教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

伊藤 順二

イトウ ジュンジ

人文科学研究所 文化連関研究部門 准教授

伊藤 順二
list
    Last Updated :2025/05/02

    基本情報

    協力講座

    • 文学研究科, 共通 多元統合人文学, 准教授

    学位

    • 修士(文学)(京都大学)
    • 博士(文学)(京都大学)

    出身大学院・研究科等

    • 京都大学, 大学院文学研究科博士後期課程歴史文化学専攻, 研究指導認定退学
    • 京都大学, 大学院文学研究科修士課程史学専攻, 修了

    出身学校・専攻等

    • 京都大学, 文学部史学科, 卒業

    出身高等学校

    • 出身高等学校

      ヴィアトール学園洛星高等学校, う゛ぃあとーるがくえん らくせいこうとうがっこう

    経歴

    • 京都大学
    • 旧所属 福井県立大学 学術教養センター, 講師

    使用言語

    • 英語
    • ロシア語
    • グルジア語

    ID,URL

    researchmap URL

    list
      Last Updated :2025/05/02

      研究

      研究テーマ・研究概要

      • 研究テーマ

        ロシア帝国末期の南コーカサス史。特にグルジア(ジョージア)を中心とする。
      • 研究概要

        南コーカサスは正教文化圏とイスラーム文化圏の境界に位置し、歴史的に重要な地域である。19世紀後半のロシア帝国領グルジア(ジョージア)はオスマン帝国との最前線に位置し、特異な農業政策や文化政策が布かれた。その一つの帰結が、スターリンを生み出したことである。特に西グルジアの農民運動、言語政策、宗教問題に焦点を置きつつ、この地域の世界史的重要性を明らかにしたい。

      研究キーワード

      • グルジア
      • コーカサス
      • Georgia
      • the Caucasus

      研究分野

      • 人文・社会, ヨーロッパ史、アメリカ史
      • 人文・社会, 地域研究

      論文

      • 帝国ソ連の成立 -南コーカサスにおけるロシア帝国の崩壊と再統合
        伊藤 順二
        山室信一他(編)『現代の起点 第一次世界大戦 四 遺産』岩波書店, 2014年07月
      • グルジア語読本とロシア語読本の共犯関係-グルジア識字普及協会の活動
        伊藤 順二
        橋本伸也編『ロシア帝国の民族知識人 大学・学知・ネットワーク』, 2014年05月
      • ロシア帝国とオスマン帝国における動員と強制移住
        伊藤 順二
        山室信一他(編)『現代の起点 第一次世界大戦 一 世界戦争』岩波書店, 2014年04月, 査読有り
      • Bandits in Gori Region, Eastern Georgia, in 1905
        伊藤 順二
        Zinbun, 2012年03月, 査読有り
      • グルジアの義賊伝説と「テロリスト」
        伊藤順二
        歴史評論, 2004年
      • 世紀転換期グルジアの農民運動と知識人
        伊藤 順二
        京都大学, 2001年09月, 査読有り
      • バトゥミの出稼ぎグリア人―1905年革命期の労働運動と民族的要因―
        伊藤順二
        史林, 2001年, 査読有り
      • グルジアの義賊現象と農民運動
        伊藤順二
        ロシア史研究, 2001年, 査読有り
      • グルジアの知識人と農民運動―メンシェヴィキ「国民政党」化の起源―
        伊藤順二
        西洋史学, 1999年, 査読有り
      • 1905年バクーの労働運動と民族衝突
        伊藤順二
        史林, 1997年, 査読有り

