教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

澤村 康生

サワムラ ヤスオ

工学研究科 都市社会工学専攻ジオマネジメント工学講座 准教授

澤村 康生
list
    Last Updated :2025/04/28

    基本情報

    学部兼担

    • 工学部

    全学メールアドレス

    • 全学メールアドレス

      sawamura.yasuo.6ckyoto-u.ac.jp

    所属学協会

    • 自 2016年, 至 現在
      材料学会
    • 自 2008年, 至 現在
      地盤工学会
    • 自 2008年, 至 現在
      土木学会

    学位

    • 修士(工学)(京都大学)
    • 博士(工学)(京都大学)

    出身大学院・研究科等

    • 京都大学, 大学院工学研究科修士課程都市環境工学専攻, 修了
    • 京都大学, 大学院工学研究科博士後期課程社会基盤工学専攻, 修了

    出身学校・専攻等

    • 京都大学, 工学部地球工学科, 卒業

    出身高等学校

    • 出身高等学校

      滋賀県立膳所高等学校, しがけんりつぜぜこうとうがっこう

    経歴

    • 自 2019年07月, 至 現在
      京都大学, アフリカ地域研究資料センター, 特任准教授
    • 自 2019年01月, 至 現在
      京都大学, 大学院工学研究科 都市社会工学専攻, 准教授
    • 自 2018年06月, 至 2019年03月
      カリフォルニア大学デイビス校, 客員研究員
    • 自 2014年04月, 至 2018年12月
      京都大学, 大学院工学研究科 社会基盤工学専攻, 助教
    • 自 2012年04月, 至 2014年03月
      独立行政法人日本学術振興会, 特別研究員DC-2(工学)

    ID,URL

    関連Webサイト

    researchmap URL

    list
      Last Updated :2025/04/28

      研究

      研究テーマ・研究概要

      • 研究概要

        様々な構造物を対象として,地盤と構造物間の複雑な相互作用を解明し,その力学挙動を明らかにすることを目的に研究を行っています.1) ヒンジ式プレキャストアーチカルバートの耐震性評価,2) 施工性・耐震性に優れた補強土壁工法の開発,3) 杭基礎一体型鋼管集成橋脚の地震応答特性,などについて研究を行っています.

      研究キーワード

      • 地盤と構造物の相互作用
      • 遠心模型実験
      • 地盤工学
      • トンネル
      • 洋上風力
      • 地盤改良
      • 古紙微細粉体

