教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

杉山 佳奈美

スギヤマ カナミ

工学研究科 分子工学専攻分子理論化学講座 助教

杉山 佳奈美
list
    Last Updated :2025/04/22

    基本情報

    学部兼担

    • 工学部

    学位

    • 2019年03月25日
      北海道大学修士(総合化学)
    • 2022年03月24日
      北海道大学博士(理学)

    経歴

    • 自 2022年10月, 至 現在
      京都大学, 大学院工学研究科 分子工学専攻 分子理論化学講座, 助教
    • 自 2022年04月, 至 2022年09月
      国立情報学研究所, 情報学プリンシプル研究系, 特任研究員
    • 自 2017年10月, 至 2022年03月
      北海道大学物質科学フロンティアを開拓するAmbitiousリーダー育成プログラム 4期生

    ID,URL

    researchmap URL

    list
      Last Updated :2025/04/22

      研究

      論文

      • An Electronic Structural Analysis of O2-Binding Dicopper Complex: Insights from Spin Magnetism and Molecular Orbitals
        Ryusei Morimoto; Kanami Sugiyama; Masahiro Higashi; Hirofumi Sato
        Chemistry, 2025年03月, 査読有り, 責任著者
      • Theoretical Study on the Solvent-Dependent Optical Properties of 2-Aryl-3H–1,3-benzazaphosphole Oxide
        Kanami Sugiyama; Hiroaki Nakagomi; Yoshihiro Matano; Yoshifumi Kimura; Hirofumi Sato; Masahiro Higashi
        The Journal of Physical Chemistry B, 2025年02月27日, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • The Tetrafluoroethylene-Mediated Ring-Closing Metathesis: Enabling Unfavored Reactions
        Midori Akiyama; Yuki Amabe; Masafumi Sugiyama; Kanami Sugiyama; Tim Gatzenmeier; Takashi Okazoe
        Journal of the American Chemical Society, 2024年11月, 査読有り
      • Wikipediaの影響関係データを用いた20世紀フランス思想家ネットワークの分析
        須田 永遠; 前山 和喜; 武富 有香; 杉山 佳奈美; 栗田 和宏; 宇野 毅明
        じんもんこん2022論文集, 2022年12月
      • マイクロクラスタリングを用いた選挙公報テキスト分析
        杉山 佳奈美; 久保山 哲二; 三輪 洋文; 宇野 毅明
        じんもんこん2022論文集, 2022年12月
      • A coarse-grained analysis on coordination self-assembly of a caged dinuclear palladium complex
        Yudai Ichikawa; Kanami Sugiyama; Masahiro Higashi; Shuichi Hiraoka; Hirofumi Sato
        Chemistry Letters, 2024年06月01日, 査読有り
      • A reaction route network for methanol decomposition on a Pt(111) surface
        Kanami Sugiyama; Kenichiro Saita; Satoshi Maeda
        Journal of Computational Chemistry, 2021年11月15日, 査読有り, 筆頭著者
      • Direct Design of Catalysts in Oxidative Coupling of Methane via High‐Throughput Experiment and Deep Learning
        Kanami Sugiyama; Thanh Nhat Nguyen; Sunao Nakanowatari; Itsuki Miyazato; Toshiaki Taniike; Keisuke Takahashi
        ChemCatChem, 2021年02月, 査読有り, 筆頭著者
      • Understanding CO oxidation on the Pt(111) surface based on a reaction route network
        Kanami Sugiyama; Yosuke Sumiya; Makito Takagi; Kenichiro Saita; Satoshi Maeda
        Physical Chemistry Chemical Physics, 2019年, 査読有り, 筆頭著者
      • Implementation and performance of the artificial force induced reaction method in the GRRM17 program
        Satoshi Maeda; Yu Harabuchi; Makito Takagi; Kenichiro Saita; Kimichi Suzuki; Tomoya Ichino; Yosuke Sumiya; Kanami Sugiyama; Yuriko Ono
        JOURNAL OF COMPUTATIONAL CHEMISTRY, 2018年02月, 査読有り
      • Global reaction route mapping for surface adsorbed molecules: A case study for H2O on Cu(111) surface
        Satoshi Maeda; Kanami Sugiyama; Yosuke Sumiya; Makito Takagi; Kenichiro Saita
        Chemistry Letters, 2018年, 査読有り

