教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

堀 順一

ホリ ジユンイチ

複合原子力科学研究所 原子力基礎工学研究部門 教授

堀 順一
list
    Last Updated :2025/05/27

    基本情報

    協力講座

    • 工学研究科, 原子核工学専攻 核システム工学講座, 助教

    学位

    • 修士(工学)(東京工業大学)
    • 博士(工学)(東京工業大学)

    出身大学院・研究科等

    • 東京工業大学, 大学院理工学研究科修士課程原子核工学専攻, 修了
    • 東京工業大学, 大学院理工学研究科博士後期課程原子核工学専攻, 修了

    出身学校・専攻等

    • 立教大学, 理学部物理学科, 卒業

    使用言語

    • 日本語

    ID,URL

    researchmap URL

    list
      Last Updated :2025/05/27

      研究

      研究テーマ・研究概要

      • 研究テーマ

        核データ、放射線計測に関する研究
      • 研究概要

        革新炉開発や長寿命放射性廃棄物の消滅処理に資するための核データ測定に関する研究を行っています。また、燃料デブリ分析や核セキュリティに資するための核種非破壊分析法に関する研究も行っています。

      研究分野

      • エネルギー, 原子力工学

      論文

      • Neutron transmission measurements for silica glass at the KURNS-LINAC
        Jaehong Lee; Fabiana Rossi; Yu Kodama; Kota Hironaka; Mitsuo Koizumi; Tadafumi Sano; Yasunori Matsuo; Jun-ichi Hori
        Annals of Nuclear Energy, 2025年02月
      • カラム形状による99Mo吸着/99mTc溶離特性への影響
        藤田 善貴; 関 美沙紀; 藤原 靖幸; 鈴木 達也; 吉永 尚生; 武内 伴照; 中野 寛子; 堀 順一; 末松 久幸; 井手 広史
        アイソトープ・放射線研究発表会, 2022年
      • Experimental Evaluation of Energy Resolutions for Pulsed Neutron Beam in the KURNS-LINAC
        Yasunori Matsuo; Hori Jun-ichi; Yoshiyuki Takahashi; Hiroshi Yashima; Kazushi Terada; Takashi Kanda; Tadafumi Sano
        EPJ Web of Conferences, 2023年05月26日
      • Gamma-Ray Spectrum Measurement from Capture Reactions of Uranium-238 for Thermal and Resonance Energy Neutrons
        Yasushi Nauchi; Jun-ichi Hori; Kazushi Terada; Tadafumi Sano
        EPJ Web of Conferences, 2023年05月26日
      • Activation experiments for verification of neutron capture cross section of 237Np using variable neutron field at Kurri-Linac
        Yoshiyuki Takahashi; Jun-Ichi Hori; Tadafumi Sano; Takahiro Yagi; Hiroshi Yashima; Cheol Ho Pyeon; Shiji Nakamura; Hideo Harada
        Physics of Reactors 2016, PHYSOR 2016: Unifying Theory and Experiments in the 21st Century, 2016年
      • Measurement of the response of a 6Li-glass detector to gamma rays by a coincidence method
        Fumiaki Ito; Jaehong Lee; Kota Hironaka; Tone Takahashi; Satoshi Suzuki; Takanori Mochimaru; Jun-ichi Hori; Kazushi Terada; Mitsuo Koizumi
        Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment, 2024年07月
      • Neutron resonance fission neutron analysis for nondestructive fissile material assay
        K. Hironaka; J. Lee; M. Koizumi; F. Ito; J. Hori; K. Terada; T. Sano
        Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment, 2023年09月
      • Relationship between neutron moderator and time-dependent background for neutron time-of-flight measurement
        Jaehong Lee; Kota Hironaka; Fumiaki Ito; Mitsuo Koizumi; Jun-Ichi Hori; Tadafumi Sano
        Journal of Nuclear Science and Technology, 2023年07月05日
      • Measurements of the Neutron Capture Cross Section of Am-243 with the ANNRI beamline, MLF/J-PARC
        Yu Kodama; Tatsuya Katabuchi; Gerard Rovira; Atsushi Kimura; Shoji Nakamura; Shunsuke Endo; Hideto Nakano; Yaoki Sato; Jun-ichi Hori; Yuji Shibahara; Kazushi Terada
        EPJ Web of Conferences, 2023年05月26日
      • Neutron Filtering System for Neutron Capture Cross Section Measurement at the ANNRI beamline of MLF/J-PARC
        Gerard Rovira; Atsushi Kimura; Shoji Nakamura; Shunsuke Endo; Osamu Iwamoto; Nobuyuki Iwamoto; Tatsuya Katabuchi; Yu Kodama; Hideto Nakano; Jun-ichi Hori; Yuji Shibahara; Terada Kazushi
        EPJ Web of Conferences, 2023年05月26日
      • エネルギー分野およびセキュリティ分野用小型中性子発生装置
        上坂 充*; 小林 仁*; 呉田 昌俊; 糠塚 重裕*; 西村 和哉*; 井頭 政之*; 堀 順一*; 鬼柳 善明*; 田儀 和浩*; 關 善親*; 藤原 健*; 大竹 淑恵*; 栗原 俊一*; 平林 誠之*; 密本 俊典*
        Reviews of Accelerator Science and Technology, 2015年01月, 査読有り
      • Neutron total and capture cross-section measurements of 155Gd and 157Gd in the thermal energy region with the Li-glass detectors and NaI(Tl) spectrometer installed in J-PARC·MLF·ANNRI
        Atsushi Kimura; Shoji Nakamura; Shunsuke Endo; Gerard Rovira; Osamu Iwamoto; Nobuyuki Iwamoto; Hideo Harada; Tatsuya Katabuchi; Kazushi Terada; Jun-ichi Hori; Yuji Shibahara; Toshiyuki Fujii
        Journal of Nuclear Science and Technology, 2022年12月15日, 査読有り
      • 放射性アルミニウム廃棄物の安定化処理技術の開発
        関 美沙紀; 藤田 善貴; 藤原 靖幸; Zhang; J.; 吉永 尚生; 佐野 忠史; 堀 順一; 永田 寛; 大塚 薫; 大森 崇純; 武内 伴照; 井手 広史; 土谷 邦彦
        原子力バックエンド研究, 2022年06月, 査読有り
      • D-T neutron skyshine experiments and the MCNP Analysis
        Takeo Nishitani; Kentaro Ochiai; Shigeo Yoshida; Ryohei Tanaka; Masashi Wakisaka; Makoto Nakao; Satoshi Sato; Michinori Yamauchi; Jun Ichi Hori; Masayuki Wada; Akito Takahashi; Jun Ichi Kaneko; Teruko Sawamura
        Journal of Nuclear Science and Technology, 2004年03月
      • 京大炉ライナックを用いたSe-74, 76, 77の中性子捕獲断面積測定
        堀 順一; 八島 浩; 高橋 佳之; 中村 詔司
        日本原子力学会 年会・大会予稿集, 2012年
      • KeV-neutron capture cross-section measurement of 197Au with a Cr-filtered neutron beam at the ANNRI beamline of MLF/J-PARC
        Gerard Rovira; Atsushi Kimura; Shoji Nakamura; Shunsuke Endo; Osamu Iwamoto; Nobuyuki Iwamoto; Tatsuya Katabuchi; Yu Kodama; Hideto Nakano; Yaoki Sato; Jun-ichi Hori; Yuji Shibahara; Kazushi Terada
        Journal of Nuclear Science and Technology, 2022年05月04日
      • CRITICAL EXPERIMENT OF THORIUM LOADED THERMAL CORES AT KUCA (1) A NEW CRITICAL EXPERIMENT OF THORIUM LOADED CORE WITH HARDER NEUTRON SPECTRUM IN KUCA
        Tadafumi Sano; Jun-ichi Hori; Jeaong Lee; Yoshiyuki Takahashi; Kazuki Takahashi; Hironobu Unesaki
        EPJ Web of Conferences, 2021年
      • Measurements of the neutron capture cross section of 243Am around 23.5 keV
        Yu Kodama; Tatsuya Katabuchi; Gerard Rovira; Atsushi Kimura; Shoji Nakamura; Shunsuke Endo; Nobuyuki Iwamoto; Osamu Iwamoto; Jun-ichi Hori; Yuji Shibahara; Kazushi Terada; Hideto Nakano; Yaoki Sato
        Journal of Nuclear Science and Technology, 2021年07月13日
      • Neutron beam filter system for fast neutron cross-section measurement at the ANNRI beamline of MLF/J-PARC
        Gerard Rovira; Atsushi Kimura; Shoji Nakamura; Shunsuke Endo; Osamu Iwamoto; Nobuyuki Iwamoto; Tatsuya Katabuchi; Kazushi Terada; Yu Kodama; Hideto Nakano; Jun-ichi Hori; Yuji Shibahara
        NUCLEAR INSTRUMENTS & METHODS IN PHYSICS RESEARCH SECTION A-ACCELERATORS SPECTROMETERS DETECTORS AND ASSOCIATED EQUIPMENT, 2021年07月
      • Effect on Mo-99-adsorption/Tc-99m-elution properties of alumina with different surface structures
        Yoshitaka Fujita; Misaki Seki; Tadafumi Sano; Yasuyuki Fujihara; Tomoya Kitagawa; Minoru Matsukura; Junichi Hori; Tatsuya Suzuki; Kunihiko Tsuchiya
        JOURNAL OF RADIOANALYTICAL AND NUCLEAR CHEMISTRY, 2021年03月, 査読有り
      • Fast Neutron Capture Reaction Data Measurement of Minor Actinides for Development of Nuclear Transmutation Systems
        Tatsuya Katabuchi; Osamu Iwamoto; Jun-ichi Hori; Atsushi Kimura; Nobuyuki Iwamoto; Shoji Nakamura; Yuji Shibahara; Kazushi Terada; Gerard Rovira; Shota Matsuura
        ND 2019: INTERNATIONAL CONFERENCE ON NUCLEAR DATA FOR SCIENCE AND TECHNOLOGY, 2020年
      • Neutron capture and total cross-section measurements of Gd-155 and Gd-157 at ANNRI in J-PARC
        Atsushi Kimura; Shoji Nakamura; Osamu Iwamoto; Nobuyuki Iwamoto; Hideo Harada; Tatsuya Katabuchi; Kazushi Terada; Jun-ichi Hori; Yuji Shibahara; Toshiyuki Fujii
        ND 2019: INTERNATIONAL CONFERENCE ON NUCLEAR DATA FOR SCIENCE AND TECHNOLOGY, 2020年
      • Neutron total cross section measurements of polyethylene using time-of-flight method at KURNS-LINAC
        Jaehong Lee; Jun Nishiyama; Jun-Ichi Hori; Rei Kimura; Takayuki Sako; Akira Yamada; Tadafumi Sano
        JOURNAL OF NUCLEAR SCIENCE AND TECHNOLOGY, 2020年01月
      • Measurement of temperature-dependent thermal neutron spectrum in CaH2 moderator material for space reactor
        Jaehong Lee; Tadafumi Sano; Jun-ichi Hori; Rei Kimura; Takayuki Sako; Akira Yamada; Jun Nishiyama
        ND 2019: INTERNATIONAL CONFERENCE ON NUCLEAR DATA FOR SCIENCE AND TECHNOLOGY, 2020年
      • IMPROVEMENT OF GAMMA-RAY SUBTRACTION PROCEDURE FOR A CURRENT-MODE NEUTRON DETECTOR WITH A PAIR OF Li-6- AND Li-7-GLASS SCINTILLATORS
        Tetsuro Matsumoto; Akihiko Masuda; Hideki Harano; Jun-ichi Hori; Tadafumi Sano
        RADIATION PROTECTION DOSIMETRY, 2020年01月, 査読有り
      • Measurements of the Am-243 neutron capture and total cross sections with ANNRI at J-PARC
        Atsushi Kimura; Shoji Nakamura; Kazushi Terada; Taro Nakao; Kazuhito Mizuyama; Nobuyuki Iwamoto; Osamu Iwamoto; Hideo Harada; Tatsuya Katabuchi; Masayuki Igashira; Tadafumi Sano; Yoshiyuki Takahashi; Cheol Ho Pyeon; Satoshi Fukutani; Toshiyuki Fujii; Takahiro Yagi; Koichi Takamiya; Jun-Ichi Hori
        JOURNAL OF NUCLEAR SCIENCE AND TECHNOLOGY, 2019年06月, 査読有り
      • Development of 4π Compton gamma imaging for determination of radioactivity
        K. Uema; H. Tomita; K. Kanamori; T. Takahashi; T. Iguchi; J. Hori; T. Matsumoto; T. Shimoyama; J. Kawarabayashi
        JPS Conference Proceedings, 2019年01月, 査読有り
      • On the Utilization of Research Reactors at Kyoto University and Kindai University, Japan
        Hironobu Unesaki; Tsuyoshi Misawa; Cheol-Ho Pyeon; Jun-ichi Hori; Ken Nakajima; Genichiro Wakabayashi; Kengo Hashimoto; Tetsuo Itoh
        Proc. RERTR 2018 – 39TH International Meeting on Reduced Enrichment for Research and Test Reactors, 2018年11月
      • ON THE REASSESSMENT OF SAFETY ASSESSMENT REPORTS AND THE RESTART OF UNIVERSITY RESEARCH REACTORS IN JAPAN
        Hironobu Unesaki; Tsuyoshi Misawa; Ken Nakajima; Hirotoshi Uebayashi; Jun-Ichi Hori; Toshihiro Yamamoto; Hiroshi Shiga; Katsuhiro Kamae
        European Research Reactor Conference RRFM 2018, 2018年03月, 査読有り
      • Resonance analysis of Eu-151,Eu-153 from neutron capture cross section measurements in the energy range from 1 to 20eV
        Jaehong Lee; Jun-ichi Hori; Tadafumi Sano; Ken Nakajima
        JOURNAL OF NUCLEAR SCIENCE AND TECHNOLOGY, 2018年, 査読有り
      • Imaging of Actinide Nuclides using Neutron Resonance Absorption
        Tadafumi Sano; Daisuke Ito; Jun-ichi Hori; Yoshiyuki Takahashi; Jaehong Lee; Naoya Abe; Ken Nakajima
        2018 IEEE NUCLEAR SCIENCE SYMPOSIUM AND MEDICAL IMAGING CONFERENCE PROCEEDINGS (NSS/MIC), 2018年, 査読有り
      • Improvement of a Non-destructive Nuclide Assay using a Self-indication Method
        Jun-ichi Hori; Tadafumi Sano; Yoshiyuki Takahashi; Daisuke Ito; Jaehong Lee; Naoya Abe; Ken Nakajima
        2018 IEEE NUCLEAR SCIENCE SYMPOSIUM AND MEDICAL IMAGING CONFERENCE PROCEEDINGS (NSS/MIC), 2018年, 査読有り
      • Development of a Neutron Detection System using an LGB Scintillator for Precise Measurements of Epi-Thermal Neutrons
        Tetsuro Matsumoto; Akihiko Masuda; Jun-ichi-Hori; Tadafumi Sano; Hideki Harano
        2018 IEEE NUCLEAR SCIENCE SYMPOSIUM AND MEDICAL IMAGING CONFERENCE PROCEEDINGS (NSS/MIC), 2018年
      • Demonstration of BSS Unfolding Method for BNCT Neutron Field and Development of New BSS using Li-glass Scintillators coupled with Current-mode-operated PMTs for Intense Neutron Field
        Akihiko Masuda; Tetsuro Matsumoto; Hiroaki Kumada; Kenta Takada; Jun-ichi Hori; Yoshinori Sakurai; Tadafumi Sano; Hideki Harano; Takeji Sakae
        2018 IEEE NUCLEAR SCIENCE SYMPOSIUM AND MEDICAL IMAGING CONFERENCE PROCEEDINGS (NSS/MIC), 2018年
      • Measurements of neutron total and capture cross sections of Am-241 with ANNRI at J-PARC
        Kazushi Terada; Atsushi Kimura; Taro Nakao; Shoji Nakamura; Kazuhito Mizuyama; Nobuyuki Iwamoto; Osamu Iwamoto; Hideo Harada; Tatsuya Katabuchi; Masayuki Igashira; Tadafumi Sano; Yoshiyuki Takahashi; Cheol Ho Pyeon; Satoshi Fukutani; Toshiyuki Fujii; Takahiro Yagi; Koichi Takamiya; Jun-ichi Hori
        JOURNAL OF NUCLEAR SCIENCE AND TECHNOLOGY, 2018年, 査読有り
      • Measurement of the neutron capture cross section of 99Tc using ANNRI at J-PARC
        Tatsuya Katabuchi; M. Igashira; Atsushi Kimura; Taro Nakao; Nobuyuki Iwamoto; Hideo Harada; Koichi Kino; Motoharu Mizumoto; Kazushi Terada; Shoji Nakamura; Osamu Iwamoto; Kazuhito Mizuyama; J. Hori
        EPJ Web of Conferences, 2017年09月, 査読有り
      • Evaluation of Sample-dependent Background at the KURRI-LINAC using a Time-of-Flight Method
        J. Lee; J. Hori; T. Sano; K. Nakajima
        Proceeding of Reactor Physics Asia 2017, 2017年08月, 査読有り
      • Pulsed Neutron Imaging for Non-destructive Testing using Simulated Nuclear Fuel Samples
        Daisuke Ito; Tadafumi Sano; Jun Ichi Hori; Yoshiyuki Takahashi; Hiroyuki Hasemi; Takashi Kamiyama; Ken Nakajima
        Physics Procedia, 2017年, 査読有り
      • Super resolution for resonance absorption imaging by reconstruction with sub-pixel shifting
        Junpei Koide; Toshiyuki Uragaki; Naoto Hagura; Jun Kawarabayashi; Koh-ichi Mochiki; Hiroyuki Hasemi; Takashi Kamiyama; Tadafumi Sano; Daisuke Ito; Yoshiyuki Takahashi; Jun-ichi Hori; Ken Nakajima
        2017 IEEE NUCLEAR SCIENCE SYMPOSIUM AND MEDICAL IMAGING CONFERENCE (NSS/MIC), 2017年, 査読有り
      • Research and development for accuracy improvement of neutron nuclear data on minor actinides
        Hideo Harada; Osamu Iwamoto; Nobuyuki Iwamoto; Atsushi Kimura; Kazushi Terada; Taro Nakao; Shoji Nakamura; Kazuhito Mizuyama; Masayuki Igashira; Tatsuya Katabuchi; Tadafumi Sano; Yuji Shibahara; Yoshiyuki Takahashi; Koichi Takamiya; Cheol Ho Pyeon; Satoshi Fukutani; Tosiyuki Fujii; Jun-ichi Hori; Hiroshi Yashima
        ND 2016: INTERNATIONAL CONFERENCE ON NUCLEAR DATA FOR SCIENCE AND TECHNOLOGY, 2017年, 査読有り
      • Influence of the neutron transport tube on neutron resonance densitometry
        Kitatani Fumito; Tsuchiya Harufumi; Koizumi Mitsuo; Takamine Jun; Hori Junichi; Sano Tadafumi
        ND 2016: INTERNATIONAL CONFERENCE ON NUCLEAR DATA FOR SCIENCE AND TECHNOLOGY, 2017年, 査読有り
      • Developments of a new data acquisition system at ANNRI
        Nakao T; Terada K; Kimura A; Nakamura S; Iwamoto O; Harada H; Katabuchi T; Igashira M; Hori J
        EPJ Web of Conferences, 2017年, 査読有り
      • High precision analysis of isotopic composition for samples used for nuclear cross-section measurements
        Yuji Shibahara; Jun-ichi Hori; Koichi Takamiya; Toshiyuki Fujii; Satoshi Fukutani; Tadafumi Sano; Hideo Harada
        ND 2016: INTERNATIONAL CONFERENCE ON NUCLEAR DATA FOR SCIENCE AND TECHNOLOGY, 2017年, 査読有り
      • Improving nuclear data accuracy of Am-241 and Np-237 capture cross sections
        Gasper Zerovnik; Peter Schillebeeckx; Daniel Cano-Ott; Marian Jandel; Jun-ichi Hori; Atsushi Kimura; Matthias Rossbach; Alain Letourneau; Gilles Noguere; Pierre Leconte; Tadafumi Sano; Mark A. Kellett; Osamu Iwamoto; Anatoly V. Ignatyuk; Oscar Cabellos; Christoph Genreith; Hideo Harada
        ND 2016: INTERNATIONAL CONFERENCE ON NUCLEAR DATA FOR SCIENCE AND TECHNOLOGY, 2017年, 査読有り
      • Measurement of Doppler Effect for Metallic Fuel Alloy Material by TOF Method
        Tadafumi Sano; Jun-ichi Hori; Hironobu Unesaki; Yoshiyuki Takahashi; Akihiro Hara; Ken Nakajima
        SPECIAL ISSUE OF FOR THE FIFTH INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON INNOVATIVE NUCLEAR ENERGY SYSTEMS, 2017年, 査読有り
      • Analysis of energy resolution in the KURRI-LINAC pulsed neutron facility
        Tadafumi Sano; Jun-ichi Hori; Yoshiyuki Takahashi; Hiroshi Yashima; Jaehong Lee; Hideo Harada
        ND 2016: INTERNATIONAL CONFERENCE ON NUCLEAR DATA FOR SCIENCE AND TECHNOLOGY, 2017年, 査読有り
      • Resonance Analysis for Neutron Capture Cross Sections of Th-232
        Jaehong Lee; Jun-ichi Hori; Tadafumi Sano; Yoshiyuki Takahashi; Hironobu Unesaki; Ken Nakajima
        SPECIAL ISSUE OF FOR THE FIFTH INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON INNOVATIVE NUCLEAR ENERGY SYSTEMS, 2017年, 査読有り
      • Neutron capture cross section measurements of Eu-151,Eu-153 using a pair of C6D6 detectors
        Jaehong Lee; Jun-ichi Hori; Ken Nakajima; Tadafumi Sano; Samyol Lee
        JOURNAL OF NUCLEAR SCIENCE AND TECHNOLOGY, 2017年, 査読有り
      • Pulsed neutron imaging for non-destructive testing using simulated nuclear fuel samples
        Daisuke Ito; Tadafumi Sano; Jun-ichi Hori; Yoshiyuki Takahashi; Hiroyuki Hasemi; Takashi Kamiyama; Ken Nakajima
        NEUTRON IMAGING FOR APPLICATIONS IN INDUSTRY AND SCIENCE, 2017年, 査読有り
      • Non-destructive assay of nuclear materials using a self-indication method
        Jun-ichi Hori; Tadafumi Sano; Yoshiyuki Takahashi; Jaehong Lee; Hironobu Unesaki; Ken Nakajima
        ND 2016: INTERNATIONAL CONFERENCE ON NUCLEAR DATA FOR SCIENCE AND TECHNOLOGY, 2017年, 査読有り
      • Neutron capture cross section measurements of Sn-120, Sn-122 and Sn-124 with the array of Ge spectrometer at the J-PARC/MLF/ANNRI
        Atsushi Kimura; Hideo Harada; Shoji Nakamura; Yosuke Toh; Masayuki Igashira; Tatsuya Katabuchi; Motoharu Mizumoto; Jun-ichi Hori
        ND 2016: INTERNATIONAL CONFERENCE ON NUCLEAR DATA FOR SCIENCE AND TECHNOLOGY, 2017年, 査読有り
      • Technical developments for accurate determination of amount of samples used for TOF measurements
        Kazushi Terada; Taro Nakao; Shoji Nakamura; Atsushi Kimura; Osamu Iwamoto; Hideo Harada; Koichi Takamiya; Jun-ichi Hori
        ND 2016: INTERNATIONAL CONFERENCE ON NUCLEAR DATA FOR SCIENCE AND TECHNOLOGY, 2017年, 査読有り
      • Isotopic composition of a sample enriched in Zr-93
