教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

廣田 篤彦

ヒロタ アツヒコ

文学研究科 文献文化学専攻西洋文献文化学講座 教授

廣田 篤彦
list
    Last Updated :2025/06/20

    基本情報

    学部兼担

    • 文学部

    所属学協会

    • 国際シェイクスピア学会(The International Shakespeare Association)
    • 日本シェイクスピア協会
    • 日本英文学会
    • The International Shakespeare Association
    • The Shakespeare Society of Japan
    • The English Literary Society of Japan

    学位

    • 修士(文学)(東京大学)
    • Ph.D.(クレアモント大学)

    出身大学院・研究科等

    • 東京大学, 大学院人文科学研究科英語英文学専攻修士課程, 修了

    出身学校・専攻等

    • 東京大学, 教養学部文科Ⅲ類, 修了
    • 東京大学, 文学部第3類(語学文学), 卒業

    経歴

    • 自 2022年10月, 至 2022年10月
      モンペリエ第3大学, ルネサンス、古典古代、啓蒙時代研究所, 客員教授, 客員教授
    • 自 2000年, 至 2001年
      横浜国立大学助教授
    • 自 2000年, 至 2001年
      横浜国立大学
    • 自 1999年, 至 2000年
      横浜国立大学講師
    • 自 1999年, 至 2000年
      横浜国立大学
    • 自 1997年, 至 1999年
      東京大学助手
    • 自 1997年, 至 1999年
      University of Tokyo, research Fellow

    使用言語

    • 英語

    ID,URL

    researchmap URL

    list
      Last Updated :2025/06/20

      研究

      研究テーマ・研究概要

      • 研究テーマ

        初期近代英国演劇におけるアイデンティティの不安定さ

      研究キーワード

      • シェイクスピア
      • 初期近代
      • イギリス演劇
      • Shakespeare
      • Early modern
      • English drama

      研究分野

      • 人文・社会, ヨーロッパ文学

      論文

      • 日本とシェイクスピア:21世紀における受容と変容
        Atsuhiko Hirota
        Cahiers Élisabéthains: A Journal of English Renaissance Studies, 2023年07月20日, 査読有り, 招待有り
      • 悪魔的修道士の予言と大主教の讃辞―『ヘンリー八世』における魔術の表象と共作
        廣田 篤彦
        POETICA, 2017年07月, 査読有り
      • 書評 Katherine Heavey, _The Early Modern Medea_
        廣田 篤彦
        Cahiers Elisabethains, 2016年04月, 査読有り
      • デンマークにとっての二つの三角形―『ハムレット』における国際関係
        廣田 篤彦
        Shakespeare Studies, 2016年03月
      • 項目執筆 Hesione
        廣田 篤彦
        A Dictionary of Shakespeare's Classical Mythology, 2014年06月, 査読有り
      • フランスかぶれの宮廷人と宗教改革 -『ヘンリー八世』における服装の風刺とイングランド人アイデンティティ-
        廣田 篤彦
        Shakespeare News, 2013年09月, 査読有り
      • テイトとシェイクスピアにおけるリアの王国ー英群島王国の王政復古期における再構成
        廣田 篤彦
        EMLS, 2013年06月, 査読有り, 招待有り
      • 書評: Sarah Carter, Ovidian Myth and Sexual Deviance in Early Modern English Literature
        廣田 篤彦
        Cahiers Elisabethains, 2012年10月, 査読有り
      • “Circes in Ephesus: Civic Affiliations in The Comedy of Errors and Early Modern English Identity”
        廣田 篤彦
        The Shakespearean International Yearbook 10, Ashgate, 2010, 231-56, 2010年, 査読有り
      • The tardy-apish nation in a homespun kingdom: Sartorial representations of unstable English identity
        Atsuhiko Hirota
        Cahiers Elisabethains, 2010年, 査読有り
      • “Pacific Shakespeare.”
        廣田篤彦
        Shakespeare Studies (Tom Bishop and Atsuhiko Hirota, eds.The Shakespeare Society of Japan), vol.48, 2008, pp. 1-5., 2008年, 査読有り
      • リアの王国とレアの王国-「ブリトン史」とジェイムズ朝文学
        廣田篤彦
        英文学春秋・臨川書店, 1999年