      研究分野

      • 社会基盤(土木・建築・防災), 地盤工学

      論文

      • Seismic performance of bridge pier integrated by multiple steel pipes with directly-connected piles using soil-water coupled three-dimensional elasto-plastic finite element analysis
        Muhammad Mahmood Ul Hassan; Koichi Isobe; Yasumasa Soga; Yasuo Sawamura; Hiroki Sugiyama; Masatsugu Shinohara
        Soils and Foundations, 2025年03月
      • Analytical approach for determining the response of a tunnel structure crossing a reverse active fault
        Guanxiong Zeng; Yasuo Sawamura; Ping Geng; Kiyoshi Kishida
        Tunnelling and Underground Space Technology, 2024年04月
      • 模型実験におけるトンネル掘削時の切羽挙動の数値解析による評価
        中村聡一郎; 澤村康生; 磯谷篤実; 岸田 潔
        トンネル工学報告集, 2022年11月, 査読有り
      • Centrifuge model tests on the effects of the supporting dense sand layer thickness on a pile under static loading
        Martinez, I.G; Kido. R; Sawamura, Y; Kimura, M
        Proc. of 10th International Conference on Physical Modelling in Geotechnics, 2022年, 査読有り
      • Centrifuge model tests on dynamic behavior of group pile foundation with ground improvement during liquefaction
        Sawamura, Y; Inagami, K; Kimura, M
        Proc. of 20th International Conference on Soil Mechanics and Geotechnical Engineering (ICSMGE 2021), 2022年, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Experimental study on seismic deformation modes of steel-strip reinforced earth wall induced by segmental wall panels
        Miyazaki, Y; Ito, J; Sawamura, Y; Kimura, M
        Proc. of 20th International Conference on Soil Mechanics and Geotechnical Engineering (ICSMGE 2021), 2022年, 査読有り
      • 遠心模型実験によるトンネル切羽土圧の計測と評価
        中村聡一郎; 澤村康生; 磯谷篤実; 岸田 潔
        トンネル工学報告集, 2021年11月, 査読有り
      • 古紙微細粉体による処理泥土におけるセメント添加 時の力学特性
        浅井泰一郎; 澤村康生; 宮﨑祐輔; 木村 亮
        第14回環境地盤工学シンポジウム論文集, 2021年09月, 査読有り
      • 縞鋼管高耐力継手の水平せん断及び圧縮・引張試験と鋼管矢板基礎設計への適用
        服部匡洋; 西原知彦; 小坂 崇; 宮﨑祐輔; 澤村康生; 木村 亮
        第23回橋梁等の耐震設計シンポジウム論文集, 2021年01月, 査読有り
      • 古紙を微細化加工した高含水泥土処理材の地盤中における分解挙動に関する検討
        澤村康生; 宮﨑祐輔; Vivian; Njambi Gathuka; 矢野隆夫; 木村 亮
        第14回地盤改良シンポジウム論文集, 2020年12月, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • 古紙を原料とする微細粉体による粘性土地盤の特性変化
        澤村康生; 矢野隆夫; 木村 亮
        第13 回環境地盤工学シンポジウム発表論文集, 2019年09月, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • 円筒金網かご工による地盤災害の復旧
        奥西一裕; 北村明洋; 久保田篤之; 澤村康生; 木村 亮
        第61回地盤工学シンポジウム論文集, 2018年12月, 査読有り
      • 左右の盛土高さが異なる条件に設置された3ヒンジ式アーチカルバートの地震時挙動
        塩梅恭平; 宮﨑祐輔; 澤村康生; 岸田 潔; 木村 亮
        トンネル工学報告集, 2018年11月, 査読有り
      • 古紙を原料とする微細粉体を用いた高含水泥土処理における強度と運搬性の変化
        木田翔平; 澤村康生; 矢野隆夫; 木村 亮
        第13回地盤改良シンポジウム論文集, 2018年10月, 査読有り
      • MicroX-ray visualization of pullout behavior of reinforcement material under triaxial confining stress conditions
        Sawamura, Y; Kimura, K; Kido, R; Kimura, M
        Proc. of IS-Atlanta2018, 2018年09月, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Centrifuge model test of vacuum consolidation on soft ground combined with embankment loading
        Shiraga, S; Hasegawa, G; Sawamura, Y; Kimura, M
        Proc. of the 9th International Conference on Physical Modelling in Geotechnics, 2018年07月, 査読有り
      • 壁面の分割構造を模擬した帯鋼補強土壁に関する動的遠心模型実験
        宮﨑 祐輔; 伊東 丈太郎; 澤村 康生; 木村 亮
        京都大学防災研究所年報, 2018年, 査読有り
      • Study on Aseismic Design Approach of Two-Hinge Precast Arch Culvert through Shaking Table Tests and Numerical Analyses
        Sawamura, Y; Matsushita, R; Kishida, K; Kimura, M
        International Conference of the International Association for Computer Methods and Recent Advances in Geomechanics, 2017年10月, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • セルロースを主成分とする微細粉体による高含水泥土の力学特性変化
        澤村康生; 矢野隆夫; 相原恵一; 西村正幸; 木村 亮
        第12 回環境地盤工学シンポジウム発表論文集, 2017年09月, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Experimental study of damage morphology in two-hinge precast arch culvert during strong ground motion
        Sawamura, Y; Matsushita, R; Kishida, K
        Proc. of the 19th International Conference on Soil Mechanics and Engineering, 2017年09月, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Comparison of Seismic Performance of Reinforced Chain Wall with Gravity Retaining Wall through Centrifugal Model Tests
        Sawamura, Y; Haito, S; Kitamura, A; Kimura, M
        Proc. of the 2nd Asian Conference on Physical Modelling in Geotechnics (ASIAFUGE 2016), 2016年12月, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Shaking table test and numerical simulation on seismic performance of a bridge column integrated by multiple steel pipes with directly-connected piles
        Isobe, K; Sugiyama, H; Shinohara, M; Kobayashi, H; Sawamura, Y; Mitsuyoshi, Y; Kimura, M
        Japanese Geotechnical Society Special Publication (6th Japan-China Geotechnical Symposium), 2015年09月, 査読有り
      • Numerical study on mechanism of dynamic earth pressure on adjacent structures
        Ishihara, H; Sawamura, Y; Kishida, K
        Japanese Geotechnical Society Special Publication, 2015年, 査読有り
      • Dynamic centrifuge model tests on culvert embankment with perpendicular wall in culvert longitudinal direction
        Y. Sawamura; K. Kishida; M. Kimura
        Physical Modelling in Geotechnics - Proceedings of the 8th International Conference on Physical Modelling in Geotechnics 2014, ICPMG 2014, 2014年, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Dynamic behavior of multi-arch culverts embankment considering the installation interval of consecutive arch culverts
        Sawamura, Y; Kishida, K; Kimura, M
        Proceedings of the 18th International Conference on Soil Mechanics and Geotechnical Engineering, pp. 1591 – 1594, 2013年09月02日, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Numerical study on dynamic interaction between embankment and consecutive culverts
        Y. Sawamura; K. Kishida; M. Kimura
        Advances in Transportation Geotechnics II - Proceedings of the 2nd International Conference on Transportation Geotechnics, ICTG 2012, 2012年, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Numerical approach on dynamic interactive behavior between embankment and installed multi-arch culverts
        Y. Sawamura; K. Kishida; M. Kimura
        Computer Methods for Geomechanics: Frontiers and New Applications, 2011年, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • 多ユニットアーチカルバート盛土の耐震安定性に関する動的遠心模型実験
        澤村康生; 岸田 潔; 木村 亮; 小高 武
        第55回地盤工学シンポジウム平成22年度論文集,pp.141 – 146, 2010年11月, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Numerical Simulations of Centrifugal Experiments on Seismic Behavior of Shallow Overburden Tunnels with Pre-ground Improvement
        Yasuo Sawamura; Kai Konishi; Ying Cui; Kiyoshi Kishida; Makoto Kimura
        Lecture Notes in Civil Engineering, 2021年, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Numerical modeling of massive timber piles supporting double-span stone arch bridge damaged in 2011 Great East Japan Earthquake
        Sawamura, Y; Lewis, B. M; Kimura, M
        Proc. of the Symposium of the International Association for Computer Methods and Advances in Geomechanics (IACMAG), 2020年, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Seismic evaluation of stone arch bridge damaged in 2011 Great East Japan Earthquake before and after retrofit
        Yasuo Sawamura; B. M. Lewis; M. Kimura
        16th Asian Regional Conference on Soil Mechanics and Geotechnical Engineering, ARC 2019, 2020年, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Study on vacuum consolidation combined with embankment loading through centrifuge model tests and its a 3D FEM analysis
        Shinichirou Shiraga; G. Hasegawa; Y. Sawamura; M. Kimura
        16th Asian Regional Conference on Soil Mechanics and Geotechnical Engineering, ARC 2019, 2020年, 査読有り
      • Evaluation of seismic behaviour of reinforced earth wall based on design practices and centrifuge model tests
        Y. Sawamura; T. Shibata; M. Kimura
        Physical Modelling in Geotechnics, 2018年, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Effects of strength and weight of pre-ground improvement on seismic behavior of shallow overburden tunnel
        Yasuo Sawamura; Kai Konishi; Ying Cui; Kiyoshi Kishida; Makoto Kimura
        Tunnelling and Underground Space Technology, 2023年02月, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • 再利用を目的とした古紙微細粉体による高含水泥土処理―セメント添加時の各種力学特性―
        浅井泰一郎; 澤村康生; 宮﨑祐輔; 木村 亮
        地盤工学ジャーナル, 2022年12月01日, 査読有り, 招待有り
      • 鋼管矢板基礎の継手および鋼管省略に着目した構造の実験的研究
        服部 匡洋; 西原 知彦; 小坂 崇; 宮﨑 祐輔; 澤村 康生; 木村 亮
        基礎工 = The foundation engineering & equipment, monthly : 土木・建築基礎工事と機材の専門誌 / <基礎工>編集委員会 編, 2022年05月, 査読有り
      • Centrifuge-model tests on pore water pressure combined with vacuum and embankment loading
        Yasuo Sawamura; Shinichiro Shiraga; Genki Hasegawa; Makoto Kimura
        INTERNATIONAL JOURNAL OF PHYSICAL MODELLING IN GEOTECHNICS, 2022年01月, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • 性能向上とコスト縮減を両立する杭基礎一体型鋼管集成橋脚の開発
        曽我 恭匡; 磯部 公一; 澤村 康生
        基礎工 = The foundation engineering & equipment, monthly : 土木・建築基礎工事と機材の専門誌 / <基礎工>編集委員会 編, 2021年08月, 査読有り, 最終著者
      • Experimental investigation of bearing mechanism of closed- and open-ended piles supported by thin bearing layer using X-ray micro CT
        Ryunosuke Kido; Riki Suezawa; Yasuo Sawamura; Makoto Kimura
        Soils and Foundations, 2022年08月, 査読有り
      • Numerical investigation on arching effect surrounding deep cylindrical shaft during excavation process
