教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

廣理 英基

ヒロリ ヒデキ

化学研究所 附属元素科学国際研究センター 准教授

廣理 英基
list
    Last Updated :2023/11/18

    基本情報

    協力講座

    • 理学研究科, 物理学・宇宙物理学専攻 電磁物理学講座, 准教授

    学内兼務

    • 高等研究院, 物質-細胞統合システム拠点, 連携准教授

    所属学協会

    • 応用物理学会
    • 日本物理学会

    学位

    • 修士(工学)(北海道大学)
    • 博士(理学)(京都大学)

    使用言語

    • 日本語
    • 英語

    ID,URL

    researchmap URL

    list
      Last Updated :2023/11/18

      研究

      研究テーマ・研究概要

      • 研究テーマ

        高強度テラヘルツパルスの発生とTHz非線形分光・物性制御に関する研究
      • 研究概要

        高強度テラヘルツ電磁波パルスの発生と極限非線形THz分光研究、物性制御に関する研究を行っている。

      研究キーワード

      • 光物性
      • 非線形分光
      • THz分光
      • 半導体光物性
      • ナノ材料
      • 光源技術
      • 低次元半導体
      • 半導体
      • カーボンナノチューブ
      • 応用光学・量子光工学
      • 量子ドット
      • 非線形光学
      • 半導体量子ドット
      • 高強度テラヘルツ
      • 超高速分光
      • テラヘルツ非線形光学
      • 遠赤外分光
      • 高強度THz発生
      • テラヘルツ/赤外材料・素子
      • 量子井戸
      • テラヘルツ
      • 高強度テラヘルツ光
      • テラヘルツ分光
      • 強相関電子系
      • 空気プラズマ
      • 高密度光励起
      • キャリア増幅
      • 光誘起相転移
      • 酸化物

