教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

山田 忠史

ヤマダ タダシ

経営管理研究部 経営管理講座 教授

山田 忠史
list
    Last Updated :2025/04/23

    基本情報

    学部兼担

    • 工学部

    学内兼務

    • 工学研究科, 都市社会工学専攻 交通情報工学分野, 教授

    所属学協会

    • 自 2022年03月, 至 現在
      日本パブリックリレーションズ学会
    • 自 2019年02月, 至 現在
      グローバルビジネス学会
    • 自 2004年04月, 至 現在
      INFORMS
    • 自 2004年05月, 至 現在
      WCTR
    • 自 2003年08月, 至 現在
      アジア交通学会
    • 自 2002年09月, 至 現在
      日本船舶海洋工学会
    • 自 1994年04月, 至 現在
      交通工学研究会
    • 自 1992年04月, 至 現在
      土木学会

    学位

    • 修士(工学)(京都大学)
    • 博士(工学)(京都大学)

    出身大学院・研究科等

    • 京都大学, 大学院工学研究科土木工学専攻修士課程, 修了

    出身学校・専攻等

    • 京都大学, 工学部土木工学科, 卒業

    経歴

    • 自 2018年03月, 至 現在
      京都大学, 経営管理研究部・教育部, 教授
    • 自 2018年03月, 至 現在
      京都大学, 大学院工学研究科 都市社会工学専攻, 教授
    • 自 2016年04月, 至 2018年02月
      京都大学, 経営管理研究部・教育部, 准教授
    • 自 2004年09月, 至 2018年02月
      京都大学, 大学院工学研究科 都市社会工学専攻, 准教授
    • 自 1994年04月, 至 2000年03月
      関西大学, 工学部, 助手
    • 自 2000年04月, 至 2001年03月
      関西大学, 工学部, 講師
    • 自 2001年04月, 至 2004年08月
      広島大学, 大学院工学研究科, 助教授
    • 自 2016年09月, 至 2016年10月
      University of Westminster, 客員教授

    使用言語

    • 日本語

    ID,URL

    関連Webサイト

    researchmap URL

    list
      Last Updated :2025/04/23

      研究

      研究テーマ・研究概要

      • 研究テーマ

        交通ネットワーク設計,サプライチェーンと交通のスーパーネットワーク解析,持続可能な社会とビジネスのトレードオン,情報技術を用いた最適化,メタヒューリスティクス,ロジスティクス, サプライチェーンマネジメント,観光行動,態度・行動変容, MaaS,技術経営
      • 研究概要

        I) 交通ネットワークの最適設計, II) サプライチェーンネットワークと交通ネットワークの双方を考慮した貨物交通需要解析, III) 近似離散最適化法の設計, IV) 貨物の集配送経路の最適化, V) 地域創生デザイン, VI) データ解析に基づく都市内交通・物流システムの改良,VII) 交通行動変容, VIII) 社会的要請とビジネスの両立, IX) MaaSの設計

      研究キーワード

      • 交通工学
      • 交通計画
      • 物流計画
      • 最適化
      • ロジスティクスモデリング
      • サプライチェーンマネジメント
      • 技術経営
      • 地域創生
      • ビジネスエコシステム

