教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

塚本 博丈

ツカモト ヒロタケ

医学研究科 附属がん免疫総合研究センター がん免疫治療臨床免疫学部門 特定准教授

塚本 博丈
list
    Last Updated :2025/06/26

    基本情報

    所属学協会

    • アメリカ免疫学会
    • 日本がん免疫学会
    • 免疫学会
    • American Association of Immunologists

    学位

    • 博士(医学)(熊本大学)
    • 修士(理学)(熊本大学)

    経歴

    • 自 2016年04月, 至 2021年03月
      熊本大学大学院, 生命科学研究部 免疫学分野, 講師
    • 自 2010年
      熊本大学大学院生命科学研究部(基礎系)免疫識別学 助教, Faculty of Life Sciences
    • 自 2010年
      Assistant Professor,Faculty of Life Sciences(Basic medicine group),Kumamoto University

    使用言語

    • 日本語

    ID,URL

    researchmap URL

    list
      Last Updated :2025/06/26

      研究

      研究テーマ・研究概要

      • 研究テーマ

        有害事象マネジメントと抗腫瘍効果を両立するがん免疫療法の開発
      • 研究概要

        がん免疫療法の効果を最大限に発揮させる上で、他のがん治療にはない副作用(免疫関連有害事象:irAE)のマネジメントは不可欠である。しかし、これまで抗腫瘍効果を高めることのみが優先され、irAEのマネジメントは自己免疫疾患同様、ステロイドや免疫抑制剤に依存していた。しかし、irAEの典型的自己免疫疾患との差異、抗がん作用とirAEを誘導する免疫応答の本質的な相違は不明であり、これらを明らかにすることを本研究の目的とする。特に、irAE発症メカニズムの解析、ステロイドや制御性T細胞の標的同定、それらに影響を受けない抗腫瘍免疫応答惹起法の確立、そして、記憶T細胞の作用機序に焦点を絞り研究を展開する。そしてその成果をもとに、抗腫瘍効果とirAE制御を両立する新規複合がん免疫療法を開発するための基盤構築を目指す。

