From ‘Loyalty’ to ‘Exit’ by Disclosure: a Pedagogical Role of Disclosure Requirements in Japanese Financial Reforms
澤邉 紀生
New Perspectives on Policy Planning and Analysis 2002, 2003年, 査読有り
柴健次委員の横顔と学説
澤邉 紀生
会計人コース, 2003年
通貨当局の為替政策
澤邉 紀生
現代国際金融論 第二版, 2003年
金融リスクの国際的管理
澤邉 紀生
現代国際金融論 第二版, 2003年
会計「四つの誤解」を検証する
澤邉 紀生
週間エコノミスト, 2003年
リスク社会論からみた時価会計の衝撃
澤邉 紀生
2003年
リスク社会の会計基準 (長谷川拓三教授追悼号)
澤邉 紀生
大阪経大論集, 2002年09月
国際会計基準設定過程における会計目的の変容について −金融商品プロジェクトの事例−
澤邉 紀生
堀江康煕・徳賀芳弘編著『構造変化と金融・経済』,119-154, 2002年03月
国際会計のビジョン
柴健次
『企業会計』,53,1-12, 2002年01月
The role of accounting in bank regulation on the eve of Japan's financial crisis: A failure of the new capital adequacy regulation
Norio Sawabe
Critical Perspectives on Accounting, 2002年, 査読有り
書評 津守常弘著『会計基準形成の論理』
澤邉 紀生
産業経理, 2002年
メインバンク・システムとパブリック・ディスクロージャー
澤邉 紀生
政策評価研究会編著『政策分析2000』,253-268, 2001年01月
Time and space in income accounting
S Takatera; N Sawabe
ACCOUNTING ORGANIZATIONS AND SOCIETY, 2000年11月
金融制度調査会答申におけるディスクロージャーの論理
澤邉 紀生
山地秀俊編『日本型銀行システムの変貌と企業会計』,23-60, 2000年10月, 査読有り
離脱・発言・ローヤルティとディスクロージャー--銀行ディスクロージャー制度のインプリケーション
澤邉 紀生
会計, 2000年08月
金融商品の会計基準設定をめぐる諸課題
金子宏; 永尾正章
『グローバル戦略と国際税制』清文社,,,87-104, 2000年
Exit, Voice, Loyalty and Disclosure--An Implication of Changing Banks' Public Disclosure Requirements in Japan
SAWABE Norio
會計, 2000年
Institutional Accounting Research: An Introduction,
H. Yamaji; in Yamaji, H; S. Sunder
The Japanese Style of Business Accounting, 1999年12月, 査読有り
<論文>会計制度分析へのExit-Voice論の拡張可能性について
澤邉 紀生
經濟學研究, 1999年10月
金融リスクの国際的管理
上川孝夫; 藤田誠一; 向壽一
『現代国際金融論』有斐閣,,,139-155, 1999年
通貨当局の為替政策
上川孝夫; 藤田誠一; 向壽一
『現代国際金融論』有斐閣,,,156-175, 1999年
Innovation, Imitation and Information Management in the Emerging Industry
江頭進 澤邉紀生
『進化経済学論集』,2,203-212, 1998年03月, 査読有り
国際会計基準の動向について
原陽一
『国際地域研究』(立命館国際地域研究所),12, 1998年01月
国際政治経済学と制度論
澤邉紀生
櫻井公人・小野塚佳光編著『グローバル化と国際政治経済学』,35-56, 1998年
規制緩和は大きな政府を必要とする!?