      MISC

      • 近社研の場所
        伊藤 順二
        谷川稔他編著『越境する歴史家たちへ 「近代社会史研究会」(1985-2018)からのオマージュ』ミネルヴァ書房, 2019年06月
      • イスタンブールの英軍墓地
        伊藤 順二
        藤原辰史(編)『第一次世界大戦を考える』共和国, 2016年04月, 招待有り
      • [翻訳・解説]ジョン・ホーン「第一次世界大戦とヨーロッパにおける戦後の暴力 1917-23年:「野蛮化」再考」
        伊藤 順二
        思想, 2014年10月, 招待有り
      • 第3章1[共著]
        伊藤 順二
        服部良久他(編)『人文学への接近法-西洋史を学ぶ-』京都大学学術出版会, 2010年06月
      • カフカスのとりこ―トルストイ以後のカフカス山岳民の表象
        伊藤 順二
        人文, 2009年06月
      • 書評 南川高志編著『知と学びのヨーロッパ史--人文学・人文主義の歴史的展開』
        伊藤 順二
        史林, 2008年05月, 査読有り, 招待有り
      • [17章, 19章]
        伊藤順二
        北川誠一他編『コーカサスを知るための60章』明石書店., 2006年, 招待有り
      • 書評:ギンズブルグ『歴史・レトリック・実証』を読みつつ
        伊藤 順二
        新しい歴史学のために, 2003年06月, 査読有り
      • 書評:安達一紀『人が歴史とかかわる力/歴史教育を再考する』
        伊藤 順二
        新しい歴史学のために, 2002年03月, 査読有り, 招待有り
      • The Gurian seasonal workers in Batoum: Labor movement and ethnic factors in 1905 revolution.
        the Shirin, 2001年
      • The intelligentsia and the peasant movement in Georgia.
        the Seiyo-Shigaku, 1999年
      • The labor movement and ethnic collision in Baku, 1905
        the Shirin, 1997年

      講演・口頭発表等

      • 異教徒を迎えるグルジア(ジョージア):帝国周縁における「敵」の再編について
        伊藤 順二
        西洋史読書会大会, 2018年11月03日, 招待有り
      • From "Switzerland of tourists" to "Switzerland of revolutionaries": Georgian mountain horse-riders in Russian empire.
        ITOU Junji
        Cross-Cultural Studies: Emic-Etic Correlation in Research and Teaching, 2018年09月09日
      • From "Switzerland of tourists" to "Switzerland of revolutionaries": Georgian mountain horse-riders in Russian empire.
        ITOU Junji
        Kavkaz: Cross-curtural Perspective, 2018年09月04日
      • 「異教徒の兄弟」:露土戦争後の併合地域におけるムスリム・グルジア人
        伊藤 順二
        西洋史読書会大会, 2006年11月03日, 招待有り
      • グルジアの義賊イメージと民衆運動
        伊藤 順二
        JSSEES第19回国際シンポジウム, 2004年10月30日
      • グルジアの義賊伝説と「テロリスト」
        伊藤 順二
        歴史科学協議会大会(第37回), 2003年09月28日
      • グルジアの義賊とテロリズム
        伊藤 順二
        ロシア史研究会大会, 2002年10月26日
      • 1905年革命前後のグルジアの農民運動と知識人
        伊藤 順二
        日本西洋史学会第48回大会, 1998年05月13日
      list
        Last Updated :2025/05/02

