教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

疋田 辰之

ヒキタ タツユキ

数理解析研究所 応用数理研究部門 助教

疋田 辰之
list
    Last Updated :2025/05/02

    基本情報

    協力講座

    • 理学研究科, 数学・数理解析専攻 応用数理講座, 助教

    ID,URL

    researchmap URL

    list
      Last Updated :2025/05/02

      研究

      研究テーマ・研究概要

      • 研究テーマ

        幾何学的表現論
      • 研究概要

        シンプレクティック特異点解消の同変K群や同変楕円コホモロジーに対する標準基底の概念を定式化し、その代数幾何、表現論、超幾何関数論などへの応用を試みる。

      研究分野

      • 自然科学一般, 代数学

      論文

      • Non-toric examples of elliptic canonical bases
        疋田辰之
        第6回 Algebraic Lie Theory and Representation Theory 報告集, 2021年
      • On an algebro-geometric realization of the cohomology ring of conical symplectic resolutions
        疋田辰之
        第60回代数学シンポジウム報告集, 2015年, 招待有り
      • Elliptic canonical bases for hypertoric varieties
        疋田 辰之
        第5回 Algebraic Lie Theory and Representation Theory 報告集, 2019年
      • Canonical bases in equivariant K-theory of conical symplectic resolutions
        疋田 辰之
        第3回 Algebraic Lie Theory and Representation Theory 報告集, 2017年10月
      • An Algebro-Geometric Realization of the Cohomology Ring of Hilbert Scheme of Points in the Affine Plane
        Tatsuyuki Hikita
        INTERNATIONAL MATHEMATICS RESEARCH NOTICES, 2017年04月, 査読有り
      • Affine Springer fibers of type A and combinatorics of diagonal coinvariants
        Tatsuyuki Hikita
        ADVANCES IN MATHEMATICS, 2014年10月, 査読有り

      MISC

      • On an algebro-geometric realization of the cohomology ring of conical symplectic resolutions (Combinatorial Representation Theory and Related Topics)
        疋田 辰之
        数理解析研究所講究録, 2016年04月
      • Affine Springer fibers of type A and combinatorics of diagonal coinvariants (組合せ論的表現論とその周辺 : RIMS研究集会報告集)
        疋田 辰之
        数理解析研究所講究録, 2013年12月

      講演・口頭発表等

      • A proof of the Stanley-Stembridge conjecture
        疋田辰之
        Combinatorics on flag varieties and related topics 2025, 2025年02月12日, 招待有り
      • A proof of the Stanley-Stembridge conjecture
        疋田辰之
        名古屋組合せ論・表現論セミナー, 2024年12月06日, 招待有り
      • A proof of the Stanley-Stembridge conjecture
        疋田辰之
        2024 TALKS IN COMBINATORICS, Beijing Institute of Technology, 2024年11月29日, 招待有り
      • (q,t)-chromatic symmetric functions
        疋田辰之
        Geometry and Mathematical Physics, 2024年11月22日, 招待有り
      • A proof of the Stanley-Stembridge conjecture
        疋田辰之
        東京科学大学表現論セミナー, 2024年11月22日, 招待有り
      • Non-toric examples of elliptic canonical bases
        疋田辰之
        Elliptic Integrable Systems, Representation Theory and Hypergeometric Functions, 2023年08月01日, 招待有り
      • Abelian and non-abelian elliptic stable envelopes
        疋田辰之
        代数的Lie理論および表現論, 2023年05月15日
      • Elliptic bar involutions for quiver varieties
        疋田辰之
        Representation theory and geometry of loop spaces, 2023年01月12日, 招待有り
      • Non-toric examples of elliptic canonical bases
        疋田辰之
        MS seminar, IPMU, 2021年11月11日, 招待有り
      • Non-toric examples of elliptic canonical bases
        疋田辰之
        代数的Lie理論および表現論, 2021年06月26日
      • Elliptic canonical bases for toric hyper-Kahler manifolds
        疋田辰之
        東大京大代数幾何セミナー, 2020年06月17日, 招待有り
      • Highest weight categories arising from equivariant coherent sheaves on toric hyper-Kahler manifolds
        疋田辰之
        阪大オンライン代数幾何学セミナー, 2020年06月08日, 招待有り
      • Elliptic canonical bases for toric hyper-Kahler manifolds
        疋田 辰之
        Geometric Representation Theory and Quantum Field Theories, 2019年12月, 招待有り
      • Elliptic and K-theoretic canonical bases for hypertoric varieties
        疋田 辰之
        Representation Theory of Algebraic Groups and Quantum Groups, 2019年10月24日, 招待有り
      • Elliptic canonical bases for hypertoric varieties
        疋田 辰之
        代数的Lie理論および表現論, 2019年05月24日
      • シンプレクティック双対性入門
        疋田 辰之
        数学入門公開講座, 2018年07月30日
      • Canonical bases in equivariant K-theory of conical symplectic resolutions
        疋田 辰之
        代数的Lie理論および表現論, 2017年06月10日, 招待有り

      受賞

      • 2014年09月26日
        日本数学会, 日本数学会賞建部賢弘賞奨励賞
      • 2017年02月03日
        井上科学振興財団, 井上研究奨励賞
      list
        Last Updated :2025/05/02

        教育

        担当科目

        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          微分積分学(講義・演義)A
          N149, 前期, 国際高等教育院, 3
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          対称性の数理
          N177, 後期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          線形代数学(講義・演義)A
          N151, 前期, 国際高等教育院, 3
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          現代の数学と数理解析
          N114, 前期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          現代の数学と数理解析-基礎概念とその諸科学への広がり
          前期, 全学共通科目
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          現代の数学と数理解析-基礎概念とその諸科学への広がり
          前期, 全学共通科目

        ページ上部へ戻る