi; H.Y. Lee; Y. Takabatake; G. Motojima; Y. Yoshimura; Á. Cappa; B. Blackwell; F. Sano
        16th Joint Workshop on Electron Cyclotron Emission and Electron Cyclotron Resonance Heating, Sanya, China, 2010.4.12-15, 2010年, 査読有り
      • Double-Grid Inertial Electrostatic Confinement Fusion for Energy Recovery from Escaping Electron Beams
        T. Kajiwara; K. Masuda; J. Kipritidis; Y. Yamagaki; K. Nagasaki
        International Symposium of Advanced Energy Science, Kihada Hall, Obaku Plaza, Kyoto University, 2010.11.18-19, 2010年, 査読有り
      • Simulation of Ion Recirculation in IEC Using a Multi-Stage Feed through for Improved Spherical Symmetry of Electric Field
        Y. Yamagaki; K. Masuda; J. Kipritidis; T. Kajiwara; K. Nagasaki
        12th US-Japan Workshop on Inertial Electrostatic Confinement Fusion, KKR Hotel, 2010.10.20-21, 2010年, 査読有り
      • High spatial resolution proton measurement system in low pressure IEC device
        T. Kajiwara; J. Kipritidis; K. Masuda; Y. Yamagaki; K. Nagasaki
        12th US-Japan Workshop on Inertial Electrostatic Confinement Fusion, KKR Hotel, 2010.10.20-21, 2010年, 査読有り
      • Down to the wire: distinguishing beam-grid from beam-beam reactions in RS-MIS IEC
        J. Kipritidis; K. Masuda; T. Kajiwara; Y. Yamagaki; K. Nagasaki
        12th US-Japan Workshop on Inertial Electrostatic Confinement Fusion, KKR Hotel, 2010.10.20-21, 2010年, 査読有り
      • Cavity detuning method to compensate beam energy decrement in thermionic RF gun due to back-bombardment effect
        H. Zen; M.A. Bakr; K. Higashimura; T. Kii; R. Kinjo; K. Masuda; K. Nagasaki; H. Ohgaki
        IPAC 2010 - 1st International Particle Accelerator Conference, 2010年, 査読有り
      • End field termination for bulk HTSC staggered array undulator
        R. Kinjo; T. Kii; M.A. Bakr; Y.W. Choi; K. Yoshida; S. Ueda; M. Takasaki; T. Sonobe; K. Masuda; K. Nagasaki; H. Ohgaki
        IPAC 2010 - 1st International Particle Accelerator Conference, 2010年, 査読有り
      • Energetic particle transport in NBI plasmas of Heliotron J
        S Kobayashi; K Nagaoka; S Yamamoto; T Mizuuchi; K Nagasaki; H Okada; T Minami; S Murakami; H Y Lee; Y Suzuki; Y Nakamura; Y Takeiri; M Yokoyama; K Hanatani; K Hosaka; S Konoshima; S Ohshima; K Toushi; F Sano
        17th International Stellarator Workshop/Heliotron Workshop, Princeton, New Jersey, USA, 2009.10.12-16, 2009年, 査読有り
      • Study of Improved Confinement Modes in Heliotron J
        T Mizuuchi; F Sano; K Nagasaki; H Okada; T Minami; S Kobayashi; S Yamamoto; S Konoshima; K Hanatani; Y Nakamura; K Mukai; S Kishi; H Lee; K Minami; Y Takabatake; N Nishino; Y Nakashima; Y Suzuki; M Yokoyama
        Proc. 17th International Stellarator/Heliotron Workshop, Princeton Plasma Physics Laboratory, 2009.10.12-16, 2009年, 査読有り
      • Millimeter Wave Diagnostics for Heliotron J
        K Nagasaki; K Mukai; T Mizuuchi; H Okada; S Kobayashi; S Yamamoto; T Minami; K Sakamoto; K Kondo; S Watanabe; G Motojima; V Zhuravlev; A Cappa; A Fernandez; B Blackwell; F Sano
        8th Japan-Australia Plasma Diagnostics Workshop, オーストラリア国立大学, 2009.2.2-5, 2009年, 査読有り
      • Study of ECCD Physics and Iota Profile Control in Heliotron J
        K Nagasaki; K Sakamoto; K Minami; H Yoshino; T Mizuuchi; H Okada; K Hanatani; T Minami; K Masuda; S Kobayashi; S Yamamoto; S Konoshima; Y Nakamura; S Ohshima; K Mukai; S Kishi; H Y Lee; Y Takabatake; G Motojima; Y Yoshimura; A Fernández; Á Cappa; B Blackwell; F Sano
        17th International Stellarator Workshop/Heliotron Workshop, Princeton, New Jersey, USA, 2009.10.12-16, 2009年, 査読有り
      • Study of Non-Inductive Current in Heliotron J
        K Nagasaki; G Motojima; K Sakamoto; K Minami; T Mizuuchi; H Okada; K Hanatani; T Minami; K Masuda; S Kobayashi; S Yamamoto; K Konoshima; Y Nakamura; K Mukai; Y Yoshimura; A Fernandes; A Cappa; B Blackwell; F Sano
        Asia Plasma and Fusion Assoshistion 2009 / Asia-Pacific Plasma Theory Conference in 2009, Aomori, Japan, 2009.10.27-30, 2009年, 査読有り
      • ECCD Experiments and Possibilities of Iota Profile Control in Heliotron J
        K Nagasaki; G Motojima; K Minami; K Sakamoto; S Kobayashi; S Yamamoto; T Mizuuchi; H Okada; T Minami; K Hanatani; S Konoshima; K Masuda; K Kondo; Y Nakamura; S Watanabe; K Mukai; K Hosaka; Y Kowada; S Mihara; Y Yoshimura; Y Suzuki; A Fernandez; A. Cappa; F. Sano
        US-J and Korea-Japan Workshop on RF Plasma Physics, 核融合科学研究所, 2009.3.16-18, 2009年, 査読有り
      • Development of MIR-Beamline at KU-FEL for the chemical applications
        M A Bakr; K Higashimura; K Yoshida; R Kinjo; H Zen; T Sonobe; T Kii; K Masuda; K Nagasaki; H Ohgaki
        The 4th Workshop on & Korea-Japan Joint Workshop on Quantum Radiation Sources for Advanced Science Electron Beam Applications, Daejon, Korea, 2009.3.13, 2009年, 査読有り
      • Numerical evaluation of bulk htsc staggered array undulator by Bean model
        R. Kinjo; T. Kii; M.A. Bakr; K. Higashimura; K. Yoshida; S. Ueda; K. Masuda; K. Nagasaki; H. Ohgaki; T. Sonobe; H. Zen
        FEL 2009 - 31st International Free Electron Laser Conference, 2009年, 査読有り
      • バルク高温超伝導磁石を用いたスタガードアレイアンジュレータの改良
        金城 良太; 大垣 英明; 紀井 俊輝; 全 炳俊; Mahmoud Bakr; 東村 圭祐; 吉田 恭平; 園部 太郎; 増田 開; 長崎 百伸
        原子力学会予稿集, 2009年
      • 慣性静電閉じ込め核融合用円環状マグネトロンイオン源の開発
        中川知也; 増田開; 吉川潔; ZEN Heishun; 梶原泰樹; 金城良太; 長崎百伸
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2008年08月21日
      • ヘリオトロンJにおける中性粒子ビームの分光計測
        小和田雄亮; 近藤克巳; 有本元; 小林進二; 長﨑百伸; 水内亨; 岡田浩之; 山本聡; 木島滋; 村上定義; 渡邉真也; 向井清史; 保坂勝幸; 三原詩織; 李炫庸; 高畠優; 岸真太郎; 佐野史道
        第25回プラズマ・核融合学会年会,栃木県総合文化センター,2008.11.2-5, 2008年, 査読有り
      • Demonstration of Plasma Current Control by Using High Power Millimeter-Waves
        T.Notake; T. Shimozuma; S. Kubo; H. Idei; K. Ida; M. Yoshinuma; T. Kobuchi; K. Watanabe; S. Inagaki; T. Tokuzawa; Y. Yoshimura; I. Igami; T. Seki; K. Nagasaki; H. Tanaka; T.Saito; Y.Tatematsu
        Proceedings of Jonint Conference of 17th Int. Toki Conference on Physics of Flows and Turbulence in Plasmas and 16th Int. Stellarator/Heliotron Workshop 2007, 2008年
      • First demonstration of rotational transform control by electron cyclotron current drive in large helical device
        Takashi Notake; LHD Experimental Group; Takashi Shimozuma; Shin Kubo; Hiroshi Idei; Katsumi Ida; Kiyomasa Watanabe; Satoru Sakakibara; Taiki Yamaguchi; Mikirou Yoshinuma; Takashi Kobuchi; Shigeru Inagaki; Tokihiko Tokuzawa; Yasuo Yoshimura; Hiroe Igami; Tetsuo Seki; Hitoshi Tanaka; Kazunobu Nagasaki
        Plasma and Fusion Research, 2008年
      • Overview of Heliotron J Experiments
        K Nagasaki; F Sano; T Mizuuchi; K Hanatani; H Okada; K Nagasaki; S Kobayashi; S Yamamoto; Y Ijiri; T Senju; K Yaguchi; K Sakamoto; K Tohshi; M Shibano; K Kondo; Y Nakamura; H Arimoto; G Motojima; S Watanabe; F Hamagami; D Katayama; H Matsuoka; K Mukai; K Murai; A Nakajima; H Yasuda; H Takahashi; S Murakami; M Yokoyama; Y Suzuki; N Nishino; Y Nakashima; V Tribaldos; A Cappa; A Fernandez
        6th Conference of Asia Plasma & Fusion Association (APFA-2007), プラズマ研究所(インド・ガンディナガー), 2007.12.3-5, 2007年, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおける2重ループを用いた反磁性計測
        岡田浩之; 山本聡; 近藤克己; 水内亨; 長﨑百伸; 小林進二; 中村祐司; 有本元; 本島厳; 渡邉真也; 高橋裕; 濱上史頼; 村井謙介; 向井清史; 安田弘之; 松岡浩然; 片山大輔; 中嶋祥乃; 佐野史道
        第24回プラズマ・核融合学会年会,イーグレひめじ,2007.11.27-30, 2007年, 査読有り
      • Fast Ion Study Using ICRF Heating in Heliotron J
        H Okada; S Kobayashi; H Takahashi; S Mihara; D Katayama; T Mutoh; T Mizuuchi; K Nagasaki; Y Nakamura; S Yamamoto; H Arimoto; G Motojima; S Watanabe; H Matsuoka; K Hanatani; K Kondo; F Sano
        US-J RF Workshop, Princeton, USA, 2007.2.27-28, 2007年, 査読有り
      • Characteristics of Spontaneous Transition in NBI Plasmas of Heliotron J
        S Kobayashi; T Minami; T Mizuuchi; K Kondo; H Okada; K Nagasaki; G Motojima; S Yamamoto; S Murakami; Y Suzuki; Y Nakamura; F Sano
        34st EPS Conference on Plasma Phys, Warsaw, 2007.7.2-6, 2007年, 査読有り
      • Observation of Ion Tails in ECH/ECCD Plasmas in Helical Devices
        S Kobayashi; M Isobe; M Osakabe; H Matsushita; T Ozaki; P Goncharov; K Nagasaki; Y Yoshimura; H Igami; S Kubo; T Shimozuma; S Yamamoto; K Toia; Y Nagashima; K Saito; H Kasahara; K Ida; M Yoshinuma; S Muto; T Mizuuchi; H Okada; K Kondo; F Sano; S Okamura
        Joint Conference of 17th International Toki Conference on Physics of Flows and Turbulence in Plasma and 16th International Stellarator/Heliotron Workshop 2007, 2007, 2007年, 査読有り
      • Studies of Configuration Control Effects on Dynamic Behavior of Heliotron J Plasmas
        T Mizuuchi; S Kobayashi; S Yamamoto; H Okada; K Nagasaki; G Motojima; S Watanabe; H Arimoto; K Murai; F Hamagami; D Katayama; H Matsuoka; A Nakajima; H Takahashi; H Yasuda; K Mukai; A Matsuyama; N Nishino; T Minami; Y Nakashima; T Mutoh; Y Suzuki; S Murakami; K Y Watanabe; M Yokoyama; Y Nakamura; K Hanatani; K Kondo; S Okamura; F Sano
        Joint Conference of 17th International Toki Conference on Physics of Flows and Turbulence in Plasma and 16th International Stellarator/Heliotron Workshop 2007, Gifu, 2007.10.5-19, 2007年, 査読有り
      • Energetic ion driven MHD instabilities and their impact on ion transport in Heliotron J plasmas
        S Yamamoto; G Motojima; S Kobayashi; T Mizuuchi; H Okada; K Nagasaki; B D Blackwel; K Kondo; Y Nakamura; N Nakajima; F Sano
        Joint Conference of 17th International Toki Conference on Physics of Flows and Turbulence in Plasma and 16th International Stellarator/Heliotron Workshop 2007, Gifu, 2007.10.5-19, 2007年, 査読有り
      • Measurement of radiation profile by using AXUVD arrays with filters in Heliotron J
        S Watanabe; K Nagasaki; H Matsuoka; H Arimoto; T Mizuuchi; H Okada; S Kobayashi; K Kondo; S Yamamoto; N Tamura; CSuzuki; G Motojima; K Murai; F Hamagami; H Yasuda; K Mukai; A Nakajima; D Katayama; H Takahashi; F Sano
        6th Conference of Asia Plasma & Fusion Association (APFA-2007), プラズマ研究所(インド・ガンディナガー), 2007.12.3-5, 2007年, 査読有り
      • Study of spontaneous transition in NBI plasmas of Heliotron J
        S. Kobayashi; T. Minami; T. Mizuuchi; K. Kondo; H. Okada; K. Nagasaki; G. Motojima; S. Yamamoto; S. Murakami; Y. Suzuki; Y. Nakamura; F. Sano
        34th EPS Conference on Plasma Physics 2007, EPS 2007 - Europhysics Conference Abstracts, 2007年, 査読有り
