教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

谷口 貴志

タニグチ タカシ

工学研究科 化学工学専攻化学工学基礎講座 准教授

谷口 貴志
list
    Last Updated :2025/04/23

    基本情報

    学部兼担

    • 工学部

    学内兼務

    • 学際融合教育研究推進センター, 日本-エジプト連携教育研究ユニット, 准教授
    • 学際融合教育研究推進センター, スーパーグローバルコース 化学系ユニット

    所属学協会

    • 国際高分子加工学会
    • プラスチック成形加工学会
    • 日本レオロジー学会
    • 日本物理学会
    • The Polymer Processing Society

    学位

    • 理学修士(九州大学)
    • 博士(理学)(九州大学)

    経歴

    • 自 2009年04月, 至 現在
      京都大学, 大学院工学研究科 化学工学専攻, 准教授
    • 自 1997年04月, 至 2002年05月
      名古屋大学, 大学院工学研究科, 助手
    • 自 2006年, 至 2007年
      山形大学工学部機能高分子工学科 助教授, Faculty of Engineering
    • 自 2006年, 至 2007年
      Associate Professor,Department of Polymer Science and Engineering,Faculty of Engineering,Yamagata University
    • 自 2007年
      - 山形大学大学院理工学研究科 准教授
    • 自 2007年
      - Associate Professor,Graduate School of Science and Engineering ,Yamagata University
    • 自 2002年, 至 2006年
      山形大学工学部機能高分子工学科 講師, Faculty of Engineering
    • 自 2002年, 至 2006年
      Lecturer,Department of Polymer Science and Engineering,Faculty of Engineering,Yamagata University
    • 自 1997年, 至 2002年
      名古屋大学工学研究科計算理工学専攻 助手
    • 自 1997年, 至 2002年
      Research Associate
    • 自 1995年, 至 1997年
      京都大学理学研究科物理学第一教室 日本学術振興会特別研究員
    • 自 1995年, 至 1997年
      Postdoctoral Fellowships of Japan Society for the Promotion of Science

    使用言語

    • 英語
    • 日本語

    ID,URL

    関連Webサイト

    researchmap URL

    list
      Last Updated :2025/04/23

      研究

      研究テーマ・研究概要

      • 研究テーマ

        移動現象論, ソフトマター物理学,統計物理学
      • 研究概要

        高分子,液晶,コロイド,生体膜のようなソフトマターについて、主に計算機シミュレーションを用いた研究を行ってきた。ソフトマターでは、広い空間・時間スケールに及ぶメソ~マクロスケールの現象に注目する場合が多く、微視的な分子シミュレーションでは有効なシミュレーションを行うことが困難である。このように複雑な系に対して有効なシミュレーションを行うためには大胆な工夫が不可欠であり、統計力学や流体力学をベースとした視点から、理論的手法を駆使してこの問題の解決に取り組んでいる。