        Tanawat Tangjarusritaratorn; Yuusuke Miyazaki; Yasuo Sawamura; Kiyoshi Kishida; Makoto Kimura
        Underground Space, 2022年03月, 査読有り
      • Influence of longitudinal structural connectivity on seismic performance of three-hinged precast arch culverts
        Yuusuke Miyazaki; Yasuo Sawamura; Kiyoshi Kishida; Makoto Kimura
        Soils and Foundations, 2021年11月, 査読有り
      • Seismic performance of group pile foundation with ground improvement during liquefaction
        Yasuo Sawamura; Keita Inagami; Tomohiko Nishihara; Takashi Kosaka; Masahiro Hattori; Makoto Kimura
        Soils and Foundations, 2021年08月, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Investigation of soil deformation characteristics during pullout of a ribbed reinforcement using X-ray micro CT
        Ryunosuke Kido; Yasuo Sawamura; Koshi Kimura; Makoto Kimura
        Soils and Foundations, 2021年03月, 査読有り
      • Numerical Analysis of Mechanical Characteristics of Joint Structure of Steel Pipe Sheet Pile Foundation
        Yusuke Miyazaki; Yasuo Sawamura; Shoma Kusaba; Makoto Kimura; Tomohiko Nishihara; Takashi Kosaka; Masahiro Hattori; Kazuhiko Maekawa
        Challenges and Innovations in Geomechanics, 2021年, 査読有り
      • 杭の鉛直支持力特性と地盤の変形挙動に対する支持層厚の影響
        末澤理希; 木戸隆之祐; 澤村康生; 木村 亮
        土木学会論文集C(地圏工学), 2020年, 査読有り
      • 2ヒンジ式プレキャストアーチカルバート(モジュラーチ工法)の有効性と維持管理について
        多賀 達央; 藤原 慎八; 澤村 康生
        コンクリート工学, 2020年02月, 査読有り, 最終著者
      • 真空圧密工法による間隙水圧と周辺変位の抑制効果に関する解析的検討
        白神 新一郎; 長谷川 元輝; 澤村 康生; 木村 亮
        地盤工学ジャーナル, 2020年, 査読有り
      • 真空圧密工法と盛土載荷を併用した地盤の力学挙動に着目した遠心模型実験とFEM解析
        白神 新一郎; 長谷川 元輝; 澤村 康生; 木村 亮
        土木学会論文集C(地圏工学), 2020年, 査読有り
      • 押込み時における杭先端地盤の密度変化と支持層厚の関係 --X線マイクロCTと間隙率マッピングを適用して--
        末澤 理希; 木戸 隆之祐; 澤村 康生; 木村 亮
        京都大学防災研究所年報. B = Disaster Prevention Research Institute Annuals. B, 2019年09月, 査読有り
      • Mechanical role of reinforcement in seismic behavior of steel-strip reinforced earth wall
        Yasuo Sawamura; Takanori Shibata; Makoto Kimura
        SOILS AND FOUNDATIONS, 2019年06月, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Deformation behavior and acting earth pressure ofthree-hinge precast arch culvert in construction process
        Yasuo Sawamura; Hiroyuki Ishihara; Yoshinori Ohtani; Kiyoshi Kishida; Makoto Kimura
        UNDERGROUND SPACE, 2019年06月, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Evaluation of seismic behavior of box culvert buried in the ground through centrifuge model tests and numerical analysis
        Hitoshi Yatsumoto; Yasuo Mitsuyoshi; Yasuo Sawamura; Makoto Kimura
        UNDERGROUND SPACE, 2019年06月, 査読有り
      • Centrifuge model tests on shallow overburden tunnels with pre-ground improvement to clarify seismic behavior
        Sawamura, Y; Konishi, K; Kishida, K; Kimura, M
        Tunnels and Underground Cities: Engineering and Innovation meet Archaeology Architecture and Art, Proceedings of ITA-AITES World Tunnel Congress, 2019年05月, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Elasto-plastic 3D FE analysis of the seismic behavior in culvert longitudinal direction of three-hinge type of precast arch culverts
        Miyazaki, Y; Sawamura, Y; Kishida, K; Kimura, M
        Proc. of the Symposium of the International Association for Computer Methods and Advances in Geomechanics (IACMAG), 2019年03月, 査読有り
      • 小土被りトンネルの地震時挙動に与える事前地山改良工の影響に関する実験的研究
        小西 魁; 澤村 康生; 岸田 潔; 木村 亮
        土木学会論文集C(地圏工学), 2019年01月, 査読有り
      • ひずみ伝達の関係を用いた道路ボックスカルバートの簡易な耐震設計手法に関する研究
        八ツ元 仁; 澤村 康生; 木村 亮
        土木学会論文集C(地圏工学), 2019年01月, 査読有り
      • 道路ボックスカルバートの地震時挙動の検証に関する解析的研究
        八ツ元 仁; 澤村 康生; 木村 亮
        土木学会論文集A1(構造・地震工学), 2019年, 査読有り
      • 事前地山改良工の改良形状が小土被りトンネルの地震時挙動に与える影響に関する実験的研究
        小西 魁; 澤村康生; 岸田 潔; 木村 亮
        トンネル工学報告集, 2018年11月, 査読有り
      • Dynamic behavior of three-hinge type precast arch culverts installed in embankment with asymmetrical overburden in culvert longitudinal direction
        Miyazaki, Y; Sawamura, Y; Kishida, K; Kimura, M
        Proc. of the 9th International Conference on Physical Modelling in Geotechnics, 2018年06月, 査読有り
      • Seismic Behavior of Shallow NATM Tunnels Excavated in Improved Ground
        Yahagi, Y; Kishida, K; Kimura, M; Sawamura, Y; Cui, Y
        Proceedings of ITA-AITES World Tunnel Congress, 2018年04月, 査読有り
      • 遠心模型実験に基づくチェーン補強土壁の耐震性能と設計震度に関する評価
        澤村 康生; 北村 明洋; 木村 亮
        土木学会論文集C(地圏工学), 2018年01月, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • A consideration of seismic design method of chain-reinforced wall based on centrifuge model experiments
        Yasuo Sawamura; Makoto Kimura
        NEW ADVANCES IN GEOTECHNICAL ENGINEERING, 2018年, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • 2ヒンジ式プレキャストアーチカルバートの盛土施工過程における変形挙動と地震時の損傷形態に関する強震応答実験
        澤村 康生; 松下 麗菜; 岸田 潔; 木村 亮
        地盤工学ジャーナル, 2017年12月, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Evaluation of seismic performance of a bridge column integrated by multiple steel pipes with directly-connected piles based on shaking table tests
        Isobe, K; Sawamura, Y; Kimura, M; Soga, Y
        Proc. of the 19th International Conference on Soil Mechanics and Engineering, 2017年09月, 査読有り
      • Relationship between deformation and earth pressure of two-hinge precast arch culvert in construction process through model experiment
        Sawamura, Y; Matsushita, R; Kishida, K; Kimura, M
        Japanese Geotechnical Society Special Publication, 2017年02月, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Evaluation of dynamic behavior of embankment with precast arch culvertsconsidering connecting condition of culverts in culvert longitudinal direction
        Miyazaki, Y; Sawamura, Y; Kishida, K; Kimura, M
        Japanese Geotechnical Society Special Publication, 2017年02月, 査読有り
      • 円筒金網とチェーンを用いた災害復旧工法の開発
        北村 明洋; 奥西 一裕; 久保田 篤之; 寺本 俊太郎; 澤村 康生; 木村 亮
        地盤工学ジャーナル, 2017年01月, 査読有り
      • 強震応答実験と数値解析に基づく3ヒンジアーチカルバートの耐震設計法に関する考察
        澤村 康生; 石原 央之; 岸田 潔; 木村 亮
        土木学会論文集C(地圏工学), 2017年01月, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • 盛土形状をパラメータとしたカルバート縦断方向の動的遠心模型実験
        宮崎 祐輔; 澤村 康生; 岸田 潔; 木村 亮
        土木学会論文集C(地圏工学), 2017年, 査読有り
      • Dynamic Centrifuge Model Tests on the Stress State of the Culverts Due to Patterns of Embankment Shape
        Miyazaki, Y; Sawamura, Y; Kishida, K; Kimura, M
        Proc. of the 2nd Asian Conference on Physical Modelling in Geotechnics (ASIAFUGE 2016), 2016年12月, 査読有り
      • Mechanical behavior of three-hinge precast arch culvert in construction process through model experiment
        Sawamura, Y; Ishihara, H; Kishida, K; Kimura, M
        Japanese Geotechnical Society Special Publication, 2016年09月, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Evaluation of Damage Morphology in Three-Hinge Precast Arch Culvert Based on Shaking Table Tests and Numerical Analyses
        Sawamura, Y; Ishihara, H; Kishida, K; Kimura, M
        Proc. of the 8th Young Geotechnical Engineering Conference, 2016年08月, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • 盛土内に設置されたプレキャストアーチカルバートの地震によるカルバート縦断方向の被災メカニズムの解明
        宮﨑 祐輔; 澤村 康生; 岸田 潔
        高速道路と自動車 = Expressways and automobiles, 2016年02月, 査読有り
      • 強震応答実験による3ヒンジプレキャストアーチカルバートの損傷形態の把握
        澤村 康生; 石原 央之; 岸田 潔; 木村 亮
        土木学会論文集C(地圏工学), 2016年01月, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • 振動台模型実験による杭基礎一体型鋼管集成橋脚の耐震性能評価
        磯部 公一; 澤村 康生; 杉山 裕樹; 篠原 聖二; 曽我 恭匡; 小林 寛; 木村 亮
        土木学会論文集C(地圏工学), 2016年01月, 査読有り
      • Experimental Study on Damage Morphology and Critical State of Three-Hinge Precast Arch Culvert through Shaking Table Tests
        Yasuo Sawamura; Hiroyuki Ishihara; Kiyoshi Kishida; Makoto Kimura
        ADVANCES IN TRANSPORTATION GEOTECHNICS III, 2016年, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Experimental study on seismic resistance of a two-hinge precast arch culvert using strong earthquake response simulator
        Sawamura Yasuo; Kishida Kiyoshi; Kimura Makoto
        Japanese Geotechnical Society Special Publication/The 15th Asian Regional Conference on Soil Mechanics and Geotechnical Engineering, 2016年01月, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Centrifuge Model Test and FEM Analysis of Dynamic Interactive Behavior between Embankments and Installed Culverts in Multiarch Culvert Embankments
        Yasuo Sawamura; Kiyoshi Kishida; Makoto Kimura
        INTERNATIONAL JOURNAL OF GEOMECHANICS, 2015年06月, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • 2ヒンジプレキャストアーチカルバートを含む盛土におけるカルバートの連結様式を考慮した縦断方向の動的挙動の評価
        宮﨑 祐輔; 澤村 康生; 岸田 潔; 木村 亮
        地盤工学ジャーナル, 2015年, 査読有り
      • 強震応答実験装置を用いた3ヒンジプレキャストアーチカルバートの振動実験
        澤村康生; 石原央之; 岸田 潔; 木村 亮
        第59回地盤工学シンポジウム論文集, 2014年11月, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Evaluation of Dynamic behavior of culverts and embankments through centrifuge model tests and a numerical analysis
        Y. Sawamura; K. Kishida; M. Kimura
        Proc. of the 14th International Conference of the International Association for Computer Methods and Recent Advances in Geomechanics, 2014年09月, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • 壁面工を有する盛土内に設置されたアーチカルバートにおける縦断方向の地震時挙動に関する遠心模型実験
        澤村 康生; 荒居 旅人; 岸田 潔; 木村 亮
        地盤工学ジャーナル, 2014年03月, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • 軟弱地盤上に設置する多ユニットアーチカルバート盛土の挙動と地盤改良効果に関する検討
        岸田 潔; 立田安礼; 澤村康生; 木村 亮
        土木学会論文集C(地圏工学), 2013年, 査読有り
      • 多ユニットアーチカルバート盛土の動的挙動に関する遠心模型実験
        澤村康生; 岸田潔; 木村亮; 小高武
        地盤工学ジャーナル, 2011年07月, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者