        Toshiyuki Fujii; Jun-ichi Hori; Miting Du; Satoshi Fukutani; Koichi Takamiya; Hajimu Yamana; Yoshiaki Kiyanagi
        JOURNAL OF RADIOANALYTICAL AND NUCLEAR CHEMISTRY, 2016年03月, 査読有り
      • Measurements of gamma-ray emission probabilities of Am-241,Am- 243 and Np-239
        Kazushi Terada; Shoji Nakamura; Taro Nakao; Atsushi Kimura; Osamu Iwamoto; Hideo Harada; Koichi Takamiya; Jun-ichi Hori
        JOURNAL OF NUCLEAR SCIENCE AND TECHNOLOGY, 2016年, 査読有り
      • Current activities and future plans for nuclear data measurements at J-PARC
        Atsushi Kimura; Hideo Harada; Shoji Nakamura; Osamu Iwamoto; Yosuke Toh; Mitsuo Koizumi; Fumito Kitatani; Kazuyoshi Furutaka; Masayuki Igashira; Tatsuya Katabuchi; Motoharu Mizumoto; Jun-ichi Hori; Koichi Kino; Yoshiaki Kiyanagi
        EUROPEAN PHYSICAL JOURNAL A, 2015年12月, 査読有り
      • Measurement of neutron capture cross sections of Pd-107 at J-PARC/MLF/ANNRI
        Kazushi Terada; Tatsuya Katabuchi; Motoharu Mizumoto; Takuro Arai; Tatsuhiro Saito; Masayuki Igashira; Kentaro Hirose; Shoji Nakamura; Atsushi Kimura; Hideo Harada; Jun-ichi Hori; Koichi Kino; Yoshiaki Kiyanagi
        PROGRESS IN NUCLEAR ENERGY, 2015年07月, 査読有り
      • Misassigned neutron resonances of Nd-142 and stellar neutron capture cross sections
        Tatsuya Katabuchi; Taihei Matsuhashi; Kazushi Terada; Masayuki Igashira; Motoharu Mizumoto; Kentaro Hirose; Atsushi Kimura; Nobuyuki Iwamoto; Kaoru Y. Hara; Hideo Harada; Jun-ichi Hori; Takashi Kamiyama; Koichi Kino; Fumito Kitatani; Yoshiaki Kiyanagi; Shoji Nakamura; Yosuke Toh
        PHYSICAL REVIEW C, 2015年03月, 査読有り
      • ANALYSIS OF INTEGRAL EXPERIMENT FOR THORIUM FUEL CYCLE AT KYOTO UNIVERSITY CRITICAL ASSEMBLY
        TAKAHASHI Yoshiyuki; SANO Tadafumi; HORI Jun‐ichi; UNESAKI Hironobu; NAKAJIMA Ken
        日本原子力研究開発機構JAEA-Conf(Web), 2015年03月, 査読有り
      • Analysis of Integral Experiment for Th-232 (n,.GAMMA.) Reaction Cross Section at KUCA
        SANO Tadafumi; TAKAHASHI Yoshiyuki; HORI Jun‐ichi; UNESAKI Hironobu; NAKAJIMA Ken
        日本原子力研究開発機構JAEA-Conf(Web), 2015年02月, 査読有り
      • Neutron Capture Cross Section Measurements on 232Th with a Total Absorption BGO Spectrometer at KURRI-LINAC
        HORI Jun‐ichi; SANO Tadafumi; TAKAHASHI Yoshiyuki; UNESAKI Hironobu; NAKAJIMA Ken
        日本原子力研究開発機構JAEA-Conf(Web), 2015年02月, 査読有り
      • Improvement of Neutron Source for the Development of Non-destructive Methods Adapted for Integrity Test of Next Generation Nuclear Fuels at KURRI-LINAC
        Y. TAKAHASHI; J. HORI; T. SANO; H. UNESAKI; K. NAKAJIMA; Y. KIYANAGI
        5th International Meeting of Union for Compact Accelerator-driven Neutron Sources, 2015年, 査読有り
      • 中性子共鳴濃度分析法における中性子輸送系の開発
        北谷文人; 小泉光生; 土屋晴文; 高峰潤; 呉田昌俊; 原田秀郎; 瀬谷道夫; 堀順一; 佐野忠史
        KURRI KR, 2015年01月
      • Development of Resonance Neutron Imaging Based on Glass-GEM
        Kai Ito; Hideki Tomita; Takeshi Fujiwara; Tetsuo Iguchi; Yuichiro Ichinose; Jun Kawarabayashi; Jun-ichi Hori; Tetsuro Matsumoto
        2015 IEEE NUCLEAR SCIENCE SYMPOSIUM AND MEDICAL IMAGING CONFERENCE (NSS/MIC), 2015年, 査読有り
      • Accuracy Improvement of Neutron Nuclear Data on Minor Actinides
        Hideo Harada; Osamu Iwamoto; Nobuyuki Iwamoto; Atsushi Kimura; Kazushi Terada; Taro Nakao; Shoji Nakamura; Kazuhito Mizuyama; Masayuki Igashira; Tatsuya Katabuchi; Tadafumi Sano; Yoshiyuki Takahashi; Koichi Takamiya; Cheol Ho Pyeon; Satoshi Fukutani; Toshiyuki Fujii; Jun-ichi Hori; Takahiro Yagi; Hiroshi Yashima
        CGS15 - CAPTURE GAMMA-RAY SPECTROSCOPY AND RELATED TOPICS, 2015年, 査読有り
      • Neutron Capture Cross Section Measurement on Zr-91 at J-PARC/MLF/ANNRI
        Jun-ichi Hori; Hiroshi Yashima; Shoji Nakamura; Kazuyoshi Furutaka; Kaoru Y. Hara; Hideo Harada; Kentaro Hirose; Masayuki Igashira; Tatsuya Katabuchi; Atsushi Kimura; Koichi Kino; Fumito Kitatani; Yoshiaki Kiyanagi; Mitsuo Koizumi; Motoharu Mizumoto; Tadafumi Sano; Yoshiyuki Takahashi; Yosuke Toh
        CGS15 - CAPTURE GAMMA-RAY SPECTROSCOPY AND RELATED TOPICS, 2015年, 査読有り
      • Precise measurements of neutron capture cross sections for LLFPS and MAs
        S. Nakamura; A. Kimura; M. Ohta; T. Fujii; S. Fukutani; K. Furutaka; S. Goko; H. Harada; K. Hirose; J. Hori; M. Igashira; T. Kamiyama; T. Katabuchi; T. Kin; K. Kino; F. Kitatani; Y. Kiyanagi; M. Koizumi; M. Mizumoto; M. Oshima; K. Takamiya; Y. Toh; H. Yamana
        Nuclear Back-End and Transmutation Technology for Waste Disposal: Beyond the Fukushima Accident, 2015年01月01日, 査読有り
      • Development of nondestructive assay of fuel debris of fukushima daiichi NPP (2): Numerical validation for the application of a self-indication method
        Tadafumi Sano; Jun-Ichi Hori; Yoshiyuki Takahashi; Hironobu Unesaki; Ken Nakajima
        Nuclear Back-End and Transmutation Technology for Waste Disposal: Beyond the Fukushima Accident, 2015年01月01日, 査読有り
      • Development of nondestructive assay to fuel debris of fukushima daiichi NPP (1): Experimental validation for the application of a self-indication method
        Jun-Ichi Hori; Tadafumi Sano; Yoshiyuki Takahashi; Hironobu Unesaki; Ken Nakajima
        Nuclear Back-End and Transmutation Technology for Waste Disposal: Beyond the Fukushima Accident, 2015年01月01日, 査読有り
      • Pulse-width analysis for neutron capture cross-section measurement using an NaI(Tl) detector
        Tatsuya Katabuchi; Taihei Matsuhashi; Kazushi Terada; Takuro Arai; Kazuyoshi Furutaka; Kaoru Y. Hara; Hideo Harada; Kentaro Hirose; Jun-ichi Hori; Masayuki Igashira; Takashi Kamiyama; Atsushi Kimura; Koichi Kino; Fumito Kitatani; Yoshiaki Kiyanagi; Mitsuo Koizumi; Motoharu Mizumoto; Shoji Nakamura; Masumi Oshima; Yosuke Toh
        NUCLEAR INSTRUMENTS & METHODS IN PHYSICS RESEARCH SECTION A-ACCELERATORS SPECTROMETERS DETECTORS AND ASSOCIATED EQUIPMENT, 2014年11月, 査読有り
      • Measurement of Capture Gamma Rays from Tc-99 Neutron Resonances at the J-PARC/ANNRI
        K. Kino; F. Hiraga; T. Kamiyama; Y. Kiyanagi; H. Harada; K. Y. Hara; K. Hirose; A. Kimura; F. Kitatani; S. Nakamura; M. Igashira; T. Katabuchi; M. Mizumoto; J. Hori
        NUCLEAR DATA SHEETS, 2014年05月, 査読有り
      • Measurements of Neutron Capture Cross Sections of Sn-112 and Sn-118 with J-PARC/MLF/ANNRI
        A. Kimura; K. Hirose; S. Nakamura; H. Harada; K. Y. Hara; J. Hori; M. Igashira; T. Kamiyama; T. Katabuchi; K. Kino; F. Kitatani; Y. Kiyanagi; M. Koizumi; M. Mizumoto; Y. Toh
        NUCLEAR DATA SHEETS, 2014年05月, 査読有り
      • A New Signal Processing Technique for Neutron Capture Cross Section Measurement Based on Pulse Width Analysis
        T. Katabuchi; T. Matsuhashi; K. Terada; M. Mizumoto; K. Hirose; A. Kimura; K. Furutaka; K. Y. Hara; H. Harada; J. Hori; M. Igashira; T. Kamiyama; F. Kitatani; K. Kino; Y. Kiyanagi; M. Koizumi; S. Nakamura; M. Oshima; Y. Toh
        NUCLEAR DATA SHEETS, 2014年05月, 査読有り
      • Cross Section Measurements of the Radioactive Pd-107 and Stable Pd-105,Pd-108 Nuclei at J-PARC/MLF/ANNRI
        S. Nakamura; A. Kimura; F. Kitatani; M. Ohta; K. Furutaka; S. Goko; K. Y. Hara; H. Harada; K. Hirose; T. Kin; M. Koizumi; M. Oshima; Y. Toh; K. Kino; F. Hiraga; T. Kamiyama; Y. Kiyanagi; T. Katabuchi; M. Mizumoto; M. Igashira; J. Hori; T. Fujii; S. Fukutani; K. Takamiya
        NUCLEAR DATA SHEETS, 2014年05月, 査読有り
      • Cross Section Measurement of 237Np(n,) at J-PARC/MLF/ANNRI
        K. Hirose; K. Furutaka; K. Y. Hara; H. Harada; J. Hori; M. Igashira; T. Kamiyama; T. Katabuchi; A. Kimura; T. Kin; F. Kitatani; Y. Kiyanagi; M. Koizumi; M. Mizumoto; S. Nakamura; M. Oshima; Y. Toh
        Nuclear Data Sheets, 2014年05月, 査読有り
      • Capture Cross-section Measurement of Am-241(n,gamma) at J-PARC/MLF/ANNRI
        H. Harada; M. Ohta; A. Kimura; K. Furutaka; K. Hirose; K. Y. Hara; T. Kin; F. Kitatani; M. Koizumi; S. Nakamura; M. Oshima; Y. Toh; M. Igashira; T. Katabuchi; M. Mizumoto; K. Kino; Y. Kiyanagi; T. Fujii; S. Fukutani; J. Hori; K. Takamiya
        NUCLEAR DATA SHEETS, 2014年05月, 査読有り
      • Measurements of Capture Gamma Rays from the Neutron Resonances of Se-74 and Se-77 at the J-PARC/MLF/ANNRI
        J. Hori; H. Yashima; S. Nakamura; K. Furutaka; K. Y. Hara; H. Harada; K. Hirose; A. Kimura; F. Kitatani; M. Koizumi; M. Oshima; Y. Toh; M. Igashira; T. Katabuchi; M. Mizumoto; T. Kamiyama; K. Kino; Y. Kiyanagi
        NUCLEAR DATA SHEETS, 2014年05月, 査読有り
      • Radiation shielding experiments for composites based on pb-shot and boride
        HORI Jun‐ichi; YASHIMA Hiroshi; MIYAMOTO Keiichi; OKUDA Shigeaki; ISHIHARA Masanobu; KITO Shigeru; ATARASHI Mutsumi
        Prog Nucl Sci Technol (Web), 2014年04月, 査読有り
      • A Nuclear Data Project on Neutron Capture Cross Sections of Long-Lived Fission Products and Minor Actinides
        M. Igashira; T. Katabuchi; H. Harada; S. Nakamura; A. Kimura; N. Iwamoto; J. Hori; Y. Kiyanagi
        NUCLEAR DATA SHEETS, 2014年04月, 査読有り
      • Energy resolution of pulsed neutron beam provided by the ANNRI beamline at the J-PARC/MLF
        K. Kino; M. Furusaka; F. Hiraga; T. Kamiyama; Y. Kiyanagi; K. Furutaka; S. Goko; K. Y. Hara; H. Harada; M. Harada; K. Hirose; T. Kai; A. Kimura; T. Kin; F. Kitatani; M. Koizumi; F. Maekawa; S. Meigo; S. Nakamura; M. Ooi; M. Ohta; M. Oshima; Y. Toh; M. Igashira; T. Katabuchi; M. Mizumoto; J. Hori
        NUCLEAR INSTRUMENTS & METHODS IN PHYSICS RESEARCH SECTION A-ACCELERATORS SPECTROMETERS DETECTORS AND ASSOCIATED EQUIPMENT, 2014年02月, 査読有り
      • Survey on Effect of Crystal Texture of Beryllium on Total Cross-Section to Improve Neutronic Evaluation in JMTR
        N.Takemoto; T.Imaizumi; N.Kimura; K.Tsuchiya; J.Hori; T.Sano; K.Nakajima
        Proceeding of PHYSOR2014, 2014年, 査読有り
      • Development of absolute measurement method for epi-thermal neutrons using a LGB scintillator
        T.Matsumoto; A.Matsuba; H.Harano; H.Tomita; K.Ito; J.Kawarabayashi; T.Iguchi; A.Uritani; K.Watanabe; J.Hori; Y.Sakurai
        KURRI Progress Report, 2014年
      • Measurement of Neutron Capture Cross Section of 232Th in a Low Energy Region
        J. Hori; T. Sano; Y. Takahashi; H. Unesaki; K. Nakajima
        Proc. PHYSOR2014 - The Role of Reactor Physics towards a Sustainable Future, 2014年, 査読有り
      • Development of a New Type of Manganese Bath for determination of Neutron Emission Rate of a Neutron Source
        Tetsuro Matsumoto; Hideki Harano; Akiniko Masuda; Jun-ichi Hori
        2014 IEEE NUCLEAR SCIENCE SYMPOSIUM AND MEDICAL IMAGING CONFERENCE (NSS/MIC), 2014年, 査読有り
      • 京大原子炉実験所電子加速器中性子源
        堀順一; 佐野忠史; 高橋佳之
        Isot News, 2014年01月
      • Measurement of Capture Cross Section of 142Nd with the Accurate Neutron-Nucleus Reaction Measurement Instrument (ANNRI) at J-PARC
        MATSUHASHI Taihei; IGASHIRA Masayuki; KATABUCHI Tatsuya; MIZUMOTO Motoharu; TERADA Kazushi; HIROSE Kentaro; KIMURA Atsushi; FURUTAKA Kazuyoshi; HARA Kaoru; HARADA Hideo; KOIZUMI Mitsuo; KITATANI Fumito; NAKAMURA Shoji; OSHIMA Masumi; TOH Yosuke; KAMIYAMA Takashi; KINO Koichi; KIYANAGI Yoshiaki; HORI Jun‐ichi
        日本原子力研究開発機構JAEA-Conf(Web), 2013年10月
      • γ-Flash suppression using a gated photomultiplier assembled with an LaBr3(Ce) detector to measure fast neutron capture reactions
        K.Y. Hara; H. Harada; Y. Toh; J. Hori
        Nuclear Instruments and Methods in Physics Research, Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment, 2013年09月, 査読有り
      • ND2013核データ国際会議報告(1)測定データ,検出器,実験施設関連
        中村詔司; 木村敦; 堀順一; 片淵竜也
        核データニュース(Web), 2013年06月
      • Cross-section measurement of 237Np (n, γ) from 10 meV to 1 keV at Japan Proton Accelerator Research Complex
        K. Hirose; K. Furutaka; K.Y. Hara; H. Harada; A. Kimura; T. Kin; F. Kitatani; M. Koizumi; S. Nakamura; M. Oshima; Y. Toh; M. Igashira; T. Katabuchi; M. Mizumoto; T. Kamiyama; K. Kino; Y. Kiyanagi; J.-I. Hori
        Journal of Nuclear Science and Technology, 2013年02月, 査読有り
      • Precise measurements for epi-thermal neutrons using two different scintillators
        T.Matsumoto; H.Harano; A.Matsuba; T.Kobayashi; Y.Yamamoto; H.Tomita; J.Kawarabayashi; T.Iguchi; A.Uritani; K.Watanabe; J.Hori; Y.Sakurai
        KURRI Progress Report, 2013年
      • 電子線加速器(LINAC)を用いた生物影響研究用の中性子照射場の開発
        徳永直也; 高橋千太郎; 八島浩; 堀順一
        KURRI KR, 2013年01月
      • Response Measurements of a Neutron Dosimeter for Epi-thermal Region using a Pulsed White Beam
        Tetsuro Matsumoto; Hideki Harano; Akihiko Masuda; Jun-ichi-Hori; Masashi Takada; So Kamada
        2013 IEEE NUCLEAR SCIENCE SYMPOSIUM AND MEDICAL IMAGING CONFERENCE (NSS/MIC), 2013年, 査読有り
      • Measurement of radiation dose inside a car across Fukushima from 19 to 22 March 2011
        Takumi KUBOTA; Jun-ichi HORI; Nobuhiro SATO; Koichi TAKAMIYA
        International Symposium on Environmental monitoring and dose estimation of residents after accident of TEPCO, 2012年12月14日
      • Neutron-capture cross-sections of Cm-244 and Cm-246 measured with an array of large germanium detectors in the ANNRI at J-PARC/MLF (vol 49, pg 708, 2012)
        Atsushi Kimura; Toshiyuki Fujii; Satoshi Fukutani; Kazuyoshi Furutaka; Shinji Goko; Kaoru Y. Hara; Hideo Harada; Kentaro Hirose; Jun-ichi Hori; Masayuki Igashira; Takashi Kamiyama; Tatsuya Katabuchi; Tadahiro Kin; Koichi Kino; Fumito Kitatani; Yoshiaki Kiyanagi; Mitsuo Koizumi; Motoharu Mizumoto; Shoji Nakamura; Masayuki Ohta; Masumi Oshima; Koichi Takamiya; Yosuke Toh
        JOURNAL OF NUCLEAR SCIENCE AND TECHNOLOGY, 2012年11月, 査読有り
      • Fission cross-section measurements of Np-237, Am-242m, and Cm-245 with lead slowing- down neutron spectrometer
        Kentaro Hirose; Tsutomu Ohtsuki; Yoshinobu Shibasaki; Naohito Iwasa; Jun-ichi Hori; Shun Sekimoto; Koichi Takamiya; Hiroshi Yashima; Katsuhisa Nishio; Yoshiaki Kiyanagi
        JOURNAL OF NUCLEAR SCIENCE AND TECHNOLOGY, 2012年11月, 査読有り
      • 京大炉ライナックにおける放射線利用の現状
        堀 順一; 高橋 俊晴; 窪田 卓見; 佐藤 紘一; 阿部 尚也; 阪本 雅昭
        放射線, 2012年08月01日
      • Neutron Capture Cross Section of Palladium-107 in the Thermal-Neutron Energy Region
        NAKAMURA Shoji; OHTA Masayuki; OSHIMA Masumi; KITATANI Fumito; KIMURA Atsushi; KIN Tadahiro; KOIZUMI Mitsuo; GOKO Shinji; TOH Yosuke; HARA Kaoru Y; HARADA Hideo; HIROSE Kentaro; FURUTAKA Kazuyoshi; IGASHIRA Masayuki; KATABUCHI Tatsuya; MIZUMOTO Motoharu; KINO Koichi; KIYANAGI Yoshiaki; HORI Jun‐ichi; TAKAMIYA Koichi; FUKUTANI Satoshi; FUJII Toshiyuki
        日本原子力研究開発機構JAEA-Conf(Web), 2012年07月
      • Neutron-capture cross-sections of Cm-244 and Cm-246 measured with an array of large germanium detectors in the ANNRI at J-PARC/MLF
        Atsushi Kimura; Toshiyuki Fujii; Satoshi Fukutani; Kazuyoshi Furutaka; Shinji Goko; Kaoru Y. Hara; Hideo Harada; Kentaro Hirose; Jun-ichi Hori; Masayuki Igashira; Takashi Kamiyama; Tatsuya Katabuchi; Tadahiro Kin; Koichi Kino; Fumito Kitatani; Yoshiaki Kiyanagi; Mitsuo Koizumi; Motoharu Mizumoto; Shoji Nakamura; Masayuki Ohta; Masumi Oshima; Koichi Takamiya; Yosuke Toh
        JOURNAL OF NUCLEAR SCIENCE AND TECHNOLOGY, 2012年07月, 査読有り
      • Development of epithermal neutron camera based on resonance-energy-filtered imaging with GEM
        H. Tomita; C. Shoda; J. Kawarabayashi; T. Matsumoto; J. Hori; S. Uno; M. Shoji; T. Uchida; N. Fukumoto; T. Iguchi
        JOURNAL OF INSTRUMENTATION, 2012年05月, 査読有り
      • パルス白色中性子源による中性子線量計の校正 中性子線量計のエネルギー応答が一度にわかる
        松本哲郎; 原野英樹; 増田明彦; 堀順一
        産総研TODAY(Web), 2012年03月
      • Development of new calibration methid for a neutron detector using a pulsed white neutron source from the KURRI-LINAC
        T.Matsumoto; H.Harano; A.Matsuba; C.Shoda; Y.Fukumato; J.Kawarabayashi; H.Tomita; T.Iguchi; A.Uritani; M.Takada; S.Kamada; J.Hori; Y.Sakurai
        KURRI Progress Report, 2012年
      • Measurement of radiation dose inside a car across Fukushima from March 19 to 22, 2011
        KUBOTA Takumi; HORI Jun‐ichi; SATO Nobuhiro; TAKAMIYA Koichi
        Proc Int Symp Environ Monit Dose Estim Resid Accid TEPCO’s Fukushima Daiichi Nucl Power Stn 2012, 2012年
      • DEVELOPMENT OF A NEW CALIBRATION METHOD OF NEUTRON DOSIMETERS USING PULSED WHITE NEUTRON SOURCES
        MATSUMOTO Tetsuro; HARANO Hideki; MASUDA Akihiko; NISHIYAMA Jun; HORI Jun‐ichi
        KEK Proc, 2011年12月
      • Delopment of a new calibration method of neutron dosimeters using pulsed white neutron sources
        T. Matsumoto; H. Harano; A. Masuda; J. Nishiyama; J.-I. Hori
        Proceedings of the 25th Workshop on Radiation Detectors and Their Uses, 2011年12月01日, 査読有り
      • Generation of low-energy electron beam using KURRI-LINAC
        T. Kubota; N. Abe; J. Hori; T. Takahashi
        Proceedings - 25th Linear Accelerator Conference, LINAC 2010, 2011年12月01日, 査読有り
      • Measurements of Neutron Capture Cross Sections at J-PARC/MLF/ANNRI (1) Measurements of Neutron Capture Cross Sections of Minor Actinides using a high intensity pulsed neutron source
        A. Kimura; T. Fujii; S. Fukutani; K. Furutaka; S. Goko; H. Harada; J. Hori; M. Igashira; T. Kamiyama; T. Katabuchi; T. Kin; K. Kino; F. Kitatani; Y. kiyanagi; M. Koizumi; M. Mizumoto; S. Nakamura; M. Ohta; M. Oshima; K. Takamiya; Y. Toh
        Proc. the 2010 Symposium on Nuclear Data, JAEA-Conf 2011-002, 23-28, 2011年11月25日, 査読有り
      • Measurement of 151,153Eu Neutron Capture Cross Sections using a pair of C6D6 Detectors