      論文

      • Enhancing high harmonic generation in GaAs by elliptically polarized light excitation
        Fumiya Sekiguchi; Minoru Sakamoto; Kotaro Nakagawa; Hirokazu Tahara; Shunsuke A. Sato; Hideki Hirori; Yoshihiko Kanemitsu
        Physical Review B, 2023年11月13日
      • Spontaneous Polarization Induced Optical Responses in a Two-Dimensional Ferroelectric Halide Perovskite
        Chika Higashimura; Go Yumoto; Takumi Yamada; Tomoya Nakamura; Fuyuki Harata; Hideki Hirori; Atsushi Wakamiya; Yoshihiko Kanemitsu
        The Journal of Physical Chemistry Letters, 2023年09月13日
      • THz誘起走査型トンネル分光におけるTip増強THz波形の直接観察
        嵐田 雄介; 吉田 昭二; 廣理 英基; 立崎 武弘; 五十嵐 一歩; 吉岡 克将; 佐成 晏之; 武内 修; 金光 義彦; 重川 秀実
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2019年09月04日
      • 時間分解THz-STMを用いた光励起キャリアダイナミクスの計測
        五十嵐 一歩; 吉田 昭二; 嵐田 雄介; 廣理 英基; 立崎 武弘; 吉岡 克将; 佐成 晏之; 武内 修; 金光 義彦; 重川 秀実
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2019年09月04日
      • 時間分解THz-STMによる光誘起ダイナミクスの計測
        吉田 昭二; 廣理 英基; 立崎 武弘; 嵐田 雄介; 吉岡 克将; 四ノ宮 慶保; 上野 寛輝; 五十嵐 一歩; 武内 修; 重川 秀実
        日本表面真空学会学術講演会要旨集, 2019年
      • Generation of third-harmonic spin oscillation from strong spin precession induced by terahertz magnetic near fields
        Zhenya Zhang; Fumiya Sekiguchi; Takahiro Moriyama; Shunsuke C. Furuya; Masahiro Sato; Takuya Satoh; Yu Mukai; Koichiro Tanaka; Takafumi Yamamoto; Hiroshi Kageyama; Yoshihiko Kanemitsu; Hideki Hirori
        Nature Communications, 2023年03月31日
      • Mid-infrared pulse generation using multi-plate white-light generation and optical parametric amplification in LiGaS2 crystals
        Kotaro Nakagawa; Nobuhisa Ishii; Yoshihiko Kanemitsu; Hideki Hirori
        Applied Physics Express, 2023年03月01日
      • Polarization anomaly in high harmonics in the crossover region between perturbative and extreme nonlinearity in GaAs
        Fumiya Sekiguchi; Go Yumoto; Hideki Hirori; Yoshihiko Kanemitsu
        Physical Review B, 2022年12月20日
      • Exciton-Phonon and Trion-Phonon Couplings Revealed by Photoluminescence Spectroscopy of Single CsPbBr3 Perovskite Nanocrystals.
        Kenichi Cho; Hirokazu Tahara; Takumi Yamada; Hidekatsu Suzuura; Terumasa Tadano; Ryota Sato; Masaki Saruyama; Hideki Hirori; Toshiharu Teranishi; Yoshihiko Kanemitsu
        Nano letters, 2022年09月19日
      • THz誘起トンネル電流を用いた原子分解能STM観察
        長井, 聡紀; 吉田, 昭二; 廣理, 英基; 立崎, 武弘; 武内, 修; 重川, 秀実
        表面科学学術講演会要旨集, 2018年
      • Size-controlled quantum dots reveal the impact of intraband transitions on high-order harmonic generation in solids
        Kotaro Nakagawa; Hideki Hirori; Shunsuke A. Sato; Hirokazu Tahara; Fumiya Sekiguchi; Go Yumoto; Masaki Saruyama; Ryota Sato; Toshiharu Teranishi; Yoshihiko Kanemitsu
        NATURE PHYSICS, 2022年06月
      • Response of human induced pluripotent stem cells to terahertz radiation
        Takehiro Tachizaki; Reiko Sakaguchi; Shiho Terada; Ken Ichiro Kamei; Hideki Hirori
        2021 Conference on Lasers and Electro-Optics, CLEO 2021 - Proceedings, 2021年05月
      • 16pCF-5 テラヘルツ光電場による動的フランツケルディシュ効果の時間分解測定
        内田 健人; 廣理 英基; 乙部 智仁; 田中 耕一郎; 望月 敏光; 金 昌秀; 吉田 正裕; 秋山 英文; Pfeiffer L. N.; West K. W.
        日本物理学会講演概要集, 2015年
      • 高強度THzパルス光源技術の新展開(実験技術)
        廣理 英基
        日本物理学会誌, 2016年
      • Strong spin-orbit coupling inducing Autler-Townes effect in lead halide perovskite nanocrystals
        Go Yumoto; Hideki Hirori; Fumiya Sekiguchi; Ryota Sato; Masaki Saruyama; Toshiharu Teranishi; Yoshihiko Kanemitsu
        Nature Communications, 2021年12月
      • Generation of wavelength-tunable few-cycle pulses in the mid-infrared at repetition rates up to 10 kHz
        Yasuyuki Sanari; Fumiya Sekiguchi; Kotaro Nakagawa; Nobuhisa Ishii; Y. Kanemitsu; Hideki Hirori
        Optics Letters, 2021年09月28日
      • Ultrastrong coupling between THz phonons and photons caused by an enhanced vacuum electric field