      MISC

      • 特集 災害情報の新たなステージへ : 住民とともに災害に立ち向かうために
        澤村 康生; 坂本 淳; 中居 楓子
        土木学会誌, 2020年12月, 筆頭著者, 責任著者
      • 特集 ごみと土木2020 : 知っておきたい、最近のごみのこと
        竹下 永造; 川里 麻莉子; 石松 信哉; 澤村 康生; 石原 洋
        土木学会誌, 2020年11月
      • PROJECT OVERVIEW: IMPROVING YEAR-ROUND ACCESSIBILITY BY LOCALIZING TECHNOLOGY
        松隈 俊佑; 福林 良典; 澤村 康生
        ZAIRAICHI, 2020年03月, 最終著者
      • 拡底杭の引抜特性に関する遠心載荷試験-その3:FEMによる再現解析
        LEWIS Ben M.; KIM Bonggab; 澤村康生; 藤江雄大; 橋立健司
        地盤工学研究発表会発表講演集(CD-ROM), 2017年
      • スゴ(腕)技術者に学ぶ>>>|第9回| : 地盤沈下予測のスペシャリスト編小林正樹
        小林 正樹; 篠崎 真澄; 澤村 康生
        土木學會誌, 2012年07月15日
      • スゴ腕技術者に学ぶ>>>|第6回| : 港湾構造物設計のスペシャリスト編山本修司
        山本 修司; 三室 碧人; 澤村 康生
        土木學會誌, 2012年04月15日
      • 昔の技術でやってみました! 企画趣旨
        澤村 康生
        土木學會誌, 2011年01月15日
      • よるバス : 夜の京都をもっと便利に
        澤村 康生
        土木學會誌, 2010年12月15日
      • 高含水泥土を即時に低流動化するセルロース微細粉体の吸水特性
        澤村康生; 矢野隆夫; 相原恵一; 西浦正幸; 木村 亮
        日本材料学会第66期学術講演会, 2017年05月
      • µX線CTを用いた補強材引抜き抵抗力と地盤内部構造変化の関係
        木村鴻志; 澤村康生; 木戸隆之祐; 木村 亮
        平成29年度土木学会関西支部年次学術講演会, 2017年05月
      • 継手部の形状を模擬した鋼管矢板基礎に対する水平載荷試験
        草場翔馬; 澤村康生; 宮﨑祐輔; 木村 亮
        平成29年度土木学会関西支部年次学術講演会, 2017年05月
      • Centrifuge Model Test on Expression Mechanism of Pullout Resistance of Reinforced Chain Wall during Earthquake
        Sawamura, Y; Haito, S; Kitamura, A; Kimura, M
        Proc. of the 29th KKHTCNN Symposium on Civil Engineering, 2016年12月, 筆頭著者, 責任著者
      • A Revisit to the Interaction Factor of Group Piles Considering Reinforce Effect
        Qui, L., V; Boonyatee, T; Kido, R; Sawamura, Y; Kimura, M
        Proc. of the 29th KKHTCNN Symposium on Civil Engineering, 2016年12月
      • 東北地方太平洋沖地震で被災した二連石造アーチ橋の補修方法に関する検討
        平田 望; 澤村康生; 西村祐人; 木村 亮
        第71 回土木学会年次学術講演会, 2016年09月
      • 真空圧密された軟弱地盤における盛土施工時の圧密排水メカニズムに関する遠心模型実験
        長谷川元輝; 白神新一郎; 澤村康生; 木村 亮
        第71 回土木学会年次学術講演会, 2016年09月
      • 帯鋼補強土壁における壁面剛性が主働領域に与える影響に関する動的遠心模型実験
        柴田尚紀; 澤村康生; 木村 亮
        第71 回土木学会年次学術講演会, 2016年09月
      • 東日本大震災で被災した二連石造アーチ橋の中央橋脚部における耐震補強に関する検討
        平田 望; 澤村康生; 西村祐人; 後藤宏樹; 永野雄志; 鵜ノ澤伸成; 木村 亮
        第51 回地盤工学研究発表会, 2016年09月
      • 遠心模型実験に基づくチェーンを補強材とする補強土壁の耐震性に関する検討
        澤村康生; 灰藤晋輔; 北村明洋; 木村 亮
        第51 回地盤工学研究発表会, 2016年09月, 筆頭著者, 責任著者
      • 壁面剛性と補強材長が帯鋼補強土壁の安定性に与える影響に関する動的遠心模型実験
        柴田尚紀; 澤村康生; 木村 亮
        平成28年度土木学会関西支部年次学術講演会, 2016年06月
      • 真空圧密工法を適用した地盤上での盛土施工を模擬した遠心模型実験
        長谷川元輝; 白神新一郎; 澤村康生; 木村 亮
        平成28年度土木学会関西支部年次学術講演会, 2016年06月
      • 大型振動台模型実験を用いた杭基礎一体型鋼管集成橋脚構造の地震時応答特性に関する考察
        赤塚大二郎; 磯部公一; 木村 亮; 澤村康生; 杉山裕樹; 曽我恭匡; 篠原聖二
        地盤工学会北海道支部技術報告集, 2016年01月
      • 杭基礎一体型鋼管集成橋脚構造の地震時応答特性に関する数値解析的検討
        磯部公一; 赤塚大二郎; 木村 亮; 澤村康生; 杉山裕樹; 曽我恭匡; 篠原聖二
        地盤工学会北海道支部技術報告集, 2016年01月
      • 大型振動台を用いた杭基礎一体型鋼管集成橋脚の耐震性能評価 (再現解析)
        磯部公一; 杉山裕樹; 篠原聖二; 小林 寛; 木村 亮; 澤村康生; 光吉泰生
        第70 回土木学会学術講演会講演概要集, 2015年09月
      • チェーンを補強材に用いた補強土壁の耐震性に関する動的遠心模型実験
        灰藤晋輔; 澤村康生; 北村明洋; 木村 亮
        第70 回土木学会学術講演会講演概要集, 2015年09月
      • 古紙を原料とする微細粉体による膨潤性粘土の物理的・力学的性質の変化
        新城政昂; 澤村康生; 宮崎祐輔; 岩井裕正; 福林良典; 松隈俊佑; 木村亮
        地盤工学研究発表会発表講演集(Web), 2020年
      • Soil-water coupled analysis of excavation process in deep cylindrical shaft
        Tangjarusritaratorn, T; Miyazaki, M; Sawamura, Y; K., Kishida
        Proc. of the 32nd KKHTCNN Symposium on Civil Engineering, 2019年10月
      • Dynamic Centrifuge Tests on Three-hinge Type of Precast Arch Culvert under Asymmetrical Overburden
        Ambai, K; Miyazaki, Y; Sawamura, Y; Kishida, K; Kimura, M
        Proc. of the 32nd KKHTCNN Symposium on Civil Engineering, 2019年10月
      • 左右の盛土高さが異なる3ヒンジ式アーチカルバートの動的遠心模型実験に対する再現解析
        塩梅恭平; 宮﨑祐輔; 澤村康生; 岸田 潔; 木村 亮
        第74回土木学会年次学術講演会講演集, 2019年09月
      • 連結様式に着目したプレキャストアーチカルバート縦断方向の地震時挙動に関する有限要素解析
        宮﨑祐輔; 澤村康生; 岸田 潔; 木村 亮
        第54回地盤工学研究発表会講演集, 2019年07月
      • Comparative Study on Seismic Performance of Two-hinge Precast Arch Culverts and Conventional Box Culverts
        ブディ ルフル ダルマント; 澤村康生; 岸田 潔; 木村 亮
        第54回地盤工学研究発表会講演集, 2019年07月
      • Centrifuge model tests on mechanical behaviour of steel pipe sheet pile foundation under lateral loading
        Kusaba, S; Sawamura, Y; Miyazaki, Y; Nishiumi, Y; Hattori, M; Kimura, M
        Proc. of the 31th KKHTCNN Symposium on Civil Engineering, 2018年11月
      • Visualization of Pull-out Behavior of Reinforcement Material under Various Triaxial Stress Conditions by X-ray CT and Image Correlation
        Kimura, K; Sawamura, Y; Kido, R; Kimura, M
        Proc. of the 31th KKHTCNN Symposium on Civil Engineering, 2018年11月
      • Evaluation on mechanical behavior of deep circular vertical shaft during excavation process through 3D FDM analyses
        Tangjarusritaratorn, T; Miyazaki, Y; Sawamura, Y; Kishida, K; Kimura, M
        Proc. of the 31st KKHTCNN Symposium on Civil Engineering, 2018年11月
      • Dynamic Performance Analysis of Multiple Two-Hinge Precast Arch Culverts Subjected to 1995 Great Hanshin Earthquake Motion
        Budi, L. D; Sawamura, Y; Kishida, K; Kimura, M
        Proc. of the 31st KKHTCNN Symposium on Civil Engineering, 2018年11月
      • 2D FE analysis of seismic behaviour in culvert longitudinal direction of precast arch culverts considering structural connectivity
        Miyazaki, Y; Sawamura, Y; Kishida, K; Kimura, M
        Proc. of the 31st KKHTCNN Symposium on Civil Engineering, 2018年11月
      • 偏土圧を受ける3ヒンジ式アーチカルバートの動的遠心模型実験- 曲げモーメント・軸力関係-
        塩梅恭平; 宮崎祐輔; 澤村康生; 岸田 潔; 木村 亮
        第73回土木学会年次学術講演会, 2018年08月29日
      • SEISMIC EVALUATION OF MULTIPLE TWO-HINGED PRECAST ARCH CULVERT USING ELASTOPLASTIC FEM ANALYSES
        ダルマント ブディルフル; 澤村康生; 岸田 潔; 木村 亮
        第73回土木学会年次学術講演会, 2018年08月29日
      • 掘削過程に伴う円形立坑の三次元効果に関する遠心模型実験手法の検討
        宮﨑祐輔; タナワット タンジャルスリタラトン; 澤村康生; 岸田 潔; 木村 亮
        第73回土木学会年次学術講演会, 2018年08月29日
      • Evaluation of dynamic soil-culvert interaction in culvert longitudinal direction
        Miyazaki, Y; Sawamura, Y; Kishida, K; Kimura, M
        The 7th Korea-Japan Geotechnical Workshop, 2018年08月
      • 事前地山改良工を施した小土被りトンネルの地震時挙動に関する遠心模型実験
        小西 魁; 澤村康生; 岸田 潔; 木村 亮
        第53回地盤工学研究発表会, 2018年07月24日
      • 3 ヒンジ式アーチカルバートの縦断方向の地震時挙動に関する三次元FEM 解析
        宮崎祐輔; 澤村康生; 岸田 潔; 木村 亮
        第53回地盤工学研究発表会, 2018年07月24日
      • 事前地山改良工を施した小土被りトンネルの振動特性に関する実験的研究
        小西 魁; 澤村康生; 岸田 潔; 木村 亮
        平成30年度土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集, 2018年06月16日
      • 偏土圧を受ける3ヒンジ式アーチカルバートの動的遠心模型実験-カルバートと地盤の応答加速度の関係-
        塩梅恭平; 宮﨑祐輔; 澤村康生; 岸田 潔; 木村 亮
        平成30年度土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集, 2018年06月16日
      • Seismic performance in culvert longitudinal direction of the hinge type precast arch culverts due to the uneven overburden
        Miyazaki, Y; Sawamura, Y; Kishida, K; Kimura, M
        Proc. of the 30th KKHTCNN Symposium on Civil Engineering, 2017年11月
      • 三次元弾塑性有限要素解析による杭基礎一体型鋼管集成橋脚の耐震性能評価
        磯部公一; 西井優; 澤村康生; 木村亮; 曽我恭匡; 杉山裕樹; 篠原聖二
        土木学会第72回年次学術講演会, 2017年09月
      • 偏土圧の影響に着目した3ヒンジ式アーチカルバートの横断方向の地震時挙動
        宮﨑祐輔; 澤村康生; 岸田 潔; 木村 亮
        第72回土木学会年次学術講演会, 2017年09月
      • 数値解析による杭基礎一体型鋼管集成橋脚構造の耐震性能評価
        西井優; 磯部公一; 木村亮; 澤村康生; 杉山裕樹; 曽我恭匡; 篠原聖二
        第52回地盤工学研究発表会, 2017年07月
      • 鋼管集成橋脚の地震時応答特性に関する解析的評価
        曽我恭匡; 杉山裕樹; 篠原聖二; 磯部公一; 澤村康生; 木村亮
