教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

若林 英信

ワカバヤシ ヒデノブ

工学研究科 機械理工学専攻物性工学講座 助教

若林 英信
list
    Last Updated :2025/04/29

    基本情報

    学部兼担

    • 工学部

    学位

    • 修士(工学)(京都大学)
    • 博士(工学)(京都大学)

    ID,URL

    researchmap URL

    list
      Last Updated :2025/04/29

      研究

      研究分野

      • ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学), 熱工学

      論文

      • 生活空間を構成する表面の垂直入射吸収率スペクトルの測定
        若林 英信; 牧野 俊郎
        熱物性 : Japan journal of thermophysical properties, 2011年02月28日
      • 室温の表面の全半球放射率測定器の開発
        若林 英信; 牧野 俊郎
        Thermal science and engineering, 2011年01月01日
      • Fluid motion during evaporation in rough thin gap
        K. Nagashima, E. Mae, H. Wakabayashi, M. Matsumoto
        Applied Sciences, 2021年02月, 査読有り
      • Quasit two-dimensional evaporation and boiling under reduced pressure
        K. Ogawa; Y. Yasumoto; M. Matsumoto; H. Wakabayashi
        International Journal of Air-Conditioning and Refrigeration, 2017年01月, 査読有り
      • ふく射の半球放射輸送特性評価のための黒体炉の開発 ―ランバートの余弦則による拡散放射性の検証―
        熊野智之; 花村克悟; 若林英信
        実験力学, 2016年11月, 査読有り
      • 壁面放射率に注目した人体-壁間のふく射伝熱制御に関する基礎研究
        熊野智之; 若林英信
        科学・技術研究, 2015年12月, 査読有り
      • 高吸放湿性・高熱伝導性の大鋸屑室内付設壁板の熱・ふく射・物質輸送性質
        若林英信; 畑 斉樹; 牧野俊郎
        熱物性, 2013年08月, 査読有り
      • Thermal Radiation Phenomena of Surfaces of Chromium and Palladium in a High-Temperature Environment
        Hidenobu Wakabayashi; Toshiro Makino
        INTERNATIONAL JOURNAL OF THERMOPHYSICS, 2011年10月, 査読有り
      • Measurement of spectra of normal incidence absorptance of surfaces in life space
        Hidenobu Wakabayashi; Toshiro Makino
        Heat Transfer - Asian Research, 2011年07月, 査読有り
      • A new apparatus for measuring total hemispherical emittance of surfaces at room temperature
        Hidenobu Wakabayashi; Toshiro Makino
        Heat Transfer - Asian Research, 2011年06月, 査読有り
      • New Spectrophotometer System for Measuring Thermal Radiation Characteristics of Real Surfaces of Thermal Engineering Entirely
        Toshiro Makino; Hidenobu Wakabayashi
        JOURNAL OF THERMAL SCIENCE AND TECHNOLOGY, 2011年, 査読有り
      • A New Spectrophotometer System for Measuring Hemispherical Reflectance and Normal Emittance of Real Surfaces Simultaneously
        Toshiro Makino; Hidenobu Wakabayashi
        INTERNATIONAL JOURNAL OF THERMOPHYSICS, 2010年12月, 査読有り
      • A new spectrophotometer system for measuring thermal radiation characteristics of real surfaces of thermal engineering entirely
        Toshiro Makino; Hidenobu Wakabayashi
        Nihon Kikai Gakkai Ronbunshu, B Hen/Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers, Part B, 2010年, 査読有り
      • Experimental verification of Kirchhoff's law on thermal radiation
        Toshiro Makino; Hidenobu Wakabayashi
        Nihon Kikai Gakkai Ronbunshu, B Hen/Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers, Part B, 2010年, 査読有り
      • Thermal radiation phenomena of surfaces of chromium and palladium in a high temperature environment
        Hidenobu Wakabayashi; Toshiro Makino
        Nihon Kikai Gakkai Ronbunshu, B Hen/Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers, Part B, 2010年, 査読有り
      • Development of a wide-spectral-range high-speed spectrophotometer system for measuring hemispherical reflectance and normal emittance of surfaces simultaneously
        Toshiro Makino; Hidenobu Wakabayashi
        Nihon Kikai Gakkai Ronbunshu, B Hen/Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers, Part B, 2009年, 査読有り
      • Interference of spherical wave of thermal radiation emitted by a film system
        Hidenobu Wakabayashi; Toshiro Makino
        INTERNATIONAL JOURNAL OF HEAT AND MASS TRANSFER, 2008年06月, 査読有り
      • Experimental verification of Kirchhoff's law on thermal radiation at an electromagnetic wave level
        Hidenobu Wakabayashi; Toshiro Makino
        PROCEEDINGS OF THE ASME/JSME THERMAL ENGINEERING SUMMER HEAT TRANSFER CONFERENCE 2007, VOL 3, 2007年, 査読有り
      • Thermal radiation spectroscopy diagnosis for temperature and microstructure of surfaces
        T Makino; H Wakabayashi
        JSME INTERNATIONAL JOURNAL SERIES B-FLUIDS AND THERMAL ENGINEERING, 2003年11月, 査読有り
      • Thermal radiation spectroscopy technique for diagnosis of temperature and microstructure of real surfaces
        Toshiro Makino; Hidenobu Wakabayashi
        Nippon Kikai Gakkai Ronbunshu, B Hen/Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers, Part B, 2003年, 査読有り
      • Thermal resistance of crystal interface: Molecular dynamics simulation
        Mitsuhiro Matsumoto; Hidenobu Wakabayashi; Toshiro Makino
        Nippon Kikai Gakkai Ronbunshu, B Hen/Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers, Part B, 2002年, 査読有り
      • A new spectrophotometer system for measuring thermal radiation phenomena in a 0.30-11 μm wavelength region
        H. Wakabayashi; T. Makino
        Measurement Science and Technology, 2001年12月, 査読有り
      • Directional characteristics of radiation reflection on rough metal surfaces with description of heat transfer parameters
        Toshiro Makino; Hidenobu Wakabayashi; Shin-Ya Okada
        Nihon Kikai Gakkai Ronbunshu, B Hen/Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers, Part B, 2000年, 査読有り
      • 熱ふく射の照射を受ける原子層の融解挙動に関する数値実験
        若林 英信; 島津 裕輔; 古田 智寛; 牧野 俊郎
        日本機械学会論文集 B編, 1993年