      MISC

      • Pt(111)表面によるCO酸化に対する反応経路ネットワークとその解析
        杉山佳奈美; 高木牧人; 斉田謙一郎; 前田理; 武次徹也
        日本化学会春季年会講演予稿集(CD-ROM), 2017年03月03日

      講演・口頭発表等

      • グリシン結晶の構造探索と解析
        杉山 佳奈美; 佐藤 啓文
        研究会 凝縮系の理論化学@琉球大学, 2025年03月10日
      • 理論計算に基づくチエニルジケトン類のメカノクロミズムに関する研究
        大山 慧汰; 浦谷 浩輝; 杉山 佳奈美; 谷 洋介; 佐藤 啓文
        研究会 凝縮系の理論化学@琉球大学, 2025年03月10日
      • 超共役安定化効果に着目したαフッ素化ジペプチドの立体配座に関する解析
        大志茂輝; 杉山佳奈美; 古謝源太; 吾郷友宏; 新垣尚熙; 源河理子; 有光暁; 佐藤啓文; 東雅大
        研究会 凝縮系の理論化学@琉球大学, 2025年03月10日
      • Passerini反応における微視的溶媒効果の解析:水溶媒の特異的反応性
        野竹 将司; 市川 雄大; 鈴木 さら; 杉山 佳奈美; 佐藤 啓文
        研究会 凝縮系の理論化学@琉球大学, 2025年03月10日
      • Theoretical investigation of the mechanism for NH3-SCR over Cu-CHA
        Ryusei Morimoto; Kanami Sugiyama; Masahiro Higashi; Hirofumi Sato
        The 8th Japan-Czech-Slovakia (JCS) International Symposium on Theoretical Chemistry, 2024年06月19日
      • 微視的溶質-溶媒相互作用を考慮したPasserini反応中の水の特異な溶媒効果の解明
        野竹 将司; 市川 雄大; 鈴木 さら; 杉山 佳奈美; 佐藤 啓文
        第20回京都大学福井謙一記念研究センターシンポジウム, 2025年02月06日
      • AFIR法を用いたGaN(0001)面上のNH3分解過程の理論解析
        角田 和貴; 杉山 佳奈美; 佐藤 啓文
        第20回京都大学福井謙一記念研究センターシンポジウム, 2025年02月06日
      • NBO解析を用いたαフッ素化ジペプチドの立体配座に関する研究
        大志茂 輝; 杉山 佳奈美; 古謝 源太; 吾郷 友宏; 新垣 尚熙; 源河 理子; 有光 暁; 佐藤 啓文; 東 雅大
        第20回京都大学福井謙一記念研究センターシンポジウム, 2025年02月06日
      • 白金表面上のメタノール分解反応の化学反応ネットワーク 解析
        江村紅音; 杉山佳奈美
        AFSA 2024年度第2回領域集会, 2024年11月29日, AFSA
      • 量子化学計算を用いたGaN有機金属気相成長の系統的反応経路探索
        杉山佳奈美; 草場彰
        第53回結晶成長国内会議(JCCG-53), 2024年11月19日, 日本結晶成長学会
      • 溶媒和構造を考慮したホスホール化合物の光物性の理論解析
        杉山 佳奈美; 中込 寛章; 俣野 善博; 木村 佳文; 佐藤 啓文; 東 雅大
        第46回溶液化学シンポジウム, 2024年10月25日, 溶液化学研究会
      • 超高速分光測定によるアザホスホール系の 電荷移動反応に対する溶媒効果の検討
        北角梨桜; 竹上莉香; 藤井香里; 中込寛章; 村山仁愛; 俣野善博; 杉山佳奈美; 東雅大; 木村佳文
        第46回溶液化学シンポジウム, 2024年10月25日, 溶液化学研究会
      • 理論計算によるカゴ状二核パラジウム錯体の自己集合過程の網羅的解析
        市川雄大; 佐久間; 一瀬; 杉山佳奈美; 髙橋聡; 島崎智実; 東雅大; 平岡秀一; 佐藤啓文; 立川仁典
        第18回分子科学討論会, 2024年09月21日, 分子科学会
      • 超高速分光によるアザホスホール系の電荷移動反応に対応する溶媒効果の検討
        北角 梨桜; 竹上 莉香; 藤井 香里; 中込 寛章; 村山 仁愛; 俣野 善博; 中野 晴之; 杉山 佳奈美; 東 雅大; 木村 佳文
        第18回分子科学討論会, 2024年09月20日, 分子科学会
      • 反応経路自動探索を用いたCu-CHAにおけるNH3-SCR機構の理論解析
        森本流星; 杉山佳奈美; 東雅大; 佐藤啓文
        第18回分子科学討論会, 2024年09月21日, 分子科学会
      • 炭化水素の異性化反応の反応経路ネットワーク解析
        江村紅音; 杉山佳奈美; 湊真一; 東雅大; 佐藤啓文
        第18回分子科学討論会, 2024年09月, 分子科学会
      • Analytical optimization method for molecular orientation using distance geometry
        Kanami Sugiyama; Masatoshi Okada; Masahiro Higashi; Hirofumi Sato
        The 8th Japan-Czech-Slovakia (JCS) International Symposium on Theoretical Chemistry, 2024年06月18日
      • カゴ状二核パラジウム錯体の自己集合過程のモデル化
        市川雄大; 杉山佳奈美; 東雅大; 佐藤啓文
        第26回理論化学討論会, 2024年05月23日, 理論化学会
