Login
京都大学の教員等を検索
検索
詳細条件で検索
組織別に探す
河上 龍郎
カワカミ タツロウ
理学研究科 数学・数理解析専攻表現論代数構造論講座 助教
基本情報
研究
教育
list
Last Updated :2025/04/28
基本情報
学部兼担
理学部
全学メールアドレス
全学メールアドレス
kawakami.tatsuro.7s
kyoto-u.ac.jp
所属学協会
自 2023年09月
日本数学会
学位
2022年03月24日
東京大学博士(数理科学)
2019年03月25日
東京大学修士(数理科学)
出身学校・専攻等
東京大学
, 理学部数学科 (3年次転学科), 卒業
経歴
自 2025年04月
,
至 現在
東京大学
, 大学院数理科学研究科, 准教授
自 2023年04月
,
至 2025年03月
京都大学
, 大学院理学研究科 数学・数理解析専攻, 助教
自 2022年04月
,
至 2023年03月
京都大学
, 大学院理学研究科 数学・数理解析専攻, 日本学術振興会特別研究員 PD
ID,URL
J-Global ID
202301000205317587
研究者番号
80980664
外部リンク
https://sites.google.com/view/tatsurokawakami/home
researchmap URL
https://researchmap.jp/tatsurokawakami
list
Last Updated :2025/04/28
研究
研究分野
自然科学一般
, 代数学, 代数幾何学
論文
Global F-regularity for weak del Pezzo surfaces
Tatsuro Kawakami; Hiromu Tanaka
Forum of Mathematics, Sigma,
2025年04月22日
Weak quasi‐$F$‐splitting and del Pezzo varieties
Tatsuro Kawakami; Hiromu Tanaka
Journal of the London Mathematical Society,
2025年02月21日
On the Kawamata–Viehweg vanishing theorem for log Calabi–Yau surfaces in large characteristic
Tatsuro Kawakami
Annales de l'Institut Fourier,
2025年02月10日
Extendability of differential forms via Cartier operators
Tatsuro Kawakami
Journal of the European Mathematical Society,
2024年10月13日
Quasi-F-splittings in birational geometry
Tatsuro Kawakami; Teppei Takamatsu; Hiromu Tanaka; Jakub Witaszek; Fuetaro Yobuko; Shou Yoshikawa
Annales scientifiques de l'École normale supérieure,
2024年09月
Steenbrink‐type vanishing for surfaces in positive characteristic
Tatsuro Kawakami
Bulletin of the London Mathematical Society,
2024年09月12日
Endomorphisms of varieties and Bott vanishing
Tatsuro Kawakami; Burt Totaro
Journal of Algebraic Geometry,
2024年11月06日
Lifting globally 𝐹-split surfaces to characteristic zero
Fabio Bernasconi; Iacopo Brivio; Tatsuro Kawakami; Jakub Witaszek
Journal für die reine und angewandte Mathematik (Crelles Journal),
2024年08月14日
Quasi‐F‐splittings in birational geometry II
Tatsuro Kawakami; Teppei Takamatsu; Hiromu Tanaka; Jakub Witaszek; Fuetaro Yobuko; Shou Yoshikawa
Proceedings of the London Mathematical Society,
2024年04月15日
Classification of Du Val del Pezzo surfaces of Picard rank one in characteristic two and three
Tatsuro Kawakami; Masaru Nagaoka
Journal of Algebra,
2023年12月
Bogomolov-Sommese vanishing and liftability for surface pairs in positive characteristic
Tatsuro Kawakami
Advances in Mathematics,
2022年11月
Pathologies and liftability of Du Val del Pezzo surfaces in positive characteristic
Tatsuro Kawakami; Masaru Nagaoka
Mathematische Zeitschrift,
2022年03月16日
Bogomolov–Sommese type vanishing for globally F-regular threefolds
Tatsuro Kawakami
Mathematische Zeitschrift,
2021年04月23日
On Kawamata-Viehweg type vanishing for three dimensional Mori fiber spaces in positive characteristic
Tatsuro Kawakami
Transactions of the American Mathematical Society,
2021年03月26日
MISC
Liftability and vanishing theorems for Fano threefolds in positive characteristic I
Tatsuro Kawakami and Hiromu Tanaka
2025年03月
Extending one-forms on F-regular singularities
Tatsuro Kawakami; Kenta Sato
2025年02月
Higher F-injective singularities
Tatsuro Kawakami; Jakub Witaszek
2024年12月
Threefolds of globally F-regular type with nef anti-canonical divisor
P. Cascini; T. Kawakami; S. Takagi
2024年10月
Quasi-F-splittings in birational geometry III
Tatsuro Kawakami; Teppei Takamatsu; Hiromu Tanaka; Jakub Witaszek; Fuetaro Yobuko; Shou Yoshikawa
2024年08月
Vanishing theorems for Fano threefolds in positive characteristic
T. Kawakami and H. Tanaka
2024年04月
On Frobenius liftability of surface singularities
T. Kawakami; T. Takamatsu
2024年02月
The Frobenius--stable version of the Grauert--Riemenschneider vanishing theorem fails
J. Baudin, F. Bernasconi, T. Kawakami
2023年12月
Fedder type criteria for quasi-$F$-splitting
T. Kawakami; T. Takamatsu; S. Yoshikawa
2022年04月
受賞
2023年09月21日
2023年度日本数学会賞建部賢弘奨励賞
外部資金:科学研究費補助金
Cartier作用素を用いた特異点の研究
若手研究
小区分11010:代数学関連
京都大学
河上 龍郎
自 2024年04月01日
,
至 2029年03月31日
, 交付
Cartier作用素;特異点;正標数
https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-24K16897/
list
Last Updated :2025/04/28
教育
担当科目
自 2024年04月01日
,
至 2025年03月31日
線形代数学(講義・演義)B
N152, 後期, 国際高等教育院, 3
自 2024年04月01日
,
至 2025年03月31日
線形代数学(講義・演義)A
N151, 前期, 国際高等教育院, 3
自 2024年04月01日
,
至 2025年03月31日
代数学演義II
3152, 後期, 理学部, 4
自 2023年04月01日
,
至 2024年03月31日
線形代数学(講義・演義)A
N151, 前期, 国際高等教育院, 3
自 2023年04月01日
,
至 2024年03月31日
代数学演義I
3180, 前期, 理学部, 4
ページ上部へ戻る