      研究キーワード

      • T細胞
      • がん
      • 老化
      • 免疫
      • Immunology aging cancer

      研究分野

      • ライフサイエンス, 免疫学

      論文

      • ARNAX is an ideal adjuvant for COVID-19 vaccines to enhance antigen-specific CD4+ and CD8+ T-cell responses and neutralizing antibody induction.
        Tomomi Kawakita, Toshiki Sekiya, Yayoi Kameda, Naoki Nomura, Marumi Ohno, Chimuka Handabile, Akari Yamaya, Hideo Fukuhara, Yuki Anraku, Shunsuke Kita, Shinsuke Toba, Hirotake Tsukamoto, Tomohiro Sawa, Hiroyuki Oshiumi, Yasushi Itoh, Katsumi Maenaka, Akihiko Sato, Hirofumi Sawa, Yasuhiko Suzuki, Lorena E Brown, David C Jackson, Hiroshi Kida, Misako Matsumoto, Tsukasa Seya, Masashi Shingai
        Journal of virology, 2025年04月, 査読有り
      • ICOS+CD4 T cells define a high susceptibility to anti-PD-1 therapy-induced lung pathogenesis.
        Mari Yokoi, Kosaku Murakami, Tomonori Yaguchi, Kenji Chamoto, Hiroaki Ozasa, Hironori Yoshida, Mirei Shirakashi, Katsuhiro Ito, Yoshihiro Komohara, Yukio Fujiwara, Hiromu Yano, Tatsuya Ogimoto, Daiki Hira, Tomohiro Terada, Toyohiro Hirai, Hirotake Tsukamoto
        JCI insight, 2025年04月, 査読有り
      • Anti-arthritic effects of polyunsaturated fatty acid rich supplementation combined with selective soluble epoxide hydrolase inhibitors in a collagen-induced arthritis mouse model.
        Akiko Yoshida, Kosaku Murakami, Hirotake Tsukamoto, Yunhong Hotta, Yoichi Nakayama, Rintaro Saito, Mirei Shirakashi, Hideaki Tsuji, Ryosuke Hiwa, Shuji Akizuki, Ran Nakashima, Hajime Yoshifuji, Akira Onishi, Masao Tanaka, Tsuneyo Mimori, Akio Morinobu
        Modern rheumatology, 2025年03月, 査読有り
      • Beneficial effects on T cells by photodynamic therapy with talaporfin enhance cancer immunotherapy.
        Ehab M Ezzaldeen, Tomonori Yaguchi, Ryotaro Imagawa, Mohamed A Soltan, Akira Hirata, Kosaku Murakami, Hirotake Tsukamoto, Manabu Muto, Tasuku Honjo, Kenji Chamoto
        International immunology, 2025年01月, 査読有り
      • Age-Associated Reduction of Sinus Macrophages in Human Mesenteric Lymph Nodes.
        Kosuke Kanemitsu, Rin Yamada, Cheng Pan, Hirotake Tsukamoto, Hiromu Yano, Takuya Shiota, Yukio Fujiwara, Yuji Miyamoto, Yoshiki Mikami, Hideo Baba, Yoshihiro Komohara
        Journal of clinical and experimental hematopathology : JCEH, 2024年03月, 査読有り
      • Combined phospholipids adjuvant augments anti-tumor immune responses through activated tumor-associated dendritic cells
        Yifang Shui; Xin Hu; Hiroshi Hirano; Hirotake Tsukamoto; Wen Zhi Guo; Kenichiro Hasumi; Fumihiro Ijima; Masayuki Fujino; Xiao Kang Li
        Neoplasia (United States), 2023年05月, 査読有り
      • Association of Clostridium butyricum Therapy Using the Live Bacterial Product CBM588 with the Survival of Patients with Lung Cancer Receiving Chemoimmunotherapy Combinations
        Yusuke Tomita; Shinya Sakata; Kosuke Imamura; Shinji Iyama; Takayuki Jodai; Koichi Saruwatari; Shohei Hamada; Kimitaka Akaike; Moriyasu Anai; Kazuaki Fukusima; Akira Takaki; Hirotake Tsukamoto; Yoshihiko Goto; Chihiro Motozono; Kenji Sugata; Yorifumi Satou; Takamasa Ueno; Tokunori Ikeda; Takuro Sakagami
        Cancers, 2023年12月21日, 査読有り
      • Predictive value of CXCL10 for the occurrence of immune-related adverse events in patient with renal cell carcinoma.
        Yuji Miura; Takanobu Motoshima; Toshiki Anami; Hiromu Yano; Remi Mito; Cheng Pan; Shinji Urakami; Keiichi Kinowaki; Hirotake Tsukamoto; Ryoma Kurahashi; Yoji Murakami; Junji Yatsuda; Yukio Fujiwara; Tomomi Kamba; Yoshihiro Komohara
        Microbiology and immunology, 2023年03月28日, 査読有り
      • Stromal reprogramming through dual PDGFRα/β blockade boosts the efficacy of anti-PD-1 immunotherapy in fibrotic tumors.
        Takahiko Akiyama; Tadahito Yasuda; Tomoyuki Uchihara; Noriko Yasuda-Yoshihara; Benjy J Y Tan; Atsuko Yonemura; Takashi Semba; Juntaro Yamasaki; Yoshihiro Komohara; Koji Ohnishi; Feng Wei; Lingfeng Fu; Jun Zhang; Fumimasa Kitamura; Kohei Yamashita; Kojiro Eto; Shiro Iwagami; Hirotake Tsukamoto; Terumasa Umemoto; Mari Masuda; Osamu Nagano; Yorifumi Satou; Hideyuki Saya; Patrick Tan; Hideo Baba; Takatsugu Ishimoto
        Cancer research, 2022年12月21日, 査読有り
      • Involvement of protumor macrophages in breast cancer progression and characterization of macrophage phenotypes.
        Yoshihiro Komohara; Daisuke Kurotaki; Hirotake Tsukamoto; Yuko Miyasato; Hiromu Yano; Cheng Pan; Yutaka Yamamoto; Yukio Fujiwara
        Cancer science, 2023年02月07日, 査読有り, 筆頭著者
      • Aging-associated and CD4 T-cell–dependent ectopic CXCL13 activation predisposes to anti–PD-1 therapy-induced adverse events
        Hirotake Tsukamoto; Yoshihiro Komohara; Yusuke Tomita; Yuji Miura; Takanobu Motoshima; Kosuke Imamura; Toshiki Kimura; Tokunori Ikeda; Yukio Fujiwara; Hiromu Yano; Tomomi Kamba; Takuro Sakagami; Hiroyuki Oshiumi
        Proceedings of the National Academy of Sciences, 2022年07月19日, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • 担がん個体のミエロイド系抑制性細胞(MDSC)によるCD4+ Th1細胞の分化抑制
        西村 泰治; 塚本 博丈
        Skin Cancer, 2013年
      • E3 Ubiquitin Ligase Riplet Is Expressed in T Cells and Suppresses T Cell-Mediated Antitumor Immune Responses.
        Asuka Iwamoto; Hirotake Tsukamoto; Hideki Nakayama; Hiroyuki Oshiumi
        Journal of immunology (Baltimore, Md. : 1950), 2022年04月15日, 査読有り, 責任著者
      • Circulating extracellular vesicle microRNAs associated with adverse reactions, proinflammatory cytokine, and antibody production after COVID-19 vaccination.
        Yusuke Miyashita; Takanobu Yoshida; Yuriko Takagi; Hirotake Tsukamoto; Ken Takashima; Takahisa Kouwaki; Katsunari Makino; Satoshi Fukushima; Kimitoshi Nakamura; Hiroyuki Oshiumi
        NPJ vaccines, 2022年02月08日, 査読有り
      • TICAM-1/TRIF associates with Act1 and suppresses IL-17 receptor-mediated inflammatory responses.
        Yusuke Miyashita; Takahisa Kouwaki; Hirotake Tsukamoto; Masaaki Okamoto; Kimitoshi Nakamura; Hiroyuki Oshiumi
        Life science alliance, 2022年02月, 査読有り, 責任著者
      • β-glucan from Aureobasidium pullulans augments the anti-tumor immune responses through activated tumor-associated dendritic cells.
        Yifang Shui; Xin Hu; Hiroshi Hirano; Kisato Kusano; Hirotake Tsukamoto; Mengquan Li; Kenichiro Hasumi; Wen-Zhi Guo; Xiao-Kang Li
        International immunopharmacology, 2021年12月, 査読有り
      • Improved safety of induced pluripotent stem cell-derived antigen presenting cell-based cancer immunotherapy.
        Mashima H; Zhang R; Kobayashi T; Hagiya Y; Tsukamoto H; Liu T; Iwama T; Nakatsuka R; Mishima Y; Okada S; Senju S; Takasu N; Kaneko S; Idiris A; Ohdan H; Nakatsura T; Uemura Y
        Mol. Ther. Methods Clin. Dev., 2021年04月, 査読有り
      • Immunotherapy with 4-1BBL-Expressing iPS Cell‐Derived Myeloid Lines Amplifies Antigen-Specific T Cell Infiltration in Advanced Melanoma