      • Analysis of fast ions during ICRF heating in Heliotron J
        H. Okada; T. Tomokiyo; H. Takahashi; Y. Torii; T. Mutoh; S. Kobayashi; S. Matsuoka; F. Sano; T. Mizuuchi; K. Nagasaki; K. Kondo; H. Arimoto; G. Motojima; S. Watanabe; M. Nosaku; S. Yamamoto; Y. Nakamura; K. Hanatani
        34th EPS Conference on Plasma Physics 2007, EPS 2007 - Europhysics Conference Abstracts, 2007年, 査読有り
      • Experimental Studies of NBI Heated Plasmas in Heliotron J
        S. Kobayashi; M. Kaneko; T. Mizuuchi; H. Okada; K. Nagasaki; S. Yamamoto; Y. Suzuki; S. Murakami; K. Kondo; Y. Nakamura; S. Matsuoka; G. Motojima; S. Watanabe; M. Nosaku; F. Sano
        2nd Joint Meeting of US-Japan Workshop and Kyoto University 21st Century COE Symposium on New Approaches in Plasma Confinement Experiments in Helical Systems,Auburn, USA,2006.11.13-15, 2006年11月13日, 査読有り
      • 30pA10P ヘリオトロンJにおける荷電交換中性粒子分析器を用いたイオン計測(ヘリカルI、慣性)
        松岡 諭史; 小林 進二; 水内 亨; 長崎 百伸; 岡田 浩之; 中村 祐司; 花谷 清; 有本 元; 本島 厳; 渡邉 真也; 友清 喬; 野作 雅俊; 渡辺 伝超; 片山 大輔; 中嶋 祥乃; 松岡 浩然; 高橋 裕; 壇上 史頼; 向井 清史; 村井 謙介; 安田 弘之; 佐野 史道; 近藤 克己
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2006年
      • 29aB02 ヘリカル系における電子サイクロトロン電流駆動 : Heliotron J, TJ-II, CHSでの実験結果(ヘリカルII)
        長崎 百伸; Fernandez A.; 吉村 泰夫; 本島 厳; 岡田 浩之; 水内 亨; 小林 進二; 馮 震; 坂本 欣三; 近藤 克己; 中村 祐司; 有本 元; 渡邉 真也; 野作 雅俊; 松岡 諭史; 友清 喬; 佐野 史道; Cappa A.; Castejon F.; Fontdecaba J.M.; Tribaldos V.; Tolkachev A.; Ascasibar E.; 磯部 光孝; 西村 伸; 秋山 毅志; 鈴木 千尋; 松岡 啓介; 南 貴司; 岡村 昇一
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2006年
      • 30pA17P ヘリオトロンJにおけるICRF加熱による加熱効率研究(ヘリカルI、慣性)
        友清 喬; 岡田 浩之; 松岡 諭史; 高橋 裕; 鳥居 祐樹; 佐野 史道; 水内 亨; 長崎 百伸; 近藤 克己; 小林 進二; 本島 厳; 有本 元; 渡邉 真也; 野作 雅俊
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2006年
      • 30pA14P ヘリオトロンJにおける真空紫外スペクトルの解析(ヘリカルI、慣性)
        松岡 浩然; 渡辺 伝超; 有本 元; 岡田 浩之; 小林 進二; 長崎 百伸; 水内 亨; 本島 厳; 渡邉 真也; 松岡 諭史; 野作 雅俊; 友清 喬; 馮 震; 片山 大輔; 中嶋 祥乃; 高橋 裕; 濱上 史頼; 向井 清史; 村井 謙介; 安田 弘之; 舟場 久芳; 近藤 克己; 佐野 史道
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2006年
      • 28pC08 Heliotron Jプラズマ特性に対する磁場配位制御効果(ヘリカルI)
        水内 亨; 佐野 史道; 近藤 克己; 長崎 百伸; 岡田 浩之; 小林 進二; 馮 震; 有本 元; 本島 厳; 渡邉 真也; 友情 喬; 野作 雅俊; 松岡 諭史; 渡邉 伝超; 片山 大輔; 高橋 裕; 中嶋 祥乃; 濱上 史頼; 松岡 浩然; 向井 清史; 村井 謙介; 安田 弘之; 花谷 清; 中村 祐司; 渡邊 清政; 横山 雅之; 鈴木 康浩; 西野 信博
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2006年
      • ヘリオトロンJにおける輻射分布時間発展の磁場配位依存性
        渡邉真也; 長崎百伸; 水内亨; 山本聡; 近藤克己; 金子昌司; 小林進二; 岡田浩之; 鳥居祐樹; 本島厳; 有本元; 馮震; 野作雅俊; 友清喬; 松岡諭史; 佐野史道
        プラズマ・核融合学会第23回年会,筑波大学大学会館,2006.11.28-12.1, 2006年, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおけるプラズマ放電に伴う周辺プラズマ構造の変化
        水内亨; 馮震; 小林進二; 長崎百伸; 岡田浩之; 本島厳; 渡邉真也; 有本元; 友清喬; 野作雅俊; 松岡諭史; 渡辺伝超; 花谷清; 中村祐司; 渡邊清政; 鈴木康浩; 横山雅之; 山本聡; 西野信博; 近藤克己; 佐野史道
        プラズマ・核融合学会第23回年会,筑波大学大学会館,2006.11.28-12.1, 2006年, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおける高速イオン挙動の磁場配位依存性
        金子昌司; 小林進二; 鈴木康浩; 水内亨; 長崎百伸; 岡田浩之; 山本聡; 鳥居祐樹; 中村祐司; 花谷清; 村上定義; 近藤克己; 佐野史路
        平成17年度核融合科学研究所共同研究研究会,核融合科学研究所,2006.2.28-3.1, 2006年, 査読有り
      • Fast Imaging of Edge Plasma Fluctuation in Heliotron J
        Z. Feng; T. Mizuuchi; N. Nishino; K. Nagasaki; S. Kobayashi; F. Sano; H. Okada; K. Kondo; T. Tsuji; S. Watanabe; H. Nakamura; M. Nosaku
        第6回核融合エネルギー連合講演会,富山市,富山国際会議場,2006.6.13-14, 2006年, 査読有り
      • Overview of Heliotron J Results
        F. Sano; T. Mizuuchi; K. Kondo; K. Nagasaki; H. Okada; S. Kobayashi; Y. Torii; K. Hanatani; Y. Nakamura; S. Murakami; S. Yamamoto; M. Yokoyama; Y. Suzuki; K. Kaneko; H. Arimoto; G. Motojima; S.S. Watanabe; S. Matsuoka; M. Nosaku; T. Tomokiyo; N. Nishino; Z. Feng; V. Tribaldos
        The 3rd International Symposium on Sustainable Energy System,Kyoto University Clock Tower Centennial Hall, Kyoto,2006.8.30-9.1, 2006年, 査読有り
      • High-speed 2D measurement for edge turbulence by with a fast camera in Heliotron J
        N.Nishino; T.Mizuuchi; Z.Feng; S.Kobayashi; K.Nagasaki; H.Okada; Y.Torii; K.Kondo; F.Sano
        17th International Conference on Plasma Surface Interactions in Controlled Fusion Devices,Hefei Anhui, China,2006.5.22-26, 2006年, 査読有り
      • 30aA17P JT-60Uにおける新古典テアリングモード安定化の実験およびシミュレーション(トカマクI)
        諌山 明彦; 林 伸彦; 井手 俊介; 長崎 百伸; 鎌田 裕; 小関 隆久
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2005年
      • 02aC08P ヘリオトロンJにおける空間分布輻射測定(ヘリカルII)
        藤川 貞信; 金子 昌司; 水内 亨; 岡田 浩之; 長崎 百伸; 小林 進二; 鳥居 祐樹; 有本 元; 本島 巌; 渡邉 真也; 中村 英紀; 北川 博基; 辻 貴之; 藪谷 恒; 宇野 正洋; 松岡 諭史; 渡辺 伝超; 近藤 克己; 佐野 史道
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2005年
      • 02aC14P ヘリオトロンJにおけるNBIプラズマの粒子閉じ込め特性(ヘリカルII)
        金子 昌司; 小林 進二; 鈴木 康浩; 水内 亨; 長崎 百伸; 岡田 浩之; 山本 聡; 鳥居 祐樹; 中村 祐司; 花谷 清; 村上 定義; 近藤 克己; 佐野 史道
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2005年
      • 02aC05P ヘリオトロンJにおけるトムソン散乱計測(ヘリカルII)
        岡田 浩之; 鳥居 祐樹; 岡田 幸一郎; 近藤 克己; 水内 亨; 長崎 百伸; 小林 進二; 佐野 史道
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2005年
      • 02aC11P ヘリオトロンJにおけるFIRレーザー干渉計システムの開発(ヘリカルII)
        渡邉 真也; 長崎 百伸; 水内 亨; 山本 聡; 秋山 毅志; 佐野 史道; 小林 進二; 岡田 浩之; 近藤 克己; 鳥居 祐樹; 本島 巌; 金子 昌司; 有本 元; 辻 貴之; 中村 英紀; 北川 博基; 藪谷 恒; 宇野 正洋; 藤川 貞信; 渡辺 伝超
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2005年
      • 02aC12P ヘリオトロンJにおけるブートストラップ電流の配位依存性(ヘリカルII)
        本島 巌; 岡田 浩之; 渡邊 清政; 中村 祐司; 佐野 史道; 長崎 百伸; 水内 亨; 小林 進二; 近藤 克己; 山本 聡; 鈴木 康浩; 花谷 清; 鳥居 祐樹; 金子 昌司; 有本 元; 渡邉 真也; 北川 博基; 藪谷 恒; 辻 貴之; 中村 英紀; 藤川 貞信; 宇野 正洋
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2005年
      • 02aC07P ヘリオトロンJにおける荷電交換再結合分光計測(ヘリカルII)
        中村 英紀; 小林 進二; 水内 亨; 佐野 史道; 近藤 克己; 長崎 百伸; 岡田 浩之; 鳥居 祐樹; 有本 元; 金子 昌司; 本島 巌; 辻 貴之; 渡邉 真也; 北川 博基; 藪谷 恒; 宇野 正洋; 藤川 貞信
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2005年
      • 02aC06P ヘリオトロンJにおけるICRF加熱実験(ヘリカルII)
        北川 博基; 岡田 浩之; 鳥居 祐樹; 友清 喬; 金子 昌司; 佐野 史道; 水内 亨; 長崎 百伸; 近藤 克己; 小林 進二; 福山 淳; 本島 巌; 有本 元; 藪谷 恒; 辻 貴之; 中村 英紀; 渡邉 真也; 宇野 正洋; 藤川 貞信; 松岡 諭史; 渡辺 伝超; 山本 聡
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2005年
      • ヘリオトロンJにおけるNBIプラズマのトロイダル電流解析
        本島厳; 岡田浩之; 中村祐司; 渡邊清政; 鈴木康浩; 花谷清; 近藤克己; 水内亨; 長崎百伸; 小林進二; 山本聡; 鳥居祐樹; 金子昌司; 有本元; 山田雅毅; 荒川純; 大橋佳祐; 嶋崎伸秀; 濱上崇史; 東貴久; 菊竹正晃; 山崎久路; 佐野史道
        日本物理学会第60回年会,野田市、東京理科大学野田キャンパス,2005.3.24-27, 2005年, 査読有り
      • Measurement of absorption and scattering of high power EC waves in heliotron J
        K. Nagasaki; N. Shimazaki; T. Tsuji; T. Mizuuchi; H. Okada; S. Kobayashi; K. Sakamoto; S. Yamamoto; Y. Torii; K. Kondo; M. Kaneko; G. Motojima; H. Shidara; F. Sano
        32nd EPS Conference on Plasma Physics 2005, EPS 2005, Held with the 8th International Workshop on Fast Ignition of Fusion Targets - Europhysics Conference Abstracts, 2005年, 査読有り
      • Research and Development of a Compact Fusion Neutron Source for Humanitarian Landmine Detection,
        K. Yoshikawa; K. Masuda; Y. Yamamoto; T. Takamatsu; H. Toku; K. Nagasaki; E. Hotta; K. Yamauchi; M. Ohnishi; H. Osawa
        20th IAEA Fusion Energy Conference,CD-ROM(IC/P6-54),2005, 2005年, 査読有り
      • Recent Results from LHD Experiment with Emphasis on Relation to Theory from Experimentalist's View
        YAMADA Hiroshi; IDA Katsumi; WATANABE Kiyomasa; SAKAKIBARA Satoru; INAGAKI Shigeru; MURAKAMI Sadayoshi; NARUSHIMA Yoshiro; OHYABU Nobuyoshi; YOKOYAMA Masayuki; YOSHINUMA Mikiro; COOPER W.A; IDO Takeshi; IKEDA Katsunori; ISAYAMA Akihiko; ISOBE Mitsutaka; ITOH Takafumi; ITOH Kimitaka; KADO Shinichiro; KALININA Diana; KANEBA Takahiro; KANEKO Osamu; KAWAHATA Kazuo; KAWAZOME Hayato; KONDO Katsumi; LYON J.F; MASE Atsushi; MASUZAKI Suguru; MATSUOKA Keisuke; MIURA Yukitoshi; MIYAZAWA Junichi; MORISAKI Tomohiro; MORITA Shigeru; MUTO Sadatsugu; MUTOH Takashi; NAGAOKA Kenichi; NAGASAKI Kazunobu; NAGAYAMA Yoshio; NAKAMURA Yukio; NAKANISHI Hideya; NARIHARA Kazumichi; NISHIMURA Kiyohiko; NISHIURA Masaki; NISHIZAWA Akimitsu; NODA Nobuaki; NOTAKE Takashi; NOZATO Hideaki; OHDACHI Satoshi; OHKUBO Kunizo; OYAMA Naoyuki; OKA Yoshihide; OKADA Hiroyuki; OZAKI Tetsuo; PETERSON Byron J; SAGARA Akio; SAIDA Tomoya; SAITO Kenji; SAKAMOTO Mizuki; SAKAMOTO Ryuichi; SASAO Mamiko; SATO Kuninori; SEKI Tetsuo; SHIMOZUMA Takashi; SHOJI Mamoru; SUDO Shigeru; TAKAGI Shoji; TAKAHASHI Yoshiyuki; TAKASE Yuichi; TAKEIRI Yasuhiko; TAKENAGA Hidenobu; TAKEUCHI Norio; TAMURA Naoki; TANAKA Kenji; TANAKA Masayoshi; TOKUZAWA Tokihiko; TORII Yuki; TSUMORI Katsuyoshi; WATANABE Fumitake; WATANABE Tsuguhiro; WATARI Tetsuo; YAMADA Ichihiro; YAMAGUCHI Taiki; YAMAMOTO Satoshi; YAMAZAKI Kozo; YOSHIDA Naoaki; YOSHIMURA Shinji; YOSHIMURA Yasuo; KOMORI Akio; MOTOJIMA Osamu; KOBUCHI Takashi; OSAKABE Masaki; TOI Kazuo; SUZUKI Yasuhiro; AKIYAMA Takeshi; ASAKURA Nobuyuki; ASHIKAWA Naoko; EMOTO Masahiko; FUJITA Takaaki; FUJIWARA Masami; FUNABA Hisamitsu; GONCHAROV Pavel; GOTO Motoshi; HAMADA Yasuji; HIGASHIJIMA Satoru; HINO Tomoaki; HOSHINO Mitsuyasu; ICHIMURA Makoto; IDEI Hiroshi
        Journal of Plasma and Fusion Research SERIES, 2004年01月01日
      • ヘリオトロンJプラズマにおけるトロイダル電流機構の実験的および理論的解析
        本島厳; 岡田浩之; 中村祐司; 渡邊清政; 鈴木康浩; 佐野史道; 近藤克己; 水内亨; 長崎百伸; 小林進二; 山本聡; 鳥居祐樹; 設楽弘之; 金予昌司; 有本元; 山田雅毅; 荒川純; 大橋佳祐; 嶋崎伸秀; 濱上崇史; 東貴久; 菊竹正晃; 山崎久路
        第21回プラズマ・核融合学会,静岡県コンベンションアーツセンター「グランシップ」,2004.11.23-26, 2004年, 査読有り
      • RECENT RESULTS FROM HELIOTRON J (invited)
        F. Sano; T. Mizuuchi; K. Nagasaki; H. Okada; S. Kobayashi; K. Kondo; K. Hanatani; Y. Nakamura; M. Nakasuga; S. Besshou; S. Yamamoto; Y. Suzuki; Y. Manabe; H; Shidara,T. Takamiya; Y. Ohno; Y. Nishioka; H. Yukimoto; K. Takahashi; Y. Fukagawa; H. Kawazome; M. Kaneko; S. Tsuboi; S. Nakazawa; S. Nishio; M. Yamada; Y. Ijiri; T. Senju; K. Yaguchi; K. Sakamoto; K. Tohshi; M. Shibano; V. Tribaldos; F. Tabares; T. Obiki
        14th International Stellarator Workshop,Greifswald,Germany,21-26 September 2003,paper No. I.Tu.6.,Greifswald,Germany,21-26 September 2003, 2003年, 査読有り
      • Charge-Exchange Neutral Particle Measurements in Helical-Axis Heliotron J
        M. Kaneko; S. Kobayashi; K. Kondo; F. Sano; T. Mizuuchi; K. Nagasaki; H. Okada; K. Hanatani; Y. Nakamura; M. Nakasuga; Y. Manabe; H. Shidara; Y. Suzuki; H. Kawazome; M. Iriguchi; H. Kubo; Y. Nishioka; Y. Ohno; T; Takamiya; H. Yukimoto; S. Nakazawa; S. Nishio; K. Takahashi; M. Yamada; K. Ohashi M; Wakatani; T. Obiki
        30th EPS Conference on Contr. Fusion and Plasma Phys.,St. Petersburg,7-11 July 2003 ECA Vol. 27A,P-3.27,St. Petersburg,7-11 July 2003, 2003年, 査読有り
