教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

高津 浩

タカツ ヒロシ

工学研究科 物質エネルギー化学専攻エネルギー変換化学講座 准教授

高津 浩
list
    Last Updated :2025/05/02

    基本情報

    学部兼担

    • 工学部

    学内兼務

    • 学際融合教育研究推進センター, スーパーグローバルコース 化学系ユニット

    所属学協会

    • 応用物理学会
    • 日本化学会
    • 日本物理学会

    学位

    • 修士(理学)(京都大学)
    • 博士(理学)(京都大学)

    経歴

    • 自 2023年04月, 至 現在
      京都大学工学研究科, 物質エネルギー化学専攻, 准教授
    • 自 2020年07月, 至 2023年03月
      京都大学 大学院工学研究科, 附属工学基盤教育研究センター, 講師
    • 自 2015年09月, 至 2020年06月
      京都大学, 工学研究科, 特定講師
    • 自 2010年04月, 至 2015年09月
      首都大学東京(現 東京都立大学), 都市教養学部理工学系 物理コース, 助教
    • 自 2009年04月, 至 2010年03月
      京都大学, 日本学術振興会, 特別研究員DC2

    使用言語

    • 日本語

    ID,URL

    researchmap URL

    list
      Last Updated :2025/05/02

      研究

      研究テーマ・研究概要

      • 研究テーマ

        機能性無機材料,固体物性,磁性,結晶育成,幾何学的フラストレーション
      • 研究概要

        薄膜合成、高圧合成、純良単結晶合成など様々な合成手法を使って無機化合物の創製と機能開拓に取り組んでいる。また、固体凝縮相にあらわれる新しいタイプの素励起(磁気モノポールなど)にも注目して研究を行っている。

