教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

窪田 陽介

クボタ ヨウスケ

理学研究科 数学・数理解析専攻解析学講座 准教授

窪田 陽介
list
    Last Updated :2025/05/01

    基本情報

    学部兼担

    • 理学部

    全学メールアドレス

    • 全学メールアドレス

      kubota.yosuke.6tkyoto-u.ac.jp

    所属学協会

    • 自 2015年, 至 現在
      日本数学会

    学位

    • 2014年03月24日
      東京大学修士(数理科学)
    • 2017年03月23日
      東京大学博士(数理科学)

    出身学校・専攻等

    • 東京大学, 理学部数学科, 卒業

    経歴

    • 自 2023年04月, 至 現在
      京都大学, 大学院理学研究科 数学・数理解析専攻, 准教授
    • 自 2020年04月, 至 2023年03月
      信州大学, 学術研究院(理学系), 講師
    • 自 2017年04月, 至 2020年03月
      理化学研究所, 数理創造プログラム, 研究員

    プロフィール

    ID,URL

    researchmap URL

    list
      Last Updated :2025/05/01

      研究

      研究キーワード

      • 指数理論
      • 非可換幾何学
      • K理論
      • トポロジー
      • 作用素環
      • トポロジカル相

      研究分野

      • 自然科学一般, 幾何学, トポロジー
      • 自然科学一般, 基礎解析学, 作用素環論

      論文

      • Tensor category equivariant KK-theory
        Yuki Arano; Kan Kitamura; Yosuke Kubota
        Advances in Mathematics, 2024年09月, 査読有り
      • Codimension 2 transfer of higher index invariants
        Yosuke Kubota
        Mathematische Annalen, 2023年03月06日, 査読有り
      • Delocalized Spectra of Landau Operators on Helical Surfaces
        Yosuke Kubota; Matthias Ludewig; Guo Chuan Thiang
        Communications in Mathematical Physics, 2022年07月15日, 査読有り
      • Band Width and the Rosenberg Index
        Yosuke Kubota
        International Mathematics Research Notices, 2022年05月23日
      • The Index Theorem of Lattice Wilson–Dirac Operators via Higher Index Theory
        Yosuke Kubota
        Annales Henri Poincaré, 2022年02月12日, 査読有り
      • The relative Mishchenko–Fomenko higher index and almost flat bundles II: Almost flat index pairing
        Yosuke Kubota
        Journal of Noncommutative Geometry, 2022年01月10日, 査読有り
      • Twisted crystallographic T-duality via the Baum–Connes isomorphism
        Kiyonori Gomi; Yosuke Kubota; Guo Chuan Thiang
        International Journal of Mathematics, 2021年09月, 査読有り
      • The bulk–dislocation correspondence for weak topological insulators on screw–dislocated lattices
        Yosuke Kubota
        Journal of Physics A: Mathematical and Theoretical, 2021年09月10日, 査読有り
      • The Gromov–Lawson codimension 2 obstruction to positive scalar curvature and the C*-index
        Yosuke Kubota; Thomas Schick
        Geometry & Topology, 2021年04月27日, 査読有り
      • The relative Mishchenko–Fomenko higher index and almost flat bundles. I. The relative Mishchenko–Fomenko index
        Yosuke Kubota
        Journal of Noncommutative Geometry, 2020年11月03日, 査読有り
      • Almost flat relative vector bundles and the almost monodromy correspondence
        Yosuke Kubota
        Journal of Topology and Analysis, 2022年06月, 査読有り
      • Reconstructing the Bost–Connes semigroup actions from K-theory
        Yosuke Kubota; Takuya Takeishi
        Advances in Mathematics, 2020年06月, 査読有り
      • A categorical perspective on the Atiyah–Segal completion theorem in KK-theory
        Yuki Arano; Yosuke Kubota
        Journal of Noncommutative Geometry, 2018年07月02日, 査読有り
      • Compact Lie group action with the continuous Rokhlin property
        Yuki Arano; Yosuke Kubota
        Journal of Functional Analysis, 2017年01月, 査読有り
      • Controlled Topological Phases and Bulk-edge Correspondence
        Yosuke Kubota
        Communications in Mathematical Physics, 2017年01月, 査読有り
      • Notes on twisted equivariant K-theory for C*-algebras
        Yosuke Kubota
        International Journal of Mathematics, 2016年06月, 査読有り
      • The joint spectral flow and localization of the indices of elliptic operators
        Yosuke Kubota
        Annals of K-Theory, 2016年01月01日, 査読有り