        LEE Jae Hong; HORI Jun‐ichi; NAKAJIMA Ken
        日本原子力研究開発機構JAEA-Conf(Web), 2011年09月
      • The "4 pi Ge Spectrometer" for Measurements of Neutron Capture Cross Sections by the TOF Method at the J-PARC/MLF/ANNRI
        T. Kin; K. Furutaka; S. Goko; H. Harada; A. Kimura; F. Kitatani; S. Nakamura; M. Ohta; M. Oshima; Y. Toh; J. Hori; M. Igashira; T. Katabuchi; M. Koizumi; M. Mizumoto; T. Kamiyama; K. Kino; Y. Kiyanagi
        Journal of the Korean Physical Society, 2011年08月, 査読有り, 招待有り
      • Study on Neutron Capture Reactions Using the 4 Ge Spectrometer
        H. Harada; S. Goko; A. Kimura; M. Ohta; M. Oshima; F. Kitatani; Y. Toh; K. Furutaka; T. Kin; M. Koizumi; S. Nakamura; M. Igashira; T. Katabuchi; M. Mizumoto; T. Ohsaki; J. Hori; T. Fujii; K. Takamiya; J. Goto; Y. Kiyanagi; K. Kino; M. Furusaka; F. Hiraga; T. Kamiyama
        J. Korean Phys. Society, 59, 2, 1547-1552, 2011年08月, 査読有り
      • Study of neutron capture reactions using the 4π ge spectrometer
        H. Harada; S. Goko; A. Kimura; M. Ohta; M. Oshima; F. Kitatani; Y. Toh; K. Furutaka; T. Kin; M. Koizumi; S. Nakamura; M. Igashira; T. Katabuchi; M. Mizumoto; T. Ohsaki; J. Hori; T. Fujii; K. Takamiya; J. Goto; Y. Kiyanagi; K. Kino; M. Furusaka; F. Hiraga; T. Kamiyama
        Journal of the Korean Physical Society, 2011年08月, 査読有り
      • The 'Study on Nuclear Data by Using a High Intensity Pulsed Neutron Source for Advanced Nuclear System' Nuclear Data Project and the Characteristics of the Neutron Beam Line for the Capture Cross Section Experiments at J-PARC
        Y. Kiyanagi; K. Kino; M. Furusaka; F. Hiraga; T. Kamiyama; K. Kato; M. Igashira; T. Katabuchi; M. Mizumoto; M. Oshima; H. Harada; J. Katakura; K. Furutaka; S. Goko; A. Kimura; T. Kin; F. Kitatani; M. Koizumi; S. Nakamura; M. Ohta; Y. Toh; T. Ohtsuki; K. Hirose; T. Fujii; J. Hori; K. Takamiya; S. Fukutani; M. Shibata; K. Yamada; H. Utsunomiya
        JOURNAL OF THE KOREAN PHYSICAL SOCIETY, 2011年08月, 査読有り
      • Measurements of Neutron-capture Cross Sections of Palladium Isotopes at the J-PARC/MLF/ANNRI
        S. Nakamura; K. Furutaka; S. Goko; H. Harada; A. Kimura; T. Kin; F. Kitatani; M. Koizumi; M. Ohta; M. Oshima; Y. Toh; J. Hori; T. Fujit; S. Fukutani; K. Takamiya; M. Igashira; T. Katabuchi; M. Mizumoto; T. Kamiyama; K. Kino; Y. Kiyanagi
        JOURNAL OF THE KOREAN PHYSICAL SOCIETY, 2011年08月, 査読有り
      • The "4π Ge spectrometer" for measurements of neutron capture cross sections by the TOF method at the J-PARC/MLF/ANNRI
        T. Kin; K. Furutaka; S. Goko; H. Harada; A. Kimura; F. Kitatani; S. Nakamura; M. Ohta; M. Oshima; Y. Toh; J. Hori; M. Igashira; T. Katabuchi; M. Koizumi; M. Mizumoto; T. Kamiyama; K. Kino; Y. Kiyanagi
        Journal of the Korean Physical Society, 2011年08月, 査読有り
      • Cross-section Measurements for Neutron-induced Fission of Minor Actinides with Lead Slowing-down Spectrometer at KURRI
        K. Hirose; T. Ohtsuki; Y. Shibasaki; N. Iwasa; J. Hori; S. Sekimoto; K. Takamiya; H. Yashima; K. Nishio; Y. Kiyanagi
        JOURNAL OF THE KOREAN PHYSICAL SOCIETY, 2011年08月, 査読有り
      • Measurement of Neutron Capture Gamma Rays from the Resonances of Zr-91 and Zr-96 at the J-PARC/MLF/ANNRI
        J. Hori; K. Furutaka; S. Goko; H. Harada; A. Kimura; T. Kin; F. Kitatani; M. Koizumi; S. Nakamura; M. Ohta; M. Oshima; Y. Toh; M. Igashira; T. Katabuchi; M. Mizumoto; T. Kamiyama; K. Kino; Y. Kiyanagi
        JOURNAL OF THE KOREAN PHYSICAL SOCIETY, 2011年08月, 査読有り
      • Measurements of Neutron-capture Cross Sections of Cm-244 and Cm-246 at J-PARC/MLF/ANNRI
        A. Kimura; K. Furutaka; S. Goko; H. Harada; T. Kin; F. Kitatani; M. Koizumi; S. Nakamura; M. Ohta; M. Oshima; Y. Toh; T. Fujii; S. Fukutani; J. Hori; K. Takamiya; M. Igashira; T. Katabuchi; M. Mizumoto; T. Kamiyama; K. Kino; Y. Kuyanagi
        JOURNAL OF THE KOREAN PHYSICAL SOCIETY, 2011年08月, 査読有り
      • Cm同位体の中性子捕獲断面積測定
        木村敦; 太田雅之; 大島真澄; 北谷文人; 金政浩; 小泉光生; 後神進史; 藤暢輔; 中村詔司; 原田秀郎; 古高和禎; 井頭政之; 片渕竜也; 水本元治; 加美山隆; 木野幸一; 鬼柳善明; 高宮幸一; 福谷哲; 藤井俊行; 堀順一
        日本原子力研究開発機構JAEA-Review(Web), 2011年06月
      • Zr‐93の中性子捕獲断面積測定
        堀順一; 高宮幸一; 福谷哲; 藤井俊行; 太田雅之; 大島真澄; 北谷文人; 木村敦; 金政浩; 小泉光生; 後神進史; 藤暢輔; 中村詔司; 原田秀郎; 古高和禎; 井頭政之; 片渕竜也; 水本元治; 加美山隆; 木野幸一; 鬼柳善明; 平賀富士夫; 古坂道弘
        日本原子力研究開発機構JAEA-Review(Web), 2011年06月
      • Epithermal Neutron Response on Moderated Neutron Spectrometer with Multi-Resonance Filters
        H. Tsuji; S. Maeda; H. Tomita; J. Kawarabayashi; T. Iguchi; T. Matsumoto; J. Hori
        Progress in Nucl. Sci. Technol., 1, 312-315 (2011), 2011年02月, 査読有り
      • Characterization of a white neutron beam from thermal to 10 keV for calibration of neutron detectors
        T.Matsumoto; H.Harano; A.Matsuba; J.Nishiyama; C.Shoda; J.Kawarabayashi; H.Tomita; T.Iguchi; A.Uritani; M.Takada; S.Kamada; J.Hori; Y.Sakurai
        KURRI Progress Report, 2011年
      • Measurements of Neutron Capture Cross Sections at J-PARC/MLF/ANNRI (2) Measurements of Neutron Capture Cross Sections of Long-Lived Fission Products using a high intensity pulsed neutron source
        J. Hori; T. Fujii; S. Fukutani; M. Furusaka; K. Furutaka; S. Goko; H. Harada; F. Hiraga; M. Igashira; T. Kamiyama; T. Katabuchi; A. Kimura; T. Kin; K. Kino; F. Kitatani; Y. Kiyanagi; M. Koizumi; M. Mizumoto; S. Nakamura; M. Ohta; M. Oshima; K. Takamiya; Y. Toh
        Proc. the 2010 Symposium on Nuclear Data, JAEA-Conf, 2011年
      • Test measurement for investigating fast neutron capture reaction with a LaBr3 detector
        K. Y. Hara; H. Harada; Y. Toh; J. Hori
        KURRI Prog. Rep., 2011年
      • Study on the neutron capture cross sections of fission product nuclei
        J. Hori; J. H. Lee; K. Nakajima
        KURRI Prog. Rep., 2011年
      • Measurement of Neutron Capture Cross Section Ratios of Cm-244 Resonances Using NNRI
        Shinji Goko; Atsushi Kimura; Hideo Harada; Masumi Oshima; Masayuki Ohta; Kazuyoshi Furutaka; Tadahiro Kin; Fumito Kitatani; Mitsuo Koizumi; Shoji Nakamura; Yosuke Toh; Masayuki Igashira; Tatsuya Katabuchi; Motoharu Mizumoto; Yoshiaki Kiyanagi; Koichi Kino; Michihiro Furusaka; Fujio Hiraga; Takashi Kamiyama; Jun-ichi Hori; Toshiyuki Fujii; Satoshi Fukutani; Koichi Takamiya
        JOURNAL OF NUCLEAR SCIENCE AND TECHNOLOGY, 2010年12月, 査読有り
      • Measurement of 151,153Eu Neutron Capture Cross Sections using a pair of C6D6 Detectors
        J. H. Lee; J. Hori; K. Nakajima
        Proc. the 2010 Symposium on Nuclear Data, JAEA-Conf 2011-002, 101-106, 2010年11月25日, 査読有り
      • Multi-layered parallel plate ionization chamber for cross-section measurements of minor actinides
        K. Hirose; T. Ohtsuki; Y. Shibasaki; N. Iwasa; J. Hori; K. Takamiya; H. Yashima; K. Nishio; Y. Kiyanagi
        NUCLEAR INSTRUMENTS & METHODS IN PHYSICS RESEARCH SECTION A-ACCELERATORS SPECTROMETERS DETECTORS AND ASSOCIATED EQUIPMENT, 2010年09月, 査読有り
      • Study on Effective Average (gamma, n) Cross Section for Y-89, Zr-90, Nb-93, and Cs-133 and (gamma, 3n) Cross Section for Tc-99
        Abul Kalam Md. Lutfor Rahman; Kunio Kato; Hidehiko Arima; Nobuhiro Shigyo; Kenji Ishibashi; Jun-ichi Hori; Ken Nakajima
        JOURNAL OF NUCLEAR SCIENCE AND TECHNOLOGY, 2010年07月, 査読有り
      • Study on effective average (γ, n) Cross Section for 89Y, 90Zr, 93Nb, and 133Cs and (γ, 3n) cross section for 99Tc
        A.K.M.L. Rahman; K. Kato; H. Arima; N. Shigyo; K. Ishibashi; J.-I. Hori; K. Nakajima
        Journal of Nuclear Science and Technology, 2010年07月, 査読有り
      • Study on Effective Average (gamma, n) Cross Section for Y-89, Zr-90, Nb-93, and Cs-133 and (gamma, 3n) Cross Section for Tc-99
        Abul Kalam Md. Lutfor Rahman; Kunio Kato; Hidehiko Arima; Nobuhiro Shigyo; Kenji Ishibashi; Jun-ichi Hori; Ken Nakajima
        JOURNAL OF NUCLEAR SCIENCE AND TECHNOLOGY, 2010年07月, 査読有り
      • Development of epithermal neutron camera with resonance filters
        Chihiro Shoda; Hideki Tomita; Jun Kawarabayashi; Tetsuo Iguchi; Hiroki Tsuji; Tetsuro Matsumoto; Jun-ichi Hori
        2010 IEEE NUCLEAR SCIENCE SYMPOSIUM CONFERENCE RECORD (NSS/MIC), 2010年
      • Development of epithermal neutron camera with resonance filters
        Chihiro Shoda; Hideki Tomita; Jun Kawarabayashi; Tetsuo Iguchi; Hiroki Tsuji; Tetsuro Matsumoto; Jun-Ichi Hori
        IEEE Nuclear Science Symposium Conference Record, 2010年, 査読有り
      • Isotopic Analysis of 107Pd Samples
        Toshiyuki FUJII; Satoshi FUKUTANI; Koichi TAKAMIYA; Hisorhi YASHIMA; Jun-ichi HORI
        KURRI Progress Report 2009, 2010年
      • Neutron Beam Provided by the Neutron Nucleus Reaction Instrument at the J-PARC MLF
        KOICHI KINO; MICHIHIRO FURUSAKA; FUJIO HIRAGA; TAKASHI KAMIYAMA; YOSHIAKI KIYANAGI; KAZUYOSHI FURUTAKA; SHINJI GOKO; HIDEO HARADA; ATSUSHI KIMURA; TADAHIRO KIN; FUMITO KITATANI; MITSUO KOIZUMI; SHOJI NAKAMURA; MASAYUKI OHTA; MASUMI OSHIMA; YOSUKE TOH; MASAYUKI IGASHIRA; TATSUYA KATABUCHI; MOTOHARU MIZUMOTO; Toshiyuki Fujii; Jun-ichi Hori; Koichi Takamiya
        Bulletin of the American Physical Society, 2009年10月, 査読有り
      • Measurements of Neutron Capture Cross Sections using a 4piGe Spectrometer at the J-PARC/MLF/NNRI
        HIDEO HARADA; KAZUYOSHI FURUTAKA; SHINJI GOKO; ATSUSHI KIMURA; TADAHIRO KIN; FUMITO KITATANI; MITSUO KOIZUMI; SHOJI NAKAMURA; MASAYUKI OHTA; MASUMI OSHIMA; YOSUKE TOH; MASAYUKI IGASHIRA; TATSUYA KATABUCHI; MOTOHARU MIZUMOTO; MICHIHIRO FURUSAKA; FUJIO HIRAGA; TAKASHI KAMIYAMA; KOICHI KINO; YOSHIAKI KIYANAGI; Toshiyuki Fujii; Jun-ichi Hori; Koichi Takamiya
        Bulletin of American Physical Society, 2009年10月, 査読有り
      • Measurements of Neutron Capture Cross Sections Using a NaI(Tl) Spectrometer at the J-PARC MLF Neutron Nucleus Reaction Instrument
        TATSUYA KATABUCHI; MASAYUKI IGASHIRA; MOTOHARU MIZUMOTO; KAZUYOSHI FURUTAKA; SHINJI GOKO; HIDEO HARADA; ATSUSHI KIMURA; TADAHIRO KIN; FUMITO KITATANI; MITSUO KOIZUMI; SHOJI NAKAMURA; MASAYUKI OHTA; MASUMI OSHIMA; YOSUKE TOH; MICHIHIRO FURUSAKA; FUJIO HIRAGA; TAKASHI KAMIYAMA; KOICH KINO; YOSHIAKI KIYANAGI; TOSHIYUKI FUJII; JUN-ICHI HORI; KOICHI TAKAMIYA
        Bulletin of the American Physical Society, 2009年10月, 査読有り
      • A Case of Inflammatory Myofibroblastic Tumor of the Kidney with Cystic Change
        Jun-ichi Hori; Motokiyo Komiyama
        JAPANESE JOURNAL OF CLINICAL ONCOLOGY, 2009年06月
      • KURRI‐LINACを用いた低エネルギー光子照射場の構築
        窪田卓見; 堀順一; 阿部尚也; 高橋俊晴; 高見清
        京都大学原子炉実験所学術講演会報文集, 2009年01月
      • Neutron Capture Cross Section Measurement on 243Am with a 4 Ge spectrometer
        J. Hori; M. Oshima; H. Harada; K. Furutaka; M. Koizumi; F. Kitatani; Y. Toh; S. Nakamura; A. Kimura; M. Igashira; M. Mizumoto; T. Ohsaki; T. Katabuchi; J. Goto
        Proc. the 2008 Symposium on Nuclear Data, JAEA-Conf 2009-004, 123-128, 2008年11月, 査読有り
      • Measurement of the photonuclear (γ, n) reaction cross section for 129I using bremsstrahlung photons
        Abul Kalam; M; Lutfor Rahman; Shigeyuki Kuwabara; Kunio Kato; Hidehiko Arima; Nobuhiro Shigyo; Kenji Ishibashi; Jun Ichi Hori; Ken Nakajima; Tetsuo Goto; Mikio Uematsu
        Nuclear Science and Engineering, 2008年11月
      • Measurement of the Photonuclear (gamma, n) Reaction Cross Section for I-129 Using Bremsstrahlung Photons
        Abu Kalam Md Lutfor Rahman; Shigeyuki Kuwabara; Kunio Kato; Hidehiko Arima; Nobuhiro Shigyo; Kenji Ishibashi; Jun-ichi Hori; Ken Nakajima
        NUCLEAR SCIENCE AND ENGINEERING, 2008年11月, 査読有り
      • Measurement of the photonuclear (γ, n) reaction cross section for 129I using bremsstrahlung photons
        A.K.Md.L. Rahman; S. Kuwabara; K. Kato; H. Arima; N. Shigyo; K. Ishibashi; J.-I. Hori; K. Nakajima; T. Goto; M. Uematsu
        Nuclear Science and Engineering, 2008年11月, 査読有り
      • Measurement of (gamma, n) Reaction Cross Section for Long-lived beta-emitting Radionuclide I-129 by using Bremsstrahlung Photons
        Abul Kalam Md Lutfor Rahman; Shigeyuki Kuwabara; Kunio Kato; Hidehiko Arima; Nobuhiro Shigyo; Kenji Ishibashi; Jun-ichi Hori; Ken Nakajima; Tetsuo Goto; Mikio Uematsu
        JOURNAL OF NUCLEAR SCIENCE AND TECHNOLOGY, 2008年06月, 査読有り
      • Performance of a 4 pi Ge spectrometer for neutron capture cross section measurements
        Oshima M; Hori J; Harada H; Furutaka K; Koizumi M; Kitatani F; Toh Y; Kimura A; Nakamura S; Igashira M; Mizumoto M; Ohsaki T; Katabuchi T; Nishiyama J; Goto J
        International Conference on Nuclear Data for Science and Technology, Vol 1, Proceedings, 2008年, 査読有り
      • Measurement of inclusive photonuclear (gamma,n) reaction cross section for I-129
        Abul Kalam Md. Lutfor Rahman; Shigeyuki Kuwabara; Kunio Kato; Hidehiko Arima; Nobuhiro Shigyo; Kenji Ishibashi; Jun-ichi Hori; Ken Nakajima; Tetsuo Goto; Mikio Uematsu
        INTERNATIONAL CONFERENCE ON NUCLEAR DATA FOR SCIENCE AND TECHNOLOGY, VOL 1, PROCEEDINGS, 2008年, 査読有り
      • Generation of Low-Energy Photon Using KURRI-LINAC
        T. Kubota; J. Hori; N. Abe; T. Takahashi; K. Takami
        5th Annual Meeting of Particle Accelerator Society of Japan and the 33rd Linear Accelerator Meeting in Japan, 2008年
      • Study on Neutron Capture Cross Sections of MA and LLFP Nuceli using Various Detectors
        J. Hori; H. Yashima; M. Oshima; H. Harada; M. Koizumi; K. Furutaka; S. Nakamura; F. Kitatani; Y. Toh; A. Kimura; T. Kin; S. Goko; M. Igashira; M. Mizumoto; T. Katabuchi; K. Kino; Y. Kiyanagi
        KURRI Progress Report 2007, 2008年
      • Fractionation of Stable Strontium Isotopes in a Precipitation Reaction
        Toshiyuki FUJII; Satoshi FUKUTANI; Takumi KUBOTA; Hisorhi YASHIMA; Jun-ichi HORI
        KURRI Progress Report 2007, 2008年
      • Activation analysis for sequential reactions of a fusion demo-reactor
        M. Yamauchi; T. Nishitani; S. Nishio; J. Hori; H. Kawasaki
        FUSION SCIENCE AND TECHNOLOGY, 2007年11月, 査読有り
      • Development of Thermal Neutron Calibration Field using a Reactor produced Neutron Beam
        T. Matsumoto; H. Harano; Y. Sato; H. Matsue; M. Segawa; J. Hori; A. Uritani; K. Kudo
        Proc. the 12th Int. Conf. on Modern Trends in Activation Analysis, September 21-26, 2007, Tokyo, Japan., 2007年09月, 査読有り
      • ACT-XN: 核融合炉用誘導放射能計算コードの改良版 -荷電粒子シーケンシャル反応に対する放射化計算機能の追加-
        山内 通則; 堀 順一; 佐藤 聡; 西谷 健夫; 今野 力; 川崎 弘光
        JAEA-Data/Code 2007-016 (2007)., 2007年09月
      • 各種中性子源を用いた中性子反応断面積の研究
        中島健; 水本元治; 北谷文人; 馬場護; 高宮幸一; 石橋健二; 堀順一
        京都大学原子炉実験所学術講演会報文集, 2007年01月
      • Measurement of Inclusive Photonuclear (γ、n) Reaction Cross Section for 129I
        A. K. M; L. Rahman; S. Kuwabara; K. Kato; H. Arima; N. Shigyo; K. Ishibashi; J. Hori; K. Nakajima; T. Goto; M. Uematsu
        Int. Conf. on Nuclear Data for Science and Technology, 2007年
      • ACT-XN : Revised Version of an Activation Calculation Code for Fusion Reactor Analysis -Supplement of the Function for the Sequential Reaction Activation by Charged Particles -
        M. Yamauchi; J. Hori; S. Sato; T. Nishitani; C. Konno; H. Kawasaki
        JAEA-Data/Code 2007-016 Japan Atomic Energy Agency, 2007年, 査読有り
      • Evaluation of Deuteron-induced Activation for IFMIF Accelerator Structural Materials
        M. Nakao; J. Hori; K. Ochiai; N. Kubota; S. Sato; M. Yamauchi; N. S. Ishioka; H. Sudo; T. Nishitani
        JAEA-Research 2006-071 (2006)., 2006年11月
      • Neutron Capture Cross Section Measurements of Fission Products at the KURRI Linac
        J. Hori; S. Lee; H. Yashima; S. Yamamoto; K. Kobayashi; K. Nakajima
        Workshop on Nuclear Data Evaluation for Reactor applications (WONDER2006), Cadarache, France, Oct. 9-11, 2006. [CD-ROM], 2006年10月09日
      • Neutronics Analyses and Code Developments Analysis of Sequential Charged Particle Reaction Experiments
        YAMAUCHI Michinori; HORI Jun‐ichi; OCHIAI Kentaro; SATO Satoshi; NISHITANI Takeo; KAWASAKI Hiromitsu
        日本原子力研究開発機構JAEA-Review, 2006年07月
      • Measurements of deuteron-induced activation cross-sections for IFMIF accelerator structural materials
        M Nakao; J Hori; K Ochiai; N Kubota; S Sato; M Yamauchi; NS Ishioka; T Nishitani
        NUCLEAR INSTRUMENTS & METHODS IN PHYSICS RESEARCH SECTION A-ACCELERATORS SPECTROMETERS DETECTORS AND ASSOCIATED EQUIPMENT, 2006年06月, 査読有り
      • Minor actinide neutron capture cross-section measurements with a 4 π Ge spectrometer
        M. Koizumi; A. Osa; Y. Toh; A. Kimura; M. Mizumoto; M. Oshima; M. Igashira; T. Ohsaki; H. Harada; K. Furutaka; H. Sakane; J. Hori; J. Goto; M. Sugawara; Y. Nagai; K. Kawade
        Nuclear Instruments and Methods in Physics Research, Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment, 2006年06月, 査読有り
      • Study on nondestructive analysis and neutron behavior using photonuclear reaction
        K. Ishibashi; N. Shigyo; A. K M L Rahman; T. Kajimoto; K. Kato; J. Hori; K. Nakajima
        KURRI Progress Report, 2006年04月01日
      • Study on effects due to impurities for neutron capture cross section measurement
        J. Hori; H. Yashima; K. Nakajima
        KURRI Progress Report, 2006年04月01日
      • Measurements of neutron-capture cross sections of radioactive nuclides through high-energy gamma-ray spectroscopic studies
        F. Kitatani; H. Harada; M. Oshima; M. Koizumi; K. Furutaka; S. Nakamura; Y. Toh; A. Kimura; M. Igashira; M. Mizumoto; T. Katabuchi; J. Nishiyama; J. Hori