      研究分野

      • 社会基盤(土木・建築・防災), 土木計画学、交通工学
      • 人文・社会, 経営学

      論文

      • A matching framework for warehouse sharing platform system
        Qureshi, A.G; Yamada, T; Ikemiya, D; Ikeda, H
        Proceedings of 10th International Conference on Transportation and Logistics (T-LOG 2024), 2024年08月, 査読有り
      • 北海道の宇宙産業の方向性と周辺インフラ
        山田忠史
        ドーコンリージョナルリサーチ, 2024年04月, 招待有り
      • Using entropy maximisation for establishing city-wide touristic tour patterns
        Nishigaki, T; Schmöcker, J.D; Yamada, T; Nakao, S
        Applied Soft Computing, 2024年02月, 査読有り
      • Branch-and-price-and-cut algorithm for the capacitated single allocation hub location routing problem
        Wu, Y; Qureshi, A.G; Yamada, T; Yu, S
        Journal of the Operational Research Society, 2024年02月, 査読有り
      • Estimating the number of tourists in Kyoto based on GPS traces and aggregate mobile statistics
        Nishigaki, T; Schmocker, J-D; Yamada,T; Nakao, S
        Proceedings of the 12th International Scientific Conference on Mobility and Transport, 2023年03月, 査読有り
      • Simulation of car-sharing pricing and ITS impacts on public transport – Kyoto case study
        Zhou, Y; Iacobucci, R; Schmocker, J-D; Yamada,T
        Proceedings of the 12th International Scientific Conference on Mobility and Transport, 2023年02月, 査読有り
      • 持続可能な物流とMaaS
        山田忠史
        物流問題研究, 2022年11月
      • Adaptive large neighborhood decomposition search algorithm for multi-allocation hub location routing problem
        Wu, Y; Qureshi, A.G; Yamada, T
        European Journal of Operational Research, 2022年11月, 査読有り
      • Warehouse sharing platform system - Multi-allocation hub location routing approach
        Xing, Z; Wu, T; Qureshi, A.G; Yamada, T
        Proceedings of 9th T-LOG Conference, 2022年09月, 査読有り
      • 動画コンテンツを用いた自動車や自転車の利用マナーに関する意識変容についての研究
        中尾聡史; 山田忠史; 岡田朝斗; Jan-Dirk Schmocker
        実践政策学, 2022年06月, 査読有り
      • 交通・物流システムの新たな潮流と数理的アプローチの方向性
        山田忠史
        第66回システム制御情報学会研究発表講演集, 2022年05月, 招待有り, 筆頭著者
      • GPSデータを用いたメッシュ人口に基づく観光者数の推定
        西垣友貴; Jan-Dirk Schmocker; 山田忠史; 中尾聡史
        土木学会論文集D3 (土木計画学), 2022年05月, 査読有り
      • 地域志向とエコ通勤に着目した地域企業の社会的課題解決とワークモチベーション向上の両立可能性に関する研究
        市森友明; 西垣友貴; 山田忠史
        グローバルビジネスジャーナル, 2022年04月, 査読有り
      • A model for warehouse matching platform system
        Qureshi, A.G; Yamada, T; Nishida, S
        Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies, 2022年03月, 査読有り
      • Markovian analysis of tourist tours based on travel app data from Kyoto, Japan
        Kobayashi, H; Zhang, C; Schmoecker, J.D; Nakao, S; Yamada, T
        Proceedings of the 25th International Conference of Hong Kong Society for Transportation Studies, HKSTS 2021: Sustainable Mobility, 2021年09月, 査読有り
      • Traffic accident severity analysis focused on negative atmospheric pressure change
        Okamuro, T; Nakao, S; Schmocker, J.D; Yamada, T
        Proceedings of the 25th International Conference of Hong Kong Society for Transportation Studies, HKSTS 2021: Sustainable Mobility, 2021年09月, 査読有り
      • Supply chain-transport supernetwork equilibrium under uncertain product demands
        Yamada, T
        International Journal of Operations Research, 2020年08月, 査読有り, 筆頭著者
      • 地方都市の通勤者のエコ通勤に対する態度の変容と規定要因に関する一考察
        市森友明; 西垣友貴; 山田忠史; 大門健一
        実践政策学, 2020年07月, 査読有り
      • 国民被害の最小化を企図した新型コロナウイルス対策における基本方針の提案
        藤井聡; 宮沢孝幸; 高野裕久; 桑原篤憲; 清野純史; 矢守克也; 柴山桂太; 大西正光; 山田忠史; 川端祐一郎; 中尾聡史
        実践政策学, 2020年07月, 査読有り
      • 国内外の物流研究の最前線
        山田忠史
        交通工学, 2020年04月, 筆頭著者
      • Marginal increasing pricing to mitigate the negative impacts of autonomous vehicles
        Lai, Y; Schmocker, JD; Yamada, T
        9th International Symposium on Travel Demand Management, 2019年06月, 査読有り
      • 宅配の再配達に対する消費者の態度の変容と規定要因に関する一考察
        山田忠史; 福島悠人; 中村正裕
        実践政策学, 2018年06月, 査読有り
      • 貨物交通研究の方向性と課題
        山田忠史
        高速道路と自動車, 2018年06月, 招待有り
      • Can routing systems surpass the routing knowledge of an experienced driver in urban deliveries?
        Leonardi, J; Yamada, T
        City Logistics 1: New Opportunities and Challenges, 2018年06月, 査読有り
      • 不確実性下における複数主体のサプライチェーンネットワークの最適化
        山田忠史; 青島一政
        土木学会論文集D3(土木計画学), 2017年12月, 査読有り
      • 持続可能な物流・ロジスティクスシステムの構築に向けて
        山田忠史
        システム制御情報学会誌, 2017年12月, 招待有り
      • Can routing systems surpass the routing knowledge of an experienced driver in urban deliveries?
        Leonardi, J; Yamada, T
        City Logistics X, 2017年06月, 査読有り
      • Modelling analysis on factors to successfully implement joint delivery systems in urban areas
        Yamada, T
        Proceedings of The 2016 Joint Seminar of KU-KU on Service and Hospitality Management, 2016年12月
      • 運賃と輸配送量を内生化した都市内共同配送モデルの構築と共同配送成立要因の基礎的分析
        山田忠史; 福井一彬
        土木学会論文集D3(土木計画学), 2016年12月, 査読有り
      • Modelling supply chain network equilibrium with the behaviour of multi-tiered material suppliers
        Yamada, T
        Proceedings of 6th T-LOG Conference,, 2016年09月, 査読有り
      • Risk of Traffic Incident Delay in Routing and Scheduling of Hazardous Materials
        Pradhananga, R; Taniguchi, E; Yamada, T; Qureshi, A.G.
        International Journal of Intelligent Transportation Systems Research, 2016年01月01日, 査読有り
      • New opportunities and challenges for city logistics
        Taniguchi, E; Thompson, R.G; Yamada, T
        Transportation Research Procedia, 2016年, 査読有り
      • 多階層の原材料の調達過程を考慮したサプライチェーンネットワーク均衡モデル
        山田忠史; 里内俊介; 谷口栄一
        土木学会論文集D3(土木計画学), 2015年05月, 査読有り
      • Freight transport network design using particle swarm optimisation in supply chain-transport supernetwork equilibrium
        Yamada, T; Febri, Z
        Transportation Research Part E-Logistics and Transportation Review, 2015年03月, 査読有り
      • Designing Cocoa transport networks using a supply chain network equilibrium model with the behaviour of freight carriers
        Febri, Z; Yamada, T; Taniguchi, E
        土木学会論文集 D3(土木計画学), 2014年12月, 査読有り
      • Freight transport network design and interdiction with supply chain network equilibrium constraints for cocoa transport in Sulawesi
        Febri, Z; Yamada, T; Taniguchi, E
        Proceedings of 5th T-LOG Conference, 2014年07月, 査読有り
      • Bi-objective decision support system for routing and scheduling of hazardous materials
        Pradhananga, R; Taniguchi, E; Yamada, T; Qureshi, A.G
        Socio-Economic Planning Sciences, 2014年06月, 査読有り
      • Environmental Analysis of Pareto Optimal Routes in Hazardous Material Transportation
        Pradhananga, R; Taniguchi, E; Yamada, T; Qureshi, A.G
        Procedia - Social and Behavioral Sciences, 2014年03月, 査読有り
      • Recent Trends and Innovations in Modelling City Logistics
        Taniguchi, E; Thompson, R.G; Yamada, T
        Procedia - Social and Behavioral Sciences, 2014年, 査読有り
      • Designing freight transport network using cooperative particle swarm optimisation in supply chain-transport supernetworks
        Febri, Z; Yamada, T; Taniguchi, E
        Proceedings of the 10th International Conference of Eastern Asia Society for Transport Studies, 2013年09月, 査読有り
      • A relief distribution model under limited resources and decaying resilience of the affected population
        Qureshi, A.G; Taniguchi, E; Yamada, T; Pradhanaga, R; Bhusiri, N
        City Logistics VIII, 2013年06月, 査読有り
      • A risk based vehicle routing and scheduling with time windows in hazardous material transportation
        Pradhananga, R; Taniguchi, E; Yamada, T; Qureshi, A.G
        Proceedings of the 92nd Annual Meeting of Transportation Research Board, 2013年01月, 査読有り
      • Evaluation of truck ban scheme using exact optimization for the VRPSTW
        Qureshi, A.G; Taniguchi, E; Yamada, T
        Proceedings of the 92nd Annual Meeting of Transportation Research Board, 2013年01月, 査読有り
      • サプライチェーンを考慮した交通ネットワークの離散型最適化:最適設計と脆弱性評価
        山田忠史; 中村昂雅; 横山大河; 谷口栄一
        土木学会論文集 D3(土木計画学)(Web), 2012年10月, 査読有り, 筆頭著者
      • Transport network design for enhancing the efficiency of supply chain networks
        Febri, Z; Yamada, T; Taniguchi, E
        Proceedings of 4th T-LOG Conference, 2012年08月, 査読有り
      • Evaluation of a city logistics scheme using exact optimization for the VRPSTW
        Taniguchi, E; Qureshi, A.G; Yamada, T
        Proceedings of the 4th World Conference on Production and Operations Management, 2012年07月, 査読有り
      • Vehicle routing under dynamic traffic conditions: exact solution approach
        Qureshi, A.G; Taniguchi, E; Yamada, T
        Procedia - Social and Behavioral Sciences, 2012年03月, 査読有り
      • Exact solution for vehicle routing problem with soft time windows and dynamic travel time
        Qureshi, A.G; Taniguchi, E; Yamada, T
        Asian Transport Studies, 2012年03月, 査読有り
      • New subway-integrated city logistics system
        Kikuta, J; Ito, T; Tomiyama, I; Yamamoto, S; Yamada, T
        Procedia - Social and Behavioral Sciences, 2012年03月, 査読有り
      • Emerging techniques for enhancing the practical application of city logistics models
        Taniguchi, E; Thompson, R.G; Yamada, T
        Procedia - Social and Behavioral Sciences, 2012年03月, 査読有り
      • An Analysis of Exact VRPTW Solutions on ITS Data-based Logistics Instances
        Qureshi, A.G; Taniguchi, E; Yamada, T
        International Journal of Intelligent Transportation Systems Research, 2012年01月, 査読有り
      • 商物分離型サプライチェーンネットワーク均衡モデル:異なるネットワーク形態の比較分析
        山田忠史; 中村昂雅; 谷口栄一
        土木学会論文集 D3(土木計画学), 2011年12月, 査読有り
      • 災害時における配送量の優先度を考慮した救援物資配送モデルの構築
        岡林楠博; 中村有克; 安東直紀; 山田忠史; 谷口栄一
        土木学会論文集 D3(土木計画学), 2011年12月, 査読有り
      • Estimating the Benefits of Considering Travel Time Variability in Urban Distribution
        Thompson, R.G; Taniguchi, E; Yamada, T
        Transportation Research Record, 2011年12月, 査読有り
      • A supply chain-transport supernetwork equilibrium model with the behaviour of freight carriers
        Yamada, T; Imai, K; Nakamura, T; Taniguchi, E
        Transportation Research Part E-Logistics and Transportation Review, 2011年11月, 査読有り
      • 都市高速道路の交通管理巡回効率化を目指したマルチエージェントシミュレーション
        岡本太郎; 谷口栄一; 山田忠史
        土木学会論文集D3(土木計画学), 2011年04月, 査読有り
      • Optimization of vehicle routing and scheduling problem with time window constraints in hazardous material transportation
        Pradhananga, R; Taniguchi, E; Yamada, T
        The Journal of the Eastern Asia Society for Transport Studies, 2010年10月, 査読有り
      • Column generation-based heuristics for vehicle routing problem with soft time windows
        Qureshi, A.G; Taniguchi, E; Yamada, T
        The Journal of the Eastern Asia Society for Transport Studies, 2010年10月, 査読有り
      • 道路ネットワークにおける所要時間の平均と分散を考慮した最適経路決定手法に関する研究
        安東直紀; 有馬和輝; 中村有克; 山田忠史; 谷口栄一
        土木計画学研究・論文集, 2010年09月, 査読有り
      • Vehicle routing problem with soft time windows and path choice
        Qureshi, A.G; Schreiner, S; Taniguchi, E; Yamada, T
        土木計画学研究・論文集, 2010年09月, 査読有り
      • 近赤外分光法を用いた脳血流動態測定による都市内道路の走りやすさ評価に関する研究
        丸山篤司; 谷口栄一; 山田忠史; 安東直紀
        第30回交通工学研究発表会論文集, 2010年09月, 査読有り
      • An analysis of VRPTW exact solutions based on realistic logistics instances
        Qureshi, A.G; Taniguchi, E; Yamada, T
        Proceedings of 3rd T-LOG Conference, 2010年09月, 査読有り
      • 在庫費用を考慮したサプライチェーンネットワーク均衡モデル:消費需要の不確実性に伴う物資流動量とネットワーク効率性の変化
        山田忠史; 繁田健; 今井康治; 谷口栄一
        土木学会論文集 D, 2010年08月, 査読有り
      • Selecting a dynamic and stochastic path method for vehicle routing and scheduling problems
        Nakamura, Y; Taniguchi, E; Yamada, T; Ando, N
        Procedia - Social and Behavioral Sciences, 2010年08月, 査読有り
      • Ant colony system based routing and scheduling for hazardous material transportation
        Pradhananga, R; Taniguchi, E; Yamada, T
        Procedia - Social and Behavioral Sciences, 2010年08月, 査読有り, 最終著者
      • Exact solution for the vehicle routing problem with semi soft time windows and its application
        Qureshi, A.G; Taniguchi, E; Yamada, T
        Procedia - Social and Behavioral Sciences, 2010年08月, 査読有り
      • Evaluating city logistics measures using a multi-agent model
        Tamagawa, D; Taniguchi, E; Yamada, T
        Procedia - Social and Behavioral Sciences, 2010年08月, 査読有り
      • Incorporating risks in City Logistics
        Taniguchi, E; Thompson, R.G; Yamada, T
        Procedia - Social and Behavioral Sciences, 2010年08月, 査読有り
      • An exact solution approach for vehicle routing and scheduling problems with soft time windows
        Qureshi, A.G; Taniguchi, E; Yamada, T
        Transportation Research Part E-Logistics and Transportation Review, 2009年11月, 査読有り
      • Vehicle routing and scheduling incorporating shortest path model for dynamic and stochastic networks
        Nakamura, Y; Taniguchi, E; Yamada, T; Ando, N
        Proceedings of the 8th International Conference of Eastern Asia Society for Transport Studies, 2009年11月, 査読有り
      • 配車配送計画における所要時間変動を考慮した顧客間経路選択の効果に関する研究
        中村有克; 谷口栄一; 山田忠史; 安東直紀
        土木計画学研究・論文集, 2009年09月, 査読有り
      • Hybrid insertion heuristics for vehicle routing problem with soft time windows
        Qureshi, A.G; Taniguchi, E; Yamada, T
        土木計画学研究・論文集, 2009年09月, 査読有り
      • Minimizing exposure risk and travel times of hazardous material transportation in urban areas
        Pradhananga, R; Taniguchi, E; Yamada, T
        土木計画学研究・論文集, 2009年09月, 査読有り
      • 配車集配送計画モデルを用いたe-コマースの都市内交通への影響分析
        高井健司; 谷口栄一; 山田忠史
        土木計画学研究・論文集, 2009年09月, 査読有り
      • Estimating the benefits of considering travel time variability in the vehicle routing problem with time-windows
        Thompson, R.G; Taniguchi, E; Yamada, T
        Conference on Transportation Scheduling and Disruption Handling, 2009年09月, 査読有り
      • 物流事業者の行動を考慮したサプライチェーンネットワーク均衡分析
        山田忠史; 今井康治; 谷口栄一
        土木学会論文集 D, 2009年06月, 査読有り
      • Designing Multimodal Freight Transport Networks: A Heuristic Approach and Applications
        Yamada, T; Russ, B.F; Castro, J; Taniguchi, E
        Transportation Science, 2009年05月, 査読有り
      • A macroscopic traffic simulator for evaluating urban transport measures for heavy vehicles
        Nakamura, Y; Taniguchi, E; Yamada, T; Ando, N
        Innovations in City Logistics, 2008年12月, 査読有り
      • A hybrid genetic algorithm for VRPSTW using column generation
        Qureshi, A.G., Taniguchi, E., Yamada, T.
        Innovations in City Logistics, 2008年12月, 査読有り
      • Modelling the behaviour of stakeholders in city logistics
        Taniguchi, E; Thompson, R.G; Yamada, T
        Innovations in City Logistics, 2008年12月, 査読有り
      • Pickup and delivery problem with time windows for evaluating the effect of e-commerce on urban freight transport
        Takai, K; Taniguchi, E; Yamada, T
        Proceeding of 15th World Congress on Intelligent Transport Systems, 2008年11月, 査読有り
      • 都市高速道路における交通管理方策の見直しによる経営改善に関する研究
        岡本太郎; 谷口栄一; 山田忠史
        第28回交通工学研究発表会論文報告集, 2008年10月, 査読有り
      • 平均-分散アプローチを用いた経路の所要時間評価に関する研究
        安東直紀; 谷口栄一; 山田忠史; 岡 弦太郎
        第28回交通工学研究発表会論文報告集, 2008年10月, 査読有り
      • マルチエージェントシミュレーションを用いた都市高速道路の交通管理における経営効率化に関する研究
        岡本太郎; 谷口栄一; 山田忠史
        土木計画学研究・論文集, 2008年09月, 査読有り
      • サプライチェーンネットワーク均衡モデルを用いた流通経路特性および都市物流施策の影響評価に関する基礎的研究
        田辺建二; 山田忠史; 谷口栄一
        土木計画学研究・論文集, 2008年09月, 査読有り
      • A comparison of environmental impacts of hard time windows and semi soft time windows using exact routing solution
        Qureshi, A.G; Taniguchi, E; Yamada, T
        土木計画学研究・論文集, 2008年09月, 査読有り
      • Elementary shortest path problem with resource constraints and time dependent late arrival penalties
        Qureshi; A.G. Taniguchi, E; Yamada, T
        土木学会論文集 D, 2007年12月, 査読有り
      • Effects of relaxing time windows on vehicle routing and scheduling
        Qureshi; A.G. Taniguchi, E; Yamada, T
        土木計画学研究・論文集, 2007年09月, 査読有り
      • Multimodal freight transport network design for developing countries
        Castro, J.T; Yamada, T; Russ, B.F; Iida, M
        Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies, 2007年09月, 査読有り
      • Multi-agent modelling for evaluating dynamic vehicle routing and scheduling systems
        Taniguchi, E; Yamada, T; Okamoto, M
        Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies, 2007年09月, 査読有り
      • Decision support system for optimal scheduling of road patrol vehicles on urban expressway
        Okamoto, T; Taniguchi, E; Yamada, T; Ikeda, Y
        Proceeding of The 2nd International Conference on Transportation Logistics, 2007年07月, 査読有り
      • 東アジア圏との国際貨物輸送機関分担に関する一考察
        山田忠史; 濱田邦裕; 北村充; 飯田誠
        日本船舶海洋工学会論文集, 2007年06月, 査読有り
      • Optimal planning of multimodal freight transport network
        Yamada, T; Russ, B.F; Castro, J
        土木学会論文集D, 2007年04月, 査読有り
      • Evaluation of a freight auction in an urban transport network
        Jonkman, P; Taniguchi, E; Yamada, T
        Recent Advances in City Logistics, 2006年10月, 査読有り
      • Modelling multimodal freight transport: Impacts of network improvement in urban areas on inter-regional freight transport
        Russ, B.F; Yamada, T; Castro, J; Ito, T
        Recent Advances in City Logistics, 2006年10月, 査読有り
      • Data collection for modelling, evaluating and benchmarking City Logistics schemes
        Taniguchi, E; Thompson, R.G; Yamada, T
        Recent Advances in City Logistics, 2006年10月, 査読有り
      • Modelling the effects of urban freight transport schemes
        Yamada, T; Taniguchi, E
        Recent Advances in City Logistics, 2006年10月, 査読有り
      • Evaluating measures for heavy vehicles with macroscopic traffic simulations
        Taniguchi, E; Yamada, T; Ando, N; Nakamura, Y
        Proceedings of 13th World Congress on Exhibition on Intelligent Transport Systems and Services, 2006年10月, 査読有り
      • 所要時間の変動を考慮した空港バスの経路決定支援システムに関する研究
        森崎博亮; 谷口栄一; 山田忠史
        第26回交通工学研究発表会論文報告集, 2006年10月, 査読有り
      • マクロ交通シミュレーションを用いた大型車交通施策の評価に関する研究
        中村有克; 谷口栄一; 山田忠史
        土木計画学研究・論文集, 2006年09月, 査読有り
      • 物流・ロジスティクスの眺め方--サプライチェーン指向の必要性 (特集 人にやさしい貨物車交通)
        山田 忠史
        交通工学, 2006年09月
      • Optimising the design of multimodal freight transport network in Indonesia
        Russ, B.F; Yamada, T; Castro, J; Yasukawa, H
        Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies, 2005年09月, 査読有り
      • Logistics and information and communication technology (ICT) policies in the Asia-Pacific region
        Castro, J; Kuse, H; Yamada, T
        Proceedings of the 10th World Conference on Transport Research, 2005年01月, 査読有り
      • Modelling the effects of urban co-operative freight transport
        Yamada, T; Taniguchi, E
        Proceedings of the 10th World Conference on Transport Research, 2005年01月, 査読有り
      • Modelling multimodal freight transport network towards freight terminal development
        Russ, B.F; Yamada, T; Castro, J
        土木計画学研究・論文集, 2004年09月, 査読有り
      • Freight transport planning in Java Island: an optimisation model for terminal development and network expansion
        Russ, B.F; Yamada, T; Castro, J
        SCIS & ISIS 2004, 2004年09月, 査読有り
      • Visions for city logistics
        Taniguchi, E; Thompson, R.G; Yamada, T
        Logistics systems for sustainable cities, 2004年07月, 査読有り
      • Road network reliability analysis using vehicle routing and scheduling procedures
        Yamada, T; Yoshimura, Y; Mori, K
        Logistics systems for sustainable cities, 2004年07月, 査読有り
      • Optimising the handling capacity in a container terminal for investigating efficient handling systems
        Yamada, T; Yoshizawa, G; Russ, B.F; Mori, K
        Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies, 2003年10月, 査読有り
      • 顧客分布と共同化形態に着目した都市内共同配送の効果と成立に関する分析
        山田忠史; 谷口栄一; 茂里一紘
        土木計画学研究・論文集, 2003年10月, 査読有り
      • Predicting the effects of city logistics schemes
        Taniguchi, E; Thompson, R.G; Yamada, T
        Transport Reviews, 2003年10月, 査読有り
      • Probabilistic routing and scheduling of urban pickup/delivery trucks for city logistics
        Taniguchi, E; Yamada, T; Kakimoto Y
        Selected Proceedings of the 9th World Conference on Transport Research, 2003年10月, 査読有り
      • Reliable vehicle routing and scheduling with time windows towards city logistics
        Taniguchi, E; Yamada, T
        The Network Reliability of Transport, 2003年05月, 査読有り
      • Modelling co-operative freight transport systems using vehicle routing and scheduling procedure
        Yamada, T
        SCIS & ISIS 2002, 2002年10月, 査読有り
      • 旅客流動シミュレーションを用いた空港旅客ターミナルの窓口施設規模の最適化
        山田忠史; 伊藤祥展
        土木計画学研究・論文集, 2002年09月, 査読有り
      • コンテナ埠頭の最適荷役容量と荷役システムの改善効果
        山田忠史; 吉澤源太郎
        土木計画学研究・論文集, 2002年09月, 査読有り
      • Modelling dynamic vehicle routing and scheduling with real time information on travel times
        Taniguchi, E; Yamada, T; Tamaishi, M
        Transportation and Traffic Theory in the 21st Century, 2002年06月, 査読有り
      • Modelling effects of logistical matching systems on transport
        Taniguchi, E; Yamada,T; Naka, Y
        Urban Transport VIII, 2002年03月, 査読有り
      • Models for evaluating city logistics measures
        Taniguchi, E; Yamada, T; Kakimoto, Y
        Proceedings of the Eastern Asia Society for Transportation Studies, 2001年10月, 査読有り
      • 貨物共同輸配送のモデル化と効果および成立に関する一考察
        山田忠史; 谷口栄一; 伊藤裕
        土木計画学研究・論文集, 2001年09月, 査読有り
      • Recent advances in modelling city logistics
        Taniguchi, E; Thompson, R.G; Yamada,T
        City Logistics, 2001年06月, 査読有り
      • Dynamic vehicle routing and scheduling with real time information
        Taniguchi, E; Yamada, T; Tamaishi, M
        City Logistics, 2001年06月, 査読有り
      • Co-operative vehicle routing model with optimal location of logistics terminals
        Yamada, T; Taniguchi, E; Itoh, Y
        City Logistics, 2001年06月, 査読有り
      • 所要時間の不確実性を考慮した都市内集配トラックの確率論的配車配送計画
        谷口栄一; 山田忠史; 柿本恭志
        土木学会論文集, 2001年04月, 査読有り
      • Probabilistic routing and scheduling of urban pickup/delivery trucks with variable travel times
        Taniguchi,E; Yamada,T; Tamagawa, D
        Reliability of Transport networks, 2000年12月, 査読有り
      • 都市内物流の合理化を目的とした物流ターミナルの配置分析
        山田忠史; 谷口栄一; 則武通彦
        交通科学, 2000年08月, 査読有り
      • Probabilistic vehicle routing and scheduling with variable travel times
        Taniguchi, E; Yamada, T; Kakimoto, Y
        A Proceedings volume from the 9th IFAC Symposium, 2000年06月, 査読有り
      • Stochastic vehicle routing and scheduling using a heuristic approach
        Taniguchi, E; Yamada, T; Takauchi, T
        Urban Transport V, 2000年, 査読有り
      • Optimal location planning of logistics terminals based on multiobjective programming method
        Yamada, T; Taniguchi,E; Noritake,M
        Urban Transport V, 2000年, 査読有り
      • Experimental analysis of effects of travel time information on dynamic route choice behavior
        Iida, Y; Uno, N; Yamada,T
        Behavioural and Network Impacts of Driver Information Systems, 1999年10月, 査読有り
      • 物流ターミナルの最適配置計画への多目的計画法の適用
        山田忠史; 則武通彦; 谷口栄一; 多賀慎
        土木学会論文集, 1999年10月, 査読有り
      • 貨物共同輸送の促進策に関する一考察
        山田忠史; 谷口栄一; 則武通彦; 堀江淳嗣
        土木計画学研究・論文集, 1999年09月, 査読有り
      • Modelling advanced vehicle routing and scheduling of urban pickup/delivery trucks
        Taniguchi, E; Yamada, T; Tamagawa, D
        6th World Congress on Intelligent Transport Systems, 1999年09月, 査読有り
      • 都市内集配送トラックの配車配送計画の高度化・共同化による道路交通への影響分析
        谷口栄一; 山田忠史; 細川貴志
        土木学会論文集, 1999年07月, 査読有り
      • Dynamic traffic simulation with optimal truck routing and scheduling
        Taniguchi, E; Yamada, T; Hosokawa, T
        Transportation and traffic theory, 1999年07月, 査読有り
      • Attitudes of companies towards introducing co-operative freight transport systems
        Yamada,T; Noritake,M; Taniguchi, E; Horie, A
        City Logistics, 1999年07月, 査読有り
      • Probabilistic vehicle routing and scheduling on variable travel times with dynamic traffic simulation
        Taniguchi, E; Yamada,T; Tamagawa, D
        City Logistics, 1999年07月, 査読有り
      • Modelling city logistics
        Taniguchi, E; Thompson, R.G; Yamada, T
        City Logistics, 1999年07月, 査読有り
      • Optimal size and location planning of public logistics terminals
        Taniguchi, E; Noritake, M; Yamada,T; Izumitani, T
        Transportation Research Part E: Logistics and Transportation Review, 1999年06月, 査読有り
      • 道路交通システムからみた都市圏物流拠点の規模・配置計画に関する方法論的研究
        山田忠史
        京都大学, 1999年03月, 査読有り
      • Optimal location of logistics terminals considering environmental impacts
        Taniguchi, E; Yamada,T; Noritake,M
        World Transport Research, 1999年, 査読有り
      • Reliability assessment of road network systems using genetic algorithm
        Furuta, H; Kuroda, K; Yamada,T; Noritake,M
        Structural Safety and Reliability, 1998年12月, 査読有り
      • Vehicle Routing and Scheduling using ITS
        Taniguchi, E; Thompson, R.G; Yamada, T
        5th World Congress on Intelligent Transport Systems, 1998年10月, 査読有り
      • Effects of designated time on pickup/delivery truck routing and scheduling
        Taniguchi,E; Yamada,T; Tamaishi,M; Noritake,M
        Urban Transport and The Environment for The 21st Century IV, 1998年09月, 査読有り
      • 物流ターミナルの最適規模および配置の決定法に関する研究
        谷口栄一; 則武通彦; 山田忠史; 泉谷透
        土木学会論文集, 1998年01月, 査読有り
      • 震災による道路網容量の減少と新規路線の整備効果
        谷口栄一; 則武通彦; 山田忠史; 国分潔
        阪神・淡路大震災土木計画学調査研究論文集, 1997年09月, 査読有り
      • Optimizing the size and location of logistics terminals
        Taniguchi, E; Noritake, M; Yamada, T; Izumitani, T
        Transportation Systems 1997, A Proceedings volume from the 8th IFAC/IFIP/IFORS Symposium, 1997年06月, 査読有り
      • トラックターミナルの最適バース数決定法に関する研究
        谷口栄一; 則武通彦; 山田忠史; 泉谷透
        土木学会論文集, 1996年10月, 査読有り
      • Experimental analysis approach to analyze dynamic route choice behavior of driver with travel time information
        Iida, Y; Uno, N; Yamada, T
        Vehicle Navigation & Information Systems Conference Proceedings, 1994年08月, 査読有り