      MISC

      • Stable homotopy theory of invertible gapped quantum spin systems I: Kitaev's Ω-spectrum
        Yosuke Kubota
        2025年03月
      • トポロジカル物質と数理物理 ~ 自由フェルミオン,K理論,指数定理 ~
        窪田陽介
        数理科学, 2024年05月
      • 京都大学ガロア祭/問題と解説
        窪田陽介
        数学セミナー, 2023年11月
      • 数セミメディアガイド「トポロジカル物質とは何か(長谷川修司)」
        窪田陽介
        数学セミナー, 2021年12月
      • Groupoid homology and K-theory for algebraic actions from number theory
        Chris Bruce; Yosuke Kubota; Takuya Takeishi
        preprint, arXiv.2407.01952, 2024年07月

      講演・口頭発表等

      • TBA
        Yosuke Kubota
        厳密統計力学および関係する話題
      • TBA
        Yosuke Kubota
        Operator Algebra and Mathematical Physics
      • TBA
        Yosuke Kubota
        The 4th Australia-China-Japan-Singapore-US Index Theory Conference–Analysis and Geometry on Manifolds
      • TBA
        Yosuke Kubota
        C*-Algebras, Coarse Geometry and Physics
      • Stable homotopy theory of invertible gapped quantum spin systems
        Yosuke Kubota
        オンラインセミナー, 2025年05月19日
      • Stable homotopy theory of invertible gapped quantum spin systems
        Yosuke Kubota
        iTHEMS Math-Phys seminar, 2025年05月16日
      • Stable homotopy theory of invertible gapped quantum spin systems
        Yosuke Kubota
        京都大学微分トポロジーセミナー, 2025年05月13日
      • Stable homotopy theory of invertible lattice quantum systems
        Yosuke Kubota
        CRESTセミナー, 2025年04月04日
      • Stable homotopy theory of invertible lattice quantum systems
        窪田陽介
        Kyoto Operator Algebra Seminar (KOAS), 2024年12月20日
      • Stable homotopy theory of invertible gapped quantum spin systems
        Yosuke Kubota
        RIMS研究集会作用素環論の最近の進展2024, 2024年09月13日
      • C*-環の$K$理論におけるスペクトル系列の使用例
        窪田陽介
        日本数学会秋季総合分科会2024, 2024年09月05日
      • On stable homotopy theory of invertible topological phases
        Yosuke Kubota
        Recent Developments and Challenges in Topological Phases, 2024年06月10日
      • Band width and the Rosenberg index
        Yosuke Kubota
        Oberwolfach Workshop “Analysis, Geometry and Topology of Positive Scalar Curvature Metrics”, 2024年02月19日
      • Index theory and metrics with positive scalar curvature
        Yosuke Kubota
        第7回数理新人セミナー, 2024年02月15日
      • On Baum-Connes conjecture
        Yosuke Kubota
        関数解析研究会ジュニア, 2023年09月05日
      • Lifting finite propagation operators and positive scalar curvature
        Yosuke Kubota
        幾何学シンポジウム, 2023年09月02日
      • An index theorem of lattice Wilson-Dirac operator via higher index theory
        Yosuke Kubota
        Workshop on Operator Algebras, Deformation Quantization and Related Field Theories, 2023年07月13日
      • Lifting finite propagation operayors and positive scalar curvature
        Yosuke Kubota
        Noncommutative geometry, Index theory and Representation theory, 2023年07月07日
      • 格子Wilson-Dirac作用素の指数定理と高階指数理論
        窪田陽介
        京都大学数学教室談話会, 2023年07月05日
      • Lifting finite propagation operators — applications to geometry and physics
        窪田陽介
        The Second Australia-China-Japan-Singapore-U.S. Index Theory Conference -- Noncommutative Geometry and K-Theory, 2023年
      • Tensor category equivariant KK-theory
        窪田陽介
        京都大学作用素環セミナー (KOAS), 2023年04月25日
      • Lifting finite propagation operators — Applications to geometry and physics
        窪田陽介
        微分トポロジーセミナー, 2023年04月11日
      • Lifting finite propagation operators — Applications to geometry and physics
        Japan-Netherlands Joint Seminar: Index Theory and Operator Algebras in Topological Physics, 2023年03月03日
      • Band width and the Rosenberg index
        窪田陽介
        作用素環セミナー, 2022年12月20日
      • Wilson-Dirac operator, geometry and linear algebra
        窪田陽介
        物質基礎科学セミナー, 2022年11月29日
      • Spectra and delocalized spectra of the Landau-Schrodinger operator on helicoids
        窪田陽介
        京都大学作用素環セミナー (KOAS), 2022年11月15日
      • Crystallographic T-duality in twisted equivariant K-theory
        窪田陽介
        東大京大合同オンライン作用素環セミナー, 2021年11月30日, University of Tokyo, Kyoto University
      • Obstructions to positive scalar curvature not beyond the Rosenberg index
        窪田陽介
        Oberseminar Topologie, 2021年11月17日, University of Munster
      • The bulk-dislocation correspondence: an operator-algebraic approach
        窪田陽介