        第20回性能に基づく橋梁等の耐震設計に関するシンポジウム講演論文集, 2017年07月
      • 偏土圧の影響を受けるアーチカルバートの縦断方向の地震時挙動に関する遠心模型実験
        宮﨑祐輔; 澤村康生; 岸田 潔; 木村 亮
        第52 回地盤工学研究発表会, 2017年07月
      • Seismic Performance in Culvert Longitudinal Direction of Precast Arch Culverts Installed in Embankments Considering Structural Connectivity
        Miyazaki, Y; Sawamura, Y; Kishida, K; Kimura, M
        Proc. of the 29th KKHTCNN Symposium on Civil Engineering, 2016年12月
      • Experimental Work on Seismic Damage Progression of Two-Hinge Precast Arch Culvert Using Strong Earthquake Response Simulator
        Matsushita, R; Sawamura, Y; Kishida, K; Kimura, M
        Proc. of the 29th KKHTCNN Symposium on Civil Engineering, 2016年12月
      • 斜角のつくヒンジ式アーチカルバートの地震時挙動に関する遠心模型実験
        宮﨑祐輔; 澤村康生; 岸田 潔; 木村 亮
        第51 回地盤工学研究発表会, 2016年09月
      • 動的・静的解析による2 ヒンジプレキャストアーチカルバートの損傷過程と破壊形態に関する検討
        松下麗菜; 澤村康生; 岸田 潔; 木村 亮
        第51 回地盤工学研究発表会, 2016年09月
      • 不均一な上載荷重が作用するヒンジ式アーチカルバートの動的遠心模型実験
        宮﨑祐輔; 澤村康生; 岸田 潔; 木村 亮
        第71回土木学会年次学術講演会, 2016年09月
      • 強震応答実験装置を用いた2ヒンジプレキャストアーチカルバートの振動実験と再現解析による損傷形態の検討
        松下麗菜; 澤村康生; 岸田 潔; 木村 亮
        第71 回土木学会年次学術講演会, 2016年09月
      • Influence of earth cover at mouth part of culvert on the seismic behavior of precast arch culverts in culvert longitudinal direction
        Miyazaki, Y; Sawamura, Y; Kishida, K; Kimura, M
        Proc. of the 28th KKHTCNN Symposium on Civil Engineering, 2015年11月
      • 大型振動台を用いた杭基礎一体型鋼管集成橋脚の耐震性能評価 (液状化地盤)
        澤村康生; 光吉泰生; 木村 亮; 磯部公一; 杉山裕樹; 篠原聖二; 小林寛
        土木学会第70回年次学術講演会講演概要集, 2015年09月
      • 大型振動台を用いた杭基礎一体型鋼管集成橋脚の耐震性能評価 (乾燥砂地盤)
        曽我恭匡; 杉山裕樹; 篠原聖二; 澤村康生; 光吉泰生; 木村 亮; 磯部公一
        土木学会第70回年次学術講演会講演概要集, 2015年09月
      • 杭基礎一体型鋼管集成橋脚の耐震性能評価に関する大型振動台実験 その3 液状化地盤
        磯部公一; 杉山裕樹; 篠原聖二; 小林寛; 木村 亮; 澤村康生; 光吉泰生
        第50回地盤工学研究発表会講演集, 2015年09月
      • 杭基礎一体型鋼管集成橋脚の耐震性能評価に関する大型振動台実験 その2 乾燥砂地盤
        光吉泰生; 木村亮; 澤村康生; 磯部公一; 杉山裕樹; 篠原聖二; 小林寛
        第50回地盤工学研究発表会講演集, 2015年09月
      • 杭基礎一体型鋼管集成橋脚の耐震性能評価に関する大型振動台実験 その1 実験概要
        杉山裕樹; 篠原聖二; 小林寛; 木村亮; 澤村康生; 光吉泰生; 磯部公一
        第50回地盤工学研究発表会講演集, 2015年09月
      • カルバート盛土坑口部におけるカルバート縦断方向の地震時挙動に関する遠心模型実験
        宮﨑祐輔; 澤村康生; 岸田 潔; 木村 亮
        第70 回土木学会学術講演会講演概要集, 2015年09月
      • 2 ヒンジプレキャストアーチカルバートの強地震時における損傷形態に関する振動実験
        松下麗菜; 澤村康生; 岸田 潔; 木村 亮
        第70 回土木学会学術講演会講演概要集, 2015年09月
      • 動的および静的解析による3 ヒンジアーチカルバートの損傷進展過程の検討
        澤村康生; 石原央之; 岸田 潔; 木村 亮
        第70 回土木学会学術講演会講演概要集, 2015年09月
      • 強地震時における3ヒンジプレキャストアーチカルバートの損傷形態に関する実験的検討
        澤村康生; 石原央之; 岸田 潔; 木村 亮
        第50回地盤工学研究発表会発表論文集, 2015年09月
      • アーチカルバート縦断方向地震時挙動に及ぼす盛土形状の影響に関する遠心模型実験
        宮崎祐輔; 澤村康生; 岸田 潔; 木村 亮
        第50回地盤工学研究発表会発表論文集, 2015年09月
      • 2ヒンジプレキャストアーチカルバートの盛土施工過程における変形挙動
        松下麗菜; 澤村康生; 岸田 潔; 木村 亮
        平成27年度土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集, 2015年05月
      • Seismic Assessment of Two-Hinge Precast Arch Culvert based on Shaking Table Test through Strong Earthquake Response Simulator
        Sawamura, Y; Ishihara, H; Kishida, K; Kimura, M
        Proc. of the 27th KKHTCNN Symposium on Civil Engineering, 2014年11月
      • Numerical study on Dynamic Earth Pressure on Adjacent Structures
        Ishihara, H; Sawamura, Y; Kishida, K; Kimura, M
        Proc. of the 27th KKHTCNN Symposium on Civil Engineering, 2014年11月
      • プレキャストアーチカルバート盛土における縦断方向の地震時挙動に関する遠心模型実験
        澤村康生; 並川卓矢; 岸田 潔; 木村 亮
        第69 回土木学会学術講演会講演概要集, 2014年09月
      • 盛土施工過程における3ヒンジプレキャストアーチカルバートの変形挙動
        石原央之; 澤村康生; 岸田潔; 木村亮
        土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2014年08月
      • 2ヒンジプレキャストアーチカルバート強震応答実験に対する数値解析
        澤村康生; 並川卓矢; 岸田潔; 木村亮
        土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2014年08月01日
      • チェーン補強材端末に取り付けられたL字型支圧板の引抜き特性に関する研究
        仲井春日; 北村明洋; 澤村康生; 木村亮
        土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2014年08月01日
      • 強震応答実験装置を用いた2ヒンジプレキャストアーチカルバートに対する振動実験
        澤村康生; 並川卓矢; 岸田潔; 木村亮
        地盤工学研究発表会発表講演集(CD-ROM), 2014年
      • 盛土材の粒径がチェーン補強材の引抜き抵抗に及ぼす影響
        仲井春日; 澤村康生; 北村明洋; 木村亮
        地盤工学研究発表会発表講演集(CD-ROM), 2014年
      • 隣接する壁面に作用する動土圧発生メカニズムに関する数値解析的検討
        石原央之; 澤村康生; 岸田潔; 木村亮
        地盤工学研究発表会発表講演集(CD-ROM), 2014年
      • Numerical study on seismic performance of multi-arch culverts embankment in large earthquake
        Sawamura, Y; Kishida, K; Kimura, M
        Proc. of the 26th KKCNN Symposium on Civil Engineering, G-4-7, Singapore, 2013年11月19日
      • アーチカルバート壁面に作用する動土圧に関する実験的研究
        石原央之; 澤村康生; 岸田潔; 木村亮
        土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2013年08月01日
      • 人工的に作製した細粒分含有率の異なる地盤材料を用いたチェーン補強材の引抜き実験
        仲井春日; 澤村康生; 北村明洋; 木村亮
        土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2013年08月01日
      • カルバート縦断方向の地震時挙動と盛土高さの影響に関する実験的検討
        並川卓矢; 澤村康生; 岸田潔; 木村亮
        土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2013年08月01日
      • 壁面工を有する盛土内に設置されたカルバートにおける縦断方向の耐震性に関する基礎データの収集と地震時挙動の把握,地震時要求性能の明確化
        澤村康生; 岸田潔; 八ツ元仁
        地盤工学研究発表会発表講演集(CD-ROM), 2013年
      • Dynamic Centrifuge Model Test on Earthquake Performance of Culvert Longitudinal Direction
        Sawamura, Y; Kishida, K; Kimura, M
        Proc. of the 25th KKCNN Symposium on Civil Engineering, pp.359-362, Busan, Korea, 2012年10月22日
      • カルバート縦断方向の地震時挙動に関する遠心模型実験
        澤村康生; 荒居旅人; 岸田潔; 木村亮
        土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2012年08月01日
      • 盛土材の細粒分含有率とチェーン補強材の引抜き抵抗に関する実験的研究
        仲井春日; 澤村康生; 北村明洋; 木村亮
        土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2012年08月01日
      • 盛土内に設置されたカルバートの構造形式と地震時挙動に関する研究
        澤村康生; 岸田 潔
        平成24年度近畿地方整備局研究発表会,調査・計画・設計部門No.23, 大阪市, 2012年07月13日
      • Numerical study on dynamic interaction between consecutive culverts and filling in multi-arch culverts embankment
        Sawamura, Y; Kishida, K; Kimura, M
        Proceedings of the twenty-fourth KKCNN Symposium on civil engineering, pp. 435 – 438, 2011年12月
      • Behavior of culvert embankment in dynamic centrifuge model test
        Arai, T; Sawamura, Y; Kishida, K; Kimura, M
        Proceedings of the twenty-fourth KKCNN Symposium on civil engineering, pp. 369 – 372, 2011年12月
      • 世界一高い自立式電波塔―東京スカイツリーに世界を支える技術をみた!!―Part1 東京スカイツリー基礎部分
        澤村康生
        土木学会誌, 2011年12月
      • カルバートを含む盛土の地震時挙動に関する遠心模型実験
        荒居旅人; 澤村康生; 岸田潔; 木村亮
        土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2011年08月05日
      • 連続プレキャストアーチカルバート盛土のユニット間隔と耐震性に関する数値解析
        澤村康生; 岸田潔; 木村亮
        土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2011年08月05日
      • 昔の技術でやってみました!第2回 どこまで橋は耐えられる!?石橋技術体験(伝統的石橋技術 後編)
        水野雄一; 澤村康生; 澁谷容子
        土木学会誌, 2011年02月
      • 連続プレキャストアーチカルバート盛土のユニット間隔に関する動的遠心模型実験と数値解析
        澤村康生; 岸田潔; 木村亮
        地盤工学研究発表会発表講演集(CD-ROM), 2011年
      • 昔の技術でやってみました!第1回 熊本の石工に迫る!伝統的石橋技術(前編)
        澤村康生; 澁谷容子
        土木学会誌, 2011年01月
      • 連続プレキャストアーチカルバート盛土の耐震安定性に関する動的遠心模型実験
        澤村康生; 木村亮; 岸田潔; 小高武; 大村宏幸
        土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2010年08月05日
      • 連続プレキャストアーチカルバート盛土のユニット間隔に関する動的遠心模型実験
        澤村康生; 岸田潔; 木村亮
        地盤工学研究発表会発表講演集, 2010年07月15日
      • 連続アーチカルバート盛土における橋台とアーチカルバートの間隔に関する解析的検討
        澤村康生; 崔瑛; 岸田潔; 木村亮
        土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2009年08月03日