        KURRI Progress Report, 2006年04月01日
      • Measurement of neutron-induced fission cross section of actinide elements using lead-slowing down spectrometer (III)
        M. Baba; W. Takahashi; T. Oishi; M. Nakhostin; T. Ohtsuki; H. Yuki; J. Hori; K. Nakajima
        KURRI Progress Report, 2006年04月01日
      • IFMIF加速器構成材料の重陽子入射による放射化断面積の測定
        中尾 誠; 堀 順一; 落合 謙太郎
        FAPIG, 2006年03月13日
      • Analysis of sequential charged particle reaction experiments for fusion reactors
        M Yamauchi; J Hori; K Ochiai; S Sato; T Nishitani; H Kawasaki
        FUSION ENGINEERING AND DESIGN, 2006年02月, 査読有り
      • Measurements of deuteron-induced activation cross sections for IFMIF accelerator structural materials in the energy range of 22-40 MeV
        K Ochiai; A Nakao; J Hori; S Sato; M Yamauchi; NS Ishioka; T Nishitani
        FUSION ENGINEERING AND DESIGN, 2006年02月, 査読有り
      • Noise elimination in lead-slowing down neutron spectrometer using digital signal processing
        T. Oishi; T. Yamauchi; M. Hagiwara; M. Baba; H. Yuki; T. Otsuki; J. Hori
        Procceings of Science (FNDA2006), 2006年, 査読有り
      • 京大原子炉電子ライナックの現状 2005
        阿部尚也; 高見清; 高橋俊晴; 堀順一; 窪田卓見
        京都大学原子炉実験所学術講演会報文集, 2006年01月
      • Measurement of neutron capture cross section for natural palladium
        J Hori; H Yashima; T Oishi; W Takahashi; M Baba; N Nakajima
        CAPTURE GAMMA-RAY SPECTROSCOPY AND RELATED TOPICS, 2006年, 査読有り
      • Distortion of pulse-height spectra of neutron capture gamma rays
        A Laptev; H Harada; S Nakamura; J Hori; M Igashira; T Ohsaki; K Ohgama
        CAPTURE GAMMA-RAY SPECTROSCOPY AND RELATED TOPICS, 2006年, 査読有り
      • A study on neutron capture cross sections of MA nuclides with γ-γ coincidence method
        M. Mizumoto; M. Oshima; H. Harada; M. Koizumi; K. Furutaka; S. Nakamura; F. Kitatani; Y. Toh; A. Kimura; M. Igashira; T. Katabuchi; J. Nishiyama; J. Hori; J. Goto
        KURRI Progress Report, 2006年, 査読有り
      • Precise measurement of thermal neutron fluence and neutron temperature
        T. Matsumoto; H. Harano; A. Uritani; N. Sogabe; M. Sugiyama; J. Hori; T. Shimoyama; Y. Sakurai
        KURRI Progress Report, 2006年, 査読有り
      • Nuclear data measurement for assessment of residual activity induced in accelerator component
        H. Yashima; J. Hori; M. Baba; T. Oishi; T. Okuji
        KURRI Progress Report, 2006年, 査読有り
      • Measurement of (n, n′) reaction cross-sections of 79Br, 90Zr, 197Au and 207Pb with pulsed d-D neutrons
        T. Shimizu; I. Miyazaki; K. Arakita; M. Shibata; K. Kawade; J.-I. Hori; T. Nishitani
        Annals of Nuclear Energy, 2005年06月, 査読有り
      • Baseline distortion effect on gamma-ray pulse-height spectra in neutron capture experiments
        A Laptev; H Harada; S Nakamura; J Hori; M Igashira; T Ohsaki; K Ohgama
        NUCLEAR INSTRUMENTS & METHODS IN PHYSICS RESEARCH SECTION A-ACCELERATORS SPECTROMETERS DETECTORS AND ASSOCIATED EQUIPMENT, 2005年05月, 査読有り
      • Measurement of neutron capture cross section of Np-237 from 0.02 to 100 eV
        O Shcherbakov; K Furutaka; S Nakamura; H Sakane; K Kobayashi; S Yamamoto; JI Hori; H Harada
        JOURNAL OF NUCLEAR SCIENCE AND TECHNOLOGY, 2005年02月
      • Measurement of neutron capture cross section of Np-237 from 0.02 to 100 eV
        O Shcherbakov; K Furutaka; S Nakamura; H Sakane; K Kobayashi; S Yamamoto; JI Hori; H Harada
        JOURNAL OF NUCLEAR SCIENCE AND TECHNOLOGY, 2005年02月, 査読有り
      • Extension of Energy Range In Lead-Slowing-Down spectrometer Using Digital Signal Processing Technique
        T. Oishi; T. Yamauchi; M. Hagiwara; M. Baba; H. Yuki; T. Otsuki; J. Hori
        Proceedings of The 3'rd iTRS International Symposium on Radiation Safety and Detection Technology (ISORD-3), 2005年, 査読有り
      • Measurement of activation cross sections producing short-lived nuclei with pulsed neutron beam
        T Shimizu; K Arakita; Miyazaki, I; M Shibata; K Kawade; JI Hori; K Ochiai; T Nishitani
        International Conference on Nuclear Data for Science and Technology, Pts 1 and 2, 2005年, 査読有り
      • Recent Measurements of Neutron Capture Cross Sections for Minor Actinides by a JNC and Kyoto University Group
        Hideo HARADA; Hiroshi SAKANE; Shoji NAKAMURA; Kazuyoshi FURUTAKA; Jun-ichi HORI; Toshiyuki FUJII; Hajimu YAMANA
        International Workshop: Nuclear Data Needs for Generation IV Nuclear Energy Systems, 2005年
      • Measurements of deuteron-induced activation cross sections for IFMIF accelerator structural materials
        M Nakao; J Hori; K Ochiai; S Sato; M Yamauchi; NS Ishioka; T Nishitani
        International Conference on Nuclear Data for Science and Technology, Pts 1 and 2, 2005年, 査読有り
      • Measurement of activation cross sections producing short-lived nuclei with pulsed neutron beam
        T Shimizu; K Arakita; Miyazaki, I; M Shibata; K Kawade; JI Hori; K Ochiai; T Nishitani
        International Conference on Nuclear Data for Science and Technology, Pts 1 and 2, 2005年, 査読有り
      • Measurement of the Np-237 neutron capture cross section from thermal to 100 eV
        O Shcherbakov; H Harada; K Furutaka; S Nakamura; H Sakane; K Kobayashi; S Yamamoto; JI Hori
        International Conference on Nuclear Data for Science and Technology, Pts 1 and 2, 2005年, 査読有り
      • Radioactivity of the vanadium-alloy induced by D-T neutron irradiation
        S Sato; T Tanaka; J Hori; K Ochiai; T Nishitani; T Muroga
        JOURNAL OF NUCLEAR MATERIALS, 2004年08月, 査読有り
      • Irradiation and penetration tests of boron-doped low activation concrete using 2.45 and 14 MeV neutron sources
        A Morioka; S Sato; M Kinno; A Sakasai; J Hori; K Ochiai; M Yamauchi; T Nishitani; A Kaminaga; K Masaki; S Sakurai; T Hayashi; M Matsukawa; H Tamai; S Ishida
        JOURNAL OF NUCLEAR MATERIALS, 2004年08月, 査読有り
      • A study of neutron cross section on MA nuclei with γ-γ coincidence method
        M. Mizumoto; M. Oshima; A. Osa; M. Koizumi; Y. Toh; A. Kimura; M. Igashira; T. Ohsaki; H. Harada; K. Furutaka; H. Sakane; J. Hori; J. Goto
        KURRI Progress Report, 2004年04月01日
      • Measurement of Deuteron-Induced Activation Cross-Sections for Aluminum, Copper and Tungsten in 22-34 MeV Region
        J. Hori; M. Nakao; K. Ochiai; M. Yamauchi; N. S. Ishioka; T. Nishitani
        Proc. the 2003 Symposium on Nuclear Data, JAERI-Conf 2004-005, 127-132 (2004), 2004年, 査読有り
      • Measurements of neutron-capture cross sections of radioactive nuclides through high-energy gamma-ray spectroscopic studies
        K. Furutaka; H. Harada; S. Nakamura; H. Sakane; H. Yamana; T. Fujii; S. Yamamoto; J. Hori; M. Igashira; T. Ohsaki; K. Ohgama
        KURRI Progress Report, 2004年, 査読有り
      • Study on nondestructive analysis and neutron behavior using photonuclear reaction
        K. Ishibashi; N. Shigyo; Y. Miyamato; M. Fukumoto; K. Tashiro; O. Suto; J. Hori; K. Nakajima
        KURRI Progress Report, 2004年, 査読有り
      • Measurement of neutron-induced fission cross section of actinide elements using lead-slowing down spectrometer
        M. Baba; T. Yamauchi; T. Oishi; M. Hagiwara; T. Ohtsuki; H. Yuki; J. Hori; K. Nakajima
        KURRI Progress Report, 2004年, 査読有り
      • Study on effects due to impurities for neutron capture cross section measurement
        J. Hori; H. Yashima; K. Nakajima
        KURRI Progress Report, 2004年, 査読有り
      • Neutron tranamission experiment of boron-doped resin for the JT-60SC neutron shield using 2.45 Mev neutron source
        A. Morioka; S. Sato; K. Ochiai; A. Sakasai; J. Hori; M. Yamauchi; T. Nishitani; A. Kaminaga; K. Masaki; S. Sakurai; T. Hayashi; M. Matsukawa; H. Tamai; S. Ishida
        Journal of Nuclear Science and Technology, 2004年, 査読有り
      • Experimental study on induced radioactivity in boron-doped low activation concrete for dt fusion reactors
        S. Sato; A. Moriokai; M. Kinno; K. Ochiai; J. Hori; T. Nishitani
        Journal of Nuclear Science and Technology, 2004年
      • Erratum: Publisher's Note - Measurement of B(M1) for the πp 3/2vp1/2 -1 doublet in 68Cu (Physical Review C (2003) 68 (054306))
        L. Hou; T. Ishii; M. Asai; J. Hori; K. Ogawa; H. Nakada
        Physical Review C - Nuclear Physics, 2003年12月01日
      • Measurement of B(M1) for the πp3/2νp1/2 -1 doublet in 68Cu
        L. Hou; L. Hou; T. Ishii; M. Asai; J. Hori; J. Hori; K. Ogawa; H. Nakada
        Physical Review C - Nuclear Physics, 2003年11月01日
      • Deterioration and recovery effects in energy responses of semiconductor X-ray detectors due to nuclear-fusion produced neutron irradiation
        J Kohagura; T Cho; M Hirata; T Numakura; R Minami; M Yoshida; H Watanabe; H Ito; N Yokoyama; K Yatsu; S Miyoshi; K Hirano; H Maezawa; T Kondoh; J Hori; T Nishitani
        NUCLEAR INSTRUMENTS & METHODS IN PHYSICS RESEARCH SECTION A-ACCELERATORS SPECTROMETERS DETECTORS AND ASSOCIATED EQUIPMENT, 2003年11月, 査読有り
      • Measurement of B(M1) for the πp3/2νp1/2-1 doublet in 68Cu
        L. Hou; T. Ishii; M. Asai; J. Hori; K. Ogawa; H. Nakada
        Physical Review C - Nuclear Physics, 2003年11月, 査読有り
      • Measurement of B(M1) for the the p3/2np-11/2 doublet in 68Cu
        L. Hou; T. Ishii; M. Asai; J. Hori; K. Ogawa; H. Nakada
        Phys. Rev., C 68, 5, 054306 (2003), 2003年11月, 査読有り
      • Shutdown dose evaluation experiment for ITER
        Y Morimoto; K Ochiai; S Sato; J Hori; M Yamauchi; T Nishitani
        FUSION ENGINEERING AND DESIGN, 2003年09月, 査読有り
      • Measurement of radiation skyshine with D-T neutron source
        S Yoshida; T Nishitani; K Ochiai; J Kaneko; J Hori; S Sato; M Yamauchi; R Tanaka; M Nakao; M Wada; M Wakisaka; Murata, I; C Kutsukake; S Tanaka; T Sawamura; A Takahashi
        FUSION ENGINEERING AND DESIGN, 2003年09月, 査読有り
      • D‐T中性子スカイシャイン実験における2次ガンマ線測定
        田中良平; 落合謙太郎; 中尾誠; 山内通則; 堀順一; 和田政行; 佐藤聡; 西谷健夫
        日本原子力研究所JAERI-Tech, 2003年07月
      • Neutronics experiments for DEMO blanket at JAERI/FNS
        S Sato; K Ochiai; J Hori; Y Verzilov; A Klix; A Wada; Y Terada; M Yamauchi; Y Morimoto; T Nishitani
        NUCLEAR FUSION, 2003年07月, 査読有り
      • Calibration of detection efficiency for the 6Li glass neutron detector
        J. Hori; K. Kawai; Y. Hirayama; H. Ito; S. Umezono; G. Tamura; K. Kobayashi; T. Shimoda
        KURRI Progress Report, 2003年04月01日
      • 日本原子力研究所Fuaion Neutronics Source(FNS)におけるD-T中性子スカイシャイン実験
        西谷 健夫; 落合 謙太郎; 吉田 茂生; 田中 良平; 脇坂 雅志; 中尾 誠; 佐藤 聡; 山内 通則; 堀 順一; 高橋 亮一; 金子 純一; 澤村 晃子
        プラズマ・核融合学会誌, 2003年03月25日
      • D‐T中性子照射による核融合炉材料中での逐次反応に関する実験的研究
        堀順一; 佐藤聡; 山内通則; 落合謙太郎; 西谷健夫
        日本原子力研究所JAERI-Research, 2003年03月
      • 核融合炉材料中で起こる荷電粒子逐次反応に関する実験的研究
        堀 順一; 佐藤 聡; 落合 謙太郎; 山内 通則; 西谷 健夫
        JAERI-Research 2003-002 (2003)., 2003年03月
      • Development of in-vessel neutron monitor using micro-fission chambers for ITER
        M Yamauchi; T Nishitani; K Ochiai; Y Morimoto; J Hori; K Ebisawa; S Kasai; G Walker
        REVIEW OF SCIENTIFIC INSTRUMENTS, 2003年03月, 査読有り
      • Measurement of [Formula Presented] for the [Formula Presented] doublet in [Formula Presented]
        L. Hou; T. Ishii; M. Asai; J. Hori; K. Ogawa; H. Nakada
        Physical Review C - Nuclear Physics, 2003年, 査読有り
      • Neutron Fluence Dependence of X-ray Energy Responses for Tomography Detector Arrays
        J., Kohagura; T., Cho; M., Hirata; T., Numakura; R., Minami; H; Watanabe; M., Yoshida; H., Ito; K., Yatsu; S., Miyoshi; J., Hori; T., Kondoh; T., Nishitani; K., Hirano; H., Maezawa
        Photon Factory Activity Report 2002, 2003年01月
      • Initial results of neutronics experiments for evaluation of tritium production rate in solid breeding blanket
        T Nishitani; K Ochiai; A Klix; Y Verzilov; S Sato; M Yamauchi; M Nakao; J Hori; M Enoeda
        20TH IEEE/NPSS SYMPOSIUM ON FUSION ENGINEERING, PROCEEDINGS, 2003年, 査読有り
      • Evaluation of activation properties of fusion candidate vanadium alloy NIFS-HEAT-2
        T Tanaka; S Sato; T Nagasaka; T Muroga; J Hori; K Ochiai; T Nishitani; Q Huang
        20TH IEEE/NPSS SYMPOSIUM ON FUSION ENGINEERING, PROCEEDINGS, 2003年, 査読有り
      • Effects of fusion produced neutrons on semiconductor detectors
        J Kohagura; T Cho; M Hirata; T Numakura; R Minami; H Watanabe; M Yoshida; S Nagashima; H Ito; K Yatsu; S Miyoshi; T Kondoh; J Hori; T Nishitani
        FUSION SCIENCE AND TECHNOLOGY, 2003年01月, 査読有り
      • Calibration of detection efficiency for the 6Li glass neutron detector
        J. Hori; K. Kawai; Y. Hirayama; H. Ito; S. Umezono; G. Tamura; K. Kobayashi; T. Shimoda
        KURRI Progress Report, 2003年, 査読有り
      • Measurement of neutron capture cross sections for radioactive nuclei
        H. Harada; S. Nakamura; K. Furutaka; O. Shcherbakov; H. Sakane; K. Kobayashi; S. Yamamoto; J. Hori; H. Yamana; T. Fujii
        KURRI Progress Report, 2003年, 査読有り
      • Optimization of beam condition for neutron capture cross section measurement
        M. Mizumoto; M. Oshima; A. Osa; M. Koizumi; Y. Toh; A. Kimura; J. Goto; M. Igashira; T. Ohsaki; H. Harada; K. Furutaka; H. Sakane; J. Hori
        KURRI Progress Report, 2003年, 査読有り
      • Radioactivity production around the surface of a cooling water pipe in a D-T fusion reactor by sequential charged particle reactions
        J Hori; F Maekawa; M Wada; K Ochiai; M Yamauchi; Y Morimoto; Y Terada; A Klix; T Nishitani
        FUSION ENGINEERING AND DESIGN, 2002年12月, 査読有り
      • Development of position-sensitive proton recoil telescope (PSPRT)
        T Miura; M Baba; N Kawata; T Aoki; M Hagiwara; T Hiroishi; T Sanami; T Nishitani; J Hori
        NUCLEAR INSTRUMENTS & METHODS IN PHYSICS RESEARCH SECTION A-ACCELERATORS SPECTROMETERS DETECTORS AND ASSOCIATED EQUIPMENT, 2002年11月, 査読有り
      • D-T中性子照射による低放射化フェライト鋼F82Hの放射化特性の実験的研究
        寺田 泰陽; 落合 謙太郎; 佐藤 聡; 和田 政行; Axel Klix; 山内 通則; 堀 順一; 西谷 健夫
        JAERI-Research 2002-019 (October 2002)., 2002年10月
      • Tritium measurements for Li-6-enriched Li2TiO3 breeding blanket experiments with D-T neutrons
        A Klix; K Ochiai; Y Terada; Y Morimoto; M Yamauchi; J Hori; T Nishitani
        FUSION SCIENCE AND TECHNOLOGY, 2002年05月
      • Tritium measurements for Li-6-enriched Li2TiO3 breeding blanket experiments with D-T neutrons
        A Klix; K Ochiai; Y Terada; Y Morimoto; M Yamauchi; J Hori; T Nishitani
        FUSION SCIENCE AND TECHNOLOGY, 2002年05月, 査読有り
      • Recovery of x-ray energy responses of neutron irradiated semiconductors
        J., Kohagura; T., Cho; M., Hirata; T., Numakura; R., Minami; H; Watanabe; M., Yoshida; H., Ito; K., Yatsu; S., Miyoshi; J., Hori; T., Kondoh; T., Nishitani; K., Hirano; H., Maezawa
        Photon Factory Activity Report 2001, 2002年01月
      • Studies of radioluminescence in fused silica core fibers
        K Toh; T Shikama; T Kakuta; S Nagata; B Tsuchiya; C Mori; J Hori; T Nishitani
        PENETRATING RADIATION SYSTEMS AND APPLICATIONS IV, 2002年, 査読有り
      • Irradiation tests of radiation resistance optical fibers for fusion diagnostic application
        T Kakuta; T Shikama; T Nishitani; S Yamamoto; S Nagata; B Tsuchiya; K Toh; J Hori
        PENETRATING RADIATION SYSTEMS AND APPLICATIONS IV, 2002年, 査読有り
      • Radiation effects of 14-MeV fusion neutrons on optical transmission properties of fused silica core optical fibers
        B Tsuchiya; T Kakuta; S Nagata; J Hori; T Nishitani; K Toh; T Shikama
        PENETRATING RADIATION SYSTEMS AND APPLICATIONS IV, 2002年, 査読有り
      • Neutronics Experiment of 6Li-enriched Breeding Blanket with Li2TiO3/Be/F82H Assembly Using D’T Neutrons
        Kentaro Ochiai; Axel Klix; Jun-Ichi Hori; Yuichi Morimoto; Masayuki Wada; Takeo Nishitani
        Journal of Nuclear Science and Technology, 2002年, 査読有り
      • 日本原子力研究所那珂研究所核融合工学部核融合中性子工学研究室
        西谷 健夫; 沓掛 忠三; 堀 順一
        プラズマ・核融合学会誌, 2001年06月25日
      • Measurement of capture gamma rays from the broad 53-keV and the narrow 35-keV neutron resonances of Na-23
        J Hori; ST Park; SY Lee; M Igashira; T Ohsaki
        JOURNAL OF NUCLEAR SCIENCE AND TECHNOLOGY, 2001年02月, 査読有り
      • Measurement of capture gamma rays from the 35-and 53-keV neutron resonances of Na-23
        J Hori; ST Park; M Igashira; SY Lee; T Ohsaki
        CAPTURE GAMMA-RAY SPECTROSCOPY AND RELATED TOPICS, 2000年, 査読有り
      • Measurement of keV-neutron capture cross sections and capture gamma-ray spectra of 147,148,149,150,152,154 Sm
        B Duamet; M Igashira; M Mizumachi; S Mizuno; J Hori; K Masuda; T Ohsaki
        JOURNAL OF NUCLEAR SCIENCE AND TECHNOLOGY, 1999年10月, 査読有り
      • Measurement of keV-neutron capture cross sections and capture gamma-ray spectra of Nd-143,Nd-145.146
        T Veerapaspong; M Igashira; S Mizuno; J Hori; T Ohsaki
        JOURNAL OF NUCLEAR SCIENCE AND TECHNOLOGY, 1999年10月, 査読有り
      • Measurements of capture gamma rays from the broad 27-, 49-, and 99-keV neutron resonances and the narrow 44-keV neutron resonance of F-19
        SY Lee; J Hori; H Igashira
        JOURNAL OF NUCLEAR SCIENCE AND TECHNOLOGY, 1999年09月, 査読有り
      • Measurements of Gamma Rays from keV-Neutron Resonance Capture by Odd-Z Nuclei in the 2s-1d Shell Region
        M. Igashira; S. Y. Lee; S. Mizuno; J. Hori; H.Kitazawa
        Proc. the 1997 Symposium on Nuclear Data, JAERI-Conf 98-003, 253-258, 1998., 1998年, 査読有り

