教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

村上 祐二

ムラカミ ユウジ

文学研究科 文献文化学専攻西洋文献文化学講座 教授

村上 祐二
list
    Last Updated :2025/05/19

    基本情報

    学部兼担

    • 文学部

    学位

    • 2004年03月23日
      京都大学修士(文学)
    • 2012年02月29日
      パリ・ソルボンヌ大学博士(文学)
    • 文学修士(京都大学)
    • DEA(ジュネーヴ大学)
    • 文学博士(パリ・ソルボンヌ大学)

    出身大学院・研究科等

    • 京都大学, 大学院文学研究科修士課程フランス語学フランス文学専攻, 修了
    • ジュネーヴ大学, 文学部DEA課程, 修了
    • 京都大学, 大学院文学研究科博士課程フランス語学フランス文学専攻, 研究指導認定退学
    • パリ・ソルボンヌ大学, 文学部博士課程フランス文学専攻, 修了

    ID,URL

    researchmap URL

    list
      Last Updated :2025/05/19

      研究

      研究テーマ・研究概要

      • 研究テーマ

        マルセル・プルースト
        ドレフュス事件、第一次世界大戦と文学

      研究分野

      • 人文・社会, ヨーロッパ文学

      論文

      • « L’homme aux échasses »
        Yuji Murakami
        Bulletin d’Informations proustiennes, 2025年03月, 査読有り
      • « Doncières, ville du rêve »
        Yuji Murakami
        L’Esprit créateur, dossier « Proust to Other Ends » réuni par François Proulx et Hannah Freed-Thall, 2022年10月, 査読有り, 招待有り
      • « Proust et l’affaire Dreyfus »
        Yuji Murakami
        Marcel Proust du côté de la mère, Musée d’art et d’histoire du Judaïsme / Réunion des musées nationaux, 2022, 2022年04月, 査読有り, 招待有り
      • « Mémoire de l’Affaire chez les écrivains pendant et après la Grande Guerre »
        Yuji Murakami
        « J’accuse… ! » a 120 ans. Approches pluridisciplinaires de l’affaire Dreyfus, sous la direction d’Isabelle Schaffner, Olivier Bertrand et Julie André, Palaiseau, Les Éditions de l’École polytechnique, 2020, 2020年03月, 査読有り, 招待有り
      • « D’après Thibaudet-Bérard. Le doublet franco-sémitique et la métaphore chinoise »
        Yuji Murakami
        Proust et l’acte critique, sous la direction de Yuji Murakami et Guillaume Perrier, Paris, Honoré Champion, collection « Recherches proustiennes », 2020, 2020年01月, 査読有り, 招待有り
      • « Un portrait du colonel Picquart dans Jean Santeuil »
        Yuji Murakami
        Roman 20-50, 2019年06月, 査読有り, 招待有り
      • « L’affaire Dreyfus vue par Michelet »
        Yuji Murakami
        Revue d’études proustiennes, 2017年, 査読有り
      • « “J’étais comme un chirurgien…” Der Erst Weltkrieg und die röntgenologische Metapher in À la recherche du temps perdu »
        Yuji Murakami
        Marcel Proust und der Erste Weltkrieg, 2017年, 査読有り
      • « Le scandale Marie, ou un autre prélude à “J’accuse… !” »
        Yuji Murakami
        Stella, 2016年, 査読有り
      • « 1898. Le moment antisémite et la genèse d’un cosmopolitisme littéraire »
        Yuji Murakami
        Du côté de chez Swann ou le cosmopolitisme d’un roman français, 2016年, 査読有り
      • « Survivance de l’affaire Dreyfus dans le cycle d’Albertine »
        Yuji Murakami
        Comment la fiction fait histoire. Emprunts, échanges, croisements, 2015年, 査読有り
      • « La Grande Guerre des Bloch : Bourse, cultes, généalogie »
        Yuji Murakami
        Bulletin d’Informations proustiennes, 2015年, 査読有り
      • « Comme au temps de l’affaire Dreyfus »
        Yuji Murakami
        Proust écrivain de la Première Guerre mondiale, 2014年, 査読有り
      • « Postérité japonaise d’À la recherche du temps perdu »
        Yuji Murakami
        La Nouvelle Revue française, 2013年03月
      • « Proust lecteur de Michelet : de la “Mort des cathédrales” à “Combray” »
        Yuji Murakami
        Proust et l’architecture : esthétique, politique, histoire, 2013年, 査読有り
      • « La méduse et le nid »
        Yuji Murakami
        Bulletin d’Informations proustiennes, 2013年, 査読有り
      • « Michelet dans Du côté de chez Swann »
        Yuji Murakami
        Swann le centenaire, 2013年, 査読有り
      • « Gomorrhe 1913-1915 : survivance de l’affaire Dreyfus dans le Cahier 54 »
        Yuji Murakami
        Genesis, 2013年, 査読有り
      • « L’affaire Dreyfus et la métaphore du kaléidoscope dans la Recherche »
        Yuji Murakami
        Proust face à l’héritage du XIXe siècle. Tradition et métamorphose, 2010年, 査読有り
      • « L’affaire Dreyfus dans Jean Santeuil »
        Yuji Murakami
        Études de langue et littérature françaises, 2010年, 査読有り