        Zhenya Zhang; Hideki Hirori; Fumiya Sekiguchi; Ai Shimazaki; Yasuko Iwasaki; Tomoya Nakamura; Atsushi Wakamiya; Yoshihiko Kanemitsu
        Physical Review Research, 2021年07月27日
      • On the progress of ultrafast time-resolved THz scanning tunneling microscopy
        Takehiro Tachizaki; Kan Hayashi; Yoshihiko Kanemitsu; Hideki Hirori
        APL Materials, 2021年06月01日
      • Enhancing the Hot-Phonon Bottleneck Effect in a Metal Halide Perovskite by Terahertz Phonon Excitation
        Fumiya Sekiguchi; Hideki Hirori; Go Yumoto; Ai Shimazaki; Tomoya Nakamura; Atsushi Wakamiya; Yoshihiko Kanemitsu
        Physical Review Letters, 2021年02月16日
      • High-order harmonic generation in graphene: Nonlinear coupling of intraband and interband transitions
        Shunsuke A. Sato; Hideki Hirori; Yasuyuki Sanari; Yoshihiko Kanemitsu; Angel Rubio
        Physical Review B, 2021年01月29日
      • Interference effects in high-order harmonics from colloidal perovskite nanocrystals excited by an elliptically polarized laser
        Kotaro Nakagawa; Hideki Hirori; Yasuyuki Sanari; Fumiya Sekiguchi; Ryota Sato; Masaki Saruyama; Toshiharu Teranishi; Yoshihiko Kanemitsu
        Physical Review Materials, 2021年01月29日, 査読有り, 責任著者
      • Terahertz Scanning Tunneling Microscopy for Visualizing Ultrafast Electron Motion in Nanoscale Potential Variations
        Shoji Yoshida; Yusuke Arashida; Hideki Hirori; Takehiro Tachizaki; Atsushi Taninaka; Hiroki Ueno; Osamu Takeuchi; Hidemi Shigekawa
        ACS Photonics, 2021年01月20日
      • Impact of spin-orbit splitting on two-photon absorption spectra in a halide perovskite single crystal
        Keiichi Ohara; Takumi Yamada; Tomoko Aharen; Hirokazu Tahara; Hideki Hirori; Hidekatsu Suzuura; Yoshihiko Kanemitsu
        Physical Review B, 2021年01月06日
      • Modifying angular and polarization selection rules of high-order harmonics by controlling electron trajectories in k-space
        Yasuyuki Sanari; Tomohito Otobe; Yoshihiko Kanemitsu; Hideki Hirori
        Nature Communications, 2020年12月, 査読有り
      • Terahertz pulse-altered gene networks in human induced pluripotent stem cells
        Takehiro Tachizaki; Reiko Sakaguchi; Shiho Terada; Ken-Ichiro Kamei; Hideki Hirori
        Optics Letters, 2020年11月01日, 最終著者
      • Role of virtual band population for high harmonic generation in solids
        Yasuyuki Sanari; Hideki Hirori; Tomoko Aharen; Hirokazu Tahara; Yasushi Shinohara; Kenichi L. Ishikawa; Tomohito Otobe; Peiyu Xia; Nobuhisa Ishii; Jiro Itatani; Shunsuke A. Sato; Yoshihiko Kanemitsu
        Physical Review B, 2020年07月30日, 責任著者
      • Effect of A-Site Cation on Photoluminescence Spectra of Single Lead Bromide Perovskite Nanocrystals
        Sojiro Masada; Takumi Yamada; Hirokazu Tahara; Hideki Hirori; Masaki Saruyama; Tokuhisa Kawawaki; Ryota Sato; Toshiharu Teranishi; Yoshihiko Kanemitsu
        NANO LETTERS, 2020年05月, 査読有り
      • Excitonic enhancement of optical nonlinearities in perovskite CH3NH3PbCl3 single crystals
        Keiichi Ohara; Takumi Yamada; Hirokazu Tahara; Tomoko Aharen; Hideki Hirori; Hidekatsu Suzuura; Yoshihiko Kanemitsu
        PHYSICAL REVIEW MATERIALS, 2019年11月, 査読有り
      • Ultrafast reflectivity change of vanadium dioxide induced by THz field enhanced by a metallic structure
        Takehiro Tachizaki; Azusa N. Hattori; Hidekazu Tanaka; Hideki Hirori
        JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS, 2019年08月, 査読有り
      • Subcycle Transient Scanning Tunneling Spectroscopy with Visualization of Enhanced Terahertz Near Field
        Shoji Yoshida; Hideki Hirori; Takehiro Tachizaki; Katsumasa Yoshioka; Yusuke Arashida; Zi-Han Wang; Yasuyuki Sanari; Osamu Takeuchi; Yoshihiko Kanemitsu; Hidemi Shigekawa
        ACS PHOTONICS, 2019年06月, 査読有り
      • High-order harmonic generation from hybrid organic-inorganic perovskite thin films