      • 炭化水素の異性化反応の化学反応ネットワーク分析:経路長と迂回路に関する検討
        杉山佳奈美
        AFSA 2024年度第1回領域集会, 2024年06月17日, AFSA
      • Cu2O2 骨格を中心とする NO 還元反応機構の理論的考察
        森本 流星; 杉山 佳奈美; 東 雅大; 佐藤 啓文
        第19 回京都大学福井謙一記念研究センターシンポジウム, 2024年02月06日
      • 反応経路ネットワークの経路列挙:水性ガスシフト反応への適用
        江村 紅音; 杉山 佳奈美; 東 雅大; 佐藤 啓文
        第19回京都大学福井謙一記念研究センターシンポジウム, 2024年02月06日
      • カゴ状二核パラジウム錯体の自己集合に関する粗視化モデルの開発
        市川 雄大; 杉山 佳奈美; 東 雅大; 佐藤 啓文
        研究会 凝縮系の理論化学, 2024年03月26日
      • Cu-SSZ-13中のNH3-SCR反応機構に対する理論研究
        森本 流星; 杉山 佳奈美; 東 雅大; 佐藤 啓文
        研究会 凝縮系の理論化学, 2024年03月26日
      • 2-Aryl-3H-1,3-benzazaphosphole oxideの光物性の溶媒依存性に関する理論研究
        杉山 佳奈美; 竹上 莉香; 北角 梨桜; 木村 佳文; 中込 寛章; 俣野 善博; 佐藤 啓文; 東 雅大
        研究会 凝縮系の理論化学, 2024年03月26日
      • 水性ガスシフト反応の反応経路ネットワーク分析
        江村 紅音; 杉山 佳奈美; 湊 真一; 東 雅大; 佐藤 啓文
        日本化学会 第104回春季年会(2024), 2024年03月20日, 日本化学会
      • NH3-SCR反応における銅二核錯体の電子状態と反応機構の理論解析
        森本 流星; 杉山 佳奈美; 東 雅大; 佐藤 啓文
        日本化学会 第104回春季年会(2024), 2024年03月20日, 日本化学会
      • 分子配向を考慮した反応解析
        杉山佳奈美
        第2回理論化学若手セミナー, 2023年09月16日, 招待有り
      • 分子配向最適化のためのdistance geometryによる解析式
        杉山佳奈美; 岡田成広史; 東雅大; 佐藤啓文
        シンポジウム「化学反応経路探索のニューフロンティア2023」, 2023年09月11日, 量子化学探索研究所
      • AFIR法による表面反応の反応経路ネットワーク構築とその解析
        杉山佳奈美
        次世代若手研究者による応用計算・理論化学研究会2023, 2023年07月26日, 計算科学研究センター, 招待有り
      • 反応経路自動探索によるトリメチルガリウム分解過程の理論解析
        杉山佳奈美; 草場彰
        第84回応用物理学会秋季学術講演会, 2023年09月19日
      • 距離座標を用いた分子配向の解析的最適化手法の検討
        杉山 佳奈美; 岡田 成広史; 東 雅大; 佐藤 啓文
        第17回分子科学討論会, 2023年09月13日, 分子科学会
      • Reaction path search and its kinetic analysis of methanol decomposition on Pt(111) surface
        Kanami Sugiyama; Kenichiro Saita; Satoshi Maeda
        TACC 2023 in sapporo, 2023年09月07日
      • 化学反応ネットワークを用いた反応設計方法の検討
        杉山佳奈美
        AFSA 2023年度第1回領域集会, 2023年05月19日, AFSA
      • Wikipediaの影響関係データを用いた20世紀フランス思想家ネットワークの分析
        須田永遠; 前山和喜; 武富有香; 杉山佳奈美; 栗田和宏; 宇野毅明
        じんもんこん2022, 2022年12月11日, 情報処理学会(IPSJ), 人文科学とコンピュータ研究会(SIG-CH)
      • マイクロクラスタリングを用いた選挙公報テキスト分析
        杉山佳奈美; 久保山哲二; 三輪洋文; 宇野毅明
        じんもんこん2022, 2022年12月11日, 情報処理学会(IPSJ), 人文科学とコンピュータ研究会(SIG-CH)
      • 反応経路探索と速度解析による不均一系触媒反応の機構解明
        杉山佳奈美; 前田理
        研究会 凝縮系の理論化学, 2022年03月29日
      • Reaction path search of chemical reactions on Pt(111) surface: CO oxidation and methanol decomposition
        Kanami Sugiyama; Satoshi Maeda
        4th ICReDD International Symposium, 2022年03月
      • Reaction route network of methanol decomposition on Pt(111) surface and its kinetic analysis
        Kanami Sugiyama; Kenichiro Saita; Satoshi Maeda
        Pacifichem 2021, 2021年12月16日
      • チタノシリケートと過酸化水素によるプロピレンのエポキシ化反応に対する反応経路ネットワークの構築と速度論的解析
        杉山佳奈美; 前田理