      MISC

      • 「ドレフュス事件とアルザス」
        村上祐二
        『ふらんす』, 2016年03月, 招待有り
      • « Les Grands auteurs juifs de la littérature française au XIXe siècle. Nouvelles – une anthologie, textes réunis et présentés par Maurice Samuels, Paris, Hermann, 2015, 128 p. »
        Yuji Murakami
        Bulletin d’Informations proustiennes, 2016年, 査読有り, 招待有り
      • « Hiroya Sakamoto, L’Apocalypse selon Proust. À la recherche du temps perdu et la Première Guerre mondiale, Tokyo, Presses universitaires de Keiouguijuku, 2015, 271 p. »
        Yuji Murakami
        Bulletin d’Informations proustiennes, 2016年, 査読有り, 招待有り
      • « Élisabeth de Fontenay, La Prière d’Esther, Paris, Seuil, 2014, 144 p. »
        Yuji Murakami
        Bulletin d’Informations proustiennes, 2015年, 査読有り, 招待有り
      • 「1898」
        村上 祐二
        『思想』, 2013年11月, 招待有り

      講演・口頭発表等

      • 『ゲルマントのほう』新批評校訂版 (Le Livre de poche, 2024) 解説
        村上祐二
        関西プルースト研究会、京都大学文学研究科, 2024年12月21日, 招待有り
      • 象徴主義とドレフュス事件
        村上祐二
        象徴主義研究班例会、京都大学人文科学研究所, 2024年10月13日, 招待有り
      • Présentation de Marcel Proust, Le Côté de Guermantes, édition de Yuji Murakami (Le Livre de Poche, 2014)
        Yuji Murakami
        Présentation de la nouvelle édition d'À la recherche du temps perdu (Le Livre de Poche), Hôtel littéraire le Swann, 2024年04月24日, 招待有り
      • 『失われた時を求めて』最後のページ
        村上祐二
        関西プルースト研究会, 2023年12月16日, 招待有り
      • « Proust échassier »
        Yuji Murakami
        colloque international « Proust (en une page) », organisé par Isabelle Serçat, Université Toulouse-Jean Jaurès, 2022年09月29日, 招待有り
      • « L’Affaire dans la Recherche »
        Yuji Murakami
        « L’Affaire dans la Recherche », rencontre animée par Philippe Oriol et Pierre Benetti, Musée d’art et d’histoire du Judaïsme (Paris, France), 11 mai 2022, 2022年05月11日, 招待有り
      • « La table de Proust »
        Yuji Murakami
        « Lire La République et le cochon avec Pierre Birnbaum », journée d'étude organisée par Terahiko Torada, Société d’études du naturalisme, 16 mars 2022, 2022年03月16日, 招待有り
      • « De Dreyfus à Ruskin »
        Yuji Murakami
        colloque international « Ruskin et la France », organisé par Yasue Kato, université de Nagoya, 2019年11月10日, 招待有り
      • « Proust entre Bernard Lazare et Drumont »
        Yuji Murakami
        colloque international « Proust et l’esthétique de la réception », organisé par Akio Wada, université d’Osaka, 2019年09月28日, 招待有り
      • « Sentiments filiaux d’un parricide »
        Yuji Murakami
        colloque international « Proust essayiste », 2019年05月14日, 招待有り
      • « Mémoire de l’Affaire chez les écrivains pendant et après la Grande Guerre »
        Yuji Murakami
        colloque international « “J’accuse” a 120 ans. Relectures de l’affaire Dreyfus », 2018年01月22日, 招待有り
      • « D’après Thibaudet. Le doublet franco-sémitique, ou la tentation chinoise »
        Yuji Murakami
        colloque international « Proust et la critique », 2016年11月10日, 招待有り
      • « Proust et les Juifs (1892-1893) »
        Yuji Murakami
        Société d’études proustiennes du Kansaï, 2016年04月09日, 招待有り
      • « “J’étais comme un chirurgien…” : guerre, médecine, radiographie dans la Recherche »
        Yuji Murakami
        colloque international « Marcel Proust et la Grande Guerre », 2015年06月26日, 招待有り
      • « La mort de Swann »
        Yuji Murakami
        colloque international « Proust, Alain-Fournier et la guerre », 2015年04月13日, 招待有り
      • « Proust et l’antisémitisme en 1898 »
        Yuji Murakami
        colloque international « Du côté de chez Swann ou le cosmopolitisme d’un roman français », 2013年06月13日, 招待有り
      • « Présentation de la journée : l’affaire Dreyfus dans l’œuvre de Proust (1906-1914) »
        Yuji Murakami
        journée d’étude « Autour de Proust. L’affaire Dreyfus, coda (1906-1914) », 2013年06月01日, 招待有り
      • « Proust lecteur de Michelet : de la “Mort des cathédrales” à “Combray” »
        Yuji Murakami
        colloque international de jeunes chercheurs : « Proust et l’architecture : esthétique, politique, histoire », 2012年11月25日, 招待有り
      • « Michelet dans Du côté de chez Swann »
        Yuji Murakami
        colloque international « Swann, le centenaire », 2012年07月02日, 招待有り
      • « L’affaire Dreyfus dans le Cahier 54 »
        Yuji Murakami
        colloque international « Proust, l’œuvre des manuscrits », 2012年03月01日, 招待有り
      • « L’affaire Dreyfus dans l’œuvre de Proust (1895-1908) »
        Yuji Murakami
        Séminaire Proust de l’ITEM : « Proust avant Swann » (2011-2012), 2012年02月13日, 招待有り
      • « Mémoire de l’affaire Dreyfus dans le cycle d’Albertine »
        Yuji Murakami
        colloque franco-japonais « Comment la fiction fait histoire : emprunts, échanges, croisements », 2011年11月20日, 招待有り
      • « L’affaire Dreyfus dans l’œuvre de Proust »
        Yuji Murakami
        journée d’étude « Proust : travaux récents, nouvelles méthodes », 2011年03月10日, 招待有り
      • « Proust et la postérité de l’affaire Dreyfus »
        Yuji Murakami
        colloque international « Proust face à l’héritage du XIXe siècle : filiation et ruptures », 2010年11月20日, 招待有り
      • « L’affaire Dreyfus dans Jean Santeuil »
        Yuji Murakami
        colloque international « Journée des doctorants proustiens », 2008年04月09日, 招待有り