        Hideki Hirori; Peiyu Xia; Yasushi Shinohara; Tomohito Otobe; Yasuyuki Sanari; Hirokazu Tahara; Nobuhisa Ishii; Jiro Itatani; Kenichi L. Ishikawa; Tomoko Aharen; Masashi Ozaki; Atsushi Wakamiya; Yoshihiko Kanemitsu
        APL MATERIALS, 2019年04月, 査読有り
      • Ultrafast Control of Ferroelectricity with Dynamical Repositioning of Protons in a Supramolecular Cocrystal Studied by Femtosecond Nonlinear Spectroscopy
        Tsugumi Umanodan; Keisuke Kaneshima; Kengo Takeuchi; Nobuhisa Ishii; Jiro Itatani; Hideki Hirori; Yasuyuki Sanari; Koichiro Tanaka; Yoshihiko Kanemitsu; Tadahiko Ishikawa; Shin-ya Koshihara; Sachio Horiuchi; Yoichi Okimoto
        JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN, 2019年01月, 査読有り
      • Zener Tunneling Breakdown in Phase-Change Materials Revealed by Intense Terahertz Pulses
        Yasuyuki Sanari; Takehiro Tachizaki; Yuta Saito; Kotaro Makino; Paul Fons; Alexander Kolobov; Junji Tominaga; Koichiro Tanaka; Yoshihiko Kanemitsu; Muneaki Hase; Hideki Hirori
        PHYSICAL REVIEW LETTERS, 2018年10月, 査読有り
      • Coherent detection of THz-induced sideband emission from excitons in the nonperturbative regime
        K. Uchida; T. Otobe; T. Mochizuki; C. Kim; M. Yoshita; K. Tanaka; H. Akiyama; L. N. Pfeiffer; K. W. West; H. Hirori
        Physical Review B, 2018年04月13日, 査読有り
      • 高強度THz電場パルスが誘起するアモルファスGe2Sb2Te5の結晶化と成長機構
        佐成, 晏之; 齊藤, 雄太; 立崎, 武弘; 田中, 耕一郎; 富永, 淳二; 長谷, 宗明; 廣理, 英基
        日本物理学会講演概要集, 2018年
      • 光電子放出を用いた探針先端THz近接場の波形計測
        上野, 寛輝; 吉田, 昭二; 長井, 聡紀; 四宮, 慶保; 廣理, 英基; 立崎, 武弘; 武内, 修; 重川, 秀実
        表面科学学術講演会要旨集, 2018年
      • Sub-cycle control of optical response by using a terahertz excitonic dressed state
        H. Hirori; K. Uchida; T. Otobe; T. Mochizuki; C. Kim; M. Yoshita; K. Tanaka; H. Akiyama; L. N. Pfeiffer; K. W. West
        Optics InfoBase Conference Papers, 2018年, 査読有り
      • Impact ionization dynamics in silicon by MV/cm THz fields
        Abebe T. Tarekegne; Hideki Hirori; Koichiro Tanaka; Krzysztof Iwaszczuk; Peter U. Jepsen
        NEW JOURNAL OF PHYSICS, 2017年12月, 査読有り
      • Ultrafast Control of the Polarity of BiCoO3 by Orbital Excitation as Investigated by Femtosecond Spectroscopy
        Y. Okimoto; S. Naruse; R. Fukaya; T. Ishikawa; S. Koshihara; K. Oka; M. Azuma; K. Tanaka; H. Hirori
        PHYSICAL REVIEW APPLIED, 2017年06月, 査読有り
      • Ultrafast Control of the Polarity of \textlessmath display="inline"\textgreater \textlessmrow\textgreater \textlessmsub\textgreater \textlessmrow\textgreater \textlessmi\textgreaterBiCoO\textless/mi\textgreater \textless/mrow\textgreater \textlessmrow\tex
        Okimoto Y; Naruse S; Fukaya R; Ishikawa T; Koshihara S; Oka K; Azuma M; Tanaka K; Hirori H
        Phys. Rev. Appl., 2017年, 査読有り
      • Dynamical control of optical properties by using a terahertz dressed state
        Hideki Hirori
        ULTRAFAST PHENOMENA AND NANOPHOTONICS XXI, 2017年, 査読有り
      • High impact ionization rate in silicon by sub-picosecond THz electric field pulses
        Abebe T. Tarekegne; Krzysztof Iwaszczuk; Hideki Hirori; Koichiro Tanaka; Peter U. Jepsen
        ULTRAFAST PHENOMENA AND NANOPHOTONICS XXI, 2017年, 査読有り
      • Subcycle Optical Response Caused by a Terahertz Dressed State with Phase-Locked Wave Functions
        K. Uchida; T. Otobe; T. Mochizuki; C. Kim; M. Yoshita; H. Akiyama; L. N. Pfeiffer; K. W. West; K. Tanaka; H. Hirori
        PHYSICAL REVIEW LETTERS, 2016年12月, 査読有り
      • Dynamical Nonlinear Interactions of Solids with Strong Terahertz Pulses
        Hideki Hirori; Koichiro Tanaka
        JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN, 2016年08月, 査読有り
      • Phase-sensitive observation of THz-dressed exciton
        K. Uchida; T. Otobe; T. Mochizuki; C. Kim; M. Yoshida; H. Akiyama; L. N. Pfeiffer; K. W. West; K. Tanaka; H. Hirori