      MISC

      • 英詩とめぐる12か月
        廣田篤彦
        英語教育, 2023年04月, 招待有り, 責任著者

      講演・口頭発表等

      • 天秤ばかりとナイフー『ヴェニスの商人』4幕1場における図像の流動性
        廣田篤彦
        第39回国際シェイクスピア学会, 2024年07月24日, 招待有り
      • 『変身物語』の変容:『ウィンザーの陽気な女房達』におけるオウィディウス的変身の馴致
        廣田篤彦
        シェイクスピアの二つ折り本探求, 2023年03月29日
      • 日本における、日本とシェイクスピア:歴史的視点
        廣田篤彦
        ICRL Montpellier, 2022年10月07日, 招待有り
      • フォールスタッフの行動圏
        廣田篤彦
        第2回英国史劇研究会, 2022年03月12日, 招待有り
      • シェイクスピアと古典 / 古典としてのシェイクスピア
        廣田篤彦
        2020年度京都大学春秋講義
      • 『ウィンザーの陽気な女房たち』におけるキルケ的女房たちと神話の混淆
        廣田 篤彦
        The Classical and English Renaissance Literature Association of Korea創立25周年記念国際学会, 2017年05月20日, 招待有り
      • _Hamlet_'s Mobled Queen: The Second Folio and the Memories of Texts
        廣田 篤彦
        第55回日本シェイクスピア学会, 2016年10月09日
      • _Hamlet_ 5.1
        廣田 篤彦
        第9回世界シェイクスピア学会大会, 2016年08月01日, 招待有り
      • 共作劇として見た_Henry VIII_
        廣田 篤彦
        日本英文学会第88回全国大会, 2016年05月28日
      • イングランド人と文芸共和国―モア、シドニー、ミルトン、シェイクスピア(?)
        廣田 篤彦
        京都大学文学研究科公開シンポジウム, 2015年12月12日
      • Introduction of Bibliography and Palaeography Using the Meisei Shakespeare Database
        廣田 篤彦
        The 43rd Annual Conference of the Shakespeare Association of America, 2015年04月02日, 招待有り
      • Venice, Barbary and Cyprus: Space and Myths in Othello
        廣田 篤彦
        Space and Performance and Performance of Space in Early Modern English Literature, 2014年06月28日, 招待有り
      • Venetian Enchantresses and Egyptian Sorcery: Transformations of the Circe Myth in Othello
        廣田 篤彦
        Shakespeare 450, 2014年04月25日
      • Venetian Jasons, Parti-Coloured Lambs and a Taitned Wether: Ovine Tropes and the Golden Flece Myth in The Merchant of Venice
        廣田 篤彦
        IRCL lecture, 2014年04月17日, 招待有り
      • Two Triangles for Denmark: International Relations in Hamlet
        廣田 篤彦
        The 2nd Kyoto-Bristol Symposium, 2014年01月09日
      • 黄金の羊毛伝説とアントーニオ
        廣田 篤彦
        第52回日本シェイクスピア学会, 2013年10月06日
      • 『ヘンリー8世』の'craftie emperor' -- MR774への書き込みから考える劇中の外交政策
        廣田 篤彦
        シェイクスピアの読者たち, 2013年07月19日, 招待有り
      • Emasculation and Miscegenation: Shakespeare's Cleopatra and Early Modern Reconfiguration of Circe
        廣田 篤彦
        The 5th Congress of the European Shakespeare Research Association, 2013年06月28日
      • Myths and Liminal Spaces: the Marches in 1 Henry IV
        廣田 篤彦
        The 1st Kyoto-Bristol Symposium, 2013年01月11日
      • 初期近代における神話解釈と『ソネッツ』解釈の展望
        廣田 篤彦
        第51回日本シェイクスピア学会, 2012年10月14日
      • The Aunt of Hector: Medieval Narrative Romances as Sources of Troilus and Cressida
        廣田 篤彦
        The 15th International Shakespeare Conference, 2012年08月08日, 招待有り
      • The Balance of Power in Henry VIII
        廣田 篤彦
        The Shakespeare Association of America 40th Annual Meeting, 2012年04月06日
      • The Memory of Hesione: Intertextuality ans Social Amnesia in Troilus and Cressida
        廣田 篤彦
        Congrès organisé par la Société Française Shakespeare, 2012年03月21日
      • The Balance of Power in King Lear's Kingdom
        廣田 篤彦
        The 9th World Shakespeare Congress, 2011年07月17日