      MISC

      • GPS軌跡データと再帰ロジットモデルを使用した特大トラックのルート選択行動の推定
        MA Yue; SCHMOECKER Jan-Dirk; SUN Wenzhe; NAKAO Satoshi; YAMADA Tadashi
        土木計画学研究・講演集(CD-ROM), 2023年
      • 観光者数に基づく観光行動推定手法に関する基礎的研究
        西垣友貴; SCHMOECKER Jan-Dirk; 山田忠史; 山田忠史; 中尾聡史
        土木計画学研究・講演集(CD-ROM), 2022年
      • 脳健康の増進とワークモチベーション向上の両立可能性に関する研究
        西垣友貴; 山田忠史; 市森友明; 水川尭
        サービス学会第13回国内大会, 2025年03月
      • 特殊車両に注目した費用対効果に基づく道路網の最適化
        池田八輝; 山田忠史; Qureshi Ali Gul; 池宮大智
        土木計画学研究・講演集, 2024年11月
      • シェアリング電動モビリティの利用意向に影響を与える要因に関する研究
        野島瑞希; 中尾聡史; Schmoecker Jan-Dirk; 山田忠史
        2024年度関西土木工学交流発表会 講演概要集, 2024年11月
      • Do Corner Cuts ("Sumikiri") at Intersections Lead to a Reduction in Accidents? ? A Case Study in Kyoto
        Keler Andreas; 前田大次郎; 中尾聡史; Schmoecker Jan-Dirk; 山田忠史; 安田渓
        土木計画学研究・講演集, 2024年05月
      • 運転免許返納リスクの情報提示による意識変容に関する研究
        中尾聡史; 池田唯央; 山田忠史; Schmoecker Jan-Dirk; 田中皓介; 大野悠貴
        土木計画学研究・講演集, 2024年05月
      • Stochastic single-allocation hub location routing problem for the design of intra-city express systems
        Wu, Y; Qureshi, A.G; Yamada, T
        13th International Conference on Operations Research and Enterprise Systems, 2024年02月, 査読有り
      • Forecasting long-term economic impacts for infrastructure planning based on a graph convolutional network approach
        Kusayama, A; Sun, W; Schmöcker, J-D; Nakao, S; Yamada, T
        The 27th International Conference of Hong Kong Society for Transportation Studies, 2023年12月, 査読有り
      • 特殊車両を対象とした粒子群最適化法による道路網の最適化
        池宮大智; 山田忠史; Qureshi Ali Gul; 村上裕樹
        土木計画学研究・講演集, 2023年11月
      • 再帰型ロジットモデルを用いた特殊車両の経路選択における起終点や道路特性の影響についての探索的分析
        Ma Yue; Schmocker Jan-Dirk; Sun Wenzhe; 中尾聡史; 山田忠史
        土木計画学研究・講演集, 2023年11月
      • グラフ畳み込みニューラルネットワークを用いたインフラ整備効果の予測に関する研究
        草山蒼波; Sun Wenzhe; 中尾聡史; Schmocker Jan-Dirk; 山田忠史
        土木計画学研究・講演集, 2023年11月
      • 倉庫シェアリングモデルにおけるマッチング手法の精緻化
        池田八輝; 山田忠史; Qureshi Ali Gul
        2023年度関西土木工学交流発表会 講演概要集, 2023年11月
      • 計画コンセプトがインフラ整備の支持意識に与える影響についての分析
        吉田滉; 中尾聡史; 山田忠史; 岡本太郎; 池田唯央
        2023年度関西土木工学交流発表会 講演概要集, 2023年11月
      • Influencing Factors Analysis for Oversized Truck Route Choice Problem Using Trajectory Clustering & Discrete Choice Model
        Ma, Y; Schmöcker, J-D; Sun, W; Nakao, S; Yamada; T; Qureshi, A.G
        Bridging Transportation Researchers (BTR) Conference 2024, 2023年08月, 査読有り
      • Using geo-tagged tweets for understanding activity distributions in Kyoto
        Mingyu, B; Sun, W; Schmocker, J.D; Ma, Y; Moya-Gomez, B; Nakao, S; Yamada,T
        土木計画学研究・講演集, 2023年06月
      • 地域企業オフィスの立地のエコ通勤や仕事への意欲に及ぼす影響
        市森友明; 西垣友貴; 山田忠史
        2022年度グローバルビジネス学会研究発表会, 2022年10月
      • 倉庫配置と配送経路に着目した倉庫シェアリングサービスの最適化
        池宮大智; 山田忠史; Qureshi Ali Gul; 本田智巳
        土木計画学研究・講演集, 2022年06月
      • Branch-and-price-and-benders-cut algorithm for the many-to-many hub location routing problem
        Wu,Y; Qureshi, A.G; Yamada, T
        土木計画学研究・講演集, 2022年06月
      • グラフ畳み込みニューラルネットワークによる日本の都市発展の予測に関する研究
        岡室智貴; Schmocker Jan-Dirk; 福田幸二; 中尾聡史; 孫文哲; 山田忠史
        土木計画学研究・講演集, 2022年06月
      • ターミナル予約システムが海上コンテナ車の輸送費用に与える影響に関する基礎的研究
        平越雄大; 山田忠史; Qureshi Ali Gul
        2022年度土木学会関西支部年次学術講演会 講演概要集, 2022年05月
      • 物語がインフラ整備の支持意識に与える影響に関する分析
        池田唯央; 中尾聡史; 山田忠史; 岡本太郎; Schmocker Jan-Dirk
        2022年度土木学会関西支部年次学術講演会 講演概要集, 2022年05月
      • GPS軌跡クラスタリングを用いた大型トラック経路選択における影響因子の解析
        MA Yue; SCHMOECKER Jan-Dirk; SUN Wenzhe; NAKAO Satoshi; YAMADA Tadashi; QURESHI Ali Gul
        土木計画学研究・講演集(CD-ROM), 2022年
      • 商用車プローブデータを用いた特殊車両の経路選択特性に関する基礎的検討
        松岡直; SCHMOECKER Jan-Dirk; 西垣友貴; 中尾聡史; 山田忠史; 山田忠史; QURESHI Ali Gul
        土木計画学研究・講演集(CD-ROM), 2022年
      • Branch-and-price-and-cut algorithm for the capacitated single allocation hub location routing problem
        Wu, Y; Qureshi, A.G; Yamada, T
        12th International Conference on Computational Logistics, 2021年09月, 査読有り
      • A model for warehouse matching platform system
        Qureshi, A.G; Yamada, T; Nishida, S
        The 14th International Conference of Eastern Asia Society for Transportation Studies, 2021年09月, 査読有り
      • 倉庫マッチングシステムを対象とした倉庫配置と配送経路の最適化
        本田智巳; 山田忠史; Qureshi Ali Gul; 西田壮汰
        土木計画学研究・講演集, 2021年06月
      • 複数のビッグデータを用いた観光者数推定手法に関する基礎的研究
        西垣友貴; Schmocker Jan-Dirk; 山田忠史; 中尾聡史
        土木計画学研究・講演集, 2021年06月
      • 細街路を含む観光地における避難誘導に関するシミュレーション研究
        佐橋功一; Schmocker Jan-Dirk; 中尾聡史; Ben-Moshe Boaz; 山田忠史
        土木計画学研究・講演集, 2021年06月
      • サプライチェーンネットワークの強靭性を考慮した交通ネットワークの最適復旧順序に関する基礎的研究
        村上裕樹; 山田忠史; Qureshi Ali Gul
        2021年度土木学会関西支部年次学術講演会 講演概要集, 2021年05月
      • Modeling the competition and cooperation between car-sharing and public transportation with Kyoto case study
        Zhou Yihe; Schmocker Jan-Dirk; 山田忠史
        2021年度土木学会関西支部年次学術講演会 講演概要集, 2021年05月
      • COVID-19が京都に与えた影響に関する時系列分析
        松岡直; Schmocker Jan-Dirk; 中尾聡史; 山田忠史; 孫文哲
        2021年度土木学会関西支部年次学術講演会 講演概要集, 2021年05月
      • 薄暮時における消灯事故の発生要因に関する分析
        澤田昂志; 中尾聡史; Schmocker Jan-Dirk; 山田忠史; 佐橋功一
        2021年度土木学会関西支部年次学術講演会 講演概要集, 2021年05月
      • A multi-allocation hub location routing problem
        Wu, Y; Qureshi, A.G; Yamada, T
        8th International Conference on Transportation and Logistics (T-LOG 2020), 2020年09月, 査読有り
      • 動画媒体による自動車と自転車の利用態度の変容と交通問題解消に対する他者依存性
        岡田朝斗; 山田忠史; Jan-Dirk Schmocker
        土木計画学研究・講演集, 2020年06月
      • 負の気圧変化に着目した交通事故の重大性分析
        岡室智貴; Jan-Dirk Schmocker; 中尾聡史; 山田忠史
        2020年度土木学会関西支部年次学術講演会 講演概要集, 2020年05月
      • 海外旅行における観光地へのロイヤルティ形成要因に関する一考察
        内海侑哉, 山田忠史, 形部智歩, Nuttapol Assarut
        土木計画学研究・講演集, 2019年12月
      • パークアンドライドの乗換用駐車場の最適整備計画に関する一考察
        田鼎華, 山田忠史, 大谷 篤嗣
        令和元年度土木学会全国大会講演概要集, 2019年09月
      • 有効な物流施策の実施に向けた都市圏物資流動調査結果の比較分析
        西田壮汰, 山田忠史, Jan-Dirk Schmocker, 尾方竜登
        2019年度土木学会関西支部年次学術講演会 講演概要集, 2019年05月
      • 動画コンテンツを用いた自動車と自転車の利用態度の変容と交通問題解決への他者依存性
        岡田朝斗, 山田忠史, Jan-Dirk Schmocker
        2019年度土木学会関西支部年次学術講演会 講演概要集, 2019年05月
      • アンケート調査結果に基づくトラック運送業の問題構造分析
        田鼎華; 山田忠史; 福島悠人
        土木計画学研究・講演集, 2018年11月
      • 不確実性下におけるサプライチェーンネットワークの多期間最適化と強靭性解析
        大谷篤嗣; 山田忠史; 青島一政
        土木計画学研究・講演集, 2018年11月
      • 自動車観光交通の乗換用駐車場の最適整備計画に関する基礎的研究
        田鼎華; 山田忠史; 大谷篤嗣; 丹下真啓; 玉村秋典
        平成30年度土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集, 2018年06月
      • 宅配の再配達に対する態度の変容と規定要因に関する一考察
        福島悠人; 山田忠史; 中村正裕
        土木計画学研究・講演集, 2017年11月
      • 不確実性下における複数主体のサプライチェーンネットワークの多期間最適化
        大谷篤嗣; 山田忠史
        土木計画学研究・講演集, 2017年11月
      • サプライチェーンネットワークのモデリング
        山田忠史
        土木計画学研究・講演集, 2017年06月
      • 京都市中心部の物流の取り組み― 物流ワーキング ―
        山田忠史; 森藤淳; 高瀨博也
        土木計画学研究・講演集, 2017年06月
      • 四条通における街路空間再配分と周辺地域の交通対策
        藤善隆次; 白水靖郎; 中矢昌希; 高橋宏史; 和田翔; 大岸將志; 永田盛士; 山田忠史
        土木計画学研究・講演集, 2017年06月
      • 近畿での取り組み
        山田忠史; 森田佳宏
        東京都市圏物資流動調査のモデリングに関するワークショップ, 2016年12月
      • 不確実性下における複数主体からなるサプライチェーンネットワークの最適化
        青島一政; 山田忠史
        土木計画学研究・講演集, 2016年11月
      • 運賃と輸配送量を内生化した都市内共同配送モデル:共同配送事業者が存在する場合
        答島宗史; 福井一彬; 山田忠史
        土木計画学研究・講演集, 2016年11月
      • 四条通歩道拡幅事業 -人と公共交通優先の歩いて楽しいまちづくり-
        森藤淳; 佐伯康介; 塚口博司; 山田忠史
        土木計画学研究・講演集, 2016年11月
      • 書評:久保幹雄,松川弘明(編集) 「サプライチェーンリスク管理とサプライチェーンリスク管理と人道支援ロジスティクス」
        山田忠史
        運輸政策研究, 2016年04月, 招待有り
      • 運賃と輸配送量を内生化した共同配送モデル
        福井一彬; 山田忠史
        土木計画学研究・講演集, 2015年11月
      • サプライチェーン指向の交通ネットワークの脆弱性評価:スラウェシ島のココアのサプライチェーンを例に
        里内俊介; 山田忠史; 谷口栄一
        土木計画学研究・講演集, 2015年11月
      • 脳血流動態測定をふまえた低速追従走行時のドライバーの運転負担の評価
        中村正裕; 谷口栄一; 山田忠史; 中村有克
        第18回日本光脳機能イメージング学会概要集, 2015年07月
      • 脳血流動態測定を通した渋滞走行時のドライバーの運転負担の評価に関する研究
        中村正裕; 谷口栄一; 山田忠史; 中村有克
        平成27年度土木学会関西支部年次学術講演会 講演概要集, 2015年05月
      • 運賃と輸配送量を内生化した都市内共同配送分析
        福井一彬; 山田忠史; 谷口栄一
        平成27年度土木学会関西支部年次学術講演会 講演概要集, 2015年05月
      • 原材料の調達過程を考慮したサプライチェーンと交通のスーパーネットワーク分析
        尾上和希; 山田忠史; 谷口栄一
        モデル化と基礎的な数値計算,土木計画学研究・講演集, 2014年11月
      • 在宅医療における看護師訪問計画の最適化に関する研究
        今永幸貴; 谷口栄一; 山田忠史; 中村有克
        平成26年度土木学会関西支部年次学術講演会 講演概要集, 2014年05月
      • ネットワーク均衡モデルを用いたサプライチェーン上の被災の影響分析
        里内俊介; 山田忠史; 谷口栄一
        平成26年度土木学会関西支部年次学術講演会 講演概要集, 2014年05月
      • 物流研究の最新の潮流
        山田忠史
        第18回BinN研究セミナー,東京大学, 2014年01月20日
      • 到着時間・供給不足を考慮した救援物資配車配送計画に関する研究
        小川慶輔; 谷口栄一; 山田忠史; 中村有克
        土木計画学研究・講演集, 2013年11月
      • 近赤外分光法を用いたドライバーの脳血流動態測定による運転行動の分析に関する基礎的な研究
        植田拓郎; 谷口栄一; 山田忠史; 中村有克
        土木計画学研究・講演集, 2013年11月
      • Designing cocoa transport networks using a supply chain network equilibrium model with the behaviour of freight carriers
        Febri, Z; Yamada, T; Taniguchi, E
        土木計画学研究・講演集, 2013年11月
      • 近赤外分光法を用いた脳血流動態測定によるドライバーの精神的負荷に関する研究
        植田拓郎; 谷口栄一; 山田忠史; 中村有克
        平成25年度土木学会関西支部年次学術講演会 講演概要集, 2013年06月
      • 災害時の供給不足を考慮した救援物資配車配送計画に関する研究
        小川慶輔; 谷口栄一; 山田忠史; 中村有克
        平成25年度土木学会関西支部年次学術講演会 講演概要集, 2013年06月
      • Network Design for Freight Transport and Supply Chain
        Yamada, T
        Chapter 7 in Urban Transport and Logistics for Human Security, Taniguchi, E., Fwa, T.F. & Thompson, R.G. (Eds.)1, GCOE Kyoto University - CMS National University of Singapore Transport Logistics Joint Research Centre, 2013年03月
      • サプライチェーンネットワークおよびスーパーネットワーク均衡モデルの拡張
        前田晃佑; 山田忠史; 横山大河; 谷口栄一
        土木計画学研究・講演集, 2012年11月
      • サプライチェーンと交通を考慮した多期間スーパーネットワーク均衡モデル
        前田晃佑; 山田忠史; 谷口栄一
        平成24年度土木学会関西支部年次学術講演会 講演概要集, 2012年06月
      • Risk based routing and scheduling of hazardous material in urban areas
        Pradhananga, R; Taniguchi, E; Yamada, T
        Extended abstracts of ODYSSEUS 2012 (5th International Workshop on Freight Transportation and Logistics), pp.335-338, 2012年05月, 査読有り
      • Designing supply chain-transport supernetworks within the framework of MPEC
        Yamada, T; Nakamura, Y; Taniguchi, E
        Extended abstracts of ODYSSEUS 2012 (5th International Workshop on Freight Transportation and Logistics), pp.95-98, 2012年05月, 査読有り
      • 物流の影響を考慮した実務的で体系的な貨物交通量推計モデル
        中野光治; 田中慎次; 奥山真治; 竹内新一; 山田忠史
        土木計画学研究・講演集, 2011年11月
      • 分割運搬経路問題に対するタブーサーチを用いた近似解法についての研究
        今井悠介; 谷口栄一; 山田忠史
        土木計画学研究・講演集, 2011年11月
      • サプライチェーンを考慮した交通ネットワークの離散型設計モデル
        中村昂雅; 山田忠史; 谷口栄一
        土木計画学研究・講演集, 2011年11月
      • 原材料の調達過程を考慮したサプライチェーンと交通のスーパーネットワーク均衡モデル
        横山大河; 山田忠史; 谷口栄一
        土木計画学研究・講演集, 2011年11月