      MISC

      • Molecular Simulation of Heat Conduction of Solid Si/SiO_2 System
        MATSUMOTO Mitsuhiro; ITO Yoichi; WAKABAYASHI Hidenobu; MAKINO Toshiro
        Thermal science and engineering, 2004年07月01日
      • 熱工学の実在表面の熱ふく射性質の全ぼうを測定するスペクトル装置
        若林 英信; 牧野 俊郎
        Thermophysical properties, 2010年11月17日
      • 生活空間を構成する室温の表面の垂直入射吸収率スペクトルの測定
        荻野 力; 若林 英信; 牧野 俊郎
        Thermophysical properties, 2010年11月17日
      • 熱ふく射の分光選択放射機能をもつ表面の開発
        牧野 俊郎; 若林 英信
        日本機械学會論文集. B編 = Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers. B, 2006年11月25日
      • (薄膜-金属基板)系から放射されるふく射の干渉 : 実験室での考察
        牧野 俊郎; 若林 英信
        伝熱 : journal of the Heat Transfer Society of Japan, 2011年01月01日
      • 薄膜系により放射される熱ふく射球面波の干渉
        牧野 俊郎; 若林 英信
        日本機械学會論文集. B編 = Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers. B, 2006年09月25日
      • TED-AJ03-267 A THERMAL RADIATION SPECTROSCOPY TECHNIQUE FOR DIAGNOSIS OF TEMPERATURE AND MICROSTRUCTURE OF REAL SURFACES :
        WAKABAYASHI Hidenobu; MAKINO Toshiro
        Proceedings of the ... ASME/JSME Thermal Engineering Joint Conference, 2003年
      • D111 NEW HIGH-SPEED RADIATION SPECTROSCOPY FOR A DIAGNOSIS TECHNIQUE FOR TEMPERATURE AND MICROSTRUCTURE OF REAL SURFACES OF METALS(Measurement by radiation/absorption) :
        WAKABAYASHI Hidenobu; KOHKESTU Naoto; MAKINO Toshiro
        Proceedings of the ... JSME-KSME Thermal Engineering Conference, 2000年
      • 熱ふく射の鏡面反射スペクトル法による表面のミクロ形状の診断(オーガナイズドセッション5 熱物性とその計測法)
        若林 英信; 牧野 俊郎
        熱工学コンファレンス講演論文集, 2004年11月10日
      • 実在表面の熱ふく射現象研究のためのスペクトル測定装置
        若林 英信; 羽田 哲; 纐纈 尚人; 牧野 俊郎
        日本機械学会論文集. B編, 2001年08月25日
      • 金属のあらい表面におけるふく射反射の角度特性とその伝熱パラメータ表現
        牧野 俊郎; 中村 彰成; 若林 英信
        日本機械学会論文集. B編, 1999年02月25日
      • 熱工学のふく射現象研究のためのスペクトル測定装置
        牧野 俊郎; 若林 英信
        伝熱 : journal of the Heat Transfer Society of Japan, 2003年11月01日
      • 日本伝熱学会学術賞を受賞して
        牧野 俊郎; 若林 英信
        伝熱 : journal of the Heat Transfer Society of Japan, 2012年07月01日
      • 20705 表面の鏡面反射率・半球反射率・指向放射率を同時測定する広波長域高速ふく射スペクトル法の開発(ふく射性質の計測,OS.2 スペクトル機能性ふく射の制御,学術講演)
        若林 英信; 牧野 俊郎
        日本機械学会関東支部総会講演会講演論文集, 2008年03月13日