        教育

        担当科目

        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          ILASセミナー
          Z001, 前期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          西洋史学[露](講読)
          6958, 後期, 文学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          西洋史学(特殊講義)
          6931, 前期, 文学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          西洋史学(特殊講義)
          6931, 後期, 文学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          現代史学(特殊講義)
          8433, 前期, 文学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          現代史学(特殊講義)
          8433, 後期, 文学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          西洋史学[露](講読)
          6958, 前期, 文学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          スラブ語学スラブ文学(講読)
          3251, 前期, 文学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          スラブ語学スラブ文学(講読)
          3251, 後期, 文学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          現代文化学[露](講読IV)
          8658, 後期, 文学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          現代文化学[露](講読IV)
          8658, 前期, 文学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          西洋史学(特殊講義)
          6931, 後期, 文学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          西洋史学(特殊講義)
          6931, 前期, 文学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          現代史学(特殊講義)
          8433, 前期, 文学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          現代史学(特殊講義)
          8433, 後期, 文学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          ILASセミナー
          Z001, 前期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          西洋史学(特殊講義)
          6931, 後期, 文学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          現代史学(特殊講義)
          8433, 前期, 文学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          現代史学(特殊講義)
          8433, 後期, 文学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          西洋史学(特殊講義)
          6931, 前期, 文学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          現代文化学[露](講読IV)
          8658, 後期, 文学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          現代史学(特殊講義)
          8433, 前期, 文学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          現代史学(特殊講義)
          8433, 後期, 文学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          現代文化学[露](講読IV)
          8658, 前期, 文学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          西洋史学(特殊講義)
          6931, 後期, 文学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          スラブ語学スラブ文学(講読)
          3251, 前期, 文学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          スラブ語学スラブ文学(講読)
          3251, 後期, 文学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          西洋史学[露](講読)
          6958, 前期, 文学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          西洋史学[露](講読)
          6958, 後期, 文学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          西洋史学(特殊講義)
          6931, 前期, 文学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          スラブ語学スラブ文学(講読)
          3251, 前期, 文学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          西洋史学(特殊講義)
          6931, 前期, 文学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          現代史学(特殊講義)
          8433, 前期, 文学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          スラブ語学スラブ文学(講読)
          3251, 後期, 文学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          西洋史学[露](講読)
          6958, 前期, 文学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          現代文化学[露](講読IV)
          8658, 後期, 文学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          西洋史学(特殊講義)
          6931, 後期, 文学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          現代文化学[露](講読IV)
          8658, 前期, 文学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          西洋史学(特殊講義)
          6931, 後期, 文学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          西洋史学(特殊講義)
          6931, 前期, 文学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          現代史学(特殊講義)
          8433, 後期, 文学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          西洋史学[露](講読)
          6958, 後期, 文学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          ILASセミナー
          Z001, 前期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          現代史学(特殊講義)
          8433, 前期, 文学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          現代史学(特殊講義)
          8433, 後期, 文学研究科, 2
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          西洋史学(特殊講義)
          通年, 文学研究科
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          現代史学(特殊講義)
          通年, 文学研究科
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          人文研ゼミ 暗号解読と言語解読の歴史
          前期, 全学共通科目
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          基礎現代文化学(講読IV)
          通年, 文学部
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          西洋史学(特殊講義)
          通年, 文学部
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          西洋史学(講読)
          通年, 文学部
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          人文研アカデミー第一次世界大戦と現代社会
          後期, 全学共通科目
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          現代史学(特殊講義)
          通年, 文学部
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          人文研ゼミ 暗号解読と言語解読の歴史
          前期, 全学共通科目
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          人文研アカデミー第一次世界大戦と現代社会
          後期, 全学共通科目
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          現代史学(特殊講義)
          通年, 文学研究科
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          現代史学(特殊講義)
          通年, 文学部
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          現代文化学〔露〕(講読IV)
          通年, 文学部
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          西洋史学(特殊講義)
          通年, 文学研究科
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          西洋史学(特殊講義)
          通年, 文学部
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          西洋史学〔露〕(講読)
          通年, 文学部
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          西洋史学(特殊講義)
          通年, 文学部
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          西洋史学〔露〕(講読)
          通年, 文学部
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          現代史学(特殊講義)
          通年, 文学部
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          現代文化学〔露〕(講読IV)
          通年, 文学部
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          西洋史学(特殊講義)
          通年, 文学研究科
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          現代史学(特殊講義)
          通年, 文学研究科
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          第一次世界大戦と現代社会
          後期, 全学共通科目
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          人文研ゼミ 暗号解読と言語解読の歴史
          前期, 全学共通科目
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          スラブ語学スラブ文学(講読)
          前期, 文学部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          スラブ語学スラブ文学(講読)
          後期, 文学部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          西洋史学(特殊講義)
          前期, 文学部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          西洋史学(特殊講義)
          後期, 文学部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          西洋史学[露](講読)
          前期, 文学部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          西洋史学[露](講読)
          後期, 文学部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          西洋史学(特殊講義)
          前期, 文学研究科
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          西洋史学(特殊講義)
          後期, 文学研究科
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          現代史学(特殊講義)
          前期, 文学研究科
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          現代史学(特殊講義)
          後期, 文学研究科
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          第一次世界大戦と現代社会
          後期, 全学共通科目
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          人文研ゼミ 暗号解読と言語解読の歴史
          前期, 全学共通科目
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          現代史学(特殊講義)
          前期, 文学部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          現代史学(特殊講義)
          後期, 文学部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          現代文化学[露](講読IV)
          前期, 文学部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          現代文化学[露](講読IV)
          後期, 文学部
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          人文研ゼミ 暗号解読と言語解読の歴史
          後期, 全学共通科目
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          現代史学(特殊講義)
          後期, 文学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          現代史学(特殊講義)
          後期, 文学部
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          現代文化学[露](講読IV)
          前期, 文学部
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          現代文化学[露](講読IV)
          後期, 文学部
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          西洋史学(特殊講義)