      講演・口頭発表等

      • Evaluation of dynamic behavior of culverts and embankments through centrifuge model tests and a numerical analysis
        Y. Sawamura; K. Kishida; M. Kimura
        Computer Methods and Recent Advances in Geomechanics - Proceedings of the 14th Int. Conference of International Association for Computer Methods and Recent Advances in Geomechanics, IACMAG 2014, 2015年01月01日, 招待有り
      • プレキャストアーチカルバート盛土における縦断方向の地震時挙動に関する遠心模型実験
        宮崎祐輔; 澤村康生; 岸田潔; 木村亮
        土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2014年08月

      産業財産権

      • 特開2020-169469, 特願2019-070770, 鋼管矢板及び鋼管矢板の打設方法
        篠原聖二; 西海能史; 西原知彦; 服部匡洋; 木村 亮; 澤村康生

      受賞

      • 2010年11月15日
        Prize for excellent lecture in 23rd KKCNN Symposium
      • 2012年02月19日
        京都大学防災研究所, 平成24年度 京都大学防災研究所研究発表講演会 研究発表講演会奨励賞
      • 2012年07月12日
        近畿地方整備局, 平成24年度 近畿地方整備局研究発表会 優秀賞(調査・計画・設計部門)
      • 2014年11月28日
        地盤工学会, 第49回地盤工学研究発表会 優秀論文発表者賞
      • 2015年11月
        平成27年度 新道路技術会議 優秀技術研究開発賞
      • 2018年03月
        平成29年度 地盤工学技術開発賞
      • 2019年06月
        平成30年度土木学会論文賞
      • 2020年04月
        令和元年度 地盤工学研究奨励賞
      • 2022年05月28日
        Underground Spaces's 2022 Outstanding Paper Award
      • 2022年06月29日
        2021 Editorial Board Member Award
      • 2023年06月08日
        令和4年度地盤工学会論文賞
      • 2024年05月17日
        Best paper award for Tunnelling and Underground Space Technology for 2023
        国内外の国際的学術賞