      MISC

      • J-PARC/MLF BL04におけるNaI(Tl)検出器の特性試験
        片渕 竜也; 水本 元治; 井頭 政之; 木村 敦; 藤 暢輔; 中村 詔司; 後神 進史; 金 政浩; 太田 雅之; 北谷 文人; 古高 和禎; 小泉 光生; 原田 秀郎; 大島 真澄; 堀 順一; 木野 幸一; 加美山 隆; 平賀 富士夫; 古坂 道弘; 鬼柳 善明
        日本原子力学会 年会・大会予稿集, 2009年
      • 高強度パルス中性子源を用いた革新的原子炉用核データの研究開発(6)NaI検出器を用いたJ‐PARCでの捕獲断面積測定
        片渕竜也; 水本元治; 井頭政之; 木村敦; 藤暢輔; 中村詔司; 後神進史; 金政浩; 太田雅之; 北谷文人; 古高和禎; 小泉光生; 原田秀郎; 大島真澄; 堀順一; 木野幸一; 加美山隆; 平賀富士夫; 古坂道弘; 鬼柳善明
        日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM), 2010年03月09日
      • KURNS-LINACパルス中性子源の時間分解能評価
        松尾泰典; 堀順一; 高橋佳之; 八島浩; 寺田和司; 佐野忠史
        日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM), 2022年
      • 京都大学原子炉における出力時原子炉雑音測定のための研究 その5
        芳原新也; 左近敦士; 渡邉隆夫; 神田峻; 後藤正樹; 佐野忠史; 堀順一; 橋本憲吾
        日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM), 2022年
      • 233U核データ妥当性検証のための微分及び積分実験(2)KUCAを用いた233Uサンプル反応度測定
        佐野忠史; 堀順一; 高橋佳之; 神田峻; 寺田和司; 八島浩; 宇根崎博信
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2021年
      • 233U核データ妥当性検証のための微分及び積分実験(1)KURNS-LINACを用いた233U核分裂断面積測定
        堀順一; 佐野忠史; 高橋佳之; 寺田和司; 八島浩; 宇根崎博信
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2021年
      • 京都大学原子炉における出力時原子炉雑音測定のための研究 その4
        芳原新也; 左近敦士; 中嶋國弘; 神田峻; 後藤正樹; 佐野忠史; 堀順一; 橋本憲吾
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2021年
      • 大強度中性子用BSSの開発と加速器BNCT施設での測定
        増田明彦; 松本哲郎; 熊田博明; 高田健太; 高田健太; 田中進; 南雄己; 堀順一; 櫻井良憲; 佐野忠史; 原野英樹; 榮武二
        応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2019年
      • 加速器大強度中性子源用ボナー球スペクトロメーターの開発と特性評価
        増田明彦; 松本哲郎; 熊田博明; 高田健太; 堀順一; 櫻井良憲; 佐野忠史; 原野英樹; 榮武二
        応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2018年
      • 多層型マンガンバスを用いた中性子放出率測定法の開発
        松本哲郎; 原野英樹; 増田明彦; 堀順一
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2014年
      • NaI(Tl)検出器を用いたJ‐PARC/ANNRIでのTc‐99の中性子捕獲断面積測定
        片渕竜也; 水本元治; 井頭政之; 木村敦; 藤暢輔; 中村詔司; 後神進史; 原かおる; 金政浩; 太田雅之; 北谷文人; 古高和禎; 小泉光生; 廣瀬健太郎; 原田秀郎; 大島真澄; 堀順一; 木野幸一; 加美山隆; 平賀富士夫; 古坂道弘; 鬼柳善明
        日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM), 2011年03月11日
      • パルス白色中性子源を利用した中性子検出器校正法の開発~京大光核反応中性子源スペクトル測定~
        松本哲郎; 原野英樹; 増田明彦; 堀順一; 西山潤; 高田真志; 鎌田創
        日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM), 2011年
      • 京大炉光核反応中性子源による白色中性子を用いた中性子校正法の開発
        松本哲郎; 原野英樹; 増田明彦; 堀順一; 高田真志; 鎌田創
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2011年
      • 鉄フィルター法を応用した24keV単色中性子標準場の開発
        松本哲郎; 原野英樹; 西山潤; 増田明彦; 堀順一; 井頭政之; 瓜谷章
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2009年
      • 熱中性子フルエンス率標準のトランスファにおけるスペクトル効果
        松本哲郎; 原野英樹; 下山哲矢; 佐藤泰; 瓜谷章; 堀順一; 松江秀明; 瀬川麻里子; 工藤勝久
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2007年
      • 28aSC-7 高速中性子により生成した ^<68>Cu の 2^+ 準位の寿命測定
        石井 哲朗; 侯 龍; 浅井 雅人; 堀 順一; 小川 建吾; 中田 仁
        日本物理学会講演概要集, 2003年03月06日
      • 27aB01P 半導体計測器X線感度特性に対する核融合生成中性子照射の影響(プラズマ計測)
        小波蔵 純子; 長 照二; 平田 真史; 沼倉 友晴; 南 龍太郎; 吉田 麻衣子; 渡辺 裕之; 横山 昇; 伊藤 浩一; 時岡 優; 谷津 潔; 堀 順一; 近藤 貴; 西谷 健夫; 平野 馨; 前澤 秀樹
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2002年
      • 28pB04 高純度バナジウム合金NIFS-HEATの放射化分析と誘導放射能評価(真空・第一壁・材料)
        田中 照也; 室賀 健夫; 長坂 琢也; 前川 藤夫; 佐藤 聡; 堀 順一; 西谷 健夫
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2002年
      • 26aB20P D-T中性子照射シーケンシャル反応による低放射化フェライト鋼(F82H)の誘導放射能測定(真空・第一壁・材料)
        堀 順一; 佐藤 聡; 山内 通則; 落合 謙太郎; 和田 政行; 西谷 健夫
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2002年
      • 29pA23P D-T中性子照射実験によるDEMO炉増殖ブランケットのTBR評価(加熱/炉設計)
        落合 謙太郎; Klix Axel; 佐藤 聡; 堀 順一; 寺田 泰陽; 山内 通則; 森本 裕一; 高橋 亮人; 和田 政行; 西谷 健夫
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2001年
      • 29pA22P 核融合炉冷却水配管表面におけるシーケンシャル反応模擬実験(加熱/炉設計)
        堀 順一; 前川 藤夫; 和田 政行; 山内 通則; 落合 謙太郎; 森本 裕一; 寺田 泰陽; 西谷 健夫
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2001年
      • 30pA09P 核融合生成中性子損傷に拠る半導体計測器X線感度特性変化の解明(プラズマ計測)
        小波蔵 純子; 長 照二; 平田 真史; 沼倉 友晴; 南 龍太郎; 渡辺 裕之; 吉田 麻衣子; 永嶋 賀史; 伊藤 浩一; 谷津 潔; 堀 順一; 近藤 貴; 西谷 健夫; 平野 馨一; 前澤 秀樹
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2001年
      • KUCA-C架台での臨界条件におけるγ線スペクトル測定
        名内泰志; 佐野忠史; 宇根崎博信; 高橋佳之; 楠見紘司; 堀順一
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2020年
      • Sn-Pb合金の透過中性子測定による熱中性子散乱則の実験的評価
        上村拓也; 堀順一; 佐野忠史; 西山潤; 寺田和司; 中島健
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2020年
      • Radiation shielding experiments for composites based on pb-shot and boride (The 12th International Conference on Radiation Shielding (ICRS-12) and the 17th Topical Meeting of the Radiation Protection and Shielding Division of ANS (RPSD-2012)) -- (Shielding Materials)
        Hori Jun-ichi; Yashima Hiroshi; Miyamoto Keiichi
        Progress in nuclear science and technology, 2014年04月
      • Development of a neutron source for imaging at the electron linac facility in Kyoto University Research Reactor Institute
        Yoshiyuki Takahashi; Yoshiaki Kiyanagi; Kenichi Watanabe; Akira Uritani; Tadafumi Sano; Junichi Hori; Ken Nakajima
        Physica B: Condensed Matter, 2018年06月, 査読有り
      • 原子炉燃料の健全性評価のための非破壊分析技術の開発(15)ドップラ効果を用いた温度測定と本研究事業のまとめ
        佐野忠史; 阿部尚也; 伊藤大介; 高橋佳之; 堀順一; LEE Jeahong; 中島健; 加美山隆; 持木幸一; 小池公; 鬼柳善明; 佐藤節夫
        日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM), 2018年
      • 原子炉燃料の健全性評価のための非破壊分析技術の開発(11)中性子源開発 III
        高橋佳之; 鬼柳善明; 堀順一; 佐野忠史; 伊藤大介; 阿部尚也; LEE Jeahong; 中島健; 宇根崎博信; 瓜谷章; 渡辺賢一
        日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM), 2018年
      • 原子炉燃料の健全性評価のための非破壊分析技術の開発(12)Self-indication法を用いた中性子共鳴濃度分析 II
        堀順一; 佐野忠史; 高橋佳之; 伊藤大介; LEE Jeahong; 阿部尚也; 宇根崎博信; 中島健
        日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM), 2018年
      • MA入りPu金属燃料高速炉サイクルによる革新的核廃棄物燃焼システムの開発(18)パルス中性子源を用いた金属燃料代替合金材のドップラ効果測定 III
        宇根崎博信; 佐野忠史; 堀順一; 高橋佳之; 中島健; 原昭浩
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2018年
      • 京都大学複合原子力科学研究所電子線型加速器施設の現状
        阿部尚也; 高橋俊晴; 窪田卓見; 堀順一; 高見清
        日本加速器学会年会(Web), 2018年
      • 原子炉燃料の健全性評価のための非破壊分析技術の開発(8)中性子源開発 II
        高橋佳之; 堀順一; 佐野忠史; 伊藤大介; 中島健; 宇根崎博信; 鬼柳善明
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2017年08月29日
      • TOF法を用いたKURRI‐LINACの時間依存性バックグラウンドに関する評価研究
        LEE Jaehong; 堀順一; 佐野忠史; 中島健
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2017年08月29日
      • MA入りPu金属燃料高速炉サイクルによる革新的核廃棄物燃焼システムの開発(14)パルス中性子源を用いた金属燃料合金材のドップラ効果測定 II
        宇根崎博信; 佐野忠史; 堀順一; 高橋佳之; 中島健; 原昭浩; 坪井靖; 有江和夫
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2017年08月29日
      • マイナーアクチニドの中性子核データ精度向上に係わる研究開発(6)京大炉ライナックを用いたTOF法による237Np中性子捕獲断面積及び全中性子断面積の測定
        堀順一; 八島浩; 佐野忠史; 高橋佳之; 原田秀郎
        日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM), 2017年03月09日
      • マイナーアクチニドの中性子核データ精度向上に係る研究開発(5)京大炉ライナックを用いた放射化法によるMAの捕獲断面積測定
        高橋佳之; 堀順一; 佐野忠史; 八島浩; 中村詔司; 原田秀郎
        日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM), 2017年03月09日
      • マイナーアクチニドの中性子核データ精度向上に係る研究開発(1)AIMACプロジェクトにおける研究成果のまとめ
        原田秀郎; 岩本修; 岩本信之; 木村敦; 寺田和司; 中尾太郎; 中村詔司; 水山一仁; 井頭政之; 片渕竜也; 佐野忠史; 芝原雄司; 高橋佳之; 高宮幸一; PYEON Cheol Ho; 福谷哲; 藤井俊行; 藤井俊行; 堀順一; 八島浩
        日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM), 2017年03月09日
      • Liガラスシンチレータを用いた電流モードによる測定と応用
        松本哲郎; 増田明彦; 原野英樹; 堀順一; 佐野忠史
        応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2017年03月01日
      • 京大炉電子線型加速器(KURRI‐LINAC)の現状
        阿部尚也; 高橋俊晴; 窪田卓見; 堀順一; 高見清
        日本加速器学会年会(Web), 2017年
      • 原子炉燃料の健全性評価のための非破壊分析技術の開発(4)Self‐indication法を用いた中性子共鳴濃度分析
        堀順一; 佐野忠史; 高橋佳之; 中島健
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2016年08月26日
      • 時間依存モンテカルロ計算による中性子雑音を用いた軽水炉内ボイド情報の推定
        高山直毅; 山本俊弘; 佐野忠史; 堀順一; 中島健
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2016年08月26日
      • MA入りPu金属燃料高速炉サイクルによる革新的核廃棄物燃焼システムの開発(9)パルス中性子源を用いた金属燃料合金材のドップラ効果測定
        宇根崎博信; 佐野忠史; 堀順一; 高橋佳之; 中島健; 原昭浩; 坪井靖; 有江和夫
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2016年08月26日
      • BGO検出器を用いたEu‐151,153の中性子捕獲断面積に関する測定的研究
        LEE Jaehong; 堀順一; 佐野忠史; 中島健
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2016年08月26日
      • 原子炉燃料の健全性評価のための非破壊分析技術の開発(5)模擬核燃料ペレットを用いたパルス中性子イメージング
        佐野忠史; 伊藤大介; 堀順一; 高橋佳之; 長谷美宏幸; 加美山隆; 中島健
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2016年08月26日
      • Investigation of Nuclear Data of Minor Actinides in Variable Neutron Field for Accurate Determination of Thermal Neutron Capture Cross Section at KURRI
        Y. Takahashi; J. Hori; T. Sano; T. Yagi; H. Yashima; C. H. Pyeon; S. Nakamura; H. Harada
        Proc. Int. Conf. on the Physic of Reactors (PHYSOR2016), Sun Valley, Idaho, May 1-5, (2016)., 2016年05月, 査読有り
      • トリウム利用原子炉の核特性不確かさ解析
        佐野忠史; 堀順一; 高橋佳之; 宇根崎博信
        日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM), 2016年03月16日
      • R&D of the heat measurement method for accurate determination of amount of minor actinides samples for accuracy improvement of neutron nuclear data
        NAKAO Taro; NAKAMURA Shoji; TERADA Kazushi; KIMURA Atsushi; HARADA Hideo; IGASHIRA Masayuki; KATABUSHI Tatsuya; HORI Junichi
        日本原子力研究開発機構JAEA-Conf(Web), 2016年03月
      • 京大炉電子線型加速器の現状
        阿部尚也; 高橋俊晴; 堀順一; 窪田卓見; 阪本雅昭; 高見清
        日本加速器学会年会(Web), 2016年
      • TOF法を用いた中性子捕獲断面積測定に対する自己遮蔽効果の補正方法の検討
        LEE Jaehong; 堀順一; 佐野忠史; 中島健; 高橋佳之; 山本俊弘
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2015年08月21日
      • 次世代原子炉燃料の健全性評価のための非破壊分析技術の開発(2)中性子源開発
        高橋佳之; 堀順一; 佐野忠史; 中島健; 宇根崎博信; 鬼柳善明
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2015年08月21日
      • 京大炉ライナックを用いたTh‐232の中性子捕獲断面積測定
        堀順一; 佐野忠史; 高橋佳之; 宇根崎博信
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2015年08月21日
      • 京大炉中性子発生装置(電子ライナック)の現状
        阿部 尚也; 高橋 俊晴; 堀 順一; 窪田 卓見; 阪本 雅昭; 高見 清
        第12回 日本加速器学会 年会, 2015年08月
      • ANNRIにおけるGeスペクトロメータを用いたTc‐99の中性子捕獲断面積の研究
        木野幸一; 加美山隆; 平賀富士夫; 鬼柳善明; 原田秀郎; 木村敦; 中村詔司; 井頭政之; 堀順一
        日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM), 2015年03月05日
      • AIMACプロジェクトにおけるMA核データの積分実験
        佐野忠史; 堀順一; 八木貴宏; 高橋佳之; 八島浩; PYEON Cheol Ho; 高宮幸一; 原田秀郎
        KURRI KR (CD) (CD-ROM), 2015年
      • 長寿命核廃棄物の中性子捕獲反応断面積に関する実験的研究
        堀順一
        KURRI KR, 2015年01月
      • 高強度バースト中性子場における電流読み出し型中性子線量モニターの特性試験
        飯島和彦; 萩原雅之; 佐波俊哉; 齋藤究; 佐々木慎一; 別所光太郎; 沖雄一; 関本俊; 堀順一; 阿部尚也
        日本放射線安全管理学会学術大会講演予稿集, 2014年12月03日
      • マイナーアクチニドの中性子核データ精度向上に係る研究開発(8)全中性子断面積測定と組み合わせた共鳴パラメータの決定(京大炉ライナック)
        高橋佳之; 堀順一; 佐野忠史; 八島浩; 八木貴宏; PYEON Cheol Ho; 原田秀郎
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2014年08月22日
      • マイナーアクチニドの中性子核データ精度向上に係る研究開発(3)熱中性子捕獲断面積の高精度化(可変中性子場)
        堀順一; 佐野忠史; 八島浩; 高橋佳之; 八木貴宏; PYEON Cheol Ho; 原田秀郎
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2014年08月22日
      • J‐PARC/ANNRIのクラスター型Ge検出器の応答関数
        原かおる; 後神進史; 廣瀬健太郎; 木村敦; 金政浩; 北谷文人; 小泉光生; 中村詔司; 藤暢輔; 原田秀郎; 井頭政之; 片渕竜也; 木野幸一; 鬼柳善明; 堀順一
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2014年08月22日
      • マイナーアクチニドの中性子核データ精度向上に係わる研究開発
        原田秀郎; 岩本修; 岩本信之; 木村敦; 寺田和司; 中尾太郎; 中村詔司; 水山一仁; 井頭政之; 片渕竜也; 佐野忠史; 高橋佳之; 高宮幸一; 卞哲浩; 福谷哲; 藤井俊行; 堀順一; 八木貴宏; 八島浩
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2014年08月22日
      • マイナーアクチニドの中性子核データ精度向上に係わる研究開発(2)熱中性子捕獲断面積の高精度化(放射化法)
        中村詔司; 岩本修; 岩本信之; 木村敦; 寺田和司; 中尾太郎; 原田秀郎; 水山一仁; 井頭政之; 片渕竜也; 上原章寛; 佐野忠史; 高橋佳之; 高宮幸一; PYEON Cheol Ho; 福谷哲; 藤井俊行; 堀順一; 八木貴宏; 八島浩
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2014年08月22日
      • マイナーアクチニドの中性子核データ精度向上に係る研究開発(6)TOF測定に用いるサンプル量の高精度決定のための技術開発 質量分析
        藤井俊行; 堀順一; 芝原雄司; 福谷哲; 高宮幸一; 木村敦; 原田秀郎
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2014年08月22日
      • マイナーアクチニドの中性子核データ精度向上に係わる研究開発(1)AIMACプロジェクトの全体計画
        原田秀郎; 岩本修; 岩本信之; 木村敦; 寺田和司; 中尾太郎; 中村詔司; 水山一仁; 井頭政之; 片渕竜也; 佐野忠史; 高橋佳之; 高宮幸一; PYEON Cheol Ho; 福谷哲; 藤井俊行; 堀順一; 八木貴宏; 八島浩
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2014年08月22日
      • 短パルスX‐Band電子ライナック中性子源を用いた高精度核データ測定体系の検討
        松山大樹; 田儀和浩; 上坂充; 藤原健; 山本昌志; 堀順一; 木野幸一; 原田秀郎
        日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM), 2014年03月10日
      • J‐PARC/ANNRI‐NaI(Tl)検出器を用いたAm‐241の中性子捕獲断面積の測定
        新井拓朗; 水本元治; 寺田和司; 片渕竜也; 井頭政之; 廣瀬健太郎; 木村敦; 中村詔司; 藤暢輔; 原かおる; 北谷文人; 古高和禎; 小泉光生; 大島真澄; 原田秀郎; 堀順一; 木野幸一; 加美山隆; 鬼柳善明
        日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM), 2014年03月10日
      • 短パルスX‐Band電子ライナック中性子源のターゲットならびに減速材の検討
        田儀和浩; 松山大樹; 土橋克広; 藤原健; 上坂充; 山本昌志; 堀順一; 木野幸一; 原田秀郎
        日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM), 2014年03月10日
      • JMTRにおける中性子照射場評価の現状
        竹本紀之; 今泉友見; 木村伸明; 堀順一; 佐野忠史; 中島健
        日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM), 2014年03月10日
      • 中性子共鳴吸収を用いた核種定量のための非破壊分析法の開発(3)核燃料物質定量のための非破壊核種弁別型中性子イメージング手法開発に向けた基礎研究
        高橋佳之; 堀順一; 佐野忠史; 宇根崎博信; 中島健
        日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM), 2014年03月10日
      • Radiation measurement in East Japan in 2011 after the Fukushima nuclear accident
        Takumi Kubota; Jun Ichi Hori; Nobuhiro Sato; Koichi Takamiya; Tomoko Ohta; Yasunori Mahara
        Radiation Monitoring and Dose Estimation of the Fukushima Nuclear Accident, 2014年01月01日
      • KUCA臨界実験によるトリウム‐232評価済み断面積の積分評価
        宇根崎博信; 高橋佳之; 佐野忠史; 堀順一
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2013年08月20日
      • J‐PARC/MLF ANNRIを用いたNd‐142の中性子捕獲断面積の測定
        松橋泰平; 水本元治; 片渕竜也; 寺田和司; 井頭政之; 廣瀬健太郎; 木村敦; 中村詔司; 藤暢輔; 原かおる; 北谷文人; 古高和禎; 小泉光生; 大島真澄; 原田秀郎; 堀順一; 木野幸一; 加美山隆; 鬼柳善明
        日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM), 2013年03月11日
      • ANNRI‐NaI(Tl)スペクトロメータの高計数率測定のための改良
        片渕竜也; 水本元治; 寺田和司; 松橋泰平; 井頭政之; 廣瀬健太郎; 木村敦; 中村詔司; 藤暢輔; 原かおる; 北谷文人; 古高和禎; 小泉光生; 大島真澄; 原田秀郎; 堀順一; 木野幸一; 加美山隆; 鬼柳善明
        日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM), 2013年03月11日
      • 中性子共鳴吸収を用いた核種定量のための非破壊分析法の開発(1)Self-indication法の適用性評価のための基礎実験
        堀 順一; 佐野忠史; 高橋佳之; 宇根崎博信; 中島 健
        日本原子力学会 2013春の年会, 2013年03月11日
      • 中性子共鳴吸収を用いた核種定量のための非破壊分析法の開発(2)Self‐indication法の応用に向けた予備計算
        佐野忠史; 堀順一; 高橋佳之; 宇根崎博信; 中島健
        日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM), 2013年03月11日
      • Study on the semiconductor device error irradiated with thermal neutrons
        H.Tanaka; Y.Sakurai; J.Hori; M.Suzuki; S.Masunaga; N.Kondo; M.Narabayashi; Y.Kinashi; K.Ono; A.Maruhashi
        KURRI Progress Report, 2013年
      • NaI(Tl)スペクトロメータを用いたJ‐PARC/MLF ANNRIでのTc‐99の中性子捕獲断面積測定
        片渕竜也; 水本元治; 寺田和司; 松橋泰平; 井頭政之; 廣瀬健太郎; 木村敦; 中村詔司; 藤暢輔; 原かおる; 北谷文人; 古高和禎; 小泉光生; 大島真澄; 原田秀郎; 堀順一; 木野幸一; 加美山隆; 鬼柳善明
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2012年09月03日
      • ANNRIを用いたPd‐108の中性子捕獲断面積測定
        中村詔司; 木村敦; 北谷文人; 金政浩; 小泉光生; 藤暢輔; 原かおる; 廣瀬健太郎; 古高和禎; 原田秀郎; 大島真澄; 片渕竜也; 水本元治; 井頭政之; 木野幸一; 平賀富士夫; 加美山隆; 鬼柳善明; 堀順一; 八島浩
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2012年09月03日
      • J‐PARC/ANNRI‐NaI(Tl)検出器を用いたSn‐119の中性子捕獲断面積の測定
        廣瀬健太郎; 大島真澄; 北谷文人; 木村敦; 小泉光生; 藤暢輔; 中村詔司; 原かおる; 原田秀郎; 古高和禎; 井頭政之; 片渕竜也; 寺田和司; 松橋泰平; 水本元治; 加美山隆; 木野幸一; 鬼柳善明; 堀順一
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2012年09月03日
      • ANNRIを用いたアメリシウム241の中性子捕獲断面積測定
        原田秀郎; 太田雅之; 木村敦; 廣瀬健太郎; 後神進史; 原かおる; 大島真澄; 北谷文人; 金政浩; 小泉光生; 藤暢輔; 中村詔司; 古高和禎; 井頭政之; 片渕竜也; 水本元治; 木野幸一; 鬼柳善明; 高宮幸一; 福谷哲; 藤井俊行; 堀順一
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2012年09月03日
      • 京大炉ライナックにおける放射線利用の現状
        堀順一; 高橋俊晴; 窪田卓見; 佐藤紘一; 阿部尚也; 阪本雅昭
        放射線, 2012年08月
      • 中性子核反応測定装置ANNRIを用いたTc‐99の中性子捕獲断面積測定
        木野幸一; 加美山隆; 鬼柳善明; 平賀富士夫; 古坂道弘; 太田雅之; 大島真澄; 北谷文人; 木村敦; 金政浩; 小泉光生; 後神進史; 藤暢輔; 中村詔司; 原かおる; 原田秀郎; 廣瀬健太郎; 古高和禎; 井頭政之; 片渕竜也; 水本元治; 堀順一; 高宮幸一; 福谷哲; 藤井俊行
        日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM), 2012年03月02日
      • 中性子核反応測定装置(ANNRI)を用いた237Npの中性子捕獲断面積測定
        廣瀬健太郎; 大島真澄; 北谷文人; 木村敦; 金政浩; 小泉光生; 藤暢輔; 中村詔司; 原かおる; 原田秀郎; 古高和禎; 井頭政之; 片渕竜也; 水本元治; 加美山隆; 木野幸一; 鬼柳善明; 堀順一
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2011年09月02日
      • 中性子核反応測定装置ANNRIを用いたPd‐107及び安定Pd同位体の中性子捕獲断面積測定
        中村詔司; 太田雅之; 大島真澄; 北谷文人; 木村敦; 金政浩; 小泉光生; 後神進史; 藤暢輔; 原かおる; 原田秀郎; 廣瀬健太郎; 古高和禎; 井頭政之; 片渕竜也; 水本元治; 木野幸一; 鬼柳善明; 堀順一; 高宮幸一; 福谷哲; 藤井俊行
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2011年09月02日
      • Measurement of Neutron Capture Gamma Rays from the Resonances of 93Zr at the J-PARC/MLF/ANNRI
        J. hori; T. Fujii; S. Fukutani; K. takamiya; K. Furusaka; S. Goko; h. Harada; A. Kimura; T. Kin; F. Kitatani; M. Koizumi; S. Nakamura; M. Ohta; M. Oshima; Y. Toh; M. Igashira; T. Katabuchi; M. Mizumoto; M. Furusaka; F. Hiraga; T. Kamiyama; K. Kino; Y. Kiyanagi
        Proc. of KNS-AESJ Joint Session on Nuclear Data, Reactor Physics and Computational Science, Korean Nuclear Society Spring Meeting, Taebaek, Korea, May 25-27, 2011, 2011年05月25日
      • 中性子核反応測定装置ANNRIを用いたパラジウム107の中性子捕獲断面積測定
        中村詔司; 太田雅之; 大島真澄; 北谷文人; 木村敦; 金政浩; 小泉光生; 後神進史; 藤暢輔; 原かおる; 原田秀郎; 古高和禎; 井頭政之; 片渕竜也; 水本元治; 木野幸一; 鬼柳善明; 堀順一; 高宮幸一; 福谷哲; 藤井俊行
        日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM), 2011年03月11日
      • 中性子核反応測定装置ANNRIを用いたアメリシウム241の中性子捕獲断面積測定
        原田秀郎; 太田雅之; 大島真澄; 北谷文人; 木村敦; 金政浩; 小泉光生; 後神進史; 藤暢輔; 中村詔司; 古高和禎; 井頭政之; 片渕竜也; 水本元治; 木野幸一; 鬼柳善明; 高宮幸一; 福谷哲; 藤井俊行; 堀順一
        日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM), 2011年03月11日
      • 京大炉中性子発生装置(電子ライナック)の現状
        阿部 尚也; 髙橋 俊晴; 堀 順一; 窪田 卓見; 佐藤 紘一; 阪本 雅昭
        第8回日本加速器学会年会, 2011年
      • 京大炉鉛スペクトロメータを用いたマイナーアクチノイド核種の中性子核分裂断面積の測定
        廣瀬健太郎; 大槻勤; 柴崎義信; 岩佐直仁; 堀順一; 関本俊; 高宮幸一; 八島浩; 西尾勝久; 鬼柳善明
        日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集, 2010年09月27日
      • 全立体角Geスペクトロメータを用いたJ‐PARC/NNRIでの244Cm及び246Cmの中性子捕獲断面積測定
        木村敦; 太田雅之; 大島真澄; 北谷文人; 金政浩; 小泉光生; 後神進史; 藤暢輔; 中村詔司; 原田秀郎; 古高和禎; 井頭政之; 片渕竜也; 水本元治; 木野幸一; 鬼柳善明; 高宮幸一; 福谷哲; 藤井俊行; 堀順一
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2010年08月27日
      • 全立体角Geスペクトロメータを用いたJ‐PARC/NNRIでの93Zrの中性子捕獲断面積測定
        堀順一; 高宮幸一; 福谷哲; 藤井俊行; 太田雅之; 大島真澄; 北谷文人; 木村敦; 金政浩; 小泉光生; 後神進史; 藤暢輔; 中村詔司; 原田秀郎; 古高和禎; 井頭政之; 片渕竜也; 水本元治; 加美山隆; 木野幸一; 鬼柳善明; 平賀富士夫; 古坂道弘
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2010年08月27日
      • 高強度パルス中性子源を用いた革新的原子炉用核データの研究開発(5)全立体角Ge測定器を用いたJ‐PARCでの捕獲断面積測定
        木村敦; 太田雅之; 大島真澄; 北谷文人; 金政浩; 小泉光生; 後神進史; 藤暢輔; 中村詔司; 原田秀郎; 古高和禎; 井頭政之; 片渕竜也; 水本元治; 加美山隆; 鬼柳善明; 木野幸一; 平賀富士夫; 古坂道弘; 堀順一
        日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM), 2010年03月09日
      • 高強度パルス中性子源を用いた革新的原子炉用核データの研究開発(4)核データ測定用サンプルの成分分析
        藤井俊行; 堀順一; 福谷哲; 八島浩; 高宮幸一; 鬼柳善明
        日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM), 2010年03月09日
      • 高強度パルス中性子源を用いた革新的原子炉用核データの研究開発(11)MA等の中性子核分裂断面積の測定
        廣瀬健太郎; 大槻勤; 柴崎義信; 岩佐直仁; 堀順一; 高宮幸一; 八島浩; 関本俊; 西尾勝久; 鬼柳善明
        日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM), 2010年03月09日
      • MA及びLLFP核種の核データに関する研究 (京都大学原子炉実験所第44回学術講演会報文集)
        中島 健; 原田 秀郎; 堀 順一
        京都大学原子炉実験所学術講演会報文集, 2010年01月
      • 高強度パルス中性子源を用いた革新的原子炉用核データの研究開発(7)京大炉ライナックを用いた関連核種の中性子捕獲断面積測定
        堀 順一; 八島 浩; 大島 真澄; 北谷 文人; 木村 敦; 金 政浩; 小泉 光生; 後神 進史; 藤 暢輔; 中村 詔司; 原田 秀郎; 古高 和禎; 井頭 政之; 片渕 竜也; 水本 元治; 木野 幸一; 鬼柳 善明
        日本原子力学会2010年春の大会, 2010年
      • 京大炉LINACにおける238U中性子捕獲反応測定
        後神進史; 大島真澄; 北谷文人; 木村敦; 金政浩; 小泉光生; 藤暢輔; 中村詔司; 原田秀郎; 古高和禎; 井頭政之; 片渕竜也; 水本元治; 堀順一
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2009年08月28日
      • ガンマ線検出器によるJ‐PARC MLF BL04の中性子束測定及び中性子・ガンマ線場の特性試験
        水本元治; 井頭政之; 片渕竜也; 堀順一; 木野幸一; 鬼柳善明; 加美山隆; 平賀富士夫; 古坂道弘; 木村敦; 藤暢輔; 中村詔司; 後神進史; 金政浩; 太田雅之; 北谷文人; 古高和禎; 小泉光生; 原田秀郎; 大島真澄
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2009年08月28日
      • マイナーアクチノイド核種の中性子核分裂断面積の測定
        廣瀬健太郎; 大槻勤; 柴崎義信; 岩佐直仁; 堀順一; 高宮幸一; 八島浩; 西尾勝久; 鬼柳善明
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2009年08月28日
      • 238Uの中性子捕獲におけるγスペクトルの共鳴依存性
        後神進史; 大島真澄; 原田秀郎; 小泉光生; 古高和禎; 藤暢輔; 北谷文人; 中村詔司; 木村敦; 金政浩; 井頭政之; 水本元治; 片淵竜也; 堀順一
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2008年08月21日
      • 全立体角Geスペクトロメータを用いた基底遷移法の中性子捕獲断面積測定への適用
        堀順一; 大島真澄; 原田秀郎; 小泉光生; 古高和禎; 中村詔司; 北谷文人; 藤暢輔; 木村敦; 金政浩; 後神進史; 水本元治; 井頭政之; 片渕竜也; 木野幸一; 鬼柳善明
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2008年08月21日
      • 238Uの中性子捕獲におけるγスペクトルの共鳴依存性
        後神進史; 大島真澄; 原田秀郎; 小泉光生; 古高和禎; 藤暢輔; 北谷文人; 中村詔司; 木村敦; 金政浩; 井頭政之; 水本元治; 片淵竜也; 堀順一
        日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM), 2008年03月11日
      • 制動放射X線を用いた光核反応断面積の測定
        加藤邦男; RAHMAN Abul Kalam Md. Lutfor; 梶本剛; 桑原茂之; 石橋健二; 執行信寛; 中島健; 堀順一
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2008年
      • KURRI-LINAC用いた低エネルギー光子照射場の構築
        窪田卓見; 堀順一; 阿部尚也; 高橋俊晴; 高見清
        第5回日本加速器学会年会・第33回リニアック技術研究会, 2008年
      • 京大炉における断面積の測定・評価活動―一緒に断面積を測りましょう!―
        中島健; 堀順一
        核データニュース(Web), 2007年10月
      • 237Np中性子捕獲断面積測定データ解析
        水本元治; 井頭政之; 片渕竜也; 大島真澄; 原田秀郎; 小泉光生; 古高和禎; 中村詔司; 北谷文人; 藤暢輔; 木村敦; 堀順一; 後藤淳
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2007年09月07日
      • 全立体角Geスペクトロメータを用いた中性子共鳴ピークの核種同定
        原田秀郎; 北谷文人; 大島真澄; 藤暢輔; 木村敦; 古高和禎; 中村詔司; 小泉光生; 水本元治; 片渕竜也; 井頭政之; 堀順一; 後藤淳
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2007年09月07日
      • TOF実験における多重γ線検出装置の不感時間の評価
        木村敦; 古高和禎; 藤暢輔; 堀順一; 小泉光生; 水本元治; 西山潤; 大島真澄
        日本原子力学会春の年会要旨集(CD-ROM), 2007年03月06日
      • デジタル信号処理による中性子捕獲断面積測定システムの高度化
        八島 浩; 堀 順一; 原田 秀郎; 北谷 文人; 中村 詔司; 鬼柳 善明
        日本原子力学会 年会・大会予稿集, 2007年
      • 106Pdの中性子捕獲断面積測定
        堀 順一; 八島 浩; 鬼柳 善明
        日本原子力学会2007年秋の大会, 2007年
      • 237Np中性子捕獲断面積の予備測定
        水本元治; 大島真澄; 小泉光生; 藤暢輔; 木村敦; 原田秀郎; 古高和禎; 北谷文人; 中村詔司; 井頭政之; 大崎敏郎; 西山潤; 堀順一; 後藤淳
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2006年08月17日
      • 全立体角Geスペクトロメータの性能評価
        大島真澄; 藤暢輔; 小泉光生; 木村敦; 原田秀郎; 古高和禎; 北谷文人; 中村詔司; 水本元治; 後藤淳; 井頭政之; 大崎敏郎; 堀順一
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2006年08月17日
      • 中性子捕獲断面積測定用全立体角Geスペクトロメータの開発
        藤暢輔; 大島真澄; 小泉光生; 木村敦; 原田秀郎; 古高和禎; 北谷文人; 中村詔司; 水本元治; 後藤淳; 井頭政之; 大崎敏郎; 堀順一; 永井泰樹
        日本原子力学会春の年会要旨集(CD-ROM), 2006年03月09日
      • 鉛スペクトロメータとデジタル信号処理手法を用いたアクチニド核分裂断面積の測定
        高橋渉; 大石卓司; NAKHOSTIN M; 萩原雅之; 山内健; 馬場護; 大槻勤; 結城秀行; 堀順一
        日本原子力学会春の年会要旨集(CD-ROM), 2006年03月09日
      • 多様な粒子線源として利用される京大炉電子ライナックの現状
        堀順一; 佐藤紘一; 窪田卓見
        第4回小型加速器研究会, 2006年
      • 京大原子炉電子ライナックの高度化と利用研究の進展
        高橋俊晴; 阿部尚也; 高見清; 堀順一; 窪田卓見; 中島健
        京都大学原子炉実験所学術講演会報文集, 2006年01月
      • デジタル信号処理を利用した鉛スペクトロメータにおける測定エネルギー範囲拡張
        大石卓司; 山内健; 萩原雅之; 馬場護; 結城秀行; 大槻勤; 堀順一
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2005年08月12日
      • Experimental Study on Fission Cross-sections of Actinides using Digital Signal Processing
        Takahashi W.; Oishi T.; Nakhostin M.; Yamauchi T.; Baba M.; Yuki H.; Ohtsuki T.; Hori J.; Yashima H.
        CYRIC annual report, 2005年
      • 光核反応を用いた廃棄物中の難測定核種の非破壊分析(VI)-照射試験とMCNP計算結果-
        執行信寛; 有馬秀彦; 石橋健二; 上松幹夫; 後藤哲夫; 吉村幸雄; 佐藤光吉; 宮本泰明; 田代清; 須藤収; 堀順一; 中島健; 鬼柳善明; 加美山隆; 佐藤理
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2005年
      • 中性子捕獲断面積測定施設のビーム条件最適化
        水本元治; 大島真澄; 長明彦; 小泉光生; 井頭政之; 大崎敏郎; 原田秀郎; 古高和禎; 堀順一
        日本原子力学会秋の大会予稿集, 2004年08月05日