          前期, 文学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          西洋史学(特殊講義)
          前期, 文学部
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          西洋史学(特殊講義)
          後期, 文学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          西洋史学(特殊講義)
          後期, 文学部
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          西洋史学[露](講読)
          前期, 文学部
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          西洋史学[露](講読)
          後期, 文学部
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          スラブ語学スラブ文学(講読)
          前期, 文学部
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          スラブ語学スラブ文学(講読)
          後期, 文学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          ILASセミナー
          前期, 全学共通科目
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          現代史学(特殊講義)
          後期, 文学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          現代史学(特殊講義)
          後期, 文学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          現代文化学[露](講読IV)
          前期, 文学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          現代文化学[露](講読IV)
          後期, 文学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          西洋史学(特殊講義)
          前期, 文学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          西洋史学(特殊講義)
          前期, 文学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          西洋史学(特殊講義)
          後期, 文学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          西洋史学(特殊講義)
          後期, 文学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          西洋史学[露](講読)
          前期, 文学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          西洋史学[露](講読)
          後期, 文学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          スラブ語学スラブ文学(講読)
          前期, 文学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          スラブ語学スラブ文学(講読)
          後期, 文学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          ILASセミナー
          前期, 全学共通科目
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          現代史学(特殊講義)
          前期, 文学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          現代史学(特殊講義)
          前期, 文学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          現代史学(特殊講義)
          後期, 文学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          現代史学(特殊講義)
          後期, 文学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          現代文化学[露](講読IV)
          前期, 文学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          現代文化学[露](講読IV)
          後期, 文学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          西洋史学(特殊講義)
          前期, 文学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          西洋史学(特殊講義)
          前期, 文学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          西洋史学(特殊講義)
          後期, 文学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          西洋史学(特殊講義)
          後期, 文学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          西洋史学[露](講読)
          前期, 文学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          西洋史学[露](講読)
          後期, 文学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          スラブ語学スラブ文学(講読)
          前期, 文学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          スラブ語学スラブ文学(講読)
          後期, 文学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          ILASセミナー
          前期, 全学共通科目
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          現代史学(特殊講義)
          前期, 文学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          現代史学(特殊講義)
          前期, 文学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          現代史学(特殊講義)
          後期, 文学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          現代史学(特殊講義)
          後期, 文学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          現代文化学[露](講読IV)
          前期, 文学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          現代文化学[露](講読IV)
          後期, 文学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          西洋史学(特殊講義)
          前期, 文学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          西洋史学(特殊講義)
          前期, 文学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          西洋史学(特殊講義)
          後期, 文学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          西洋史学(特殊講義)
          後期, 文学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          西洋史学[露](講読)
          前期, 文学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          西洋史学[露](講読)
          後期, 文学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          スラブ語学スラブ文学(講読)
          前期, 文学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          スラブ語学スラブ文学(講読)
          後期, 文学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          ILASセミナー
          前期, 全学共通科目
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          現代史学(特殊講義)
          前期, 文学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          現代史学(特殊講義)
          前期, 文学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          現代史学(特殊講義)
          後期, 文学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          現代史学(特殊講義)
          後期, 文学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          現代文化学[露](講読IV)
          前期, 文学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          現代文化学[露](講読IV)
          後期, 文学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          西洋史学(特殊講義)
          前期, 文学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          西洋史学(特殊講義)
          前期, 文学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          西洋史学(特殊講義)
          後期, 文学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          西洋史学(特殊講義)
          後期, 文学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          西洋史学[露](講読)
          前期, 文学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          西洋史学[露](講読)
          後期, 文学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          スラブ語学スラブ文学(講読)
          前期, 文学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          スラブ語学スラブ文学(講読)
          後期, 文学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          ILASセミナー:人文研ゼミ ことばの歴史・言語学の歴史
          前期, 全学共通科目
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          現代史学(特殊講義)
          前期, 文学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          現代史学(特殊講義)
          前期, 文学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          現代史学(特殊講義)
          後期, 文学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          現代史学(特殊講義)
          後期, 文学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          系共通科目(基礎現代文化学)(講読IV)
          前期, 文学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          系共通科目(基礎現代文化学)(講読IV)
          後期, 文学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          西洋史学(特殊講義)
          前期, 文学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          西洋史学(特殊講義)
          前期, 文学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          西洋史学(特殊講義)
          後期, 文学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          西洋史学(特殊講義)
          後期, 文学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          西洋史学(講読)
          前期, 文学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          西洋史学(講読)
          後期, 文学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          スラブ語学スラブ文学(講読)
          前期, 文学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          スラブ語学スラブ文学(講読)
          後期, 文学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          ILASセミナー:人文研ゼミ ことばの歴史・言語学の歴史
          前期, 全学共通科目
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          現代史学(特殊講義)
          前期, 文学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          現代史学(特殊講義)
          前期, 文学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          現代史学(特殊講義)
          後期, 文学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          現代史学(特殊講義)
          後期, 文学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          系共通科目(基礎現代文化学)(講読IV)
          前期, 文学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          系共通科目(基礎現代文化学)(講読IV)
          後期, 文学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          西洋史学(特殊講義)
          前期, 文学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          西洋史学(特殊講義)
          前期, 文学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          西洋史学(特殊講義)
          後期, 文学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          西洋史学(特殊講義)
          後期, 文学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          西洋史学(講読)
          前期, 文学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          西洋史学(講読)
          後期, 文学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          スラブ語学スラブ文学(講読)
          前期, 文学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          スラブ語学スラブ文学(講読)
          後期, 文学部
        list
          Last Updated :2025/05/02