      研究キーワード

      • 統計物理学,ソフトマター物理,マルチスケールシミュレーション

      研究分野

      • ナノテク・材料, 応用物理一般
      • 自然科学一般, 数理物理、物性基礎

      論文

      • Effective pitch reduction of self-assembled lamellae by the use of (PS-b-PMMA) n multiblock copolymers
        Kenji Yoshimoto; Takashi Taniguchi
        Japanese Journal of Applied Physics, 2025年01月16日
      • Exploring the Role of Hydroxy- and Phosphate-Terminated cis-1,4-Polyisoprene Chains in the Formation of Physical Junction Points in Natural Rubber: Insights from Molecular Dynamics Simulations
        M Dixit; T Taniguchi
        ACS POLYMERS AU, 2024年05月, 査読有り
      • Effect of Impurities on the Formation of End-Group Clusters in Natural Rubber: Phenylalanine Dipeptide as an Impurity Protein
        M Dixit; T Taniguchi
        MACROMOLECULES, 2024年03月, 査読有り
      • Multiscale simulations for polymer melt spinning process using Kremer-Grest CG model and continuous fluid mechanics model
        Y Xu; Y Hamada; T Taniguchi
        JOURNAL OF NON-NEWTONIAN FLUID MECHANICS, 2024年03月, 査読有り
      • Stokesian processes : inferring Stokes flows using physics-informed Gaussian processes
        JJ Molina; K Ogawa; T Taniguchi
        MACHINE LEARNING-SCIENCE AND TECHNOLOGY, 2023年12月, 査読有り
      • Machine-Learning Based Multi-Scale Simulation for Polymer Melt Spinning Process
        Y Xu; S Miyamoto; T Taniguchi
        NIHON REOROJI GAKKAISHI, 2023年, 査読有り
      • Mathematical models and numerical simulations of thermally-expandable micro-balloon for plastic foaming
        Masahiro Ohshima; Masafumi Fujino; Takashi Taniguchi; Yasuhiro Kawaguchi
        Society of Plastics Engineers - 10th International Conference on Foam Materials and Technology, FOAMS 2012, 2012年
      • Effect of sample parameters on beads formation in electrospinning of poly(vinyl alcohol)
        Yosuke Kadomae; Masataka Sugimoto; Takashi Taniguchi; Kiyohito Koyama
        Polymer Preprints, Japan, 2006年
      • Rheology of binary mixture of liquid crystal
        Takashi Taniguchi; Masataka Sugimoto; Kiyohito Koyama
        Polymer Preprints, Japan, 2006年
      • Dispersion control of additive by applying an ultrasound to a polymer melt
        Takahiro Miura; Takashi Taniguchi; Masataka Sugimoto; Kiyohito Koyama
        Polymer Preprints, Japan, 2005年
      • Effect of shear modification on rheology of linear-PP added sorbitol nucleator
        Hideyuki Uematsu; Masataka Sugimoto; Takashi Taniguchi; Kiyohito Koyama
        Polymer Preprints, Japan, 2005年
      • Bending Rigidity of polymer grafted membrane
        Takashi Taniguchi; Masataka Sugimoto; Kiyohito Koyama
        Polymer Preprints, Japan, 2005年
      • Preparation of organic-inorganic nanohybrid using by UV curing matrix
        Hirovuki Motoki; Masataka Sugimoto; Takashi Taniguchi; Tatsuhiro Takahashi; Kiyohito Koyama
        Polymer Preprints, Japan, 2005年
      • Effect of amount of high molecular weight polymer on formations of beads in electrospinning
        Yosuke Kadomae; Masataka Sugimoto; Takashi Taniguchi; Kiyohito Koyama
        Polymer Preprints, Japan, 2005年
      • Phase separation in polymer solutions induced by shear
        Akira Onuki; Ryoichi Yamamoto; Takashi Taniguchi
        Journal de Physique I, 1997年
      • Generalized Protein-Repellent Properties of Ultrathin Homopolymer Films
        Daniel Salatto; Yuto T. Koga; Yashasvi Bajaj; Zhixing Huang; Benjamin M. Yavitt; Yizhi Meng; Jan-Michael Y. Carrillo; Bobby G. Sumpter; Dmytro Nykypanchuk; Takashi Taniguchi; Maya K. Endoh; Tadanori Koga
        Macromolecules, 2020年08月11日
      • Role of Terminal Groups of cis-1,4-Polyisoprene Chains in the Formation of Physical Junction Points in Natural Rubber
        M Dixit; T Taniguchi
        BIOMACROMOLECULES, 2023年08月, 査読有り
      • Machine-learned constitutive relations for multi-scale simulations of well-entangled polymer melts
        S Miyamoto; JJ Molina; T Taniguchi
        PHYSICS OF FLUIDS, 2023年06月, 査読有り
      • からみ合い高分子溶融体の流動解析手法の進展 : マルチスケールシミュレーション法と機械学習の融合
        宮本 奏汰; John J MOLINA; 谷口 貴志
        化学工学 = Chemical engineering of Japan, 2023年03月
      • Substantial Effect of Terminal Groups in cis-Polyisoprene: A Multiscale Molecular Dynamics Simulation Study
        M Dixit; T Taniguchi
        MACROMOLECULES, 2022年10月, 査読有り
      • Modeling and Simulation
        谷口 貴志
        成形加工, 2022年08月
      • The Photopolymer Science and Technology Award
        Yoshimoto Kenji; Yoshida Akihisa; Ohshima Masahiro; Taniguchi Takashi; Kodera Katsuyoshi; Naka Yoshihiro; Kanai Hideki; Kobayashi Sachiko; Maeda Simon; Jiravanichsakul Phubes; Kobayashi Katsutoshi; Aoyama Hisako
        Journal of Photopolymer Science and Technology, 2017年
      • 2S8-4 モデル生体膜における相分離と浸透圧差による変形ダイナミクス(2S8 リポソーム戦線,第46回日本生物物理学会年会)
        柳澤 実穂; Imai Masayuki; Taniguchi Takashi
        生物物理, 2008年
      • 3TA3-04 筒状ベシクルにおける周期的ドメイン構造(生体膜・人工膜-ダイナミクス,第47回日本生物物理学会年会)
        Yanagisawa Miho; Imai Masayuki; Taniguchi Takashi
        生物物理, 2009年
      • Stretch-orientation-induced reduction of friction in well-entangled bidisperse blends: a dual slip-link simulation study
        Souta Miyamoto; Takeshi Sato; Takashi Taniguchi
        Rheologica Acta, 2022年12月15日, 査読有り, 最終著者, 責任著者
      • Structural and Dynamical Roles of Bound Polymer Chains in Rubber Reinforcement
        Daniel Salatto; Jan-Michael Y. Carrillo; Maya K. Endoh; Takashi Taniguchi; Benjamin M. Yavitt; Tomomi Masui; Hiroyuki Kishimoto; Madhusudan Tyagi; Alexander E. Ribbe; Victoria Garcia Sakai; Margarita Kruteva; Bobby G. Sumpter; Bela Farago; Dieter Richter; Michihiro Nagao; Tadanori Koga
        MACROMOLECULES, 2021年12月, 査読有り
      • 応力に記憶効果を有する流体の機械学習を用いた流動予測
        谷口 貴志; モリ―ナ ジョン
        混相流, 2021年09月
      • 二成分流体中の屈曲性繊維状粒子のダイナミクスの研究
        谷口 貴志
        ホソカワ粉体工学振興財団年報, 2021年05月
      • Viscoelastic phase separation model for ternary polymer solutions
        Kenji Yoshimoto; Takashi Taniguchi
        JOURNAL OF CHEMICAL PHYSICS, 2021年03月, 査読有り
      • Select Applications of Bayesian Data Analysis and Machine Learning to Flow Problems
        Naoki Seryo; John J. Molina; Takashi Taniguchi
        NIHON REOROJI GAKKAISHI, 2021年, 査読有り
      • 神経活動電位は動的に生成された円筒状ラフトの線張力が牽引する
        末崎 幸生; 谷口 貴志; 福田 順一
        日本物理学会講演概要集, 2020年
      • 自己組織化と自己無撞着場理論・線形平均場近似
        谷口 貴志
        高分子, 2007年12月01日
      • Multiscale Simulation of the Flows of a Bidisperse Entangled Polymer Melt
        Takeshi Sato; Takashi Taniguchi
        Nihon Reoroji Gakkaishi, 2021年04月15日
      • Multiscale simulation of a polymer melt flow between two coaxial cylinders under nonisothermal conditions
        Yuji Hamada; Takeshi Sato; Takashi Taniguchi
        Mathematics in Engineering, 2020年10月28日, 査読有り, 最終著者, 責任著者
      • Learning the constitutive relation of polymeric flows with memory
        Naoki Seryo; Takeshi Sato; John Jairo Molina; Takashi Taniguchi
        PHYSICAL REVIEW RESEARCH, 2020年07月, 査読有り
      • Eulerian/Lagrangian formulation for the elasto-capillary deformation of a flexible fibre
        Gregory Lecrivain; Taisa Beatriz Pacheco Grein; Ryoichi Yamamoto; Uwe Hampel; Takashi Taniguchi
        JOURNAL OF COMPUTATIONAL PHYSICS, 2020年05月, 査読有り
      • Viscosity Landscape of Phase-Separated Lipid Membrane Estimated from Fluid Velocity Field