        Haruka Kuriyama; Satoshi Fukushima; Toshihiro Kimura; Hisashi Kanemaru; Azusa Miyashita; Etsuko Okada; Yosuke Kubo; Satoshi Nakahara; Aki Tokuzumi; Yuki Nishimura; Ikko Kajihara; Katsunari Makino; Jun Aoi; Shinichi Masuguchi; Hirotake Tsukamoto; Takashi Inozume; Rong Zhang; Tetsuya Nakatsura; Yasushi Uemura; Satoru Senju; Hironobu Ihn
        International Journal of Molecular Sciences, 2021年02月16日, 査読有り
      • miR-451a levels rather than human papillomavirus vaccine administration is associated with the severity of murine experimental autoimmune encephalomyelitis.
        Nakashima M; Ishikawa K; Fugiwara A; Shu K; Fukushima Y; Okamoto M; Tsukamoto H; Kouwaki T; Oshiumi H
        Scientific Reports, 2021年, 査読有り
      • The role of macrophages in anti-tumor immune responses: pathological significance and potential as therapeutic targets
        Tsukamoto H; Komohara Y; Oshiumi H
        Human Cell, 2021年, 査読有り, 筆頭著者
      • 悪性黒色腫に対するiPS細胞由来OX40L導入マクロファージ療法の開発
        木村 俊寛; 福島 聡; 岡田 悦子; 栗山 春香; 金丸 央; 久保 陽介; 中原 智史; 宮下 梓; 塚本 博丈; 西村 泰治; 猪爪 隆史; Rong Zhang; 植村 靖史; 千住 覚; 尹 浩信
        日本がん免疫学会総会プログラム・抄録集, 2020年09月
      • Aging-Associated Extracellular Vesicles Contain Immune Regulatory microRNAs Alleviating Hyperinflammatory State and Immune Dysfunction in the Elderly.
        Hirotake Tsukamoto; Takahisa Kouwaki; Hiroyuki Oshiumi
        iScience, 2020年09月01日, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Generation of GM-CSF-producing antigen-presenting cells that induce a cytotoxic T cell-mediated antitumor response
        Mashima H; Zhang R; Kobayashi T; Hagiya Y; Tsukamoto H; Liu T; Iwama T; Nakatsuka R; Mishima Y; Okada S; Senju S; Takasu N; Kaneko S; Idiris A; Ohdan H; Nakatsura T; Uemura Y
        OncoImmunology, 2020年09月, 査読有り
      • HTLV-1 induces T cell malignancy and inflammation by viral antisense factor-mediated modulation of the cytokine signaling.
        Yusuke Higuchi; Jun-Ichirou Yasunaga; Yu Mitagami; Hirotake Tsukamoto; Kazutaka Nakashima; Koichi Ohshima; Masao Matsuoka
        Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America, 2020年05月29日, 査読有り
      • Induced pluripotent stem cell-derived myeloid cells expressing OX40 ligand amplify antigen-specific T cells in advanced melanoma.
        Toshihiro Kimura; Satoshi Fukushima; Etsuko Okada; Haruka Kuriyama; Hisashi Kanemaru; Mina Kadohisa-Tsuruta; Yosuke Kubo; Satoshi Nakahara; Aki Tokuzumi; Ikko Kajihara; Katsunari Makino; Azusa Miyashita; Jun Aoi; Takamitsu Makino; Hirotake Tsukamoto; Yasuharu Nishimura; Takashi Inozume; Rong Zhang; Yasushi Uemura; Satoru Senju; Hironobu Ihn
        Pigment cell & melanoma research, 2020年04月30日, 査読有り
      • Cancer therapy with MHC-deficient and interferon β-producing myeloid cells derived from allogeneic embryonic stem cells.
        Umemoto S; Haruta M; Sakisaka M; Ikeda T; Tsukamoto H; Komohara Y; Takeya M; Nishimura Y; Senju S
        Cancer science, 2019年10月, 査読有り
      • 【がん免疫療法の個別化を支える 新・腫瘍免疫学】第I部 腫瘍免疫応答の基本とその制御メカニズム (第1章)腫瘍免疫応答の正負の調節機構 がん免疫におけるマクロファージの役割 病態形成における存在意義と標的細胞としての可能性
        菰原 義弘; 塚本 博丈
        実験医学, 2019年09月
      • Nivolumab-induced colitis in a patient with malignant melanoma: A case report and immunological analysis.
        Azusa Miyashita; Satoshi Fukushima; Hirotake Tsukamoto; Hisae Itai; Hideaki Miyamoto; Satoshi Nakahara; Yosuke Kubo; Toshihiro Kimura; Haruka Kuriyama; Hironobu Ihn
        The Journal of dermatology, 2019年09月, 査読有り
      • 悪性黒色腫に対する4-1BBリガンド導入iPS細胞由来ミエロイドラインを用いた免疫療法
        栗山 春香; 福島 聡; 木村 俊寛; 石橋 卓行; 門久 美菜; 久保 陽介; 中原 智史; 宮下 梓; 猪爪 隆史; 塚本 博丈; Rong Zhang; 植村 靖史; 千住 覚; 西村 泰治; 尹 浩信
        日本がん免疫学会総会プログラム・抄録集, 2019年07月
      • 新規T細胞サブセットと疾患 担がん個体におけるIL-6シグナルを介したTh1応答抑制とその解除療法の奏功
        西村 泰治; 藤枝 浩司; 宮下 梓; 福島 聡; 池田 徳典; 久保 陽介; 千住 覚; 尹 浩信; 押海 裕之; 塚本 博丈
        日本臨床免疫学会総会プログラム・抄録集, 2018年11月
      • IL-6の免疫抑制効果を標的とする抗腫瘍免疫応答の増強戦略(Combined blockade of IL-6 and PD-1/PD-L1 signals breaks mutual regulation of their immunosuppressive effects)
        塚本 博丈; 藤枝 浩司; 宮下 梓; 福島 聡; 池田 徳則; 久保 陽介; 千住 覚; 尹 浩信; 西村 泰治; 押海 裕之
        日本癌学会総会記事, 2018年09月
      • Combined Blockade of IL6 and PD-1/PD-L1 Signaling Abrogates Mutual Regulation of Their Immunosuppressive Effects in the Tumor Microenvironment.
        Hirotake Tsukamoto; Koji Fujieda; Azusa Miyashita; Satoshi Fukushima; Tokunori Ikeda; Yosuke Kubo; Satoru Senju; Hironobu Ihn; Yasuharu Nishimura; Hiroyuki Oshiumi
        Cancer research, 2018年09月01日, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • 担腫瘍マウスと患者のTh1細胞介在性抗腫瘍免疫に対するIL-6/sIL-6Rの免疫抑制作用(Immunosuppressive effects of IL-6/sIL-6R on Th1-cell-mediated anti-tumor immunity in tumor-bearing mice and patients)
        西村 泰治; 藤枝 浩司; 千住 覚; 平山 正敏; 福間 大喜; 宮下 梓; 福島 聡; 池田 徳典; 尹 浩信; 中山 秀樹; 押海 裕之; 塚本 博丈
        日本がん免疫学会総会プログラム・抄録集, 2018年07月
      • Activation of TLR3 and its adaptor TICAM-1 increases miR-21 levels in extracellular vesicles released from human cells
        Yoshimi Fukushima; Masaaki Okamoto; Kana Ishikawa; Takahisa Kouwaki; Hirotake Tsukamoto; Hiroyuki Oshiumi
        Biochemical and Biophysical Research Communications, 2018年06月07日, 査読有り
      • Immune-suppressive effects of interleukin-6 on T-cell-mediated anti-tumor immunity
        Hirotake Tsukamoto; Koji Fujieda; Satoru Senju; Tokunori Ikeda; Hiroyuki Oshiumi; Yasuharu Nishimura
        Cancer Science, 2018年03月01日, 査読有り, 招待有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Zyxin stabilizes RIG-I and MAVS interactions and promotes type I interferon response
        Takahisa Kouwaki; Masaaki Okamoto; Hirotake Tsukamoto; Yoshimi Fukushima; Misako Matsumoto; Tsukasa Seya; Hiroyuki Oshiumi
        SCIENTIFIC REPORTS, 2017年09月, 査読有り
      • Recognition of Viral RNA by Pattern Recognition Receptors in the Induction of Innate Immunity and Excessive Inflammation During Respiratory Viral Infections
        Masaaki Okamoto; Hirotake Tsukamoto; Takahisa Kouwaki; Tsukasa Seya; Hiroyuki Oshiumi
        VIRAL IMMUNOLOGY, 2017年07月, 査読有り
      • Soluble IL6R Expressed by Myeloid Cells Reduces Tumor-Specific Th1 Differentiation and Drives Tumor Progression
        Hirotake Tsukamoto; Koji Fujieda; Masatoshi Hirayama; Tokunori Ikeda; Akira Yuno; Keiko Matsumura; Daiki Fukuma; Kimi Araki; Hiroshi Mizuta; Hideki Nakayama; Satoru Senju; Yasuharu Nishimura
        CANCER RESEARCH, 2017年05月, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Extracellular Vesicles Deliver Host and Virus RNA and Regulate Innate Immune Response
        Takahisa Kouwaki; Masaaki Okamoto; Hirotake Tsukamoto; Yoshimi Fukushima; Hiroyuki Oshiumi
        INTERNATIONAL JOURNAL OF MOLECULAR SCIENCES, 2017年03月, 査読有り
      • 癌患者で上昇する可溶性IL-6受容体(soluble IL-6 receptor;sIL-6R)がTh1細胞の分化に及ぼす影響の検討
        藤枝 浩司; 塚本 博丈; 千住 覚; 平山 真敏; 湯野 晃; 中山 秀樹; 西村 泰治
        日本がん免疫学会総会プログラム・抄録集, 2016年06月