      • An MD-Like Simulation on Mechanism of Coherency of Emitted Thermal Radiation
        T. Makino; T. Uno; H. Wakabayashi; M. Matsumoto
        IFHT2012 The Third International Forum on Heat Transfer, 2012年11月, 査読有り
      • β‐FeSi2薄膜を用いた分光選択赤外線源の開発
        兼子泰幸; 鈴木基史; 中嶋薫; 木村健二; 春次良彦; 若林英信; 牧野俊郎; 秋山賢輔
        応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2010年08月
      • EXPERIMENTAL VERIFICATION OF KIRCHHOFF'S THERMAL RADIATION LAW ON SURFACES WITH EMITTANCE SPECTRA CHARACTERIZED BY OPTICAL INTERFERENCE PHENOMENA
        Toshiro Makino; Hidenobu Wakabayashi
        PROCEEDINGS OF THE ASME INTERNATIONAL HEAT TRANSFER CONFERENCE - 2010, VOL 5, 2010年, 査読有り
      • A Spectroscopic Approach for Controlling Spectrally Functional Thermal Radiation
        T. Makino; H. Wakabayashi
        Thirteenth International Heat Transfer Conference, 2006年08月, 査読有り

      講演・口頭発表等

      • An FDTD Calculation Method for Studying Thermal Radiation Phenomena of Surfaces of in Thermal Engineering
        H. Wakabayashi; M. Matsumoto
        The Sixteenth Tsinghua - Seoul National - Kyoto University Thermal Engineering Conference, 2016年10月27日
      • MD-like and FDTD Calculations on Mechanism of Coherency of Emitted Thermal Radiation
        H. Wakabayashi; M. Matsumoto
        The Thirteenth Tsinghua - Seoul National - Kyoto University Thermal Engineering Conference, 2013年11月06日
      • Surface Instability of Fluids on a Microscopic Scale
        M. Matsumoto; K. Suematsu; N. Yoshikawa; H. Wakabayashi; T. Makino
        The Twelfth Kyoto - Tsinghua - Seoul National University Thermal Engineering Conference, 2012年11月10日
      • 冬の日の室内の生活空間におけるふく射伝熱と対流伝熱
        井手満帆; 若林英信; 牧野俊郎
        第49回日本伝熱シンポジウム, 2012年05月
      • An MD-Like Simulation on Mechanism of Coherency of Emitted Thermal Radiation
        T. Makino; T. Uno; H. Wakabayashi; M. Matsumoto
        The Eleventh Seoul National - Kyoto - Tsinghua University Thermal Engineering Conference, 2011年11月03日
      • 高温環境下における金属表面のふく射スペクトルの推移
        若林英信; 春次良彦; 牧野俊郎
        第32回日本熱物性シンポジウム, 2011年11月
      • 液膜の相変化にともなう反射率スペクトルの推移に関する実験
        若林英信; 荻野 力; 牧野俊郎
        第48回日本伝熱シンポジウム, 2011年06月