        Yuka Sakuma; Toshihiro Kawakatsu; Takashi Taniguchi; Masayuki Imai
        Biophysical Journal, 2020年04月, 査読有り
      • Flow induced by an oscillating sphere in probing complex viscosity of polymer solutions
        Yanzhen He; Lu Li; Takashi Taniguchi; Remco Tuinier; Tai-Hsi Fan
        PHYSICAL REVIEW FLUIDS, 2020年01月, 査読有り
      • Rheology and Entanglement Structure of Well-Entangled Polymer Melts: A Slip-Link Simulation Study
        Sato Takeshi; Taniguchi Takashi
        MACROMOLECULES, 2019年05月, 査読有り
      • Multiscale Simulations of Flows of a Well-Entangled Polymer Melt in a Contraction-Expansion Channel
        Sato Takeshi; Harada Kohei; Taniguchi Takashi
        MACROMOLECULES, 2019年01月, 査読有り
      • Interphase structures and dynamics near nanofiller surfaces in polymer solutions
        Tadanori Koga; Deborah Barkley; Michihiro Nagao; Takashi Taniguchi; Jan-Michael Carrillo; Bobby Sumpter; Tomomi Masui; Hiroyuki Kishimoto; Maho Koga; Jonathan Rudick; Maya Endoh
        Macromolecules, 2018年11月, 査読有り
      • Nonlinear Viscoelasticity of Highly Ordered, Two-Dimensional Assemblies of Metal Nanoparticles Confined at the Air/Water Interface
        Shihomi Masuda; Salome Mielke; Federico Amadei; Akihisa Yamamoto; Pangpang Wang; Takashi Taniguchi; Kenichi Yoshikawa; Kaoru Tamada; Motomu Tanaka
        Langmuir, 2018年11月, 査読有り
      • Diffuse interface model to simulate the rise of a fluid droplet across a cloud of particles
        Gregory Lecrivain; Yuki Kotani; Ryoichi Yamamoto; Uwe Hampel; Takashi Taniguchi
        Physical Review Fluids, 2018年09月, 査読有り
      • Reynolds-number-dependent dynamical transitions on hydrodynamic synchronization modes of externally driven colloids
        Norihiro Oyama; Kosuke Teshigawara; John Jairo Molina; Ryoichi Yamamoto; Takashi Taniguchi
        Physical Review E, 2018年03月30日
      • Phase-field modeling on laser melting of a metallic powder
        Ji-Qin Li; Tai-Hsi Fan; Takashi Taniguchi; Bi Zhang
        INTERNATIONAL JOURNAL OF HEAT AND MASS TRANSFER, 2018年02月, 査読有り
      • マルチスケールシミュレーションで視る高分子
        佐藤健; 谷口貴志
        高分子, 2017年10月, 査読有り, 招待有り
      • Direct numerical simulation of an arbitrarily shaped particle at a fluidic interface
        Gregory Lecrivain; Ryoichi Yamamoto; Uwe Hampel; Takashi Taniguchi
        PHYSICAL REVIEW E, 2017年06月
      • Multiscale simulations for entangled polymer melt spinning process
        Takeshi Sato; Takashi Taniguchi
        JOURNAL OF NON-NEWTONIAN FLUID MECHANICS, 2017年03月, 査読有り
      • 高分子流体のマルチスケールシミュレーション (特集 マルチスケールシミュレーション)
        佐藤 健; 原田 浩平; 谷口 貴志
        成形加工 = Journal of the Japan Society of Polymer Processing : プラスチック成形加工学会誌, 2017年01月
      • Direct numerical simulation of a particle attachment to an immersed bubble
        Gregory Lecrivain; Ryoichi Yamamoto; Uwe Hampel; Takashi Taniguchi
        PHYSICS OF FLUIDS, 2016年08月, 査読有り
      • Direct observations of transition dynamics from macro- to micro-phase separation in asymmetric lipid bilayers induced by externally added glycolipids
        Shunsuke F. Shimobayashi; Masatoshi Ichikawa; Takashi Taniguchi
        EPL, 2016年03月, 査読有り
      • Multiscale Simulation of Polymer Melt Spinning by Using the Dumbbell Model
        Takeshi Sato; Kazuhiro Takase; Takashi Taniguchi
        NIHON REOROJI GAKKAISHI, 2016年, 査読有り
      • Nanostructures and Dynamics of Macromolecules Bound to Attractive Filler Surfaces
        Naisheng Jiang; Maya K. Endoh; Tadanori Koga; Tomomi Masui; Hiroyuki Kishimoto; Michihiro Nagao; Sushil K. Satija; Takashi Taniguchi
        ACS MACRO LETTERS, 2015年08月, 査読有り
      • Depletion and the dynamics in colloid-polymer mixtures
        Remco Tuinier; Tai-Hsi Fan; Takashi Taniguchi
        CURRENT OPINION IN COLLOID & INTERFACE SCIENCE, 2015年02月
      • 16pCU-6 光学的に駆動されるコロイド粒子のダイナミクス
        勅使河原; 谷口 貴志
        日本物理学会講演概要集, 2015年01月
      • 18pCT-5 脂質二重膜の非対称な組成に起因する相分離転移現象
        下林 俊典; 市川 正敏; 谷口 貴志
        日本物理学会講演概要集, 2015年01月
      • Coarse-Grained Computational Studies of Supported Bilayers: Current Problems and Their Root Causes
        Antti Lamberg; Takashi Taniguchi
        JOURNAL OF PHYSICAL CHEMISTRY B, 2014年09月, 査読有り
      • Stochastic interactions of two Brownian hard spheres in the presence of depletants
        Mehdi Karzar-Jeddi; Remco Tuinier; Takashi Taniguchi; Tai-Hsi Fan
        JOURNAL OF CHEMICAL PHYSICS, 2014年06月, 査読有り
      • Nanoporous structure of the cell walls of polycarbonate foams
        Pengjian Gong; Takashi Taniguchi; Masahiro Ohshima
        JOURNAL OF MATERIALS SCIENCE, 2014年03月, 査読有り
      • Multi-Scale DSA Simulations For Efficient Hotspot Analysis
        Yoshihiro Hori; Kenji Yoshimoto; Takashi Taniguchi; Masahiro Ohshima
        ALTERNATIVE LITHOGRAPHIC TECHNOLOGIES VI, 2014年, 査読有り
      • Freezing of stressed bilayers and vesicles
        Antti Lamberg; Takashi Taniguchi
        SOFT MATTER, 2014年, 査読有り
      • Tubular Membrane Formation of Binary Giant Unilamellar Vesicles Composed of Cylinder and Inverse-Cone-Shaped Lipids
        Yuka Sakuma; Takashi Taniguchi; Toshihiro Kawakatsu; Masayuki Imai
        BIOPHYSICAL JOURNAL, 2013年11月, 査読有り
      • Large-Scale Dynamics of Directed Self-Assembly Defects on Chemically Pre-Patterned Surface
        Kenji Yoshimoto; Takashi Taniguchi
        ALTERNATIVE LITHOGRAPHIC TECHNOLOGIES V, 2013年, 査読有り
      • Mathematical models and numerical simulations of a thermally expandable microballoon for plastic foaming
        Masayasu Fujino; Takashi Taniguchi; Yasuhiro Kawaguchi; Masahiro Ohshima
        Chemical Engineering Scinece, 2013年01月, 査読有り
      • Large-scale simulations of directed self-assembly with simplified model
        Kenji Yoshimoto; Takashi Taniguchi
        Journal of Photopolymer Science and Technology, 2013年, 査読有り
      • Multiscale modeling for polymeric flow: Particle-fluid bridging scale methods
        Takahiro Murashima; Shugo Yasuda; Takashi Taniguchi; Ryoichi Yamamoto
        Journal of the Physical Society of Japan, 2013年01月, 査読有り
      • Revealed Architectures of Adsorbed Polymer Chains at Solid-Polymer Melt Interfaces
        Peter Gin; Naisheng Jiang; Chen Liang; Takashi Taniguchi; Bulent Akgun; Sushil K. Satija; Maya K. Endoh; Tadanori Koga
        PHYSICAL REVIEW LETTERS, 2012年12月, 査読有り
      • Flow-History-Dependent Behavior of Entangled Polymer Melt Flow Analyzed by Multiscale Simulation
        Takahiro Murashima; Takashi Taniguchi
        Journal of the Physical Society of Japan, 2012年09月, 査読有り
      • How flow changes polymer depletion in a slit
        T. Taniguchi; Y. Arai; R. Tuinier; T. H. Fan
        European Physical Journal E, 2012年09月, 査読有り
      • Two-dimensional lattice liquid models
        Yukitaka Ishimoto; Takahiro Murashima; Takashi Taniguchi; Ryoichi Yamamoto
        PHYSICAL REVIEW E, 2012年09月, 査読有り
      • Development of Polymer Extrusion Extruder for Evaluating with a Small Amount of Polymeric Material
        H. Uematsu; S. Tanoue; Y. Lemoto; M. Sugimoto; T. Taniguchi; K. Koyama
        INTERNATIONAL POLYMER PROCESSING, 2012年08月, 査読有り
      • Electrostatic Potential around a Charged Colloidal Particle in an Electrolyte Solution with Ion Strong Coupling
        Masayuki Uranagase; Takashi Taniguchi; Ryoichi Yamamoto
        JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN, 2012年02月, 査読有り
      • Multiscale simulation of history-dependent flow in entangled polymer melts
        T. Murashima; T. Taniguchi
        EPL, 2011年10月, 査読有り
      • Numerical investigations of the dynamics of two-component vesicles
        Takashi Taniguchi; Miho Yanagisawa; Masayuki Imai
        JOURNAL OF PHYSICS-CONDENSED MATTER, 2011年07月, 査読有り
      • Asymmetric distribution of cone-shaped lipids in a highly curved bilayer revealed by a small angle neutron scattering technique
        Y. Sakuma; N. Urakami; T. Taniguchi; M. Imai
        JOURNAL OF PHYSICS-CONDENSED MATTER, 2011年07月, 査読有り
      • Phase Inversion of Pickering Foam and Dry Water Stabilized by Microbowls
        Yoshimune Nonomura; Takehide Ikeda; Masataka Sugimoto; Takashi Taniguchi
        CHEMISTRY LETTERS, 2011年02月, 査読有り
      • Phase inversion of pickering foam and dry water stabilized by microbowls
        Yoshimune Nonomura; Takehide Ikeda; Masataka Sugimoto; Takashi Taniguchi
        Chemistry Letters, 2011年, 査読有り
      • Directed self-assembly of nanoparticles at the polymer surface by highly compressible supercritical carbon dioxide
        Mitsunori Asada; Peter Gin; Maya K. Endoh; Sushi K. Satija; Takashi Taniguchi; Tadanori Koga
        SOFT MATTER, 2011年, 査読有り
      • Periodic modulation of tubular vesicles induced by phase separation
        Miho Yanagisawa; Masayuki Imai; Takashi Taniguchi
        PHYSICAL REVIEW E, 2010年11月, 査読有り
      • Discharge Behaviors and Jet Profiles During Electrospinning of Poly(vinyl alcohol)
        Yosuke Kadomae; Masataka Sugimoto; Takashi Taniguchi; Kiyohito Koyama
        POLYMER ENGINEERING AND SCIENCE, 2010年09月, 査読有り
      • Pore Formation in a Binary Giant Vesicle Induced by Cone-Shaped Lipids
        Yuka Sakuma; Takashi Taniguchi; Masayuki Imai
        BIOPHYSICAL JOURNAL, 2010年07月, 査読有り
      • Wall slip and melt-fracture of polystyrene melts in capillary flow
        Ryohei Komuro; Koji Kobayashi; Takashi Taniguchi; Masataka Sugimoto; Kiyohito Koyama
        POLYMER, 2010年05月, 査読有り
      • Computer simulation study on the shear-induced phase separation in semi-dilute polymer solutions by using Ianniruberto-Marrucci model
        Shotaro Nishitsuji; Mikihito Takenaka; Takashi Taniguchi
        POLYMER, 2010年04月, 査読有り
      • Multiscale Lagrangian Fluid Dynamics Simulation for Polymeric Fluid
        Takahiro Murashima; Takashi Taniguchi
        JOURNAL OF POLYMER SCIENCE PART B-POLYMER PHYSICS, 2010年04月, 査読有り
      • Application of Polymeric Fluid Particle Simulation to Entangled Polymer Melts
        Takahiro Murashima; Takashi Taniguchi
        Proceedings of 5th International Conference on Multiscale Materials Modeling, MMM 2010, 2010年
      • Electric Field Induced Surface Profile Change of Liquid Film on a Periodically Aligned Electrode Array
        Yu Mizuochi; Takashi Taniguchi; Masataka Sugimoto; Kiyohito Koyama
        NIHON REOROJI GAKKAISHI, 2010年, 査読有り
      • Melt Rheology of Hyperbranched-Polystyrene Synthesized with Multisite Macromonomer
        Masataka Sugimoto; Takumi Koizumi; Takashi Taniguchi; Kiyohito Koyama; Katsuhiro Saito; Daigo Nonokawa; Tsuyoshi Morita
        JOURNAL OF POLYMER SCIENCE PART B-POLYMER PHYSICS, 2009年11月, 査読有り
      • Elongational Behavior of Epoxy During Curing
        Osamu Takiguchi; Masataka Sugimoto; Takashi Taniguchi; Kiyohito Koyama
        JOURNAL OF APPLIED POLYMER SCIENCE, 2009年10月, 査読有り
      • Relation between tacticity and fiber diameter in melt-electrospinning of polypropylene
        Yosuke Kadomae; Yasuhide Maruyama; Masataka Sugimoto; Takashi Taniguchi; Kiyohito Koyama
        FIBERS AND POLYMERS, 2009年06月, 査読有り
      • Rheology and Morphology Change with Temperature of SEBS/Hydrocarbon Oil Blends
        Masataka Sugimoto; Keisuke Sakai; Yuji Aoki; Takashi Taniguchi; Kiyohito Koyama; Toshihiro Ueda
        JOURNAL OF POLYMER SCIENCE PART B-POLYMER PHYSICS, 2009年05月, 査読有り
      • Self-Consistent Field Theory and Density Functional Theory for Self-Organization in Polymeric Systems
        Takashi Taniguchi
        JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN, 2009年04月, 査読有り
      • エレクトスピニングにおける紡糸条件と変形挙動の関係
        Yosuke Kadomae; Sugimoto Masataka; Takashi Taniguchi; Kiyohito Koyama
        成形加工, 2009年01月, 査読有り
      • Effect of rheological behavior of epoxy during precuring on foaming
        Osamu Takiguchi; Daisaku Ishikawa; Masataka Sugimoto; Takashi Taniguchi; Kiyohito Koyama
        JOURNAL OF APPLIED POLYMER SCIENCE, 2008年10月, 査読有り
      • Effect of electric current on beads formation in electrospinning of poly(vinyl alcohol)
        Y. Kadomae; M. Amagasa; M. Sugimoto; T. Taniguchi; K. Koyama
        INTERNATIONAL POLYMER PROCESSING, 2008年09月, 査読有り
      • Shape deformation of ternary vesicles coupled with phase separation
        Miho Yanagisawa; Masayuki Imai; Takashi Taniguchi
        PHYSICAL REVIEW LETTERS, 2008年04月
      • The effect of 1,3 : 2,4-bis-O-(p-methylbenzylidene)-D-sorbitol (PDTS) on uniaxial elongational viscosity of polypropylene
        Hideyuki Uematsu; Yuji Aoki; Masataka Sugimoto; Takashi Taniguchi; Kiyohito Koyama
        RHEOLOGICA ACTA, 2008年03月, 査読有り
      • Multiscale Simulation for Rheological Phenomena
        Takahiro Murashima; Takashi Taniguchi
        Proceedings of 4th International Conference on Multiscale Materials Modeling, MMM 2008, 2008年
      • Orientation Dynamics of Block Copolymer under an Electric Field
        Takashi Taniguchi; Uchino Ryoichi; Masataka Sugimoto; Kiyohito Koyama
        AES Technical Reviews International Journal Part A International Journal of Nano and Advanced Engineering Materials, 2008年01月, 査読有り
      • The effect of 3(rd) component on the melt rheology of polymer blend system
        Kiyohito Koyama; Hideyuki Uematsu; Masataka Sugimoto; Takashi Taniguchi; Teiichi Inada; Tetsuro Iwakura
        XVTH INTERNATIONAL CONGRESS ON RHEOLOGY - THE SOCIETY OF RHEOLOGY 80TH ANNUAL MEETING, PTS 1 AND 2, 2008年, 査読有り
      • Phase behavior of a suspension of hard spherocylinders plus ideal polymer chains
        R. Tuinier; T. Taniguchi; H. H. Wensink
        EUROPEAN PHYSICAL JOURNAL E, 2007年08月, 査読有り
      • Rheological properties of poly(vinyl chloride)/plasticizer systems―relation between solgel transition and elongational viscosity
        Masataka Sugimoto; Hirokazu Hida; Takashi Taniguchi; Kiyohito Koyama; Yuji Aoki
        Rheologica Acta, 2007年08月, 査読有り
      • Phase behavior of a suspension of hard spherocylinders plus ideal polymer chains
        R. Tuinier; T. Taniguchi; H. H. Wensink
        European Physical Journal E, 2007年08月, 査読有り
      • Storage modulus of poly( vinyl alcohol) gels loaded with polyelectrolyte particles
        Tetsu Mitsumata; Mitsuaki Nagata; Takashi Taniguchi; Seigou Kawaguchi
        E-POLYMERS, 2007年05月, 査読有り
      • Storage Modulus of Poly(vinyl alcohol) Gels Loaded with Polyelectrolyte Particles
        Tetsu Mitsumata; Mitsuaki Nagata; Takashi Taniguchi; Seigou Kawaguchi
        e-Polymer, 2007年01月, 査読有り
      • Computer simulation study on the shear-induced phase separation in semi-dilute polymer solutions by using Lanniruberto-Marrucci model