      • CXCL10 and CCL2 mRNA expression in monocytes is inversely correlated with the HLA-DR lower fraction of monocytes in patients with renal cell carcinoma
        Takanobu Motoshima; Yoshihiro Komohara; Hasita Horlad; Hirotake Tsukamoto; Mitsugu Fujita; Yoichi Saito; Kenichiro Tanoue; Yutaka Kasejima; Yutaka Sugiyama; Yoshiaki Kawano; Yasuharu Nishimura; Motohiro Takeya; Masatoshi Eto
        ONCOLOGY LETTERS, 2016年03月, 査読有り
      • Identification of glypican-3-derived long peptides activating both CD8(+) and CD4(+) T cells; prolonged overall survival in cancer patients with Th cell response
        Mohammad A. Sayem; Yusuke Tomita; Akira Yuno; Masatoshi Hirayama; Atsushi Irie; Hirotake Tsukamoto; Satoru Senju; Eiji Yuba; Toshiaki Yoshikawa; Kenji Kono; Tetsuya Nakatsura; Yasuharu Nishimura
        ONCOIMMUNOLOGY, 2016年, 査読有り
      • Identification of glypican-3-derived long peptides activating both CD8+ and CD4+ T cells; prolonged overall survival in cancer patients with Th cell response
        Mohammad A. Sayem; Yusuke Tomita; Akira Yuno; Masatoshi Hirayama; Atsushi Irie; Hirotake Tsukamoto; Satoru Senju; Eiji Yuba; Toshiaki Yoshikawa; Kenji Kono; Tetsuya Nakatsura; Yasuharu Nishimura
        OncoImmunology, 2016年, 査読有り
      • An oncofetal antigen, IMP-3-derived long peptides induce immune responses of both helper T cells and CTLs
        Masatoshi Hirayama; Yusuke Tomita; Akira Yuno; Hirotake Tsukamoto; Satoru Senju; Yuya Imamura; Mohammad Abu Sayem; Atsushi Irie; Yoshihiro Yoshitake; Daiki Fukuma; Masanori Shinohara; Akinobu Hamada; Hirofumi Jonof; Eiji Yuba; Kenji Kono; Koji Yoshida; Takuya Tsunoda; Hideki Nakayama; Yasuharu Nishimura
        ONCOIMMUNOLOGY, 2016年, 査読有り
      • CTLとTh1細胞の誘導活性を併せ持つ癌胎児性抗原IMP-3由来のロングペプチドの同定
        平山 真敏; 冨田 雄介; 湯野 晃; Mohammad Abu Sayem; 塚本 博丈; 千住 覚; 福間 大喜; 弓場 英司; 河野 健司; 吉田 浩二; 中村 祐輔; 中山 秀樹; 西村 泰治
        日本癌学会総会記事, 2015年10月
      • 癌胎児性抗原IMP-3由来のCTLとTh1細胞の誘導活性を併せ持つ、多様なHLAクラスII拘束性の長鎖癌抗原ペプチドの同定
        平山 真敏; 冨田 雄介; 湯野 晃; Mohammad Abu Sayem; 千住 覚; 入江 厚; 塚本 博丈; 中根 未季; 弓場 英司; 河野 健司; 吉田 浩二; 中村 祐輔; 中山 秀樹; 西村 泰治
        MHC: Major Histocompatibility Complex, 2015年08月
      • Efficient crosspresentation of oncofetal antigen (Glypican-3)-derived long peptides encompassing CTL and promiscuous Th cell epitopes using a novel liposome
        Mohammad A. Sayem; Yusuke Tomita; Akira Yuno; Masatoshi Hirayama; Atsushi Irie; Hirotake Tsukamoto; Satoru Senju; Eiji Yuba; Toshiaki Yoshikawa; Kenji Kono; Tetsuya Nakatsura; Yasuharu Nishimura
        CANCER RESEARCH, 2015年08月, 査読有り
      • IL-6-mediated environmental conditioning of defective Th1 differentiation dampens antitumour immune responses in old age
        Hirotake Tsukamoto; Satoru Senju; Keiko Matsumura; Susan L. Swain; Yasuharu Nishimura
        NATURE COMMUNICATIONS, 2015年04月, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Suppression of Th1-Mediated Autoimmunity by Embryonic Stem Cell-Derived Dendritic Cells
        Tokunori Ikeda; Shinya Hirata; Koutaro Takamatsu; Miwa Haruta; Hirotake Tsukamoto; Takaaki Ito; Makoto Uchino; Yukio Ando; Seiho Nagafuchi; Yasuharu Nishimura; Satoru Senju
        PLOS ONE, 2014年12月, 査読有り
      • 癌胎児性抗原IMP-3由来のCTLとTh細胞の誘導活性を併せ持つ癌抗原ペプチドの同定(Identification of a promiscuous IMP-3-derived long peptide that can induce both Th cells and CTLs)
        平山 真敏; 冨田 雄介; 湯野 晃; 塚本 博丈; 千住 覚; もはまど・あぶ・さえむ; 吉武 義泰; 濱田 哲暢; 城野 博史; 角田 卓也; 中村 祐輔; 篠原 正徳; 西村 泰治
        日本癌学会総会記事, 2014年09月
      • 癌胎児性抗原IMP-3由来のCTLとTh1細胞の誘導活性を併せ持つ単一癌抗原ペプチドの同定
        平山 真敏; 冨田 雄介; 湯野 晃; 塚本 博丈; 千住 覚; Mohammad Abu Sayem; 吉武 義泰; 福間 大喜; 角田 卓也; 吉田 浩二; 中村 祐輔; 篠原 正徳; 西村 泰治
        日本がん免疫学会総会プログラム・抄録集, 2014年06月
      • Identification of immunogenic LY6K long peptide encompassing both CD4(+) and CD8(+) T-cell epitopes and eliciting CD4(+) T-cell immunity in patients with malignant disease
        Yusuke Tomita; Akira Yuno; Hirotake Tsukamoto; Satoru Senju; Yasuhiro Kuroda; Masatoshi Hirayama; Yuya Imamura; Junji Yatsuda; Mohammad Abu Sayem; Atsushi Irie; Akinobu Hamada; Hirofumi Jono; Koji Yoshida; Takuya Tsunoda; Yataro Daigo; Hirotsugu Kohrogi; Yoshihiro Yoshitake; Yusuke Nakamura; Masanori Shinohara; Yasuharu Nishimura
        ONCOIMMUNOLOGY, 2014年03月, 査読有り
      • LY6K-specific CD4+ T-cell immunity in patients with malignant tumor: Identification of LY6K long peptide encompassing both CD4+ and CD8+ T-cell epitopes.
        Tomita Y; Yuno A; Tsukamoto H; Senju S; Kuroda Y; Hirayama M. Irie A; Yatsuda J; Hamada A; Jono H; Yoshida K; Tsunoda T; Daigo Y; Kohrogi H; Yoshitake Y; Nakamura Y; Shinohara M; Nishimura Y
        Oncoimmunology, 2014年, 査読有り
      • 新規癌精巣抗原LY6K由来のCTL誘導活性を有するTh1細胞エピトープの同定
        湯野 晃; 冨田 雄介; 黒田 泰弘; 平山 真敏; 塚本 博丈; 入江 厚; 千住 覚; 福間 大喜; 吉武 義泰; 中山 秀樹; 太田 和俊; 平木 昭光; 興梠 博次; 角田 卓也; 醍醐 弥太郎; 中村 祐輔; 西村 泰治; 篠原 正徳
        日本口腔科学会雑誌, 2014年01月
      • Identification of CDCA1-derived long peptides bearing both CD4(+) and CD8(+) T-cell epitopes: CDCA1-specific CD4(+) T-cell immunity in cancer patients
        Yusuke Tomita; Akira Yuno; Hirotake Tsukamoto; Satoru Senju; Sachiko Yoshimura; Ryuji Osawa; Yasuhiro Kuroda; Masatoshi Hirayama; Atsushi Irie; Akinobu Hamada; Hirofumi Jono; Koji Yoshida; Takuya Tsunoda; Hirotsugu Kohrogi; Yoshihiro Yoshitake; Yusuke Nakamura; Masanori Shinohara; Yasuharu Nishimura
        INTERNATIONAL JOURNAL OF CANCER, 2014年01月, 査読有り
      • Establishment of HLA-DR4 Transgenic Mice for the Identification of CD4(+) T Cell Epitopes of Tumor-Associated Antigens
        Junji Yatsuda; Atsushi Irie; Kumiko Harada; Yayoi Michibata; Hirotake Tsukamoto; Satoru Senju; Yusuke Tomita; Akira Yuno; Masatoshi Hirayama; Mohammad Abu Sayem; Naoki Takeda; Isao Shibuya; Shinji Sogo; Fumihiro Fujiki; Haruo Sugiyama; Masatoshi Eto; Yasuharu Nishimura
        PLOS ONE, 2013年12月, 査読有り
      • in vitroおよびin vivoの両者でCTLを誘導可能な非特異的KIF-20A由来CD4+T細胞エピトープの同定(Identification of a promiscuous KIF-20A derived CD4+ T cell epitope that can induce CTLs both in vitro and in vivo)
        Yuno Akira; Tomita Yusuke; Tsukamoto Hirotake; Kuroda Yasuhiro; Hirayama Masatoshi; Fukuma Daiki; Yoshitake Yoshihiro; Senju Satoru; Tsunoda Takuya; Daigo Yataro; Nakamura Yusuke; Shinohara Masanori; Nishimura Yasuharu
        日本免疫学会総会・学術集会記録, 2013年11月
      • がん免疫療法 臨床研究から学ぶヒト腫瘍免疫学 Th1/CTLエピトープが共存する新規CT抗原ペプチドの同定とCTL誘導ペプチド接種患者における特異的Th細胞の増加(Cancer Immunotherapy: Bedside to Bench Promiscuous oncoantigenic long peptides activating both Th1 cells and CTL detected specific Th cells in cancer patients)
        西村 泰治; 冨田 雄介; 湯野 晃; 塚本 博丈; 千住 覚; 入江 厚; 黒田 泰弘; 濱田 哲暢; 吉田 浩二; 角田 卓也; 吉武 義泰; 中村 祐輔; 篠原 正徳
        日本癌学会総会記事, 2013年10月
      • 新規癌精巣抗原KIF-20A由来のCTL誘導活性を有するTh1細胞エピトープの同定(Identification of a promiscuous KIF-20A derived CD4+ T cell epitope that can induce CTLs both in vitro and in vivo)