      • 震災時における物資配送の多目的最適化に関する研究
        谷口栄一; 岡林楠博; 山田忠史; 中村有克
        土木計画学研究・講演集, 2011年06月
      • タブーサーチを用いた分割運搬経路問題の解法に関する基礎的研究
        今井悠介; 谷口栄一; 山田忠史; 中村有克
        平成23年度土木学会関西支部年次学術講演会 講演概要集, 2011年06月
      • 行動予測における不確実性を考慮したサプライチェーンネットワークモデル
        横山大河; 山田忠史; 谷口栄一
        平成23年度土木学会関西支部年次学術講演会 講演概要集, 2011年06月
      • 基調講演II「パートナーシップ型物流まちづくり」
        山田忠史
        環境にやさしい物流に向けたパートナーシップの構築手法−荷主企業が求めるパートナーシップとは−報告書, 2011年03月
      • Exact solution of the dynamic Vehicle routing and scheduling problem with soft time windows
        Qureshi, A.G; Taniguchi, E; Yamada, T
        土木計画学研究・講演集, 2010年11月
      • サプライチェーンネットワーク均衡モデルを用いた商物分離の影響分析
        中村昂雅; 山田忠史; 谷口栄一
        土木計画学研究・講演集, 2010年11月
      • 交通ネットワークとの相互作用を考慮したサプライチェーンネットワーク均衡モデルに関する基礎的研究
        今井康司; 山田忠史; 谷口栄一
        土木計画学研究・講演集, 2010年11月
      • 災害時における配送量の優先度を考慮した配車配送計画に関する研究
        岡林楠博; 中村有克; 谷口栄一; 山田忠史
        土木計画学研究・講演集, 2010年11月
      • 貨物車走行経路の記述モデルにおける価値関数の適用に関する研究
        小川翔吾; 安東直紀; 中村有克; 山田忠史; 谷口栄一
        土木計画学研究・講演集, 2010年11月
      • 災害時における配送量の優先度を考慮した配車配送計画モデルに関する分析
        岡林楠博; 谷口栄一; 山田忠史; 中村有克
        平成22年度土木学会関西支部年次学術講演会 講演概要集, 2010年05月
      • 価値関数を用いた貨物車走行経路の記述モデルに関する研究
        小川翔吾; 安東直紀; 谷口栄一; 山田忠史
        平成22年度土木学会関西支部年次学術講演会 講演概要集, 2010年05月
      • 商物分離を考慮したサプライチェーンネットワーク均衡分析
        中村昂雅; 山田忠史; 谷口栄一
        平成22年度土木学会関西支部年次学術講演会 講演概要集, 2010年05月
      • 配車配送計画に対する候補リスト戦略を内包したタブーサーチの適用可能性に関する研究
        臼井裕貴; 谷口栄一; 山田忠史; 中村有克
        平成22年度土木学会関西支部年次学術講演会 講演概要集, 2010年05月
      • Evaluating city logistics measures using a multi-agent model
        Tamagawa, D; Taniguchi, E; Yamada, T
        6th International Conference on City Logistics, 2010年, 査読有り
      • 貨物輸送事業者の参入・退出を考慮した都市内貨物車交通に関するマルチエージェントシミュレーション
        玉川 大; 谷口栄一; 山田忠史
        土木計画学研究・講演集, 2009年11月
      • 多顧客の配車配送計画問題における遺伝的アルゴリズムを用いた解法比較に関する研究
        佐々木英人; 中村有克; 谷口栄一; 山田忠史
        土木計画学研究・講演集, 2009年11月
      • 在庫費用を考慮したサプライチェーンネットワーク均衡モデル
        繁田健; 山田忠史; 今井康司; 谷口栄一
        土木計画学研究・講演集, 2009年11月
      • マルチエージェントシミュレーションによる都市高速道路のパトロール業務の効率化
        岡本太郎; 谷口栄一; 山田忠史
        土木計画学研究・講演集, 2009年11月
      • Routing and scheduling of hazardous material: A case study in Osaka, Japan
        Pradhananga, R; Taniguchi, E; Yamada, T
        土木計画学研究・講演集, 2009年11月
      • Vehicle routing problem with soft time windows and path choice
        Qureshi, A.G; Schreiner, S; Taniguchi, E; Yamada, T
        土木計画学研究・講演集, 2009年11月
      • 道路ネットワークにおける所要時間の平均と分散を考慮した最適経路決定手法に関する研究
        有馬和輝; 谷口栄一; 山田忠史; 安東直紀
        土木計画学研究・講演集, 2009年06月
      • Modelling supply chain networks with the behaviour of freight carriers
        Yamada, T
        Research Seminar on Global Critical Infrastructure Systems, 2009年06月
      • A column generation based approach for vehicle routing problem with semi soft time windows
        Qureshi, A.G.; Taniguchi, E; Yamada, T
        Abstracts CD-ROM of ODYSSEUS 2009 (Fourth International Workshop on Freight Transportation and Logistics), Cesme, Turkey, 2009年05月, 査読有り
      • A single step multi-objective optimization of hazardous material transportation
        Pradhananga, R; Taniguchi, E; Yamada, T
        Abstracts CD-ROM of ODYSSEUS 2009 (Fourth International Workshop on Freight Transportation and Logistics), Cesme, Turkey, 2009年05月, 査読有り
      • 所要時間の平均と分散を考慮した経路決定手法に関する研究
        有馬和輝; 谷口栄一; 山田忠史; 安東直紀
        成21年度土木学会関西支部年次学術講演会 講演概要集, 2009年05月
      • 輸送時間や消費需要の不確実性を考慮したサプライチェーンネットワーク分析
        繁田健; 山田忠史; 谷口栄一
        成21年度土木学会関西支部年次学術講演会 講演概要集, 2009年05月
      • 列生成法および局所探索付き遺伝的アルゴリズムを用いた配車配送計画に関する研究
        山羽佑樹; 谷口栄一; 山田忠史; 安東直紀; Qureshi, A.G
        成21年度土木学会関西支部年次学術講演会 講演概要集, 2009年05月
      • ドライバーの脳血流動態および心拍測定による都市高速道路の走りやすさ評価に関する研究
        常岡克行; 谷口栄一; 山田忠史; 安東直紀
        平成21年度土木学会関西支部年次学術講演会 講演概要集, 2009年05月
      • Multi-objective optimization of hazardous material transportation
        Pradhananga, R; Taniguchi, E; Yamada, T; Ando, N
        CMS-GCOE Workshop on Transport Logistics, 2008年11月
      • Minimizing exposure risk and travel times of hazardous material transportation in urban areas
        Pradhananga, R; Taniguchi, E; Yamada, T
        土木計画学研究・講演集, 2008年11月
      • Hybrid insertion heuristics for vehicle routing problem with soft time windows
        Qureshi, A.G; Taniguchi, E; Yamada, T
        土木計画学研究・講演集, 2008年11月
      • 近赤外分光法を用いたドライバーの脳血流測定による都市内道路の走りやすさ評価
        丸山篤司; 谷口栄一; 山田忠史; 安東直紀
        土木計画学研究・講演集, 2008年11月
      • マルチエージェントシステムを用いた都市高速道路の交通管理改革に関する研究
        岡本太郎; 谷口栄一; 山田忠史
        土木計画学研究・講演集, 2008年11月
      • 顧客間の複数経路を考慮した配車配送計画問題の定式化に関する研究
        中村有克; 谷口栄一; 山田忠史; 安東直紀
        土木計画学研究・講演集, 2008年11月
      • 輸送時間の変動がサプライチェーンネットワークに及ぼす影響に関する基礎的研究
        今井康司; 山田忠史; 谷口栄一
        土木計画学研究・講演集, 2008年11月
      • Multi-objective optimization of hazardous material transportation
        Pradhananga, R; Taniguchi, E; Yamada, T
        2nd T-LOG/EASTS Logistics IRG Seminar, 2008年10月
      • Shortest paths on dynamic and stochastic traffic networks for vehicle routing and scheduling problems
        Nakamura, Y; Taniguchi, E; Yamada, T; Ando, N
        2nd T-LOG/EASTS Logistics IRG Seminar, 2008年10月
      • Concepts and visions for city logistics
        Taniguchi, E; Thompson, R.G; Yamada,T
        持続的社会形成のための都市・交通マネジメント−アジア・メガシティへの展開を目指して−,第1回京都大学・同済大学サマースクール, 2008年08月
      • 配車集配送計画モデルを用いたe-コマースの普及による都市内交通への影響分析
        高井健司; 谷口栄一; 山田忠史
        土木計画学研究・講演集, 2008年06月
      • 期待最短経路探索手法を用いた配車配送計画問題に関する研究
        中村有克; 谷口栄一; 山田忠史; 安東直紀
        土木計画学研究・講演集, 2008年06月
      • 平均分散モデルを用いた道路ネットワークにおける経路の所要時間評価に関する基礎的研究
        安東直紀; 谷口栄一; 山田忠史; 岡 弦太郎
        土木計画学研究・講演集, 2008年06月
      • 物流事業者の行動を考慮したサプライチェーンネットワーク均衡モデル
        今井康司; 山田忠史; 谷口栄一
        平成20年度土木学会関西支部年次学術講演会 講演概要集, 2008年05月
      • 近赤外分光法を用いた脳血流動態の測定と経路の走りやすさ評価
        丸山篤司; 谷口栄一; 山田忠史; 安東直紀
        平成20年度土木学会関西支部年次学術講演会 講演概要集, 2008年05月
      • 平均分散法を用いた道路ネットワークにおける経路の評価に関する研究
        岡弦太郎; 安東直紀; 谷口栄一; 山田忠史
        平成20年度土木学会関西支部年次学術講演会 講演概要集, 2008年05月
      • 交通事故発生の確率的変動を考慮した道路巡回車の最適運行計画に関する研究
        荒木孝夫; 谷口栄一; 山田忠史; 安東直紀
        第6回ITS シンポジウム, 2007年11月
      • ラベリングアルゴリズムを用いた時間枠制約付き配車配送計画問題の解法に関する基礎的研究
        山内将平; 谷口栄一; 山田忠史; 中村有克
        土木計画学研究・講演集, 2007年11月
      • マルチエージェントモデルを用いた都市内貨物車交通施策の評価に関する研究
        玉川 大; 谷口栄一; 山田忠史
        土木計画学研究・講演集, 2007年11月
      • A Comparison of environmental impacts of hard time windows and soft time windows using exact routing solution
        Qureshi, A.G; Taniguchi, E; Yamada,T
        土木計画学研究・講演集, 2007年11月
      • 都市高速道路の交通管理の効率化による経営改善に関する研究
        岡本太郎; 谷口栄一; 山田忠史
        土木計画学研究・講演集, 2007年11月
      • サプライチェーンネットワーク均衡モデルを用いた流通経路特性および都市物流施策の影響に関する基礎的分析
        田辺建二; 山田忠史; 谷口栄一
        土木計画学研究・講演集, 2007年11月
      • Designing freight transport networks for City Logistics
        Yamada, T
        知識集約型ロジスティクスクラスターシンポジウム, 2007年11月
      • 配車配送計画および交通シミュレーションの統合モデルを用いた都市物流施策の評価
        兼松幸一郎; 谷口栄一; 山田忠史; 安東直紀
        土木学会第62回年次学術講演会講演概要集, 2007年09月
      • 交通流シミュレータLEGATOの交通流再現性についての性能評価
        中村有克; 谷口栄一; 山田忠史; 安東直紀
        土木学会第62回年次学術講演会講演概要集, 2007年09月
      • 経路学習を用いた配車配送計画厳密解の実配送への適用に関する研究
        安東直紀; 谷口栄一; 山田忠史; 川本宗由
        土木計画学研究・講演集, 2007年06月
      • サプライチェーンネットワーク均衡モデルを用いた流通経路の比較分析
        田辺健二; 谷口栄一; 山田忠史
        平成19年度土木学会関西支部年次学術講演会 講演概要集, 2007年05月
      • 時間枠制約付き配車配送計画問題の厳密解に関する基礎的研究
        山内将平; 谷口栄一; 山田忠史; 安東直紀
        平成19年度土木学会関西支部年次学術講演会 講演概要集, 2007年05月
      • Hub-spoke sea network design for regional freight movements in multimodal network of Indonesia
        Russ, B.F; Yamada, T; Castro, J
        The Report of 11th Seminar of JSPS-DGHE Core University Program on Marine Transportation Engineering, 2006年12月
      • Intermodal transportation planning in Philippines
        Castro, J; Yamada, T; Russ, B.F
        The Report of 11th Seminar of JSPS-DGHE Core University Program on Marine Transportation Engineering, 2006年12月
      • 民営化後の都市高速道路会社における計画管理システムに関する研究
        岡本太郎; 谷口栄一; 山田忠史
        土木計画学研究・講演集, 2006年12月
      • 都市物流施策評価のためのマルチエージェントシミュレーションに関する研究
        岡本雅之; 谷口栄一; 山田忠史
        土木計画学研究・講演集, 2006年12月
      • Effects of relaxing time windows on vehicle routing and scheduling
        Qureshi; A.G. Taniguchi, E; Yamada,T
        土木計画学研究・講演集, 2006年12月
      • 大型車交通を考慮したマクロ交通シミュレータの大規模道路ネットワークへの適用
        中村有克; 谷口栄一; 山田忠史; 貴田淳司
        土木計画学研究・講演集, 2006年12月
      • Framework of freight transport network design for City Logistics
        Yamada, T; Taniguchi, E
        Abstracts CD-ROM of ODYSSEUS 2006, 2006年09月, 査読有り
      • 都市物流拠点の配置パターンに関する一考察
        高井健司; 谷口栄一; 山田忠史
        平成18年度土木学会関西支部年次学術講演会 講演概要集, 2006年06月
      • 配車配送シミュレーションを用いた都市物流施策の評価
        杉本裕征; 谷口栄一; 山田忠史; 安東直紀
        平成18年度土木学会関西支部年次学術講演会 講演概要集, 2006年06月
      • マクロ交通シミュレータを用いた大型車走行規制の影響評価
        貴田淳司; 谷口栄一; 山田忠史; 中村有克
        平成18年度土木学会関西支部年次学術講演会 講演概要集, 2006年06月
      • ITSを活用した高度な配車配送計画について
        安東直紀; 谷口栄一; 山田忠史
        土木計画学研究・講演集, 2006年06月
      • Framework of freight transport network design for City Logistics
        Yamada, T; Taniguchi, E
        Abstracts CD-ROM of ODYSSEUS 2006 (Third International Workshop on Freight Transportation and Logistics),Altea, Spain, 2006年05月, 査読有り
      • Multi-agent modelling for city logistics
        Taniguchi, E; Yamada, T; Tamagawa, D
        Abstracts CD-ROM of ODYSSEUS 2006 (Third International Workshop on Freight Transportation and Logistics), Altea, Spain, 2006年05月, 査読有り
      • Modelling vehicle routing and scheduling with uncertainty of travel times
        Taniguchi, E; Yamada, T; Ando, N
        Abstracts CD-ROM of ODYSSEUS 2006 (Third International Workshop on Freight Transportation and Logistics), 2006年05月, 査読有り
      • マクロ交通シミュレーションを用いた大型車交通施策の評価に関する研究
        谷口栄一; 山田忠史; 中村有克
        土木計画学研究・講演集, 2005年12月
      • アンツルーティングを活用した配車配送計画手法の効果分析
        谷口栄一; 山田忠史; 川本宗由
        土木計画学研究・講演集, 2005年12月
      • Planning of multimodal freight transport infrastructure in Indonesia
        Castro, J; Yamada, T; Russ, B
        The Report of Group Activities on Marine Transportation Engineering, 2005年09月
      • 大型車交通を考慮したマクロ交通シミュレーションに関する研究
        中村有克; 谷口栄一; 山田忠史
        平成17年度土木学会関西支部年次学術講演会 講演概要集, 2005年05月
      • アンツルーティングを活用した配車配送計画に関する研究
        川本宗由; 谷口栄一; 山田忠史
        平成17年度土木学会関西支部年次学術講演会 講演概要集, 2005年05月
      • An optimisation model for multimodal freight transport network and terminal development in Indonesia
        Russ, B.F; Yamada, T; Castro, J