      • Development of 70 GHz ECRH/ECCD System on Heliotron J
        H. Shidara; K. Nagasaki; K. Sakamoto; F. Sano; K. Kondo; T. Mizuuchi; Y. Nakamura; H. Okada; S. Kobayashi; H. Kawazome; M. Kaneko; Y. Fukagawa; Y. Morita; S. Nakazawa; S. Nishio; K. Takahashi; S. Tuboi; M. Yamada; S. Kubo; S. Kobayashi; V. Orlov; A. Tolkachev; A. Pavelyev; V. Tribaldos; T. Obiki
        Joint workshop of annual US-JA workshop on RF Heating Technology and the 6th EU-JA workshop on RF Antenna and related Technology,2003, 2003年, 査読有り
      • Toroidal Current Studies in Heliotron J
        Hiroyuki Okada; Shinji Kobayashi; Tohru Mizuuchi; Kazunobu Nagasaki; Fumimichi Sano; Katsumi Kondo; Yuji Nakamura; Sakae Besshou; Yoshito Manabe; Hiroyuki Shidara; Wang Leng Ang; Hayato Kawazome; Tasho Takamiya; Yoshinori Ohno; Yusuke Nishioka; Hidetoshi Yukimoto; Masao Iriguchi; Masashi Kaneko; Hiroyasu Kubo; Koichi Takahashi; Shigeru Nishio; Masaki Yamada; Masahiko Nakasuga; Kiyoshi Hanatani; Yasuhiro Suzuki; Masahiro Wakatani; Tokuhiro Obiki
        1st Int. Symposium on Sustainable Energy System, SF-1,2003, 2003年, 査読有り
      • 70 GHz ECRH System and Power Absorption Calculation in Heliotron J
        H. Shidara; K. Nagasaki; V. Tribaldos; K. Sakamoto; H; Yukimoto; M; Nakasuga; Y. Nakamura; F. Sano; K. Kondo; T. Mizuuchi; H. Okada; S. Besshou; S. Kobayashi; Y. Manabe; H. Kawazome; T. Takamiya; Y. Ohno; H. Kubo; Y. Nishioka; M. Iriguchi; K. Takahashi; Y. Fukagawa; Y. Morita; M. Yamada; M. Kaneko; S. Nakazawa; S. Tuboi; S. Nishio; V. Orlov; A. Tolkachev; A. Pavelyev; T. Obiki
        Joint US-Japan,US-EU RF Heating Workshop,2003., 2003年, 査読有り
      • 70GHz ECH/ECCD System for Heliotron J Plasma Device
        K. Nagasaki; H. Shidara; K. Sakamoto; K. Yoshikawa; F. Sano; T. Mizuuchi; H. Okada; M. Masuda; S. Kobayashi; K. Kondo; S. Kobayashi; S. Kubo; V. Orlov; A. Pavelyev; A. Tolkachev
        28th International Conference on Infrared and Millimeter Waves,Th5-5,2003, 2003年, 査読有り
      • Research of Excited Helium Molecular Beam for Laser-Induced Fluorescence Method by use of Magnetron Discharge Plasma
        M. Imoto; T. Ando; K. Masuda; H. Toku; K. Nagasaki; K. Yoshikawa
        6th US-Japan Workshop on Inertial Electrostatic Confinement Fusion,6-3,2003, 2003年, 査読有り
      • Spectroscopic Measurements of Inertial Electrostatic Confinement Plasmas
        K. Yoshikawa; K. Masuda; M. Imoto; T. Mizutani; H. Toku; K. Nagasaki
        The 1st International Symposium on Sustainable Energy System,SF-12,2003, 2003年, 査読有り
      • Magnetron Discharge Characteristics for Performance Improvement of IEC Plasma Neutron Sources
        K. Yoshikawa; T. Mizutani; T. Takamatsu; M. Imoto; K. Masuda; Y. Yamamoto; H. Toku; K. Nagasaki
        The 1st International Symposium on Sustainable Energy System,SF-11,2003, 2003年, 査読有り
      • トモグラフィの応用による相対論的電子ビームの横方向位相平面分布測定
        高松輝久; 堀井知弘; 紀井俊輝; 増田開; 督寿之; 大垣英明; 長崎百伸; 山崎鉄夫; 吉川潔
        日本原子力学会春の年会要旨集, 2002年03月05日
      • 25aXE-8 ヘリオトロン配位における電子バーンスタイン波加熱(25aXE 磁場閉じ込め(実験・解析),領域2(プラズマ物理・核融合,放電分野))
        長崎 百伸; 柳 長門
        日本物理学会講演概要集, 2002年03月01日
      • Plasma Research in Heliotron J - Concept Exploration Experiments on the Helical-Axis Heliotron – (Invited Talk)
        T. Obiki; F. Sano; K. Kondo; M; Wakatani,T. Mizuuchi; K. Hanatani; Y. Nakamura; K. Nagasaki; H. Okada; S. Besshou; M. Nakasuga; Y. Liu; T. Hamada; Y. Manabe; H. Shidara; W.L. Ang; Y. Ikeda; T. Kobayashi; T. Takamiya; M. Takeda; O. Yamagishi; K. Aizawa; H. Kawazome; S. Maeno; K. Tomiyama; Y. Ijiri; T. Senju; K. Yaguchi; K. Sakamoto; K. Toshi; M. Shibano
        6th Int. Workshop on Interrelationship between Plasma Experiments in the Laboratory and Space,.,July,2001, 2001年, 査読有り
      • Electron Cyclotron Bernstein Wave Heating in Helical Systems
        K. Nagasaki; N. Yanagi; T. Mizuuchi; H. Okada; F. Sano; K. Kondo; M; Wakatani; Y. Nakamura; M. Nakasuga; S. Besshou; H. Shidara; K. Aizawa; M. Yokoyama; T. Obiki
        US-Japan RF Physics Workshop,2001, 2001年, 査読有り
      • Confinement of High Temperature Plasmas
        K. Nagasaki; F. Sano; K. Kondo; T. Mizuuchi; H. Okada; M; Wakatani; K. Hanatani; Y. Nakamura; M; Nakasuga,T. Obiki; K. Yoshikawa
        1st Eco-Energy,and Materials Science and Engineering Symposium,2001, 2001年, 査読有り
      • “L=1 Helical Axis Heliotron Device in Kyoto University”
        K.Nagasaki; F. Sano; T.Mizuuchi; K.Hanatani; H. Okada; K. Kondo; M.Wakatani; Y. Nakamura; M.Nakasuga; S.Besshou; M. Yokoyama; T. Obiki
        22nd AINSE Plasma Science and Technology Conference, The Australian National University, Canberra, 8-9 February, 1999, 1999年, 査読有り
      • Obligue Launching Experiment for ECH and ECCD in Heliotron E
        長﨑 百伸
        Proc. 25th EPS Conference on Controlled Fusion and Plasma Physics,/,1210, 1998年, 査読有り
      • “Physics and Engineering Studies of L=1/m=4 Helical Plasma Device”
        F.Sano; T.Obiki; N.Inoue; A.Kohyama; K.Kondo; M.Wakatani; K.Hanatani; T.Mizuuchi; Y.Katoh; Y.Nakamura; M.Ohnishi; A.Ohtsuki; H.Okada; K.Nagasaki; S.Besshou; M.Nakasuga; M.Yokoyama; M.Harada; K.Higashi
        Proceedings, 1997 International Symposium on Plasma Dynamics in Complex electromagnetic Fields for Comprehension of Physics in Advanced Toroidal Plasma Confinement, December 8-11, 1997, Kyoto, Univ., Japan, 145-152, 1997年, 査読有り
      • “Suppression of Pfirsch-Schuluter Current in the Inward Shifted Stellarator Plasma in Heliotron E”
        S.Besshou; V.D.Pustovitov; N.Fujita; K.Kondo; T.Mizuuchi; K.Nagasaki; M.Nakasuga; H.Okada; F.Sano; H.Zushi; T.Obiki
        24th EPS Conference on Controlled Fusion and Plasma Physics, 21A-2, 785-778(1997), 1997年, 査読有り
      • “Li Pellet Injection Experiments and Extension to Advanced Particle Transport Diagnostics with Tracer-Encapsulated Pellet”
        S.Sudo; K.V.Khlopnekv; H.Itoh; K.Kondo; H.Zushi; F.Sano; T.Mizuuchi; H.Okada; S.Besshou; K.Nagasaki; K.Sakamoto; T.Obiki
        24th European Physical Society Conference on Controlled Fusion and Plasma Physics, 21A-2, 829-832(1997), 1997年, 査読有り
      • “Distribution of Divertor Plasma Fluxes in the Heliotron E Device”
        V.S.Voitsenya; V.V.Chechkin; T.Mizuuchi; H.Zushi; K.Nagasaki; M.Nakasuga; H.Okada; S.Masuzaki; S.Besshou; A.Hayakawa; K.V.Khlopenkov; H.Funaba; T.Hamada; K.Kondo; F.Sano; S.Sudo; O.Motojima; T.Obiki
        24th European Physical Society Conference on Controlled Fusion and Plasma Physics, 21A-2, 901-904(1997), 1997年, 査読有り
      • “Goal and Status of Heliotron J”
        T. Obiki; F.Sano; K.Kondo; M.Wakatani; T.Mizuuchi; K.Hanatani; Y.Nakamura; M.Nakasuga; K.Nagasaki; H.Okada; S.Bessohou; M.Yokoyama
        12 th International Stellarator Workshop, Sepember27-October1 (1999) Madison Wisconsin, 1997年, 査読有り
      • “Dynamics of Ion Temperature in Heliotron-E”
        K.Ida; K.Kondo; K.Nagasaki; T.Hamada; S.Hidekuma; F.Sano; H.Zushi; T.Mizuuchi; H.Okada; S.Besshou; H.Funaba; M.Wakatani; T.Obiki
        Nuclear Fusion Supplement, 16th International Conference on Physics and Controlled Nuclear Fusion Research 1996, 2, IAEA-CN-64/CP-5, 151-156(1997), 1997年, 査読有り
      • “Study of the Core Particle Confinement during the Transition Phenomenon in the Edge Heating Experiment in Heliotron-E”
        Y.Kurimoto; H.Zushi; K.Nagasaki; F.Sano; K.Kondo; T.Mizuuchi; S.Besshou; H.Okada; T.Obiki
        Proceedings of the 1996 International Conference on Plasma Physics, Nagoya (ICPP 96 Contributed Papers), 1, 270-273(1997), 1997年, 査読有り
      • “Non-local Response of the Electron Temperature and Longitudinal Propagation of the Plasmoid during Pellet Injection on Heliotron-E”
        H.Zushi; Y.Kanda; M.Hosotsubo; M.Nakasuga; K.Kondo; S.Sudo; T.Senju; K.N.Sato; K.Sakamoto; K.Yaguchi; Y.Yu.Sergeev; K.V.Khlopenkov; T.Okamoto; Y.Nakamura; M.Wakatani; T.Mizuuchi; H.Okada; K.Nagasaki; F.Sano; T.Obiki
        Proceedings of the 1996 International Conference on Plasma Physics, Nagoya (ICPP 96 Contributed Papers), 1, 362-365(1997), 1997年, 査読有り
      • 「ヘリオトロンEにおけるECRボロナイゼーション」
        藤田範人; 水内亨; 西村和彦; 鬼頭利治; 長﨑百伸; 佐野史道; 岡田浩之; 近藤克己; 別生栄; 大引得弘; 豊田浩孝; 菅井秀郎
        25pB9,プラズマ・核融合学会第14回年会予稿集(1997), 1997年, 査読有り
      • 3p-YN-2 レーザー位相差法によるヘリオトロンEプラズマの電子密度揺動計測(プラズマ物理・核融合(磁場閉じ込め(ヘリカル系)))
        門 真一郎; 中武 広志; 村岡 克紀; 近藤 克己; 佐野 史道; 水内 亨; 別生 栄; 岡田 浩之; 長崎 百伸; 大引 得弘
        日本物理学会講演概要集. 年会, 1996年03月15日
      • 3p-YN-4 ヘリオトロンEにおける軟X線トモグラフィーの測定(プラズマ物理・核融合(磁場閉じ込め(ヘリカル系)))
        細坪 護挙; 図子 秀樹; 岡田 浩之; 近藤 克己; 佐野 史道; 水内 享; 別生 栄; 長崎 百伸; 栗本 祐司; 浜田 貴照; 舟場 久芳; 木下 健史; 早川 敦郎; 管田 安洋; 岡本 敏明; 若谷 誠宏; 大引 得弘
        日本物理学会講演概要集. 年会, 1996年03月15日
      • “Cold front propagation and non-local temperature response in pellet injected Heliotron E plasma”
        H.Zushi; M.Hosotsubo; T.Okamoto; M.Nakasuga; K.Kondo; S.Sudo; F.Sano; T.Mizuuchi; H.Okada; K.Nagasaki; T.Senju; K.Sakamoto; C.Christou; Y.Nakamura; M.Wakatani; T.Obiki; K.N.Sato
        23th European Physical Society Conference on Controlled Fusion and Plasma Physics, Kiev, Vol.20C-2, pp.e044(1996), 1996年, 査読有り
      • “Parameter Study of 106GHz Second Harmonic ECH Plasma in Heliotron-E”
        K.Nagasaki; H.Zushi; S.Kobayashi; K.Sakamoto; F.Sano; K.Kondo; T.Mizuuchi; S.Besshou; H.Okada; C.Christou; Y.Kurimoto; H.Funaba; T.Hamada; T.Obiki; K.Ida; A.Isayama; S.Kado; G.Denisov; A.Goldenberg; V.Kurbatov; V.Orlov
        23th EPS Conference on Controlled Fusion and Plasma Physics, Kiev, Vol.20C-2, b013 (1996), 1996年, 査読有り
      • “Electron Thermal Transport Analysis for ECH and NBI Plasmas in Heliotron-E”
        H.Funaba; H.Okada; K.Watanabe; K.Kondo; K.Nagasaki; K.Hanatani; S.Sudo; K.Ida; T.Mizuuchi; S.Besshou; M.Nakasuga; H.Zushi; Y.Kurimoto; T.Hamada; T.Kinoshita; K.Yaguchi; K.Tohshi; T.Senju; S.Kobayashi; K.Sakamoto; Y.Ijiri; M.Wakatani; T.Obiki
        Contributions to 1996 International Conference on Plasma Physics, 9-13 September, Nagoya, IAE Research Report, No.14, 2-5(1996), 1996年, 査読有り
      • Peaked Density Profiles and Wave Propagation in ECH Plasma on Heliotron-E
        長﨑 百伸
        Proc. 22th EPS Conference on Controlled Fusion and Plasma Physics,19C/I,141, 1995年, 査読有り
      • Confinement Improvement by 106GHz 2nd Harmonic Electron Cyclotron Heating in Heliotron-E
        長﨑 百伸
        Proc. 20th EPS Conference on Controlled Fusion and Plasma Physics,17C/I,397, 1993年, 査読有り