      書籍等出版物

      • 情報爆発
        廣田 篤彦, 共訳, 第1,3章
        中央公論新社, 2018年08月, 査読無し
      • Interweaving Myths in Shakespeare and His Contemporaries.
        廣田 篤彦, 共著, 5 ‘Venetian Jasons, Parti-Coloured Lambs and a Tainted Wether: Ovine Tropes and the Golden Fleece in The Merchant of Venice’
        Manchester University Press, 2017年10月, 査読無し
      • The Cambridge Guide to the Worlds of Shakespeare
        廣田 篤彦, 共著, 歴史と歴史劇
        ケンブリッジ大学出版局, 2016年05月, 査読無し
      • Renaissance Shakespeare, Shakespeare Renaissances: Proceedings of the Ninth World Shakespeare Congress
        廣田 篤彦, 共著, The Balance of Power in King Lear's Kingdoms
        University of Delaware Press, 2013年12月, 査読無し
      • Shakespeare et la memoire: Actes du congrès organisé par la Société Française Shakespeare les 22, 23 et 24 mars 2012
        廣田 篤彦, 共著, The Memory of Hesione: Intertextuality and Social Amnesia in Troilus and Cressida
        Société Française Shakespeare, 2013年04月, 査読無し
      • Shakespeare Studies
        廣田篤彦, 単著
        (Tom Bishop and Atsuhiko Hirota, eds.The Shakespeare Society of Japan), vol.48, 2008., 2008年, 査読無し

      Works(作品等)

      • 電子テクスト・アーカイブの構築と文化研究への応用
        自 1998年
      • Creation of Electric Text Archive and its Application to Cultural Studies
        自 1998年

      外部資金:科学研究費補助金

      • シェイクスピア戯曲の二つ折り本(第1版から第4版まで)の研究
        基盤研究(C)
        小区分02030:英文学および英語圏文学関連
        京都大学
        桑山 智成
        自 2018年04月01日, 至 2023年03月31日, 完了
        文献学;文学;演劇学;シェイクスピア;書誌学;フォリオ;英文学研究;演劇研究;ファーストフォリオ(F1);セカンドフォリオ(F2);サードフォリオ(F3);フォースフォリオ(F4);英文学;文学研究;セカンドフォリオ;サードフォリオ;フォースフォリオ;書誌学研究
      • 初期近代英国演劇におけるキルケ神話の表象に関する考察
        基盤研究(C)
        京都大学
        廣田 篤彦
        自 2017年04月01日, 至 2022年03月31日, 完了
        初期近代;戯曲;キルケ;古典神話;英文学;古代神話;初期近代英国演劇;シェイクスピア;書換え;初期近代演劇;神話;英国演劇;ジョン・フレッチャー
      • シェイクスピア演劇におけるキルケ神話の表象に関する考察
        基盤研究(C)
        京都大学
        廣田 篤彦
        自 2014年04月01日, 至 2017年03月31日, 完了
        英文学;シェイクスピア;神話;キルケ;ヴェニス
      • シェイクスピア演劇における勢力均衡思想に関する考察
        基盤研究(C)
        京都大学
        廣田 篤彦
        自 2011年04月01日, 至 2014年03月31日, 完了
        英文学;シェイクスピア;勢力均衡
      • シェイクスピア演劇における不安定な国民像に関する考察
        基盤研究(C)
        京都大学
        廣田 篤彦
        自 2008年04月01日, 至 2011年03月31日, 完了
        英文学;シェイクスピア;国民像
      • シェイクスピア演劇における航海とナショナリズムに関する考察
        基盤研究(C)
        京都大学
        廣田 篤彦
        自 2006年04月01日, 至 2008年03月31日, 完了
        英文学;シェイクスピア;ナショナリズム;英米文学;演劇;航海, English Literature;Shakespeare;Nationalism
      • 初期近代英国における演劇と印刷出版の相互交渉に関する考察
        若手研究(B)
        京都大学
        廣田 篤彦
        自 2002年04月01日, 至 2005年03月31日, 完了
        初期近代;英文学;英国演劇;シェイクスピア;英文字;演劇;パンフレット
      • 17世気英文学におけるブリテン像の形成に関する考察
        奨励研究(A)
        京都大学;横浜国立大学
        廣田 篤彦
        自 2000年04月01日, 至 2002年03月31日, 完了
        英文学;17世紀;初期近代;ブリテン;ジェイムズ朝;ナショナリズム
      • エリザベス朝英文学におけるケルト地域の表象に関する考察
        奨励研究(A)
        横浜国立大学;東京大学
        廣田 篤彦
        自 1998年04月01日, 至 2000年03月31日, 完了
        エリザベス朝;英文学;初期近代;ナショナリズム;ブリトン;シェイクスピア;16世紀;英国;文学と歴史
      • 電子テクスト・アーカイヴの構築とその文化研究への応用
        基盤研究(B)
        東京大学
        鈴木 英夫
        自 1998年04月01日, 至 2002年03月31日, 完了
        電子テクスト・アーカイヴ;文化研究;ルネサンス;ヴィクトリア朝;インターテクスト;学際性;電子テスト・アーカイヴ, E-TXET ARCHIVE;Cultural Studies;Renaissance;Victorian Age;Inter text;Interdisciplinary
      • シェイクスピア演劇における古典神話と聖書の重層性に関する考察
        基盤研究(C)
        小区分02030:英文学および英語圏文学関連
        京都大学
        廣田 篤彦
        自 2023年04月01日, 至 2027年03月31日, 交付
        英文学;Shakespeare;Myth;Bible;シェイクスピア;神話;聖書
      list
        Last Updated :2025/06/20