      書籍等出版物

      • Experimental Methods in the Physical Sciences, Spectrophotometry: Accurate Measurement of Optical Properties of Materials
        H. Wakabayashi, 分担執筆, §9.4 Spectral emissivity and reflectance measurements of oxidized metal
        Elservier, 2014年07月, 査読無し
      • ナノ・マイクロスケール熱物性ハンドブック
        若林英信, 分担執筆, §4.10.1 微小領域の広波長域高速ふく射スペクトル分光法
        養賢堂, 2014年06月, 査読無し
      • 伝熱工学資料 改訂第5版
        若林英信, 分担執筆, §6・6 ふく射物性
        日本機械学会, 2009年05月, 査読無し

      外部資金:科学研究費補助金

      • 微細構造表面プラズモン共鳴による近接場光の波長制御とエネルギー変換
        基盤研究(A)
        東京工業大学
        花村 克悟
        自 2012年04月01日, 至 2015年03月31日, 完了
        近接場光;波長選択;表面プラズモン;プラズモン共鳴器;エネルギー変換;エバネッセント波;熱光起電力発電
      • 生活空間の熱・ふく射環境の自律制御に関する研究
        挑戦的萌芽研究
        京都大学
        牧野 俊郎
        自 2011年04月01日, 至 2013年03月31日, 完了
        生活環境と地球環境の共生;熱・ふく射環境;生活空間;高吸放湿性・高熱伝導性;室内付設壁板;バイオマスor大鋸屑(おがくず;熱・ふく射・物質輸送性質;熱・ふく射環境制御;バイオマス・大鋸屑;ふく射伝熱・対流伝熱;室内の生活空間;冬の日;ふく射環境制御;高熱伝導性・高吸放湿性の多孔質壁;多孔性バイオマス;多孔性金属
      • スペクトル機能性ふく射の制御技術開発をめざす熱工学の展開
        基盤研究(A)
        京都大学
        牧野 俊郎
        自 2008年04月01日, 至 2011年03月31日, 完了
        熱ふく射;放射;干渉;分光選択;機能性表面;薄膜;熱光起電力発電;球面波
      • 生活空間の温湿度・ふく射環境を自律制御する壁システムの開発
        萌芽研究
        京都大学
        牧野 俊郎
        自 2007年04月01日, 至 2009年03月31日, 完了
        ふく射冷却;バイオマス;多孔性金属;高熱伝導性;吸湿性;生活環境;地球環境;エネルギー
      • 実在表面の温度・ミクロ構造の熱ふく射スペクトル診断法の開発
        若手研究(B)
        京都大学
        若林 英信
        自 2005年04月01日, 至 2007年03月31日, 完了
        熱ふく射;半球反射率;放射率;スペクトル;同時測定;Kirchhoffの法則;正当性;電磁波;放射;干渉;分光選択;機能性表面;薄膜;TPV発電;球面波
      • ワイドギャップ半導体デバイス開発のためのナノスケール固体熱伝導モデルの構築
        基盤研究(C)
        京都大学
        松本 充弘
        自 2005年04月01日, 至 2007年03月31日, 完了
        固体熱伝導;ワイドギャップ半導体;格子振動解析;界面熱抵抗;フォノン寿命, SOLID HEAT CONDUCTION;WIDE-GAP SEMICONDUCTOR;LATTICE VIBRATION ANALYSIS;THERMAL RESISTANCE;PHONON LIFETIME
      • スペクトル機能性ふく射の制御技術開発をめざす分光熱工学のアプローチ
        基盤研究(A)
        京都大学
        牧野 俊郎
        自 2005年04月01日, 至 2008年03月31日, 完了
        熱ふく射;放射;干渉;分光選択;機能性表面;薄膜;TPV発電;球面波;熱光起電力発電, Thermal radiation;Emission;Interference;Spectral-selective;Functional surface;Thin film;TPV power generation;Spherical wave
      • プロセス下にある表面のミクロ性状の熱ふく射診断法
        萌芽研究
        京都大学
        牧野 俊郎
        自 2003年04月01日, 至 2005年03月31日, 完了
        分光測定;熱ふく射物性;ふく射伝熱;ふく射応用計測;表面診断;温度測定;表面あらさ;表面被膜
      • 固体界面の接触熱抵抗に関するミクロ・ナノ波動論のアプローチ
        基盤研究(B)
        京都大学
        牧野 俊郎
        自 2002年04月01日, 至 2004年03月31日, 完了
        熱物性;熱伝導;接触熱抵抗;その場診断;熱の流れ;超音波;分子動力学;ウェーブレット解析, Thermophysical Property;Heat Conduction;Thermal Contact Resistance;In-Process Measurement;Heat Flow;Ultrasonic Wave;Molecular Dynamics;Wavelet Analysis
      • 表面の熱ふく射現象と表面のミクロ性状のスペクトル分光診断法の展開
        基盤研究(B)
        京都大学
        牧野 俊郎
        自 2001年04月01日, 至 2003年03月31日, 完了
        分光測定;熱ふく射物性;ふく射伝熱;ふく射応用計測;表面診断;温度測定;表面あらさ;表面被膜;インプロセス計測, Spectroscopic Measurement;Thermal Radiation Property;Radiative Heat Transfer;In-process Measurement;Surface Diagnosis;Radiation Pyrometry;Surface Roughness;Surface Films