      講演・口頭発表等

      • Initial result of the new 320 GHz interferometer system on Heliotron J
        P. Zhang; S. Ohshima; H. Zhao; S. Kobayashi; S. Kado; T. Minami; R. Matoike; A. Miyashita; A. Iwata; D. Qiu; C. Wang; M.Luo; S. Konoshima; H. Okada; T. Mizuuchi; K. Nagasaki
        第14回核融合エネルギー連合講演会
      • ヘリオトロン J におけるレーザーパルス遅延機構を有する マルチパストムソン散乱計測装置による 非等方速度分布現象の研究の初期結果
        邱德川; 南貴司; 門信一郎; 松谷遼; 戸羽佑輔; 釼持尚輝; 大島慎介; 小林進二; 王晨宇; 罗茂源; 张朋飞; 岡田浩之; 水内亨; 木島滋; 安原亮; 稲垣滋; 長崎百伸
        第14回核融合エネルギー連合講演会
      • ヘリオトロン J の EUV 分光システムに おける空間分布再構成法の評価
        馮超; 門信一郎; 南貴司; 大島慎介; 稲垣滋; 小林進二; 石澤明宏; 中村祐司; 岡田浩之; 木島滋; 水内亨; 長﨑百伸; 岩田晃拓
        第14回核融合エネルギー連合講演会
      • 上部入射と非線形効果を利用した 核融合原型炉におけるECCD電流駆動効率の改善
        清野智大; 高橋宏幸; 飛田健次; 福山淳; 長﨑百伸; 前川孝; 柳原洸太
        第14回核融合エネルギー連合講演会
      • Control of energetic-particle-driven MHD instabilities by external actuators in Heliotron J and LHD
        K. Nagasaki
        23rd International Stellarator-Heliotron Workshop
      • Development of Dual X-mode Doppler-Reflectometry System in Heliorton J
        Y. Kondo; S. Ohshima; K. Nagasaki; D. Kuwahara; K. Inoshita; M. Chosa; T. Fukuda; T. Minami; S. Kado; S. Kobayashi; S. Konoshima; T. Mizuuchi; H. Okada
        15th International Reflectometry Wrokshop for fusion plasma diagnostics
      • 三次元プラズマ発光分布の一方向からの推定
        三瓶明希夫; 比村治彦; 井上孟流; 稲垣秦一郎; 高岡亮太; 小嶋夏葵; 二宮貴哉; 新元美晴; 佐々木貴弘; 政宗貞男; 長﨑百伸; 大舘暁
        プラズマ・核融合学会第38回年会
      • ヘリオトロンJ におけるNd:YAG レーザマルチパストムソン散乱計測装置の性能向上
        篠塚凌我; 南貴司; Dechuan Qiu; 戸羽佑輔; 松谷遼; 釼持尚輝; 門信一郎; 岡田浩之; 大島慎介; 小林進二; 木島滋; 水内亨; 長﨑百伸
        プラズマ・核融合学会第38回年会
      • ヘリオトロンJ における2 次元高速分光計測器を用いた水素ペレット溶発雲の計測
        森敦樹; 門信一郎; 本島厳; 岡田浩之; 南貴司; 大島慎介; 小林進二; 木島滋; 水内亨; 長﨑百伸; 岩田晃拓; 馮超; 鈴木琢土; 川向泰生
        プラズマ・核融合学会第38回年会
      • ビーム放射分光法を用いたヘリオトロンJ プラズマの密度揺動二次元計測
        福嶋亮人; 小林進二; 長﨑百伸; 門信一郎; 南貴司; 大島慎介; 王晨宇; 岡田浩之; 小林達哉; 中村祐司; 石澤明宏; 木島滋; 水内亨; 永岡賢一; 村上定義
        プラズマ・核融合学会第38回年会
      • ヘリオトロンJ におけるゾーナルフロー探索を目的としたデュアルドップラー反射計システムの開発
        近藤恭斗; 大島慎介; 長﨑百伸; 桑原大介; 井下圭; 南貴司; 門信一郎; 小林進二; 木島滋; 水内亨; 岡田浩之
        プラズマ・核融合学会第38回年会
      • ヘリオトロンJ におけるドップラー反射計を用いた径電場の回転変換依存性計測
        井下圭; 大島慎介; 桑原大介; 近藤恭斗; 小林進二; 岡田浩之; 門信一郎; 南貴司; 水内亨; 木島滋; 長﨑百伸
        プラズマ・核融合学会第38回年会
      • Development and construction of 320 GHz interferometer system for Heliotron J
        P. Zhang; S. Ohshima; H. Zhao; S. Kobayashi; H. Okada; T. Minami; S. Kado; S. Konoshima; T. Mizuuchi; K. Nagasaki
        プラズマ・核融合学会第38回年会
      • Present Status of Double Pockels cells Multi-pass Thomson Scattering System on Heliotron J
        D. Qiu; T. Minami; R. Shinotsuka; M. Luo; C. Wang; P. Zhang; N. Kenmochi; S. Kado; C. Takahashi; S. Ohshima; H. Okada; S. Kobayashi; T. Mizuuchi; S. Konoshima; R. Yasuhara; K. Nagasaki
        プラズマ・核融合学会第38回年会
      • Improvement of Energy confinement with HIGP in Heliotron J
        M. Luo; K. Nagasaki; D. Qiu; A. Miyashita; K. Inoshita; T.Minami; S. Kado; S. Kobayashi; S. Ohshima; S. Konoshima; T. Mizuuchi; H. Okada
        プラズマ・核融合学会第38回年会
      • Analysis of ion temperature profile in high intensity gas puffing experiments of Heliotron J
        C. Wang; S. Kobayashi; K. Nagasaki; D. Qiu; M. Luo; R. Fukushima; P. Zhang; R. Matoike; A. Miyashita; Y. Kondo; K. Inoshita; T. Minami; S. Kado; S. Ohshima; H. Okada; S. Konoshima; T. Mizzuchi
        プラズマ・核融合学会第38回年会
      • ペレット溶発過程に観測されたフィラメント状揺動の特性
        鈴木琢土; 大島慎介; 森敦貴; 的池遼太; 宮下顕; 本島厳; 門信一郎; 南貴司; 小林進二; 長﨑百伸; 西野信博; 水内亨; 岡田浩之; 木島滋
        プラズマ・核融合学会第38回年会
      • ECH 伝送系上パワー測定のためのダミーロードの開発
        辻政裕; 小田靖久; 下元一輝; 中井優汰; 坂本欣三; 長﨑百伸
        プラズマ・核融合学会第38回年会
      • ヘリオトロンJ 磁場の回転変換スキャンによる周辺磁気島構造制御
        的池遼太; 大島慎介; 河村学思; 宮下 顕; 鈴木琢土; 小林進二; 門信一郎; 南貴司; 岡田浩之; 水内亨; 木島滋; 長﨑百伸
        プラズマ・核融合学会第38回年会
      • 静電プローブによるヘリオトロンJ 周辺部磁気島内の局所計測
        宮下顕; 大島慎介; 的池遼太; 鈴木琢土; 小林進二; 岡田浩之; 門信一郎; 南貴司; 水内亨; 木島滋; 長﨑百伸
        プラズマ・核融合学会第38回年会
      • 水平入射および上部入射におけるECCD 電流駆動効率の入射パワー依存性
        清野智大; 高橋宏幸; 飛田健次; 長﨑百伸; 福山淳; 前川孝
        プラズマ・核融合学会第38回年会
      • 閉じ込め磁場配位における非共鳴マイクロ波を用いた統計加速と実験室シミュレーションへの展開
        小林進二; 永岡賢一; 長﨑百伸; 徳原圭一; 大垣英明; 紀井俊輝; 全炳俊; 岡田浩之; 伊藤龍志; 福嶋亮人; 大島慎介; 門信一郎; 南貴司; 木島滋; 水内亨
        プラズマ・核融合学会第38回年会
      • Heliotron J における電子内部輸送障壁形成への電子サイクロトロン波電流駆動の影響
        南貴司; 釼持尚輝; Dechuan 邱德川; 篠塚凌我; 戸羽佑輔; 松谷遼; 門信一郎; 大島慎介; 小林進二; 木島滋; 岡田浩之; 水内亨; 長﨑百伸
        プラズマ・核融合学会第38回年会
      • LHD 低磁場放電における電子バーンシュタイン波放射計測
        伊神弘恵; 長﨑百伸; 加藤悠; 福山淳; 下妻隆; 吉村泰夫; 西浦正樹; 高橋裕己; 辻村享; 釼持尚輝; 矢内亮馬
        プラズマ・核融合学会第38回年会
      • ヘリオトロンJ のネオンガス入射実験における真空紫外スペクトル空間分布の時間発展
        馮超; 門信一郎; 岡野竜成; 岩田晃拓; 森敦樹; 南貴司; 大島慎介; 小林進二; 岡田浩之; 木島滋; 水内亨; 長﨑百伸; 鈴木琢土; 川向泰生
        プラズマ・核融合学会第38回年会
      • High-Temperature Plasma Dynamics and Structure Formation Based on Magnetic Field Diversity(磁場の多様性が開く超高温プラズマダイナミクスと構造形成)
        K. Nagasaki
        プラズマ・核融合学会第38回年会
      • First Achievement of Free-Boundary Kinetic-Magnetohydrodynamic Hybrid Simulation of Energetic-Particle Driven Modes in Heliotron J
        P. Adulsiriswad; Y. Todo; S. Kado; S. Yamamoto; S. Kobayashi; S. Ohshima; T. Minami; H. Okada; A. Ishizawa; Y. Nakamura; S. Konoshima; T. Mizuuchi; K. Nagasaki
        プラズマ・核融合学会第38回年会
      • Physics Study Using 3-D Magnetic Configuration Flexibility in Heliotron J
        K. Nagasaki; S. Ohshima; R. Matoike; T. Minami; S. Kado; S. Kobayashi; Y. Nakamura; A. Ishizawa; S. Konoshima; T. Mizuuchi; H. Okada; P. Adulsiriswad; A. Iwata; D. Qiu; M. Luo; P. Zhang; C. Wang; Y. Kondo; K. Inoshita; A. Miyashita; N. Kenmochi; G. Motojimab,c; N. Marushchenkod; N. Smith
        The 30th International Toki Conference on Plasma and Fusion Research
      • Study of the Interaction between Peripheral Energetic Particle Mode and Energetic Particles in Heliotron J with MEGA, a Hybrid MHD Simulation with Free Boundary Condition
        P. Adulsiriswad; Y. Todo; S. Kado; S. Yamamoto; S. Kobayashi; S. Ohshima; T. Minami; H. Okada; A. Ishizawa; Y. Nakamura; S. Konoshima; T. Mizuuchi; K. Nagasaki
        日本物理学会2021年秋季大会
      • ヘリオトロンJにおける径電場分布の回転変換依存性
        近藤恭斗; 大島慎介; 長﨑百伸; 桑原大介; 井下圭; 福田武司; 南貴司; 門信一郎; 小林進二; 木島滋; 水内亨; 岡田浩之; 富田剛士
        日本物理学会2021年秋季大会
      • ヘリウム原子輝線のゼーマン効果高感度計測を利用した分光と輸送計算の局所比較
        茶谷智樹; 四竈泰一; 上野陽平; 門信一郎; 川染勇人; 南貴司; 小林進二; 大島慎介; 岩田晃拓; 的池遼太; 石澤明宏; 中村祐司; 岡田浩之; 木島滋; 水内亨; 長﨑百伸
        日本物理学会2021年秋季大会
      • Heliotron J における B-X-O モード変換を用いた電子バーンシュタイン放射計測
        加藤悠; 長﨑百伸; 伊神弘恵; 岡佑旗; 小林進二; 大島慎介; 門信一郎; 南貴司; 中村祐司; 石澤明宏; 木島滋; 水内亨; 岡田浩之; 的池遼太
        日本物理学会2021年秋季大会
      • ヘリオトロン型磁場配位における非共鳴波動加熱を利用した統計加速
        小林進二; 永岡賢一; 長﨑百伸; 徳原圭一; 大垣英明; 紀井俊輝; 全炳俊; 岡田浩之; 福嶋亮人; 大島慎介; 門信一郎; 南貴司; 木島滋; 水内亨
        日本物理学会2021年秋季大会
      • Theoretical analysis of the ECH effect on the energetic particle driven modes stability in Heliotron J
        J. Varela; K. Nagasaki; K. Nagaoka; S. Yamamoto; D. Spong; L. Garcia; A. Cappa; K.Y. Watanabe
        47th EPS Conference on Plasma Physics
      • Electron Temperature Measurement Using Electron Bernstein Emission in Heliotron J
        K. Nagasaki; H. Igami; Y. Oka; H. Okada; T. Minami; S. Kado; S. Kobayashi; S. Ohshima; T. Mizuuchi; S. Konoshima; Y. Nakamura; A. Ishizawa; D. Qiu; R. Matoike; M. Luo; N. Marushchenko; F. Volpe