        The Report of 9th Seminar and Joint Meeting of JSPS-DGHE Core University Program on Marine Transportation Engineering, 2004年12月
      • Optimising the design of freight transport network in Java Island
        Russ, B.F; Yamada, T; Castro J
        土木計画学研究・講演集, 2004年11月
      • Optimising the design of freight transport network in Java Island, The Report of Group Activities on Marine Transportation Engineering
        Russ, B.F; Yamada, T; Castro, J
        The Report of Group Activities on Marine Transportation Engineering, 2004年09月
      • Assessment of urban road network quality with the variability of pickup/delivery costs of freight vehicles
        Yamada, T; Castro, J; Yoshimura, Y
        Conference proceedings of the 2nd International Symposium on Transport Network Reliability, Christchurch & Queenstown, New Zealand, 2004年07月, 査読有り
      • Logistics and information and communication technology (ICT) policies in the Asia-Pacific region
        Castro, J; Kuse, H; Yamada, T
        Complete set of un-rivised papers presernted at the 10th World Conference on Transport Research, Istanbul, Turkey, 2004年07月, 査読有り
      • Modelling the Effects of Urban Co-operative Freight Transport
        Yamada, T; Taniguchi, E
        Complete set of un-rivised papers presernted at the 10th World Conference on Transport Research, Istanbul, Turkey, 2004年07月, 査読有り
      • Modelling the Co-operation of Urban Freight Transport with Vehicle Routing and Scheduling Procedures
        Yamada, T; Taniguchi, E
        CORS/SCRO-INFORMS International Meeting, Banff 2004, 2004年05月, 査読有り
      • Location Models for Freight Terminals
        Yamada, T
        International Seminar on City Logistics 2003, Kyoto, 2003年11月
      • Multimodal Freight Assignment Model Considering Terminal Performance
        Yamada, T
        土木計画学研究・講演集, 2003年11月
      • Directions and Implications of Network Group Researches- Network study on Asian maritime transportation -
        Yamada, T
        JSPS拠点校プロジェクト「海上輸送の総合的研究」General Meeting, Hiroshima, 2003年10月
      • Suggestions for topics of research for the network group
        Yamada, T
        The Report of Group Activities on Marine Transportation Engineering, JSPS Marine Transportation Program, 2003年09月
      • Suggestions for topics of research for the network group
        Yamada, T
        JSPS拠点校プロジェクト「海上輸送の総合的研究」Network Group Meeting, Jakarta, 2003年08月
      • 交換配送の効果に関する基礎的研究
        岸本康一; 山田忠史
        土木学会中国支部第55回研究発表会概要集, 2003年05月
      • 物流分析の手法と事例,土木計画学研究委員会ワンデイセミナーシリーズ31
        山田忠史
        効率的で環境にやさしい物流システム−道路交通を中心とした物流施策ハンドブック策定に向けて−,土木学会,第7章分担執筆, 2002年11月
      • 所要時間の変動を考慮した到着時間指定付き配車配送行動の評価
        芳村洋平; 山田忠史; 茂里一紘; 京谷百恵
        土木計画学研究・講演集, 2002年11月
      • 顧客分布と共同化形態に着目した都市内共同集配送の効果と成立に関する分析
        山田忠史; 谷口栄一
        土木計画学研究・講演集, 2002年10月
      • Freight OD surveys in Japan
        Yamada, T
        SPS拠点校プロジェクト「海上輸送の総合的研究」Network group Tokyo Meeting, Tokyo, 2002年10月
      • 交通モデルとの統合に向けてのロジスティクスモデリングの課題
        山田忠史
        土木計画学研究・講演集, 2002年10月
      • Optimising handling capacity in a container terminal for establishing efficient handling systems
        Yamada,T
        The Report of Group Activities on Marine Transportation Engineering, JSPS Marine Transportation Program, 2002年10月
      • Issues in modelling urban freight transport considering logistics systems
        Yamada, T
        International Seminar on City Logistics 2002, Kyoto, 2002年07月
      • 交通計画の視点に基づくロジスティクスモデルの概観
        山田忠史
        第25回土木計画学研究発表会春大会,名古屋大学, 2002年06月
      • 到着時刻指定の影響を考慮した配車配送行動の評価
        山田忠史; 京谷百恵
        土木学会中国支部第54回研究発表会概要集, 2002年05月
      • 都市圏物流のモデル化・政策・評価
        谷口栄一; 根本敏則; 小谷通泰; 山田忠史
        土木計画学研究・講演集, 2001年11月
      • 求車求貨システムを活用した最適配車配送計画
        谷口栄一; 山田忠史; 中祐介
        土木計画学研究・講演集, 2001年11月
      • リアルタイム所要時間情報を用いた動的配車配送計画
        谷口栄一; 山田忠史; 玉石宗生
        土木計画学研究・講演集, 2001年11月
      • コンテナ埠頭の最適荷役容量と荷役システムの改善効果
        吉澤源太郎; 山田忠史
        土木計画学研究・講演集, 2001年11月
      • 空港旅客ターミナルの窓口施設規模に関するシミュレーション分析
        伊藤祥展; 山田忠史
        土木計画学研究・講演集, 2001年11月
      • Modelling marine transport- Approach from road-based vehicle model
        Yamada, T
        JSPS拠点校プロジェクト「海上輸送の総合的研究」Network Group Meeting, Jakarta, 2001年09月
      • Probabilistic routing and scheduling of urban pickup/delivery trucks for city logistics
        Taniguchi, E; Yamada, T; Kakimoto, Y
        9th World Conference on Transport Research, Seoul, Korea, 2001年07月, 査読有り
      • Vehicle routing and scheduling for reliable urban freight transport
        Yamada, T; Taniguchi, E
        Extended abstracts of the First International Symposium on Transportation Network Reliability, Kyoto, Japan, 2001年07月, 査読有り
      • コンテナ埠頭の最適荷役容量の決定法
        吉澤源太郎; 山田忠史; 則武通彦; 江間好紘
        平成13年度土木学会関西支部年次学術講演概要, 2001年06月
      • 求車求貨システムを活用した最適配車配送計画に関する研究
        谷口栄一; 山田忠史; 中佑介
        平成13年度土木学会関西支部年次学術講演概要, 2001年06月
      • トラック共同利用システムにおけるデポの最適配置に関する研究
        谷口栄一; 山田忠史; 原田雄一
        平成13年度土木学会関西支部年次学術講演概要, 2001年06月
      • 今後の購買行動と物流交通需要に関する一考察
        中本裕治; 山田忠史; 柏野裕
        平成13年度土木学会関西支部年次学術講演概要, 2001年06月
      • Location of logistics terminals
        Yamada, T
        Short course on City Logistics, Kyoto, 2001年04月
      • 広域物流拠点の最適配置と整備順位に関する一考察
        山田忠史; 則武通彦
        平成12年度関西大学学術フロンティア・センター研究成果報告書, 2001年03月
      • 阪神・淡路大震災による阪神地域の道路交通への影響,関西大学工業技術研究所研究報告
        則武通彦; 山田忠史
        関西大学工業技術研究所研究報告, 2001年03月
      • 震災による道路網容量の減少と新規路線の整備効果
        谷口 栄一; 則武 通彦; 山田 忠史; 国分 潔
        関西大学工業技術研究所研究報告, 2001年
      • 貨物共同輸配送の効果と成立に関する一考察
        山田忠史; 谷口栄一; 則武通彦; 伊藤裕
        土木計画学研究・講演集, 2000年11月
      • 所要時間の不確実性を考慮した都市内集配トラックの確率論的配車配送計画
        谷口栄一; 山田忠史; 柿本恭志
        土木計画学研究・講演集, 2000年11月
      • 所要時間変動を考慮した確率論的配車配送計画に関する研究
        柿本恭志; 谷口栄一; 山田忠史
        土木学会第55回年次学術講演会講演概要集, 2000年09月
      • Probabilistic approach in modelling City Logistics with the uncertainty of travel times
        Taniguchi, E; Yamada, T; Kakimoto, Y
        International Workshop on City Logistics 2000, Kyoto, Japan, 2000年07月
      • 空港ターミナルにおけるチケットカウンターの規模決定
        伊藤祥展; 則武通彦; 山田忠史; 井川智博
        平成12年度土木学会関西支部年次学術講演概要, 2000年06月
      • 貨物共同配送の効果と成立に関する基礎的研究
        伊藤裕; 山田忠史; 則武通彦; 谷口栄一; 木山寛
        平成12年度土木学会関西支部年次学術講演概要, 2000年03月
      • 貨物共同輸送の普及を目指した都市内物流の合理化手法
        則武通彦; 山田忠史
        平成11年度関西大学学術フロンティア・センター研究成果報告書, 2000年03月
      • 都市内集配トラックの確率論的配車配送計画に関する研究
        谷口栄一; 山田忠史; 玉川大
        土木計画学研究・講演集, 1999年11月
      • 都市内物流の合理化を目指した物流ターミナルの最適配置
        山田忠史; 則武通彦; 谷口栄一; 伊藤裕
        技苑,関西大学工業技術研究所, 1999年09月
      • 所要時間の変動を考慮した確率論的配車配送計画のモデル化
        高内寿恵; 谷口栄一; 山田忠史; 玉石宗生
        土木学会第54回年次学術講演会講演概要集, 1999年09月
      • 多目的計画法に基づく広域物流拠点の最適配置計画
        則武通彦; 山田忠史
        平成10年度関西大学学術フロンティア・センター研究成果報告書, 1999年03月
      • 道路網機能に基づく震災対策の評価
        則武通彦; 山田忠史
        関西大学工業技術研究所, 1999年03月
      • トラックの配車・配送計画システムの高度化による都市内道路交通への影響
        谷口栄一; 山田忠史; 玉川大; 細川貴志
        土木計画学研究・講演集, 1998年11月
      • 貨物共同輸送の普及に向けた方策について
        堀江淳嗣; 山田忠史; 則武通彦; 谷口栄一
        土木計画学研究・講演集, 1998年11月
      • トラックの配車・配送計画システムの高度化による道路交通への影響に関する一考察
        細川貴志; 山田忠史; 谷口栄一; 則武通彦
        土木学会第53回年次学術講演会講演概要集, 1998年10月
      • 貨物共同輸送を実現するための方策に関する研究
        堀江淳嗣; 山田忠史; 谷口栄一; 則武通彦
        土木学会第53回年次学術講演会講演概要集, 1998年10月
      • 高齢者の選好を考慮した住区内道路の整備に関する基礎的研究
        山口雄; 山田忠史; 古田均; 則武通彦
        土木学会第53回年次学術講演会講演概要集, 1998年10月
      • 都市内集配トラックの到着時間指定付き配車配送計画に関する研究
        谷口栄一; 山田忠史; 則武通彦; 玉石宗生
        平成10年度土木学会関西支部年次学術講演概要, 1998年05月
      • 道路網機能の評価に基づく阪神・淡路大震災の影響と道路整備の効果に関する分析
        則武通彦; 山田忠史
        直下型地震防災研究報告書,関西大学工業技術研究所, 1998年03月
      • 環境への影響を考慮した広域物流拠点の最適配置計画
        則武通彦; 山田忠史
        平成9年度関西大学学術フロンティア・センター研究成果報告書, 1998年03月
      • Reliability Assessment of Road Network System Using Genetic Algorithm
        Furuta, H; Kuroda, K; Yamada, T; Noritake, M
        Booklet of Abstracts, 7th International Conference on Structural Safety and Reliability, 1997年11月, 査読有り
      • 企業の物流拠点整備意向に影響を及ぼす要因に関する分析
        堀江淳嗣; 山田忠史; 則武通彦; 谷口栄一
        土木計画学研究・講演集, 1997年11月
      • 複数の評価基準を考慮した広域物流拠点の最適配置
        山田忠史; 谷口栄一; 則武通彦; 多賀慎
        土木計画学研究・講演集, 1997年11月
      • 企業の物流拠点整備と利用の意向に関する一考察
        堀江淳嗣; 山田忠史; 谷口栄一; 則武通彦
        土木学会第52回年次学術講演会講演概要集, 1997年09月
      • 複数の評価指標を考慮した広域物流拠点の配置に関する研究
        多賀慎; 山田忠史; 則武通彦; 谷口栄一
        土木学会第52回年次学術講演会講演概要集, 1997年09月
      • 情報の影響を考慮したドライバー行動分析 −実験による経路選択分析を例に−
        飯田恭敬; 宇野伸宏; 山田忠史
        京大土木100周年記念ワークショップ論文集 −21世紀の都市・交通モデリング−, 1997年07月
      • 高度情報化社会におけるロジスティクス分析と交通行動
        谷口栄一; 則武通彦; 山田忠史
        京大土木100周年記念ワークショップ論文集 −21世紀の都市・交通モデリング−, 1997年07月
      • 道路一体型広域物流拠点の配置計画に関する研究
        則武通彦; 谷口栄一; 山田忠史
        京大土木100周年記念ワークショップ論文集 −21世紀の都市・交通モデリング−, 1997年07月
      • 空港旅客ターミナル施設の規模決定に関する一考察
        戸鹿島宗一; 則武通彦; 山田忠史
        平成9年度土木学会関西支部年次学術講演概要, 1997年05月
      • 複数の評価指標を用いた物流拠点の配置に関する基礎的研究
        多賀慎; 山田忠史; 則武通彦; 谷口栄一
        平成9年度土木学会関西支部年次学術講演概要, 1997年05月
      • 阪神・淡路大震災が道路の物流交通に及ぼした影響
        則武通彦; 山田忠史
        直下型地震防災研究報告書,関西大学工業技術研究所, 1997年03月
      • 阪神・淡路大震災による阪神地域の道路交通への影響
        則武通彦; 山田忠史
        技苑,関西大学工業技術研究所, 1997年03月
      • トラックターミナル機能に注目した物流拠点の最適配置
        山田忠史; 谷口栄一; 則武通彦; 泉谷透
        土木計画学研究・講演集, 1996年11月
      • トラックターミナルの規模及び配置の最適化に関する研究
        泉谷透; 山田忠史; 谷口栄一; 則武通彦
        土木学会第51回年次学術講演会講演概要集, 1996年09月
      • Optimization for the size and location of logistics centers,
        Taniguchi, E; Noritake, M; Yamada, T; Izumitani, T
        3rd International Conference on Retailing and Services Telfs/Buchen, Austria, 1996年06月, 査読有り
      • Optimization for the size and location of logistics centers, 3rd International Conference on Retailing and Services
        Taniguchi, E; Noritake, M; Yamada, T; Izumitani, T
        Telfs/Buchen, Austria, 1996年06月
      • ロジスティクスセンターにおけるバース利用状況に関する分析
        細川貴志; 山田忠史; 谷口栄一; 則武通彦
        平成8年度土木学会関西支部年次学術講演概要, 1996年05月
      • 待ち行列シミュレーションを用いたロジスティクスセンターの最適バース数に関する分析
        谷口栄一; 則武通彦; 山田忠史; 泉谷透
        土木計画学研究・講演集, 1995年12月
      • ロジスティクスセンターにおけるトラックバース数の最適化
        谷口栄一; 則武通彦; 山田忠史; 石井克尚
        土木計画学研究・講演集, 1995年12月
      • ロジスティクスセンターの最適バース数に関する研究
        石井克尚; 山田忠史; 谷口栄一; 則武通彦
        土木学会第50回年次学術講演会講演概要集, 1995年09月
      • Issues and views on cooperative freight transportation systems
        Taniguchi, E; Yamada, T; Yanagisawa, T
        7th World Conference on Transport Research, 1995年07月, 査読有り
      • ロジスティクスセンターにおける最適バース数の決定
        則武通彦; 谷口栄一; 山田忠史; 井上健一
        平成7年度関西支部年次学術講演概要, 1995年05月
      • GAを用いた道路網の信頼性解析
        則武通彦; 古田均; 山田忠史; 室住治伸
        平成7年度関西支部年次学術講演概要, 1995年05月