        2016 41ST INTERNATIONAL CONFERENCE ON INFRARED, MILLIMETER, AND TERAHERTZ WAVES (IRMMW-THZ), 2016年, 査読有り
      • THz-induced ultrafast modulation of NIR refractive index of silicon
        Abebe T. Tarekegne; Hideki Hirori; Krzysztof Iwaszczuk; Koichiro Tanaka; Peter U. Jepsen
        2016 41ST INTERNATIONAL CONFERENCE ON INFRARED, MILLIMETER, AND TERAHERTZ WAVES (IRMMW-THZ), 2016年, 査読有り
      • THz-induced ultrafast modulation of NIR refractive index of silicon
        Abebe T. Tarekegne; Hideki Hirori; Krzysztof Iwaszczuk; Koichiro Tanaka; Peter U. Jepsen
        2016 41ST INTERNATIONAL CONFERENCE ON INFRARED, MILLIMETER, AND TERAHERTZ WAVES (IRMMW-THZ), 2016年, 査読有り
      • Phase-sensitive observation of THz-dressed exciton
        K. Uchida; T. Otobe; T. Mochizuki; C. Kim; M. Yoshida; H. Akiyama; L. N. Pfeiffer; K. W. West; K. Tanaka; H. Hirori
        2016 41ST INTERNATIONAL CONFERENCE ON INFRARED, MILLIMETER, AND TERAHERTZ WAVES (IRMMW-THZ), 2016年, 査読有り
      • Nonlinear magnetization dynamics of antiferromagnetic spin resonance induced by intense terahertz magnetic field
        Y. Mukai; H. Hirori; T. Yamamoto; H. Kageyama; K. Tanaka
        NEW JOURNAL OF PHYSICS, 2016年01月, 査読有り
      • Time-resolved observation of coherent excitonic nonlinear response with a table-top narrowband THz pulse wave
        K. Uchida; H. Hirori; T. Aoki; C. Wolpert; T. Tamaya; K. Tanaka; T. Mochizuki; C. Kim; M. Yoshita; H. Akiyama; L. N. Pfeiffer; K. W. West
        APPLIED PHYSICS LETTERS, 2015年11月, 査読有り
      • 24aCP-9 GaAs量子井戸中励起子の非摂動論的THz非線形応答の時間分解測定
        内田 健人; 廣理 英基; 青木 隆朗; Wolpert Christian; 田中 耕一郎; 望月 敏光; 金 昌秀; 吉田 正裕; 秋山 英文; Pfeiffer L. N.; West K. W.
        日本物理学会講演概要集, 2015年
      • 22aCP-4 希土類フェライトHoFeO_3におけるテラヘルツ非線形磁化ダイナミクス
        向井 佑; 廣理 英基; 山本 隆文; 陰山 洋; 田中 耕一郎
        日本物理学会講演概要集, 2015年
      • Resonant Antiferromagnetic Spin Wave Excitation by Terahertz Magnetic Near-Field with Split Ring Resonator
        Y. Mukai; H. Hirori; T. Yamamoto; H. Kageyama; K. Tanaka
        ULTRAFAST PHENOMENA XIX, 2015年, 査読有り
      • Time-resolved observation of excitonic dynamics under coherent terahertz excitation in GaAs quantum wells
        K. Uchida; H. Hirori; T. Aoki; C. Wolpert; K. Tanaka; T. Mochizuki; C. Kim; M. Yoshita; H. Akiyama; L. N. Pfeiffer; K. W. West
        ULTRAFAST PHENOMENA AND NANOPHOTONICS XIX, 2015年, 査読有り
      • Terahertz Nonlinear Magnetic Response in Antiferromagnets
        Y. Mukai; H. Hirori; T. Yamamoto; H. Kageyama; K. Tanaka
        2015 CONFERENCE ON LASERS AND ELECTRO-OPTICS (CLEO), 2015年, 査読有り
      • Terahertz Nonlinear Magnetic Response in Antiferromagnets
        Y. Mukai; H. Hirori; T. Yamamoto; H. Kageyama; K. Tanaka
        2015 CONFERENCE ON LASERS AND ELECTRO-OPTICS (CLEO), 2015年, 査読有り
      • Antiferromagnetic resonance excitation by terahertz magnetic field resonantly enhanced with split ring resonator
        Y. Mukai; H. Hirori; T. Yamamoto; H. Kageyama; K. Tanaka
        APPLIED PHYSICS LETTERS, 2014年07月, 査読有り
      • Single-cycle terahertz pulses with amplitudes exceeding 1 MV/cm generated by optical rectification in LiNbO3 (vol 98, 091106, 2011)
        H. Hirori; A. Doi; F. Blanchard; K. Tanaka
        APPLIED PHYSICS LETTERS, 2013年12月, 査読有り
      • Biexciton state causes photoluminescence fluctuations in CdSe/ZnS core/shell quantum dots at high photoexcitation densities
        N. Yoshikawa; H. Hirori; H. Watanabe; T. Aoki; T. Ihara; R. Kusuda; C. Wolpert; T. K. Fujiwara; A. Kusumi; Y. Kanemitsu; K. Tanaka
        Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics, 2013年10月31日, 査読有り
      • Biexciton state causes photoluminescence fluctuations in CdSe/ZnS core/shell quantum dots at high photoexcitation densities
        N. Yoshikawa; H. Hirori; H. Watanabe; T. Aoki; T. Ihara; R. Kusuda; C. Wolpert; T. K. Fujiwara; A. Kusumi; Y. Kanemitsu; K. Tanaka