          大学運営

          部局運営(役職等)

          • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
            広報委員
          • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
            ネットワーク管理委員
          • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
            情報セキュリティー委員
          • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
            安全衛生委員
          • 自 2012年10月01日, 至 2017年04月30日
            部局衛生管理者
          • 自 2012年04月01日, 至 2017年04月30日
            部局安全衛生管理担当者
          • 自 2016年04月01日, 至 2017年04月30日
            安全衛生委員会 委員
          • 自 2016年04月01日, 至 2018年03月31日
            広報委員会 委員
          • 自 2017年04月01日, 至 2019年03月31日
            講演委員会 委員
          • 自 2018年04月01日, 至 2021年03月31日
            安全衛生委員会 委員
          • 自 2019年04月01日, 至 2020年03月31日
            図書委員会 委員
          • 自 2019年04月01日, 至 2021年03月31日
            人権委員会 委員
          • 自 2020年04月01日, 至 2021年03月31日
            ネットワーク管理委員
          • 自 2019年04月01日, 至 2021年03月31日
            部局衛生管理者
          • 自 2021年04月01日, 至 2022年03月31日
            講演委員会 委員
          • 自 2021年04月01日, 至 2022年03月31日
            ネットワーク委員会 委員
          • 自 2021年04月01日, 至 2022年03月31日
            人権委員会委員
          • 自 2021年04月01日, 至 2022年03月31日
            安全衛生委員会 委員
          • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
            広報委員
          • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
            ネットワーク管理委員
          • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
            ハラスメント相談窓口
          • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
            情報セキュリティー委員
          • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
            安全衛生委員
          • 自 2024年04月01日, 至 2026年03月31日
            情報環境整備委員会ソフトウェアライセンス専門委員会委員
          • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
            講演委員
          • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
            ネットワーク管理委員
          • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
            人権委員
          • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
            情報セキュリティー委員
          • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
            安全衛生委員

          ページ上部へ戻る