      研究キーワード

      • 機能性無機材料
      • 固体物性
      • 磁性
      • 結晶育成
      • 幾何学的フラストレーション

      研究分野

      • ナノテク・材料, 無機物質、無機材料化学
      • 自然科学一般, 磁性、超伝導、強相関系

      論文

      • Epitaxial Growth of Triple-Layered Brownmillerite Cobalt Oxide Sr4Co3O9
        Hao-Bo Li; Shunsuke Kobayashi; Weitao Yan; Binjie Chen; Tong Zhu; Morito Namba; Yoshinori Kotani; Hiroshi Takatsu; Takahito Terashima; Kei Nakayama; Akihide Kuwabara; AzusaNakamoto Hattori; Wei-Hua Wang; Hiromichi Ohta; Hidekazu Tanaka; Hiroshi Kageyama
        Inorganic Chemistry, 2025年03月24日, 査読有り
      • Incorporation of Poly(vinyl alcohol) into an Inorganic Framework Based on Eu-Bonded Preyssler-Type Phosphotungstate for Enhanced Proton Conduction
        Tsukasa Iwano; Sora Shirai; Chaoqi Chen; Zhewei Weng; Yuji Kikukawa; Satoshi Muratsugu; Mizuki Tada; Hiroshi Takatsu; Hiroshi Kageyama; Sayaka Uchida
        ACS Applied Polymer Materials, 2024年07月16日, 査読有り
      • Tiny Fermi surface with an extremely light mass of ternary chalcopyrite CdSnAs2 revealed by angle-resolved photoemission spectroscopy
        Daiki Ootsuki; Hiroshi Takatsu; Kohei Funada; Tatsuhiro Ishida; Masashi Arita; Shinichiro Ideta; Kiyohisa Tanaka; Hiroshi Kageyama; Teppei Yoshida
        Physical Review Materials, 2024年04月25日, 査読有り
      • Intersite Charge Transfer through Eu 4f Band Engineering in Eu1-xSrxVO2H Oxyhydride Films
        Morito Namba; Hiroshi Takatsu; Kantaro Murayama; Yuki Shibazaki; Naoki Ishimatsu; Hiroki Ubukata; Ryo Terada; Noriyuki Yoshimura; Shohei Kawanishi; Takahito Terashima; Hiroshi Kageyama
        Chemistry of Materials, 2024年04月04日, 査読有り, 責任著者
      • Construction of Ideal One-Dimensional Spin Chains by Topochemical Dehydration/Rehydration Route
        Yanhong Wang; Peng Fu; Hiroshi Takatsu; Cédric Tassel; Naoaki Hayashi; Jiaojiao Cao; Thierry Bataille; Hyun-Joo Koo; Zhongwen Ouyang; Myung-Hwan Whangbo; Hiroshi Kageyama; Hongcheng Lu
        Journal of the American Chemical Society, 2024年03月15日, 査読有り
      • Pure Fluorine Intercalation into Brownmillerite Oxide Thin Films by Using Ionic Liquid Gating
        Morito Namba; Hiroshi Takatsu; Hao-Bo Li; Kantaro Murayama; Ryo Terada; Qian Yang; Takahito Terashima; Hiromichi Ohta; Hiroshi Kageyama
        Chemistry of Materials, 2024年02月27日, 査読有り, 責任著者
      • Thermal multiferroics in all-inorganic quasi-two-dimensional halide perovskites
        Tong Zhu; Xue-Zeng Lu; Takuya Aoyama; Koji Fujita; Yusuke Nambu; Takashi Saito; Hiroshi Takatsu; Tatsushi Kawasaki; Takumi Terauchi; Shunsuke Kurosawa; Akihiro Yamaji; Hao-Bo Li; Cédric Tassel; Kenya Ohgushi; James M. Rondinelli; Hiroshi Kageyama
        Nature Materials, 2024年02月, 査読有り
      • Erratum: Quadrupole Order in the Frustrated Pyrochlore Tb2+xTi2−xO7+y [Phys. Rev. Lett. 116 , 217201 (2016)]
        H. Takatsu; S. Onoda; S. Kittaka; A. Kasahara; Y. Kono; T. Sakakibara; Y. Kato; B. Fåk; J. Ollivier; J. W. Lynn; T. Taniguchi; M. Wakita; H. Kadowaki
        Physical Review Letters, 2021年08月06日
      • Superconductivity in Ternary Germanide ScPdGe and Silicide ScPdSi
        Yusaku Shinoda; Yoshihiko Okamoto; Youichi Yamakawa; Hiroshi Takatsu; Hiroshi Kageyama; Daigorou Hirai; Koshi Takenaka
        Journal of the Physical Society of Japan, 2024年02月15日, 査読有り
      • Correlated Rattling of Sodium‐Chains Suppressing Thermal Conduction in Thermoelectric Stannides
        Takahiro Yamada; Masato Yoshiya; Masahiro Kanno; Hiroshi Takatsu; Takuji Ikeda; Hideaki Nagai; Hisanori Yamane; Hiroshi Kageyama
        Advanced Materials, 2023年01月26日, 査読有り
      • Large Perpendicular Magnetic Anisotropy Induced by an Intersite Charge Transfer in Strained EuVO2H Films
        Morito Namba; Hiroshi Takatsu; Riho Mikita; Yao Sijia; Kantaro Murayama; Hao-Bo Li; Ryo Terada; Cédric Tassel; Hiroki Ubukata; Masayuki Ochi; Regino Saez-Puche; Elias Palacios Latasa; Naoki Ishimatsu; Daisuke Shiga; Hiroshi Kumigashira; Katsuki Kinjo; Shunsaku Kitagawa; Kenji Ishida; Takahito Terashima; Koji Fujita; Takeaki Mashiko; Keiichi Yanagisawa; Koji Kimoto; Hiroshi Kageyama
        Journal of the American Chemical Society, 2023年09月28日, 査読有り, 責任著者
      • Single-crystal thin film growth of the Mott insulator EuVO3 under biaxial substrate strain
        Hiroshi Takatsu; Morito Namba; Takahito Terashima; Hiroshi Kageyama
        Journal of Crystal Growth, 2022年09月, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Partial cation disorder in Li2MnO3 obtained by high-pressure synthesis
        Aierxiding Abulikemu; Shenghan Gao; Toshiyuki Matsunaga; Hiroshi Takatsu; Cédric Tassel; Hiroshi Kageyama; Takashi Saito; Toshiki Watanabe; Tomoki Uchiyama; Kentaro Yamamoto; Yoshiharu Uchimoto; Tsuyoshi Takami
        Applied Physics Letters, 2022年05月02日, 査読有り
      • Chemical Pressure Effect on Structural and Physical Properties of 15R-SrVO2.2N0.6 with Anion-Vacancy Order
        Kantaro Murayama; Hiroshi Takatsu; Masayuki Ochi; Morito Namba; Kazuhiko Kuroki; Hiroshi Kageyama
        Journal of the Physical Society of Japan, 2022年06月15日, 査読有り, 責任著者
      • Universal Dynamics of Magnetic Monopoles in Two-Dimensional Kagomé Ice
        Hiroshi Takatsu; Kazuki Goto; Taku J. Sato; Jeffrey W. Lynn; Kazuyuki Matsubayashi; Yoshiya Uwatoko; Ryuji Higashinaka; Kazuyuki Matsuhira; Zenji Hiroi; Hiroaki Kadowaki
        Journal of the Physical Society of Japan, 2021年12月15日, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Dehydration of Electrochemically Protonated Oxide: SrCoO2 with Square Spin Tubes
        Hao-Bo Li; Shunsuke Kobayashi; Chengchao Zhong; Morito Namba; Yu Cao; Daichi Kato; Yoshinori Kotani; Qianmei Lin; Maokun Wu; Wei-Hua Wang; Masaki Kobayashi; Koji Fujita; Cédric Tassel; Takahito Terashima; Akihide Kuwabara; Yoji Kobayashi; Hiroshi Takatsu; Hiroshi Kageyama
        Journal of the American Chemical Society, 2021年10月14日, 査読有り, 責任著者
      • Electrochemical Crystal Growth of Titanium Oxyfluorides—A Strategy for Development of Electron-Doped Materials
        Yusuke Chiba; Kengo Shibata; Hiroshi Takatsu; Kotaro Fujii; Miwa Saito; Hiroshi Kageyama; Kazuhiko Maeda; Masatomo Yashima; Teruki Motohashi
        Inorganic Chemistry, 2021年08月31日, 査読有り
      • Enhanced Magnetic Interaction by Face-Shared Hydride Anions in 6H-BaCrO2H
        Kentaro Higashi; Masayuki Ochi; Yusuke Nambu; Takafumi Yamamoto; Taito Murakami; Naoya Yamashina; Cédric Tassel; Yuki Matsumoto; Hiroshi Takatsu; Craig M. Brown; Hiroshi Kageyama
        Inorganic Chemistry, 2021年08月16日, 査読有り
      • Spin Frustration in Protonated Rutile Oxides
        Kazuki Takaoka; Morito Namba; Haobo Li; Kodai Ishida; Hiroshi Takatsu; Hiroshi Kageyama
        Journal of the Physical Society of Japan, 2021年08月15日, 査読有り, 責任著者
      • Superconductivity in Nb2Pd3Te5 and Chemically-Doped Ta2Pd3Te5
        Naoya Higashihara; Yoshihiko Okamoto; Yuma Yoshikawa; Youichi Yamakawa; Hiroshi Takatsu; Hiroshi Kageyama; Koshi Takenaka
        Journal of the Physical Society of Japan, 2021年06月15日, 査読有り
      • Spin Frustration in Double Perovskite Oxides and Oxynitrides: Enhanced Frustration in La2MnTaO5N with a Large Octahedral Rotation
        Kohdai Ishida; Cédric Tassel; Daichi Watabe; Hiroshi Takatsu; Craig M. Brown; Gøran Jan Nilsen; Hiroshi Kageyama
        Inorganic Chemistry, 2021年06月07日, 査読有り
      • Strain-Assisted Topochemical Synthesis of La-Doped SrVO2H Films
        Hiroshi Takatsu; Masayuki Ochi; Morito Namba; Haobo Li; Aurelien Daniel; Takahito Terashima; Kazuhiko Kuroki; Hiroshi Kageyama
        Crystal Growth & Design, 2021年07月07日, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Integrating molecular design and crystal engineering approaches in non-humidified intermediate-temperature proton conductors based on a Dawson-type polyoxometalate and poly(ethylene glycol) derivatives
        Naoki Ogiwara; Masahiro Tomoda; Shotaro Miyazaki; Zhewei Weng; Hiroshi Takatsu; Hiroshi Kageyama; Toshiyuki Misawa; Takeru Ito; Sayaka Uchida
        Nanoscale, 2021年, 査読有り
      • Strain-induced creation and switching of anion vacancy layers in perovskite oxynitrides
        Takafumi Yamamoto; Akira Chikamatsu; Shunsaku Kitagawa; Nana Izumo; Shunsuke Yamashita; Hiroshi Takatsu; Masayuki Ochi; Takahiro Maruyama; Morito Namba; Wenhao Sun; Takahide Nakashima; Fumitaka Takeiri; Kotaro Fujii; Masatomo Yashima; Yuki Sugisawa; Masahito Sano; Yasushi Hirose; Daiichiro Sekiba; Craig M. Brown; Takashi Honda; Kazutaka Ikeda; Toshiya Otomo; Kazuhiko Kuroki; Kenji Ishida; Takao Mori; Koji Kimoto; Tetsuya Hasegawa; Hiroshi Kageyama
        Nature Communications, 2020年12月, 査読有り
      • High-mobility carriers induced by chemical doping in the candidate nodal-line semimetal CaAgP
        Yoshihiko Okamoto; Kazushige Saigusa; Taichi Wada; Youichi Yamakawa; Ai Yamakage; Takao Sasagawa; Naoyuki Katayama; Hiroshi Takatsu; Hiroshi Kageyama; Koshi Takenaka
        Physical Review B, 2020年09月01日, 査読有り
      • Molecular beam epitaxy growth of the highly conductive oxide SrMoO3
        Hiroshi Takatsu; Naoya Yamashina; Daisuke Shiga; Ryu Yukawa; Koji Horiba; Hiroshi Kumigashira; Takahito Terashima; Hiroshi Kageyama
        Journal of Crystal Growth, 2020年08月, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Epitaxial Stabilization of SrCu3O4 with Infinite Cu3/2O2 Layers
        Hiroshi Takatsu; Masayuki Ochi; Naoya Yamashina; Morito Namba; Kazuhiko Kuroki; Takahito Terashima; Hiroshi Kageyama
        Inorganic Chemistry, 2020年07月20日, 査読有り
      • Hidden Ladder in SrMoO3/SrTiO3 Superlattices: Experiments and Theoretical Calculations
        Hiroshi Takatsu; Naoya Yamashina; Masayuki Ochi; Hsin-Hui Huang; Shunsuke Kobayashi; Akihide Kuwabara; Takahito Terashima; Kazuhiko Kuroki; Hiroshi Kageyama
        Journal of the Physical Society of Japan, 2020年07月15日, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Fermi surface of PtCoO2 from quantum oscillations and electronic structure calculations
        F. Arnold; M. Naumann; H. Rosner; N. Kikugawa; D. Graf; L. Balicas; T. Terashima; S. Uji; H. Takatsu; S. Khim; A. P. Mackenzie; E. Hassinger
        Physical Review B, 2020年05月01日, 査読有り
      • A Partial Anion Disorder in SrVO2H Induced by Biaxial Tensile Strain
        Morito Namba; Hiroshi Takatsu; Wataru Yoshimune; Aurélien Daniel; Shoichi Itoh; Takahito Terashima; Hiroshi Kageyama
        Inorganics, 2020年04月08日, 査読有り, 責任著者
      • Electronic Properties of BaPtP with a Noncentrosymmetric Cubic Crystal Structure
        Yoshihiko Okamoto; Ryosuke Mizutani; Youichi Yamakawa; Hiroshi Takatsu; Hiroshi Kageyama; Koshi Takenaka
        JPS Conf. Proc., 2020年02月13日, 査読有り
      • Superconductivity in PtSbS with a Noncentrosymmetric Cubic Crystal Structure
        R. Mizutani; Y. Okamoto; H. Nagaso; Y. Yamakawa; H. Takatsu; H. Kageyama; S. Kittaka; Y. Kono; T. Sakakibara; K. Takenaka
        J. Phys. Soc. Jpn., 2019年08月, 査読有り
      • High-Pressure Synthesis of Non-Stoichiometric LixWO3 (0.5 ≦ x ≦ 1.0) with LiNbO3 Structure
        K. Ishida; Y. Ikeuchi; C. Tassel; H. Takatsu; C. M. Brown; H. Kageyama
        Inorganics, 2019年05月, 査読有り
      • Rattling behavior in a Simple Perovskite NaWO3
        Y. Ikeuchi; H. Takatsu; C. Tassel; C. M. Brown; T. Murakami; Y. Matsumoto; H. Ka geyama
        Inorg. Chem., 2019年04月, 査読有り
      • High Pressure Synthesis of A2NiO2Ag2Se2 (A = Sr, Ba) with a High Spin Ni2+ in Square Planar Coordination
        Y. Matsumoto; T. Yamamoto; K. Nakano; H. Takatsu; T. Murakami; K. Hongo; R. Mae zono; H. Ogino; D. Song; C. M. Brown; T. Cedric; H. Kageyama
        Angew. Chem. Int. Ed., 2018年11月, 査読有り
      • Dimensional change of the quadrupole order in pseudospin-1/2 pyrochlore magnets under magnetic field in the [111] direction
        H. Kadowaki; H. Takatsu; M. Wakita
        Physical Review B, 2018年08月, 査読有り
