教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

牧 隆宏

マキ タカヒロ

農学研究科 附属農場(木津川市) 助教

牧 隆宏
list
    Last Updated :2025/05/01

    基本情報

    学部兼担

    • 農学部

    全学メールアドレス

    • 全学メールアドレス

      maki.takahiro.7ikyoto-u.ac.jp

    所属学協会

    • 至 現在
      園芸学会

    出身学校・専攻等

    • 京都大学, 農学部資源生物科学科, 卒業

    出身高等学校

    • 出身高等学校

      愛知県立明和高等学校

    経歴

    • 自 2023年01月, 至 現在
      京都大学大学院, 農学研究科, 助教

    ID,URL

    researchmap URL

    list
      Last Updated :2025/05/01

      研究

      論文

      • The Complete Plastid Genome of Capsicum frutescens and its Phylogenic Relationships
        Yoshiyuki TANAKA; Takahiro MAKI; Sota KOEDA; Kenichi MATSUSHIMA; Sota YAMAMOTO
        Tropical Agriculture and Development, 2024年, 査読有り
      • The mutation of CaCKI1 causes seedless fruits in chili pepper (Capsicum annuum)
        Takahiro Maki; Hirokazu Kusaka; Yuki Matsumoto; Akira Yamazaki; Shohei Yamaoka; Sho Ohno; Motoaki Doi; Yoshiyuki Tanaka
        Theoretical and Applied Genetics, 2023年03月25日, 査読有り, 筆頭著者

      MISC

      • 重篤な果実アレルギーを引き起こすGRPのイチゴにおける基本特性の解明
        平山夢理; 大森理央; 下條圭佑; 白木理恵; 岸田史生; 牧隆宏; 中野龍平; 米森敬三; 岡崎史子; 滝澤理仁
        園芸学研究(別冊), 2024年11月
      • 中玉トマト品種を背景とした準同質遺伝子系統による単為結果性遺伝子の効果の検証
        永井拓実; 佐伯恭央; 西川浩次; 牧 隆宏; 中野龍平; 滝澤理仁
        園芸学研究(別冊), 2024年11月
      • トウガラシ種なし変異体と大型ピーマンのF₂集団を用いた果実サイズに関するQTL解析
        牧 隆宏; 西村和紗; 大野 翔; 田中義行; 中野龍平
        園芸学研究(別冊), 2024年11月
      • ダイズにおける遺伝子情報を用いた発育予測モデルの汎用性及び精度にモデル構築に用いる品種群 , 遺伝子セットと回帰手法の違いが及ぼす影響
        森 崇; 西村 和紗; 中野 聡史; 小梶 裕之; 元木 航; 熊谷 悦史; 加賀 秋人; 岩田 洋佳; 岩橋 優; 長坂 京香; 村田 和樹; 木下 有羽; 牧 隆宏; 井上 博茂; 中野 龍平; 中川 博視; 中﨑 鉄也
        第145回 日本育種学会講演会, 2024年03月
      • トウガラシ(Capsicum baccatum)におけるカプサイシノイド含量に関わる遺伝子座の探索
        津坂颯次朗; 根本和香那; 牧 隆宏; 西村和紗; 大野 翔; 田中義行
        園芸学研究(別冊), 2024年03月
      • トウガラシ(Capsicum annuum)のCaCKI1変異遺伝子による種なし果実大型化を誘導するQTLの探索
        牧 隆宏; 西村和紗; 大野 翔; 中野龍平; 田中義行; 中﨑鉄也
        園芸学研究(別冊), 2024年03月
      • 四倍体コムギ三系統の相互交配に由来する三つの分離集団を用いた収量関連形質に関わるQTL 解析
        陳 甜甜; 西村 和紗; 長坂 京香; 岩橋 優; 村田 和樹; 牧 隆宏; 木下 有羽; 井上 博茂; 中野 龍平; 中﨑 鉄也
        第144回 日本育種学会講演会, 2023年09月
      • 野生エンマーコムギ系統群から見出された特異的 早生系統KU-195 の開花関連QTL
        張 芸瑄; 西村 和紗; 角坂 麻衣; 陳 甜甜; 岩橋 優; 元木 航; 長坂 京香; 村田 和樹; 牧 隆宏; 木下 有羽; 中野 龍平; 井上 博茂; 川浦 香奈; 森 直樹; 中﨑 鉄也
        第144回 日本育種学会講演会, 2023年09月
      • ダイズにおける開花関連遺伝子の探索とそれら遺 伝子情報に基づいた発育予測モデルの構築
        森 崇; 西村 和紗; 中野 聡史; 小梶 裕之; 元; 木 航; 熊谷 悦史; 加賀 秋人; 岩田 洋佳; 岩橋 優; 長坂 京香; 村田 和樹; 木下 有羽; 牧 隆宏; 井上 博茂; 中野 龍平; 中川 博視; 中﨑 鉄也
        第144回 日本育種学会講演会, 2023年09月
      • The mutation of CaCKI1 causes seedless fruits in chili pepper (Capsicum annuum)
        Takahiro Maki; Hirokazu Kusaka; Yuki Matsumoto; Akira Yamazaki; Shohei Yamaoka; Sho Ohno; Motoaki Doi; Yoshiyuki Tanaka
        18th EUCARPIA Meeting on Capsicum and Eggplant, 2023年09月
      • The mutation of CaCKI1 causes seedless fruits in chili pepper (Capsicum annuum)
        Maki T; Kusaka H; Matsumoto Y; Yamazaki A; Yamaoka S; Ohno S; Doi M; Tanaka Y
        日本ナス科コンソーシアムシンポジウム(JSOL2022), 2022年10月
      • CaCKI1の変異はトウガラシ果実における少種子化を引き起こす
        牧 隆宏; 山岡尚平; 大野 翔; 土井元章; 田中義行
        園芸学研究(別冊), 2022年09月
      • トウガラシ少種子突然変異体tn-1における少種子性メカニズムの解析
        牧 隆宏; 日下宏和; 山崎 彬; 山岡尚平; 大野 翔; 土井元章; 田中義行
        園芸学研究(別冊), 2022年03月