      書籍等出版物

      • Marcel Proust, Le Côté de Guermantes, édition établie, présentée et annotée par Yuji Murakami (À la recherche du temps perdu, vol. 3)
        Yuji Murakami, 単著
        Le Livre de Poche, coll. "Classiques", 2024年04月
      • 共和国と豚
        Birnbaum, Pierre; 村上, 祐二, 翻訳、訳者改題
        吉田書店, 2020年09月
      • Proust et l'acte critique : colloque franco-japonais, Université de Kyoto, 10 et 11 décembre 2016
        Yuji Murakami; Guillaume Perrier
        Honoré Champion, 2020年01月
      • Marcel Proust, Cahier 44
        Yuji Murakami, 共編者(共編著者)
        Turnhout, Brepols Publishers/BnF, collection « Cahiers 1 à 75 de la Bibliothèque nationale de France », 2015年, 査読無し
      • Proust écrivain de la Première Guerre mondiale
        Yuji Murakami, 共編者(共編著者)
        Dijon, Éditions Universitaires de Dijon, collection « Écritures », 2014年, 査読無し
      • La Grande Guerre des écrivains, d’Apollinaire à Zweig
        Yuji Murakami, 共編者(共編著者)
        Paris, Gallimard, collection « Folio classique », 2014年, 査読無し

      受賞

      • 2007年
        Université de Genève, Prix Hélène et Victor Barbour
      • 2011年
        日本フランス語フランス文学会, 日本フランス語フランス文学会奨励賞
      • 2012年
        Chancellerie des Universités de Paris, Prix Henri Hertz
      • 2013年
        Collège de France, Prix Hugot du Collège de France
      list
        Last Updated :2025/05/19