      講演・口頭発表等

      • これからの物資流動調査の必要性
        山田忠史
        京阪神都市圏交通計画協議会第2回近畿圏における物流に関する勉強会, 2025年01月16日, 招待有り
      • 物流MaaS ~ビジネス的課題と工学的課題~
        山田忠史
        第70回土木計画学研究発表会スペシャルセッション「スマート物流の実現に向けた取り組み」, 2024年11月07日
      • Possible Future Directions in Optimization- Focusing on Freight Transport and Logistics -
        Yamada, T.
        2024 Tongji University-Kyoto University Joint Seminar -Challenges of Urban and Transportation Planning in the AI Era-, 2024年10月30日, 招待有り
      • 持続可能な物流とMaaS
        山田忠史
        国土交通省近畿運輸局交通環境セミナー, 2024年02月29日, 招待有り
      • 北海道の産業と周辺インフラ~宇宙産業を題材に~
        山田忠史
        地域政策セミナー, 2024年01月25日, 招待有り
      • 効率的で持続可能な物流の実現に向けて
        山田忠史
        草津市議会研修会, 2023年01月27日, 招待有り
      • 交通・物流におけるMaaSの方向性
        山田忠史
        けいはんなR&Dイノベーションコンソーシアム一般公開WEBセミナー, 2022年07月25日, 招待有り
      • DX時代の交通・物流システム ~拡張型MaaS~
        山田忠史
        JAPICオンライン講演会, 2022年04月27日, 招待有り
      • "拡張型MaaS"とは何か?
        山田忠史
        関西経済同友会勉強会, 2022年03月14日, 招待有り
      • Optimizing Warehouse Sharing Platform Systems with Vehicle Routing
        Yamada, T
        SIBE Conference 2022, 2022年03月08日, 招待有り
      • これからの駐車マネジメント
        山田忠史
        「歩くまち・京都」に向けた駐車場マネジメントシンポジウム, 2021年12月07日, 招待有り
      • 今後の交通システムの展望と可能性 ~京都南部地域の発展にむけて~
        山田忠史
        京都南部市町村議会議員協議会, 2021年07月18日, 招待有り
      • レジリエントな物流システムの構築に向けて~北海道と九州の食と農の視点から~
        山田忠史
        地域政策セミナー, 2021年03月15日, 招待有り
      • これからの交通システム~MaaSを題材として~
        山田忠史
        京都大学産学共同講座主催オンライン講演会, 2020年12月15日, 招待有り
      • 次世代の交通システムとこれからの交通計画~Maasを題材として~
        山田忠史
        京都商工会議所小売商業部会役員会, 2020年12月08日, 招待有り
      • 新しい交通システムについての一考察 ~ MaaSを題材にして~
        山田忠史
        公益社団法人日本技術士会北陸本部富山県支部第33回講演会(オンライン), 2020年08月01日, 招待有り
      • 今後の交通計画に向けての一考~MaaSや観光などを題材にして~
        山田忠史
        地域政策セミナー, 2019年12月13日, 招待有り
      • 次世代交通システムと今後の交通計画
        山田忠史
        関西のインフラ強化を進める会, 2019年12月04日, 招待有り
      • Urban Freight Initiatives & Freight Network Development
        Yamada, T.
        Invited talk in JICA Technical Seminar "Urban Logistics", Guatemala City, 2019年09月26日, 招待有り
      • Possible Future Directions in Optimization
        Yamada, T
        Invited talk in Department of Industrial & Information Management, National Cheng Kung University, 2019年09月11日, 招待有り
      • 物流効率化に向けた新たな取り組み
        山田 忠史
        滋賀のモノづくりを支える物流効率化推進セミナー, 2019年03月18日, 招待有り
      • Optimisation Modelling for Freight Transport and Logistics
        Yamada, T
        Invited talk in Department of Industrial & Information Management, National Cheng Kung University, 2018年09月19日, 招待有り
      • 滋賀県におけるモノづくりのさらなる発展に向けた物流の方向性について
        山田 忠史
        近江金石会~全体交流会~, 2018年02月01日, 招待有り
      • 人が導く「まちの交通改善」~通りの復権を目指して~
        山田 忠史
        京都中ロータリークラブ例会, 2017年10月30日, 招待有り
      • 環境と物流を考えるとは
        山田 忠史
        国土交通省近畿運輸局平成28年度交通関係環境保全優良事業者等表彰式, 2016年09月02日, 国土交通省近畿運輸局, 招待有り
      • 環境と物流を考えるとは
        山田 忠史
        地域政策セミナー, 2016年07月04日, 招待有り
      • 環境と物流を考えるとは
        山田 忠史
        環境と物流を考えるフォーラム, 2015年11月19日, 一般社団法人 兵庫県トラック協会, 招待有り
      • 人が導く「通りの復権」
        山田 忠史
        第1回中京マチビトCafe“学びと共鳴編”, 2015年08月22日, 招待有り
      • サプライチェーン指向の物流施策と物流研究
        山田 忠史
        地域政策セミナー, 2015年07月24日, 招待有り
      • まちづくりの観点からみた最適な物流システム
        山田 忠史
        日本経済団体連合会運輸委員会, 2015年04月21日, 日本経済団体連合会, 招待有り
      • Supply Chain and Freight Transport: A Supernetwork Approach
        Yamada, T
        Invited talk in National Chiao Tung University, 2014年05月26日, National Chiao Tung University, Taiwan, 招待有り
      • 観光振興の着意点
        山田忠史
        第2回釧路地域の観光の将来を考えるセミナー, 2013年08月22日, 釧路市観光コンベンション協会, 招待有り
      • パートナーシップ型物流まちづくり
        山田忠史
        環境にやさしい物流に向けたパートナーシップフォーラム, 2010年11月29日, 近畿黒煙ゼロ推進協議会, 招待有り

      書籍等出版物

      • 「京のみち」クルマから人へ-歩いて楽しいまちなか戦略-(四条通歩道拡幅プロジェクト)
        「歩くまち; 京都」を考える会, 分担執筆, 4章四条通における街路空間再配分と周辺 地域の交通対策 ,5章京都市中心部における物流整序化の取り組み
        「歩くまち・京都」を考える会, 2018年08月, 査読無し
      • 土木計画学ハンドブック,II編16章ロジスティクス
        土木学会土木計画学研究委員会, 分担執筆
        コロナ社, 2017年03月, 査読無し
      • 土木計画学ハンドブック,I編3章3.1.1 OR〔3〕メタヒューリスティクス
        土木学会土木計画学研究委員会, 分担執筆
        コロナ社, 2017年03月, 査読無し
      • 日本土木史 平成3年~平成22年 -1991~2010-,第7章交通計画・交通工学 7.7物流・ロジスティクス
        土木学会日本土木史編集特別委員会, 分担執筆
        土木学会日本土木史編集特別委員会, 2017年03月, 査読無し
      • City Logistics Mapping The Future, Chapter 11
        Taniguchi, E; Thompson, R.G(Eds), 分担執筆
        CRC Press, 2014年11月, 査読無し
      • Concepts and visions for urban transport and logistics relating to human security in Urban Transportation and Logistics, Chapter 1
        Taniguchi, E; Thompson,R.G; Fwa,T.F(Eds), 分担執筆
        CRC Press, 2014年01月, 査読無し
      • Concepts and visions for urban transport and logistics relating to human security in Urban Transportation and Logistics, Chapter 7
        Taniguchi, E; Thompson,R.G.; Fwa; T.F. (Eds), 分担執筆
        CRC Press, 2014年01月, 査読無し
      • 情報化時代の都市交通計画,6章「ロジスティクス」
        飯田恭敬監修; 北村隆一編著, 分担執筆
        コロナ社, 2010年10月, 査読無し
      • 交通工学,9.2「ターミナル施設の設計」分担執筆
        飯田恭敬監修; 北村隆一編著
        オーム社, 2008年11月, 査読無し
      • これからの都市・地域政策-「実験型都市」が未来を創る-,第II部第8章「ロジスティクス」執筆
        小林潔司; 朝倉康夫; 山﨑朗編著
        中央経済社, 2005年03月, 査読無し
      • 現代の新都市物流-ITを活用した効率的で環境にやさしい都市物流へのアプローチ- 第8章分担執筆
        土木学会都市物流研究グループ著
        森北出版, 2005年03月, 査読無し
      • Innovations in Freight Transport, Chapter 5
        Taniguchi, E; Thompson, R.G(Eds), 分担執筆
        WIT Press, 2002年10月, 査読無し
      • City Logistics - Network Modelling and Intelligent Transport Systems
        Taniguchi, E; Thompson, R.G; Yamada,T; van Duin,J.H.R, 共著
        Pergamon, 2001年01月, 査読無し
      • 阪神・淡路大震災調査報告-交通施設と農業施設の被害と復旧-第2章
        阪神; 淡路大震災調査報告編集委員会編, 分担執筆
        土木学会・地盤工学会・日本機会学会・日本建築学会・日本地震学会, 1998年02月, 査読無し

      産業財産権

      • 配車配送計画方法,配車配送計画プログラムを記録したコンピューター読み取り可能な記録媒体及び配車配送計画装置

      受賞

      • 2022年07月
        グローバルビジネス学会, グローバルビジネスジャーナル賞(論文部門)
      • 2021年10月
        京都市, 未来の京都まちづくり推進表彰(まちづくり部門)
      • 2016年10月
        Elsevier, Outstanding contribution in reviewing Transportation Research Part E
      • 2015年10月
        京都市, 未来の京都まちづくり推進表彰(まちづくり部門)
      • 2014年06月
        Elsevier, Excellence in Reviewing on Transportation Research Part E
      • 2013年11月
        一般社団法人 システム科学研究所, 米谷・佐佐木賞
      • 2012年10月
        京都市, 未来の京都まちづくり推進表彰(知恵部門)
      • 2011年06月
        アジア交通学会, 優秀論文賞
      • 2000年05月
        土木学会, 論文賞
      • 1994年05月
        土木学会関西支部, 年次学術講演会優秀発表者

      メディア報道

      • 物流ベンチャーのsoucoと京都大学、倉庫の最適配置と貨物車の最適配送のための共同研究を開始
        PRTIMES, https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000027114.html, 2020年01月29日, インターネットメディア
      • 2025年大阪・関西万博を契機にまちづくりとインフラ整備を促進
        日刊建設工業新聞, 2020年01月07日, 新聞・雑誌
      • 大津で将来の物流を考える会合
        NHK滋賀NEWS WEB, 2017年03月, インターネットメディア
      • 滋賀の物流の在り方考える会合
        NHK大津放送局, 2017年03月, テレビ・ラジオ番組
      • 環境に優しい都市物流システムの構築
        日刊建設産業新聞, 2016年10月, 新聞・雑誌
      • マンション宅配一括化
        京都新聞, 2014年01月, 新聞・雑誌
      • 観光振興 地域の努力必要
        釧路新聞, 2013年08月, 新聞・雑誌
      • また来たい観光地に
        北海道新聞, 2013年08月, 新聞・雑誌
      • 都市型新物流システム研究会
        物流ウィークリー, 2012年02月, 新聞・雑誌
      • 都市型新物流システム研究会
        日経産業新聞, 2010年09月, 新聞・雑誌
      • 札幌地下鉄物流 イチオシ
        HTB, 2010年09月, テレビ・ラジオ番組
      • 関西経済スペシャル 高速道路ネットワーク~国家百年の計を問う
        テレビ大阪, 2009年05月, テレビ・ラジオ番組
      • 高速道路と物流に関する企業討論会
        産経新聞, 2007年10月, 新聞・雑誌