      • Field-rotational Magnetocaloric Effect: A New Experimental Technique for Accurate Measurement of the Anisotropic Magnetic Entropy
        Kittaka; S. Nakamura; H. Kadowaki; H. Takatsu; T. Sakakibara
        J. Phys. Soc. Jpn., 2018年06月, 査読有り
      • Theoretical band structure of the superconducting antiperovskite oxide Sr3−xSnO
        Atsutoshi Ikeda; Toshiyuki Fukumoto; Mohamed Oudah; Jan Niklas Hausmann; Shingo Yonezawa; Shingo Kobayashi; Masatoshi Sato; Cédric Tassel; Fumitaka Takeiri; Hiroshi Takatsu; Hiroshi Kageyama; Yoshiteru Maeno
        Physica B: Condensed Matter, 2018年05月01日, 査読有り
      • Selective Hydride Occupation in BaVO3-xHx (0.3 < x < 0.8) with Face- and Corner-shared Octahedra
        T. Yamamoto; K. Shitara; S. Kitagawa; A. Kuwabara; M. Kuroe; K. Ishida; M. Ochi; K. Kuroki; K. Fujii; M. Yashima; C. M. Brown; H. Takatsu; C. Tassel; H. Kageyama
        Chem. Mater., 2018年02月, 査読有り
      • Continuum excitation and pseudospin wave in quantum spin-liquid and quadrupole ordered states of Tb2+xTi2−xO7+y
        Hiroaki Kadowaki; Mika Wakita; Björn Fåk; Jacques Ollivier; Seiko Ohira-Kawamura; Kenji Nakajima; Hiroshi Takatsu; Mototake Tamai
        Journal of the Physical Society of Japan, 2018年, 査読有り
      • High-Temperature Electrochemical Crystal Growth of Hollandite-Type CsxTi8O16 with Controlled Electronic Properties
        Y. Chiba; M. Saito; T. Hagiwara; H. Takatsu; H. Kageyama; T. Motohashi
        Cryst. Growth Des., 2017年12月, 査読有り
      • Anisotropy and multiband superconductivity in Sr2RuO4 determined by small-angle neutron scattering studies of the vortex lattice
        S. J. Kuhn; W. Morgenlander; E. R. Louden; C. Rastovski; W. J. Gannon; H. Takatsu; D. C. Peets; Y. Maeno; C. D. Dewhurst; J. Gavilano; M. R. Eskildsen
        PHYSICAL REVIEW B, 2017年11月, 査読有り
      • パイロクロア磁性体Tb2Ti2O7 における隠れた秩序と量子スピン液体状態
        高津 浩
        波紋, 2017年11月, 査読有り
      • Mixed-Spin Diamond Chain Cu2FePO4F4(H2O)4 with a Non-Collinear Spin Order and Possible Successive Phase Transitions
        H. Lu; N. Hayashi; Y. Matsumoto; H. Takatsu; H. Kageyama
        Inorg. Chem., 2017年07月, 査読有り
      • Cubic lead perovskite PbMoO3 with anomalous metallic behavior
        Hiroshi Takatsu; Olivier Hernandez; Wataru Yoshimune; Carmelo Prestipino; Takafumi Yamamoto; Cedric Tassel; Yoji Kobayashi; Dmitry Batuk; Yuki Shibata; Artem M. Abakumov; Craig M. Brown; Hiroshi Kageyama
        Physical Review B, 2017年04月04日, 査読有り
      • Simultaneous loss of interlayer coherence and long-range magnetism in quasi-two-dimensional PdCrO2
        S. Ghannadzadeh; S. Licciardello; S. Arsenijevic; P. Robinson; H. Takatsu; M. I. Katsnelson; N. E. Hussey
        NATURE COMMUNICATIONS, 2017年04月, 査読有り
      • Thermodynamic properties of quadrupolar states in the frustrated pyrochlore magnet Tb2Ti2O7
        H. Takatsu; T. Taniguchi; S. Kittaka; T. Sakakibara; H. Kadowaki
        J. Phys. Conf. Ser., 2017年04月, 査読有り
      • High-Pressure Synthesis of Fully Occupied Tetragonal and Cubic Tungsten Bronze Oxides
        Yuya Ikeuchi; Hiroshi Takatsu; Cédric Tassel; Yoshihiro Goto; Taito Murakami; Hiroshi Kageyama
        Angewandte Chemie - International Edition, 2017年, 査読有り
      • Electromagnon dispersion probed by inelastic X-ray scattering in LiCrO2
        Sandor Toth; Bjorn Wehinger; Katharina Rolfs; Turan Birol; Uwe Stuhr; Hiroshi Takatsu; Kenta Kimura; Tsuyoshi Kimura; Henrik M. Ronnow; Christian Ruegg
        NATURE COMMUNICATIONS, 2016年11月, 査読有り
      • Quadrupole Order in the Frustrated Pyrochlore Tb2+xTi2-xO7+y
        H. Takatsu; S. Onoda; S. Kittaka; A. Kasahara; Y. Kono; T. Sakakibara; Y. Kato; B. Fak; J. Ollivier; J. W. Lynn; T. Taniguchi; M. Wakita; H. Kadowaki
        Phys. Rev. Lett., 2016年03月, 査読有り
      • Interplanar coupling-dependent magnetoresistivity in high-purity layered metals
        N. Kikugawa; P. Goswami; A. Kiswandhi; E. S. Choi; D. Graf; R. E. Baumbach; J. S. Brooks; K. Sugii; Y. Iida; M. Nishio; S. Uji; T. Terashima; P. M. C. Rourke; N. E. Hussey; H. Takatsu; S. Yonezawa; Y. Maeno; L. Balicas
        NATURE COMMUNICATIONS, 2016年03月, 査読有り
      • Quantum spin liquid and electric quadrupolar states of single crystal Tb2+xTi2-xO7+y
        M. Wakita; T. Taniguchi; H. Edamoto; H. Takatsu; H. Kadowaki
        J. Phys. Conf. Ser., 2016年, 査読有り
      • Quadrupole order in the frustrated pyrochlore magnet Tb2Ti2O7
        H. Takatsu; T. Taniguchi; S. Kittaka; T. Sakakibara; H. Kadowaki
        J. Phys. Conf. Ser., 2016年, 査読有り
      • HfMnSb2: A Metal-Ordered NiAs-type Pnictide with a Conical Spin Order
        Taito Murakami; Takafumi Yamamoto; Cédric Tassel; Hiroshi Takatsu; Clemens Ritter; Yoshitami Ajiro; Hiroshi Kageyama
        Angewandte Chemie - International Edition, 2016年, 査読有り
      • Composite Spin and Quadrupole Wave in the Ordered Phase of Tb2+xTi2-xO7+y
        H. Kadowaki; H. Takatsu; T. Taniguchi; B. Fak; J; Ollivier
        SPIN, 2015年08月, 査読有り
      • Magnetic frustration, short-range correlations and the role of the paramagnetic Fermi surface of PdCrO2
        David Billington; David Ernsting; Thomas E. Millichamp; Christopher Lester; Stephen B. Dugdale; David Kersh; Jonathan A. Duffy; Sean R. Giblin; Jonathan W. Taylor; Pascal Manuel; Dmitry D. Khalyavin; Hiroshi Takatsu
        SCIENTIFIC REPORTS, 2015年07月, 査読有り
      • Quantum oscillations and magnetic reconstruction in the delafossite PdCrO2
        Clifford W. Hicks; Alexandra S. Gibbs; Lishan Zhao; Pallavi Kushwaha; Horst Borrmann; Andrew P. Mackenzie; Hiroshi Takatsu; Shingo Yonezawa; Yoshiteru Maeno; Edward A. Yelland
        PHYSICAL REVIEW B, 2015年07月, 査読有り
      • Comparative study of low-temperature x-ray diffraction experiments on R2Ir2O7 (R = Nd, Eu, and Pr)
        Hiroshi Takatsu; Kunihiko Watanabe; Kazuki Goto; Hiroaki Kadowaki
        PHYSICAL REVIEW B, 2014年12月, 査読有り
      • Scaling ansatz for the ac magnetic response in two-dimensional spin ice
        Hiromi Otsuka; Hiroshi Takatsu; Kazuki Goto; Hiroaki Kadowaki
        PHYSICAL REVIEW B, 2014年10月, 査読有り
      • Stabilization of High-Tc Phase of BiS2-Based Superconductor LaO0.5F0.5BiS2 Using High-Pressure Synthesis
        Y. Mizuguchi; T. Hiroi; J. Kajitani; H. Takatsu; H. Kadowaki; O. Miura
        J. Phys. Soc. Jpn., 2014年04月, 査読有り
      • Magnetic structure of the conductive triangular-lattice antiferromagnet PdCrO2
        Hiroshi Takatsu; Gwilherm Nenert; Hiroaki Kadowaki; Hideki Yoshizawa; Mechthild Enderle; Shingo Yonezawa; Yoshiteru Maeno; Jungeun Kim; Naruki Tsuji; Masaki Takata; Yang Zhao; Mark Green; Collin Broholm
        PHYSICAL REVIEW B, 2014年03月, 査読有り
      • Correlation between crystal structure and superconductivity in LaO 0.5F0.5BiS2
        J. Kajitani; K. Deguchi; A. Omachi; T. Hiroi; Y. Takano; H. Takatsu; H. Kadowaki; O. Miura; Y. Mizuguchi
        Solid State Communications, 2014年, 査読有り
      • Electronic structure of the metallic antiferromagnet PdCrO2 measured by angle-resolved photoemission spectroscopy
        J. A. Sobota; K. Kim; H. Takatsu; M. Hashimoto; S. -K. Mo; Z. Hussain; T. Oguchi; T. Shishidou; Y. Maeno; B. I. Min; Z. -X. Shen
        PHYSICAL REVIEW B, 2013年09月, 査読有り
      • AC Susceptibility of the Dipolar Spin Ice Dy2Ti2O7: Experiments and Monte Carlo Simulations
        H. Takatsu; K. Goto; H. Otsuka; R. Higashinaka; K. Matsubayashi; Y. Uwatoko; H. Kadowaki
        J. Phys. Soc. Jpn., 2013年09月, 査読有り
      • Extremely Large Magnetoresistance in the Nonmagnetic Metal PdCoO2
        Hiroshi Takatsu; Jun J. Ishikawa; Shingo Yonezawa; Harukazu Yoshino; Tatsuya Shishidou; Tamio Oguchi; Keizo Murata; Yoshiteru Maeno
        PHYSICAL REVIEW LETTERS, 2013年08月, 査読有り
      • Anisotropy of the Superconducting State in Sr2RuO4
        C. Rastovski; C. D. Dewhurst; W. J. Gannon; D. C. Peets; H. Takatsu; Y. Maeno; M. Ichioka; K. Machida; M. R. Eskildsen
        PHYSICAL REVIEW LETTERS, 2013年08月, 査読有り
      • Two-Dimensional Monopole Dynamics in the Dipolar Spin Ice Dy2Ti2O7
        Hiroshi Takatsu; Kazuki Goto; Hiromi Otsuka; Ryuji Higashinaka; Kazuyuki Matsubayashi; Yoshiya Uwatoko; Hiroaki Kadowaki
        JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN, 2013年07月, 査読有り
      • Long-range order and spin-liquid states of polycrystalline Tb2+xTi2-xO7+y
        T. Taniguchi; H. Kadowaki; H. Takatsu; B. Fak; J. Ollivier; T. Yamazaki; T. J. Sato; H. Yoshizawa; Y. Shimura; T. Sakakibara; T. Hong; K. Goto; L. R. Yaraskavitch; J. B. Kycia
        PHYSICAL REVIEW B, 2013年02月, 査読有り
      • Oxygen Hole State in A-site Ordered Perovskite ACu3Ru4O12 (A = Na, Ca, and La) Probed by Resonant X-ray Emission Spectroscopy
        M. Mizumaki; T. Mizokawa; A. Agui; S. Tanaka; H. Takatsu; S. Yonezawa; Y. Maeno
        J. Phys. Soc. Jpn., 2013年01月, 査読有り
      • Bulk Superconductivity in Bi4O4S3 Revealed by Specific Heat Measurement
        H. Takatsu; Y. Mizuguchi; H. Izawa; O. Miura; H. Kadowaki
        J. Phys. Soc. Jpn., 2012年11月, 査読有り
      • Quantum Oscillations and High Carrier Mobility in the Delafossite PdCoO2
        Clifford W. Hicks; Alexandra S. Gibbs; Andrew P. Mackenzie; Hiroshi Takatsu; Yoshiteru Maeno; Edward A. Yelland
        PHYSICAL REVIEW LETTERS, 2012年09月, 査読有り
      • Evolution of two-step structural phase transition in Fe1+dTe detected by low-temperature x-ray diffraction
        Y. Mizuguchi; K. Hamada; K. Goto; H. Takatsu; H. Kadowaki; O. Miura
        Solid State Commun., 2012年03月, 査読有り
      • Absence of Anomalous Negative Lattice-Expansion for Polycrystalline Sample of Tb2Ti2O7
        K. Goto; H. Takatsu; T. Taniguchi; H. Kadowaki
        J. Phys. Soc. Jpn., 2011年12月, 査読有り
      • Quantum spin fluctuations in the spin-liquid state of Tb2Ti2O7
        H. Takatsu; H. Kadowaki; T. J. T. Sato; J. W. Lynn; Y. Tabata; T. Yamazaki; K. Matsuhira
        Journal of Physics: Condensed Matter, 2011年12月, 査読有り
      • Single crystal growth of the metallic triangular-lattice antiferromagnet PdCrO2
        Hiroshi Takatsu; Yoshiteru Maeno
        JOURNAL OF CRYSTAL GROWTH, 2010年11月, 査読有り
      • Unconventional Anomalous Hall Effect in the Metallic Triangular-Lattice Magnet PdCrO2
        Hiroshi Takatsu; Shingo Yonezawa; Satoshi Fujimoto; Yoshiteru Maeno
        PHYSICAL REVIEW LETTERS, 2010年09月, 査読有り
      • Anisotropy in the magnetization and resistivity of the metallic triangular lattice magnet PdCrO2
        H. Takatsu; S. Yonezawa; C. Michioka; K. Yoshimura; Y. Maeno
        J. Phys. Conf. Ser., 2010年02月, 査読有り
      • Suppression of the mass enhancement in CaCu3Ru4O12
        Soutarou Tanaka; Hiroshi Takatsu; Shingo Yonezawa; Yoshiteru Maeno
        PHYSICAL REVIEW B, 2009年07月, 査読有り
      • Critical behavior of the metallic triangular-lattice Heisenberg antiferromagnet PdCrO2
        Hiroshi Takatsu; Hideki Yoshizawa; Shingo Yonezawa; Yoshiteru Maeno
        PHYSICAL REVIEW B, 2009年03月, 査読有り
      • Heavy-Mass Behavior of Ordered Perovskites ACu3Ru4O12 (A = Na, Ca, La)
        S. Tanaka; N. Shimazui; H. Takatsu; S. Yonezawa; Y. Maeno
        J. Phys. Soc. Jpn., 2009年01月, 査読有り
      • Comparative study of conductive delafossites with and without frustrated spins on a triangular lattice, PdMO2(M = Cr, Co)
        H. Takatsu; H. Yoshizawa; Y. Maeno
        HIGHLY FRUSTRATED MAGNETISM 2008 (HFM 2008), 2009年, 査読有り
      • Superconducting state of silver-oxide clathrate Ag6O8AgNO3
        K. Kawashima; M. Ishii; H. Okabe; J. Akimitsu; M. Kriener; H. Takatsu; S. Yonezawa; Y. Maeno
        J. Phys. Soc. Jpn., 2008年01月, 査読有り
      • Roles of High-Frequency Optical Phonons in the Physical Properties of the Conductive Delafossite PdCoO2
        H. Takatsu; S. Yonezawa; S. Mouri; S. Nakatsuji; K. Tanaka; Y. Maeno
        J. Phys. Soc. Jpn., 2007年09月, 査読有り