      • 実在表面の熱ふく射特性研究のための分光計測装置
        奨励研究(A)
        京都大学
        若林 英信
        自 2000年04月01日, 至 2002年03月31日, 完了
        熱ふく射物性;ふく射伝熱;ふく射応用計測;インプロセス計測;分光測定;表面診断;表面あらさ;表面被膜
      • 不均質固体熱伝導のフォノン解析と薄膜素子への応用
        基盤研究(C)
        京都大学
        松本 充弘
        自 2000年04月01日, 至 2002年03月31日, 完了
        固体熱伝導;格子振動解析;フォノンダイナミクス;ウェーブレット解析;分子シミュレーション;薄膜素子;フォノン;分子動力学;接触熱抵抗, Heat conduction of solids;Lattice vibration analysis;Phonon dynamics;Wavelet analysis;Molecular simulation;Thin film devices
      • 固体表面間の接触熱抵抗に関する熱物性論・波動論のアプローチ
        基盤研究(B)
        京都大学
        牧野 俊郎
        自 1999年04月01日, 至 2001年03月31日, 完了
        熱物性;熱伝導;接触熱抵抗;その場診断;熱の流れ;表面の形状・構造;超音波;分子動力学, Thermophysical Properties;Heat Conduction;Thermal Contact Resistance;In-process Measurement;Heat Flow;Surface Microstructure;Ultrasonic Wave;Molecular Dynamics
      • 表面の熱ふく射現象計測のための高速スペクトル分光法の展開
        基盤研究(B)
        京都大学
        牧野 俊郎
        自 1998年04月01日, 至 2000年03月31日, 完了
        熱ふく射物性;ふく射伝熱;ふく射応用計測;インプロセス計測;分光測定;表面診断;表面あらさ;表面被膜, Thermal Radiation Property;Radiative Heat Transfer;Radiation Pyrometry;In-process Measurement;Spectroscopic Measurement;Surface Diagnosis;Surface Roughness;Surface Film
      • 工学系における固体表面間の接触熱抵抗のミクロ・マクロ現象に関する研究
        奨励研究(A)
        京都大学
        若林 英信
        自 1997年04月01日, 至 1999年03月31日, 完了
        伝導伝熱;接触熱抵抗;超音波計測;ふく射伝熱;熱ふく射物性;ふく射応用計測;実在表面;表面診断;熱物性;伝熱;熱伝導;圧縮変形;すべり;変形速度制御;分子動力学
      • 実在表面間の熱とふく射の輸送現象に関するミクロ・マクロ伝熱
        基盤研究(B)
        京都大学
        牧野 俊郎
        自 1997年04月01日, 至 1999年03月31日, 完了
        伝導伝熱;接触熱抵抗;超音波計測;ふく射伝熱;熱ふく射物性;ふく射応用計測;実在表面;表面診断;ふく射物性;熱伝導;超音波診断;分子動力学;塑性変形, Conductive Heat Transfer;Thermal Contact Resistance;Ultrasonic Wave Measurement;Radiative Heat Transfer;Thermal Radiation Property;Optical Measurement Technique;Real Surface;Surface Diagnosis
      • 固体表面間の接触熱抵抗のミクロ・マクロ現象に関する研究
        奨励研究(A)
        京都大学
        若林 英信
        自 1996年04月01日, 至 1997年03月31日, 完了
        熱物性;伝熱;熱伝導;接触熱抵抗;圧縮変形;すべり;圧力制御;分子動力学
      • 表面の熱ふく射現象計測のための高速スペクトル分光法の開発
        基盤研究(A)
        京都大学
        牧野 俊郎
        自 1996年04月01日, 至 1998年03月31日, 完了
        熱物性;熱ふく射物性;ふく射伝熱;分光測定;ふく射温度計測;表面診断;インプロセス計測;実在表面;ふく射物性;スペクトル;ふく射の干渉・回折;表面あらさ;表面被膜;光応用計測, Thermophysical Property;Thermal Radiation Property;Radiative Heat Transfer;Spectroscopic Measurement;Radiation Pyrometry;Surface Diagnosis;In-process Measurenment;Real Surface
      • ふく射伝熱をともなう原子層の相変化現象に関する電磁波動論的・分子動力学的研究
        基盤研究(C)
        京都大学
        牧野 俊郎
        自 1995年04月01日, 至 1997年03月31日, 完了
        ふく射伝熱;伝導伝熱;複合伝熱;接触熱抵抗;分子動力学;弾性変形;塑性変形;相転移;熱物性;伝熱;熱伝導;圧縮変形;すべり;圧力制御, Radiative Heat Transfer;Conductive Heat Transfer;Combined Heat Transfer;Thermal Comtact Resistance;Molecular Dynamics;Elastic Deformation;Plastic Deformation;Phase Transition
      list
        Last Updated :2025/04/29