        47th EPS Conference on Plasma Physics
      • Development of 28/35 GHz Dual-Frequency and 14 GHz Gyrotrons for Advanced Fusion Devices
        T. Kariya; R. Minami; T. Imai; T. Numakura; F. Motoyoshi; Y. Endo; H. Idei; T. Onchi; S. Kojima; K. Hanada; T. Shimozuma; S. Kubo; M. Ono; K. Nagasaki; T. Eguchi; Y. Mitsunaka; M. Sakamoto
        28th IAEA Fusion Energy Conference
      • Recent results of Deuterium Experiment on the Large Helical Device and its contribution to the fusion reactor development
        M. Osakabe; H. Takahashi; K. Mukai; H. Yamada; T. Kobayashi; K. Ida; S. Ohdachi; K. Ogawa; M. Kobayashi; S. Kamio; S. Murakami; S. Inagaki; K. Tanaka; M. Sakamoto; S. Masuzaki; K. Nagasaki; Y. Suzuki; M. Isobe; T. Morisaki; LHD experiment group
        28th IAEA Fusion Energy Conference
      • Study of NBI plasma start-up assisted by seed-plasma generation using non-resonant microwave heating in Heliotron J
        S. Kobayashi; K. Nagasaki; K. Hada; T. Stange; K. Tokuhara; S. Ohshima; H. Okada; T. Minami; S. Kado; H. Ohgaki; T. Kii; H. Zen; Y. Nakamura; A. Ishizawa; Y. Suzuki; M. Osakabe; T. Murase; Y. Kishimoto; S. Konoshima; T. Mizuuchi
        28th IAEA Fusion Energy Conference
      • Turbulent Properties Against Hydrogen Isotope Ratio and Zonal Flow Activities in Heliotron J
        S. Ohshima; H. Okada; S. Kobayashi; T. Minami; S. Kado; P. Adulsiriswad; D. Qiu; M. Luo; R. Matoike; S. Yamamoto; Y. Nakamura; S. Konoshima; T. Mizuuchi; K. Nagasaki
        28th IAEA Fusion Energy Conference
      • Effect of Magnetic Configuration on Energy Confinement and Energetic-Particle-Driven MHD Modes in Heliotron J
        K. Nagasaki; S. Ohshima; T. Minami; M. Miyoshi; S. Yamamoto; H. Okada; S. Kado; S. Kobayashi; S. Konoshima; T. Mizuuchi; Y. Kishimoto; Y. Nakamura; A. Ishizawa; P. Adulsiriswad; D. Qiu; M. Luo; Á. Cappa; K. Wang; N. Smith
        28th IAEA Fusion Energy Conference
      • 非線形速度分布解析を用いた原型炉における電子サイクロトロン波電流駆動効率の評価
        福山淳; 出射浩; 長﨑百伸; 前川孝; 坂本宜照; 原型炉設計合同特別チーム
        第36回 プラズマ・核融合学会 年会, 2019年12月01日
      • ヘリオトロンJにおけるドップラー反射計を用いた径電場計測
        近藤恭斗; 見城俊介; 福田武司; 長﨑百伸; 岡田浩之; 南貴司; 門信一郎; 小林進二; 山本聡; 大島慎介; 水内亨; 木島滋; 富田剛史
        第36回 プラズマ・核融合学会 年会, 2019年12月01日
      • 乱流揺動計測のためのヘリオトロンJビーム放射分光装置の改良
        長慎一郎; 小林進二; 小林達哉; 居田克己; 南貴司; 水内亨; 岡田浩之; 門信一郎; 大島慎介; 村田駿介; 萬家幹人; 山下裕登; 涌憲一郎; 木島滋; 長﨑百伸
        第36回 プラズマ・核融合学会 年会, 2019年12月01日
      • ヘリオトロンJにおける異なる磁場配位でのECHプラズマの実効電子熱拡散係数の比較
        山中雄太; 南貴司; 大島慎介; Dechuan Qiu; 西出拓矢; 三好正博; 釼持尚輝; 門信一郎; 岡田浩之; 小林進二; 木島滋; 水内亨; 長﨑百伸
        第36回 プラズマ・核融合学会 年会, 2019年12月01日
      • ヘリオトロンJにおける高密度プラズマ計測用320GHz多チャンネル干渉計の開発II
        久米秀和; 大島慎介; 門信一郎; 南貴司; 岡田浩之; 小林進二; 木島滋; 水内亨; 中村祐司; 石澤明宏; 的池遼太; 富田剛; 加藤悠; 岩田晃拓; 清水佑馬; 長﨑百伸
        日本物理学会2019年秋季大会, 2019年11月30日
      • ヘリオトロンJにおけるポロイダルフロー計測に基づく径方向電場の解析
        萬家幹人; 小林進二; 門信一郎; 居田克己; 西村伸; 成嶋吉朗; 西岡賢二; 小林達哉; 大島慎介; 南貴司; 水内亨; 岡田浩之; 長慎一郎; 山下裕登; 村田駿介; 涌憲一郎; 中村祐司; 石澤明宏; 木島滋; 長﨑百伸
        第36回 プラズマ・核融合学会 年会, 2019年11月30日
      • ヘリオトロンJにおける高密度NBIプラズマ中のイオン温度の磁場強度依存性
        山下裕登; 小林進二; 萬家幹人; 涌憲一郎; 長慎一郎; 村田駿介; 成嶋吉朗; 西村伸; 南貴司; 門信一郎; 岡田浩之; 大島慎介; 木島滋; 水内亨; 長﨑百伸
        日本物理学会2019年秋季大会, 2019年11月30日
      • ヘリオトロンJにおけるQ-band(33-50GHz)スーパーヘテロダイン型反射計を用いた電子密度揺動計測
        富田剛史; 大島慎介; 桑原大介; 長﨑百伸; 門信一郎; 南貴司; 岡田浩之; 小林進二; 木島滋; 水内亨; 岩田晃拓; 的池遼太; 清水佑馬; 久米秀和; 加藤悠; 長慎一郎; 西出拓矢; 山下裕豊
        第36回 プラズマ・核融合学会 年会, 2019年11月30日
      • ヘリオトロンJにおける固体水素ペレット溶発プラズモイド由来の シュタルク広がりを持つスペクトルの測定
        清水佑馬; 門信一郎; 本島厳; 岡田浩之; 南貴司; 大島慎介; 小林進二; 中村祐司; 石澤明宏; 木島滋; 水内亨; 長﨑百伸; 岩田晃拓; 岡野竜成; 森敦樹
        第36回 プラズマ・核融合学会 年会, 2019年11月30日
      • ヘリオトロンJにおけるNd:YAGレーザートムソン散乱計測を用いた電子蓄積エネルギーの磁場配位依存性の評価
        三好正博; 南貴司; 大島慎介; Dechuan Qiu; 西出拓矢; 山中雄太; 高橋千尋; 釼持尚輝; 門信一郎; 岡田浩之; 小林進二; 木島滋; 水内亨; 長﨑百伸
        第36回 プラズマ・核融合学会 年会, 2019年11月30日
      • ヘリオトロンJにおける計測精度向上のための Nd: YAGレーザーマルチパストムソン散乱計測装置の開発
        西出拓矢; 南貴司; Dechuan Qiu; 三好正博; 山中雄太; 安原亮; 釼持尚輝; 門信一郎; 岡田浩之; 小林進二; 大島慎介; 木島滋; 水内亨; 長﨑百伸
        第36回 プラズマ・核融合学会 年会, 2019年11月30日
      • EMC3-EIRENE Modeling of the peripheral plasmas with various magnetic configurations in Heliotron J
        R. Matoike; G. Kawamura; S. Ohshima; Y. Suzuki; M. Kobayashi; S. Masuzaki; S. Kado; T. Minami; H. Okada; T. Mizuuchi; S. Konshima; H. Tanaka; K. Mukai; Y. Feng; H. Frerichs; K. Nagasaki
        22nd International Stellarator and Heliotron Workshop 2019, 2019年09月25日
      • Effect of magnetic configuration on energy Confinement, energetic particle and momentum transport in nbi plasmas of heliotron J
        S. Kobayashi; K. Nagasaki; H. Okada; A. Ishizawa; K. Nishioka; S. Ohshima; T. Minami; S. Kado; S. Yamamoto; Y. Nakamura; T. Kobayashi; K. Ida; K. Watanabe; Y. Narushima; Y. Suzuki; M. Nakata; S. Satae; S. Nishimura; M. Yoshikawa; S. Konoshima; T. Mizuuchi
        22nd International Stellarator and Heliotron Workshop 2019, 2019年09月25日
      • Response of Plasma Performance to Magnetic Configuration, Fuelling and Heating/Current Drive in Heliotron J
        K. Nagasaki
        22nd International Stellarator and Heliotron Workshop 2019, 2019年09月23日, 招待有り
      • ヘリオトロンJにおける近赤外マルチチャンネル分光診断へのHgCdTeイメージング検出器の適用性評価
        岩田晃拓; 門信一郎; 岡田浩之; 南貴司; 大島慎介; 小林進二; 中村祐司; 石澤明宏; 木島滋; 水内亨; 長﨑百伸
        日本物理学会2019年秋季大会, 2019年09月11日
      • 近赤外ゼーマン分光法を用いたヘリオトロンJにおける原子発光ピーク位置計測
        四竈泰一; 門信一郎; 岡田浩之; 山本聡; 川染勇人; 松岡雷士; 南貴司; 小林進二; 大島慎介; 中村祐司; 石澤明宏; 木島滋; 水内亨; 長崎百伸; 上野陽平; 蓮尾昌裕
        日本物理学会2019年秋季大会, 2019年09月11日
      • Measurement of Electron Temperature Profile and Fluctuation with ECE Radiometer System in Heliotron
        M. Luo; K. Nagasaki; G. Weir; H. Okada; T. Minami; S. Kado; S. Kobayashi; S. Yamamoto; S. Ohshima; T. Mizuuchi; S. Konoshima; Y. Nakamura; A. Ishizawa
        日本物理学会2019年秋季大会, 2019年09月11日
      • Hybrid Simulation of Global Alfvén Eigenmode and Energetic Particle Mode in Heliotron J, a Low Shear Helical Axis Heliotron
        P. Adulsiriswad; A. Ishizawa; H. Okada; K. Nagasaki; S. Yamamoto; S. Konoshima; S. Kado; S. Kobayashi; S. Ohshima; T. Minami; T. Mizuuchi; Y. Todo; Y. Nakamura
        16th IAEA Technical Meeting on Energetic Particles in Magnetic Confinement Systems - Theory of Plasma (EPPI2019), 2019年09月04日
      • Characteristics of fast ions profile with MHD activities and improvement of fast ion confinement with AE suppression by counter-ECCD in LHD
        K. Nagaoka; A. Azegami; K. Nagasaki; S. Yamamoto; Á.Cappa; R. Seki; H. Yamaguchi; J. Varela; K. Ogawa; M. Isobe; M. Osakabe
        16th IAEA Technical Meeting on Energetic Particles in Magnetic Confinement Systems - Theory of Plasma (EPPI2019), 2019年09月04日
      • EMC3-EIRENE Modeling of the peripheral plasmas with various magnetic configurations in Heliotron J
        R. Matoike; G. Kawamura; S. Ohshima; Y. Suzuki; M. Kobayashi; S. Masuzaki; S. Kado; T. Minami; H. Okada; T. Mizuuchi; S. Konshima; H. Tanaka; K. Mukai; Y. Feng; H. Frerichs; K. Nagasaki
        17th International Workshop on Plasma Edge Theory in Fusion Devices (PET2019), 2019年08月20日