      講演・口頭発表等

      • 原子炉燃料の健全性評価のための非破壊分析技術の開発(15)ドップラ効果を用いた温度測定と本研究事業のまとめ
        佐野忠史; 阿部尚也; 伊藤大介; 高橋佳之; 堀順一; LEE Jeahong; 中島健; 加美山隆; 持木幸一; 小池公; 鬼柳善明; 佐藤節夫
        日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM), 2018年03月08日
      • 原子炉燃料の健全性評価のための非破壊分析技術の開発(11)中性子源開発 III
        高橋佳之; 鬼柳善明; 堀順一; 佐野忠史; 伊藤大介; 阿部尚也; LEE Jeahong; 中島健; 宇根崎博信; 瓜谷章; 渡辺賢一
        日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM), 2018年03月08日
      • 原子炉燃料の健全性評価のための非破壊分析技術の開発(12)Self‐indication法を用いた中性子共鳴濃度分析 II
        堀順一; 佐野忠史; 高橋佳之; 伊藤大介; LEE Jeahong; 阿部尚也; 宇根崎博信; 中島健
        日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM), 2018年03月08日
      • 全方向ガンマ線イメージングを用いた放射性物質の探知に関する研究
        上間康平; 富田英生; 金森滉太朗; 下山哲矢; 井口哲夫; 堀順一; 松本哲郎; 高橋時音; 河原林順
        応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2018年03月05日
      • 原子炉燃料の健全性評価のための非破壊分析技術の開発(8)中性子源開発 II
        高橋佳之; 堀順一; 佐野忠史; 伊藤大介; 中島健; 宇根崎博信; 鬼柳善明
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2017年08月29日
      • TOF法を用いたKURRI‐LINACの時間依存性バックグラウンドに関する評価研究
        LEE Jaehong; 堀順一; 佐野忠史; 中島健
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2017年08月29日
      • MA入りPu金属燃料高速炉サイクルによる革新的核廃棄物燃焼システムの開発(14)パルス中性子源を用いた金属燃料合金材のドップラ効果測定 II
        宇根崎博信; 佐野忠史; 堀順一; 高橋佳之; 中島健; 原昭浩; 坪井靖; 有江和夫
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2017年08月29日
      • マイナーアクチニドの中性子核データ精度向上に係る研究開発(4)J‐PARC ANNRIを用いた243Amの中性子捕獲断面積及び全中性子断面積の測定
        木村敦; 中村詔司; 寺田和司; 中尾太郎; 原田秀郎; 片渕竜也; 井頭政之; 高宮幸一; 福谷哲; 藤井俊行; 藤井俊行; 芝原雄司; 堀順一
        日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM), 2017年03月09日
      • マイナーアクチニドの中性子核データ精度向上に係る研究開発(2)カロリメータによる高精度放射性サンプル定量技術
        中尾太郎; 寺田和司; 木村敦; 中村詔司; 岩本修; 原田秀郎; 井頭政之; 片渕竜也; 堀順一
        日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM), 2017年03月09日
      • マイナーアクチニドの中性子核データ精度向上に係わる研究開発(6)京大炉ライナックを用いたTOF法による237Np中性子捕獲断面積及び全中性子断面積の測定
        堀順一; 八島浩; 佐野忠史; 高橋佳之; 原田秀郎
        日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM), 2017年03月09日
      • マイナーアクチニドの中性子核データ精度向上に係る研究開発(7)J‐PARC ANNRIを用いた高速中性子捕獲断面積の測定
        片渕竜也; 井頭政之; 寺田和司; 木村敦; 中村詔司; 中尾太郎; 岩本修; 岩本信之; 原田秀郎; 堀順一
        日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM), 2017年03月09日
      • マイナーアクチニドの中性子核データ精度向上に係る研究開発(5)京大炉ライナックを用いた放射化法によるMAの捕獲断面積測定
        高橋佳之; 堀順一; 佐野忠史; 八島浩; 中村詔司; 原田秀郎
        日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM), 2017年03月09日
      • マイナーアクチニドの中性子核データ精度向上に係る研究開発(1)AIMACプロジェクトにおける研究成果のまとめ
        原田秀郎; 岩本修; 岩本信之; 木村敦; 寺田和司; 中尾太郎; 中村詔司; 水山一仁; 井頭政之; 片渕竜也; 佐野忠史; 芝原雄司; 高橋佳之; 高宮幸一; PYEON Cheol Ho; 福谷哲; 藤井俊行; 藤井俊行; 堀順一; 八島浩
        日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM), 2017年03月09日
      • Liガラスシンチレータを用いた電流モードによる測定と応用
        松本哲郎; 増田明彦; 原野英樹; 堀順一; 佐野忠史
        応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2017年03月01日
      • 京大炉電子線型加速器(KURRI‐LINAC)の現状
        阿部尚也; 高橋俊晴; 窪田卓見; 堀順一; 高見清
        日本加速器学会年会(Web), 2017年
      • 時間依存モンテカルロ計算による中性子雑音を用いた軽水炉内ボイド情報の推定
        高山直毅; 山本俊弘; 佐野忠史; 堀順一; 中島健
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2016年08月26日
      • MA入りPu金属燃料高速炉サイクルによる革新的核廃棄物燃焼システムの開発(9)パルス中性子源を用いた金属燃料合金材のドップラ効果測定
        宇根崎博信; 佐野忠史; 堀順一; 高橋佳之; 中島健; 原昭浩; 坪井靖; 有江和夫
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2016年08月26日
      • BGO検出器を用いたEu‐151,153の中性子捕獲断面積に関する測定的研究
        LEE Jaehong; 堀順一; 佐野忠史; 中島健
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2016年08月26日
      • J‐PARC/ANNRI‐NaI(Tl)検出器を用いたAm‐241の中性子捕獲断面積の測定
        片渕竜也; 井頭政之; 寺田和司; 木村敦; 中村詔司; 中尾太郎; 岩本修; 岩本信之; 原田秀郎; 堀順一
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2016年08月26日
      • 原子炉燃料の健全性評価のための非破壊分析技術の開発(5)模擬核燃料ペレットを用いたパルス中性子イメージング
        佐野忠史; 伊藤大介; 堀順一; 高橋佳之; 長谷美宏幸; 加美山隆; 中島健
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2016年08月26日
      • 原子炉燃料の健全性評価のための非破壊分析技術の開発(4)Self‐indication法を用いた中性子共鳴濃度分析
        堀順一; 佐野忠史; 高橋佳之; 中島健
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2016年08月26日
      • トリウム利用原子炉の核特性不確かさ解析
        佐野忠史; 堀順一; 高橋佳之; 宇根崎博信
        日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM), 2016年03月16日
      • J‐PARC/MLF/ANNRIにおけるデータ収集系開発
        中尾太郎; 木村敦; 寺田和司; 中村詔司; 岩本修; 原田秀郎; 片渕竜也; 井頭政之; 堀順一
        日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM), 2016年03月16日
      • 京大炉電子線型加速器の現状
        阿部尚也; 高橋俊晴; 堀順一; 窪田卓見; 阪本雅昭; 高見清
        日本加速器学会年会(Web), 2016年
      • J‐PARC/ANNRI‐NaI(Tl)検出器を用いたTc‐99の中性子捕獲断面積の測定
        片渕竜也; 井頭政之; 水本元治; 寺田和司; 木村敦; 中村詔司; 中尾太郎; 原田秀郎; 堀順一; 木野幸一; 鬼柳善明
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2015年08月21日
      • 次世代原子炉燃料の健全性評価のための非破壊分析技術の開発(2)中性子源開発
        高橋佳之; 堀順一; 佐野忠史; 中島健; 宇根崎博信; 鬼柳善明
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2015年08月21日
      • TOF法を用いた中性子捕獲断面積測定に対する自己遮蔽効果の補正方法の検討
        LEE Jaehong; 堀順一; 佐野忠史; 中島健; 高橋佳之; 山本俊弘
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2015年08月21日
      • J‐PARC/MLF/ANNRI NaI(Tl)スペクトロメータを用いたGd‐155,157の中性子捕獲断面積の測定
        木村敦; 中村詔司; 寺田和司; 中尾太郎; 藤暢輔; 原田秀郎; 片渕竜也; 水本元治; 井頭政之; 芝原雄司; 高宮幸一; 福谷哲; 藤井俊行; 堀順一
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2015年08月21日
      • 京大炉ライナックを用いたTh‐232の中性子捕獲断面積測定
        堀順一; 佐野忠史; 高橋佳之; 宇根崎博信
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2015年08月21日
      • Xバンドライナック中性子源用タングステンターゲットの開発
        田儀和浩; 松山大樹; 上坂充; 藤原健; 古坂道弘; 堀順一
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2015年08月21日
      • ANNRIにおけるGeスペクトロメータを用いたTc‐99の中性子捕獲断面積の研究
        木野幸一; 加美山隆; 平賀富士夫; 鬼柳善明; 原田秀郎; 木村敦; 中村詔司; 井頭政之; 堀順一
        日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM), 2015年03月05日
      • 京大炉中性子発生装置(電子ライナック)の現状
        阿部尚也; 高橋俊晴; 堀順一; 窪田卓見; 阪本雅昭; 高見清
        日本加速器学会年会(Web), 2015年
      • 次世代原子炉燃料の健全性評価のための非破壊分析技術の開発
        高橋佳之; 堀順一; 佐野忠文; 伊藤大介; 山本俊弘; 宇根崎博信; 中島健
        核物質管理学会日本支部年次大会論文集(Web), 2015年
      • 高強度バースト中性子場における電流読み出し型中性子線量モニターの特性試験
        飯島和彦; 萩原雅之; 佐波俊哉; 齋藤究; 佐々木慎一; 別所光太郎; 沖雄一; 関本俊; 堀順一; 阿部尚也
        日本放射線安全管理学会学術大会講演予稿集, 2014年12月03日
      • マイナーアクチニドの中性子核データ精度向上に係わる研究開発(1)AIMACプロジェクトの全体計画
        原田秀郎; 岩本修; 岩本信之; 木村敦; 寺田和司; 中尾太郎; 中村詔司; 水山一仁; 井頭政之; 片渕竜也; 佐野忠史; 高橋佳之; 高宮幸一; PYEON Cheol Ho; 福谷哲; 藤井俊行; 堀順一; 八木貴宏; 八島浩
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2014年08月22日
      • 多層型マンガンバスを用いた中性子放出率測定法の開発
        松本哲郎; 原野英樹; 増田明彦; 堀順一
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2014年08月22日
      • マイナーアクチニドの中性子核データ精度向上に係る研究開発(7)J‐PARC/MLF/ANNRIにおける高精度共鳴パラメータの導出
        木村敦; 中村詔司; 寺田和司; 中尾太郎; 原田秀郎; 井頭政之; 片渕竜也; 堀順一
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2014年08月22日
      • マイナーアクチニドの中性子核データ精度向上に係る研究開発(6)TOF測定に用いるサンプル量の高精度決定のための技術開発 質量分析
        藤井俊行; 堀順一; 芝原雄司; 福谷哲; 高宮幸一; 木村敦; 原田秀郎
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2014年08月22日
      • マイナーアクチニドの中性子核データ精度向上に係る研究開発(4)TOF測定に用いるサンプル量の高精度決定のための技術開発 Iγ
        寺田和司; 中村詔司; 木村敦; 中尾太郎; 原田秀郎; 井頭政之; 片渕竜也; 堀順一
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2014年08月22日
      • J‐PARC/ANNRIのクラスター型Ge検出器の応答関数
        原かおる; 後神進史; 廣瀬健太郎; 木村敦; 金政浩; 北谷文人; 小泉光生; 中村詔司; 藤暢輔; 原田秀郎; 井頭政之; 片渕竜也; 木野幸一; 鬼柳善明; 堀順一
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2014年08月22日
      • マイナーアクチニドの中性子核データ精度向上に係わる研究開発(9)J‐PARC/MLF/ANNRIにおける中性子捕獲断面積測定の高速中性子領域への拡張
        片渕竜也; 井頭政之; 寺田和司; 木村敦; 中村詔司; 中尾太郎; 原田秀郎; 堀順一
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2014年08月22日
      • マイナーアクチニドの中性子核データ精度向上に係る研究開発(3)熱中性子捕獲断面積の高精度化(可変中性子場)
        堀順一; 佐野忠史; 八島浩; 高橋佳之; 八木貴宏; PYEON Cheol Ho; 原田秀郎
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2014年08月22日
      • マイナーアクチニドの中性子核データ精度向上に係る研究開発(8)全中性子断面積測定と組み合わせた共鳴パラメータの決定(京大炉ライナック)
        高橋佳之; 堀順一; 佐野忠史; 八島浩; 八木貴宏; PYEON Cheol Ho; 原田秀郎
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2014年08月22日
      • マイナーアクチニドの中性子核データ精度向上に係わる研究開発
        原田秀郎; 岩本修; 岩本信之; 木村敦; 寺田和司; 中尾太郎; 中村詔司; 水山一仁; 井頭政之; 片渕竜也; 佐野忠史; 高橋佳之; 高宮幸一; 卞哲浩; 福谷哲; 藤井俊行; 堀順一; 八木貴宏; 八島浩
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2014年08月22日
      • マイナーアクチニドの中性子核データ精度向上に係わる研究開発(2)熱中性子捕獲断面積の高精度化(放射化法)
        中村詔司; 岩本修; 岩本信之; 木村敦; 寺田和司; 中尾太郎; 原田秀郎; 水山一仁; 井頭政之; 片渕竜也; 上原章寛; 佐野忠史; 高橋佳之; 高宮幸一; PYEON Cheol Ho; 福谷哲; 藤井俊行; 堀順一; 八木貴宏; 八島浩
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2014年08月22日
      • マイナーアクチニドの中性子核データ精度向上に係る研究開発(5)TOF測定に用いるサンプル量の高精度決定のための技術開発 カロリメータ
        中尾太郎; 木村敦; 中村詔司; 寺田和司; 原田秀郎; 井頭政之; 片渕竜也; 堀順一
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2014年08月22日
      • 短パルスX‐Band電子ライナック中性子源のターゲットならびに減速材の検討
        田儀和浩; 松山大樹; 土橋克広; 藤原健; 上坂充; 山本昌志; 堀順一; 木野幸一; 原田秀郎
        日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM), 2014年03月10日
      • 中性子共鳴吸収を用いた核種定量のための非破壊分析法の開発(3)核燃料物質定量のための非破壊核種弁別型中性子イメージング手法開発に向けた基礎研究
        高橋佳之; 堀順一; 佐野忠史; 宇根崎博信; 中島健
        日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM), 2014年03月10日
      • J‐PARC/ANNRI‐NaI(Tl)検出器を用いたAm‐241の中性子捕獲断面積の測定
        新井拓朗; 水本元治; 寺田和司; 片渕竜也; 井頭政之; 廣瀬健太郎; 木村敦; 中村詔司; 藤暢輔; 原かおる; 北谷文人; 古高和禎; 小泉光生; 大島真澄; 原田秀郎; 堀順一; 木野幸一; 加美山隆; 鬼柳善明
        日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM), 2014年03月10日
      • JMTRにおける中性子照射場評価の現状
        竹本紀之; 今泉友見; 木村伸明; 堀順一; 佐野忠史; 中島健
        日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM), 2014年03月10日
      • 短パルスX‐Band電子ライナック中性子源を用いた高精度核データ測定体系の検討
        松山大樹; 田儀和浩; 上坂充; 藤原健; 山本昌志; 堀順一; 木野幸一; 原田秀郎
        日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM), 2014年03月10日
      • 京大炉中性子発生装置(電子ライナック)の現状
        阿部尚也; 高橋俊晴; 堀順一; 窪田卓見; 佐藤紘一; 阪本雅昭; 高見清
        日本加速器学会年会(Web), 2014年
      • KUCA臨界実験によるトリウム‐232評価済み断面積の積分評価
        宇根崎博信; 高橋佳之; 佐野忠史; 堀順一
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2013年08月20日
      • J‐PARC/MLF/ANNRI NaI(Tl)スペクトロメータを用いたPd‐107の中性子捕獲断面積の測定
        寺田和司; 片渕竜也; 水本元治; 新井拓郎; 齋藤辰宏; 井頭政之; 廣瀬健太郎; 中村詔司; 木村敦; 原田秀郎; 堀順一; 木野幸一; 鬼柳善明
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2013年08月20日
      • 中性子共鳴吸収を用いた核種定量のための非破壊分析法の開発(2)Self‐indication法の応用に向けた予備計算
        佐野忠史; 堀順一; 高橋佳之; 宇根崎博信; 中島健
        日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM), 2013年03月11日
      • ANNRI-NaI(Tl)スペクトロメータの高計数率測定のための改良
        片渕 竜也; 水本 元治; 寺田 和司; 松橋 泰平; 井頭 政之; 廣瀬 健太郎; 木村 敦; 原田 秀郎; 堀 順一; 木野 幸一; 鬼柳 善明
        日本原子力学会 年会・大会予稿集, 2013年03月11日
      • J-PARC/MLF ANNRIを用いたNd-142の中性子捕獲断面積の測定
        松橋 泰平; 水本 元治; 片渕 竜也; 寺田 和司; 井頭 政之; 廣瀬 健太郎; 木村 敦; 原田 秀郎; 堀 順一; 木野 幸一; 鬼柳 善明
        日本原子力学会 年会・大会予稿集, 2013年03月11日
      • 熱外中性子イメージングのためのコーデッド共鳴フィルタの設計検討
        小林 拓矢; 富田 英生; 福本 靖; 井口 哲夫; 河原林 順; 松本 哲郎; 堀 順一; 宇野 彰二
        日本原子力学会 年会・大会予稿集, 2013年03月11日
      • 中性子共鳴吸収を用いた核種定量のための非破壊分析法の開発:(1) Self-indication法の適用性評価のための基礎実験
        堀 順一; 佐野 忠史; 高橋 佳之; 宇根崎 博信; 中島 健
        日本原子力学会 年会・大会予稿集, 2013年03月11日
      • 京大炉中性子発生装置(電子ライナック)の現状
        阿部尚也; 高橋俊晴; 堀順一; 窪田卓見; 佐藤紘一; 阪本雅昭
        日本加速器学会年会(Web), 2013年
      • 中性子共鳴吸収を用いた核種定量のための非破壊分析法の開発:(2) Self-indication法(による非破壊分析法)の応用に向けた予備計算
        佐野 忠史; 堀 順一; 高橋 佳之; 宇根崎 博信; 中島 健
        日本原子力学会 年会・大会予稿集, 2013年
      • 京大炉ライナックを用いたSe-74, 76, 77の中性子捕獲断面積測定
        堀 順一; 八島 浩; 高橋 佳之; 中村 詔司
        日本原子力学会2012年秋の大会予稿集I06, 2012年09月19日
      • 京大炉ライナックを用いたSe‐74,76,77の中性子捕獲断面積測定
        堀順一; 八島浩; 高橋佳之; 中村詔司
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2012年09月03日
      • NaI(Tl)スペクトロメータを用いたJ‐PARC/MLF ANNRIでのTc‐99の中性子捕獲断面積測定
        片渕竜也; 水本元治; 寺田和司; 松橋泰平; 井頭政之; 廣瀬健太郎; 木村敦; 中村詔司; 藤暢輔; 原かおる; 北谷文人; 古高和禎; 小泉光生; 大島真澄; 原田秀郎; 堀順一; 木野幸一; 加美山隆; 鬼柳善明
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2012年09月03日
      • ANNRIを用いたPd-108の中性子捕獲断面積測定
        中村 詔司; 木村 敦; 北谷 文人; 金 政浩; 原田 秀郎; 大島 真澄; 井頭 政之; 鬼柳 善明; 堀 順一
        日本原子力学会 年会・大会予稿集, 2012年09月03日
      • ANNRIを用いたアメリシウム241の中性子捕獲断面積測定
        原田 秀郎; 太田 雅之; 木村 敦; 井頭 政之; 片渕 竜也; 木野 幸一; 鬼柳 善明; 藤井 俊行; 堀 順一
        日本原子力学会 年会・大会予稿集, 2012年09月03日
      • J-PARC/ANNRI-NaI(Tl)検出器を用いたSn-119の中性子捕獲断面積の測定
        廣瀬 健太郎; 古高 和禎; 原 かおる; 原田 秀郎; 木村 敦; 北谷 文人; 小泉 光生; 中村 詔司; 大島 真澄; 藤 暢輔; 井頭 政之; 片渕 竜也; 水本 元治; 加美山 隆; 堀 順一
        日本原子力学会 年会・大会予稿集, 2012年09月03日
      • 共鳴フィルタ法に基づくGEMを用いた熱外中性子画像検出器の開発(2)
        富田英生; 照田千尋; 福本靖; 河原林順; 井口哲夫; 松本哲郎; 堀順一; 宇野彰二; 内田智久; 庄子正剛
        日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM), 2012年03月02日
      • 中性子核反応測定装置ANNRIを用いたTc‐99の中性子捕獲断面積測定
        木野幸一; 加美山隆; 鬼柳善明; 平賀富士夫; 古坂道弘; 太田雅之; 大島真澄; 北谷文人; 木村敦; 金政浩; 小泉光生; 後神進史; 藤暢輔; 中村詔司; 原かおる; 原田秀郎; 廣瀬健太郎; 古高和禎; 井頭政之; 片渕竜也; 水本元治; 堀順一; 高宮幸一; 福谷哲; 藤井俊行
        日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM), 2012年03月02日
      • NaI(Tl)検出器を用いたJ-PARC/MLF ANNRIでのTc-99の中性子捕獲断面積測定
        片渕 竜也; 水本 元治; 寺田 和司; 松橋 泰平; 井頭 政之; 廣瀬 健太郎; 木村 敦; 原田 秀郎; 堀 順一; 木野 幸一; 鬼柳 善明
        日本原子力学会 年会・大会予稿集, 2012年
      • 京大炉ライナックを用いたアメリシウム243の中性子捕獲断面積測定
        堀 順一; 八島 浩; 中村 詔司
        日本原子力学会2011年秋の大会予稿集J39(口頭発表), 2011年09月21日
      • 中性子核反応測定装置ANNRIを用いたPd‐107及び安定Pd同位体の中性子捕獲断面積測定
        中村詔司; 太田雅之; 大島真澄; 北谷文人; 木村敦; 金政浩; 小泉光生; 後神進史; 藤暢輔; 原かおる; 原田秀郎; 廣瀬健太郎; 古高和禎; 井頭政之; 片渕竜也; 水本元治; 木野幸一; 鬼柳善明; 堀順一; 高宮幸一; 福谷哲; 藤井俊行
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2011年09月02日
      • 中性子核反応測定装置(ANNRI)を用いた237Npの中性子捕獲断面積測定
        廣瀬健太郎; 大島真澄; 北谷文人; 木村敦; 金政浩; 小泉光生; 藤暢輔; 中村詔司; 原かおる; 原田秀郎; 古高和禎; 井頭政之; 片渕竜也; 水本元治; 加美山隆; 木野幸一; 鬼柳善明; 堀順一
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2011年09月02日
      • 京大炉光核反応中性子源による白色中性子を用いた中性子校正法の開発
        松本哲郎; 原野英樹; 増田明彦; 堀順一; 高田真志; 鎌田創
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2011年09月02日
      • LaBr3検出器による高速中性子捕獲反応の測定手法開発
        原かおる; 原田秀郎; 藤暢輔; 堀順一
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2011年09月02日