        教育

        担当科目

        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          修士論文
          M990, 通年集中, 文学研究科, 0
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          卒業論文
          9990, 通年集中, 文学部, 12
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          フランス語学フランス文学(演習)
          M202, 通年, 文学研究科, 4
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          フランス語学フランス文学(演習II)
          3647, 後期, 文学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          フランス語学フランス文学(特殊講義)
          3631, 前期, 文学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          フランス語学フランス文学(特殊講義)
          3631, 後期, 文学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          フランス語学フランス文学(講読)
          3651, 前期, 文学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          フランス語学フランス文学(演習I)
          3648, 後期, 文学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          フランス語学フランス文学(演習II)
          3647, 前期, 文学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          フランス語学フランス文学(特殊講義)
          3631, 前期, 文学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          フランス語学フランス文学(特殊講義)
          3631, 後期, 文学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          修士論文
          M990, 通年集中, 文学研究科, 0
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          卒業論文
          9990, 通年集中, 文学部, 12
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          フランス語学フランス文学(演習)
          M202, 通年, 文学研究科, 4
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          フランス語学フランス文学(講読)
          3651, 前期, 文学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          フランス語学フランス文学(演習I)
          3648, 後期, 文学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          フランス語学フランス文学(演習II)
          3647, 前期, 文学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          西洋文学入門(講義)
          3902, 前期, 文学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          フランス語学フランス文学(演習II)
          3647, 後期, 文学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          フランス語学フランス文学(特殊講義)
          3631, 前期, 文学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          フランス語学フランス文学(特殊講義)
          3631, 後期, 文学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          フランス語学フランス文学(特殊講義)
          3631, 前期, 文学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          フランス語学フランス文学(特殊講義)
          3631, 後期, 文学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          フランス語学フランス文学(演習)
          M202, 通年, 文学研究科, 4
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          フランス語学フランス文学(特殊講義)
          3631, 前期, 文学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          ILASセミナー
          Z001, 前期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          フランス文学(講義)
          3606, 後期, 文学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          修士論文
          M990, 通年集中, 文学研究科, 0
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          フランス語学フランス文学(演習I)
          3648, 後期, 文学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          フランス語学フランス文学(演習II)
          3647, 後期, 文学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          フランス語学フランス文学(特殊講義)
          3631, 前期, 文学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          卒業論文
          9990, 通年集中, 文学部, 12
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          フランス語学フランス文学(演習II)
          3647, 前期, 文学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          フランス語学フランス文学(講読)
          3651, 前期, 文学部, 2
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          フランス語学フランス文学(特殊講義)
          前期, 文学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          フランス語学フランス文学(特殊講義)
          前期, 文学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          フランス語学フランス文学(特殊講義)
          後期, 文学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          フランス語学フランス文学(特殊講義)
          後期, 文学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          フランス語学フランス文学(特殊講義)
          前期, 文学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          フランス語学フランス文学(特殊講義)
          前期, 文学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          フランス語学フランス文学(特殊講義)
          後期, 文学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          フランス語学フランス文学(特殊講義)
          後期, 文学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          フランス語学フランス文学(演習)
          通年, 文学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          フランス語学フランス文学(演習I)
          通年, 文学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          フランス語学フランス文学(特殊講義)