        Shotaro Nishitsuji; Mikihito Takenaka; Takashi Taniguchi; Hirokazu Hasegawa
        KOBUNSHI RONBUNSHU, 2007年, 査読有り
      • Anisotropy in elastic modulus of hydrogel containing magnetic particles
        Takashi Taniguchi; Tetsu Mitsumata; Masataka Sugimoto; Kiyohito Koyama
        PHYSICA A-STATISTICAL MECHANICS AND ITS APPLICATIONS, 2006年10月, 査読有り
      • Melt rheology of long-chain-branched polypropylenes
        Masataka Sugimoto; Yasuhiro Suzuki; Kyu Hyun; Kyung Hyun Ahn; Tsutomu Ushioda; Akihiro Nishioka; Takashi Taniguchi; Kiyohito Koyama
        RHEOLOGICA ACTA, 2006年10月, 査読有り
      • Computer simulation study on the shear-induced phase separation in semidilute polymer solutions in 3-dimensional space
        Mikihito Takenaka; Shotaro Nishitsuji; Takashi Taniguchi; Masataka Yamaguchi; Koichiro Tada; Takeji Hashimoto
        POLYMER, 2006年10月, 査読有り
      • Melt Rheology of Maleic Anhydride Polypropylene Blended with EMAA-Ionomer
        Takumi Koizumi; Hideyuki Uematsu; Akihiro Nishioka; Masataka Sugimoto; Takashi Taniguchi; Kiyohito Koyama
        PPS-22, 2006年08月
      • Acceleration Mechanism of Growth Rates under Shear Flow Due to the Oriented Melt−The Novel Morphology of Spiral Crystal (Spiralite)−
        Kaori Watanabe; Kiyoka Okada; Akihiko Toda; Shinichi Yamazaki; Takashi Taniguchi; Kiyohito Koyama; Koji Yamada; Masamichi Hikosaka
        Macromolecules, 2006年02月, 査読有り
      • Effects of grafted polymer chains on lamellar membranes
        T Masui; M Imai; K Nakaya; T Taniguchi
        JOURNAL OF CHEMICAL PHYSICS, 2006年02月, 査読有り
      • Relationship between Hot Tack Strength and Entanglement Behavior for Two Kind of Polystyrene Having Different Molecular Weight Distribution
        Masaki Kakuda; Tatsuhiro Takahashi; Ken Miyata; Masataka Sugimoto; Takashi Taniguchi; Kiyohito Koyama
        SEN'I GAKKAISHI, 2006年01月, 査読有り
      • Polymer depletion-induced slip near an interface
        R Tuinier; T Taniguchi
        JOURNAL OF PHYSICS-CONDENSED MATTER, 2005年01月, 査読有り
      • Rheological properties of ethylene ionomer neutralized with binary metal cation
        M Nishio; A Nishioka; T Taniguchi; K Koyama
        POLYMER, 2005年01月, 査読有り
      • Uniaxial elongational viscosity of PC/a small amount of PTFE blend
        T Kurose; T Takahashi; M Sugimoto; T Taniguchi; K Koyama
        NIHON REOROJI GAKKAISHI, 2005年, 査読有り
      • Cavitations in High Viscous Liquids by Ultrasonic Wave
        Kiyohito Koyam; Takahiro Miura; Takashi Taniguchi; Yoshiyuki Suetsugu; Atsushi Sato
        信学技報, 2005年01月, 査読有り
      • Anisotropy in storage modulus of magnetic gels induced by magnetization
        T Mitsumata; A Nagata; K Sakai; T Taniguchi
        JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS PART 1-REGULAR PAPERS SHORT NOTES & REVIEW PAPERS, 2004年12月
      • Modeling of spin coating film transfer and hot pressing method in the new LSI fabrication process I - the film transfer process -
        T Taniguchi; M Doi
        JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS PART 1-REGULAR PAPERS SHORT NOTES & REVIEW PAPERS, 2004年10月, 査読有り
      • Self-consistent field theory of polyelectrolyte systems
        Q Wang; T Taniguchi; GH Fredrickson
        JOURNAL OF PHYSICAL CHEMISTRY B, 2004年05月, 査読有り
      • Effects of Inonic Aggregate on Rheological Properties under Different Shear Rates
        M.Nishio; A.Nishioka; M.Sugimoto; T.Taniguchi; K.Koyama
        Yonezawa Rheology WorkShop 2004, 2004年04月
      • Linear and Nonlinear Viscoelastic Properties of Ethylene Ionomer Melts
        Mihoko Nishio; Akihiro Nishioka; Masataka Sugimoto; Takashi Taniguchi; Kiyohito Koyama
        The XIV International Congress on Rheology(ICR), 2004年04月
      • Shear Rheology of PP-g-MA Melts Blended with EMAA-Inomer
        Masataka Sugimoto; Akihiro Nishioka; Mihoko Nishio; Takashi Taniguchi; Kiyohito Koyama
        The XIV International Congress on Rheology(ICR), 2004年04月
      • Improvement of mechanical properties for poly (L-lactic acid) film through drawing process optimization
        Jun Takagi; Tomoyuki Nemoto; Tatsuhiro Takahashi; Takashi Taniguchi; Kiyohito Koyama
        Journal of Fiber Science and Technology, 2004年, 査読有り
      • Theoretical and numerical studies on viscoelastic effect in phase separation of polymeric systems
        T Taniguchi
        NIHON REOROJI GAKKAISHI, 2004年, 査読有り
      • The simulation of the swelling and deswelling dynamics of gels
        T Yamaue; T Taniguchi; M Doi
        MOLECULAR PHYSICS, 2004年01月, 査読有り
      • pH-response of chitosan, κ-carrageenan, carboxymethyl cellulose sodium salt complex hydrogels
        Tetsu Mitsumata; Yuuki Suemitsu; Keiko Fujii; Tomoyuki Fujii; Takashi Taniguchi; Kiyohito Koyama
        Polymer, 2003年11月, 査読有り
      • Crystallization kinetics of polypropylene under high pressure and steady shear flow
        K Watanabe; T Suzuki; Y Masubuchi; T Taniguchi; J Takimoto; K Koyama
        POLYMER, 2003年09月, 査読有り
      • Ultrasonic investigations of hydrogels containing barium ferrite particles
        E Juliac; T Mitsumata; T Taniguchi; K Iwakura; K Koyama
        JOURNAL OF PHYSICAL CHEMISTRY B, 2003年06月, 査読有り
      • Effect of Affinity between Silica Particles and Silicone Oil Suspension for Shear Rheology
        M.Kakuda; A.Nishioka; T. Taniguchi; K. Koyama
        Micro-Symposium on Soft Material2003, 2003年04月
      • The Role of Ionic Bonding and Its Aggeregates for Rheological Properties of Ethylene Ionomers
        M.Nishio; A. Nishioka; M. Sugimoto; T. Taniguchi; K. Koyama
        MAPPY2003, 2003年04月
      • Mechanical properties of poly(L-lactic acid)/biodegradable polyester blend films
        J.Takagi; T.Nemoto; T.Takahashi; T.Taniguchi; K.Koyama
        Seikei-kakou, 2003年01月01日, 査読有り
      • Anisotropy in longitudinal modulus of polymer gels containing ferrite
        T Mitsumata; E Juliac; K Furukawa; K Iwakura; T Taniguchi; K Koyoma
        MACROMOLECULAR RAPID COMMUNICATIONS, 2002年02月, 査読有り
      • Shrinking dynamics and patterns of gels
        T Yamaue; T Taniguchi; M Doi
        STATISTICAL PHYSICS, 2000年, 査読有り
      • Electro-rheological effects of binary fluid mixtures
        T Taniguchi; K Sato; M Doi
        STATISTICAL PHYSICS, 2000年, 査読有り
      • Simulation of fracture of polymeric material
        A Kuroda; T Yamaue; T Taniguchi; M Doi
        STATISTICAL PHYSICS, 2000年, 査読有り
      • Shrinking process of gels by Stress-Diffusion Coupled Dynamics
        T Yamaue; T Taniguchi; M Doi
        PROGRESS OF THEORETICAL PHYSICS SUPPLEMENT, 2000年, 査読有り
      • Viscoelastic effects in early stage phase separation in polymeric systems
        Akira Onuki; Takashi Taniguchi
        Journal of Chemical Physics, 1997年04月01日, 査読有り
      • Viscoelastic effects and shear-induced phase separation in polymer solutions
        A. Onuki; R. Yamamoto; T. Taniguchi
        Progress in Colloid and Polymer Science, 1997年, 査読有り
      • Shape deformation dynamics induced by phase separation on two component membranes
        T. Taniguchi
        Progress in Colloid and Polymer Science, 1997年, 査読有り
      • Shape deformation and phase separation dynamics of two-component vesicles
        T Taniguchi
        PHYSICAL REVIEW LETTERS, 1996年06月