        教育

        担当科目

        • 自 2025年04月01日, 至 2026年03月31日
          修士論文
          M990, 通年集中, 文学研究科, 0
        • 自 2025年04月01日, 至 2026年03月31日
          卒業論文
          9990, 通年集中, 文学部, 12
        • 自 2025年04月01日, 至 2026年03月31日
          英文学 (講義A)
          3406, 前期, 文学部, 2
        • 自 2025年04月01日, 至 2026年03月31日
          西洋文学入門 (講義)
          3902, 前期, 文学部, 2
        • 自 2025年04月01日, 至 2026年03月31日
          英語学英文学 (演習II)
          3444, 前期, 文学部, 2
        • 自 2025年04月01日, 至 2026年03月31日
          英語学英文学 (演習II)
          3444, 後期, 文学部, 2
        • 自 2025年04月01日, 至 2026年03月31日
          英語学英文学 (特殊講義)
          3431, 後期, 文学部, 2
        • 自 2025年04月01日, 至 2026年03月31日
          アメリカ文学 (講読)
          3551, 前期, 文学部, 2
        • 自 2025年04月01日, 至 2026年03月31日
          アメリカ文学 (特殊講義)
          3531, 後期, 文学部, 2
        • 自 2025年04月01日, 至 2026年03月31日
          英語学英文学 (講読)
          3451, 前期, 文学部, 2
        • 自 2025年04月01日, 至 2026年03月31日
          英語学英米文学 (演習)
          M193, 後期, 文学研究科, 2
        • 自 2025年04月01日, 至 2026年03月31日
          英語学英米文学 (特殊講義)
          M191, 後期, 文学研究科, 2
        • 自 2025年04月01日, 至 2026年03月31日
          英語学英米文学 (演習)
          M193, 前期, 文学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          修士論文
          M990, 通年集中, 文学研究科, 0
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          卒業論文
          9990, 通年集中, 文学部, 12
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          英語学英文学(演習II)
          3444, 前期, 文学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          英語学英文学(演習II)
          3444, 後期, 文学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          英語学英文学(特殊講義)
          3431, 後期, 文学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          アメリカ文学(講読)
          3551, 前期, 文学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          アメリカ文学(特殊講義)
          3531, 後期, 文学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          英語学英文学(講読)
          3451, 前期, 文学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          英文学(講義A)
          3406, 前期, 文学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          英語学英米文学(演習)
          M193, 後期, 文学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          英語学英米文学(特殊講義)
          M191, 後期, 文学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          英語学英米文学(演習)
          M193, 前期, 文学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          修士論文
          M990, 通年集中, 文学研究科, 0
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          卒業論文
          9990, 通年集中, 文学部, 12
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          英語学英文学(講読)
          3451, 前期, 文学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          英語学英文学(演習II)
          3444, 前期, 文学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          英語学英文学(演習II)
          3444, 後期, 文学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          西洋文学入門(講義)
          3902, 前期, 文学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          アメリカ文学(講読)
          3551, 前期, 文学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          アメリカ文学(特殊講義)
          3531, 後期, 文学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          英語学英文学(特殊講義)
          3431, 後期, 文学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          英文学(講義A)
          3406, 前期, 文学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          英語学英米文学(演習)
          M193, 前期, 文学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          英語学英米文学(演習)
          M193, 後期, 文学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          英語学英米文学(特殊講義)
          M191, 後期, 文学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          英語学英文学(演習II)
          3444, 前期, 文学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          アメリカ文学(特殊講義)
          3531, 後期, 文学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          英語学英文学(講読)
          3451, 前期, 文学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          卒業論文
          9990, 通年集中, 文学部, 12
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          英語学英文学(特殊講義)
          3431, 後期, 文学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          アメリカ文学(講読)
          3551, 前期, 文学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          英語学英米文学(演習)
          M193, 前期, 文学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          英文学(講義A)
          3406, 前期, 文学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          英語学英米文学(演習)
          M193, 後期, 文学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          修士論文
          M990, 通年集中, 文学研究科, 0
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          英語学英米文学(特殊講義)
          M191, 後期, 文学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          英語学英文学(演習II)
          3444, 後期, 文学部, 2
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          英語学英米文学(特殊講義)
          通年, 文学研究科
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          英語学英米文学(演習)
          通年, 文学研究科
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          アメリカ文学(講読)
          通年, 文学部
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          英語学英文学(特殊講義)
          通年, 文学部
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          英語学英文学(講読)
          通年, 文学部
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          アメリカ文学(特殊講義)
          通年, 文学部
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          修士論文(英語学英米文学)
          通年集中, 文学研究科
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          修士論文
          通年集中, 文学研究科
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          卒業論文
          通年集中, 文学部
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          アメリカ文学(演習I)
          通年, 文学部
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          文学部英語A
          前期, 全学共通科目
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          文学部英語B
          後期, 全学共通科目
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          英文学(講義)
          通年, 文学部
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          英語学英文学(演習I)
          通年, 文学部