        湯野 晃; 冨田 雄介; 塚本 博丈; 黒田 泰弘; 平山 真敏; 福間 大喜; 吉武 義泰; 千住 覚; 角田 卓也; 醍醐 弥太郎; 中村 祐輔; 篠原 正徳; 西村 泰治
        日本癌学会総会記事, 2013年10月
      • 癌胎児性抗原IMP-3由来のCTLとTh細胞の誘導活性を併せ持つ単一癌抗原ペプチドの同定(Identification of a promiscuous IMP-3-derived long peptide that can induce both Th cells and CTLs)
        平山 真敏; 冨田 雄介; 湯野 晃; 塚本 博丈; 千住 覚; 吉武 義泰; 福間 大喜; 濱田 哲暢; 城野 博史; 角田 卓也; 中村 祐輔; 篠原 正徳; 西村 泰治
        日本癌学会総会記事, 2013年10月
      • Identification of Promiscuous KIF20A Long Peptides Bearing Both CD4(+) and CD8(+) T-cell Epitopes: KIF20A-Specific CD4(+) T-cell Immunity in Patients with Malignant Tumor
        Yusuke Tomita; Akira Yuno; Hirotake Tsukamoto; Satoru Senju; Yasuhiro Kuroda; Masatoshi Hirayama; Atsushi Irie; Kenta Kawahara; Junji Yatsuda; Akinobu Hamada; Hirofumi Jono; Koji Yoshida; Takuya Tsunoda; Hirotsugu Kohrogi; Yoshihiro Yoshitake; Yusuke Nakamura; Masanori Shinohara; Yasuharu Nishimura
        CLINICAL CANCER RESEARCH, 2013年08月, 査読有り
      • 新規癌精巣抗原KIF-20A由来のCTL誘導活性を有するTh1細胞エピトープの同定
        湯野 晃; 冨田 雄介; 塚本 博丈; 黒田 泰弘; 千住 覚; 吉武 義泰; 角田 卓也; 中村 祐輔; 篠原 正徳; 西村 泰治
        日本がん免疫学会総会プログラム・抄録集, 2013年07月
      • 癌胎児性抗原IMP-3由来のCTLとTh1細胞の誘導活性を併せ持つ単一癌抗原ペプチドの同定
        平山 真敏; 冨田 雄介; 湯野 晃; 塚本 博丈; 千住 覚; 吉武 義泰; 角田 卓也; 中村 祐輔; 篠原 正徳; 西村 泰治
        日本がん免疫学会総会プログラム・抄録集, 2013年07月
      • Corosolic acid impairs tumor development and lung metastasis by inhibiting the immunosuppressive activity of myeloid-derived suppressor cells
        Hasita Horlad; Yukio Fujiwara; Kenichi Takemura; Koji Ohnishi; Tsuyoshi Ikeda; Hirotake Tsukamoto; Hiroshi Mizuta; Yasuharu Nishimura; Motohiro Takeya; Yoshihiro Komohara
        Molecular Nutrition and Food Research, 2013年06月, 査読有り
      • Myeloid-derived suppressor cells attenuate TH1 development through IL-6 production to promote tumor progression
        Tsukamoto, H.; Nishikata, R.; Senju, S.; Nishimura, Y.
        Cancer immunology research, 2013年, 査読有り, 筆頭著者
      • ヘルパーT細胞サブセット(Th1、Th2、Th9)とその制御 in vitroおよびin vivoでCTLを誘導できるpromiscuous LY6K由来CD4+ T細胞エピトープの同定(Identification of a promiscuous LY6K-derived CD4+ T cell epitope that can induce CTLs both in vitro and in vivo)
        Yuno Akira; Tomita Yusuke; Tsukamoto Hirotake; Irie Atsushi; Senju Satoru; Kuroda Yasuhiro; Tsunoda Takuya; Daigo Yataro; Nakamura Yusuke; Yoshitake Yoshihiro; Shinohara Masanori; Nishimura Yasuharu
        日本免疫学会総会・学術集会記録, 2012年11月
      • 新規癌精巣抗原LY6K由来のCTL誘導活性を有するTh1細胞エピトープの同定(Promiscuous HLA class II-restricted T helper 1(Th1) cell epitopes of LY6K can stimulate LY6K-specific CTL)
        湯野 晃; 冨田 雄介; 黒田 泰弘; 塚本 博丈; 入江 厚; 千住 覚; 矢津田 旬二; 興梠 博次; 角田 卓也; 醍醐 弥太郎; 中村 祐輔; 篠原 正徳; 西村 泰治
        日本癌学会総会記事, 2012年08月
      • 腫瘍関連抗原CDCA1およびKIF20A由来のCTL誘導活性を併せ持つヘルパーT細胞エピトープの同定(CDCA1- and KIF20A-derived promiscuous HLA class II-restricted Th1 cell epitopes can induce CTLs as well as Th1 cells)
        冨田 雄介; 湯野 晃; 入江 厚; 黒田 泰弘; 矢津田 旬二; 塚本 博丈; 千住 覚; 角田 卓也; 中村 祐輔; 興梠 博次; 西村 泰治
        日本癌学会総会記事, 2012年08月
      • Bim Dictates Naive CD4 T Cell Lifespan and the Development of Age-Associated Functional Defects
        Hirotake Tsukamoto; Gail E. Huston; John Dibble; Debra K. Duso; Susan L. Swain
        JOURNAL OF IMMUNOLOGY, 2010年10月, 査読有り, 筆頭著者
      • Age-associated increase in lifespan of naive CD4 T cells contributes to T-cell homeostasis but facilitates development of functional defects
        Hirotake Tsukamoto; Karen Clise-Dwyer; Gail E. Huston; Debra K. Duso; Amanda L. Buck; Lawrence L. Johnson; Laura Haynes; Susan L. Swain
        PROCEEDINGS OF THE NATIONAL ACADEMY OF SCIENCES OF THE UNITED STATES OF AMERICA, 2009年10月, 査読有り, 筆頭著者
      • B-Raf-mediated signaling pathway regulates T cell development
        Hirotake Tsukamoto; Atsushi Irie; Satoru Senju; Antonis K. Hatzopoulos; Leszek Wojnowski; Yasuharu Nishimura
        EUROPEAN JOURNAL OF IMMUNOLOGY, 2008年02月, 査読有り, 筆頭著者
      • Protein kinase D2 contributes to either IL-2 promoter regulation or induction of cell death upon TCR stimulation depending on its activity in Jurkat cells
        Atsushi Irie; Kumiko Harada; Hirotake Tsukamoto; Jeong-Ran Kim; Norie Araki; Yasuharu Nishimura
        INTERNATIONAL IMMUNOLOGY, 2006年12月, 査読有り
      • TCR ligand avidity determines the mode of B-Raf/Raf-1/ERK activation leading to the activation of human CD4(+) T cell clone
        Hirotake Tsukamoto; Atsushi Irie; Yu-Zhen Chen; Kumiko Takeshita; Jeong-Ran Kim; Yasuharu Nishimura
        EUROPEAN JOURNAL OF IMMUNOLOGY, 2006年07月, 査読有り, 筆頭著者
      • Synthetic small interfering RNA targeting heat shock protein 105 induces apoptosis of various cancer cells both in vitro and in vivo
        S Hosaka; T Nakatsura; H Tsukamoto; T Hatayama; H Baba; Y Nishimura
        CANCER SCIENCE, 2006年07月, 査読有り
      • A role of kinase inactive ZAP-70 in altered peptide ligand stimulated T cell activation
        Kim, JR; A Irie; H Tsukamoto; Y Nishimura
        BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS, 2006年03月, 査読有り
      • B-Raf contributes to sustained extracellular signal-regulated kinase activation associated with interleukin-2 production stimulated through the T cell receptor
        H Tsukamoto; A Irie; Y Nishimura
        JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY, 2004年11月, 査読有り, 筆頭著者
      • Proliferation potential-related protein, an ideal esophageal cancer antigen for immunotherapy, identified using complementary DNA microarray analysis
        Yoshihiro Yoshitake; Tetsuya Nakatsura; Mikio Monji; Satoru Senju; Hidetake Matsuyoshi; Hirotake Tsukamoto; Seiji Hosaka; Hiroyuki Komori; Daiki Fukuma; Yoshiaki Ikuta; Toyomasa Katagiri; Yoichi Furukawa; Hiromi Ito; Masanori Shinohara; Yusuke Nakamura; Yasuharu Nishimura
        Clinical Cancer Research, 2004年10月01日, 査読有り
      • Degenerate recognition and response of human CD4(+) Th cell clones: implications for basic and applied immunology
        Y Nishimura; YZ Chen; Y Uemura; Y Tanaka; H Tsukamoto; T Kanai; H Yokomizo; C Yun; T Matsuoka; A Irie; S Matsushita
        MOLECULAR IMMUNOLOGY, 2004年02月, 査読有り
      • Unique T cell proliferation associated with PKC mu activation and impaired ZAP-70 phosphorylation in recognition of overexpressed HLA/partially agonistic peptide complexes
        A Irie; YZ Chen; H Tsukamoto; T Jotsuka; M Masuda; Y Nishimura
        EUROPEAN JOURNAL OF IMMUNOLOGY, 2003年06月, 査読有り
      • Systematic analysis of the combinatorial nature of epitopes recognized by TCR leads to identification of mimicry epitopes for glutamic acid decarboxylase 65-specific TCRs
        Y Uemura; S Senju; K Maenaka; LK Iwai; S Fujii; H Tabata; H Tsukamoto; S Hirata; YZ Chen; Y Nishimura
        JOURNAL OF IMMUNOLOGY, 2003年01月, 査読有り
      • Wnt signaling regulates hemopoiesis through stromal cells
        T Yamane; T Kunisada; H Tsukamoto; H Yamazaki; H Niwa; S Takada; SI Hayashi
        JOURNAL OF IMMUNOLOGY, 2001年07月, 査読有り