      • 京大炉ライナックを用いたアメリシウム243の中性子捕獲断面積測定
        堀順一; 八島浩; 中村詔司
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2011年09月02日
      • 京大炉ライナックにおける放射線利用の現状
        2011年秋季 第72回応用物理学会学術講演会, 2011年08月29日, 応用物理学会放射線分科会
      • 京大炉ライナックにおける放射線利用の現状
        堀順一; 高橋俊晴; 窪田卓見; 佐藤紘一; 阿部尚也; 阪本雅昭
        応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2011年08月16日
      • パルス白色中性子源を利用した中性子検出器校正法の開発~京大光核反応中性子源スペクトル測定~
        松本哲郎; 原野英樹; 増田明彦; 堀順一; 西山潤; 高田真志; 鎌田創
        日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM), 2011年03月11日
      • 中性子核反応測定装置ANNRIを用いたアメリシウム241の中性子捕獲断面積測定
        原田秀郎; 太田雅之; 大島真澄; 北谷文人; 木村敦; 金政浩; 小泉光生; 後神進史; 藤暢輔; 中村詔司; 古高和禎; 井頭政之; 片渕竜也; 水本元治; 木野幸一; 鬼柳善明; 高宮幸一; 福谷哲; 藤井俊行; 堀順一
        日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM), 2011年03月11日
      • 中性子核反応測定装置ANNRIを用いたパラジウム107の中性子捕獲断面積測定
        中村詔司; 太田雅之; 大島真澄; 北谷文人; 木村敦; 金政浩; 小泉光生; 後神進史; 藤暢輔; 原かおる; 原田秀郎; 古高和禎; 井頭政之; 片渕竜也; 水本元治; 木野幸一; 鬼柳善明; 堀順一; 高宮幸一; 福谷哲; 藤井俊行
        日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM), 2011年03月11日
      • 共鳴フィルタ法に基づくGEMを用いた熱外中性子画像検出器の開発
        照田千尋; 富田英生; 河原林順; 井口哲夫; 松本哲郎; 堀順一
        日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM), 2011年03月11日
      • NaI(Tl)検出器を用いたJ‐PARC/ANNRIでのTc‐99の中性子捕獲断面積測定
        片渕竜也; 水本元治; 井頭政之; 木村敦; 藤暢輔; 中村詔司; 後神進史; 原かおる; 金政浩; 太田雅之; 北谷文人; 古高和禎; 小泉光生; 廣瀬健太郎; 原田秀郎; 大島真澄; 堀順一; 木野幸一; 加美山隆; 平賀富士夫; 古坂道弘; 鬼柳善明
        日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM), 2011年03月11日
      • 京大炉ライナックを用いたパラジウム107の中性子捕獲断面積測定
        堀 順一; 八島 浩; 李 在洪; 中村 詔司
        日本原子力学会2011年春の大会予稿集M15(震災のため発表中止), 2011年03月11日
      • 京大炉中性子発生装置(電子ライナック)の現状
        阿部 尚也; 髙橋 俊晴; 堀 順一; 窪田 卓見; 佐藤 紘一; 阪本 雅昭
        第8回日本加速器学会年会, 2011年
      • 京大炉鉛スペクトロメータを用いたマイナーアクチノイド核種の中性子核分裂断面積の測定
        廣瀬健太郎; 大槻勤; 柴崎義信; 岩佐直仁; 堀順一; 関本俊; 高宮幸一; 八島浩; 西尾勝久; 鬼柳善明
        日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集, 2010年09月27日
      • 全立体角Geスペクトロメータを用いたJ-PARC/NNRIでの93Zrの中性子捕獲断面積測定
        堀 順一; 高宮 幸一; 福谷 哲; 藤井 俊行; 太田 政之; 大島 真澄; 北谷 文人; 木村 敦; 金 政浩; 小泉 光生; 後神 進史; 藤 暢輔; 中村 詔司; 原田 秀郎; 古高 和禎; 井頭 政之; 片渕 竜也; 水本 元治; 加美山 隆; 木野 幸一; 鬼柳 善明; 平賀 富士夫; 古坂 道弘
        日本原子力学会2010年秋の大会予稿集I12(口頭発表), 2010年09月15日
      • 全立体角Geスペクトロメータを用いたJ‐PARC/NNRIでの93Zrの中性子捕獲断面積測定
        堀順一; 高宮幸一; 福谷哲; 藤井俊行; 太田雅之; 大島真澄; 北谷文人; 木村敦; 金政浩; 小泉光生; 後神進史; 藤暢輔; 中村詔司; 原田秀郎; 古高和禎; 井頭政之; 片渕竜也; 水本元治; 加美山隆; 木野幸一; 鬼柳善明; 平賀富士夫; 古坂道弘
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2010年08月27日
      • 全立体角Geスペクトロメータを用いたJ‐PARC/NNRIでの244Cm及び246Cmの中性子捕獲断面積測定
        木村敦; 太田雅之; 大島真澄; 北谷文人; 金政浩; 小泉光生; 後神進史; 藤暢輔; 中村詔司; 原田秀郎; 古高和禎; 井頭政之; 片渕竜也; 水本元治; 木野幸一; 鬼柳善明; 高宮幸一; 福谷哲; 藤井俊行; 堀順一
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2010年08月27日
      • 高強度パルス中性子源を用いた革新的原子炉用核データの研究開発(11)MA等の中性子核分裂断面積の測定
        廣瀬健太郎; 大槻勤; 柴崎義信; 岩佐直仁; 堀順一; 高宮幸一; 八島浩; 関本俊; 西尾勝久; 鬼柳善明
        日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM), 2010年03月09日
      • 高強度パルス中性子源を用いた革新的原子炉用核データの研究開発(7)京大炉ライナックを用いた関連核種の中性子捕獲断面積測定
        堀順一; 八島浩; 大島真澄; 北谷文人; 木村敦; 金政浩; 小泉光生; 後神進史; 藤暢輔; 中村詔司; 原田秀郎; 古高和禎; 井頭政之; 片渕竜也; 水本元治; 木野幸一; 鬼柳善明
        日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM), 2010年03月09日
      • 高強度パルス中性子源を用いた革新的原子炉用核データの研究開発(4)核データ測定用サンプルの成分分析
        藤井俊行; 堀順一; 福谷哲; 八島浩; 高宮幸一; 鬼柳善明
        日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM), 2010年03月09日
      • 高強度パルス中性子源を用いた革新的原子炉用核データの研究開発(6)NaI検出器を用いたJ‐PARCでの捕獲断面積測定
        片渕竜也; 水本元治; 井頭政之; 木村敦; 藤暢輔; 中村詔司; 後神進史; 金政浩; 太田雅之; 北谷文人; 古高和禎; 小泉光生; 原田秀郎; 大島真澄; 堀順一; 木野幸一; 加美山隆; 平賀富士夫; 古坂道弘; 鬼柳善明
        日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM), 2010年03月09日
      • 高強度パルス中性子源を用いた革新的原子炉用核データの研究開発(5)全立体角Ge測定器を用いたJ‐PARCでの捕獲断面積測定
        木村敦; 太田雅之; 大島真澄; 北谷文人; 金政浩; 小泉光生; 後神進史; 藤暢輔; 中村詔司; 原田秀郎; 古高和禎; 井頭政之; 片渕竜也; 水本元治; 加美山隆; 鬼柳善明; 木野幸一; 平賀富士夫; 古坂道弘; 堀順一
        日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM), 2010年03月09日
      • MA及びLLFP核種の核データに関する研究
        中島健; 原田秀郎; 堀順一; 大槻勤; 藤井俊行; 石橋健二
        京都大学原子炉実験所学術講演会報文集, 2010年01月
      • MA及びLLFP核種の核データに関する研究 (京都大学原子炉実験所第44回学術講演会報文集)
        中島 健; 原田 秀郎; 堀 順一
        京都大学原子炉実験所学術講演会報文集, 2010年01月
      • 鉄フィルター法を応用した24keV単色中性子標準場の開発
        松本哲郎; 原野英樹; 西山潤; 増田明彦; 堀順一; 井頭政之; 瓜谷章
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2009年09月08日
      • マイナーアクチノイド核種の中性子核分裂断面積の測定
        廣瀬健太郎; 大槻勤; 柴崎義信; 岩佐直仁; 堀順一; 高宮幸一; 八島浩; 西尾勝久; 鬼柳善明
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2009年08月28日
      • Pd同位体中性子捕獲断面積測定データ解析
        堀順一; 八島浩; 鬼柳善明
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2009年08月28日
      • 減速・共鳴型中性子スペクトロメータの熱外中性子に対する応答評価(II)
        辻大樹; 前田茂貴; 富田英生; 河原林順; 井口哲夫; 堀順一; 松本哲郎
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2009年08月28日
      • J‐PARC/MLF BL04におけるNaI(Tl)検出器の特性試験
        片渕竜也; 水本元治; 井頭政之; 木村敦; 藤暢輔; 中村詔司; 後神進史; 金政浩; 太田雅之; 北谷文人; 古高和禎; 小泉光生; 原田秀郎; 大島真澄; 堀順一; 木野幸一; 加美山隆; 平賀富士夫; 古坂道弘; 鬼柳善明
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2009年08月28日
      • ガンマ線検出器によるJ‐PARC MLF BL04の中性子束測定及び中性子・ガンマ線場の特性試験
        水本元治; 井頭政之; 片渕竜也; 堀順一; 木野幸一; 鬼柳善明; 加美山隆; 平賀富士夫; 古坂道弘; 木村敦; 藤暢輔; 中村詔司; 後神進史; 金政浩; 太田雅之; 北谷文人; 古高和禎; 小泉光生; 原田秀郎; 大島真澄
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2009年08月28日
      • 京大炉LINACにおける238U中性子捕獲反応測定
        後神進史; 大島真澄; 北谷文人; 木村敦; 金政浩; 小泉光生; 藤暢輔; 中村詔司; 原田秀郎; 古高和禎; 井頭政之; 片渕竜也; 水本元治; 堀順一
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2009年08月28日
      • 減速・共鳴型中性子スペクトロメータの熱外中性子に対する応答評価
        辻大樹; 前田茂貴; 富田英生; 井口哲夫; 河原林順; 堀順一; 松本哲郎
        日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM), 2009年03月06日
      • J‐PARC MLF BL04中性子・ガンマ線場特性試験に用いる中性子(共鳴)フィルターの透過率測定と共鳴パラメータ評価
        水本元治; 井頭政之; 片渕竜也; 堀順一; 木野幸一; 鬼柳善明
        日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM), 2009年03月06日
      • KURRI-LINACを用いた低エネルギー光子照射場の構築 (京都大学原子炉実験所第43回学術講演会報文集)
        窪田 卓見; 堀 順一; 阿部 尚也
        京都大学原子炉実験所学術講演会報文集, 2009年01月
      • 全立体角Geスペクトロメータを用いた基底遷移法の中性子捕獲断面積測定への適用
        堀順一; 大島真澄; 原田秀郎; 小泉光生; 古高和禎; 中村詔司; 北谷文人; 藤暢輔; 木村敦; 金政浩; 後神進史; 水本元治; 井頭政之; 片渕竜也; 木野幸一; 鬼柳善明
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2008年08月21日
      • 238Uの中性子捕獲におけるγスペクトルの共鳴依存性
        後神進史; 大島真澄; 原田秀郎; 小泉光生; 古高和禎; 藤暢輔; 北谷文人; 中村詔司; 木村敦; 金政浩; 井頭政之; 水本元治; 片淵竜也; 堀順一
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2008年08月21日
      • J‐PARC MLF BL04での飛行時間法を用いたMA(マイナーアクチニド)中性子捕獲断面積測定における計数率見積り(II)
        水本元治; 井頭政之; 片渕竜也; 堀順一; 木野幸一; 鬼柳善明
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2008年08月21日
      • 制動放射X線を用いた光核反応断面積の測定
        加藤邦男; RAHMAN Abul Kalam; Md. Lutfor; 梶本剛; 桑原茂之; 石橋健二; 執行信寛; 中島健; 堀順一
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2008年08月21日
      • 238Uの中性子捕獲におけるγスペクトルの共鳴依存性
        後神進史; 大島真澄; 原田秀郎; 小泉光生; 古高和禎; 藤暢輔; 北谷文人; 中村詔司; 木村敦; 金政浩; 井頭政之; 水本元治; 片淵竜也; 堀順一
        日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM), 2008年03月11日
      • J‐PARC MLF BL4での飛行時間法を用いたMA(マイナーアクチニド)中性子捕獲断面積測定における計数率見積り
        水本元治; 井頭政之; 片渕竜也; 堀順一; 木野幸一; 鬼柳善明
        日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM), 2008年03月11日
      • 全立体角Geスペクトロメータを用いた中性子共鳴ピークの核種同定
        原田秀郎; 北谷文人; 大島真澄; 藤暢輔; 木村敦; 古高和禎; 中村詔司; 小泉光生; 水本元治; 片渕竜也; 井頭政之; 堀順一; 後藤淳
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2007年09月07日
      • 106Pdの中性子捕獲断面積測定
        堀順一; 八島浩; 鬼柳善明
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2007年09月07日
      • デジタル信号処理による中性子捕獲断面積測定システムの高度化
        八島浩; 堀順一; 原田秀郎; 北谷文人; 中村詔司; 鬼柳善明
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2007年09月07日
      • 237Np中性子捕獲断面積測定データ解析
        水本元治; 井頭政之; 片渕竜也; 大島真澄; 原田秀郎; 小泉光生; 古高和禎; 中村詔司; 北谷文人; 藤暢輔; 木村敦; 堀順一; 後藤淳
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2007年09月07日
      • 熱中性子フルエンス率標準のトランスファにおけるスペクトル効果
        松本哲郎; 原野英樹; 下山哲矢; 佐藤泰; 瓜谷章; 堀順一; 松江秀明; 瀬川麻里子; 工藤勝久
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2007年03月27日
      • TOF実験における多重γ線検出装置の不感時間の評価
        木村敦; 古高和禎; 藤暢輔; 堀順一; 小泉光生; 水本元治; 西山潤; 大島真澄
        日本原子力学会春の年会要旨集(CD-ROM), 2007年03月06日
      • W,Taの中性子捕獲断面積測定
        八島浩; 堀順一; 大石卓司; 高橋渉; 馬場護
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2006年08月17日
      • 全立体角Geスペクトロメータの性能評価
        大島真澄; 藤暢輔; 小泉光生; 木村敦; 原田秀郎; 古高和禎; 北谷文人; 中村詔司; 水本元治; 後藤淳; 井頭政之; 大崎敏郎; 堀順一
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2006年08月17日
      • 1keV以下の領域における105,108Pdの中性子捕獲断面積測定
        堀順一; 八島浩; 藤井俊行; 鬼柳善明
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2006年08月17日
      • 237Np中性子捕獲断面積の予備測定
        水本元治; 大島真澄; 小泉光生; 藤暢輔; 木村敦; 原田秀郎; 古高和禎; 北谷文人; 中村詔司; 井頭政之; 大崎敏郎; 西山潤; 堀順一; 後藤淳
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2006年08月17日
      • Noise Elimination in Lead-slowing down Neutron Spectrometer using Digital Signal Processing
        T. Oishi; T. Yamauchi; M. Hagiwara; M. Baba; H. Yuki; T. Otsuki; J. Hori
        Int. Workshop on Fast Neutron Detectors, Cape Town, South Africa, April 3-6, 2006., 2006年04月
      • 核融合炉用放射化計算コードACT4の改良―シーケンシャル反応に対する計算機能の検証―
        山内通則; 堀順一; 西谷健夫; 佐藤聡; 落合謙太郎; 川崎弘光
        日本原子力学会春の年会要旨集(CD-ROM), 2006年03月09日
      • 鉛スペクトロメータとデジタル信号処理手法を用いたアクチニド核分裂断面積の測定
        高橋渉; 大石卓司; NAKHOSTIN M; 萩原雅之; 山内健; 馬場護; 大槻勤; 結城秀行; 堀順一
        日本原子力学会春の年会要旨集(CD-ROM), 2006年03月09日
      • 中性子捕獲断面積測定用全立体角Geスペクトロメータの開発
        藤暢輔; 大島真澄; 小泉光生; 木村敦; 原田秀郎; 古高和禎; 北谷文人; 中村詔司; 水本元治; 後藤淳; 井頭政之; 大崎敏郎; 堀順一; 永井泰樹
        日本原子力学会春の年会要旨集(CD-ROM), 2006年03月09日
      • 多様な粒子線源として利用される京大炉電子ライナックの現状
        堀順一; 佐藤紘一; 窪田卓見
        第4回小型加速器研究会, 2006年
      • 京大原子炉電子ライナックの高度化と利用研究の進展
        高橋俊晴; 阿部尚也; 高見清; 堀順一; 窪田卓見; 中島健
        京都大学原子炉実験所学術講演会報文集, 2006年01月
      • 光核反応を用いた廃棄物中の難測定核種の非破壊分析(VI)―照射試験とMCNP計算結果―
        執行信寛; 有馬秀彦; 石橋健二; 上松幹夫; 後藤哲夫; 吉村幸雄; 佐藤光吉; 宮本泰明; 田代清; 須藤収; 堀順一; 中島健; 鬼柳善明; 加美山隆; 佐藤理
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2005年08月12日
      • デジタル信号処理を利用した鉛スペクトロメータにおける測定エネルギー範囲拡張
        大石卓司; 山内健; 萩原雅之; 馬場護; 結城秀行; 大槻勤; 堀順一
        日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM), 2005年08月12日
      • アンフォールディング法を用いた熱中性子捕獲断面積の導出
        坂根仁; 古高和禎; 原田秀郎; 堀順一; 藤井俊行; 山名元
        日本原子力学会春の年会要旨集, 2005年03月11日
      • 光核反応を用いた廃棄物中の難測定核種の非破壊分析(II)‐予備試験‐
        執行信寛; 有馬秀彦; 石橋健二; 上松幹夫; 後藤哲夫; 宮本泰明; 福本雅弘; 堀順一; 中島健
        日本原子力学会春の年会要旨集, 2005年03月11日
      • 中性子捕獲断面積測定施設のビーム条件最適化
        水本 元治; 大島 真澄; 長 明彦; 小泉 光生; 藤 暢輔; 木村 敦; 後藤 淳; 井頭 政之; 大崎 敏郎; 原田 秀郎; 古高 和禎; 坂根 仁; 堀 順一
        日本原子力学会 年会・大会予稿集, 2004年08月05日
      • 逆円錐型コリメータを用いた中性子遮蔽体の設計
        坂根 仁; 原田 秀郎; 堀 順一; 水本 元治; 井頭 政之
        日本原子力学会 年会・大会予稿集, 2004年08月05日
      • IFMIF加速器構成材料の重陽子入射による放射化断面積の測定
        中尾誠; 堀順一; 落合謙太郎; 佐藤聡; 山内通則; 石岡典子; 西谷健夫
        日本原子力学会春の年会要旨集, 2004年03月11日
      • 京都大学原子炉実験所 平成15年度技術室受入研修報告書
        柴田誠一; 中込良広; 佐野治彦; 岡本賢一; 小堀浩成; 高見清; 阿部尚也; 堀順一; 高橋俊晴
        KURRI KR, 2004年02月
      • D‐T中性子源FNSにおけるスカイシャイン実験(4)―スカイシャイン2次ガンマ線測定―
        森教匡; 村田勲; 高橋亮人; 吉田茂生; 落合謙太郎; 西谷健夫; 堀順一
        日本原子力学会秋の大会予稿集, 2003年08月07日
      • 28aSC-7 高速中性子により生成した ^<68>Cu の 2^+ 準位の寿命測定
        石井 哲朗; 侯 龍; 浅井 雅人; 堀 順一; 小川 建吾; 中田 仁
        日本物理学会講演概要集, 2003年03月06日
      • D‐T中性子逐次反応による陽電子放出核種の生成
        堀順一; 落合謙太郎; 田中良平; 山内通則; 西谷健夫
        日本原子力学会春の年会要旨集, 2003年03月05日
      • 28pB04 高純度バナジウム合金NIFS-HEATの放射化分析と誘導放射能評価(真空・第一壁・材料)
        田中 照也; 室賀 健夫; 長坂 琢也; 前川 藤夫; 佐藤 聡; 堀 順一; 西谷 健夫
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2002年11月20日
      • 27aB01P 半導体計測器X線感度特性に対する核融合生成中性子照射の影響(プラズマ計測)
        小波蔵 純子; 長 照二; 平田 真史; 沼倉 友晴; 南 龍太郎; 吉田 麻衣子; 渡辺 裕之; 横山 昇; 伊藤 浩一; 時岡 優; 谷津 潔; 堀 順一; 近藤 貴; 西谷 健夫; 平野 馨; 前澤 秀樹
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2002年11月20日
      • 26aB20P D-T中性子照射シーケンシャル反応による低放射化フェライト鋼(F82H)の誘導放射能測定(真空・第一壁・材料)
        堀 順一; 佐藤 聡; 山内 通則; 落合 謙太郎; 和田 政行; 西谷 健夫
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2002年11月20日
      • D‐T中性子照射による低放射化フェライト鋼F82Hの放射化特性の実験的研究
        寺田泰陽; 落合謙太郎; 佐藤聡; 和田政行; KLIX A; 山内通則; 堀順一; 西谷健夫
        日本原子力研究所JAERI-Research, 2002年10月
      • D‐T中性子源FNSにおけるスカイシャイン実験 (3) スカイシャイン2次ガンマ線測定
        田中良平; 吉田茂生; 村田勲; 高橋亮人; 落合謙太郎; 西谷健夫; 堀順一
        日本原子力学会秋の大会予稿集, 2002年08月05日
      • 核融合中性子照射による低放射化フェライト鋼の放射化特性
        落合謙太郎; 佐藤聡; 堀順一; 西谷健夫; 寺田泰陽; KLIX A; 高橋亮人
        日本原子力学会春の年会要旨集, 2002年03月05日
      • D-T中性子照射シーケンシャル反応による低放射化フェライト鋼(F82H)の誘導放射能測定
        堀 順一; 佐藤 聡; 山内 通則; 落合 謙太郎; 和田 政行; 西谷 健夫
        プラズマ・核融合学会第19回年会予稿集 p.77(2002), 2002年
      • 29pA22P 核融合炉冷却水配管表面におけるシーケンシャル反応模擬実験(加熱/炉設計)
        堀 順一; 前川 藤夫; 和田 政行; 山内 通則; 落合 謙太郎; 森本 裕一; 寺田 泰陽; 西谷 健夫
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2001年11月20日
      • 29pA23P D-T中性子照射実験によるDEMO炉増殖ブランケットのTBR評価(加熱/炉設計)
        落合 謙太郎; Klix Axel; 佐藤 聡; 堀 順一; 寺田 泰陽; 山内 通則; 森本 裕一; 高橋 亮人; 和田 政行; 西谷 健夫
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2001年11月20日
      • 30pA09P 核融合生成中性子損傷に拠る半導体計測器X線感度特性変化の解明(プラズマ計測)
        小波蔵 純子; 長 照二; 平田 真史; 沼倉 友晴; 南 龍太郎; 渡辺 裕之; 吉田 麻衣子; 永嶋 賀史; 伊藤 浩一; 谷津 潔; 堀 順一; 近藤 貴; 西谷 健夫; 平野 馨一; 前澤 秀樹
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2001年11月20日
      • ITER用マイクロフィッションチェンバーの性能試験
        山内通則; 西谷健夫; 森本裕一; 落合謙太郎; 堀順一; 河西敏; 海老沢克之
        日本原子力学会秋の大会予稿集, 2001年08月10日
      • Sm同位体のkeV中性子捕獲反応断面積の測定
        DUAMET B; 井頭政之; 水町真理; 堀順一; 都築豊; 倉田糧輔; 大崎敏郎
        日本原子力学会秋の大会予稿集, 1998年09月
      • 27Alの35keV s波中性子共鳴捕獲ガンマ線の測定
        堀順一; LEE S Y; 井頭政之; 大崎敏郎; 北沢日出男
        日本原子力学会秋の大会予稿集, 1998年09月
      • 19FのkeV中性子共鳴捕獲γ線の測定
        LEE S Y; 堀順一; 井頭政之
        日本原子力学会秋の大会予稿集, 1997年09月
      • J-PARC/MLF ANNRIにおける中性子捕獲断面積測定(2)大強度パルス中性子源を用いたLLFP核種の中性子捕獲断面積測定
        2010年度核データ研究会