      • Recent Experimental Results from the Heliotron J Helical Device
        K. Nagasaki
        2019 Post-CUP Workshop & JSPS-CAS Bilateral Joint Research Projects Workshop, 2019年07月25日
      • Energetic-particle-driven MHD Instabilities and Their Control by ECH/ECCD in Helical Plasmas
        K. Nagasaki; S. Yamamoto; K. Nagaoka; J. Varela; Á. Cappa; E. Ascasíbar; F. Castejón; A. Ishizawa; M. Isobe; S. Kado; S. Kobayashi; N. Marushchenko; A. Melnikov; T. Minami; T. Mizuuchi; Y. Nakamura; K. Ogawa; S. Ohshima; H. Okada; M. Osakabe; G.M. Weir
        46th European Physical Society Conference on Plasma Physics (EPS 2019), 2019年07月09日
      • Control of Energetic Particle Driven Instabilities by ECH/ECCD in Helical Systems
        K. Nagasaki; S. Yamamoto; K. Nagaoka; J. Varela; Á. Cappa; E. Ascasíbar; F. Castejón; A. Ishizawa; M. Isobe; S. Kado; S. Kobayashi; N. Maruchchenko; A. Melnikov; T. Minami; T. Mizuuchi; Y. Nakamura; K. Ogawa; S. Ohshima; H. Okada; M. Osakabe; G.M. Weir
        2nd US/Japan Workshop on “Progress on Advanced Concept Optimization and Modeling in Stellarator-Heliotrons, 2019年06月19日
      • 第20サイクル実験におけるMHDおよび高速イオン閉じ込め実験の進展
        長崎 百伸
        平成30年度核融合科学研究所プロジェクト成果報告会, 2019年06月12日
      • Measurement of Stray Millimeter-Wave Radiation from 70-GHz ECH/ECCD System in Heliotron J
        長崎 百伸
        Korea-Japan Workshop on Heating and Current Drive, 2019年03月19日
      • ヘリオトロンJにおける電子バーンスタイン放射を用いた電子温度計測
        長崎 百伸
        日本物理学会第74回年次大会, 2019年03月14日
      • 原型炉での電子サイクロトロン電流駆動効率の改善と入射システムの検討
        長崎 百伸
        原型炉設計合同特別チーム成果報告会, 2019年03月13日
      • Experimantal Results on Configuration Control in Heliotron J
        長崎 百伸
        Workshop on "Configuration Optimization in Stellarator/Heliotron", 2018年12月07日
      • Study of operation scenarios for high density plasma formation in Heliotron J
        S. Kobayashi; G. Motojima; T. Mizuuchi; K. Nagasaki; H. Okada; T. Minami; S. Kado; S. Yamamoto; S. Ohshima; X. X. Lu; N. Kenmochi; Y. Otani; D. L. Yu; K. Ida; K. Watanabe; T. Kobayashi; A. Ishizawa; Y. Nakamura; Y. Nakashima; M. Yoshikawa; S. Konoshima
        AAPPS-DPP 2018 (2nd Asia-Pacific Conference on Plasma Physics), 招待有り
      • Response of Plasma Performance to Magnetic Configuration and Heating/Current Driven in Heliotron J
        長崎 百伸
        19thInternational Congress on Plasma Physics, 2018年06月04日, 招待有り
      • Response of Plasma Performance to Heating and Current Drive in Heliotron J
        長崎 百伸
        Japan-Korea Workshop on "Physics and Technology of Heating and Current Drive in Fuison Plasmas, 2018年02月
      • 磁場配位制御に関連したヘリオトロンJ実験
        長崎 百伸
        NIFS研究会「次世代先進ヘリカル配位開発に向けたヘリカル研究の現状と展望」, 2018年01月
      • Control of Energetic-Particle-Driven MHD Instabilities by ECH/ECCD
        K. Nagasaki; S. Yamamoto; K. Nagaoka; Á. Cappa; S. Kobayashi; E. Ascasíbar; F. Castejón; A. Ishizawa; M. Isobe; S. Kado; N. Kenmochi; S. Konoshima; M. Liniers; X. Lu; T. Minami; T. Mizuuchi; Y. Nakamura; M. Ochando; K. Ogawa; S. Ohshima; Y. Ohtani; H. Okada; M. Osakabe; Y. Suzuki; G.M. Weir
        Plasma Conference2017 (PLASMA 2017), 招待有り
      • ECH/ECCDを用いた高エネルギー粒子励起MHD不安定性の制御
        長崎 百伸
        Plasma 2017 Conference, 2017年11月, 招待有り
      • Suppression of fast-ion-driven MHD instabilities by ECH/ECCD in stellarator/heliotron
        S. Yamamoto; K. Nagasaki; Á. Cappa; K. Nagaoka; S. Kobayashi; E. Ascasíbar; F. Castejón; A. Ishizawa; M. Isobe; S. Kado; N. Kenmochi; S. Konoshima; M. Liniers; X. Lu; T. Minami; T. Mizuuchi; Y. Nakamura; M. Ochando; K. Ogawa; S. Ohshima; Y. Ohtani; H. Okada; M. Osakabe; Y. Suzuki; G.M. Weir
        International Stellarator-Heliotron Workshop (ISHW2017), 招待有り
      • Role of magnetic topology and isotope mass on long range correlation and turbulence in Heliotron-J
        S. Ohshima; H. Okada; L. Zang; S. Kobayashi; S. Yamamoto; T. Minami; S. Kado; K. Nagasaki; N. Kenmochi; Y. Ohtani; X.X. Lu; R. Matoike; M. Motoshima; S. Konoshima; T. Mizuuchi
        International Stellarator-Heliotron Workshop (ISHW2017), 招待有り
      • Configuration Control Effects on Confinement, Transport and Stability in a Helical-Axis Heliotron Device, Heliotron J
        T. Mizuuchi; K. Nagasaki; H. Okada; T. Minami; S. Kado; S. Kobayashi; S. Yamamoto; S. Ohshima; X.X. Lu; N. Kenmochi; Y. Ohtani; K. Nishioka; L. Zang; G. Weir; D.L. Yu; S. Konoshima; A. Ishizawa; Y. Nakamura
        International Stellarator-Heliotron Workshop (ISHW2017), 招待有り
      • 原型炉の電子サイクロトロン電流駆動効率の改善と入射システムの検討状況
        長崎 百伸
        第6回原型炉設計合同特別チーム全体会合, 2017年07月
      • Recent Results from Heliotron J Experiments
        長崎 百伸
        Japan-Korea Workshop on Turbulence & MHD, 2017年05月
      • Stabilization of energetic-particle-driven modes in the Heliotron J helical device
        長崎 百伸
        RFP Workshop 2017, 2017年03月27日
      • ヘリオトロンJにおけるECH/ECCDを用いた高エネルギー粒子励起MHD不安定性の制御
        長崎 百伸
        日本物理学会第72回年次大会, 2017年03月
      • 磁場閉じ込め核融合プラズマにおける漏れミリ波の計測
        長崎 百伸
        NIFS一般共同研究研究会, 2017年01月
      • 磁場閉じ込め核融合プラズマにおける漏れミリ波の計測
        長崎 百伸
        NIFS一般共同研究研究会, 2016年12月14日
      • Control of Energetic-Particle-Driven MHD Instabilities in Heliotron J
        長崎 百伸
        Korea-Japan Workshop on Physics and Technology of Heating and Current Drive, 2016年12月
      • ECH/ECCD を用いた高エネルギー粒子励起MHD 不安定性の制御
        長崎 百伸
        プラズマ・核融合学会第33回年会, 2016年11月
      • Suppression of Alfvén Eigenmodes by ECH/ECCD in Heliotron J
        長崎 百伸
        26th IEA Fusion Energy, 2016年10月17日
      • Development of Electron Bernstein Emission Diagnostic for Heliotron J and LHD
        NAGASAKI KazunobuK. Nagasaki; Y. Nakamura; S. Kamioka; H. Igami; F. Volpe; T. Stange; K.Sakamoto; H. Okada; T. Minami; S. Kado; S. Kobayashi; S. Yamamoto; S.Ohshima; S. Konoshima; N. Kenmochi; Y. Otani; Y. Yoshimura; N. B.Marushchenko; T. Mizuuchi
        25th International Toki Conference, 2015年12月07日
      • The Heliotron J Program for Advance Fusion Energy Research
        長崎 百伸
        1st Kyoto University-UC San Diego joint Symposium `New Era of Trans-Pacific Knowledge Interactions`, 2015年05月11日
      • Issues on ECCD in Negative Triangular Tokamaks and DEMO Reactor
        長崎 百伸
        1st Negative Triangularity Tokamak Concept Reactor Workshop, 2015年05月09日
      • 第2高調波EC波の伝播・吸収に対する磁気シアーの効果
        長崎 百伸
        日本物理学会第70回年次大会, 2015年03月21日
      • 高密度プラズマの周辺部領域における電子サイクロトロン波帯の波動伝播モデリング
        長崎 百伸
        日本物理学会, 2014年11月19日
      • 核融合炉の可能性としての負三角度トカマク配位の検討
        長崎 百伸
        日本物理学会, 2014年11月19日
      • ヘリオトロンJにおける電子バーンスタイン放射計測の検討
        長崎 百伸
        Plasma 2014, 2014年11月18日
      • Plasma Start-up Using Microwaves in Fusion Devices
        K. Nagasaki; S. Kobayashi; M. Preynas; K. Hada; T. Mizuuchi; H. Okada
        The 9th International Workshop “Strong Microwaves and Terahertz Waves:, 2014年07月24日
      • Summary of ECRH/ECCD Session
        長崎 百伸
        18th Joint Workshop on Electron Cyclotron Emission and Electron Cyclotron Resonance Heating, 2014年04月22日