        PHYSICAL REVIEW B, 2013年10月, 査読有り
      • Terahertz-induced optical emission of photoexcited undoped GaAs quantum wells
        K. Shinokita; H. Hirori; K. Tanaka; T. Mochizuki; C. Kim; H. Akiyama; L. N. Pfeiffer; K. W. West
        Physical Review Letters, 2013年08月06日, 査読有り
      • Electric field ionization of gallium acceptors in germanium induced by single-cycle terahertz pulses
        Y. Mukai; H. Hirori; K. Tanaka
        Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics, 2013年05月20日, 査読有り
      • 27pDB-3 希土類オルソフェライトHoFeO_3における高強度テラヘルツ磁場誘起マグノン生成(超高速現象,領域5(光物性))
        向井 佑; 廣理 英基; 山本 隆文; 陰山 洋; 田中 耕一郎
        日本物理学会講演概要集, 2013年01月, 査読有り
      • Photoluminescence Flash Induced by Intense Single-Cycle Terahertz Pulses in Undoped GaAs Quantum Wells
        K. Shinokita; H. Hirori; K. Tanaka; T. Mochizuki; C. Kim; H. Akiyama; L. N. Pfeiffer; K. W. West
        2013 CONFERENCE ON LASERS AND ELECTRO-OPTICS PACIFIC RIM (CLEO-PR), 2013年, 査読有り
      • Photoluminescence Flash Induced by Intense Single-Cycle Terahertz Pulses in Undoped GaAs Quantum Wells
        K. Shinokita; H. Hirori; K. Tanaka; T. Mochizuki; C. Kim; H. Akiyama; L. N. Pfeiffer; K. W. West
        2013 CONFERENCE ON LASERS AND ELECTRO-OPTICS PACIFIC RIM (CLEO-PR), 2013年, 査読有り
      • Ultra-intense Terahertz Pulse Generation and Application to Nonlinear THz Spectroscopy
        Hideki Hirori; Koichiro Tanaka
        Nonlinear Optics, 2013年, 査読有り
      • Nonlinear Optical Phenomena Induced by Intense Single-Cycle Terahertz Pulses
        Hideki Hirori; Koichiro Tanaka
        IEEE JOURNAL OF SELECTED TOPICS IN QUANTUM ELECTRONICS, 2013年01月, 査読有り
      • Extraordinary carrier multiplication gated by a picosecond electric field pulse
        H. Hirori; K. Shinokita; M. Shirai; S. Tani; Y. Kadoya; K. Tanaka
        NATURE COMMUNICATIONS, 2011年12月, 査読有り
      • THz Nonlinear Spectroscopy of Solids
        Koichiro Tanaka; Hideki Hirori; Masaya Nagai
        IEEE TRANSACTIONS ON TERAHERTZ SCIENCE AND TECHNOLOGY, 2011年09月, 査読有り
      • Real-time terahertz near-field microscope
        F. Blanchard; A. Doi; T. Tanaka; H. Hirori; H. Tanaka; Y. Kadoya; K. Tanaka
        OPTICS EXPRESS, 2011年04月, 査読有り
      • Single-cycle terahertz pulses with amplitudes exceeding 1 MV/cm generated by optical rectification in LiNbO3
        H. Hirori; A. Doi; F. Blanchard; K. Tanaka
        APPLIED PHYSICS LETTERS, 2011年02月, 査読有り
      • Near-field THz imaging of a split ring resonator matrix
        F. Blanchard; A. Doi; T. Tanaka; H. Hirori; J. Darmo; K. Tanaka
        2011 36TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON INFRARED, MILLIMETER, AND TERAHERTZ WAVES (IRMMW-THZ), 2011年, 査読有り
      • Extraordinary Carrier Multiplication in GaAs MQWs Induced by Intense Terahertz Pulse
        H. Hirori; K. Shinokita; M. Shirai; S. Tani; Y. Kadoya; K. Tanaka
        2011 36TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON INFRARED, MILLIMETER, AND TERAHERTZ WAVES (IRMMW-THZ), 2011年, 査読有り
      • Non-linear Terahertz Spectroscopy of Accepters in p-Ge
        Y. Mukai; M. Nagai; H. Hirori; T. Tanaka; K. Tanaka
        2011 36TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON INFRARED, MILLIMETER, AND TERAHERTZ WAVES (IRMMW-THZ), 2011年, 査読有り
      • Dynamical Franz–Keldysh effect in GaAs/AlGaAs multiple quantum wells induced by single-cycle terahertz pulses
        K. Shinokita; H. Hirori; M. Nagai; N. Satoh; Y. Kadoya; K. Tanaka
        Applied Physics Letters, 2010年11月, 査読有り
      • Near-field THz imaging of free induction decay from a tyrosine crystal
        A. Doi; F. Blanchard; H. Hirori; K. Tanaka
        OPTICS EXPRESS, 2010年08月, 査読有り
      • Excitonic interactions with intense terahertz pulses in ZnSe/ZnMgSSe multiple quantum wells
        Hideki Hirori; Masaya Nagai; Koichiro Tanaka
        PHYSICAL REVIEW B, 2010年02月, 査読有り