      MISC

      • 秩序型ぺロブスカイトCaCu3Ru4O12における有効質量増大の抑制
        田中壮太郎; 高津浩; 米澤進吾; 水牧仁一朗; 溝川貴司; 前野悦輝
        日本物理学会講演概要集, 2009年
      • ACu3Ru4O12(A=Na,Ca,La)の合成と低温物性
        田中壮太郎; 島居宣博; 小沼圭介; 高津浩; 橘高俊一郎; 米澤進吾; 前野悦輝
        日本物理学会講演概要集, 2007年
      • 21pPSB-32 導電性層状三角格子磁性体PdCrO_2における相転移の臨界性(21pPSB 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
        高津 浩; 吉沢 英樹; 前野 悦輝
        日本物理学会講演概要集, 2008年08月25日
      • 21aQF-6 秩序型ペロブスカイトCaCu_3Ru_4O_<12>におけるCaサイト置換効果(21aQF 秩序型酸化物・Ru酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
        田中 壮太郎; 高津 浩; 前野 悦輝
        日本物理学会講演概要集, 2008年08月25日
      • 21aPS-111 三角格子反強磁性体PdCrO_2の導電性と磁気秩序(21aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
        高津 浩; 門脇 広明; 吉沢 英樹; Broholm Collin; Zhao Yang; Green Mark; 米澤 進吾; 前野 悦輝; 金 廷恩; 辻 成希; 高田 昌樹
        日本物理学会講演概要集, 2011年08月24日
      • 22aGH-8 Tb_2Ti_2O_7のスピン液体状態における量子スピン揺らぎ(22aGH フラストレーション系,領域3(磁性,磁気共鳴))
        門脇 広明; 高津 浩; 田畑 吉計; 佐藤 卓; Lynn J. W.
        日本物理学会講演概要集, 2011年08月24日
      • 【研究ピックアップ】-電気化学反応と脱水反応を組み合わせた新しい機能性材料の開拓-
        高津浩
        学術変革領域研究(A)「超秩序構造が創造する物性科学」2022年5月9日 ニュースレター3号, 2022年05月
      • 25aPS-55 Tb_2Ti_2O_7は量子スピンアイスなのか(25aPS-3 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
        門脇 広明; 高津 浩; 田畑 吉計; 佐藤 卓; Lynn J. W.
        日本物理学会講演概要集, 2011年03月03日
      • 25pHE-11 Dy_2Ti_2O_7のカゴメアイス状態におけるカステレイン転移(25pHE フラストレーション系(カゴメ格子・パイロクロア),領域3(磁性,磁気共鳴))
        土居 直弘; 高津 浩; 門脇 広明; 田山 孝; 榊原 俊郎; 東中 隆二; 松平 和之; 廣井 善二; 室 裕司; 元屋 清一郎
        日本物理学会講演概要集, 2011年03月03日
      • 25aPS-47 三角格子反強磁性体PdCrO_2の低温磁気構造(25aPS-3 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
        高津 浩; 太田 真琴; 門脇 広明; 吉沢 英樹; Broholm Collin; Zhao Yang; Green Mark; 米澤 進吾; 前野 悦輝; 金 延恩; 辻 成希; 高田 昌樹
        日本物理学会講演概要集, 2011年03月03日
      • 25aWP-9 導電性二次元三角格子酸化物PdMO_2(M=Co, Cr)の巨大な磁気抵抗(25aWP フラストレーション系(パイロクロア,三角格子),領域3(磁性,磁気共鳴))
        高津 浩; 石川 洵; 米澤 進吾; 前野 悦輝; 門脇 広明; Xu Xiofeng; Rourke Patrick; Hussey Nigel
        日本物理学会講演概要集, 2010年08月18日
      • 27pPSA-24 導電性三角格子磁性体PdCrO_2の異常ホール効果(領域3ポスターセッション(量子スピン系・フラストレーション系等),領域3,磁性,磁気共鳴)
        高津 浩; 米澤 進吾; 前野 悦輝
        日本物理学会講演概要集, 2009年08月18日
      • 21aPS-96 導電性Delafossite型酸化物PdMO_2(M=Co,Cr)の低温物性と磁気的性質(領域8ポスターセッション(低温),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
        高津 浩; 米澤 進吾; 前野 悦輝
        日本物理学会講演概要集, 2007年08月21日
      • 21aPS-121 クラスレート型銀酸化物:Ag_6O_8MXにおける内包イオンによる物性の比較(領域8ポスターセッション(低温),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
        川島 健司; 石井 勝; 秋光 純; Kriener M.; 高津 浩; 米澤 進吾; 前野 悦輝
        日本物理学会講演概要集, 2007年08月21日
      • 24aXJ-9 ACu_3Ru_4O_<12> (A=Na, Ca, La)の合成と低温物性(Ru系,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
        田中 壮太郎; 島居 宣博; 小沼 圭介; 高津 浩; 橘高 俊一郎; 米澤 進吾; 前野 悦輝
        日本物理学会講演概要集, 2007年08月21日
      • 19aPS-111 クラスレート型銀酸化物Ag_6O_8MX II(19aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
        川島 健司; 石井 勝; 秋光 純; 高津 浩; 米澤 進吾; Kriener Markus; 前野 悦輝
        日本物理学会講演概要集, 2007年02月28日
      • 19aPS-112 交流磁化率測定によるAg_7O_8NO_3とSr_2RuO_4の超伝導H-T相図の比較(19aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
        クリーナー M.; 高津 浩; 米澤 進吾; 川島 健司; 石井 勝; 秋光 純; 前野 悦輝
        日本物理学会講演概要集, 2007年02月28日
      • 19aPS-74 Pd三角格子を有する層状導電性酸化物PdCoO_2における高周波フォノンの役割(19aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
        高津 浩; 米澤 進吾; 毛利 真一郎; 中辻 知; 田中 耕一郎; 前野 悦輝
        日本物理学会講演概要集, 2007年02月28日
      • 30pTD-9 三元系遷移金属ケイ化物CaIrSi_3の超伝導特性(30pTD 層状窒化物・空間反転対称性のない超伝導他,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
        江口 学; Peets Darren; Kriener Markus; 高津 浩; 橘高 俊一郎; 米澤 進吾; 前野 悦輝
        日本物理学会講演概要集, 2009年03月03日
      • 27pPSA-55 秩序型ペロブスカイトCaCu_3Ru_4O_<12>における有効質量増大の抑制(27pPSA 領域8ポスターセッション(低温I(Cu,Mn,Co,Ru,V酸化物)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
        田中 壮太郎; 高津 浩; 米澤 進吾; 水牧 仁一朗; 溝川 貴司; 前野 悦輝
        日本物理学会講演概要集, 2009年03月03日
      • 28pTF-11 導電性三角格子磁性体PdCrO_2の磁場中輸送特性(28pTF フラストレーション系(カゴメ格子・伝導性物質),領域3(磁性,磁気共鳴))
        高津 浩; 前野 悦輝
        日本物理学会講演概要集, 2009年03月03日
      • 28pUF-9 導電性層状パラジウム酸化物の電気抵抗、比熱測定および量子振動の観測(28pUF Co系等熱電材料,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
        高津 浩; 米澤 進吾; 中辻 知; 前野 悦輝
        日本物理学会講演概要集, 2006年03月04日
      • Valance state of a new-mixed-anion compound revealed by XANES
        Hiroshi Takatsu; Namba Morito; Hiroshi Kageyama; Misaki Katayama
        立命館大学SRセンター紀要, 2019年05月
      • 単純なペロブスカイト構造をもつNaWO3に見られるラットリング現象
        高津浩; 池内勇哉; TASSEL Cedric; BROWN Craig M.; 村上泰斗; 松本勇輝; 岡本佳比古; 陰山洋
        日本物理学会講演概要集(CD-ROM), 2018年
      • Quadrupole order in the frustrated pyrochlore Tb2+xTi2-xO7+y
        H. Takatsu; S. Onoda; S. Kittaka; A. Kasahara; Y. Kono; T. Sakakibara; Y. Kato; B. Fak; J. Ollivier; J. W. Lynn; T. Taniguchi; M. Wakita; H. Kadowaki
        米国標準技術研究所中性子研究センター紀要, 2017年04月
      • タングステン酸化物の高圧合成・構造・電子物性
        池内勇哉; 高津浩; TASSEL Cedric; 後藤能宏; 村上泰斗; 陰山洋
        日本物理学会講演概要集(CD-ROM), 2017年
      • タングステン酸化物の高圧合成・構造・電子物性
        池内勇哉; 高津浩; TASSEL Cedric; 後藤能宏; 村上泰斗; 陰山洋
        京都大学物性科学センター誌, 2017年
      • スピン液体相の近くに現れる「隠れた秩序」
        高津 浩
        物性研だより(東京大学物性研究所), 2017年01月
      • 新規層状アンチモン化物の合成と磁気物性
        村上泰斗; 山本隆文; TASSEL Cedric; 高津浩; 陰山洋
        日本物理学会講演概要集(CD-ROM), 2016年
      • 新規層状アンチモナイドの合成と磁気物性
        村上泰斗; 山本隆文; TASSEL Cedric; 高津浩; 陰山洋
        日本セラミックス協会年会講演予稿集(CD-ROM), 2016年
      • 金属秩序NiAs型構造を持つ磁性体HfMnSb2の次元性制御
        村上泰斗; 山本隆文; 高津浩; 陰山洋; YUSUF S.M.
        日本物理学会講演概要集(CD-ROM), 2016年
      • 金属秩序NiAs型構造を持つ磁性体HfMnSb2の次元性制御
        村上泰斗; 山本隆文; 高津浩; 陰山洋; YUSUF S.M.
        日本セラミックス協会秋季シンポジウム講演予稿集(CD-ROM), 2016年
      • 9pBC-7 極低温比熱測定からみたTb_<2+x>Ti_<2-x>O_<7+y>における"隠れた秩序"と磁場誘起相転移(9pBC フラストレーション(パイロクロア,クラスター),領域3(磁性))
        高津 浩; 谷口 智洋; 門脇 広明; 橘高 俊一郎; 榊原 俊郎
        日本物理学会講演概要集, 2014年08月22日
      • 27aPS-107 純良な単結晶によるTb_<2+x>Ti_<2-x>O_<7+y>の長距離秩序の研究(27aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性))
        谷口 智洋; 脇田 美香; 東中 隆二; 後藤 和基; 高津 浩; 門脇 広明; 池田 陽一; 吉澤 英樹; Lynn J. W.; Ollivier J.; Fak B.
        日本物理学会講演概要集, 2014年03月05日
      • 巨大な磁気抵抗効果を示す単純金属
        米澤進吾; 高津浩
        工業材料, 2014年01月
      • 25pPSB-49 Dy_2Ti_2O_7のカゴメアイス状態における磁気モノポールの二次元ダイナミクス(領域3ポスターセッション(量子スピン・フラストレーション・スピングラス・f電子・酸化物・化合物磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))
        後藤 和基; 高津 浩; 大塚 博巳; 東中 隆二; 門脇 広明; Lynn J. W.; 佐藤 卓; 松平 和之; 広井 善二; 松林 和幸; 上床 美也
        日本物理学会講演概要集, 2013年08月26日
      • 26aPS-80 パイロクロア磁性体Nd_2Ir_2O_7の異常な負の熱膨張(領域8ポスターセッション(理論,空間非対称,アクチノイドなど),領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))
        高津 浩; 渡邊 邦彦; 後藤 和基; 門脇 広明
        日本物理学会講演概要集, 2013年08月26日
      • 28aEC-3 Bi-O-S系多結晶試料の合成と超伝導特性の評価(鉄砒素系5(関連物質・合成),領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))
        梶谷 丈; 出口 啓太; 大町 篤史; 廣井 貴史; 高野 義彦; 高津 浩; 門脇 広明; 三浦 大介; 水口 佳一
        日本物理学会講演概要集, 2013年08月26日
      • 29aXA-12 パイロクロア磁性体Tb_<2+x>Ti_<2-x>O_<7+y>におけるスピン液体と格子ゆらぎ(29aXA スピネル・パイロクロア,領域3(磁性,磁気共鳴))
        高津 浩; 谷口 智洋; 門脇 広明; Fak B.; Ollivier J.
        日本物理学会講演概要集, 2013年03月26日
      • 18aPSA-60 パイロクロア磁性体Tb_<2+x>Ti_<2-x>O_<7+y>のスピン液体状態と長距離秩序状態(18aPSA 領域3ポスターセッション(量子スピン・フラストレーション・遍歴・f電子・酸化物・化合物磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))
        谷口 智洋; 後藤 和基; 高津 浩; 門脇 広明; 山崎 照夫; 佐藤 卓; 志村 恭通; 榊原 俊郎
        日本物理学会講演概要集, 2012年08月24日
      • 18pCD-8 Dy_2Ti_2O_7のカゴメアイス状態におけるスピンダイナミクス(18pCD フラストレーション系(三次元系),領域3(磁性,磁気共鳴))
        後藤 和基; 高津 浩; 大塚 博巳; 東中 隆二; 門脇 広明; 松林 和幸; 上床 美也
        日本物理学会講演概要集, 2012年08月24日
      • 24aPS-102 フラストレートしたパイロクロア磁性体Tb_2Ti_2O_7のスピン液体状態の研究(24aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
        谷口 智洋; 後藤 和基; 高津 浩; 門脇 広明; 山崎 照夫; 佐藤 卓; 廣井 善二; 松平 和之
        日本物理学会講演概要集, 2012年03月05日
      • 導電性三角格子反強磁性体PdCrO2の異常ホール効果
        高津 浩
        特定領域研究 「フラストレーションが創る新しい物性 」News Letter, 2010年11月