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          英語学英米文学(演習)
          通年, 文学研究科
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          英語学英文学(特殊講義)
          通年, 文学部
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          英語学英文学(演習I)
          通年, 文学部
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          英語学英文学(講読)
          前期, 文学部
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          アメリカ文学(特殊講義)
          通年, 文学部
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          アメリカ文学(演習I)
          通年, 文学部
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          アメリカ文学(講読)
          前期, 文学部
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          西洋文学入門(講義)
          前期, 文学部
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          卒業論文
          通年集中, 文学部
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          英語学英米文学(特殊講義)
          通年, 文学研究科
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          英語学英米文学(演習)
          通年, 文学研究科
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          修士論文
          通年集中, 文学研究科
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          英文学(講義A)
          前期, 文学部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          英語学英文学(演習Ⅰ)
          前期, 文学部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          英語学英文学(演習1 II)
          後期, 文学部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          英語学英文学(講読II)
          後期, 文学部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          アメリカ文学(演習Ⅰ)
          前期, 文学部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          アメリカ文学(演習1 II)
          後期, 文学部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          アメリカ文学(講読II)
          後期, 文学部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          英語学英米文学(演習I)
          前期, 文学研究科
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          英語学英米文学(演習II)
          後期, 文学研究科
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          修士論文
          通年集中, 文学研究科
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          卒業論文
          通年集中, 文学部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          アメリカ文学(演習I-2)
          後期, 文学部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          アメリカ文学(演習I)
          前期, 文学部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          英語学英文学(演習I)
          前期, 文学部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          英語学英文学(演習I-2)
          後期, 文学部
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          修士論文
          通年集中, 文学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          卒業論文
          通年集中, 文学部
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          アメリカ文学(演習I)
          前期, 文学部
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          アメリカ文学(演習I)
          後期, 文学部
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          アメリカ文学(特殊講義)
          前期, 文学部
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          アメリカ文学(講読)
          後期, 文学部
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          英文学(講義A)
          前期, 文学部
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          英語学英文学(演習I)
          前期, 文学部
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          英語学英文学(演習I)
          後期, 文学部
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          英語学英文学(特殊講義)
          前期, 文学部
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          英語学英文学(講読)
          後期, 文学部
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          英語学英米文学(演習)
          前期, 文学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          英語学英米文学(演習)
          後期, 文学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          英語学英米文学(特殊講義)
          前期, 文学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          西洋文学入門(講義)
          前期, 文学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          修士論文
          通年集中, 文学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          卒業論文
          通年集中, 文学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          アメリカ文学(演習I)
          前期, 文学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          アメリカ文学(演習I)
          後期, 文学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          アメリカ文学(特殊講義)
          前期, 文学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          アメリカ文学(講読)
          後期, 文学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          文学部英語A
          前期, 全学共通科目
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          文学部英語B
          後期, 全学共通科目
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          英文学(講義A)
          前期, 文学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          英語学英文学(演習I)
          前期, 文学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          英語学英文学(演習I)
          後期, 文学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          英語学英文学(特殊講義)
          前期, 文学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          英語学英文学(講読)
          後期, 文学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          英語学英米文学(演習)
          前期, 文学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          英語学英米文学(演習)
          後期, 文学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          英語学英米文学(特殊講義)
          前期, 文学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          修士論文
          通年集中, 文学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          卒業論文
          通年集中, 文学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          アメリカ文学(演習I)
          前期, 文学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          アメリカ文学(演習I)
          後期, 文学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          アメリカ文学(特殊講義)
          前期, 文学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          アメリカ文学(講読)
          後期, 文学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          英文学(講義A)
          前期, 文学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          英語学英文学(演習I)
          前期, 文学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          英語学英文学(演習I)