      MISC

      • からみあった高分子溶融体のマルチスケールシミュレーション
        村島隆浩; 谷口貴志
        高分子学会予稿集(CD-ROM), 2011年
      • 高分子溶融体中のミクロスコピックな状態の履歴
        村島隆浩; 谷口貴志
        分子シミュレーション討論会講演要旨集, 2011年
      • 高分子流体のためのラグランジュ描像におけるマルチスケールシミュレーション
        村島隆浩; 谷口貴志
        計算工学講演会論文集, 2010年
      • 高分子溶融体のためのマルチスケールシミュレーション
        村島隆浩; 谷口貴志
        成形加工シンポジア, 2010年
      • 高分子溶融体の履歴依存流動
        村島隆浩; 谷口貴志
        分子シミュレーション討論会講演要旨集, 2010年
      • 内部自由度を持つ流体のマルチスケールシミュレーション
        村島隆浩; 谷口貴志
        高分子学会予稿集(CD-ROM), 2009年
      • 高分子レオロジーシミュレータと流体シミュレータによる階層連携シミュレーション
        村島隆浩; 谷口貴志
        レオロジー討論会講演要旨集, 2009年
      • 高分子流体のための階層連携シミュレーション
        村島隆浩; 谷口貴志
        分子シミュレーション討論会講演要旨集, 2009年
      • 粒子法ベース・マルチスケールシミュレーション
        村島隆浩; 村島隆浩; 谷口貴志; 谷口貴志
        レオロジー討論会講演要旨集, 2008年
      • ラグランジュ法を用いた階層間連携シミュレーション
        村島隆浩; 村島隆浩; 谷口貴志
        分子シミュレーション討論会講演要旨集, 2008年
      • 球状界面近くでの高分子鎖の濃度分布(パターン形成、運動と統計,研究会報告)
        谷口 貴志; 川勝 年洋; 川崎 恭治
        物性研究, 1991年
      • 高分子レオロジーと成形加工CAEの基礎-その中身と周辺問題- : (20)メゾスコピック系のCAE : エマルジョン・サスペンジョン系
        谷口 貴志
        成形加工, 2006年08月20日
      • 21pWE-5 膜の自発曲率が誘起するベシクルの形状転移(21pWE 複雑液体(エマルジョン,膜,コロイド),領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
        佐久間 由香; 今井 正幸; 川勝 年洋; 谷口 貴志
        日本物理学会講演概要集, 2008年08月25日
      • 17. Bending elastic moduli of polymer grafted fluid membrane(poster presentation,Soft Matter as Structured Materials) :
        TANIGUCHI Takashi; SUGIMOTO Masataka; KOYAMA Kiyohito
        物性研究, 2005年
      • 28pZG-1 ソフトマテリアルの数値計算からのアプローチ : 応力と溶媒拡散の結合が支配的な現象を中心として
        谷口 貴志
        日本物理学会講演概要集, 2003年03月06日
      • 2成分ベシクルの膜上相分離と膜変形の3次元シミュレーション
        谷口 貴志
        日本物理学会講演概要集. 秋の分科会, 1995年09月12日
      • 28p-C-5 2成分ベシクルの動力学
        谷口 貴志; 川勝 年洋; 川崎 恭治
        日本物理学会講演概要集. 年会, 1994年03月16日
      • 31p-F-3 2成分両親媒性分子からなるvesicleの平衡形
        谷口 貴志; 川崎 恭治; Andelman David; 川勝年洋
        日本物理学会講演概要集. 年会, 1993年03月16日
      • 18aYF-11 ミクロ相分離した高分子系におけるランダムな界面構造の計算
        水田 優子; 川勝 年洋; 谷口 貴志; 土井 正男; 樹神 弘也
        日本物理学会講演概要集, 2001年09月03日
      • Ionic aggregate structure in molten state of binary blends of metal salt ionomers
        Shoichi Kutsumizu; Mihoko Nishio; Shuichi Nojma; Akihiro Nishioka; Takashi Taniguchi; Kiyohito Koyama
        Polymer Preprints, Japan, 2006年10月18日
      • Phase Separation in Polymer Solutions Induced by Shear
        小貫 明; 山本 量一; 谷口 貴志
        日本物理学会講演概要集. 秋の分科会, 1996年09月13日
      • 高分子溶液系相分離における粘弾性効果
        谷口 貴志; 小貫 明
        日本物理学会講演概要集. 秋の分科会, 1996年09月13日
      • 25pQF-10 高分子レオロジーのための階層連携シミュレーション(高分子,領域12,ソフトマター物理,化学物理,生物物理)
        村島 隆浩; 谷口 貴志
        日本物理学会講演概要集, 2009年08月18日
      • 20pEC-7 多成分脂質膜の物理(20pEC 領域12,領域11合同シンポジウム:ナノからマイクロスケールまでの生体膜の変形・相分離ダイナミクス,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
        谷口 貴志
        日本物理学会講演概要集, 2010年03月01日
      • 23aPS-102 脂質の自発曲率が誘起するベシクル膜の変形(23aPS 領域12ポスターセッション,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
        佐久間 由香; 谷口 貴志; 川勝 年洋; 今井 正幸
        日本物理学会講演概要集, 2010年03月01日
      • 30aPS-114 脂質の自発曲率が誘起するベシクルの形状転移(30aPS 領域12ポスターセッション,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
        佐久間 由香; 谷口 貴志; 川勝 年洋; 今井 正幸
        日本物理学会講演概要集, 2009年03月03日
      • 27pVB-8 筒状ベシクルに現れた周期的ドメインパターン(27pVB 膜,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
        柳澤 実穂; 今井 正幸; 谷口 貴志
        日本物理学会講演概要集, 2009年03月03日
      • 25pPSA-62 SPHによる非ニュートン流体のシミュレーション(ポスターセッション,領域11,統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理)
        村島 隆浩; 谷口 貴志
        日本物理学会講演概要集, 2008年02月29日
      • 26aKN-3 自発曲率と相分離の結合によるベシクルのチューブ構造形成(膜・ミセル,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
        佐久間 由香; 谷口 貴志; 川勝 年洋; 今井 正幸
        日本物理学会講演概要集, 2013年08月26日
      • Multiscale simulation of history dependent flow in entangled polymer melt
        Murashima, Takahiro; Taniguchi, Takashi
        JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN,81, pp. 13-20, 2012年09月, 査読有り
      • ソフトマターのマルチスケールシミュレーション
        谷口貴志; 山本量一
        日本物理学会誌, 2012年05月05日, 査読有り
      • ソフトマターのマルチスケールシミュレーション
        安田 修悟; 村島 隆浩; 谷口 貴志; 山本 量一
        シミュレーション, 2012年03月15日, 査読有り
      • ソフトマターの多階層・相互接続シミュレーション―高分子メルト のマルチスケールモデル―
        村島隆浩; 安田修悟; 谷口貴志; 山本 量一
        工業材料,60, pp. 27-30, 2012年03月
      • 高分子溶融体のミクロスコピックな状態変化とマクロスコピックな流動
        村島隆浩; 村島隆浩; 谷口貴志; 谷口貴志
        アンサンブル, 2011年07月31日, 査読有り
      • 23aPS-105 マルチスケール高分子流体シミュレーションのシアシニング流れ(23aPS 領域12ポスターセッション,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
        村島 隆浩; 谷口 貴志
        日本物理学会講演概要集, 2010年03月01日
      • Deformation of Vesicles Controlled by Local Spontaneous Curvatures of Membrane
        Yuka Sakuma; Masayuki Imai; Takashi Taniguchi; Toshihiro Kawakatsu
        BIOPHYSICAL JOURNAL, 2010年01月
      • Shape deformation of vesicle coupled with phase separation
        M. Yanagisawa; M. Imai; T. Taniguchi
        COMPLEX SYSTEMS-BOOK 1, 2008年, 査読有り
      • Nanoparticle retardation in semidilute polymer solutions
        Remo Tuinier; Jan K. G. Dhont; Takashi Taniguchi; Tai-Hsi Fan
        COMPLEX SYSTEMS-BOOK 1, 2008年, 査読有り
      • Numerical and experimental studies on alignment of lamellae of block copolymer under an electric field
        T. Taniguchi; R. Uchino; M. Sugimoto; K. Koyama
        COMPLEX SYSTEMS-BOOK 1, 2008年, 査読有り
      • Effect of viscosity of an epoxy near or over its gel point on foaming structures
        Osamu Takiguchi; Daisaku Ishikawa; Masataka Sugimoto; Takashi Taniguchi; Kiyohito Koyama
        COMPLEX SYSTEMS-BOOK 1, 2008年, 査読有り
      • Shape Deformation of Vesicle Coupled with Phase Separation
        Miho Yanagisawa; Masayuki Imai; Takashi Taniguchi
        PROGRESS OF THEORETICAL PHYSICS SUPPLEMENT, 2008年, 査読有り
      • The effect of 3(rd) component on the melt rheology of polymer blend system
        Kiyohito Koyama; Hideyuki Uematsu; Masataka Sugimoto; Takashi Taniguchi; Teiichi Inada; Tetsuro Iwakura
        XVTH INTERNATIONAL CONGRESS ON RHEOLOGY - THE SOCIETY OF RHEOLOGY 80TH ANNUAL MEETING, PTS 1 AND 2, 2008年, 査読有り
      • Self-consistent field theory of polyelectrolyte systems (vol 108, pg 6733, 2004)
        Q Wang; T Taniguchi; GH Fredrickson
        JOURNAL OF PHYSICAL CHEMISTRY B, 2005年05月
      • Light transmittance of solid polymeric film including spherulites
        T Taniguchi; N Kobayashi; M Doi; M Sugimoto; K Koyama
        SLOW DYNAMICS IN COMPLEX SYSTEMS, 2004年, 査読有り
      • ステップ電場に対する高分子ドロプレットの変形
        細井康成; YUAN X F; 谷口貴志; 土井正男; 田尻浩三; 折原宏; 石橋善弘
        高分子学会予稿集, 1997年09月