      MISC

      • 【がん免疫と免疫療法】IL-6とPD-1/PD-L1シグナルの併用阻害による免疫抑制効果の相互制御の遮断
        塚本 博丈; 押海 裕之
        臨床免疫・アレルギー科, 2019年08月
      • Nivolumabによる大腸炎を発症した患者における免疫学的解析
        宮下 梓; 福島 聡; 塚本 博丈; 板井 久恵; 藤枝 浩司; 西村 泰治; 宮本 英明; 尹 浩信
        日本がん免疫学会総会プログラム・抄録集, 2017年06月
      • MHCを視点とした免疫異常・感染症治療戦略の新展開 HLA拘束性T細胞を活性化するがん抗原ペプチドワクチンの開発
        西村 泰治; 平山 真敏; Sayem Mohammad Abu; 湯野 晃; 冨田 雄介; 今村 悠哉; 千住 覚; 塚本 博丈; 井; 入江 厚; 河野 健司; 吉武 義泰; 中村 祐輔; 中面 哲也; 篠原 正徳; 中山 秀樹
        MHC: Major Histocompatibility Complex, 2016年10月
      • CD4 T細胞を介した抗腫瘍免疫応答におけるIL-6/sIL-6Rの免疫抑制活性
        塚本 博丈; 藤枝 浩司; 松村 桂子; 千住 覚; 西村 泰治
        日本癌学会総会記事, 2016年10月
      • がんの進展制御における老化の役割 加齢に伴うCD4陽性T細胞の機能不全と、それに伴う抗腫瘍免疫応答の低下
        塚本 博丈; 千住 覚; 松村 桂子; Swain Susan; 西村 泰治
        日本癌学会総会記事, 2015年10月
      • 悪性腫瘍と免疫系の相互作用 担がん個体におけるIL-6シグナルを介したCD4+T細胞性腫瘍免疫の抑制(Interactions between malignant tumors and immune system Environmental attenuation of CD4+ T cell-mediated anti-tumor responses through IL-6 signaling)
        西村 泰治; 千住 覚; スウェイン・スーザン エル; 塚本 博丈
        日本癌学会総会記事, 2014年09月
      • がん免疫の最前線(臨床的立場、橋渡し的立場、基礎研究) 担がん個体のミエロイド系抑制性細胞(MDSC)によるCD4+Th1細胞の分化抑制
        西村 泰治; 塚本 博丈
        日本皮膚悪性腫瘍学会学術大会プログラム・抄録集, 2013年08月
      • 腫瘍関連抗原のCD4+T細胞エピトープの同定に利用可能なHLA-DR4トランスジェニックマウスの樹立
        矢津田 旬二; 入江 厚; 塚本 博丈; 千住 覚; 澁谷 功; 十河 真司; 藤木 文博; 杉山 治夫; 江藤 正俊; 西村 泰治
        日本がん免疫学会総会プログラム・抄録集, 2013年07月
      • 担癌個体で増加する可溶性IL-6Rは、腫瘍特異的Th1細胞の分化抑制を介して腫瘍増大に寄与する
        塚本 博丈; 千住 覚; 西村 泰治
        日本がん免疫学会総会プログラム・抄録集, 2013年07月
      • 炎症・免疫分野とノーベル賞(第1回) 1980年生理学・医学賞 細胞表面において免疫反応を調節する、遺伝的に決定された構造に関する発見
        塚本 博丈; 西村 泰治
        炎症と免疫, 2010年02月
      • 【ベッドサイドの免疫学 免疫疾患に強くなるために】 免疫系のしくみとネットワーク 免疫疾患を理解するためのミニマル・エッセンス 抗原認識のメカニズム
        塚本 博丈; 西村 泰治
        Medicina, 2006年06月
      • プロテインキナーゼD2(PKD2)は,TCR刺激によるIL-2プロモーターの活性化に関与する
        入江 厚; 原田 久美子; 塚本 博丈; 金 正蘭; 西村 泰治
        日本免疫学会総会・学術集会記録, 2005年11月
      • New Technology CLIP置換型インバリアント鎖遺伝子を利用したペプチド/MHC-II複合体発現細胞システムの構築
        塚本 博丈; 西村 泰治
        Medical Science Digest, 2005年05月
      • TCR刺激により活性化され核へ移行するPKD2の基質と機能の解析
        入江 厚; 塚本 博丈; 金 正蘭; 西村 泰治
        日本免疫学会総会・学術集会記録, 2004年11月
      • 低親和性TCRリガンド刺激による遷延性ERK活性化とB-Rafによる制御
        塚本 博丈; 入江 厚; Chen Yu-Zhen; Kim Jeong-Ran; 西村 泰治
        日本免疫学会総会・学術集会記録, 2004年11月
      • RNAiを用いたTCRを介したT細胞活性化制御におけるB-Rafの機能解析
        塚本 博丈; 入江 厚; 西村 泰治
        日本免疫学会総会・学術集会記録, 2003年11月
      • 食道癌特異的に高発現する新規癌抗原PP-RPの発現解析と抗原性の証明
        吉武 義泰; 中面 哲也; 門司 幹男; 千住 覚; 松吉 秀武; 塚本 博丈; 小森 宏之; 福間 大喜; 西村 泰治
        日本免疫学会総会・学術集会記録, 2003年11月
      • 高密度TCRアンタゴニスト刺激によりヒトCD4+T細胞に誘導されるユニークなRas/MEK/ERK活性化機構の解析
        塚本 博丈; 入江 厚; Chen Yu-Zhen; 西村 泰治
        日本免疫学会総会・学術集会記録, 2002年10月
      • 高密度TCR部分アゴニスト刺激により増殖するT細胞ではZAP-70の活性化は検出されないがPKCμは活性化されている
        入江 厚; Chen Yu-Zhen; 塚本 博丈; 西村 泰治
        日本免疫学会総会・学術集会記録, 2002年10月
      • 過剰発現させたTCR部分アゴニスト/HLA-DR複合体の刺激によるリン酸化ZAP-70・LATに依存しないT細胞増殖
        入江 厚; Chen Yu-Zhen; 塚本 博丈; 城塚 透子; 増田 聖子; 西村 泰治
        日本免疫学会総会・学術集会記録, 2001年12月
      • 抗原ペプチドアナログに対するヒトCD4+T細胞応答の解析におけるHVS不死化T細胞株の有用性
        塚本 博丈; 入江 厚; Chen Yu-Zhen; 西村 泰治
        日本免疫学会総会・学術集会記録, 2001年12月
      • 腫瘍関連抗原のCD4+T細胞エピトープの同定に利用可能なHLA-DR4トランスジェニックマウスの樹立(Establishment of HLA-DR4 transgenic mice useful for identication of CD4+ T cell epitopes of tumor-associated antigens)
        矢津田 旬二; 入江 厚; 湯野 晃; 冨田 雄介; 塚本 博丈; 千住 覚; 竹田 直樹; 澁谷 功; 十河 真司; 藤木 文博; 杉山 治夫; 江藤 正俊; 西村 泰治
        日本癌学会総会記事, 2013年10月
      • マウスT細胞活性化におけるB-Rafの機能解析
        塚本 博丈; 入江 厚; 平田 真哉; 千住 覚; 西村 泰治
        日本免疫学会総会・学術集会記録, 2005年11月
      • 低親和性TCRリガンドによるB-Raf/PKD2シグナル伝達系の活性化
        入江 厚; 塚本 博丈; 金 正蘭
        臨床免疫・アレルギー科, 2007年07月
      • 悪性黒色腫に対する4-1BBリガンド導入iPS細胞由来ミエロイドラインを用いた免疫療法
        栗山 春香; 福島 聡; 木村 俊寛; 石橋 卓行; 門久 美菜; 久保 陽介; 中原 智史; 宮下 梓; 猪爪 隆史; 塚本 博丈; Rong Zhang; 植村 靖史; 千住 覚; 西村 泰治; 尹 浩信
        日本がん免疫学会総会プログラム・抄録集, 2019年07月
      • 【がん免疫療法の個別化を支える 新・腫瘍免疫学】第I部 腫瘍免疫応答の基本とその制御メカニズム (第1章)腫瘍免疫応答の正負の調節機構 がん免疫におけるマクロファージの役割 病態形成における存在意義と標的細胞としての可能性
        菰原 義弘; 塚本 博丈
        実験医学, 2019年09月
      • Immunosuppressive effects of IL-6/sIL-6R on Th1-cell-mediated anti-tumor immunity in tumor-bearing mice and patients(和訳中)
        西村 泰治; 藤枝 浩司; 千住 覚; 平山 正敏; 福間 大喜; 宮下 梓; 福島 聡; 池田 徳典; 尹 浩信; 中山 秀樹; 押海 裕之; 塚本 博丈
        日本がん免疫学会総会プログラム・抄録集, 2018年07月
      • 免疫抑制因子としてのIL-6シグナルを標的とした抗腫瘍免疫応答予測と、IL-6/PD-L1阻害併用療法の有効性の検討
        塚本 博丈; 藤枝 浩司; 福島 聡; 池田 徳典; 宮下 梓; 久保 陽介; 千住 覚; 尹 浩信; 押海 裕之; 西村 泰治
        日本がん免疫学会総会プログラム・抄録集, 2017年06月
      • 腎細胞癌患者における末梢血抑制性ミエロイド細胞の解析
        元島 崇信; 菰原 義弘; 哈斯塔; 塚本 博丈; 藤田 貢; 西東 洋一; 河野 吉昭; 西村 泰治; 竹屋 元裕; 江藤 正俊
        日本癌学会総会記事, 2015年10月
      • 腎細胞癌患者における末梢血抑制性ミエロイド細胞の解析
        元島 崇信; 菰原 義弘; 哈斯塔; 塚本 博丈; 西東 洋一; 鹿瀬島 裕; 河野 吉昭; 西村 泰治; 竹屋 元裕; 江藤 正俊
        腎癌研究会会報, 2015年07月
      • 腎細胞癌患者における末梢血抑制性ミエロイド細胞の解析
        元島 崇信; 菰原 義弘; 哈斯塔; 塚本 博丈; 藤田 貢; 西東 洋一; 鹿瀬島 裕; 河野 吉昭; 西村 泰治; 竹屋 元裕; 江藤 正俊
        日本泌尿器科学会総会, 2015年04月
      • エピトープ発現ライブラリーを用いたGAD65自己反応性TCRの認識エピトープの多様性に関する解析
        植村靖史; 千住覚; 前仲勝実; 藤井慎嗣; 塚本博丈; CHEN Y‐C; 西村泰治
        日本免疫学会総会・学術集会記録, 2002年10月31日
      • 質量分析法によるヒトCD4陽性T細胞の活性化に関わるリン酸化タンパク質の解析
        入江 厚; 竹下 公弥子; 塚本 博丈; 荒木 令江; 西村 泰治
        日本免疫学会総会・学術集会記録, 2003年11月
      • Combination of anti-IL-6 and anti-PD-L1 antibodies synergistically reinvigorates cancer immunity by activating both CTL and Th1 cells in mice
        Yasuharu Nishimura; Koji Fujieda; Azusa Miyashita; Satoshi Fukushima; Tokunori Ikeda; Yosuke Kubo; Satoru Senju; Hironobu Ihn; Hiroyuki Oshiumi; Hirotake Tsukamoto
        CANCER RESEARCH, 2019年07月
      • Combined blockade of IL-6 and PD-1/PD-L1 signals breaks mutual regulation of their immunosuppressive effects
        Hirotake Tsukamoto; Koji Fujieda; Azusa Miyashita; Satoshi Fukushima; Tokunori Ikeda; Yosuke Kubo; Satoru Senju; Hironobu Ihn; Yasuharu Nishimura; Hiroyuki Oshiumi
        CANCER SCIENCE, 2018年12月
      • MHC欠損ES細胞由来IFN産生ミエロイド細胞による大腸癌転移モデルのアロ個体への治療効果と宿主免疫系に及ぼす影響
        梅本 覚司; 春田 美和; 匂坂 正孝; 粟井 博丈; 池田 徳典; 竹屋 元裕; 菰原 義弘; 西村 泰治; 千住 覚
        日本がん免疫学会総会プログラム・抄録集, 2018年07月
      • Age-associated increase of IL-6 dampens anti-tumor immune responses through attenuating Th1 differentiation of tumor-specific CD4 T cells
        Hirotake Tsukamoto; Satoru Senju; Susan Swain; Yasuharu Nishimura
        JOURNAL OF IMMUNOLOGY, 2014年05月
      • Myeloid-derived suppressor cells (MDSC)によるTh1細胞の抑制機序
        塚本 博丈
        臨床免疫・アレルギー科, 2014年
      • 免疫抑制性ミエロイド細胞を制御する化合物の探索
        菰原 義弘; 藤原 章雄; Horlad Hasita; 粟井 博丈; 西村 泰治; 竹屋 元裕
        日本がん免疫学会総会プログラム・抄録集, 2013年07月
      • T細胞を介した抗腫瘍免疫応答
        塚本 博丈; 西村 泰治
        実験医学, 2013年
      • T cell-mediated immune responses to cancer cells
        2013年
      • The Lifespan of Naive CD4 T cells is a Critical Determinant for the Cellular Aging in Periphery
        Hirotake Tsukamoto; Karen Clise-Dwyer; Gail E. Huston; Amanda L. Buck; Debra K. Duso; Laura Haynes; Susan L. Swain
        JOURNAL OF IMMUNOLOGY, 2009年04月
      • Lifespan of T cells: Differential requirements for the survival of young and aged naive CD4 T cells
        Hirotake Tsukamoto; Gail E. Huston; Debra K. Duso; Amanda L. Buck; Laura Haynes; Susan L. Swain
        FASEB JOURNAL, 2008年04月
      • Systematic analysis of the combinatorial nature of epitopes recognized by TCR leads to identification of mimicry epitopes for GAD65 specific TCRs
        Uemura, Y; Senju, S; Maenaka, K; Iwai, L.K; Fujii, S; Tabata, H; Tsukamoto, H; Hirata, S; Chen, Y-Z; Nishimura, Y
        J. Immunol., 2003年