      Works(作品等)

      • JT-60Uにおける電磁流体不安定性に関する実験的研究
        自 2002年
      • Electrom Cyclotron Resonance Heating in H-1
        自 1998年
      • Second Harmonic ECH Experiment on Heliotron-E
        自 1996年
      • Launching Conditions for 110GHz ECH on DIII-D
        自 1993年
      • 電子バーンスタイン波による電子加熱と電流駆動

      メディア報道

      • 核融合の動向
        Yano E plus, 2023年11月, 新聞・雑誌
      • 戦時下 国境超え共同研究 -ウクライナ人博士避難先で論文-
        読売新聞, 夕刊・8ページ, 2023年05月, 新聞・雑誌

      外部資金:科学研究費補助金

      • 高密度プラズマ輸送解析に向けた電子バーンスタイン放射計測に関する研究
        基盤研究(B)
        小区分14020:核融合学関連
        京都大学
        長崎 百伸
        自 2018年04月01日, 至 2022年03月31日, 完了
        電子バーンスタイン波;電子温度計測
      • オーバーデンスプラズマにおけるBXOモード変換を用いた電子温度分布計測
        基盤研究(C)
        京都大学
        長崎 百伸
        自 2013年04月01日, 至 2016年03月31日, 完了
        電子バーンスタイン波;カットオフ;モード変換;電子温度計測;オーバーデンスプラズマ;ラジオメータ
      • 非誘導電流駆動を用いた回転変換制御
        基盤研究(C)
        京都大学
        長崎 百伸
        自 2009年04月01日, 至 2012年03月31日, 完了
        電子サイクロトロン電流駆動;Heliotron J;捕捉粒子;磁気シア;GAE;ECCD;回転変換;Fisch-Boozer効果;Ohkawa効果;大域的アルフベン固有モード
      • マルチスケールの揺らぎに支配される磁場閉込めプラズマの統計的性質に関する研究
        基盤研究(C)
        独立行政法人日本原子力研究開発機構
        松本 太郎
        自 2007年04月01日, 至 2011年03月31日, 完了
        乱流輸送;統計的性質;トカマク;電子温度勾配;イオン温度勾配;帯状流;確率密度関数;ジャイロ流体モデル;帯状磁場;簡約化MHDモデル;ヘリオトロンJ;静電プローブ
      • 電子サイクロトロン電流駆動を用いた新古典ティアリングモードの安定化
        基盤研究(C)
        京都大学
        長崎 百伸
        自 2005年04月01日, 至 2008年03月31日, 完了
        新古典ティアリングモード;電子サイクロトロン電流駆動;トカマク, neoclassical tearing mod;electron cyclotron current drive;tokamak
      • 電子バーンスタイン波による電子加熱と電流駆動
        基盤研究(C)
        京都大学
        長崎 百伸
        自 2002年04月01日, 至 2005年03月31日, 完了
        電子サイクロトロン共鳴加熱;電子バーンスタイン波;カットオフ;モード変換;電子バーンシュタイン波;非誘導電流駆動, ECRH;electron Bernstein waves;cut off;mode conversion
      • カットオフ密度を超えた電子サイクロトロン共鳴加熱に関する研究
        奨励研究(A)
        京都大学
        長崎 百伸
        自 1999年04月01日, 至 2001年03月31日, 完了
        電子サイクロトロン共鳴加熱;電子バーンシュタイン波;カットオフ;モード変換
      • ヘリカル磁場配位の最適化
        特定領域研究
        理工系
        京都大学
        佐野 史道
        自 1999年04月01日, 至 2005年03月31日, 完了
        ヘリカル軸ヘリオトロン;ヘリオトロンJ;ステラレータ;磁場配位最適化;閉じ込め;プラズマ;核融合;エネルギー;電子サイクロトロン共鳴加熱;電流駆動;プラズマ揺動, Helical-Axis Heliotron;Heliotron J;Stellarator;Optimization of Magnetic Configuration;Plasma Confinement
      • 電子サイクロトロン駆動電流の入射角・偏波面依存性に関する実験的研究
        奨励研究(A)
        京都大学
        長崎 百伸;長さき 百伸
        自 1997年04月01日, 至 1999年03月31日, 完了
        電子サイクロトロン波;電流駆動;ヘリカル系;HE11モード
      • 波形偏波器を用いたマイクロ波入射条件の最適化
        奨励研究(A)
        京都大学
        長崎 百伸
        自 1996年04月01日, 至 1997年03月31日, 完了
        プラズマ;マイクロ波;ヘリカルシステム;偏波器
      • HE_<11>モード伝送系に用いるグレーティング偏波器の開発
        奨励研究(A)
        京都大学
        長サキ 百伸
        自 1994年04月01日, 至 1995年03月31日, 完了
        グレーティング偏波器;HE_<11>モード伝送系;ECH
      • 密度波伝播によるカオテックトポロジー構造の解明
        一般研究(C)
        京都大学
        図子 秀樹
        自 1992年04月01日, 至 1994年03月31日, 完了
        ペレット;ディスラプション;ダイバータ, Pellet;Disraption;Divertor
      • 外部アクチュエータを用いた高エネルギー粒子励起MHD不安定性の制御
        基盤研究(A)
        中区分14:プラズマ学およびその関連分野
        京都大学
        長崎 百伸
        自 2022年04月01日, 至 2026年03月31日, 交付
        高エネルギー粒子;MHD不安定性;ECH/ECCD;閉じ込め磁場配位

      外部資金:その他

      • 磁場の多様性が拓く超高温プラズマダイナミクスと構造形成の国際研究拠点形成 (2023年度分)
        独立行政法人 日本学術振興会, 研究拠点形成事業 A.先端拠点形成型
        自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
        代表者
      • 磁場の多様性が拓く超高温プラズマダイナミクスと構造形成の国際研究拠点形成 (2022年度分)
        独立行政法人 日本学術振興会, 研究拠点形成事業 A.先端拠点形成型
        自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
        代表者
      • 磁場の多様性が拓く超高温プラズマダイナミクスと構造形成の国際研究拠点形成 (2021年度分)
        独立行政法人 日本学術振興会, 研究拠点形成事業 A.先端拠点形成型
        自 2021年04月01日, 至 2022年03月31日
        代表者
      • 電子サイクロトロン共鳴加熱プラズマの研究
      • 電子サイクロトロン共鳴加熱システムの開発
      • 磁場の多様性が拓く超高温プラズマダイナミクスと構造形成の国際研究拠点形成 (令和元年度分)
        研究拠点形成事業 A.先端拠点形成型
        自 2019年04月01日, 至 2020年03月31日
        長崎 百伸
      • 磁場の多様性が拓く超高温プラズマダイナミクスと構造形成の国際研究拠点形成(令和2年度分)
        研究拠点形成事業 A.先端拠点形成型
        自 2020年04月01日, 至 2021年03月31日
        長﨑 百伸
      • 磁場の多様性が拓く超高温プラズマダイナミクスと構造形成の国際研究拠点形成 (2020年度分)
        研究拠点形成事業 A.先端拠点形成型
        自 2020年04月01日, 至 2021年03月31日
        長崎 百伸
      list
        Last Updated :2025/04/23

        教育

        担当科目

        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          ILASセミナー
          Z001, 前期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          先進エネルギー変換
          N221, 後期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          自然現象と数学
          N112, 前期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          Advanced Energy Conversion Science
          8022, 後期, エネルギー科学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          エネルギー変換基礎特論
          6301, 前期, エネルギー科学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          Fusion Systems and Materials
          3392, 後期, エネルギー科学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          電磁エネルギー変換
          3347, 後期, エネルギー科学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          エネルギー変換基礎通論
          3310, 前期, エネルギー科学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          ILASセミナー
          Z001, 前期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          先進エネルギー変換
          N221, 後期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          自然現象と数学
          N112, 前期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          Advanced Energy Conversion Science
          8022, 後期, エネルギー科学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          エネルギー変換基礎特論
          6301, 前期, エネルギー科学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          エネルギー変換基礎通論
          3310, 前期, エネルギー科学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          Fusion Systems and Materials
          3392, 後期, エネルギー科学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          粒子エネルギー変換
          3369, 後期, エネルギー科学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          電磁エネルギー変換
          3347, 後期, エネルギー科学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          エネルギー変換基礎特論
          6301, 前期, エネルギー科学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          自然現象と数学
          N112, 前期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          Fusion Systems and Materials
          3392, 後期, エネルギー科学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          エネルギー変換基礎通論
          3310, 前期, エネルギー科学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          先進エネルギー変換
          N221, 後期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          粒子エネルギー変換
          3369, 後期, エネルギー科学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          電磁エネルギー変換
          3347, 後期, エネルギー科学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          ILASセミナー
          Z001, 前期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          電磁エネルギー変換
          後期, エネルギー科学研究科
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          粒子エネルギー変換
          後期, エネルギー科学研究科
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          Fusion Systems and Materials
          後期, エネルギー科学研究科
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          先進エネルギー変換
          後期, 全学共通科目
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          先進核融合エネルギーゼミナール
          前期, 全学共通科目
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          エネルギー変換基礎通論
          前期, エネルギー科学研究科
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          核融合科学概論-地上に太陽をつくろう-
          前期, 全学共通科目
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          自然現象と数学[工学部(電気電子工学科)]
          前期, 全学共通科目
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          Fusion Systems and Materials
          後期, エネルギー科学研究科
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          先進エネルギー変換
          後期, 全学共通科目
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          先進核融合エネルギーゼミナール
          前期, 全学共通科目
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          エネルギー変換基礎通論
          前期, エネルギー科学研究科
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          核融合科学概論-地上に太陽をつくろう-
          前期, 全学共通科目
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          粒子エネルギー変換
          後期, エネルギー科学研究科
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          自然現象と数学
          前期, 全学共通科目
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          電磁エネルギー変換
          後期, エネルギー科学研究科
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          エネルギー変換基礎通論
          前期, エネルギー科学研究科
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          粒子エネルギー変換
          後期, エネルギー科学研究科
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          自然現象と数学
          前期, 全学共通科目
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          先進エネルギー変換
          後期, 全学共通科目
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          核融合科学概論
          前期, 全学共通科目
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          先進核融合エネルギーゼミナール
          前期, 全学共通科目
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          エネルギー変換基礎通論
          前期, エネルギー科学研究科
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          電磁エネルギー変換
          後期, エネルギー科学研究科
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          粒子エネルギー変換
          後期, エネルギー科学研究科
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          Fusion Systems and Materials
          後期, エネルギー科学研究科
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          自然現象と数学
          前期, 全学共通科目
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          先進エネルギー変換
          後期, 全学共通科目
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          核融合科学概論
          前期, 全学共通科目
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          先進核融合エネルギーゼミナール
          前期, 全学共通科目
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          先進エネルギー変換
          後期, 全学共通科目
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          先進核融合エネルギーゼミナール
          前期, 全学共通科目
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          エネルギー変換基礎通論
          前期, エネルギー科学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          核融合科学概論
          前期, 全学共通科目
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          粒子エネルギー変換
          後期, エネルギー科学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          自然現象と数学
          前期, 全学共通科目
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          Fusion Systems and Materials
          後期, エネルギー科学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          ILASセミナー
          前期, 全学共通科目
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          先進エネルギー変換
          後期, 全学共通科目
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          エネルギー変換基礎通論
          前期, エネルギー科学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          自然現象と数学
          前期, 全学共通科目
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          電磁エネルギー変換
          後期, エネルギー科学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          ILASセミナー
          前期, 全学共通科目
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          先進エネルギー変換
          後期, 全学共通科目
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          エネルギー変換基礎通論
          前期, エネルギー科学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          粒子エネルギー変換
          後期, エネルギー科学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          自然現象と数学
          前期, 全学共通科目
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          Fusion Systems and Materials
          後期, エネルギー科学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          ILASセミナー
          前期, 全学共通科目
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          先進エネルギー変換
          後期, 全学共通科目
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          エネルギー変換基礎通論
          前期, エネルギー科学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          自然現象と数学
          前期, 全学共通科目
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          電磁エネルギー変換
          後期, エネルギー科学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          ILASセミナー
          前期, 全学共通科目
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          先進エネルギー変換
          後期, 全学共通科目
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          エネルギー変換基礎通論
          前期, エネルギー科学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          粒子エネルギー変換
          後期, エネルギー科学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          自然現象と数学
          前期, 全学共通科目
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          ILASセミナー:先進核融合エネルギーセミナー
          前期, 全学共通科目
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          ILASセミナー:核融合とプラズマの科学
          前期, 全学共通科目
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          先進エネルギー変換
          後期, 全学共通科目
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          エネルギー変換基礎通論
          前期, エネルギー科学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          自然現象と数学
          前期, 全学共通科目
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          電磁エネルギー変換
          後期, エネルギー科学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          ILASセミナー:先進核融合エネルギーセミナー
          前期, 全学共通科目
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          ILASセミナー:核融合とプラズマの科学
          前期, 全学共通科目
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          先進エネルギー変換
          後期, 全学共通科目
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          自然現象と数学
          前期, 全学共通科目
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          電磁エネルギー変換
          後期, エネルギー科学研究科