      受賞

      • 2008年11月21日
        日本原子力学会核データ部会, 2008年度核データ研究会最優秀ポスター賞
      • 2008年11月21日
        日本原子力学会核データ部会, 2008 Symposium on Nuclear Data Best Poster Presentation Award

      外部資金:科学研究費補助金

      • BNCT用に大きなダイナミックレンジを備えた電流モードガス検出器の開発
        基盤研究(B)
        小区分80040:量子ビーム科学関連
        国立研究開発法人産業技術総合研究所
        松本 哲郎
        自 2021年04月01日, 至 2024年03月31日, 完了
        ホウ素中性子捕捉療法;中性子計測;指頭型電離箱;中性子標準;中性子ビーム;大強度中性子;トレーサビリティ;ガンマ線バックグランド;ガス検出器;電流モード;中性子飛行時間;トレサビリティー;電流モード中性子検出器;中性子ガス検出器;BNCT;ダイナミックレンジ;シミュレーション
      • 燃料デブリ分析に向けた核種濃度分析法の高度化
        基盤研究(C)
        京都大学
        堀 順一
        自 2017年04月01日, 至 2021年03月31日, 完了
        核燃料物質;非破壊分析;共鳴;Self-indication法;中性子イメージング;燃料デブリ分析;中性子共鳴;核分裂生成物;self-indication法;燃料デブリ;核種定量
      • 廃炉設置小型ライナック中性子源による核データ分析研究
        基盤研究(A)
        東京大学
        上坂 充
        自 2013年04月01日, 至 2016年03月31日, 完了
        小型電子ライナック中性子源;Xバンド電子ライナック;中性子発生用Beターゲット;γ線識別中性子シンチレータ;Ce:LiCAF;核データ;福島溶融燃料デブリ;核医学用放射性同位元素;短パルス中性子源;廃炉;福島燃料デブリ分析;加速器駆動システム
      • 使用済核燃料中の核種非破壊分析への中性子共鳴吸収法の適用に関する研究
        若手研究(B)
        京都大学
        堀 順一
        自 2012年04月01日, 至 2015年03月31日, 完了
        核燃料物質;共鳴;パルス中性子;中性子飛行時間法;中性子捕獲ガンマ線;中性子共鳴;パルス中性子源;非破壊分析;即発ガンマ線
      • 長寿命核分裂生成物の核変換処理技術開発のための中性子捕獲反応断面積の系統的研究
        基盤研究(A)
        東京工業大学
        井頭 政之
        自 2010年04月01日, 至 2011年03月31日, 完了
        原子力エネルギー;核変換処理;長寿命核分裂生成物;中性子捕獲断面積;核データベース
      • 長寿命核廃棄物の核変換処理技術開発のための中性子捕獲反応断面積の系統的研究
        基盤研究(S)
        東京工業大学
        井頭 政之
        自 2010年04月01日, 至 2015年03月31日, 完了
        原子力エネルギー;核変換処理;長寿命核廃棄物;中性子捕獲断面積;核データベース
      • 大学連合とフランス原子力庁による次世代型軽水炉の研究開発に関する炉物理の共同研究
        基盤研究(A)
        京都大学
        代谷 誠治
        自 2006年04月01日, 至 2010年03月31日, 完了
        原子炉物理;計算手法;実験手法;高度化;次世代原子炉;軽水炉;研究開発;国際共同研究;次世代型軽水炉;加速器駆動未臨界炉;実験技術;計算法;日仏セミナー;研究協力協定;日仏共同研究;超ウラン元素;臨界集合体;共鳴自己遮蔽;ドップラー反応度;核データ
      list
        Last Updated :2025/05/27

        教育

        担当科目

        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          原子炉安全工学
          C080, 後期, 工学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          人類と放射線
          U132, 前期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          原子炉安全工学
          C080, 後期, 工学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          人類と放射線
          U132, 前期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          原子炉安全工学
          C080, 後期, 工学研究科, 2
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          原子力工学応用実験
          通年, 工学研究科
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          原子力工学応用実験
          通年, 工学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          原子炉安全工学
          後期, 工学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          原子炉安全工学
          後期, 工学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          原子炉安全工学
          後期, 工学研究科

        博士学位審査

        • ホウ素中性子捕捉療法における新規薬剤探索のための即発ガンマ線二次元検出器の開発
          岡﨑 啓太, 工学研究科, 副査
          2024年03月25日
        • ホウ素中性子捕捉療法の照射場における線質弁別可能な放射線計測技術の開発
          松林 錦, 工学研究科, 副査
          2023年09月25日
        • 加速器ホウ素中性子捕捉療法における皮膚悪性腫瘍を対象とした新規照射法に関する研究
          笹木 彬礼, 工学研究科, 副査
          2023年11月24日
        list
          Last Updated :2025/05/27

          大学運営

          部局運営(役職等)

          • 自 2023年04月01日
            新試験研究炉開発・利用センター センター員
          • 自 2023年03月01日
            複合原子力科学系会議構成員
          • 自 2017年04月01日
            安全管理部室長会議構成員
          • 自 2017年04月01日
            技術室運営委員会委員
          • 自 2020年02月10日
            教育活動推進委員会委員
          • 自 2023年03月01日
            協議員会協議員
          • 自 2017年04月01日, 至 2020年07月31日
            原子炉医療委員会委員
          • 自 2017年04月01日
            原子炉安全委員会委員

          ページ上部へ戻る