          後期, 文学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          英語学英文学(特殊講義)
          前期, 文学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          英語学英文学(講読)
          後期, 文学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          英語学英米文学(演習)
          前期, 文学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          英語学英米文学(演習)
          後期, 文学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          英語学英米文学(特殊講義)
          前期, 文学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          西洋文学入門(講義)
          前期, 文学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          修士論文
          通年集中, 文学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          卒業論文
          通年集中, 文学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          アメリカ文学(演習I)
          前期, 文学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          アメリカ文学(演習I)
          後期, 文学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          アメリカ文学(特殊講義)
          前期, 文学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          アメリカ文学(講読)
          後期, 文学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          英文学(講義A)
          前期, 文学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          英語学英文学(演習I)
          前期, 文学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          英語学英文学(演習I)
          後期, 文学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          英語学英文学(特殊講義)
          前期, 文学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          英語学英文学(講読)
          後期, 文学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          英語学英米文学(演習)
          前期, 文学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          英語学英米文学(演習)
          後期, 文学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          英語学英米文学(特殊講義)
          前期, 文学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          修士論文
          通年集中, 文学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          卒業論文
          通年集中, 文学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          アメリカ文学(演習I)
          前期, 文学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          アメリカ文学(演習I)
          後期, 文学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          アメリカ文学(特殊講義)
          前期, 文学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          アメリカ文学(講読)
          後期, 文学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          英文学(講義A)
          前期, 文学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          英語学英文学(演習I)
          前期, 文学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          英語学英文学(演習I)
          後期, 文学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          英語学英文学(特殊講義)
          前期, 文学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          英語学英文学(講読)
          後期, 文学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          英語学英米文学(演習)
          前期, 文学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          英語学英米文学(演習)
          後期, 文学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          英語学英米文学(特殊講義)
          前期, 文学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          西洋文学入門(講義)
          前期, 文学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          修士論文(英語学英米文学)
          通年集中, 文学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          卒業論文(英語学英文学)
          通年集中, 文学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          アメリカ文学(演習I)
          前期, 文学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          アメリカ文学(演習I)
          後期, 文学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          アメリカ文学(特殊講義)
          前期, 文学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          アメリカ文学(講読)
          後期, 文学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          系共通科目(英文学)(講義A)
          前期, 文学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          英語学英文学(演習I)
          前期, 文学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          英語学英文学(演習I)
          後期, 文学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          英語学英文学(特殊講義)
          前期, 文学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          英語学英文学(講読)
          後期, 文学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          英語学英米文学(演習)
          前期, 文学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          英語学英米文学(演習)
          後期, 文学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          英語学英米文学(特殊講義)
          前期, 文学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          修士論文(英語学英米文学)
          通年集中, 文学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          卒業論文(英語学英文学)
          通年集中, 文学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          外国文献研究(文・英)A-E1
          前期, 全学共通科目
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          外国文献研究(文・英)B-E1
          後期, 全学共通科目
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          アメリカ文学(演習I)
          前期, 文学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          アメリカ文学(演習I)
          後期, 文学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          アメリカ文学(特殊講義)
          前期, 文学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          アメリカ文学(講読)
          後期, 文学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          系共通科目(英文学)(講義A)
          前期, 文学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          英語学英文学(演習I)
          前期, 文学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          英語学英文学(演習I)
          後期, 文学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          英語学英文学(特殊講義)
          前期, 文学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          英語学英文学(講読)
          後期, 文学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          英語学英米文学(演習)
          前期, 文学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          英語学英米文学(演習)
          後期, 文学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          英語学英米文学(特殊講義)
          前期, 文学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          西洋文学入門(講義)
          前期, 文学部