        The 21st International Conference on Discrete Geometric Analysis for Materials Design, 2021年09月26日
      • The bulk-dislocation correspondence: an operator-algebraic approach
        Topological phases of matter, 2021年07月28日
      • Codimension 2 transfer map in higher index theory
        窪田陽介
        トポロジー火曜セミナー, 2021年07月06日, 東京大学
      • The bulk-boundary correspondence for topological insulators on lattices with screw dislocation
        窪田陽介
        東大京大合同オンライン作用素環セミナー, 2021年04月27日
      • Invariants of (topological full groups of) self-similar groupoids
        窪田陽介
        研究集会 「Thompson 群とその周辺」, 2021年03月30日
      • Higher index theory in geometry and physics
        窪田陽介
        日本数学会2021年度年会 特別講演, 2021年03月16日
      • Higher index theory in geometry and physics
        窪田陽介
        「数学と諸分野の連携にむけた若手数学者交流会2021」, 2021年03月12日
      • Codimension 2 transfer map in higher index theory
        窪田陽介
        RIMS共同研究 作用素環と量子力学系, 2021年02月01日
      • Coarse geometry and operator algebra in condensed-matter physics
        窪田陽介
        CREST Research seminar on "Theoretical studies of topological phases of matter", 2021年01月08日
      • Almost commuting matrix and quantum anomaly (Japanese)
        窪田陽介
        信州大学 「水と光」の研究会, 2020年07月04日
      • Twisted equivariant K-theory of operator algebras and topological phases of matter
        窪田陽介
        関西ゲージ理論セミナー・京都・九州・信州合同トポロジーセミナー, 2020年06月28日
      • Index theorem of lattice Wilson-Dirac operators and almost-commuting matrices
        窪田陽介
        東京/京都 作用素環セミナー, 2020年05月28日
      • Crystallogrphic T-duality as the Baum-Connes isomorphism
        窪田陽介
        A01 班班会議 研究会「トポロジカル表面状態、ソリトンとブレーン、指数定理」, 2020年02月17日
      • Operator algebra K-theory and topological phases
        窪田陽介
        CREST チュートリアル・ワークショップ「物質のトポロジカル相の理論的探究」, 2020年01月26日
      • On some structural properties of self-similar groupoids
        窪田陽介
        量子解析セミナー, 2020年01月06日
      • Crystallogarphic T-duality as the Baum-Connes isomorphism
        窪田陽介
        Materials Research Meetings 2019, 2019年12月11日
      • A codimension 2 index obstruction to positive scalar curvature and the Calkin algebra
        窪田陽介
        幾何セミナー, 2019年12月06日
      • Operator algebra K-theory and topological phases
        窪田陽介
        Rigorous Statistical Mechanics and Related Topics, 2019年11月21日
      • A codimension 2 index obstruction to positive scalar curvature and the Calkin algebra
        窪田陽介
        微分トポロジーセミナー, 2019年11月12日
      • Relative K-homology group of C*-algebras and almost flat vector bundle on manifolds with boundary
        窪田陽介
        作用素環セミナー, 2019年10月09日
      • Codimension 2 index obstruction to positive scalar curvature metrics
        窪田陽介
        日本数学会秋季総合分科会, 2019年09月17日
      • Almost flat vector bundles on manifolds with boundary
        窪田陽介
        RIMSワークショップ "作用素環論の最近の進展", 2019年09月04日
      • C*-algebra K-theory and geometry
        窪田陽介
        Young mathematicisns workshop on algebraic, geometric, and anslytic aspects of K‐theory and vector bundles, 2019年08月23日
      • Equivalence of definitions of the relative higher index map
        窪田陽介
        AMS special session "coarse geometry, index theory, and operator algebras: around the mathematics of John Roe", 2019年03月23日
      • Reconstructing the Bost-Connes semigroup actions from K-theory III
        窪田陽介
        作用素論・作用素環論研究集会, 2018年12月16日
      • Relative higher index and almost flat bundles
        窪田陽介
        Research meeting on the relative higher index class, 2018年10月08日
      • The relative higher index and geometry
        窪田陽介
        K-theory and index theory, 2018年08月09日
      • Reconstructing the Bost-Connes semigroup actions from K-theory
        窪田陽介
        Workshop on Noncommutative Geometry and Representation Theory, 2018年05月14日
      • Relative higher index and almost flat bundles
        窪田陽介
        Noncommutative Geometry and K-Theory at Rits -The Fourth China-Japan Conference-, 2018年03月27日
      • Relative higher index and almost flat bundles
        窪田陽介
        Gauge theory in Fukuoka, 2018年02月16日
      • The bulk-edge correspondence for topological phases via coarse geometry
        窪田陽介
        RIMS共同研究:トポロジカル相についての数学的研究, 2018年01月25日
      • Twisted equivariant K-theory for C*-algebras
        窪田陽介
        RIMS共同研究:トポロジカル相についての数学的研究, 2018年01月24日
      • Topology of linear operators and topological insulators
        窪田陽介
        京大-理研数理提携研究室セミナー, 2017年12月27日