        シンポジウム「化学反応経路探索のニューフロンティア2021」, 2021年09月22日
      • 多孔質材料を反応場とする化学反応に対する反応経路ネットワークの構築と速度論的解析:チタノシリケート上での過酸化水素によるプロピレンのエポキシ化反応への適用
        杉山佳奈美; 前田理
        第15回分子科学討論会2021札幌, 2021年09月20日
      • チタノシリケート上での過酸化水素によるプロピレンのエポキシ化反応の系統的反応経路探索と速度解析
        杉山佳奈美; 前田理
        第128回触媒討論会, 2021年09月16日
      • 表面反応経路の系統的探索と速度論的解析:Pt(111)面上のメタノール分子分解反応への適用
        杉山 佳奈美; 斉田 謙一郎; 前田 理
        第13回分子科学討論会2019名古屋, 2019年09月17日
      • 反応経路ネットワークによるPt(111)面上のメタノール分子分解経路の解析
        杉山 佳奈美; 斉田 謙一郎; 前田 理
        シンポジウム「化学反応経路探索のニューフロンティア2019」, 2019年09月16日
      • Rh(111)および Pt(111)面上の CO-NO 反応経路ネットワークの比較
        杉山 佳奈美; 斉田 謙一郎; 前田 理
        第22回理論化学討論会, 2019年05月28日
      • Global Reaction Route Map and Kinetic Analysis of Surface Reaction: [2H,O] on Cu(111) Surface and [C,3O] on Pt(111) Surface
        Kanami Sugiyama; Makito Takagi; Yosuke Sumiya; Kenichito Saita; Satoshi Maeda
        The 6th International Symposium on AMBITIOUS LEADER’S PROGRAM Fostering Future Leaders to Open new Frontiers in Materials Science, 2018年10月
      • 表面反応の反応経路地図と速度論的解析:Pt(111)面上のCO酸化反応への適用
        杉山 佳奈美; 住谷 陽輔; 高木 牧人; 斉田 謙一郎; 前田 理
        第8回CSJ化学フェスタ2018, 2018年10月
      • 反応経路地図による白金表面上でのNO還元反応の機構解析
        杉山 佳奈美; 斉田 謙一郎; 前田 理
        シンポジウム「化学反応経路探索のニューフロンティア2018」, 2018年09月
      • Pt(111)面上でのNO還元のグローバル反応経路地図
        杉山 佳奈美; 斉田 謙一郎; 前田 理
        第12回分子科学討論会 福岡, 2018年09月
      • Reaction Route Network for Surface-Adsorbed Molecules and Its Kinetic Analysis
        Kanami Sugiyama; Makito Takagi; Yosuke Sumiya; Kenichito Saita; Satoshi Maeda
        16th International Congress of Quantum Chemistry, 2018年06月
      • Pt(111)面上のCO酸化反応:反応経路地図とその速度論的解析
        杉山 佳奈美; 高木 牧人; 住谷 陽輔; 斉田 謙一郎; 前田 理
        第21回理論化学討論会, 2018年05月
      • Global Reaction Route Network for H2O and HCOOH on the Pt(111) Surface and Its Analysis
        Kanami Sugiyama; Makito Takagi; Yosuke Sumiya; Kenichito Saita; Satoshi Maeda
        The 5th International Symposium on AMBITIOUS LEADER’S PROGRAM Fostering Future Leaders to Open new Frontiers in Materials Science, 2017年11月
      • Pt(111)面を用いた表面反応のグローバル反応経路 地図:H2O とHCOOH への適用
        杉山 佳奈美; 高木 牧人; 斉田 謙一郎; 前田 理
        第11回分子科学討論会 仙台, 2017年09月
      • Pt(111)表面上の水性ガスシフト反応 の反応機構解析
        杉山 佳奈美; 高木 牧人; 住谷 陽輔; 斉田 謙一郎; 前田 理
        シンポジウム「化学反応経路のニューフロンティア2017」, 2017年09月
      • Pt(111)表面によるCO 酸化に対する 反応経路ネットワークとその解析
        杉山 佳奈美; 高木 牧人; 斉田 謙一郎; 前田 理; 武次 徹也
        日本化学会 第97 春季年会, 2017年03月
      • 人工力誘起反応法によるPt(111)表面上 でのCO 酸化反応の系統的経路探索
        杉山 佳奈美; 高木 牧人; 住谷 陽輔; 前田 理; 武次 徹也
        第10 回分子科学討論会 神戸, 2016年09月
      • AFIR 法による表面反応の系統的探索: Pt(111)表面上でのCO 酸化反応におけるステップの影響の解析
        杉山 佳奈美; 高木 牧人; 住谷 陽輔; 前田 理; 武次 徹也
        シンポジウム「化学反応経路のニュー フロンティア 2016」, 2016年09月