      外部資金:科学研究費補助金

      • 強靭な物流を実現するための交通とサプライチェーンの動的スーパーネットワーク解析
        基盤研究(C)
        小区分22050:土木計画学および交通工学関連
        京都大学
        山田 忠史
        自 2018年04月01日, 至 2021年03月31日, 完了
        サプライチェーン;強靭性;不確実性;最適化;多期間モデル;強靱度;強靱性;交通計画・国土計画;交通ネットワーク;強靭化;物流
      • サプライチェーンとの相互作用を考慮した交通ネットワークの信頼性解析
        基盤研究(C)
        京都大学
        山田 忠史
        自 2015年04月01日, 至 2018年03月31日, 完了
        サプライチェーン;交通ネットワーク;貨物輸送;頑健性;脆弱性;不確実性;最適化;マルチモーダルネットワーク
      • 緊急物資や商品の頑健で強靱なサプライチェーン形成のためのスーパーネットワーク解析
        基盤研究(C)
        京都大学
        山田 忠史
        自 2012年04月01日, 至 2015年03月31日, 完了
        サプライチェーン;交通ネットワーク;スーパーネットワーク;均衡制約付き最適化;多期間;脆弱性;貨物輸送;マルチモーダル輸送;粒子群最適化;均衡分析
      • 安全安心な都市を創る効率的かつ柔軟性の高い都市物流システムに関する研究
        基盤研究(B)
        京都大学
        谷口 栄一
        自 2011年04月01日, 至 2014年03月31日, 完了
        安全・安心;物流;シティロジスティクス;柔軟性;配車配送計画;最適化;拠点配置;多目的最適化;災害時;マルチエージェントモデル
      • 物流の理解深化と物流施策評価のためのサプライチェーンネットワーク解析
        基盤研究(C)
        京都大学
        山田 忠史
        自 2009年04月01日, 至 2012年03月31日, 完了
        サプライチェーン;交通ネットワーク;スーパーネットワーク;不確実性;在庫費用;物流施策;ネットワーク均衡;変分不等式
      • 安全安心かつ快適な都市を支える信頼性の高い都市内物流システムに関する研究
        基盤研究(B)
        京都大学
        谷口 栄一
        自 2008年04月01日, 至 2011年03月31日, 完了
        安全・安心;都市物流;信頼性;シティロジスティクス;配車配送計画
      • 提携形ゲーム理論を用いた都市内における物流共同化の実現可能性と環境改善効果の分析
        基盤研究(B)
        神戸大学
        小谷 通泰
        自 2007年04月01日, 至 2010年03月31日, 完了
        都市内物流;物流共同化;共同輸送;提携形ゲーム理論;環境改善効果;共同輸配送;提携形グーム理論
      • サプライチェーン特性を考慮した貨物輸送ネットワーク解析
        若手研究(B)
        京都大学
        山田 忠史
        自 2006年04月01日, 至 2009年03月31日, 完了
        サプライチェーン;貨物輸送ネットワーク;都市物流施策;貨物輸送;物流事業者;輸送ネットワーク;ネットワーク均衡モデル;マルチエージェント;ネットワークモデル
      • 高度車両挙動観測技術を利用した道路交通サービス水準の診断評価システムに関する研究
        基盤研究(B)
        京都大学
        宇野 伸宏
        自 2006年04月01日, 至 2009年03月31日, 完了
        道路ネットワーク;サービス水準;所要時間信頼性;ITS;プローブカー;画像データ;交通錯綜;シミュレーション;道路ネットーワーク
      • リバースロジスティクスを考慮した都市圏物流交通の解析
        若手研究(B)
        京都大学;広島大学
        山田 忠史
        自 2003年04月01日, 至 2006年03月31日, 完了
        貨物車交通施策;配車配送計画;都市圏物流;静脈物流;輸配送計画;物流施策;環境負荷;配送計画;都市内交通;配送コスト
      • 都心商業・業務地区における荷捌き用駐車施設の需要推計と配置計画の評価
        基盤研究(C)
        神戸大学;神戸大学(海事科学部)
        小谷 通泰
        自 2003年04月01日, 至 2005年03月31日, 完了
        荷捌き活動;路上駐車施設;商業・業務地区;需要予測;配置計画;貨物車;都市内物流;路上荷捌き活動, Loading an Unloading Activities;Parking Spaces for Loading and Unloading;CBD;Demand Estimation;Location Plan;Delivery Vehicles;City Logistics
      • ITの進展を考慮した持続可能な都市内物流システムに関する研究
        基盤研究(B)
        京都大学
        谷口 栄一
        自 2003年04月01日, 至 2006年03月31日, 完了
        物流;配車配送計画;シミュレーション;E-コマース;交通情報;e-コマース;共同配送, Freight transport;Vehicle routing and scheduling;Simulation;E-commerce;Traffic information
      • 内航水運の高度化に関する日伯共同研究の企画
        基盤研究(C)
        広島大学
        奥村 誠
        自 2002年04月01日, 至 2003年03月31日, 完了
        内航水運;アマゾン川;物流計画;生活交通;交通安全;地域開発計画
      • リサイクル物流の効率的実現方策に関する研究
        萌芽研究
        広島大学
        奥村 誠
        自 2001年04月01日, 至 2003年03月31日, 完了
        リサイクル物流;リユース;マテリアルリサイクル;物流拠点配置;物流計画
      • 持続可能な都市交通体系づくりのための物流システム分析
        若手研究(B)
        広島大学
        山田 忠史
        自 2001年04月01日, 至 2003年03月31日, 完了
        都市圏物流;配車配送行動;共同輸配送;情報システム;物流;シミュレーション
      • ITSを活用した効率的かつ環境に優しい都市内物流システムに関する研究
        基盤研究(C)
        京都大学
        谷口 栄一
        自 2001年04月01日, 至 2003年03月31日, 完了
        物流;交通計画;ITS;所要時間情報;配車配送計画;確率論, Freight transport;Transport planning;ITS;Travel time information;Vehicle routing and scheduling
      • アジア地域における最適輸送システムと新規投入輸送機器(VX)に関する研究
        基盤研究(A)
        広島大学
        岩下 英嗣;茂里 一紘
        自 2001年04月01日, 至 2004年03月31日, 完了
        国際物流;コンテナ流動;輸送機関分担;ネットワークモデル;地面効果翼機;耐空性能;耐波浪性能;干渉流体力;東アジア;航路モデル;港湾内行動モデル;双胴型HSV;耐航・耐波性能;波浪中推進性能;輸送ネットワーク;輸送機器;荷役システム;HSV;性能試験, International freight transport;Network modeling;Vehicle routing;Transport mode;Wine In Ground effect;Seakeeping;Aerodynamic Interaction
      • 集配活動の効率化による都市環境・交通問題への影響分析
        奨励研究(A)
        関西大学
        山田 忠史
        自 1999年04月01日, 至 2001年03月31日, 完了
        都市内物流;配車配送計画;最適配置;共同輸配送
      • 環境を考慮した都市内物流システムの合理化に関する研究
        基盤研究(C)
        京都大学
        谷口 栄一
        自 1998年04月01日, 至 2000年03月31日, 完了
        物流;環境保全;ITS;動的交通流シミュレーション;交通渋滞;最適化;交通行動;ヒューリスティク手法;時間指定;集配トラック, Freight transportation;Environment;ITS;Dynamic traffic simulation;Traffic congestion

      外部資金:その他

      • レジリエンス経営科学研究寄附講座
        寄附講座
        自 2023年10月01日
        山田忠史
      • ブレインヘルスケアビジネスエコシステム寄附講座
        寄附講座
        自 2022年04月01日
        山田忠史
      • 倉庫マッチングシステムの効率化 株式会社souco
        学術指導
        自 2019年11月15日, 至 2020年05月15日
        山田忠史
      • アジアビジネス・リーダー人材育成産学共同講座
        産学共同講座
        自 2019年04月01日
        山田忠史
      • パブリック・リレーションズ寄附講義
        寄附講義
        自 2019年04月01日
        山田忠史
      • 港湾物流高度化寄附講座
        寄附講座
        自 2019年04月01日
        山田忠史
      • ソシエテ・ジェネラル証券寄附講義
        寄附講義
        自 2019年04月01日
        山田忠史
      • 国際メガ・インフラマネジメント政策(八千代エンジニヤリング)講座
        寄附講座
        自 2019年04月01日
        山田忠史
      list
        Last Updated :2025/04/23

        教育

        担当科目

        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          交通マネジメント工学
          3152, 後期, 工学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          グローバルロジスティクス - 戦略と実務
          4321, 後期, 経営管理教育部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          パブリック・リレーションズ論
          3700, 後期, 経営管理教育部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          iPM Workshop II
          M551, 後期, 経営管理教育部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          Pワークショップ II (山田忠)
          5723, 後期, 経営管理教育部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          Pワークショップ I (山田忠)
          5423, 前期, 経営管理教育部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          プロジェクトファイナンス
          4360, 後期, 経営管理教育部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          iPM Workshop I
          M501, 前期, 経営管理教育部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          外資系投資銀行ビジネス- 理論と実務
          6891, 後期, 経営管理教育部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          サステナブルサプライチェーン
          6561, 前期, 経営管理教育部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          交通情報工学
          F215, 後期, 工学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          外資系投資銀行ビジネス- 理論と実務
          M118, 後期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          iPM Workshop II
          M551, 後期, 経営管理教育部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          iPM Workshop I
          M501, 前期, 経営管理教育部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          外資系投資銀行ビジネス- 理論と実務
          6891, 後期, 経営管理教育部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          サステナブルサプライチェーン
          6561, 前期, 経営管理教育部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          グローバルロジスティクス - 戦略と実務
          4321, 後期, 経営管理教育部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          パブリック・リレーションズ論
          3700, 後期, 経営管理教育部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          Pワークショップ II (山田忠)
          5723, 後期, 経営管理教育部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          Pワークショップ I (山田忠)
          5423, 前期, 経営管理教育部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          Project Finance
          4361, 後期, 経営管理教育部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          交通情報工学
          F215, 後期, 工学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          交通マネジメント工学
          3152, 後期, 工学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          外資系投資銀行ビジネス- 理論と実務
          M118, 後期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          外資系投資銀行ビジネス- 理論と実務
          6891, 後期, 経営管理教育部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          交通マネジメント工学
          3152, 後期, 工学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          サステナブルサプライチェーン
          6561, 前期, 経営管理教育部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          iPM Workshop I
          M501, 前期, 経営管理教育部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          Pワークショップ II (山田忠)
          5723, 後期, 経営管理教育部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          Project Finance
          4361, 後期, 経営管理教育部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          プロジェクトマネジメント実務特論
          D360, 後期, 経営管理教育部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          Transportation and Logistics Management
          3091, 後期, 経営管理教育部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          交通情報工学
          F215, 後期, 工学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          Pワークショップ I (山田忠)
          5423, 前期, 経営管理教育部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          プロジェクトマネジメント理論特論
          D350, 前期, 経営管理教育部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          iPM Workshop II
          M551, 後期, 経営管理教育部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          グローバルロジスティクス - 戦略と実務
          4321, 後期, 経営管理教育部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          パブリック・リレーションズ論
          3700, 後期, 経営管理教育部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          外資系投資銀行ビジネス- 理論と実務
          M118, 後期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          計画システム分析及び演習
          後期, 工学部
        • ・計画システム分析及び演習
        • ・交通情報工学
        • ・都市社会情報論
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          社会基盤計画学
          後期, 工学研究科
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          計画システム分析及び演習
          後期, 工学部
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          社会基盤計画学
          後期, 工学研究科
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          線形代数学B
          後期, 全学共通科目
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          都市社会情報論
          前期, 工学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          計画システム分析及び演習
          後期, 工学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          Transportation and Logistics Management
          後期, 経営管理教育部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          交通情報工学
          後期, 工学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          土木法規
          前期, 工学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          計画システム分析及び演習
          後期, 工学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          Iワークショップ II (山田)
          後期, 経営管理教育部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          Pワークショップ II (山田)
          後期, 経営管理教育部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          Iワークショップ I (山田)
          前期, 経営管理教育部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          Pワークショップ I (山田)
          前期, 経営管理教育部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          Transportation and Logistics Management
          後期, 経営管理教育部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          交通情報工学
          後期, 工学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          土木法規
          前期, 工学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          計画システム分析及び演習
          後期, 工学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          グローバルロジスティクスと貿易
          後期, 経営管理教育部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          Iワークショップ II (山田)
          後期, 経営管理教育部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          Pワークショップ II (山田)
          後期, 経営管理教育部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          Iワークショップ I (山田)
          前期, 経営管理教育部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          Pワークショップ I (山田)
          前期, 経営管理教育部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          Transportation and Logistics Management
          後期, 経営管理教育部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          交通マネジメント工学
          後期, 工学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          交通情報工学
          後期, 工学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          計画システム分析及び演習
          後期, 工学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          Iワークショップ II (山田)
          後期, 経営管理教育部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          Pワークショップ II (山田)
          後期, 経営管理教育部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          ILASセミナー
          前期, 全学共通科目
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          Iワークショップ I (山田)
          前期, 経営管理教育部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          Pワークショップ I (山田)
          前期, 経営管理教育部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          Transportation and Logistics Management
          後期, 経営管理教育部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          交通マネジメント工学
          後期, 工学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          交通情報工学
          後期, 工学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          グローバルロジスティクスと海運
          前期, 経営管理教育部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          グローバルロジスティクスと貿易
          後期, 経営管理教育部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          Graduation Research
          通年集中, 工学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          Iワークショップ II (山田)
          後期, 経営管理教育部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          Pワークショップ II (山田)
          後期, 経営管理教育部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          ILASセミナー:京都市の交通システム
          前期, 全学共通科目
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          iPM Workshop II (山田)
          後期, 経営管理教育部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          iPM Workshop I (山田)
          前期, 経営管理教育部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          Iワークショップ I (山田)
          前期, 経営管理教育部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          Pワークショップ I (山田)
          前期, 経営管理教育部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          Transportation and Logistics Management
          後期, 経営管理教育部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          交通マネジメント工学
          後期, 工学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          交通情報工学
          後期, 工学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          外資系投資銀行ビジネス- 理論と実務
          後期, 全学共通科目
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          外資系投資銀行ビジネス- 理論と実務
          後期, 経営管理教育部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          グローバルロジスティクスと海運
          前期, 経営管理教育部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          プロジェクトマネジメント理論特論
          前期, 経営管理教育部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          グローバルロジスティクスと貿易
          後期, 経営管理教育部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          Pワークショップ II (山田)
          後期, 経営管理教育部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          iPM Workshop II (山田)
          後期, 経営管理教育部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          iPM Workshop I (山田)
          前期, 経営管理教育部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          Pワークショップ I (山田)
          前期, 経営管理教育部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          Project Finance
          後期, 経営管理教育部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          Transportation and Logistics Management
          後期, 経営管理教育部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          交通マネジメント工学
          後期, 工学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          交通情報工学
          後期, 工学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          外資系投資銀行ビジネス- 理論と実務
          後期, 全学共通科目
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          外資系投資銀行ビジネス- 理論と実務
          後期, 経営管理教育部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          プロジェクトマネジメント実務特論
          後期, 経営管理教育部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          工学倫理
          前期, 工学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          グローバルロジスティクスと海運
          前期, 経営管理教育部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          特別研究(土木工学コース)
          通年集中, 工学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          プロジェクトマネジメント理論特論
          前期, 経営管理教育部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          パブリック・リレーションズ論
          後期, 経営管理教育部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          グローバルロジスティクスと貿易
          後期, 経営管理教育部

        博士学位審査

        • 公共空間における私的行為の拡張性を高めるアクティビティマネジメント―無主性に着目した重合的導出―
          笹尾 和宏, 経営管理教育部, 副査
          2024年03月25日
        • アセットマネジメントにおけるインフラの価値と評価に関する研究
          竹末 直樹, 工学研究科, 主査
          2023年05月23日
        • 企業間下請関係における収奪問題の研究
          高平 伸暁, 工学研究科, 副査
          2023年03月23日
        • 集計データを用いた行動パターンごとの観光者数推計
          西垣 友貴, 工学研究科, 主査
          2023年03月23日
        • Hub Location Routing Problem for the Design of Intra-City Express Systems(都市内郵便配達システムの最適設計を想定したハブ配置配送計画問題に関する研究)
          Wu Yuehui, 工学研究科, 副査
          2022年09月26日
        • The behavioral impacts of uncertain access to free floating bicycle services(アクセスの不確実性がフリーフロート型のシェアサイクルの行動にもたらす影響に関する研究)
          YAO ZIANG, 工学研究科, 主査
          2022年09月26日
        • 中心市街地への来訪と公共交通利用の促進におけるポイントインセンティブの有効性に関する実証研究
          岩本 武範, 工学研究科, 副査
          2022年03月23日
        • エコ通勤とワークモチベーションに着目した地域企業の社会的要請と経営的要請の両立可能性に関する研究
          市森 友明, 経営管理教育部, 主査
          2022年03月23日
        • 下北沢の商業系街路空間を巡る地域的ルールの意味と形成に関する研究
          中内 和, 工学研究科, 副査
          2022年03月23日
        • インフラ資産の投資評価に関する研究
          岩崎 康子, 経営管理教育部, 主査
          2021年09月24日
        • Estimation of Tourist Travel Patterns with Recursive Logit Models based on Wi-Fi Data with Kyoto City Case Study(Wi-Fiデータを用いた再帰的ロジットモデルによる観光行動パターンの推定に関する研究-京都市を例として-)
          高 宇涵, 主査
          2021年03月23日
        • 日本における「新自由主義」支持に関する実証的心理学研究
          沼尻 了俊, 副査
          2021年03月23日
        • 京料理におけるサービスデザイン
          橋本 憲一, 副査
          2021年03月23日
        • コンソーシアムを形成した海外建設プロジェクトにおける遅延リスクのマネジメントに関する研究
          吉積 尚志, 主査
          2021年03月23日
        • 価値共創型サービス・マネジメントの実践的フレームワークの創生 -サービス特性を焦点としたマーケティング研究-
          窪山 哲雄, 副査
          2021年03月23日
        • 公共交通連携性を考慮したワンウェイ型カーシェアリングの実用的評価手法
          桑原 昌広, 副査
          2021年01月25日
        • Bus Bunching Prediction and Transit Route Demand Estimation Using Automatic Vehicle Location Data(バスロケーションデータを用いたバスバンチングの予測と路線バス利用者の需要推定に関する研究)
          孫 文哲, 主査
          2020年05月25日
        • 高等教育サービスにおける価値共創の研究
          堤 崇士, 副査
          2020年03月23日
        • A paradigm shift in Natech risk management:Development of a framework for evaluating the performance of industry and enhancing territorial resilience(Natech リスクマネジメントのパラダイムシフト:石油化学コンビナートの防災性能評価と地域のレジリエンスの向上のためのフレームワークの開発)
          SUAREZ PABA, MARIA CAMILA, 副査
          2019年09月24日
        • Decomposing and restructuring women's disaster vulnerability through their voices:Case studies from rural and urban Afghanistan(現地の声に基づいた女性の災害脆弱性の概念の分解と再構築:アフガニスタンの地方部と都市部のケーススタディ)
          MARINA HAMIDZADA, 副査
          2019年03月25日
        • 明治・大正期の地方都市における電気軌道事業と都市形成に関する研究
          岩本 一将, 副査
          2019年03月25日
        • Modelling the Demand Evolution of New Shared Mobility Services(新しい共有モビリティサービスの需要進化のモデリング)
          張 岑, 主査
          2019年03月25日
        • STUDY ON THE GOVERNANCE OF CONSTRUCTION CONTRACT FROM THE IMCOMPLETE CONTRACT PERSPECTIVE(不完備契約論からみた建設契約のガバナンスに関する研究)
          Zhang, Wenjun, 副査
          2019年03月25日
        • 国際海上コンテナ貨物の実用的流動予測方法論に関する研究
          渡部 富博, 副査
          2019年01月23日
        • Hyperpath and social welfare optimization considering non-additive public transport fare structures(公共交通の非加法的な運賃構造を考慮したハイパーパスと社会的厚生の最適化)
          MAADI SAEED, 主査
          2018年09月25日
        • 日本における土木を巡る心意現象に関する歴史民俗研究
          中尾 聡史, 副査
          2018年03月26日
        • 救援物資ロジスティックスの主体間・地域間連携と効率化に関する研究
          伊藤 秀行
          2018年03月26日
        • 都市間高速道路における休憩行動分析と休憩行動モデルのネットワークシミュレーションへの実装に関する研究
          平井 章一, 副査
          2018年03月26日
        • Roles of Action Planning and Coping Planning for Travel Behavior Change(交通行動変容におけるアクションプランニング及びコーピングプランニングの役割)
          謝 旭昇, 副査
          2017年09月25日
        • 公共政策における物語型コミュニケーションに関する理論的・実証的研究
          川端 祐一郎, 副査
          2016年07月25日
        • 公共事業を巡る報道と世論についての実践的社会科学研究
          田中 皓介, 副査
          2016年03月23日
        • 公共事業の社会的受容に関する人々の情報処理過程と受容改善に向けた取り組みについての考察
          尾花 恭介, 副査
          2016年03月23日
        • FREIGHT TRANSPORT NETWORK DESIGN WITH SUPPLY CHAIN NETWORK EQUILIBRIUM MODELS AND PARTICLE SWARM OPTIMISATION ALGORITHMS(サプライチェーンネットワーク均衡モデルと粒子群最適化法を用いた貨物輸送ネットワークの設計に関する研究)
          ZUKHRUF FEBRI, 副査
          2014年09月24日
        • 大衆性の低減を導く実践行為についての探索的研究
          伊地知 恭右, 副査
          2013年09月24日
        • FACTORS AFFECTING MOTORCYCLISTS' RISKY BEHAVIORS IN DEVELOPING COUNTRY-A STUDY FROM PSYCHOLOGICAL PERSPECTIVE(発展途上国における二輪車運転者の危険挙動に対する影響要因分析‐心理学的視点から)
          NUR SABAHIAH A.SUKOR, 副査
          2011年03月23日
        • 路肩幅員に着目した二輪車交通事故分析
          濱本 敬治, 副査
          2010年09月24日