      講演・口頭発表等

      • Development of Novel Functional Oxides and Mixed-anion Compounds Using Strain and Electric Field
        Hiroshi Takatsu
        2025 MRS Spring Meeting & Exhibit, 招待有り
      • Anion Engineering in Transition Metal Oxides via Ionic Liquid-Gating Fluorination
        Hiroshi Takatsu
        International Core-to-Core Symposium on Mixed-Anion Compounds 2025
      • 水素複合化による遷移金属酸化物の新材料開発と機能性創出
        高津浩, 難波杜人, 陰山洋
        第34回日本MRS年次大会, 招待有り
      • Development of Novel Transition Metal Oxides through Strain and Electric Field Engineering
        Hiroshi Takatsu
        VUW - KU Joint Workshop 2024
      • 散漫な相転移を示す極性金属
        村山寛太郎; 増木亮太; Cedric Tassel; 酒井英明; 柳澤達也; 吉田啓人; 大池広志; 顧翔宇; 石田耕大; 難波杜人; Ksenia Denisova; Valerie Dupray; Simon Clevers; Olivier Mentre; 只野央将; Peter Lemmens; 有田亮太郎; 高津浩; 陰山洋
        日本物理学会第79回年次大会
      • 日本物理学会第79回年次大会
        旭美帆; 難波杜人; 法川勇太郎; 高津浩; 笹原悠輝; 村山寛太郎; 寺田凌; 津森竜也; 池田敦俊; ジョンアロン; 吉村充生; 米澤進吾; 太田裕道; 寺嶋孝仁; 野平俊之; 陰山洋
        日本物理学会第79回年次大会
      • ソフトな水素イオンを活用した3d-4f間の電荷移動制御とモット絶縁体の金属化
        高津 浩; 難波 杜人; 村山 寛太郎; 寺田 凌; 越智 正之; 柴崎 裕樹; 石松直樹; 寺嶋 孝仁; 陰山 洋
        日本物理学会第79回年次大会
      • 新規トポケミカル反応によるカゴメ格子化合物の合成
        樋口涼也; 石田耕大; タッセル セドリック; 高津浩; 加藤大地; 生方宏樹; 村山寛太郎; 寺田凌; 笹原悠輝; 黄馨慧; 桑原彰秀; 小林俊介; 南部雄亮; 松平広康; 石田憲二; 陰山洋
        日本セラミックス協会第37回秋季シンポジウム
      • Development of magnetic materials using hydrogen ions
        Hiroshi Takatsu
        GC3 Meeting
      • 金属および絶縁体における極性非極性転移
        村山寛太郎; 増木亮太; 高津浩; Tassel Cedric; 酒井英明; Gu Xiangyu; 石田耕大; Denisova Ksenia; Dupray Valerie; Clevers Simon; 野本拓也; 只野央将; Lemmens Peter; 有田亮太郎; 陰山洋
        第71回応用物理学会春季学術講演会, 2024年03月25日
      • Lanthanum Nitride-Hydride with Anion Layered Ordering
        Zefeng Wei; Hiroki Ubukata; Mari Einaga; Dilip Bhoi; Daichi Kato; Kantaro Murayama; Hiroshi Takatsu; Yu Cao; Cedric Tassel; Yoshiya Uwatoko; Katsuya Shimizu; Hiroshi Kageyama
        International Core-to-Core Symposium on Mixed-Anion Compounds 2024, 2024年03月13日
      • 金属と絶縁体における極性非極性転移
        村山寛太郎; 増木亮太; 高津浩; Tassel Cedric; 酒井英明; Gu Xiangyu; 石田耕大; Denisova Ksenia; Dupray Valerie; Clevers Simon; 野本拓也; 只野央将; Lemmens Peter; 有田亮太郎; 陰山洋
        第6回固体化学フォーラム研究会, 2024年01月16日
      • X-ray Fluorescence and Photoelectron Holography Experiments for Valence-Selective Structural Analysis of a Novel Layered Oxyhydride with Inter-Site Charge Transfer
        Morito Namba; Hiroshi Takatsu; Koji Kimura; Kantaro Murayama; Ryo Terada; Yusuke Hashimoto; Naohisa Happo; Halubai Sekhar; Hiroo Tajiri; Tomohiro Matsushita; Koichi Hayashi; Hiroshi Kageyama
        International conference on complex orders in condensed matter (ICCOCM), 2023年09月25日
      • 磁化測定とXMCD測定で明らかにする新規酸水素化物EuVO2Hの巨大垂直磁気異方性
        日本物理学会第78回年次大会, 2023年09月18日
      • 水素複合化による新しいセラミックス材料の開発と新機能の探求
        応用物理学会70回 春季学術講演会, 2023年03月15日, 招待有り
      • 水素が含まれた新しいセラミックス材料の開発とマテリアルイノベーション
        京都大学-企業間ワークショップ(若手研究者産学連携ワークショップ):Fostering桂, 2023年03月16日, 招待有り
      • 応力を用いた酸素空孔相の制御
        超秩序構造科学 第5回成果報告会, 2023年03月14日
      • 圧力で拓く負電荷水素(ヒドリド)をふくむ新しい層状酸化物 ~新物質合成と新物性探求~
        SPring-8/SPRUC地球惑星科学研究会および高圧物質科学研究会合同研究会, 2023年02月27日
      • 水素をつかった新しいセラミックス材料の開発と機能の探求
        無機材料中の水素の存在状態と機能発現III」(KEK 物構研・ミュオンS型課題/CIQuS), 2022年11月14日, 招待有り
      • 水素複合化による新しいセラミックス材料の開発と新機能の探求
        第5回ハイドロジェノミクス研究会, 2022年10月06日, 招待有り
      • 応力を用いた酸素空孔相の制御
        超秩序構造科学 第4回成果報告会, 2022年10月01日
      • 酸水素化物における圧力誘起サイト間電荷移動
        難波 杜人; 高津 浩; 三木田 梨歩; Haobo Li; 村山 寛太郎; 寺田 凌; 陰山 洋
        2022年第69回応用物理学会春季学術講演会
      • 極性金属と極性絶縁体の間における固溶体合成
        村山 寛太郎; 石田 耕大; Cedric Tassel; Xiangyu Gu; 高津浩; 陰山洋; 有田亮太郎; Craig M. Brown; Valerie Dupray; Simon Clevers; 酒井英明
        日本セラミックス協会 Annual meeting 2022
      • 基板依存性を有するSrVO2H 薄膜の中間相
        難波杜人; 高津浩; 近松彰; Haobo Li; 丸山敬裕; 長谷川哲也; 寺嶋孝仁; 陰山洋
        日本セラミックス協会 Annual meeting 2022
      • 応力を用いた酸素空孔相の制御
        高津 浩
        超秩序構造科学 第3回成果報告会
      • Ferroelectric-like structural transitions in metallic materials: a comparison of LiOsO3 and LiReO3 based on Raman scattering
        Ksenia Denisova; Peter Lemmens; Kantaro Murayama; Xiangyu Gu; Hiroshi Takatsu; Cedric Tassel; Hiroshi Kageyama
      • Single crystal growth of highly electron doped TaON
        Kohdai Ishida; Cedric Tassel; Hiroshi Takatsu; Hiroshi Kageyama
        International Conference on Mixed-Anion Compounds(ICMAC)
      • High-Temperature Electrochemical Crystal Growth of Titanium Oxyfluorides
        Yusuke Chiba; Kengo Shibata; Hiroshi Takatsu; Kotaro Fujii; Miwa Saito; Hiroshi Kageyama; Kazuhiko Maeda; Masatomo Yashima; Teruki Motohashi
        International Conference on Mixed-Anion Compounds(ICMAC)
      • SrCoO2.5F0.5 Thin Films Synthesized by the Ionic-Liquid-Gating Fluorine Insertion
        Morito Namba; Haobo Li; Takahito Terashima; Hiroshi Takatsu; Hiroshi Kageyama
        International Conference on Mixed-Anion Compounds(ICMAC)
      • Dehydration of electrochemically protonated oxide
        Hao-Bo Li; Shunsuke Kobayashi; Chengchao Zhong; Morito Namba; Yu Cao; Daichi Kato; Yoshinori Kotani; Qianmei Lin; Maokun Wu; Wei-Hua Wang; Masaki Kobayashi; Koji Fujita; Cedric Tassel; Takahito Terashima; Akihide Kuwabara; Yoji Kobayashi; Hiroshi Takatsu; Hiroshi Kageyama
        International Conference on Mixed-Anion Compounds(ICMAC)
      • Ca substitution effect in the two-dimensional electron system SrVO2.2N0.6 with superlattices of anion vacancy
        Kantaro Murayama; Morito Namba; Hiroshi Takatsu; Hiroshi Kageyama
        International Conference on Mixed-Anion Compounds(ICMAC)
      • Strain-Assisted Topochemical Synthesis of La-Doped SrVO2H Films
        Hiroshi Takatsu; Masayuki Ochi; Morito Namba; Haobo Li; Aurelien Daniel; Takahito Terashima; Kazuhiko Kuroki; Hiroshi Kageyama
        International Conference on Mixed-Anion Compounds(ICMAC)
      • 応力を用いた酸素空孔相の制御
        高津 浩
        超秩序構造科学 第2回成果報告会
      • 酸窒化物ダブルペロブスカイトLa2MnTaO5Nにおけるスピンフラストレーションとアニオン置換効果
        石田耕大; Cédric Tassel; 渡部大地; 高津浩; 陰山洋; Craig M. Brown; Goran Jan Nilsen
        第5回固体化学フォーラム研究会
      • 酸窒化物SrVO2.2O0.6に対するAサイトドープの影響
        村山 寛太郎; 難波 杜人; 高津 浩; 陰山 洋
        第82回応用物理学会秋季学術講演会, 2021年09月11日
      • 電界効果を利用したフッ化反応による酸フッ化物単結晶薄膜の合成
        難波 杜人; Li Haobo; 高津 浩; 陰山 洋
        第82回応用物理学会秋季学術講演会, 2021年09月10日
      • 新規酸水素化物EuVO2Hの合成と基板応力による物性制御
        難波 杜人; 高津 浩; 北川 俊作; 三木田 梨歩; 姚 思伽; 石田 憲二; 寺嶋 孝仁; 陰山 洋; 木本 浩司; 片山 真祥; 伊奈 稔哲; 加藤 和男; 丸山 敬裕; 近松 彰; 長谷川 哲也
        日本セラミックス協会 第33回秋季シンポジウム, 2020年09月03日
      • 複合アニオン磁性体AVO2H (A = Sr, Eu)のV-NMR
        北川俊作, 金城克樹, 石田憲二, 難波杜人, 高津浩, 陰山洋
        日本物理学会 第75回年次大会(2020年), 2020年03月18日
      • 高圧・薄膜合成で開拓する定比組成タングステンブロンズおよび複合アニオン化合物
        高津 浩
        第16回 新機能無機物質探索研究センターシンポジウム(東北大学), 2020年02月17日, 招待有り
      • ウルマナイト型硫化物PtSbSの超伝導
        岡本 佳比古; 水谷 亮介; 永曽 颯; 山川 洋一; 高津 浩; 陰山 洋; 河野 洋平; 橘高 俊一郎; 榊原 俊郎; 竹中 康司
        日本物理学会 2019年秋季大会, 2019年09月
      • スピンアイスDy2Ti2O7の気相液相転移の本質的転移幅について
        元木 大介; 河野 洋平; 橘高 俊一郎; 榊原 俊郎; 高津 浩; 門脇 広明