      講演・口頭発表等

      • Exosomal miR192 regulates inflammatory response induced by Influenza whole vaccine
        塚本博丈
        日本免疫学会, 2019年12月
      • 加齢に伴う炎症性サイトカインIL-6の阻害は、老齢個体における癌免疫療法の応答性を上昇させる
        塚本博丈
        第78回 日本癌学会, 2019年09月27日, 招待有り
      • Combined blockade of IL-6 and PD-1/PD-L1 signaling abrogates mutual regulation of their immunosuppressive effects in the tumor microenvironment
        塚本博丈
        日本免疫学会, 2018年12月
      • IL-6の免疫抑制効果を標的とする抗腫瘍免疫応答の増強戦略
        塚本博丈
        第77回 日本癌学会, 2018年09月28日, 招待有り
      • Combined blockade of IL-6 and PD-1/PD-L1 signals breaks mutual regulation of their immunosuppressive effects in tumor
        塚本博丈
        日本免疫学会, 2017年12月
      • 加齢に伴うCD4陽性T細胞の機能不全と、それに伴う抗腫瘍免疫応答の低下
        塚本博丈
        第39回 日本分子生物学会, 2016年11月30日, 招待有り
      • CD4陽性T細胞を介した抗腫瘍免疫応答におけるIL-6/sIL-6Rの免疫抑制因子としての役割
        塚本博丈
        第75回 日本癌学会, 2016年10月08日, 招待有り
      • 加齢に伴うCD4陽性T細胞の機能不全と、それに伴う抗腫瘍免疫応答の低下
        塚本博丈
        第74回 日本癌学会, 2015年10月08日, 招待有り
      • IL-6-mediated environmental conditioning of defective Th1 differentiation dampens anti-tumor immune responses in old age
        塚本 博丈
        日本免疫学会, 2014年
      • Age-associated increase of IL-6 dampens anti-tumor immune responses through attenuating Th1 differentiation of tumor-specific CD4 T cells
        American Association of Immunologists, 2014年
      • Soluble IL-6 receptor diminishes the differentiation of tumor-specific Th1 cells to exacerbate tumor progression
        日本免疫学会, 2013年
      • 担癌個体で増加する可溶性IL-6Rは、腫瘍特異的Th1細胞の分化抑制を介して腫瘍増大に寄与する
        日本がん免疫学会, 2013年
      • MDSC attenuate Th1 development of tumor-specific CD4+ T cells through IL-6 production
        日本免疫学会総会, 2012年
      • Gr-1+ MDSC attenuate development of tumor-specific Th1 cells through IL-6 production to promote tumor progression
        第16回 日本がん免疫学会総会, 2012年