        学外学位論文審査

        • Last-Mile Delivery Route Optimization using Autonomous Vehicles and Drones
          Hamidreza Ensafian, University of Sydney, オーストラリア, 副査
          2023年09月
        • Increased transport efficiency using shared depots and transfers for collabrative freight transport
          Richard Adam Kelly, Monash University, Australia, 副査
          2014年09月
        • Micro-simulation of freight agents in supply chain for modeling urban freight movement
          Wisinee Wisetjindawat, 長岡技術科学大学, 日本, 副査
          2006年07月
        • Vehicle routing and scheduling model for commercial vehicle management system
          Haifeng LI, Univ. of Meldourne, Australia, 副査
          2002年02月

        指導学生の業績:受賞

        • 関西土木工学交流発表会 優秀発表賞
          池田八輝, 土木学会関西支部, 2023年11月02日

        非常勤講師

        • 自 2008年04月01日, 至 2009年03月31日
          交通システム分析特論
          関西大学
        • 自 2003年09月01日, 至 2004年03月31日
          琉球大学
        • 自 2001年04月01日, 至 2002年03月31日
          関西大学, 工学部
        list
          Last Updated :2025/04/23

          大学運営

          全学運営(役職等)

          • 自 2024年04月01日
            大学評価委員会点検・評価実行委員会 委員
          • 自 2023年04月01日, 至 2025年03月31日
            教育制度委員会FD専門委員会 委員
          • 自 2023年04月01日, 至 2025年03月31日
            教育制度委員会 委員
          • 自 2022年04月01日, 至 2024年03月31日
            大学評価委員会 委員

          部局運営(役職等)

          • 自 2024年04月01日, 至 2026年03月31日
            経営管理研究部 企画委員会(執行部) 委員
          • 自 2024年04月01日, 至 2026年03月31日
            経営管理研究部 点検評価委員会 委員長
          • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
            経営管理研究部 安全衛生委員会 委員
          • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
            経営管理研究部 教務系委員会 委員長
          • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
            経営管理研究部 広報委員会 委員
          • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
            経営管理研究部 情報セキュリティ委員会 委員
          • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
            経営管理研究部 総務委員会 委員
          • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
            経営管理研究部 安全衛生委員会 委員
          • 自 2022年04月01日, 至 2024年03月31日
            経営管理研究部 企画委員会(執行部) 委員
          • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
            経営管理研究部 教務系委員会 委員長
          • 自 2022年04月01日, 至 2024年03月31日
            経営管理研究部 経営研究センター運営委員会 委員
          • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
            経営管理研究部 広報委員会 委員
          • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
            経営管理研究部 情報セキュリティ委員会 委員
          • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
            経営管理研究部 総務委員会 委員
          • 自 2022年04月01日, 至 2024年03月31日
            経営管理研究部 点検評価委員会 委員
          • 自 2022年04月01日, 至 2024年03月31日
            経済学研究科 部局安全衛生委員会 委員
          • 自 2021年04月01日, 至 2022年03月31日
            工学研究科都市社会工学専攻長
          • 自 2020年04月01日, 至 2022年03月31日
            経営管理研究部 企画委員会(執行部) 委員
          • 自 2020年04月01日, 至 2021年03月31日
            工学研究科教育制度委員会 委員
          • 自 2018年04月01日, 至 2023年03月31日
            経営管理研究部 寄附講座・共同研究講座専門委員会 委員
          list
            Last Updated :2025/04/23

            学術・社会貢献

            委員歴

            • 自 2025年03月, 至 現在
              資源循環ネットワーク形成・拠点構築に向けた調査事業に係る検討会 委員, 環境省
            • 自 2025年01月, 至 現在
              事業評価監視委員会 委員長, 阪神高速道路株式会社
            • 自 2024年11月, 至 現在
              高速道路の活用による移動の利便性・快適性向上施策等に関する基礎的研究委員会 委員, 公共財団法人高速道路調査会
            • 自 2024年09月, 至 現在
              交通政策審議会 港湾分科会 臨時委員, 国土交通省
            • 自 2024年04月, 至 現在
              交通アドバイザー, 医療法人社団 洛和会
            • 自 2023年11月, 至 現在
              スマート物流研究小委員会 委員長, 土木学会土木計画学研究委員会
            • 自 2022年11月, 至 現在
              歩くまち・京都 推進会議 副会長, 京都市
            • 自 2022年08月, 至 現在
              物流MaaS実現化研究会 座長
            • 自 2022年06月, 至 現在
              事業評価監視委員会 委員長, 国土交通省近畿地方整備局
            • 自 2021年06月, 至 現在
              2025年日本国際博覧会来場者輸送対策協議会 委員, 公益社団法人2025年日本国際博覧会協会
            • 自 2021年06月, 至 現在
              都市計画審議会 副座長, 京都市
            • 自 2021年06月, 至 現在
              公共事業評価委員会 委員, 京都市
            • 自 2021年04月, 至 現在
              研究評価委員会 委員, 国土交通省国土技術政策総合研究所
            • 自 2021年04月, 至 現在
              けいはんな学研都市新たな都市創造会議 専門家委員, 公益財団法人 関西文化学術研究都市推進機構
            • 自 2020年04月, 至 現在
              科学技術専門家ネットワーク 専門調査員, 文部科学省
            • 自 2018年11月, 至 現在
              関西のインフラ強化を進める会 委員, 一般社団法人近畿建設協会
            • 自 2018年02月, 至 現在
              京都エリア観光渋滞対策実験協議会 委員, 国土交通省近畿地方整備局京都国道事務所
            • 自 2016年06月, 至 現在
              信書便事業者協会顧問会議 顧問, 一般社団法人信書便事業者協会
            • 自 2010年10月, 至 現在
              歩いて楽しいまちなか戦略推進会議 副会長, 京都市
            • 自 2009年11月, 至 現在
              歩いて楽しいまちなか戦略推進協議会 物流WG 座長, 京都市
            • 自 2021年11月, 至 2025年11月
              事業評価監視委員会 委員, 阪神高速道路株式会社
            • 自 2023年05月, 至 2025年04月
              道路整備委員会 委員長, 奈良県
            • 自 2024年03月, 至 2025年03月
              山陰近畿自動車道(網野~久美浜)計画検討委員会委員会 座長, 京都府
            • 自 2012年06月, 至 2024年10月
              四条通沿道協議会 副座長, 京都市
            • 自 2021年07月, 至 2023年06月
              平城宮歴史公園南側地区の整備に関する検討委員会 委員, 奈良県
            • 自 2022年05月, 至 2023年03月
              総合的な交通のあり方検討に関する有識者懇話会 委員, 大阪府
            • 自 2020年07月, 至 2022年07月
              環境影響評価専門委員会 委員, 大阪市
            • 自 2021年04月, 至 2022年03月
              事業評価監視委員会 委員, 国土交通省近畿地方整備局
            • 自 2021年06月, 至 2022年03月
              市バス・地下鉄事業経営ビジョン検討委員会 委員, 京都市
            • 自 2019年03月, 至 2022年03月
              商用車プローブデータ研究会 ロジスティクス部会長, 株式会社富士通交通・道路データサービス
            • 自 2011年04月, 至 2021年07月
              中京区基本計画推進委員会 副座長, 京都市中京区
            • 自 2020年11月, 至 2021年03月
              2025年日本国際博覧会会場内輸送計画検討協議会委員, 株式会社三菱総合研究所
            • 自 2020年07月, 至 2021年03月
              「歩くまち・京都」総合交通戦略審議会 委員, 京都市
            • 自 2020年03月, 至 2021年03月
              新たな広域道路ネットワークに関する検討会 委員, 一般財団法人国土技術研究センター
            • 自 2020年01月, 至 2020年04月
              食と農のサプライチェーンレジリエンス研究会 北海道と九州からの物流レジリエンスWG 座長, 一般社団法人レジリエンスジャパン推進協議会
            • 自 2019年11月, 至 2020年03月
              航空BCP研究会 委員, 関西空港調査会
            • 自 2018年06月, 至 2019年03月
              「関西における主要ゲートウェイを拠点とした外国人観光客 動向調査事業(モデル構築)」に関する勉強会 委員, 国土交通省近畿運輸局
            • 自 2018年02月, 至 2019年03月
              三重県幹線道路網の有識者座談会 アドバイザー, 三重県
            • 自 2017年06月, 至 2018年03月
              今後の交通道路政策に関する懇話会 委員, 大阪府
            • 自 2017年03月, 至 2018年03月
              滋賀のモノづくりを支える物流研究会 座長, 滋賀県
            • 自 2016年07月, 至 2017年06月
              郵便のユニバーサルサービスに係る課題等に関する検討会 委員, 総務省
            • 自 2015年03月, 至 2015年09月
              信書便市場の活性化に関する有識者委員会 委員, 一般社団法人 信書便事業者協会
            • 自 2013年10月, 至 2015年09月
              総務省情報通信審議会郵政政策部会 臨時委員, 総務省
            • 自 2013年01月, 至 2013年03月
              郵便のユニバーサルサービスに関する意見交換会 委員, 株式会社三菱総合研究所
            • 自 2006年11月, 至 2013年03月
              東大阪FQP協議会 副座長, 大阪府
            • 自 2005年07月, 至 2013年03月
              大阪シティロジスティクス研究会 副座長, 大阪府
            • 自 2011年10月, 至 2012年01月
              「京都都心商業地における物流合理化事業」協議会 委員, 合同会社KICS
            • 自 2009年02月, 至 2010年03月
              駐車場整備連絡協議会 委員, 京都市
            • 自 2008年06月, 至 2010年03月
              大和川線トンネル防災安全委員会 委員, 阪神高速道路株式会社
            • 自 2006年08月, 至 2009年03月
              高速道路整備効果評価研究会高速道路利用動向分析WG 委員, 社団法人システム科学研究所
            • 自 2007年06月, 至 2008年03月
              都市部における荷捌き駐車対策のための手引き作成調査モデル地区検討小委員会 委員, 財団法人関西交通経済研究センター
            • 自 2007年04月, 至 2008年03月
              都市部における荷捌き駐車対策のための手引き作成調査委員会 委員, 財団法人関西交通経済研究センター
            • 自 2006年09月, 至 2008年03月
              京阪神都市圏交通計画協議会中間年次調査研究委員会 委員
            • 自 2005年07月, 至 2008年03月
              物流施策研究会 委員, 国土交通省近畿運輸局
            • 自 2005年07月, 至 2006年03月
              公共施設等の効果的な資産運用・管理プラン検討委員会 委員, 京都府
            • 自 2005年01月, 至 2006年01月
              総合学習副読本検討検討会 委員, 国土交通省近畿地方整備局
            • 自 2004年03月, 至 2005年06月
              中国地方の高速道路等における物流市場の動向等検討委員会 委員, 日本道路公団中国支社
            • 自 2004年09月, 至 2005年03月
              京阪神都市圏中間年次調査研究会 委員, 国土交通省近畿地方整備局
            • 自 2002年11月, 至 2003年03月
              物流施策検討会 委員, 国土交通省近畿地方整備局

            学術貢献活動

            • Editorial Board
              審査・評価
              Management Review, 自 2023年04月, 至 現在
            • 理事
              企画立案・運営等
              一般社団法人日本パブリックリレーションズ学会, 自 2022年04月
            • プロジェクトファイナンス客員講座
              企画立案・運営等
              京都大学大学院経営管理研究部, 自 2019年04月01日
            • 都市・地域マネジメント客員講座
              企画立案・運営等
              京都大学大学院経営管理研究部, 自 2019年04月01日
            • 国土マネジメント客員講座
              企画立案・運営等
              京都大学大学院経営管理研究部, 自 2019年04月01日
            • 特別編集委員
              審査・評価, 査読
              土木計画学研究委員会, 自 2018年09月, 至 2020年03月
            • Editorial Advisory Board
              審査・評価, 査読
              Transportation Research Part E: Logistics and Transportation Review, 自 2015年01月
            • 第2学術小委員会委員
              審査・評価, 査読
              交通工学研究会, 自 2014年04月, 至 2018年03月
            • Scientific Committee Member
              企画立案・運営等, 査読
              International Conferences on Transport and Logistics, 自 2007年07月
            • 土木計画学編集小委員会委員
              審査・評価, 査読
              土木学会, 自 2001年11月, 至 2004年11月
            • Organizing Committee Member
              企画立案・運営等, 審査・評価, 査読
              Institute of City Logistics, 自 1998年10月

            社会貢献活動

            • 持続可能なビジネスとIT ~わが国の物流を題材として~
              講師
              京都大学経営管理大学院レジリエンス経営科学研究寄附講座, 連続講座, 自 2025年03月15日
            • データを科学する~統計学の基礎と役割~
              講師
              京都府警察, データサイエンス講座, 自 2024年09月09日
            • 物流のはなし~捉え方と方向性~
              講師
              日建設計勉強会, 自 2018年10月15日
            • 平成30年度創業スタートアップセミナー
              講師
              京都大学経営管理大学院経営研究センター・宮津市連携事業, 自 2018年10月
            • 交通需要マネジメント/物流システムにおける環境対策
              講師
              JICA課題別研修「自動車大気汚染」コース, 自 2018年09月27日
            • データを科学する~統計学の役割と回帰分析~
              講師
              近畿管区内交通部長会議, 自 2018年09月11日
            • 交通問題の解決策~歩いて楽しいまちの実現に向けて~
              講師
              高倉小学校「歩くまち京都」公開実践授業, 自 2017年12月05日
            • 平成29年度創業スタートアップセミナー
              講師
              京都大学経営管理大学院経営研究センター・宮津市連携事業, 自 2017年10月
            • データを科学する~仮説を検証する~
              講師
              近畿管区警察局交通実践塾, 自 2017年09月14日
            • まちの交通問題への考え方
              講師
              高倉小学校「歩くまち京都」公開実践授業, 自 2016年11月22日
            • 平成28年度創業スタートアップセミナー
              講師
              京都大学経営管理大学院経営研究センター・宮津市連携事業, 自 2016年10月
            • データを科学する~やさしい確率・統計入門~
              講師
              近畿管区警察局交通実践塾, 自 2016年07月08日

            ページ上部へ戻る