      書籍等出版物

      • 記事「新しい言葉・古い言葉」
        2002年, 査読無し
      • 粉体工学会連載講座「計算粉体工学・基礎編」2. 粒子界面物性と粒子間相互作用2.1 界面におけるメソスケール高分子吸着構造と特性
        2002年, 査読無し

      受賞

      • 2013年05月15日
        日本レオロジー学会, 日本レオロジー学会 奨励賞

      外部資金:科学研究費補助金

      • 遅いミクロ自由度に着目したスケール階層間連携によるソフトマター流動予測法の確立
        基盤研究(B)
        小区分13040:生物物理、化学物理およびソフトマターの物理関連
        京都大学
        谷口 貴志
        自 2019年04月01日, 至 2022年03月31日, 完了
        マルチスケールシミュレーション;ソフトマター物理;階層間連携;高分子流体
      • 少数の遅い微視的自由度を残した高分子系自己無撞着場理論の構築と動的挙動の解明
        挑戦的萌芽研究
        京都大学
        谷口 貴志
        自 2015年04月01日, 至 2017年03月31日, 完了
        ブロック共重合体;自己無動着場理論;ソフトマター物理学;レオロジー;からみ合い高分子;マルチスケールシミュレーション;自己無撞着場理論;自己組織化;ソフトマター
      • 膜外刺激によって誘起される脂質二重膜のダイナミクス
        基盤研究(B)
        京都大学
        谷口 貴志
        自 2015年04月01日, 至 2018年03月31日, 完了
        ソフトマター物理;脂質膜;自発曲率;計算物理;ソフトマター物理学;統計力学;シグナル伝達;脂質;ミクロ相分離
      • 微粒子・微生物分散系の「その場シミュレーション技術」の構築とその応用
        基盤研究(A)
        京都大学
        山本 量一
        自 2014年06月27日, 至 2017年03月31日, 完了
        ソフトマター;アクティブマター;シミュレーション;コロイド;流体力学
      • 基板とブロック共重合体の界面に生じる欠陥パターンの解析と応用
        若手研究(B)
        京都大学
        吉元 健治
        自 2013年04月01日, 至 2015年03月31日, 完了
        DSA;誘導自己組織化;ブロック共重合体;欠陥構造;欠陥ダイナミクス;大規模シミュレーション;ホールシュリンク;ブロックコポリマー;シミュレーション;モデル;リソグラフィ;微細加工
      • 脂質複合膜の変形ダイナミクス
        基盤研究(B)
        京都大学
        谷口 貴志
        自 2011年04月01日, 至 2014年03月31日, 完了
        脂質二重膜;流体膜;相分離;ベシクル;多成分脂質膜;相転移;非対称膜;ラフト
      • 実用的ソフトマター材料設計への粗視化シミュレーションの応用
        基盤研究(A)
        京都大学
        山本 量一
        自 2011年04月01日, 至 2014年03月31日, 完了
        計算科学;計算物理学;化学物理;統計力学;高分子構造・物性;科学物理;計算物理
      • 電場下における高分子ブロック共重合体の秩序・無秩序相転移ダイナミクス現象の解明
        基盤研究(B)
        山形大学
        谷口 貴志
        自 2007年04月01日, 至 2009年03月31日, 完了
        高分子ブロック共重合体;電場;メソ構造;構造制御;配向;相転移ダイナミクス;コンピュータシミュレーション;自己組織化;コンピュータ・シミュレーション;高分子構造・物性;ブロック共重合体;ミクロ相分離
      • ソフトマターにおける連鎖構造・ネットワーク構造のダイナミクスとレオロジー
        特定領域研究
        理工系
        山形大学
        瀧本 淳一;滝本 淳一
        自 2006年04月01日, 至 2011年03月31日, 完了
        絡み合い;会合性高分子;環動ゲル;モンテカルロ法;カラム型液晶相;脂質2重膜;膜上相分離;相分離;脂質二重膜;線形粘弾性;剛体分子;流動誘起配向;ベシクル;膜内相分離;非線形弾性;流動誘起液晶相;高分子レオロジー;スリップリンク;滑車効果;モンテカルロシミュレーション;レオロジー;2次元高分子;化学ゲル;ジャイロイド;剛体平板粒子系;脂質膜;スリップリンクモデル;伸張粘度;磁性ゲル;ディスコティック液晶;会合性液晶;磁気弾性効果
      • 光制御型ゾルーゲル反応と超低温結晶化による有機/無機ナノハイブリッド材料の開発
        萌芽研究
        山形大学
        谷口 貴志
        自 2005年04月01日, 至 2007年03月31日, 完了
        光硬化性樹脂;酸化チタン;ゾル-ゲル法;ナノハイブリッド
      • Sigma効果の発現メカニズム解明と機能性微粒子充填材料への応用
        萌芽研究
        山形大学
        杉本 昌隆
        自 2004年04月01日, 至 2006年03月31日, 完了
        機能性微粒子;非ニュートン性;細管流動;Sigma効果;材料表面への局在化
      • 高分子電解質ゲルの電場による変形ダイナミクス
        特定領域研究
        理工系
        山形大学
        谷口 貴志
        自 2002年04月01日, 至 2004年03月31日, 完了
        ゲル;人工筋肉;高分子電解質;磁性粒子
      • 非相溶混合流体における電気粘性効果発現機構の解明からデバイス応用
        基盤研究(B)
        名古屋大学
        折原 宏
        自 2001年04月01日, 至 2003年03月31日, 完了
        電気粘性流体;高分子;非相溶;界面;不安定;相反転;ネットワーク;共焦点レーザー顕微鏡;ドロプレット;レオロジー, Electrorheological fluid;polymer;immiscible blend;interface;instability;phaseinverion;network;confocal sranning laser microscope
      • 双対スリップリンク模型による高分子レオロジー予測システムの構築
        基盤研究(B)
        名古屋大学
        土井 正男
        自 2001年04月01日, 至 2004年03月31日, 完了
        レプテーション理論;高分子の粘弾性;高分子の自己拡散;高分子ブラシ;高分子レオロジー;分岐高分子;自己拡散定数;伸張粘度;多分散系のレオロジー予測;スリップリンク模型;星形高分子;誘電緩和, rentation theory;polymer modeling;self-diffusion of polymer;polymer brush
      • 電場下での二成分電気粘性流体のレオロジー特性の研究
        奨励研究(A)
        名古屋大学
        谷口 貴志
        自 2000年04月01日, 至 2002年03月31日, 完了
        電気粘性流体;電気粘性効果;マクスウェル応力;二成分誘電性液体;スリップ現象
      • ゲルの体積相転移に伴う大変形ダイナミクスの研究
        奨励研究(A)
        名古屋大学
        谷口 貴志
        自 1998年04月01日, 至 2000年03月31日, 完了
        ゲル;体積相転移;応力拡散カップリング;スキン層;不透水層
      • 高分子材料設計のための階層的シミュレーション
        基盤研究(A)
        名古屋大学
        土井 正男
        自 1997年04月01日, 至 2000年03月31日, 完了
        階層的シミュレーション;メソ構造形成;メソ分子動力学;粗視化モデル;分散構造;ボロノイ分割, Hierarchical Simulation;Mesoscopic Structure;Mesoscopic Molecular Dynamics;Reptation Dynamics
      • 階層間連携による相分離ダイナミクス計算法の確立
        基盤研究(B)
        小区分13040:生物物理、化学物理およびソフトマターの物理関連
        京都大学
        谷口 貴志
        自 2024年04月01日, 至 2028年03月31日, 交付
        ソフトマター;階層間接続;マルチスケールシミュレーション;相分離ダイナミクス;粘弾性相分離
      list
        Last Updated :2025/04/23