      • Radiative lifetimes and coherence lengths of one-dimensional excitons in single-walled carbon nanotubes
        Yuhei Miyauchi; Hideki Hirori; Kazunari Matsuda; Yoshihiko Kanemitsu
        Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics, 2009年08月21日, 査読有り
      • Radiative lifetimes and coherence lengths of one-dimensional excitons in single-walled carbon nanotubes
        Yuhei Miyauchi; Hideki Hirori; Kazunari Matsuda; Yoshihiko Kanemitsu
        PHYSICAL REVIEW B, 2009年08月, 査読有り
      • Temporal decoupling of spin and crystallographic phase transitions in Fe (ptz) 6 (BF4) 2
        Hiroshi Watanabe; Hideki Hirori; Gabor Molnár; Azzedine Bousseksou; Koichiro Tanaka
        Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics, 2009年05月01日, 査読有り
      • Temporal decoupling of spin and crystallographic phase transitions in Fe(ptz)(6)(BF4)(2)
        Hiroshi Watanabe; Hideki Hirori; Gabor Molnar; Azzedine Bousseksou; Koichiro Tanaka
        PHYSICAL REVIEW B, 2009年05月, 査読有り
      • Exciton energy transfer between the inner and outer tubes in double-walled carbon nanotubes
        Hideki Hirori; Kazunari Matsuda; Yoshihiko Kanemitsu
        PHYSICAL REVIEW B, 2008年09月, 査読有り
      • Novel spin-on carbon hard mask with hardening by ion implantation
        Takeo Ishibashi; Yoshiharu Ono; Atsumi Yamaguchi; Sachiko Ogawa; Tetsuro Hanawa; Masaaki Shinohara; Masahiro Tadokoro; Kazumasa Yonekura; Yuko Mitarai; Keiko Matsuda; Hideki Hirori; Takashi Miyamoto; Takeshi Matsunobe
        JOURNAL OF PHOTOPOLYMER SCIENCE AND TECHNOLOGY, 2007年, 査読有り
      • Exciton localization of single-walled carbon nanotubes revealed by femtosecond excitation correlation spectroscopy
        Hideki Hirori; Kazunari Matsuda; Yuhei Miyauchi; Shigeo Maruyama; Yoshihiko Kanemitsu
        PHYSICAL REVIEW LETTERS, 2006年12月, 査読有り
      • Destructive interference effect on surface plasmon resonance in terahertz attenuated total reflection
        H Hirori; M Nagai; K Tanaka
        OPTICS EXPRESS, 2005年12月, 査読有り
      • High sensitive detection of optical constants with phase shift in terahertz time-domain reflection spectroscopy
        Masaya Nagai; Hiroyuki Yada; Takashi Arikawa; Hideki Hirori; Koichiro Tanaka
        IQEC, International Quantum Electronics Conference Proceedings, 2005年, 査読有り
      • Phase jumps on surface plasmon resonance
        H. Hirori; M. Nagai; K. Tanaka
        IQEC, International Quantum Electronics Conference Proceedings, 2005年, 査読有り
      • Dynamics of biomolecules in water by terahertz time-domain attenuated total reflection spectroscopy
        T Arikawa; K Yamashita; H Hirori; M Nagai; K Tanaka
        IRMMW-THz2005: The Joint 30th International Conference on Infrared and Millimeter Waves and 13th International Conference on Terahertz Electronics, Vols 1 and 2, 2005年, 査読有り
      • Attenuated total reflection spectroscopy in time domain using terahertz coherent pulses
        H Hirori; K Yamashita; M Nagai; K Tanaka
        JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS PART 2-LETTERS & EXPRESS LETTERS, 2004年10月, 査読有り
      • Accurate measurement of phase shift on the surface-plasmon resonance
        H. Hirori; K. Yamashita; K. Tanaka; H. Ohtake; M. Yoshida
        OSA Trends in Optics and Photonics Series, 2004年, 査読有り
      • Electron dynamics in chromium probed with 20-fs optical pulses
        H Hirori; T Tachizaki; O Matsuda; OB Wright
        PHYSICAL REVIEW B, 2003年09月, 査読有り
      • Electron dynamics in chromium probed with 20-fs optical pulses
        H. Hirori; T. Tachizaki; O. Matsuda; O. B. Wright
        Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics, 2003年, 査読有り
      • Nonequilibrium Electron Dynamics in Chromium Films with 20 Femtosecond Light Pulses
        H. Hirori; T. Tachizaki; M. Matsuda; O. B. Wright
        Physical Review B 68巻, 頁113102-113105, 2003年, 査読有り