      書籍等出版物

      • Immune-related adverse eventsにおける免疫応答と分子病理
        塚本博丈, 単著
        実験医学 羊土社, 2025年05月
      • 免疫チェックポイント分子の加齢変化とチェックポイント阻害
        塚本博丈, 単著
        実験医学 増刊 羊土社, 2024年10月
      • 免疫チェックポイント分子によるがん免疫制御、耐性、副反応
        塚本 博丈, 単著
        科学評論社, 2023年10月
      • PD-(L)1阻害療法に伴う有害事象に関わる免疫応答機序
        塚本 博丈, 単著
        医歯薬出版株式会社, 2023年03月
      • Precision Medicine 特集「がん治療における個別化医療の潮流」
        塚本 博丈, 老化に伴う免疫機能低下を基軸にしたがん免疫療法の効果増強戦略の開発
        北隆館, 2020年12月
      • 「新・腫瘍免疫学: がん免疫におけるマクロファージの役割」 実験医学増刊
        菰原 義弘; 塚本 博丈, 共著
        羊土社, 2019年09月, 査読無し
      • 「IL-6とPD-1/PD-L1シグナルの併用阻害による免疫抑制効果の相互制御の遮断」 臨床免疫・アレルギー科
        塚本 博丈
        科学評論社, 2019年08月, 査読無し
      • 「免疫老化とがん免疫」 アンチ・エイジング医学
        塚本 博丈, 単著
        メディカルレビュー社, 2017年, 査読無し
      • 「IL-6と老年における免疫応答の低下」 臨床免疫・アレルギー科, 科学評論社
        塚本 博丈, 単著
        科学評論社, 2016年, 査読無し
      • 「Myeloid-derived suppressor cells (MDSC)によるTh1細胞の抑制機序」 臨床免疫・アレルギー科
        塚本 博丈
        科学評論社, 2014年, 査読無し
      • 「腫瘍免疫の最前線: T細胞を介した抗腫瘍免疫応答」 実験医学9月増刊
        塚本 博丈; 西村 泰治, 共著
        羊土社, 2013年09月, 査読無し
      • 炎症・免疫分野のノーベル賞 炎症と免疫
        塚本博丈; 西村靖治, 共著
        先端医学社, 2010年, 査読無し
      • 抗原認識のメカニズム Medicina
        塚本博丈; 西村靖治, 共著
        医学書院, 2006年, 査読無し
      • MHCによる抗原提示 バイオ研究マスターシリーズ 免疫学集中マスター
        塚本博丈; 西村靖治, 共著
        羊土社, 2005年, 査読無し
      • CLIP置換型インバリアント鎖遺伝子を利用したペプチド/MHC-II複合体発現細胞システムの構築 Medical Science Digest
        塚本博丈; 西村靖治, 共著
        ニューサイエンス社, 2005年, 査読無し

      Works(作品等)

      • 老齢個体のT細胞増殖不全と、それによるがん免疫療法効果低下におけるHippo経路の関与
        自 2015年, 至 2017年
      • CD4+T細胞を介した抗腫瘍免疫応答に対する 可溶性IL-6受容体の影響の解析
        自 2013年, 至 2014年
      • 担癌固体でのCD4+T細胞機能不全の発生機序におけるミエロイド系抑制性細胞(MDSC)由来のIL-6の影響についての検討
        自 2012年, 至 2013年
      • 担癌個体におけるミエロイド系抑制性細胞によるT細胞機能不全の発生機序の解明
        自 2010年, 至 2011年

      受賞

      • 2025年04月01日
        新日本先進医療研究財団, 新日本先進医療研究財団 最優秀研究者賞
        日本国, 出版社・新聞社・財団等の賞
        塚本 博丈
      • 日本免疫学会, 日本免疫学会 第51回 日本免疫学会学術集会 ベストプレゼーテーション賞
        日本国, 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
        塚本 博丈
      • 2018年12月
        日本免疫学会, 日本免疫学会 第47回 日本免疫学会学術集会 ベストプレゼーテーション賞
        日本国, 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
      • 2016年11月
        熊本大学, 熊本大学 研究業績表彰
      • 2013年06月
        日本がん免疫学会, 日本がん免疫学会 若手奨励賞

      外部資金:科学研究費補助金

      • 免疫老化を基軸とした有害事象のマネジメント戦略とそれに基く新規がん免疫療法の開発
        基盤研究(B)
        小区分50020:腫瘍診断および治療学関連
        京都大学
        塚本 博丈
        自 2021年04月01日, 至 2024年03月31日, 完了
        がん免疫療法;免疫関連有害事象;T細胞;個体老化;PD-1;PD-1阻害;有害事象;免疫老化;マクロファージ;irAE実験モデル;PD-1阻害療法;炎症
      • 加齢随伴炎症を標的としたがん免疫療法の効果増強戦略の開発
        基盤研究(C)
        小区分50020:腫瘍診断および治療学関連
        熊本大学
        塚本 博丈;粟井 博丈; 塚本博丈
        自 2018年04月01日, 至 2021年03月31日, 完了
        がん免疫療法;炎症;免疫老化;マクロファージ;T細胞;PD-1阻害療法;がん;加齢;免疫応答;細胞老化;IL-6;老化;Th1細胞;免疫抑制;自己炎症応答
      • 長鎖癌抗原ペプチドと免疫抑制解除の併用による強力な癌免疫療法の開発
        基盤研究(B)
        熊本大学
        西村 泰治
        自 2015年04月01日, 至 2018年03月31日, 完了
        腫瘍免疫;腫瘍関連抗原;抗原ペプチド;細胞傷害性T細胞;ヘルパーT細胞;IL-6シグナル;免疫抑制的腫瘍微小環境;免疫抑制解除;がん免疫療法;腫瘍関連抗原ペプチド;細胞傷害性T細胞;免疫抑制;IL-6 シグナル;HLA;がん抗原ワクチン;長鎖がん抗原ペプチド;免疫抑制解除療法;癌抗原;癌抗原ワクチン;長鎖癌抗原ペプチド
      • CD4+T細胞を介した抗腫瘍免疫応答に対する可溶性IL-6受容体の影響の解明
        基盤研究(C)
        熊本大学
        粟井 博丈; 塚本博丈;粟井 博丈(塚本博丈)
        自 2014年04月01日, 至 2017年03月31日, 完了
        抗腫瘍免疫応答;炎症;T細胞;IL-6;免疫抑制;がん免疫療法;sIL-6R;抗腫瘍免疫;癌免疫療法;CD4陽性T細胞;可溶性IL-6受容体;Th1分化
      • 老齢個体におけるCD4陽性T細胞による抗腫瘍効果の抑制機構の解明
        若手研究(B)
        熊本大学
        粟井 博丈;塚本 博丈
        自 2012年04月01日, 至 2014年03月31日, 完了
        免疫老化;CD4+ T細胞;IL-6;Th1;CD4 T細胞;老化;がん;免疫療法
      • iPS 細胞より誘導した樹状細胞と理想的がん抗原を利用したがんの細胞免疫療法の開発
        挑戦的萌芽研究
        熊本大学
        西村 泰治
        自 2011年04月01日, 至 2013年03月31日, 完了
        iPS 細胞;樹状細胞;がん抗原;腫瘍免疫;がん免疫療法;T 細胞;iPS細胞;T細胞;拒絶反応回避
      • ミエロイド系抑制性細胞によるT細胞機能不全の発生機序の解明
        若手研究(B)
        熊本大学
        粟井 博丈
        自 2010年04月01日, 至 2012年03月31日, 完了
        免疫抑制;CD4^+T細胞;ミエロイド系抑制性細胞;がん;T細胞;免疫制御;MDSC
      • B細胞に着目した免疫チェックポイント阻害薬による免疫関連有害事象の解明と治療開発
        基盤研究(C)
        小区分54020:膠原病およびアレルギー内科学関連
        京都大学
        村上 孝作
        自 2022年04月01日, 至 2025年03月31日, 交付
        免疫チェックポイント阻害薬;免疫関連有害事象;B細胞;関節炎;クリニカルバイオリソース
      • がん免疫療法の有害事象と抗腫瘍免疫抑制に寄与するマクロファージサブセットの解明
        基盤研究(B)
        小区分45050:自然人類学関連
        京都大学
        塚本 博丈
        自 2024年04月01日, 至 2027年03月31日, 交付
        がん免疫療法;PD-1;免疫関連有害事象;免疫老化;マクロファージ

      外部資金:その他

      • 老齢マクロファージによる炎症を標的とした薬剤を併用したがん免疫療法の 効果増強戦略
        日本医療研究開発機構, AMED橋渡し研究(シーズA)
        自 2023年04月01日, 至 2025年03月31日
        塚本 博丈
      • 自己免疫応答を誘導する老化関連抗原発現細胞と、その病的変容機構の解明
        日本医療研究開発機構, 革新的先端研究開発支援事業(AMED-PRIME)
        自 2023年10月01日, 至 2027年03月31日
        塚本 博丈
      • 老いる免疫を若返らせる革新的老化感染症モダリティの研究開発
        日本医療研究開発機構, 革新的先端研究開発支援事業(AMED-CREST)
        自 2023年10月01日, 至 2028年03月31日
        押海 裕之
        塚本 博丈
      • 高齢者の予防効果を改善する細胞外小胞添加ワクチンの研究開発
        日本医療研究開発機構, 新興・再興感染症に対する革新的医薬品等開発推進研究事業 (AMED)
        自 2020年04月01日, 至 2023年03月31日
        押海裕之
        塚本 博丈
      list
        Last Updated :2025/06/26

        学術・社会貢献

        委員歴

        • 自 2015年, 至 現在
          評議員, 日本がん免疫学会

        ページ上部へ戻る