      • A mathematical formulation of topological phases via coarse geometry
        窪田陽介
        第11回物性科学領域横断研究会, 2017年11月16日
      • KK-theory and its use
        窪田陽介
        関数解析研究会ジュニア, 2017年08月29日
      • Dualizing the relative higher index and almost flat bundles
        窪田陽介
        Boston University/Keio University Workshop 2017, 2017年06月29日
      • Reconstruction of the Bost-Connes groupoid from K-theoretic data
        窪田陽介
        作用素環セミナー, 2017年04月10日
      • An Operator algebraic approach to topological phases I,II
        窪田陽介
        スペクトル散乱松本シンポジウム2017, 2017年01月07日
      • Compact Lie group actions on C*-algebras with the continuous Rokhlin property
        窪田陽介
        京都作用素環セミナー, 2016年12月20日
      • Classification of topological phases via coarse topology
        窪田陽介
        IGA/AMSI Workshop: Topological Matter, Strings, K-theory and related areas, 2016年09月26日
      • Compact Lie group actions on C*-algebras with the continuous Rokhlin property
        窪田陽介
        作用素環論の最近の進展, 2016年09月12日
      • Representation theory and noncommutative geometry
        窪田陽介
        関数解析研究会ジュニア, 2016年08月26日
      • Compact Lie group actions on C*-algebras with the continuous Rokhlin property
        窪田陽介
        作用素環セミナー, 2016年05月30日
      • Twisted equivariant K-theory and topological phases
        窪田陽介
        Spectral theory of novel materials, 2016年04月19日
      • Compact group actions with continuous Rokhlin property
        窪田陽介
        Noncommutative Geometry Seminar, 2016年01月21日
      • A categorical perspective on the Atiyah-Segal completion theorem in KK-theory
        窪田陽介
        Noncommutative Geometry Seminar, 2016年01月14日
      • Controlled topological phases and bulk-edge correspondence I, II
        窪田陽介
        Mathematical Approach to Topological Phases in Spintronics, 2015年10月05日
      • A categorical perspective on the Atiyah-Segal completion theorem in KK-theory
        窪田陽介
        微分幾何トポロジーセミナー, 2015年09月28日
      • Topological phases via coarse geometry
        窪田陽介
        Group actions and metric embeddings, 2015年09月10日
      • Compact Lie group actions with continuous Rokhlin property
        窪田陽介
        関数解析研究会ジュニア, 2015年09月04日
      • Co-assembly maps and finiteness of K-area
        窪田陽介
        幾何セミナー, 2015年07月21日
      • Controlled topological phases and the bulk-edge correspondence for topological insulators
        窪田陽介
        作用素環セミナー, 2015年05月13日
      • Bulk-edge correspondence via coarse geometry, Controlled topological phases
        窪田陽介
        神楽坂勉強会「トポロジカル絶縁体とK理論」, 2015年05月10日
      • Bulk-edge correspondence via coarse geometry I,II
        窪田陽介
        Mini-workshop on topological states, 2015年03月24日
      • A categorical approach to Atiyah-Segal completion theorem
        窪田陽介
        日本数学会年会, 2015年03月23日
      • An introduction to the Baum-Connes conjecture
        窪田陽介
        非可換幾何若手勉強会, 2015年03月09日
      • The joint spectral flow and localization of the Riemann-Roch number
        窪田陽介
        量子化の幾何学, 2014年12月19日
      • The Atiyah-Segal completion theorem in noncommutative topology
        窪田陽介
        火曜トポロジーセミナー, 2014年12月12日
      • Homological algebra of KK-theory and the Atiyah-Segal completion theorem
        窪田陽介
        微分トポロジーセミナー, 2014年11月11日
      • The Atiyah-Segal completion theorem in KK-theory: a categorical approach
        窪田陽介
        The Second China-Japan Conference on Noncommutative Geometry and K-Theory, 2014年10月04日
      • On the relative Baum-Connes assembly map
        窪田陽介
        関数解析研究会ジュニア, 2014年08月23日
      • The joint spectral flow and localization of the indices of elliptic operators
        窪田陽介
        トポロジーシンポジウム, 2014年07月27日
      • A generalizeation of the spectral flow
        窪田陽介
        FMSP交流会, 2014年07月19日
      • Finiteness of K-area and the dual of the Baum-Connes conjecture
        窪田陽介
        作用素環セミナー, 2014年06月11日
      • Finiteness of K-area and the dual of the Baum-Connes conjecture
        窪田陽介
        幾何セミナー, 2014年06月09日
      • The joint spectral flow and localization of the indices of elliptic operators
        窪田陽介
        幾何セミナー, 2014年05月14日
      • Joint spectral flow and localization of index
        窪田陽介
        関東若手幾何セミナー, 2013年10月19日
      • Joint spectral flow and localization of index
        窪田陽介
        作用素環セミナー, 2013年09月01日
      • On the continuous-trace C*-algebras
        窪田陽介
        関数解析研究会ジュニア, 2012年09月30日