      受賞

      • 2022年03月17日
        北海道大学大塚賞(北海道大学)

      外部資金:科学研究費補助金

      • 経路列挙とクラスタリングによる化学反応経路カタログの作成
        学術変革領域研究(A)
        学術変革領域研究区分(Ⅳ)
        京都大学
        杉山 佳奈美
        自 2023年04月01日, 至 2025年03月31日, 交付
        化学反応ネットワーク;経路列挙;クラスタリング;反応経路;理論解析
      • 文学的読解を通じた意図の推察に基づくSNS上の誹謗中傷・悪口の分析手法の開発
        基盤研究(C)
        小区分62020:ウェブ情報学およびサービス情報学関連
        国立情報学研究所
        武富 有香
        自 2024年04月01日, 至 2029年03月31日, 交付
        ソーシャルメディア;誹謗中傷;ナラティブ;悪口;意図推察性
      • 半導体化学気相成長の科学
        基盤研究(A)
        中区分30:応用物理工学およびその関連分野
        九州大学
        寒川 義裕
        自 2024年04月01日, 至 2028年03月31日, 交付
        化学気相成長;表面プロセス;反応経路探索
      • 動的エキシトンの理論
        学術変革領域研究(A)
        学術変革領域研究区分(Ⅱ)
        名古屋大学;京都大学
        東 雅大
        自 2020年11月19日, 至 2025年03月31日, 交付
        動的エキシトン;ドナー・アクセプター相互作用;量子化学計算;分子動力学シミュレーション;スピン軌道相互作用;溶媒効果

      ページ上部へ戻る