        日本物理学会 2019年秋季大会, 2019年09月
      • キタエフスピン液体候補物質α-RuCl3の単層薄膜作製II
        成塚 政裕; 高津 浩; 笠原 成; 笠原 裕一; 寺嶋 孝仁; 陰山 洋; 松田 祐司
        日本物理学会 2019年秋季大会, 2019年09月
      • 巨大磁気異方性を有する酸水素化物EuVO2Hの単結晶薄膜
        難波 杜人; 高津 浩; 三木田 梨歩; 姚 思伽; 片山 真祥; 伊奈 稔哲; 加藤 和男; 寺嶋 孝仁; 陰山 洋
        日本物理学会 2019年秋季大会, 2019年09月
      • Incipient narrow bandをもった‘隠れた梯子格子’の酸化物人工超格子薄膜
        高津 浩; 山科 直也; 越智 正之; 黒木 和彦; 寺嶋 孝仁; 陰山 洋
        日本物理学会 2019年秋季大会, 2019年09月
      • Rattling Behavior in a Simple Perovskite NaWO3
        H. Takatsu; Y. Ikeuchi; C. Tassel; K. Ishida; C. M. Brown; T. Murakami; Y. Matsumoto; Y. Okamoto; H. Kageyama
        International Conference on Strongly Correlated Electron Systems, SCES 2019, 2019年09月
      • XANESで明らかにする新規ユウロピウム酸水素化物の価数状態
        高津 浩; 難波 杜人; 陰山 洋; 片山 真祥
        立命館SRセンター成果報告会, 2019年06月
      • High Pressure Synthesis of AxWO3 towards Novel Structures and Properties
        Cedric Tassel; Yuya Ikeuchi; Hiroshi Takatsu; Craig Brown; Taito Murakami; Yuki Matsumoto; Yoshihiko Okamoto; Hiroshi Kageyama
        日本セラミックス協会 2019年年会, 2019年03月
      • モリブデン系酸化物人工超格子による超伝導の理論的検討
        山科直也; 高津浩; 黒木和彦; 越智正之; 陰山洋
        2019年03月
      • キタエフスピン液体候補物質α-RuCl3の単層薄膜作製
        成塚 政裕; 高津 浩; 笠原 成; 笠原 裕一; 寺嶋 孝仁; 陰山 洋; 松田 祐司
        日本物理学会 第74年回年次大会, 2019年03月
      • 新しい層状銅酸化物の薄膜合成と低温物性
        高津 浩; 山科 直也; 寺嶋 孝仁; 陰山 洋
        日本物理学会 第74年回年次大会, 2019年03月
      • 秩序型アニオン構造を持ったSrVO2Hのキャリア制御と低温物性
        高津 浩; Daniel Aurelien; 難波杜人; 三木田梨歩; 吉宗航; 寺嶋孝仁; 陰山洋
        第12回 物性科学領域横断研究会, 2018年11月
      • Band Structure Control by Layer Pattern of Artificial Superlattice
        Naoya Yamashina; Hiroshi Takatsu; Masayuki Ochi; Kazuhiko Kuroki; Hiroshi Kageyama
        5th Solid-state Chemistry & Ionics workshop, 2018年09月
      • スピンアイスDy2Ti2O7の気相液相転移再考
        元木 大介; 河野 洋平; 橘高 俊一郎; 榊原 俊郎; 高津 浩; 門脇 広明
        日本物理学会 2018年秋大会, 2018年09月
      • LaドープしたSrVO2H薄膜の合成と低温物性
        高津 浩; Daniel Aurelien; 三木田 梨歩; 吉宗 航; 寺嶋 孝仁; 陰山 洋
        日本物理学会 2018年秋大会, 2018年09月
      • 単純なペロブスカイト構造をもつNaWO3に見られるラットリング現象
        高津 浩; 池内 勇哉; Cedric Tassel; Craig Brown; 村上 泰斗; 松本 勇輝; 岡本 佳比古; 陰山 洋
        日本物理学会 2018年秋大会, 2018年09月
      • High Pressure Synthesis of Oxides and Mixed-anion Oxides with Novel Magnetic and Transport Properties
        H. Takatsu; H. Kageyama
        14th International Ceramics Congress, CIMTEC 2018, 2018年06月, 招待有り
      • Synthesis of Fully Occupied Tetragonal and Cubic Tungsten Bronze via High Pressure Synthesis
        Cedric Tassel; Yuya Ikeuchi; Hiroshi Takatsu; Yoshihiro Goto; Taito Murakami; Hiroshi Kageyama
        日本セラミックス協会 2018年年会, 2018年03月
      • スピンアイス物質Dy2Ti2O7の磁場角度分解エントロピー測定
        橘高 俊一郎; 高津 浩; 門脇 広明; 中村 翔太; 榊原 俊郎
        日本物理学会 第73年回年次大会, 2018年03月
      • K0.6-xWO3(0.0 ≦ x ≦ 0.22)の異常金属相における電子状態
        池内 勇哉; 高津 浩; Cedric Tassel; 後藤 能宏; 村上 泰斗; 陰山 洋
        日本物理学会 2017年秋大会, 2017年09月
      • Two dimensional monopole dynamics in spin ice
        Hiroshi Takatsu
        Core-to-Core Program workshop, 2017年08月
      • Quadrupole order and quantum spin liquid states in Tb2+xTi2-xO7+y
        Hiroshi Takatsu
        International Conference on Strongly Correlated Electron Systems, SCES 2017, 2017年07月
      • Synthesis and Dimensionality Control of HfMnSb2 with Metal Ordered NiAs Structure
        村上 泰斗; 山本 隆文; 高津 浩; 陰山 洋
        第97回日本化学会春季年会, 2017年03月
      • スピネル型チタン酸化物の電気化学的結晶育成と物性
        千葉 裕介; 齋藤 美和; 高津 浩; 陰山 洋; 本橋 輝樹
        日本セラミックス協会2017年年会, 2017年03月
      • タングステン酸化物の高圧合成・構造・電子物性
        池内 勇哉; 高津 浩; Cedric Tassel; 後藤 能宏; 村上 泰斗; 陰山 洋
        日本物理学会 第72年回年次大会, 2017年03月
      • 層状秩序型NiAs型構造を持つ磁性体HfMnSb2の次元性制御
        村上 泰斗; 山本 隆文; 高津 浩; 陰山 洋
        日本物理学会 2016年秋季大会, 2016年09月
      • 金属秩序 NiAs 型構造を持つ磁性体 HfMnSb2 の次元性制御
        村上 泰斗; 山本 隆文; 高津 浩; 陰山 洋; S. M. Yusuf
        日本セラミックス協会 第29回秋季シンポジウム, 2016年09月
      • 新規ペロブスカイト型酸化物PbMoO3の低温物性
        高津 浩; 吉宗 航; 山本 隆文; Cedric Tassel; 小林 洋治; Olivier Hernandez; Dmitry Batuk; Artem M. Abakumov; Craig Brown; 陰山 洋
        日本物理学会 2016年秋季大会, 2016年09月
      • ホーランダイト型酸化物 AxTi8O16 (A = K, Cs) の電解合成と物性
        千葉 裕介; 齋藤 美和; 萩原 健司; 高津 浩; 陰山 洋; 本橋 輝樹
        日本セラミックス協会 第29回秋季シンポジウム, 2016年09月
      • Quadrupole order in the frustrated pyrochlore Tb2+xTi2-xO7+y
        Hiroshi Takatsu
        8th International Conference on Highly Frustrated Magnetism 2016, 2016年09月
      • Quadrupolar order and spin liquid states in the frustrated pyrochlore Tb2Ti2O7
        高津 浩
        第一回 量子スピン液体研究の新展開, 2016年07月, 招待有り
      • Quadrupole Order and Spin Liquid States in the Frustrated Pyrochlore Tb2Ti2O7
        Hiroshi Takatsu
        Kyoto-Krakow Symposium on Materials Science, 2016年06月, 招待有り
      • 新規層状アンチモナイドの合成と磁気物性
        村上 泰斗; 山本隆文; Cedric Tassel; 高津 浩; 陰山 洋
        日本セラミックス協会2016年年会, 2016年03月
      • 新規層状アンチモン化物の合成と磁気物性
        村上 泰斗; 山本 隆文; Cedric Tassel; 高津 浩; 小林 洋治; 網代 芳民; 陰山 洋
        日本物理学会 第71回年次大会, 2016年03月
      • 量子スピン液体Tb2+xTi2-xO7+yの単結晶中性子非弾性散乱
        脇田 美香; 高津 浩; 門脇 広明; B. Fak; J; Ollivier
        日本物理学会 第71回年次大会, 2016年03月
      • Single crystal growth of precisely stoichiometric Dy2Ti2O7
        H. Edamoto; H. Takatsu; H.Kadowaki
        2015年09月
      • パイロクロアTb2+xTi2-xO7+yにおける4極子状態の研究
        門脇 広明; 高津 浩; 脇田 美香; B. Fak; J; Ollivier
        日本物理学会 2015年秋季大会, 2015年09月
      • 量子スピンアイスTb2+xTi2-xO7+yの研究
        脇田 美香; 高津 浩; 門脇 広明
        日本物理学会 2015年秋季大会, 2015年09月
      • Tb2+xTi2-xO7+yにおけるスピン多極子複合励起の研究
        門脇 広明; 高津 浩; 谷口 智洋; 脇田 美香; B. Fak; J; Ollivier
        日本物理学会 2015年秋季大会, 2015年09月
      • 低断熱消磁冷却を用いた低温比熱測定装置の開発
        高津 浩; 今井 楽; 門脇 広明
        日本物理学会 2015年秋季大会, 2015年09月
      • Single crystal growth of a spin liquid Tb2+xTi2-xO7+y
        M. Wakita; H. Takatsu; H.Kadowaki
        TMU International Symposium on "New Quantum Phases Emerging from Novel Crystal Structure", 2015年09月
      • Quadrupole order in the frustrated pyrochlore magnet Tb2Ti2O7
        Hiroshi Takatsu
        TMU International Symposium on "New Quantum Phases Emerging from Novel Crystal Structure", 2015年09月, 招待有り
      • 低温磁化測定によるTb2+xTi2-xO7+yの長距離秩序の起源の検証
        高津 浩; 脇田 美香; 谷口 智洋; 門脇 広明; 笠原 聡; 河野 洋平; 橘高 俊一郎; 榊原俊郎
        日本物理学会 第70回年次大会, 2015年03月
      • 低温・磁場中比熱測定からみたb2+xTi2-xO7+yの長距離秩序と量子相
        高津 浩; 谷口 智洋; 門脇 広明; 橘高 俊一郎; 榊原 俊郎
        首都大学東京研究環「特異な結晶構造に創出する新奇量子相の解明」, 2014年09月
      • フラストレート磁性体Tb2+xTi2-xO7+yの純良単結晶とその物性
        脇田 美香; 谷口 智洋; 高津 浩; 門脇 広明
        日本物理学会 2014年秋大会, 2014年09月
      • 極低温比熱測定からみたTb2+xTi2-xO7+yにおける”隠れた秩序”と磁場誘起相転移
        高津 浩; 谷口 智洋; 門脇 広明; 橘高 俊一郎; 榊原 俊郎
        日本物理学会 2014年秋大会, 2014年09月
      • 純良単結晶によるTb2+xTi2-xO7+yの長距離秩序の研究
        谷口 智洋; 脇田 美香; 東中 隆二; 後藤 和基; 高津 浩; 門脇 広明; 池田 陽一; 吉澤 英樹; J. W. Lynn; J. Ollivier; B. Fak
        日本物理学会 第69回年次大会, 2014年03月
      • Dynamics and correlations of monpoles in the two dimensional kagome ice state of Dy2Ti2O7
        K. Goto; H. Takatsu; H. Otsuka; R. Higashinaka; H. Kadowaki; T. J. Sato; J. W. Lynn; K. Matsuhira; Z. Hiroi; K. Matsubayashi; Y. Uwatoko