      書籍等出版物

      受賞

      • 2020年03月12日
        理研梅峰賞(理化学研究所)
      • 2020年09月02日
        建部賢弘奨励賞(日本数学会)

      外部資金:科学研究費補助金

      • 量子スピン系の代数トポロジー
        若手研究
        小区分11020:幾何学関連
        信州大学
        窪田 陽介
        自 2022年04月01日, 至 2027年03月31日, 交付
        量子スピン系;トポロジカル相;作用素環;一般コホモロジー;粗幾何学;特性類
      • 指数理論の幾何学・物理学への応用
        若手研究
        小区分11020:幾何学関連
        信州大学;国立研究開発法人理化学研究所
        窪田 陽介
        自 2019年04月01日, 至 2023年03月31日, 完了
        非可換幾何学;高階指数理論;トポロジカル相;作用素環論;指数理論;非可換幾何;作用素環;K理論;正スカラー曲率計量;トポロジカル絶縁体;KK理論
      list
        Last Updated :2025/05/01

        教育

        担当科目

        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          数理科学課題研究
          5140, 通年集中, 理学部, 12
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          数学・数理科学の最前線I
          4138, 前期, 理学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          線形代数学(講義・演義)B
          N152, 後期, 国際高等教育院, 3
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          数学研究 位相幾何学D
          0523, 後期, 理学研究科, 3
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          数学研究 位相幾何学C
          0522, 前期, 理学研究科, 3
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          数学研究 位相幾何学B
          0521, 後期, 理学研究科, 3
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          数学研究 位相幾何学A
          0520, 前期, 理学研究科, 3
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          幾何学I
          3102, 前期, 理学部, 4
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          微分積分学(講義・演義)A
          N149, 前期, 国際高等教育院, 3
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          微分積分学(講義・演義)B
          N150, 後期, 国際高等教育院, 3
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          幾何学演義II
          3162, 後期, 理学部, 4

        博士学位審査

        • THE FREE PROBABILISTIC ANALYSIS OF RATIONAL FUNCTIONS AND q-DEFORMATION(有理関数とq変形の自由確率解析)
          宮川 明裕, 理学研究科, 副査
          2024年03月25日

        非常勤講師

        • 自 2023年10月01日, 至 2024年03月31日
          九州大学, 大学院数理学府

        ページ上部へ戻る