          前期, 文学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          フランス語学フランス文学(特殊講義)
          前期, 文学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          フランス語学フランス文学(特殊講義)
          後期, 文学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          フランス語学フランス文学(特殊講義)
          後期, 文学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          フランス語学フランス文学(講読)
          前期, 文学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          ILASセミナー
          前期, 全学共通科目
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          修士論文
          通年集中, 文学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          卒業論文
          通年集中, 文学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          フランス文学(講義)
          後期, 文学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          フランス語学フランス文学(演習)
          通年, 文学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          フランス語学フランス文学(演習I)
          後期, 文学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          フランス語学フランス文学(演習II)
          前期, 文学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          フランス語学フランス文学(演習II)
          後期, 文学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          フランス語学フランス文学(特殊講義)
          前期, 文学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          フランス語学フランス文学(特殊講義)
          前期, 文学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          フランス語学フランス文学(講読)
          前期, 文学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          フランス語科教育法I
          通年, 教育学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          修士論文(フランス語学フランス文学)
          通年集中, 文学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          卒業論文(フランス語学フランス文学)
          通年集中, 文学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          系共通科目(フランス文学)(講義)
          後期, 文学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          西洋文学入門(講義)
          前期, 文学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          フランス語学フランス文学(演習)
          通年, 文学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          フランス語学フランス文学(演習I)
          後期, 文学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          フランス語学フランス文学(演習II)
          前期, 文学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          フランス語学フランス文学(演習II)
          後期, 文学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          フランス語学フランス文学(特殊講義)
          前期, 文学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          フランス語学フランス文学(特殊講義)
          前期, 文学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          フランス語学フランス文学(講読)
          前期, 文学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          修士論文(フランス語学フランス文学)
          通年集中, 文学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          卒業論文(フランス語学フランス文学)
          通年集中, 文学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          系共通科目(フランス文学)(講義)
          後期, 文学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          フランス語学フランス文学(演習)
          通年, 文学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          フランス語学フランス文学(演習I)
          後期, 文学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          フランス語学フランス文学(演習II)
          前期, 文学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          フランス語学フランス文学(演習II)
          後期, 文学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          フランス語学フランス文学(特殊講義)
          前期, 文学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          フランス語学フランス文学(特殊講義)
          前期, 文学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          フランス語学フランス文学(講読)
          前期, 文学部

        博士学位審査

        • ミシェル・フーコーと文学
          柴田 秀樹, 文学研究科, 副査
          2022年07月25日
        list
          Last Updated :2025/05/19

          大学運営

          全学運営(役職等)

          • 自 2024年01月01日, 至 2024年12月31日
            オープンキャンパス委員会 委員長
          • 自 2024年01月01日, 至 2024年12月31日
            オープンキャンパス委員会委員(委員長)

          部局運営(役職等)

          • 自 2025年04月01日, 至 2027年03月31日
            学生支援委員会員
          • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
            運営委員会員(系代表)
          • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
            図書委員会員(系代表)
          • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
            男女共同参画推進委員会委員(系代表)
          • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
            系代表(西洋)
          • 自 2022年04月01日, 至 2024年03月31日
            自己点検・評価委員会委員
          • 自 2021年04月01日, 至 2023年03月31日
            国際交流委員会委員
          • 自 2019年04月01日, 至 2021年03月31日
            教務委員会委員

          ページ上部へ戻る