        International workshop on frustration and topology in condensed matter physics: Pyrochlore & Kagome, 2014年02月
      • Two dimensional monopole dynamics in the kagome ice state of Dy2Ti2O7
        H. Takatsu; K. Goto; H. Otsuka; R. Higash inaka; H. Kadowaki; T. J. Sato; J. W. Lynn; K. Matsuhira; Z. Hiroi; K. Matsubaya shi; Y. Uwatoko
        International Work shop on Frustration and Topology in Cond ensed Matter Physics, 2014年02月
      • パイロクロア磁性体Tb2+xTi2-xO7-yのy変化による物性制御
        清原 達也; 高津 浩; 門脇 広明; 石垣 徹
        日本物理学会 2013年秋季大会, 2013年09月
      • Dy2Ti2O7のカゴメアイス状態における磁気モノポールの二次元ダイナミクス
        後藤 和基; 高津 浩; 大塚 博巳; 東中 隆二; 門脇 広明; J. W. Lynn; 佐藤 卓; 松平 和之; 広井 善二; 松林 和幸; 上床美也
        日本物理学会 2013年秋季大会, 2013年09月
      • パイロクロア磁性体Nd2Ir2O7の異常な負の熱膨張
        高津 浩; 渡邊 邦彦; 後藤 和基; 門脇 広明
        日本物理学会 2013年秋季大会, 2013年09月
      • スピンアイスDy2Ti2O7のチャージ密度相関
        後藤 和基; 高津 浩; 大塚 博己; 東中 隆二; 門脇 広明; 松林 和幸; 上床 美也
        日本物理学会 第68回年次大会, 2013年03月
      • パイロクロア磁性体Tb2+xTi2-xO7+yにおけるスピン液体と格子ゆらぎ
        高津 浩; 谷口 智洋; 門脇 広明; B. Fak; J; livie
        日本物理学会 第68回年次大会, 2013年03月
      • Dy2Ti2O7のカゴメアイス状態におけるスピンダイナミクス
        後藤 和基; 高津 浩; 大塚 博巳; 東中 隆二; 門脇 広明; 松林 和幸; 上床美也
        日本物理学会 2012年秋季大会, 2012年09月
      • 二次元スピンアイスのAC磁化率に関する理論的考察
        大塚 博巳; 後藤 和基; 高津 浩; 門脇 広明
        日本物理学会 2012年秋季大会, 2012年09月
      • パイロクロア磁性体Tb2+xTi2-xO7+yのスピン液体状態と長距離秩序状態
        谷口 智洋; 後藤 和基; 高津 浩; 門脇 広明; 山崎 照夫; 佐藤 卓; 志村 恭通; 榊原 俊郎
        日本物理学会 2012年秋季大会, 2012年09月
      • Anomalous Hall effect of the Kagome-lattice itinerantantiferromagnet Mn3Sn
        H. Takatsu; K. Matsuyama; S. Tomiyoshi; H. Kadowaki
        Highly Frustrated Magnetism 2012, 2012年06月
      • Fe1+dTe系における反強磁性転移と構造相転移
        水口 佳一; 濱田 健太朗; 高津 浩; 後藤 和基; 門脇 広明; 中井 祐介; 真庭 豊; 町田 理; 坂田 英明; 三浦大介
        日本物理学会 第67回年次大会, 2012年03月
      • フラストレートしたパイロクロア磁性体Tb2Ti2O7のスピン液体状態の研究
        谷口 智洋; 後藤 和基; 高津 浩; 門脇 広明; 山崎 照夫; 佐藤 卓; 廣井 善二; 松平 和之
        日本物理学会 第67回年次大会, 2012年03月
      • Dy2Ti2O7のカゴメアイス状態における磁気モノポール
        後藤 和基; 高津 浩; 門脇 広明; 東中 隆二; 松林 和幸; 上床 美也; 元屋清一郎
        日本物理学会 第67回年次大会, 2012年03月
      • Giant Magnetoresistance in the Non-Magnetic Metal PdCoO2
        Hiroshi Takatsu
        UK-Japan meeting, 2012年01月
      • 三角格子反強磁性体PdCrO2の導電性と磁気秩序
        高津 浩; 門脇 広明; 吉沢 英樹; C. Broholm; M. Green; 米澤 進吾; 前野 悦輝; 金 廷恩; 辻 成希; 高田 昌樹
        日本物理学会 2011年秋季大会, 2011年09月
      • Tb2Ti2O7のスピン液体状態における量子スピン揺らぎ
        門脇 広明; 高津 浩; 田畑 吉計; 佐藤 卓; J. W. Lynn
        日本物理学会 2011年秋季大会, 2011年09月
      • Dy2Ti2O7のカゴメアイス状態におけるカステレイン転移
        土居 直弘; 高津 浩; 門脇 広明; 田山 孝; 榊原 俊郎; 東中 隆二; 松平 和之; 廣井 善二; 室 裕司; 元屋 清一郎
        日本物理学会 第66回年次大会, 2011年03月
      • Tb2Ti2O7は量子スピンアイスなのか
        門脇 広明; 高津 浩; 田畑 吉計; 佐藤 卓
        日本物理学会 第66回年次大会, 2011年03月
      • 三角格子反強磁性体PdCrO2の低温磁気構造
        高津 浩; 太田 真秀; 門脇 広明; 吉沢 英樹; C. Broholm; M. Green; 米澤 進吾; 前野 悦輝; 金 廷恩; 辻 成希; 高田 昌樹
        日本物理学会 第66回年次大会, 2011年03月
      • 三角格子反強磁性体PdCrO2の異常ホール効果
        高津 浩
        第39回化合物新磁性材料研究会, 2010年12月, 招待有り
      • 導電性三角格子磁性体PdCrO2の異常なホール効果と磁気抵抗
        高津 浩; 石川 洵; 米澤 進吾; 前野 悦輝; 門脇 広明; Xiofeng Xu; Patrick Rourke; Nigel Hussey
        フラストレーションが創る新しい物性 第6回トピカルミーティング, 2010年10月
      • 導電性二次元三角格子酸化物PdMO2 (M = Co, Cr) の巨大な磁気抵抗
        高津 浩; 石川 洵; 米澤 進吾; 前野 悦輝; 門脇 広明; Xiofeng Xu; Patrick Rourke; Nigel Hussey
        日本物理学会 2010年秋季大会, 2010年09月
      • 導電性三角格子磁性体PdCrO2の異常ホール効果
        高津 浩; 米澤 進吾; 前野 悦輝
        日本物理学会 2009年秋季大会, 2009年09月
      • 導電性三角格子反強磁性体PdCrO2の異常Hall効果と磁性
        高津 浩; 前野 悦輝
        フラストレーションが創る新しい物性 第4回トピカルミーティング, 2009年07月
      • Magnetization and its Relation to the Anomalous Hall Effect in the Metallic Triangular-Lattice Magnet PdCrO2
        H. Takatsu; S. Yone zawa; C. Michioka; K. Yoshimura; Y. Maeno
        The International Conference on Magnetism 2009, 2009年07月
      • 三元系遷移金属ケイ化物の超伝導特性
        江口 学; Darren Peets; Markus Kriener; 高津 浩; 橘高 俊一郎; 米澤 進吾; 前野 悦輝
        日本物理学会 第64回年次大会, 2009年03月
      • 秩序型ペロブスカイトCaCu3Ru4O12における有効質量増大の抑制
        田中 壮太郎; 高津 浩; 米澤 進吾; 水牧 仁一朗; 溝川 貴司; 前野 悦輝
        日本物理学会 第64回年次大会, 2009年03月
      • 導電性三角格子磁性体PdCrO2の磁場中輸送特性
        高津浩; 前野悦輝
        日本物理学会 第64回年次大会, 2009年03月
      • 層状三角格子酸化物PdCrO2の磁性と導電性
        高津 浩; 米澤 進吾; 吉沢 英樹; 前野 悦輝
        フラストレーションが創る新しい物性 第1回トピカルミーティング, 2009年01月
      • 導電性三角格子磁性体PdCrO2の磁場中輸送現象
        高津浩; 前野悦輝
        フラストレーションが創る新しい物性 第3回トピカルミーティング, 2008年12月
      • 導電性三角格子磁性体PdCrO2のホール効果
        高津 浩
        物性科学領域横断研究会, 2008年11月
      • 秩序型ペロブスカイトCaCu3Ru4O12におけるCaサイト置換効果
        田中 壮太郎; 高津 浩; 前野 悦輝
        日本物理学会 2008年秋季大会, 2008年09月
      • 導電性層状三角格子磁性体PdCrO2における相転移の臨界性
        高津 浩; 吉沢 英樹; 前野 悦輝
        日本物理学会 2008年秋季大会, 2008年09月
      • Comparative study of a conductive delafossite with and without frustrated spin on a triangular lattice, PdMO2 (M = Cr, Co)
        H. Takatsu; H. Yoshizawa; Y. Maeno
        Highly Frustrated Magnetism 2008, 2008年09月
      • Heavy-Mass Behavior of the A-site Ordered Perovskite ACu3Ru4O12 (A = Na, Ca, La)
        S. Tanaka; N. Shimazui; K. Onuma; H. Takatsu; S. Kittaka; S. Yonezawa; Y. Maeno
        Canadian Institute for Advanced Research - Quantum Materials Program Meeting, 2008年05月
      • 層状三角格子酸化物PdMO2 (M=Co, Cr)の金属伝導における高周波フォノンと磁性の役割
        高津 浩; 米澤 進吾; 毛利 真一郎; 中辻 知; 田中 耕一郎; 前野 悦輝
        特定領域研究 「異常量子物質の創製 -新しい物理を生む新物質-」, 2008年01月
      • 層状三角格子酸化物PdMO2 (M=Co, Cr)における高周波フォノンの影響と磁気的性質
        高津 浩; 米澤 進吾; 毛利 真一郎; 中辻 知; 田中 耕一郎; 前野 悦輝
        4特定領域合同研究会 「超伝導が拓く物性科学の最前線」, 2007年12月
      • ACu3Ru4O12 (A = Na, Ca, La) の合成と低温物性
        田中 壮太郎; 島居 宣博; 小沼 圭介; 高津 浩; 橘高 俊一郎; 米澤 進吾; 前野 悦輝
        日本物理学会 第62回年次大会, 2007年09月
      • クラスレート型銀酸化物:Ag6O8MXにおける内包イオンによる物性の比較
        川島 健司; 石井 勝; 秋光 純; Markus Kriener; 高津 浩; 米澤 進吾; 前野 悦輝
        日本物理学会 第62回年次大会, 2007年09月
      • 導電性Delafossite型酸化物PdMO2 (M=Co, Cr)の低温物性と磁気的性質
        高津 浩; 米澤 進吾; 前野 悦輝
        日本物理学会 第62回年次大会, 2007年07月
      • Role of high frequency optical phonons in the properties of the conductive delafossite PdCoO2
        H. Takatsu; S. Yonezawa; S. Mouri; S. Nakatuji; K. Tanaka; Yoshiteru Maeno
        Canadian Institute for Advanced Research - Quantum Materials Program Meeting, 2007年05月
      • Comparison of the H-T phase diagrams of Ag7O8NO3 and Sr2RuO4 Superconductors Investigated by AC Susceptibility
        M. Kriener; H. Takatsu; S. Yonezawa; K. Kawashima; M. Ishii; J. Akimitsu; Y. Maeno
        日本物理学会2007年春季大会, 2007年03月
      • クラスレート型酸化物:Ag7O8NO3 II
        川島 健司; 石井 勝; 秋光 純; 高津 浩; 米澤 進吾; 前野 悦輝
        日本物理学会2007年春季大会, 2007年03月
      • Pd三角格子を有する層状導電性酸化物PdCoO2における高周波フォノンの役割
        高津 浩; 米澤 進吾; 毛利 真一郎; 中辻 知; 田中 耕一郎; 前野 悦輝
        日本物理学会2007年春季大会, 2007年03月
      • Pd三角格子を有する層状導電性酸化物PdCoO2における高周波フォノンの役割
        高津 浩; 米澤 進吾; 毛利 真一郎; 中辻 知; 田中 耕一郎; 前野 悦輝
        新しい物理を生む新物質若手の会・第二回会議, 2006年12月
      • Yb系層状ホウ化物の構造と低温物性
        久我 健太郎; 中辻 知; 米澤 進吾; 町田 洋; 高津 浩; 前野 悦輝; 田山 孝; 榊原 俊朗; Z. Fisk
        日本物理学会 2006年秋季大会, 2006年09月
      • 導電性層状パラジウム酸化物の電気抵抗、比熱測定および量子振動の観測
        高津 浩; 米澤 進吾; 中辻 知; 前野 悦輝
        日本物理学会 第61回年次大会, 2006年03月

