Hiroshi Takebayashi; Shinji Egashira; Haisheng Jin
River Sedimentation, 1998年, 査読有り
四万十川橋・橋脚周辺の局所洗掘に関する現地調査
門田 章宏; 竹林 洋史; 湯城 豊勝; ヒカルド アラガオン; 鈴木 幸一
水工学論文集, 2003年, 査読有り
Numerical modeling of debris flows using basic equations in generalized curvilinear coordinate system and its application to debris flows in Kinryu River Basin in Saga City, Japan
Effects of narrow pass on the navigational braided channel, the Ayeyarwady river in Myanmar
Tin Tin Htwe; Yuji Hasegawa; Hiroshi Takebayashi; Masaharu Fujita
Proceedings - International Association for Hydro-Environment Engineering and Research (IAHR)-Asia Pacific Division (APD) Congress: Multi-Perspective Water for Sustainable Development, IAHR-APD 2018, 2018年09月01日, 査読有り
流木集積による橋梁閉塞と迂回流の氾濫流量に関する実験的研究
岡本隆明; 竹林洋史; 鈴木隆太; 山上路生; 戸田圭一
自然災害科学, 2018年, 査読有り
Dynamics of Sand Bars in a Braided River: A Case Study of Brahmaputra-Jamuna River
International Symposium on Environmental Hydraulics, ISEH2014, 2014年01月, 査読有り
Characteristics of flow, sediment transport and bed validation around 90-degree spur dike fixed on rigid bed and their differences from those on movable bed
流路形態;交互砂州;河口砂州;河床変動;植物群落;群落動態モデル;浮遊砂濃度分布;データベース;河床変動計算;浮遊砂濃度;GISデータベース;河床変動計算法;乱流モデル;植生分布・動態モデル;流砂量, river morphology;alternate bar;tidal flat;river bed variation;plant community;colonization success;sediment transport;data base
Long-term impact assessment of sand mining and hydropower dams on flow, sediment and morphological changes in Vu Gia Thu Bon River basin,Vietnam(ベトナム・ブジャーツボン川における流況・土砂・河床地形の変化に及ぼす砂利採取および水力発電ダムの長期的な影響評価)
Nguyen Quang Binh, 工学研究科, 副査
2023年09月25日
指導学生の業績:受賞
応用力学論文奨励賞
Luu Xuan Loc, 一般社団法人 土木学会, 2007年09月01日
水工学論文奨励賞
石川新, 一般社団法人 土木学会, 2020年10月27日
非常勤講師
自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
特別研究、Graduation Research
通年132時間、通年132時間 , 京都大学, 工学部
自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
特別研究
通年132時間、通年132時間, 京都大学, 工学部
自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
特別研究、Graduation Research
通年132時間、通年132時間, 工学部
list
Last Updated :2025/05/02
大学運営
全学運営(役職等)
自 2016年04月01日, 至 2018年03月31日
附属図書館宇治分館運営委員会
部局運営(役職等)
自 2024年04月01日, 至 2026年03月31日
防災研究所共同利用・共同研究拠点委員会 事務局
自 2024年04月01日, 至 2026年03月31日
防災研究所研究企画推進室 委員
自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
防災研究所厚生委員会
自 2013年04月01日, 至 2015年03月31日
防災研究所研究・教育委員会委員
自 2013年04月01日, 至 2015年03月31日
防災研究所自己点検・評価委員会委員
自 2015年04月01日, 至 2017年03月31日
防災研究所研究・教育委員会委員
自 2017年04月01日, 至 2019年03月31日
防災研究所行事推進専門委員会
自 2017年04月01日, 至 2019年03月31日
防災研究所図書専門委員会
自 2019年04月01日, 至 2021年03月31日
防災研究所自己点検・評価委員会
自 2009年01月01日, 至 2009年12月31日
京都大学宇治キャンパス公開2009実行委員会
自 2021年04月01日, 至 2023年03月31日
防災研究所技術専門委員会
list
Last Updated :2025/05/02
学術・社会貢献
委員歴
自 2024年02月, 至 現在
顧問(アジア・太平洋諸国代表), ユネスコ国際土砂イニシアチブ
自 2022年12月, 至 現在
Director, The International Association for Hydro-Environment Engineering and Research (IAHR) Japan Chapter