      外部資金:科学研究費補助金

      • 鋼管矢板基礎における継手の力学挙動が基礎全体の水平抵抗特性に及ぼす影響
        若手研究
        小区分22030:地盤工学関連
        京都大学
        澤村 康生
        自 2019年04月01日, 至 2022年03月31日, 完了
        鋼管矢板基礎;水平抵抗;継手;遠心模型実験;骨組み解析
      • 古紙を原料とする革新的泥土処理技術の開発とその処理メカニズムの解明
        基盤研究(B)
        小区分22030:地盤工学関連
        京都大学
        木村 亮
        自 2019年04月01日, 至 2022年03月31日, 完了
        古紙;微細化加工;高含水泥土;セルロース;地盤の水分分布
      • 偏土圧を受けるヒンジ式プレキャストアーチカルバートの力学挙動の解明
        若手研究(B)
        京都大学
        澤村 康生
        自 2016年04月01日, 至 2018年03月31日, 完了
        ヒンジ式プレキャストアーチカルバート;偏土圧;加速度応答;遠心模型実験;有限要素解析;弾塑性有限要素解析;ヒンジ式アーチカルバート;地盤反力
      • あらゆる地盤・環境に適応できる未舗装道路整備法とサブサハラへの適用法に関する研究
        基盤研究(B)
        京都大学
        木村 亮
        自 2016年04月01日, 至 2019年03月31日, 完了
        未舗装道路整備手法;膨張性粘性土地盤;洪水箇所;急こう配;サブサハラ・アフリカ;問題土;路盤;急坂部;土のう;適正技術;未舗装道路;社会実装;新工法;標準化
      • Experimental and theoretical diagnosis of arch collapse with liquefaction in embankment constructed on soft ground subjected to seismic loading
        基盤研究(B)
        京都大学
        ピパットポンサー ティラポン
        自 2015年04月01日, 至 2018年03月31日, 完了
        アーチ効果;模型実験;液状化;盛土;主応力軸;応力分布;動的安定性
      • 盛土内に設置されたヒンジ式プレキャストアーチカルバートの被災メカニズムの解明
        研究活動スタート支援
        京都大学
        澤村 康生
        自 2014年08月29日, 至 2016年03月31日, 完了
        ヒンジ式プレキャストアーチカルバート;盛土;東日本大震災;遠心模型実験;有限要素解析;東北地方太平洋沖地震
      • 微視的・中間的・巨視的視点から地盤変位を受ける地中埋設管の挙動を紐解く
        国際共同研究加速基金(海外連携研究)
        中区分22:土木工学およびその関連分野
        京都大学
        澤村 康生
        自 2023年09月08日, 至 2026年03月31日, 交付
        埋設管;地盤ばね;マイクロフォーカスX線CT;個別要素法;遠心模型実験

      外部資金:その他

      • 壁面工を有する盛土内に設置されたカルバートにおける縦断方向の耐震性に関する 基礎データの収集と地震時挙動の把握,地震時要求性能の明確化
        道路保全地盤技術向上の調査・研究助成事業
        自 2014年07月, 至 2015年03月
        澤村康生
      • 大型実験および数値解析による連続アーチカルバート盛土の設計規範の構築に関する研究
        道路政策の質の向上に資する技術研究開発
        自 2012年11月01日, 至 2015年03月10日
        木村 亮
      list
        Last Updated :2025/04/28

        教育

        担当科目

        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          計算地盤工学
          K016, 後期, 工学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          社会基盤工学実習
          F063, 後期集中, 工学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          都市社会工学実習
          U210, 後期集中, 工学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          情報処理及び演習
          3296, 後期, 工学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          土質実験及び演習
          3138, 前期, 工学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          地球工学基礎数理
          3297, 前期, 工学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          Exp on Soil M & Ex
          3520, 前期, 工学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          Soil Mechanics I and Exercises
          3508, 後期, 工学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          研究論文
          F299, 通年集中, 工学研究科, 0
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          社会基盤工学総合実習A
          U064, 前期集中, 工学研究科, 1
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          社会基盤工学総合実習B
          U065, 後期集中, 工学研究科, 1
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          都市社会工学総合実習B
          U225, 後期集中, 工学研究科, 1
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          都市社会工学総合実習A
          U224, 前期集中, 工学研究科, 1
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          土質力学II及び演習
          3107, 前期, 工学部, 3
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          社会基盤工学セミナーA
          U055, 通年集中, 工学研究科, 4
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          都市社会工学セミナーB
          F259, 通年集中, 工学研究科, 4
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          都市社会工学セミナーA
          F257, 通年集中, 工学研究科, 4
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          社会基盤工学セミナーB
          U056, 通年集中, 工学研究科, 4
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          都市社会工学ORT
          U216, 通年集中, 工学研究科, 4
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          社会基盤工学ORT
          U060, 通年集中, 工学研究科, 4
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          Design for Infrastructure I
          3506, 前期, 工学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          地球工学基礎数理
          3297, 前期, 工学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          情報処理及び演習
          3296, 後期, 工学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          Exp on Soil M & Ex
          3520, 前期, 工学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          Soil Mechanics I and Exercises
          3508, 後期, 工学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          社会基盤デザインI
          3181, 前期, 工学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          土質実験及び演習
          3138, 前期, 工学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          計算地盤工学
          K016, 後期, 工学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          自主企画プロジェクト
          F251, 通年集中, 工学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          ILASセミナー
          Z001, 前期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          Soil Mechanics II and Exercises
          3519, 前期, 工学部, 3
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          土質力学II及び演習
          3107, 前期, 工学部, 3
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          社会基盤工学インターンシップ
          U059, 通年集中, 工学研究科, 4
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          長期インターンシップ
          F150, 通年集中, 工学研究科, 4
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          情報処理及び演習
          3004, 後期, 工学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          Soil Mechanics II and Exercises
          3519, 前期, 工学部, 3
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          地球工学基礎数理
          3005, 前期, 工学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          Soil Mechanics I and Exercises
          3508, 後期, 工学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          土質実験及び演習
          3138, 前期, 工学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          計算地盤工学
          K016, 後期, 工学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          土質力学II及び演習
          3107, 前期, 工学部, 3
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          Exp on Soil M & Ex
          3520, 前期, 工学部, 2
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          Exp on Soil M & Ex
          前期, 工学部
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          土質実験及び演習
          前期, 工学部
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          情報基礎演習[工学部]
          前期, 全学共通科目
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          Exp on Soil M & Ex
          前期, 工学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          土質実験及び演習
          前期, 工学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          情報基礎演習[工学部]
          前期, 全学共通科目
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          Exp on Soil M & Ex
          前期, 工学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          土質実験及び演習
          前期, 工学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          情報基礎演習[工学部]
          前期, 全学共通科目
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          Exp on Soil M & Ex
          前期, 工学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          ILASセミナー
          前期, 全学共通科目
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          土質実験及び演習
          前期, 工学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          情報基礎演習[工学部]
          前期, 全学共通科目
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          Exp on Soil M & Ex
          前期, 工学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          ILASセミナー
          前期, 全学共通科目
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          Soil Mechanics II and Exercises
          前期, 工学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          土質力学II及び演習
          前期, 工学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          土質実験及び演習
          前期, 工学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          地球工学基礎数理
          前期, 工学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          情報処理及び演習
          後期, 工学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          計算地盤工学
          後期, 工学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          Exp on Soil M & Ex
          前期, 工学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          ILASセミナー:エネルギーと地盤工学
          前期, 全学共通科目
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          Soil Mechanics I and Exercises
          後期, 工学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          Soil Mechanics II and Exercises
          前期, 工学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          土質力学II及び演習
          前期, 工学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          土質実験及び演習
          前期, 工学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          地球工学基礎数理(T2)
          前期, 工学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          情報処理及び演習(T3)
          後期, 工学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          計算地盤工学
          後期, 工学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          Design for Infrastructure I
          前期, 工学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          Exp on Soil M & Ex
          前期, 工学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          ILASセミナー:エネルギーと地盤工学
          前期, 全学共通科目
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          Soil Mechanics I and Exercises
          後期, 工学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          Soil Mechanics II and Exercises
          前期, 工学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          土質力学II及び演習
          前期, 工学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          土質実験及び演習
          前期, 工学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          地球工学基礎数理(T2)
          前期, 工学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          情報処理及び演習(T3)
          後期, 工学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          社会基盤デザインI
          前期, 工学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          計算地盤工学
          後期, 工学研究科