        教育

        担当科目

        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          機械システム工学実験2
          5057, 前期, 工学部, 1
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          機械システム工学実験2
          5057, 後期, 工学部, 1
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          機械システム工学実験1
          5056, 前期, 工学部, 1
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          機械システム工学実験1
          5056, 後期, 工学部, 1
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          機械システム工学実験2
          5057, 前期, 工学部, 1
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          機械システム工学実験2
          5057, 後期, 工学部, 1
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          機械システム工学実験1
          5056, 前期, 工学部, 1
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          機械システム工学実験1
          5056, 後期, 工学部, 1
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          機械システム工学実験2
          5057, 前期, 工学部, 1
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          機械システム工学実験2
          5057, 後期, 工学部, 1
        • 自 2004年04月
          機械システム工学実験2(機)
          前期, 工学部
        • 自 2004年04月
          機械システム工学実験2(機)
          後期, 工学部
        • 自 2008年
          機械製作実習
          工学部
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          機械システム工学実験2
          前期, 工学部
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          機械システム工学実験2
          後期, 工学部
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          機械システム工学実験2
          前期, 工学部
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          機械システム工学実験2
          後期, 工学部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          機械システム工学実験2
          前期, 工学部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          機械システム工学実験2
          後期, 工学部
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          機械システム工学実験2
          前期, 工学部
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          機械システム工学実験2
          後期, 工学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          機械システム工学実験2
          前期, 工学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          機械システム工学実験2
          後期, 工学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          機械システム工学実験2
          前期, 工学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          機械システム工学実験2
          後期, 工学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          機械システム工学実験2
          前期, 工学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          機械システム工学実験2
          後期, 工学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          物理学実験
          前期, 全学共通科目
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          物理学実験
          後期, 全学共通科目
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          機械システム工学実験2
          前期, 工学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          機械システム工学実験2
          後期, 工学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          機械システム工学実験1(機)
          前期, 工学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          機械システム工学実験1(機)
          後期, 工学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          機械システム工学実験2(機)
          前期, 工学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          機械システム工学実験2(機)
          後期, 工学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          機械システム工学実験1(機)
          前期, 工学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          機械システム工学実験1(機)
          後期, 工学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          機械システム工学実験2(機)
          前期, 工学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          機械システム工学実験2(機)
          後期, 工学部
        list
          Last Updated :2025/04/29

          大学運営

          部局運営(役職等)

          • 自 2008年04月01日, 至 2011年03月31日
            京都大学吉田事業場衛生管理者
          • 自 2009年04月07日
            京都大学廃液・廃棄物情報管理指導員

          ページ上部へ戻る