      講演・口頭発表等

      • Analysis of the seedless mechanism underlying chili pepper (Capsicum annuum) mutant
        Maki T; Kusaka H; Matsumoto Y; Yamazaki A; Yamaoka S; Ohno S; Doi M; Tanaka Y
        2023 KU-NTU Joint Symposium on Horticultural Science, 2023年12月09日

      受賞

      • 2022年09月21日
        園芸学会優秀発表賞

      外部資金:科学研究費補助金

      • CKI1遺伝子をターゲットとした作物種横断的な果実の種なし化
        研究活動スタート支援
        0602:生産環境農学およびその関連分野
        京都大学
        牧 隆宏
        自 2023年08月31日, 至 2025年03月31日, 交付
        種なし;CKI1;トウガラシ;トランスクリプトーム;ゲノム編集
      • トウガラシ種なし交雑集団から見出した新規の果実大型化QTLの実体解明
        基盤研究(C)
        小区分39030:園芸科学関連
        京都大学
        牧 隆宏
        自 2024年04月01日, 至 2027年03月31日, 交付
        果実サイズ;種なし;QTL
      list
        Last Updated :2025/05/01

        教育

        担当科目

        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          植物生産管理学専攻実験
          AG09, 後期, 農学研究科, 2.5
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          植物生産管理学専攻実験
          AG09, 前期, 農学研究科, 2.5
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          植物生産科学技術論と農場実習I
          5694, 通年, 農学部, 6
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          植物生産管理学演習
          AF09, 後期, 農学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          植物生産管理学演習
          AF09, 前期, 農学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          農業と農学の最前線
          5723, 通年集中, 農学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          食卓の栽培学と実習
          5343, 前期集中, 農学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          グリーンエネルギーファーム論と実習
          5331, 前期集中, 農学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          植物生産科学技術論と農場実習II
          5314, 前期集中, 農学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          生産管理科学演習
          5291, 通年, 農学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          植物生産科学技術論と農場実習I
          5694, 通年, 農学部, 6
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          植物生産管理学専攻実験2
          AC45, 通年, 農学研究科, 5
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          植物生産管理学専攻実験1
          AC44, 通年, 農学研究科, 5
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          植物生産管理学演習2
          AB27, 通年, 農学研究科, 4
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          植物生産管理学演習1
          AB26, 通年, 農学研究科, 4
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          生産管理科学演習
          5291, 通年, 農学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          食卓の栽培学と実習
          5343, 前期集中, 農学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          グリーンエネルギーファーム論と実習
          5331, 前期集中, 農学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          植物生産科学技術論と農場実習II
          5314, 前期集中, 農学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          農業と農学の最前線
          5723, 通年集中, 農学部, 2
        list
          Last Updated :2025/05/01

          大学運営

          部局運営(役職等)

          • 自 2023年04月01日, 至 2025年03月31日
            広報委員会 委員

          ページ上部へ戻る