        博士学位審査

        • Enhancing Geotechnical Properties of High-Water Content Clay Using Finely Shredded Paper(古紙微細粉体を用いた高含水粘土の地盤工学的諸特性の改良)
          KEBEDE TESHOME BIRHANU, 工学研究科, 副査
          2024年03月25日
        • 杭基礎一体型鋼管集成橋脚の耐震性能評価と実橋への適用に関する研究
          曽我 恭匡, 工学研究科, 副査
          2022年09月26日
        • Kinematic and inertial loading-based seismic assessment of pile foundations in liquefiable soil (液状化地盤における杭基礎の地盤変位・慣性力に基づく地震時挙動の評価)
          SAHARE ANURAG RAHUL, 工学研究科, 副査
          2021年09月24日

        指導学生の業績:受賞

        • 第58回地盤工学研究発表会 優秀論文発表者賞
          村中結希, 地盤工学会
        • 第58回地盤工学研究発表会 優秀論文発表者賞
          磯部浩気, 地盤工学会
        • 第57回地盤工学研究発表会 優秀論文発表者賞
          浅井泰一郎, 地盤工学会
        • The 2nd International Joint Conference Best Oral Presentation Award
          Teshome Birhanu, MNGD
        • 令和3年度土木学会全国大会 第76回年次学術講演会優秀講演者
          Martinez, Isabella Galarosa, 土木学会
        • 第56回地盤工学研究発表会 優秀発表者賞
          Martinez, Isabella Galarosa, 地盤工学会
        • 第56回地盤工学研究発表会 優秀発表者賞
          田村隆大郎, 地盤工学会
        • 令和2年度土木学会全国大会 第75回年次学術講演会優秀論文賞
          Martinez, Isabella Galarosa, 土木学会
        • 令和2年度土木学会全国大会 第75回年次学術講演会優秀論文賞
          田村隆大郎, 土木学会
        • 令和2年度土木学会全国大会 第75回年次学術講演会優秀論文賞
          末澤理希, 土木学会
        • 土木学会令和元年度全国大会第74回年次学術講演会 優秀講演者
          塩梅恭平, 土木学会
        • 2019年度 土木学会関西支部年次学術講演会 優秀発表者賞
          末澤理希, 土木学会関西支部
        • 2019年度 土木学会関西支部年次学術講演会 優秀発表者賞
          伊東丈太郎, 土木学会関西支部
        • International IACMAG Symposium 2019 Doctoral Research Award
          宮﨑祐輔, International IACMAG Symposium 2019
        • 31st KKHTCNN Symposium on Civil Engineering Best Presenter Award
          Darmanto Budi Luhur, 31st KKHTCNN Symposium on Civil Engineering
        • ふれあい土木展2018 優秀発表者賞
          稲上慶太, 国土交通省近畿地方整備局
        • 第13回地盤改良シンポジウム 優秀発表者賞
          木田翔平, 日本材料学会
        • 第53回地盤工学研究発表会 優秀論文発表者賞受賞者
          小西 魁, 地盤工学会
        • 第53回地盤工学研究発表会 優秀論文発表者賞受賞者
          稲上慶太, 地盤工学会
        • 平成 30 年度 土木学会関西支部年次学術講演会 優秀発表者賞
          小西 魁, 土木学会関西支部
        • 平成 30 年度 土木学会関西支部年次学術講演会 優秀発表者賞
          木田翔平, 土木学会関西支部
        • 平成 30 年度 土木学会関西支部年次学術講演会 優秀発表者賞
          稲上慶太, 土木学会関西支部
        • 第52回地盤工学研究発表会 優秀論文発表者賞受賞者
          宮﨑祐輔, 地盤工学会
        • 第52回地盤工学研究発表会 優秀論文発表者賞受賞者
          光吉泰生, 地盤工学会
        • 土木学会平成29年度全国大会第72回年次学術講演会 優秀講演者
          宮﨑祐輔, 土木学会
        • 平成 29 年度 土木学会関西支部年次学術講演会 優秀発表者賞
          草場翔馬, 土木学会関西支部
        • 日本材料学会関西支部 第11回若手シンポジウム 優秀賞
          宮﨑祐輔, 日本材料学会関西支部
        • 平成28年度 京都大学防災研究所研究発表講演会 優秀発表賞
          宮﨑祐輔, 京都大学防災研究所
        • 日本材料学会平成28年度塑性工学部門委員会 優秀学生講演発表賞
          小西陽太, 日本材料学会
        • 第51回地盤工学研究発表会 優秀論文発表者賞
          松下麗菜, 地盤工学会
        • 土木学会平成28年度全国大会第71回年次学術講演会 優秀講演者賞
          宇都宮悠, 土木学会
        • 平成 28 年度 土木学会関西支部年次学術講演会 優秀発表者賞
          柴田尚紀, 土木学会関西支部
        • 土木学会平成27年度全国大会第70回年次学術講演会 優秀講演者賞
          宮﨑祐輔, 土木学会
        • 土木学会平成27年度全国大会第70回年次学術講演会 優秀講演者賞
          松下麗菜, 土木学会
        • 土木学会平成27年度全国大会第70回年次学術講演会 優秀講演者賞
          小西陽太, 土木学会
        • 平成 27 年度 土木学会関西支部年次学術講演会 優秀発表者賞
          光吉泰生, 土木学会関西支部, 2015年05月30日
        • 平成 27 年度 土木学会関西支部年次学術講演会 優秀発表者賞
          松下麗菜, 土木学会関西支部, 2015年05月30日
        • 平成 27 年度 土木学会関西支部年次学術講演会 優秀発表者賞
          小西陽太, 土木学会関西支部, 2015年05月30日
        list
          Last Updated :2025/04/28

          学術・社会貢献

          委員歴

          • 自 2023年06月, 至 現在
            土木の魅力向上プロジェクト 魅力ある土木の世界発信小委員会 幹事長, 土木学会
          • 自 2023年04月, 至 現在
            性能評価・診断小委員会 支持力・安定WG委員, 公益社団法人日本道路協会
          • 自 2023年04月, 至 現在
            基礎の設計・施工の高度化及び効率化に向けた検討会 委員, 一般財団法人 阪神高速先進技術研究所
          • 自 2022年05月, 至 現在
            FCC代表幹事, 土木学会関西支部
          • 自 2022年05月, 至 現在
            地盤工学会関西支部幹事, 地盤工学会関西支部
          • 自 2021年04月, 至 現在
            夢洲の地盤性状と沈下性状に関する研究委員会 委員, 地盤工学会関西支部
          • 自 2021年04月, 至 現在
            専門調査員, 科学技術予測センター
          • 自 2020年04月, 至 現在
            国際センター 留学生グループ委員, 土木学会
          • 自 2020年04月, 至 現在
            基礎の設計・施工の合理化に関する検討会委員, 一般財団法人阪神高速先進技術研究所
          • 自 2019年05月, 至 現在
            橋梁委員会下部構造小委員会調査委員会委員, 公益社団法人日本道路協会
          • 自 2021年11月, 至 2023年05月
            FCC副代表幹事, 土木学会関西支部
          • 自 2019年06月, 至 2022年06月
            Soils and Foundations 編集委員, 地盤工学会
          • 自 2020年11月, 至 2022年05月
            下部構造深礎便覧WG委員, 公益社団法人日本道路協会
          • 自 2019年06月, 至 2020年07月
            第55回地盤工学研究発表会 実行委員, 地盤工学会
          • 自 2018年06月, 至 2020年06月
            土木学会誌 編集委員, 土木学会
          • 自 2017年06月, 至 2020年06月
            地盤工学ジャーナル 編集委員, 地盤工学会
          • 自 2018年04月, 至 2020年03月
            基礎の設計・施工の合理化に関する検討会 委員, 一般財団法人阪神高速道路技術センター
          • 自 2015年10月, 至 2018年06月
            地盤工学会誌 講座委員会委員, 地盤工学会
          • 自 2016年06月, 至 2018年05月
            支部創立90周年記念事業実行委員会委員, 土木学会関西支部
          • 自 2015年09月, 至 2018年03月
            海上部における基礎の設計・施工の合理化に関する検討会 委員, 一般社団法人阪神高速道路技術センター
          • 自 2016年08月, 至 2017年03月
            モジュラーチ技術マニュアル改定委員会 委員, 地域地盤環境研究所
          • 自 2010年06月, 至 2012年05月
            土木学会誌 学生編集委員, 土木学会

          ページ上部へ戻る