        博士学位審査

        • ヘリオトロンJにおける近赤外領域の分光診断に関する研究
          岩田 晃拓, エネルギー科学研究科, 副査
          2024年03月25日
        • Study on nuclear fusion reactions on the cathode surface of the glow discharge type of fusion neutron source(グロー放電型核融合中性子源の陰極表面における核融合反応に関する研究)
          坂部 俊郞, エネルギー科学研究科, 副査
          2024年03月25日
        • Development of 320GHz Interferometer System for Electron Density Measurement in Heliotron J(ヘリオトロンJにおける電子密度計測のための320GHz干渉計システムの開発)
          ZHANG Pengfei, エネルギー科学研究科, 主査
          2023年11月24日
        • Kinetic-magnetohydrodynamic Hybrid Simulation Study of Energetic-particle Driven Instabilities in Heliotron J (ヘリオトロンJにおける高エネルギー粒子駆動不安定性の運動論的磁気流体力学ハイブリッドシミュレーション研究)
          PANITH ADULSIRISWAD, エネルギー科学研究科, 副査
          2021年09月24日
        • Study of Evaluating Method for Tritium Breeding Performance inside Blanket with Neutronics Simulation and Experiment (核融合炉ブランケット内部における中性子輸送及びトリチウム増殖性能の実験解析の研究)
          荻野 靖之, エネルギー科学研究科, 副査
          2022年03月23日
        • ヘリオトロンJ 3次元磁場における周辺プラズマ輸送およびダイバータ熱負荷に関する研究
          的池 遼太, エネルギー科学研究科, 主査
          2022年03月23日
        • Excitation and Direct Measurement of Electron Bernstein Waves in a Torus Plasma (トーラスプラズマにおける電子バーンスタイン波の励起と直接検出)
          郭 星宇, エネルギー科学研究科, 副査
          2022年03月23日

        指導学生の業績:受賞

        • COMSOL Conference 2020 優秀ポスター発表者賞
          岡 佑旗, 計測エンジニアングシステム株式会社, 2020年12月11日
        • 日本物理学会 2020年秋季大会(2020年9月) 領域2学生優秀発表賞
          的池遼太, 日本物理学会, 2020年10月26日

        非常勤講師

        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          特別研究、自然現象と数学
          通年120時間、前期4時間, 京都大学, 工学部
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          特別研究、自然現象と数学
          通年120時間、前期4時間, 工学部
        list
          Last Updated :2025/04/23

          大学運営

          全学運営(役職等)

          • 自 2005年04月01日, 至 2007年03月31日
            広報委員会
          • 自 2012年04月01日, 至 2014年03月31日
            附属図書館宇治分館運営委員会委員
          • 自 2016年04月01日, 至 2018年03月31日
            設備整備ワーキンググループ 委員
          • 自 2017年10月01日, 至 2018年03月31日
            設備整備・共用促進委員会 委員
          • 自 2021年04月01日, 至 2023年03月31日
            学生生活委員会第二小委員会 委員
          • 自 2021年04月01日, 至 2023年03月31日
            学生生活委員会 委員
          • 自 2021年04月01日, 至 2022年03月31日
            宇治おうばくプラザ運営委員会 委員

          部局運営(役職等)

          • 自 2024年01月01日
            エネルギー理工学研究所講演企画委員会委員長
          • 自 2024年04月01日
            エネルギー理工学研究所補佐会
          • 自 2024年04月01日
            エネルギー理工学研究所面積利用検討委員会委員
          • 自 2024年01月01日, 至 2024年12月31日
            京都大学宇治キャンパス公開2024実行委員会
          • 自 2024年04月01日, 至 2026年03月31日
            学際融合教育研究推進センター非線形・非平衡プラズマ科学研究ユニット運営協議会 委員
          • 自 2024年04月01日, 至 2026年03月31日
            学術情報メディアセンター全国共同利用運営委員会 委員
          • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
            大学入学共通テスト実施委員会 委員
          • 自 2022年04月01日
            エネルギー理工学研究所先端研究支援設備運営委員会委員
          • 自 2022年04月01日, 至 2024年03月31日
            宇治事業所省エネルギー推進委員会委員
          • 自 2010年04月01日, 至 2012年03月31日
            学術情報メディアセンター協議員会協議員
          • 自 2011年04月01日, 至 2013年03月31日
            学際融合教育研究推進センター生存基盤科学研究ユニット連携推進委員
          • 自 2012年04月01日, 至 2014年03月31日
            エネルギー理工学研究所図書・出版委員会委員
          • 自 2013年04月01日, 至 2015年03月31日
            学際融合教育研究推進センター生存基盤科学研究ユニット連携推進委員
          • 自 2013年04月01日, 至 2015年03月31日
            学術出版会社員
          • 自 2013年04月01日
            エネルギー理工学研究所安全衛生委員会委員
          • 自 2013年04月01日, 至 2015年03月31日
            エネルギー理工学研究所自己点検・評価委員会WG委員
          • 自 2013年04月01日
            エネルギー理工学研究所自己点検・評価委員会委員
          • 自 2013年04月01日
            エネルギー理工学研究所将来構想検討委員会委員
          • 自 2014年04月01日, 至 2018年03月31日
            エネルギー理工学研究所附属エネルギー複合機構研究センター研究計画委員会委員
          • 自 2015年04月01日, 至 2016年03月31日
            学際融合教育研究推進センター生存基盤科学研究ユニット連携推進委員
          • 自 2015年04月01日, 至 2019年03月31日
            エネルギー理工学研究所自己点検・評価委員会WG委員長
          • 自 2015年04月01日, 至 2018年03月31日
            エネルギー理工学研究所附属エネルギー複合機構研究センター運営協議会委員
          • 自 2015年04月01日, 至 2019年03月31日
            エネルギー理工学研究所面積利用検討委員会委員
          • 自 2016年01月01日, 至 2016年12月31日
            エネルギー理工学研究所講演企画委員会委員長
          • 自 2017年04月01日, 至 2019年03月31日
            エネルギー理工学研究所中期目標・中期計画WG委員長
          • 自 2017年04月01日, 至 2018年03月31日
            エネルギー理工学研究所補佐会
          • 自 2019年04月01日, 至 2023年03月31日
            エネルギー理工学研究所共同利用運営委員会委員
          • 自 2019年04月01日
            エネルギー理工学研究所附属エネルギー複合機構研究センター研究計画委員会・予算委員会委員
          • 自 2019年04月01日, 至 2020年03月31日
            エネルギー理工学研究所補佐会
          • 自 2019年04月01日, 至 2021年03月31日
            エネルギー理工学研究所面積利用検討委員会委員長
          • 自 2020年02月01日, 至 2022年03月31日
            学際融合教育研究推進センター非線形・非平衡プラズマ科学研究ユニット運営協議会
          • 自 2020年04月01日
            エネルギー理工学研究所放射線障害防止委員会委員
          • 自 2020年04月01日, 至 2022年03月31日
            京都大学宇治事業場衛生委員会
          • 自 2008年09月09日, 至 2011年03月31日
            宇治総合研究実験棟運営連絡協議会専門部会
          • 自 2009年01月01日, 至 2009年12月31日
            京都大学宇治キャンパス公開2009実行委員会
          • 自 2010年05月01日, 至 2012年04月30日
            宇治構内保安・交通対策委員会
          • 自 2011年04月01日, 至 2012年03月31日
            宇治地区4研究所共通的経費検討委員会
          • 自 2012年04月01日, 至 2013年03月31日
            宇治地区4研究所共通的経費検討委員会
          • 自 2013年04月01日, 至 2014年03月31日
            宇治地区4研究所共通的経費検討委員会
          • 自 2014年04月01日, 至 2015年03月31日
            宇治地区4研究所共通的経費検討委員会
          • 自 2015年04月01日, 至 2016年03月31日
            宇治地区4研究所共通的経費検討委員会
          • 自 2016年01月01日, 至 2016年12月31日
            京都大学宇治キャンパス公開2016実行委員会
          • 自 2016年04月01日, 至 2017年03月31日
            宇治地区4研究所共通的経費検討委員会
          • 自 2021年04月01日, 至 2022年03月31日
            宇治キャンパス危機管理委員会
          • 自 2021年04月01日, 至 2022年03月31日
            宇治地区総合環境安全管理センター運営委員会
          • 自 2021年04月01日, 至 2022年03月31日
            宇治おうばくプラザ運営委員会委員
          • 自 2021年04月01日, 至 2023年03月31日
            エネルギー理工学研究所補佐会
          • 自 2021年04月01日
            エネルギー理工学研究所研究支援部環境安全管理室
          • 自 2021年04月01日
            エネルギー理工学研究所中期目標・中期計画WG委員
          • 自 2021年04月01日
            エネルギー理工学研究所自己点検・評価委員会WG委員
          • 自 2021年04月01日
            エネルギー理工学研究所面積利用検討委員会委員
          list
            Last Updated :2025/04/23

            学術・社会貢献

            学術貢献活動

            • 23rd Coordinated Working Group Meeting
              企画立案・運営等
              自 2023年06月05日, 至 2023年06月08日

            社会貢献活動

            • 京都光華中学校見学会
              講師
              京都大学エネルギー理工学研究所, 自 2024年03月22日
            • バーレーン戦略・国際・エネルギー研究センター所長の訪問対応
              その他
              外務省, 自 2024年03月07日
            • 宮城県仙台第三高等学校見学会
              その他
              京都大学エネルギー理工学研究所, 自 2023年12月12日
            • 京都大学宇治キャンパス公開 公開ラボ
              講師
              京都大学宇治キャンパス, 自 2023年10月21日, 至 2023年10月22日
            • 香川県立小豆島中央高等学校見学会
              講師
              京都大学エネルギー理工学研究所, 自 2023年08月28日
            • 中国 浙江大学見学会
              講師
              京都大学エネルギー理工学研究所, 自 2023年08月28日
            • 東京都立国立高等学校見学会
              その他
              京都大学エネルギー理工学研究所, 自 2023年08月01日
            • 三重県立松阪高等学校見学会
              その他
              京都大学エネルギー理工学研究所, 自 2023年07月19日
            • タイ高等教育・科学・研究・イノベーション大臣の表敬訪問
              その他
              京都大学エネルギー理工学研究所, 自 2023年06月20日
            • 国立台湾大学理学院院長・専攻長一行の表敬訪問
              その他
              京都大学, 自 2023年06月06日
            • ラジャマンガラ工科大学(タイ)見学会
              その他
              京都大学エネルギー理工学研究所, 自 2023年03月31日, 至 2023年03月31日
            • 三重県立上野高等学校見学会
              その他
              京都大学エネルギー理工学研究所, 自 2022年11月18日, 至 2022年11月18日
            • 東京都立国立高等学校見学会
              その他
              京都大学エネルギー理工学研究所, 自 2022年08月02日, 至 2022年08月02日
            • 山梨県立韮崎高等学校見学会
              その他
              京都大学エネルギー理工学研究所, 自 2022年07月27日, 至 2022年07月27日

            ページ上部へ戻る