      書籍等出版物

      • 複合アニオン化合物の科学
        陰山 洋; 荻野 拓; 長谷川 哲也 編, 共著, 3.3節・分光法、3.4節・組成分析、付録A, B
        2021年03月

      受賞

      • 2022年05月25日
        MDPI, Inorganics 2020 Best Paper Awards
        出版社・新聞社・財団等の賞
      • 2021年04月01日
        宇部興産学術振興財団, 宇部興産学術振興財団 第61回学術奨励賞
      • 2018年12月05日
        日本中性子学会, 波紋President Choice 論文賞
      • 2013年08月02日
        アメリカ物理学会, Selection of "Synopses" in Physics
      • 2013年08月02日
        アメリカ物理学会, PRL Papers of Editors' Suggestion
      • 2013年03月08日
        英国物理学会, IOP Select, JPCM 2012 Highlights
      • 2009年03月24日
        アメリカ物理学会, PRB Papers of Editors' Suggestion

      メディア報道

      • 首都大学東京大学案内2016
        2016年04月01日, 会誌・広報誌
      • 首都大学東京大学案内2015
        2015年04月01日, 会誌・広報誌
      • 静岡大学 大学案内2011
        2011年04月01日, 会誌・広報誌

      外部資金:科学研究費補助金

      • 応力を利用した新規強磁性ユウロピウム化合物の開拓と巨大磁気異方性の創発
        基盤研究(C)
        小区分36010:無機物質および無機材料化学関連
        京都大学
        高津 浩
        自 2021年04月01日, 至 2024年03月31日, 交付
        磁気異方性;応力;トポケミカル反応;高圧実験;XAS;巨大磁気異方;EuVO2H
      • 応力を用いた酸素空孔相の制御
        学術変革領域研究(A)
        学術変革領域研究区分(Ⅱ)
        京都大学
        高津 浩
        自 2021年09月10日, 至 2023年03月31日, 完了
        応力;トポケミカル反応;機能性酸化物;酸素空孔
      • スピンアイスに創出する磁気モノポールの協奏現象
        若手研究(A)
        京都大学
        高津 浩
        自 2017年04月01日, 至 2021年03月31日, 完了
        スピンアイス;カゴメアイス;量子スピンアイス;磁気モノポール;Dy2Ti2O7;Tb2Ti2O7;Ho2Ti2O7;磁性;物性実験;低温物性
      • スピンアイスにおける磁気モノポールのダイナミクスの解明
        基盤研究(C)
        京都大学;首都大学東京
        高津 浩
        自 2014年04月01日, 至 2017年03月31日, 完了
        磁性;スピンアイス;磁気モノポール;量子スピン液体;量子スピンアイス;四極子;Tb2Ti2O7;スピン液体;多極子;Dy2Ti2O7
      • フラストレートした磁性体における量子スピン液体の研究
        基盤研究(C)
        首都大学東京
        門脇 広明
        自 2013年04月01日, 至 2017年03月31日, 完了
        磁性;フラストレーション
      • 三角格子フラストレート磁性金属と非磁性金属の異常伝導性
        若手研究(B)
        首都大学東京
        高津 浩
        自 2012年04月01日, 至 2014年03月31日, 完了
        磁性;強相関電子系;三角格子;単結晶育成;磁気構造解析;幾何学的フラストレート磁性;PdCrO2;PdCoO2;巨大磁気抵抗
      • 導電性三角格子磁性体の異常伝導とカイラリティの役割
        研究活動スタート支援
        首都大学東京
        高津 浩
        自 2010年04月01日, 至 2012年03月31日, 完了
        三角格子;カイラリティ;幾何学的フラストレート磁性;単結晶育成;中性子散乱;低温X線散乱;PdCrO2;PdCoO2;PdCrO_2;PdCoO_2
      • 導電性三角格子磁性体のフラストレーション効果
        基盤研究(B)
        京都大学
        前野 悦輝
        自 2009年04月01日, 至 2012年03月31日, 完了
        フラストレート磁性;三角格子;カイラリティ;ホール効果;PdCrO_2;PdCoO_2;PdCrO2
      • 水素イオンセラミックス
        特別推進研究
        理工系
        京都大学
        陰山 洋
        自 2022年04月01日, 至 2027年03月31日, 交付
        セラミックス;ヒドリド;プロトン;新物質;機能材料
      • 層状酸化物のトポケミカル変換と面内構造制御
        基盤研究(B)
        小区分36010:無機物質および無機材料化学関連
        京都大学
        高津 浩
        自 2024年04月01日, 至 2027年03月31日, 交付
        トポケミカル反応;層状酸化物;カゴメ構造;トポロジカル

      外部資金:その他

      • 応力下の低温トポケミカル反応を用いた酸素空孔配列の制御と革新機能の創出
        公益財団法人 徳山科学技術振興財団 2022年度研究助成
        自 2022年04月01日, 至 2024年03月31日
        高津浩
      • 応力下のトポケミカル反応を用いた新しいエネルギー関連材料の創出
        公益財団法人 池谷科学技術振興財団 2022年度単年度研究助成
        自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
        高津浩
      • 応力下の低温トポケミカル反応による酸素空孔配列の制御と革新的機能の開拓
        公益財団法人 大倉和親記念財団 2021年度(第52回)学術研究助成
        自 2022年01月01日, 至 2023年03月31日
        高津浩
      • 応力と電場を用いたアニオン配列制御と複合アニオン磁性体材料の開拓
        公益財団法人 住友電工グループ社会貢献基金 2021年度学術・研究助成
        自 2021年10月01日, 至 2023年03月31日
        高津浩
      • 応力を用いた酸素空孔相の制御と革新的機能の創出に向けた基盤研究
        公益財団法人 村田学術振興財団 第37回(2021年度)研究助成
        自 2021年07月01日, 至 2022年06月30日
        高津浩
      • 応力で開拓する新規強磁性ユウロピウム化合物とその巨大磁気異方性の解明
        公益財団法人 豊田理化学研究所 豊田理研スカラー
        自 2021年04月01日, 至 2022年03月31日
        高津浩
      • 応力下のトポケミカル反応によるアニオン配列制御の基盤構築
        公益財団法人 宇部興産学術振興財団 第61回学術奨励賞
        自 2021年04月01日, 至 2022年03月31日
        高津浩
      • 応力下の低温トポケミカル反応による新規強磁性ユウロピウム化合物の開発と革新的機能性の開拓
        公益財団法人京都技術科学センター 2021年度研究開発助成
        自 2021年04月01日, 至 2022年03月31日
        高津浩
      • 電場・応力を用いた新しい還元型酸化物の創製と複合アニオン磁性材料の開発
        公益財団法人中部電気利用基礎研究振興財団 研究助成
        自 2021年03月25日, 至 2022年03月25日
        高津浩
      • 応力を用いた酸素空孔相の制御と革新的機能の開拓
        公益財団法人 増屋記念基礎研究振興財団 2021年度研究助成
        自 2021年04月01日, 至 2021年03月31日
        高津浩
      • 国際会議派遣「Highly Frustrated Magnetism」
        湯川記念財団 望月基金 2016年度国際会議派遣助成費
        自 2016年09月07日, 至 2016年09月11日
        高津浩
      • 国際会議派遣「International Conference on Highly Frustrated Magnetism」
        湯川記念財団 望月基金 2012年度国際会議派遣助成費
        自 2012年06月04日, 至 2012年06月08日
        高津浩
      list
        Last Updated :2025/05/02

        教育

        担当科目

        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          無機化学II(先端化学)
          7415, 前期, 工学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          無機化学III(先端化学)
          7427, 後期, 工学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          無機化学III(先端化学)
          7427, 後期, 工学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          無機化学II(先端化学)
          7415, 前期, 工学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          無機固体化学
          H205, 前期, 工学研究科, 1.5
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          現代科学技術特論(4回コース)
          i055, 後期, 工学研究科, 0.5
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          無機化学II(先端化学)
          7415, 前期, 工学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          先端マテリアルサイエンス通論(8回コース)
          i062, 前期, 工学研究科, 1
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          エンジニアリングプロジェクトマネジメント演習
          i059, 後期集中, 工学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          現代科学技術特論(8回コース)
          i056, 後期, 工学研究科, 1
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          工学序論
          2108, 前期集中, 工学部, 1
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          現代科学技術の巨人セミナー「知のひらめき」(12Hコース)
          i052, 前期集中, 工学研究科, 1
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          先端マテリアルサイエンス通論(12回コース)
          i063, 前期, 工学研究科, 1.5
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          実践的科学英語演習Ⅰ
          i045, 前期集中, 工学研究科, 1
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          先端マテリアルサイエンス通論(4回コース)
          i061, 前期, 工学研究科, 0.5
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          現代科学技術特論(12回コース)
          i060, 後期, 工学研究科, 1.5
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          現代科学技術の巨人セミナー「知のひらめき」(6Hコース)
          i051, 前期集中, 工学研究科, 0.5
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          エンジニアリングプロジェクトマネジメント
          i049, 前期, 工学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          科学技術者のためのプレゼンテーション演習
          i041, 通年集中, 工学研究科, 1
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          グローバル・リーダーシップセミナー II (イノベーションとその事業化)
          2503, 後期集中, 工学部, 1
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          無機化学II(工業基礎化学)
          前期, 工学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          無機固体化学
          前期, 工学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          無機化学II(工業基礎化学)
          前期, 工学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          無機化学II(工業基礎化学)
          前期, 工学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          無機固体化学
          前期, 工学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          無機化学II(工業基礎化学)[工化1・工化3]
          前期, 工学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          無機化学II(工業基礎化学)[工化2・工化4]
          前期, 工学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          グローバル・リーダーシップセミナー II (イノベーションとその事業化)
          後期集中, 工学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          エンジニアリングプロジェクトマネジメント
          前期, 工学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          先端マテリアルサイエンス通論(12回コース)
          前期, 工学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          先端マテリアルサイエンス通論(4回コース)
          前期, 工学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          先端マテリアルサイエンス通論(8回コース)
          前期, 工学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          実践的科学英語演習Ⅰ
          前期, 工学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          工学序論
          前期集中, 工学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          エンジニアリングプロジェクトマネジメント演習
          後期, 工学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          無機化学II(先端化学)[工化1・工化3]
          前期, 工学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          無機化学II(先端化学)[工化2・工化4]
          前期, 工学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          現代科学技術の巨人セミナー「知のひらめき」(12Hコース)
          前期集中, 工学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          現代科学技術の巨人セミナー「知のひらめき」(6Hコース)
          前期集中, 工学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          現代科学技術特論(12回コース)
          後期, 工学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          現代科学技術特論(4回コース)
          後期, 工学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          現代科学技術特論(8回コース)
          後期, 工学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          科学技術者のためのプレゼンテーション演習
          前期集中, 工学研究科
        list
          Last Updated :2025/05/02

          学術・社会貢献

          委員歴

          • 自 2016年09月, 至 2017年09月
            領域3運営委員, 日本物理学会

          社会貢献活動

          • 国際ワークショップ "Cross-cultural Engineering Seminar Series" (Session6: New Technology and Manufacturing Aimed at a Sustainable Society)
            講師, 運営参加・支援, 実演
            京都大学 / フロリダ大学, 自 2021年10月01日, 至 2021年11月19日
          • 出雲高校・関西先端科学研修
            講師, 実演
            自 2016年10月03日, 至 2019年10月03日
          • 京都大学グローバルサイエンスキャンパスELCAS
            講師, 実演
            自 2018年02月03日
          • 京都大学・iCeMSサイエンスフェスティバル
            講師, 実演
            自 2017年11月10日
          • 日本学術振興会 「ひらめき☆ときめきサイエンス」
            講師, 実演
            自 2012年11月03日
          • 日本学術振興会 「サイエンス・ダイアログ」
            運営参加・支援, 実演
            自 2008年12月10日

          ページ上部へ戻る