        教育

        担当科目

        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          物理化学III(化学工学)
          7309, 後期, 工学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          化学工学数学II
          7305, 前期, 工学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          化学工学数学I(化学工学)
          7302, 後期, 工学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          基礎流体力学
          7401, 後期, 工学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          化学工学数学I(化学工学)
          7302, 後期, 工学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          化学工学数学II
          7305, 前期, 工学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          基礎流体力学
          7401, 後期, 工学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          物理化学III(化学工学)
          7309, 後期, 工学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          基礎流体力学
          7401, 後期, 工学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          化学工学特論第三
          H033, 前期, 工学研究科, 1.5
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          化学工学数学I(化学工学)
          7302, 後期, 工学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          化学工学数学II
          7305, 前期, 工学部, 2
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          化学工学数学I(化学工学)
          後期, 工学部
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          化学工学数学II
          前期, 工学部
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          基礎流体力学
          後期, 工学部
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          化学工学数学II
          前期, 工学部
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          化学工学数学I(化学工学)
          後期, 工学部
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          基礎流体力学
          後期, 工学部
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          化学工学数学I(化学工学)
          後期, 工学部
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          化学工学数学II
          前期, 工学部
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          基礎流体力学
          後期, 工学部
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          化学工学特論第二
          後期, 工学研究科
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          化学工学数学I(化学工学)
          後期, 工学部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          化学工学数学II
          前期, 工学部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          化学プロセス工学実験I(化学工学)
          前期, 工学部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          化学プロセス工学実験II(化学工学)
          後期, 工学部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          基礎流体力学
          後期, 工学部
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          化学プロセス工学実験II(化学工学)
          後期, 工学部
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          化学プロセス工学実験I(化学工学)
          前期, 工学部
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          化学工学数学II
          前期, 工学部
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          化学工学数学I(化学工学)
          後期, 工学部
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          化学工学特別セミナー7
          後期, 工学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          基礎流体力学
          後期, 工学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          ILAS Seminar-E2
          前期, 全学共通科目
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          化学プロセス工学実験II(化学工学)
          後期, 工学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          化学プロセス工学実験I(化学工学)
          前期, 工学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          化学工学数学II
          前期, 工学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          化学工学数学I(化学工学)
          後期, 工学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          基礎流体力学
          後期, 工学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          ILAS Seminar-E2
          前期, 全学共通科目
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          化学プロセス工学実験II(化学工学)
          後期, 工学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          化学工学数学II
          前期, 工学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          化学工学数学I(化学工学)
          後期, 工学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          基礎流体力学
          後期, 工学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          情報基礎演習[工学部]
          前期, 全学共通科目
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          化学工学数学II
          前期, 工学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          化学工学数学I(化学工学)
          後期, 工学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          基礎流体力学
          後期, 工学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          情報基礎演習[工学部]
          前期, 全学共通科目
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          化学工学数学II
          前期, 工学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          化学工学数学I(化学工学)
          後期, 工学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          化学工学特別セミナー2
          後期, 工学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          基礎流体力学
          後期, 工学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          化学工学数学II
          前期, 工学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          化学工学数学I(化学工学)
          後期, 工学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          基礎流体力学
          後期, 工学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          化学工学数学II
          前期, 工学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          化学工学数学I(化学工学)
          後期, 工学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          基礎流体力学
          後期, 工学部

        博士学位審査

        • Multi-scale simulations for polymer melt spinning processes(ポリマー溶融紡糸プロセスのマルチスケールシミュレーション)
          徐 ■, 工学研究科, 主査
          2024年01月23日
        • Asymmetry in Lipid Bilayers: Insights from Molecular Simulations(脂質二重膜の膜非対称性に関する研究:分子シミュレーションからの視点)
          LAMBERG, ANTTI MARKUS, 副査
          2014年09月24日
        • Transport Phenomena of Entangled Polymer Melts:A Multi-Scale Simulation Study(からみあい高分子溶融体における移動現象:マルチスケールシミュレーションによる研究)
          佐藤 健, 副査
          2020年03月23日

        学外学位論文審査

        • Field theories for polymer containing vesicle(高分子を内包したベシクルの場の理論)
          大矢豊大, 東北大学, 日本, 副査
          2014年01月30日

        非常勤講師

        • 自 2018年10月01日, 至 2019年03月31日
          国立大学法人東北大学, 大学院理学研究科
        • 自 2020年04月10日, 至 2021年09月30日
          国立大学法人名古屋大学
        list
          Last Updated :2025/04/23

          大学運営

          部局運営(役職等)

          • 自 2024年04月01日, 至 2026年03月31日
            桂事業場環境安全衛生委員会 委員

          ページ上部へ戻る