        博士学位審査

        • トルクァート・タッソ『エルサレム解放』の直接話法の形態と効果
          村瀬 有司, 文学研究科, 副査
          2025年03月24日
        • ラテン文学における文学的モチーフとしてのfides
          宮坂 真依子, 文学研究科, 副査
          2024年03月25日
        • フォークナー語りの力 --その創造性の起源へ
          梅垣 昌子, 文学研究科, 副査
          2024年03月25日
        • ドイツ語圏近代における自然詩の展開とスイス
          中谷 真理子, 文学研究科, 副査
          2023年03月23日
        • John Updike at Work: The Art of Revision in His Early Fiction(ジョン・アップダイクの仕事場-初期小説における改訂の技法)
          竹部 春樹, 文学研究科, 副査
          2023年03月23日
        • A Descriptive Study of Word Order Patterns in Old English Prose Texts(古英語散文テクストにおける語順パターンの記述的研究)
          高橋 佑宜, 文学研究科, 副査
          2022年11月24日
        • 日本のシェイクスピア翻訳・翻案作品における言語表現の実験性
          中谷 森, 人間・環境学研究科, 副査
          2022年03月23日
        • 股倉からみる『ハムレット』―シェイクスピアと日本人
          芦津 かおり, 文学研究科, 主査
          2021年11月24日
        list
          Last Updated :2025/06/20

          大学運営

          全学運営(役職等)

          • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
            国際高等教育院 企画評価専門委員会 人文・社会科学部会1
          • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
            国際高等教育院 企画評価専門委員会 少人数教育特別部会
          • 自 2023年04月01日, 至 2025年03月31日
            国際高等教育院 企画評価専門委員会 委員
          • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
            国際高等教育院 企画評価専門委員会 人文・社会科学部会1 委員
          • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
            国際高等教育院 企画評価専門委員会 少人数教育特別部会 委員
          • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
            教育制度委員会共同学位プログラム専門委員会 委員
          • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
            教育制度委員会 委員
          • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
            国際高等教育院 企画評価専門委員会 英語部会 委員
          • 自 2013年04月01日, 至 2015年03月31日
            学生生活委員会 委員
          • 自 2015年01月01日, 至 2015年03月31日
            学生表彰選考委員会 委員
          • 自 2021年04月01日, 至 2022年03月31日
            国際高等教育院 基盤企画評価専門委員会 英語部会 委員
          • 自 2021年04月01日, 至 2022年03月31日
            国際高等教育院 企画評価専門委員会 英語部会 委員

          部局運営(役職等)

          • 自 2023年04月01日, 至 2025年03月31日
            教務委員会委員(国際高等教育院企画評価専門委員会委員)
          • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
            教務委員会委員
          • 自 2015年04月01日, 至 2016年03月31日
            第3委員会委員
          • 自 2018年04月01日, 至 2019年03月31日
            系代表
          • 自 2018年04月01日, 至 2023年10月33日
            図書委員会委員

          ページ上部へ戻る