澤邉 紀生
回天, 1998年
BISマーケット・リスク規制:クリエイティブ・コンプライアンスへの挑戦
澤邉 紀生
『証券経済研究』,5,125-141, 1997年01月
"The Role of Accounting in Japan's Financial Crisis : An Account for the Failure of New Capital Adequacy Regulation"
澤邉 紀生
Discussion Paper Series in Business Administration,/13, 1997年, 査読有り
接続料金規制における間接費・共通費の配賦問題
澤邉 紀生
京都コミュニケーション基金相互接続問題研究会報告論文, 1997年
デリバティブ・ヘッジ会計の動向(1)
澤邉 紀生
『先物・オプションレポート』,12,8, 1996年12月
The past, present and future of accounting: A review essay of accounting, organizations and society: The inside and outside of accounting by Sadao Takatera
K Kokubu; N Sawabe
ACCOUNTING ORGANIZATIONS AND SOCIETY, 1996年10月, 査読有り
制度化パースペクティブと会計研究
澤邉 紀生
『立命館経営学』,35,1,23-51, 1996年05月
小津論文『会計技術の国際移転についての考察』へのコメント
澤邉 紀生
企業会計, 1996年
小川論文『不当廉売禁止規制における会計数値の利用について』へのコメント
澤邉 紀生
企業会計, 1996年
グローバリゼーションによる会計の社会的役割の変容
澤邉 紀生
京滋CPA会報, 1996年
金融監督目的と時価会計
澤邉 紀生
証券経済, 1995年03月
"Reregulating the Japanese Banking in the International Political Economy : Making the Basle Accord"
澤邉 紀生
Discussion Paper Series in Business Administration,/13, 1995年, 査読有り
CGMA CHINA ANNUAL AWARDS & CFO FORUM 2015, 2015年12月18日, 招待有り
管理会計システムのフレキシビリティと不確実性
澤邉 紀生
日本会計研究学会関西部会, 2015年12月12日
Value-driven management control system
澤邉 紀生
Interdisciplinary Perspectives in Accounting Conference, 2015年07月09日
Value-driven management control system
澤邉 紀生
European Accounting Association Annual Congress, 2015年05月29日
経営理念と管理会計
澤邉 紀生
稲盛和夫経営哲学上海報告会, 2015年05月, 招待有り
Core Values as a Management Control in the Construction of ‘Sustainable Development
澤邉 紀生
EMAN conference, 2015年03月26日
進化経済学の政策(政策的含意をもつ制度の制作)
澤邉 紀生
進化経済学会, 2015年03月
Management control systems for exploration and exploitation: A case study of a manufacturing company
澤邉 紀生
9th New Directions in Management Accounting Research Symposium, 2014年12月16日
会計という退行的進化
澤邉 紀生
進化経済学会オータムコンファレンス, 2014年09月20日
Responsibility Accounting System as a Belief System
澤邉 紀生
CPA(Critical Perspectives on Accounting), 2014年07月08日
The influence of management accounting artefacts on micro-processes in practice
澤邉 紀生
GMARS(GLOBAL Management Accounting Research Symposium), 2014年06月26日
Management control systems for exploration and exploitation: A case study of a manufacturing company
澤邉 紀生
GMARS(GLOBAL Management Accounting Research Symposium), 2014年06月26日
The use of management controls to construct the transacting context
澤邉 紀生
GMARS(GLOBAL Management Accounting Research Symposium), 2014年06月26日
How Amoeba Management turnaround Businesses in Japan
澤邉 紀生
2013年12月19日, 招待有り
グローバル管理会計基準の動向と管理会計教育
澤邉 紀生
社団法人CML全国研修会, 2013年12月11日, 招待有り
Emotional dimension of accounting practices
澤邉 紀生
University of Auckland, Management Accounting Seminar, 2013年11月06日, 招待有り
Responsibility Accounting as a Belief System
澤邉 紀生
New Zealand Management Accounting Conference, Queenstown Resort College, 2013年11月05日
Role of Middle Managers in Hospitals
澤邉 紀生
New Zealand Management Accounting Conference, Queenstown Resort College, 2013年11月04日
Responsibility Accounting as a Belief System
澤邉 紀生
Performance Management and Management Control Conference, Majestic Hotel, Barcelona, 18-20 September, 2013年09月20日
臨床会計学の展望
澤邉 紀生
Network of Networks全国大会, 2013年09月13日, 招待有り
Responsibility Accounting as a Belief System
澤邉 紀生
Asian Pacific Interdisciplinary Research in Accounting Conference, 2013年07月27日
Accounting Control as Meta-routines
澤邉 紀生
Asian Pacific Interdisciplinary Research in Accounting Conference, 2013年07月26日
Joy of Doing Interdisciplinary Research
澤邉 紀生
Asian Pacific Interdisciplinary Research in Accounting Conference, Emerging Scholar Colloquium, 2013年07月24日
経営理念と管理会計
澤邉 紀生
中国盛和塾訪日団, 2013年07月21日
How Management Accounting creates Business Success in Japan
澤邉 紀生
Global Management Accounting Research Symposium, Michigan State University, East Lancing, USA, 2013年06月28日, 招待有り
経営理念と管理会計
澤邉 紀生
中国盛和塾訪日団, 2013年05月26日
Responsibility Accounting as a Belief System
澤邉 紀生
European Accounting Association Annual Congress, University of DePhine, Paris, 2013年05月07日
臨床会計学の構想
澤邉 紀生
原価計算研究学会第38回全国大会, 2012年09月09日
臨床会計学の萌芽 ―事業再生の現場から―」を報告。
澤邉 紀生
日本公認会計士協会第33回研究大会, 2012年07月18日
Accounting and Emotion
澤邉 紀生
EAA Annual Congress, University of Ljubllan, Slovenia, 2012年05月10日
会計と感情
澤邉 紀生
原価計算研究学会関西部会, 2012年02月19日
日本的管理会計の普遍性
澤邉 紀生
