Login
京都大学の教員等を検索
検索
詳細条件で検索
組織別に探す
祐野 恵
ユウノ メグミ
医学研究科 社会健康医学系専攻健康解析学講座薬剤疫学 特定准教授
基本情報
研究
教育
list
Last Updated :2025/05/02
基本情報
所属学協会
自 2017年04月
,
至 現在
自治体学会
自 2015年04月
,
至 現在
日本行政学会
自 2015年06月
,
至 現在
日本政治学会
自 2015年06月
,
至 現在
日本公共政策学会
学位
2022年03月23日
京都大学博士(人間・環境学)
2022年03月23日
博士(人間・環境学)(京都大学)
2015年03月23日
公共政策修士(専門職)(京都大学)
出身大学院・研究科等
京都大学
, 大学院人間・環境学研究科博士後期課程相関環境学専攻, 修了
経歴
自 2025年04月
,
至 現在
京都大学大学院医学研究科社会健康医学系専攻薬剤疫学分野
, 特定准教授
自 2024年04月
,
至 2025年03月
京都大学大学院医学系研究科社会健康医学系専攻薬剤疫学分野
, 特定講師
自 2023年04月
,
至 2024年03月
京都大学
, 学際融合教育研究推進センター政策のための科学ユニット, 特定講師
自 2018年04月
,
至 2023年03月
京都大学
, 学際融合教育研究推進センター政策のための科学ユニット, 特定助教
自 2005年10月
,
至 2012年11月
京都府長岡京市議会
, 長岡京市議会議員
ID,URL
ORCID ID
0009-0000-1554-2230
J-Global ID
201801009629166233
Researcher ID
HGD-2669-2022
researchmap URL
https://researchmap.jp/7000023101
list
Last Updated :2025/05/02
研究
研究キーワード
広域連携
公共政策
地方議会
地方自治
研究分野
人文・社会
, 政治学, 地方自治
論文
博士号を持つ公務員について:任用を通じた専門知の獲得に関する日豪比較
安藤加菜子; 祐野恵
オーストリア・アジア研究紀要,
2025年03月
,
査読有り
,
最終著者
,
責任著者
What Are the Characteristics of PhD-holding Government Officials Responsible for Science and Technology Policy in Japan? [version 1; peer review: awaiting peer review]
Megumi Yuno
2025年03月20日
,
査読有り
市町村レヴェルにおけるEBPMの推進を妨げる要因 -小中学校における健康診断情報の可視化に関する政策決定要因の分析-
祐野恵
社会システム研究,
2021年03月
,
査読有り
自治体が保有する健康情報の活用と政策立案
祐野 恵; 川上; 浩
国際文化研修,
2019年01月
,
招待有り
地方レヴェルの議員行動分析-議員研修の視座から-
祐野 恵
自治体学,
2018年11月
,
査読有り
広域連携政策の理論的考察
祐野 恵
社会システム研究,
2018年03月
,
査読有り
広域連携政策の事例分析-南和広域医療組合の考察-
祐野 恵
社会システム研究,
2017年03月
,
査読有り
捨てられていた学校検診データを活用 自治体と連携、健康や研究に生かす
祐野 恵
日経グローカル,
2016年12月
,
招待有り
新たな政党軸形成期における地方政党組織の考察-民主党地方組織の視座から-
祐野 恵
公共空間,
2016年11月
MISC
日本公共政策学会第21回研究大会(学会展望)
奥田恒; 祐野恵; 杉谷和哉; 吉川和挟
財政と公共政策,
2017年10月
,
招待有り
講演・口頭発表等
研究開発評価を巡る現在の状況
祐野恵
文部科学省主催令和5年度研究開発評価人材育成研修,
2024年02月26日
,
招待有り
質疑から捉える地方議会の変容と現在
祐野恵
2023年度日本政治学会研究大会,
2023年09月16日
,
招待有り
政務活動費による政策知識の取得に関する考察
祐野恵
第35回自治体学会大会 on the WEB 2021,
2021年08月22日
日本の市レベルの議員による政策知識の取得に関する分析
祐野恵
日本公共政策学会2021年度研究大会,
2021年06月05日
事例から紐解く、個票データを含めた行政データを利活用する際の教訓と展望
小林 信一; 秋生 修一郎; 島津 太一; 祐野 恵
第2回科学技術イノベーション政策のための科学オープンフォーラム「科学による政策課題解決への挑戦~たゆまぬ共創・協働~」セッション①,
2020年01月15日
,
招待有り
小中学校における健康診断情報の可視化に関する政策決定要因の分析:取り組みの採否を決定する要因
祐野 恵
日本公共政策学会第12回関西支部大会,
2019年09月28日
自治体における健康情報の活用と政策立案
祐野 恵; 井出; 和希; 東川 玲
第32回自治体学会 研究発表セッション報告,
2018年08月25日
広域連携政策の実証分析-消防事務を対象に-
祐野 恵
日本地方自治学会2017年度研究大会 公募セッション,
2017年11月
地方レヴェルの議員の行動分析-議員研修の視座から-
祐野 恵
日本公共政策学会2017年度研究大会 若手研究報告,
2017年06月
地方政府の広域連携-PA関係からの考察-
祐野 恵
日本公共政策学会関西支部 自由論題セッション報告,
2016年09月
自治体議員の行政の専門性に関する習得について
祐野 恵
第30回自治体学会 研究発表セッション報告,
2016年08月
書籍等出版物
「科学技術イノベーション政策の科学」コアコンテンツ
共著, 3.1.1 STIの社会へのインパクト
「科学技術イノベーション政策のための科学」コアカリキュラム編集委員会,
2019年04月
京大の蔵書を調べる:
外部資金:科学研究費補助金
地方議会における執政部門の統制手段としての一般質問
若手研究
小区分06010:政治学関連
京都大学
祐野 恵
自 2022年04月01日
,
至 2025年03月31日
, 交付
地方議会;地方政治;議会内過程
https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-22K13326/
外部資金:その他
ビッグデータの基盤構築と政策形成への適用可能性-子どもの健康情報を事例に-
一般財団法人新技術振興渡辺記念会, 調査研究の助成
自 2020年04月01日
,
至 2022年03月31日
祐野 恵
list
Last Updated :2025/05/02
教育
非常勤講師
自 2021年10月01日
地方自治論
後期, 兵庫県立大学, 環境人間学部
自 2020年09月01日
地方自治論Ⅱ
秋学期, 京都産業大学, 法学部
自 2020年04月01日
政治学
前期, 同志社大学, 総合政策学部
自 2019年04月01日
発展演習政治学
春学期, 関西大学, 法学部
自 2018年09月01日
トピック演習
秋学期, 関西大学, 法学部
ページ上部へ戻る