メルコ学術振興財団5周年記念国際シンポジウム, 2011年12月03日
Strategizing and Management Accounting in Japan
澤邉 紀生
CPA Australia, 2011 CPA Congress, Sydney Convention and Exhibition Centre, Australia, 2011年10月18日, 招待有り
Accounting and Emotion
澤邉 紀生
Critical Perspective on Accounting Conference, 2011年07月
Management control systems, strategising and time: A case study of a Japanese manufacturing company
澤邉 紀生
Global Management Acoounting Rersearch Symposium, 2011年06月
Accounting and Emotion
澤邉 紀生
Global Management Acoounting Rersearch Symposium, 2011年06月
Management Control for Product Innovation in a Rapidly Changing Environment
澤邉 紀生
Global Management Accounting Research Symposium, 2010年06月
Accounting and Emotion, a case study of a financial institution
澤邉 紀生
European Accounting Association Annual Congress, 2010年05月20日
Multiple ontology of a strategic initiative: A case study of a Japanese manufacturing company
澤邉 紀生
European Accounting Association Annual Congress, 2010年05月20日
Management Control for Product Innovation in a Rapidly Changing Environment
澤邉 紀生
European Accounting Association Annual Congress, 2010年05月19日
Management Credo in Accounting Practice: Phronesis and strategizing in dialectical structuration processes
澤邉 紀生
AOS Workshop on Accounting and Strategizing, 2010年05月08日
Accounting and Control as Socio-Economic Institutions - Dialectics between Credo and Accounting
澤邉 紀生
merican Accounting Association Annual Meeting, 2009年08月03日
Capabilities to sell technologies: Open innovation and internal organization of diversified firms
澤邉 紀生
EGOS, 2009年07月
管理会計の実践と理論の相互発展にむけて:制度進化の視点から
澤邉 紀生
日本会計研究学会第67回大会, 2008年09月09日
Studying the dialectics between and within management philosophy and management accounting ," Kyoto University Graduate School of Economics, Working Paper No.94, February, 2008
澤邉 紀生
Global Management Accounting Research Symposium, 2008年06月13日
Studying the dialectics between and within management philosophy and management accounting ," Kyoto University Graduate School of Economics, Working Paper No.94, February, 2008
澤邉 紀生
Critical Perspectives on Accounting Conference, 2008年04月26日
Books or Articles: Pastured or Cultured Pelicans
澤邉 紀生
European Accounting Association Annual Congress, 2006年03月23日
管理会計の公共性 -外部報告目的での管理会計技法の利用-
澤邉 紀生
日本会計研究学会第64回大会, 2005年09月
Normative Consequences of Efficient Capital Market Research
澤邉 紀生
Asian Pacific Interdisciplinary Research in Accounting Conference, 2004年07月05日
業績評価システムとしてのPICSYの可能性について
澤邉 紀生
進化経済学会全国大会, 2004年03月28日
会計制度と市場の共進化
澤邉 紀生
進化経済学会オータムコンファレンス, 2003年11月01日
Accounting for Public Interests: A Japanese Perspective
澤邉 紀生
Interdisciplinary Perspectives in Accounting Conference, 2003年07月16日
Normative Consequences of Efficient Capital Market Research
澤邉 紀生
Interdisciplinary Perspectives in Accounting Conference, 2003年07月14日
Normative Consequences of Efficient Capital Market Research
澤邉 紀生
Critical Perspective in Accounting Conference, 2002年04月27日
離脱・発言・ローヤルティとディスクロージャー -銀行ディスクロージャー制度のインプリケーション-
澤邉 紀生
日本会計研究学会九州部会, 2001年03月18日
Exit, Voice, Loyaltyと公開の拡大:システムの発言としての情報開示
澤邉 紀生
第4回神戸フォーラム『日本型金融システムの変貌と企業会計』, 1999年07月24日
金融商品の会計基準設定をめぐる諸課題:経営者の意図と会計基準
澤邉 紀生
第1回国際課税京都フォーラム, 1999年01月29日
Innovation, Imitation and Information Management in the Emerging Industry
澤邉 紀生
進化経済学会第2回全国大会, 1998年03月28日
Japanese Financial Re-regulation in the Geopolitics: Failure of New Capital Adequacy Regulation
澤邉 紀生
The Korea International Economic Association Winter Conference, 1997年11月21日
Time and Space in Income Accounting
澤邉 紀生
The Accounting, Organizations and Society Conference: Accounting, Time and Space, 1997年09月04日
金融商品の会計と内部報告目的の開示
澤邉 紀生
証券経済学会関西部会, 1996年10月
The Role of Accounting in Japan's Financial Crisis: An Account for the Failure of New Capital Adequacy Regulation
澤邉 紀生
The Fourth Critical Perspective on Accounting Symposium, 1996年04月26日
デリバティブ規制に関する一試論 -金融自由化とリレギュレーションにおける会計
澤邉 紀生
管理会計研究学会全国大会, 1995年11月09日
Accounting for the Japanese Stances in Making the Basle Accord
澤邉 紀生
The First Asian Pacific Interdisciplinary Research in Accounting Conference, 1995年07月04日
Value creation over time: the application of IIRC integrated reporting framework to demonstrate the value of MICE business(IIRC統合報告フレームワークを用いた国際会議・MICEビジネスの価値創造モデル)