      MISC

      • 半導体ナノ粒子におけるバンド内遷移の制御と高次高調波発生との関係解明
        中川耕太郎; 廣理英基; 佐藤駿丞; 田原弘量; 関口文哉; 湯本郷; 猿山雅亮; 佐藤良太; 寺西利治; 金光義彦
        応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2023年
      • サイズ制御された半導体ナノ粒子からの高次高調波発生:バンド内遷移の効果
        中川耕太郎; 廣理英基; 佐藤駿丞; 田原弘量; 関口文哉; 湯本郷; 猿山雅亮; 佐藤良太; 寺西利治; 金光義彦
        応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2022年
      • 単一CsPbBr3ペロブスカイトナノ粒子のLOフォノンレプリカ発光
        張健一; 田原弘量; 田原弘量; 山田琢允; 鈴浦秀勝; 只野央将; 佐藤良太; 猿山雅亮; 廣理英基; 寺西利治; 金光義彦
        日本物理学会講演概要集(CD-ROM), 2022年
      • 半導体ナノ粒子における高次高調波発生:粒子サイズによるバンド内遷移の制御
        中川耕太郎; 関口文哉; 佐藤駿丞; 猿山雅亮; 佐藤良太; 寺西利治; 廣理英基; 金光義彦
        日本物理学会講演概要集(CD-ROM), 2022年
      • オットー配置テラヘルツ全反射減衰法による金属ワイヤーグリッド表面プラズモン励起
        岡田隆典; 藤井高志; 丸山裕也; 村井俊介; 藤田晃司; 田中勝久; 蓑輪陽介; 大井万史; 広理英基; 永井正也; 田中耕一郎
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2009年
      • 20pTC-9 二層カーボンナノチューブにおける励起子エネルギー移動機構の解明(20pTC ナノチューブII,領域7(分子性固体・有機導体))
        広理 英基; 松田 一成; 金光 義彦
        日本物理学会講演概要集, 2008年08月25日
      • 20aTC-4 単層カーボンナノチューブの輻射寿命(20aTC ナノチューブI,領域7(分子性固体・有機導体))
        宮内 雄平; 広理 英基; 松田 一成; 金光 義彦
        日本物理学会講演概要集, 2008年08月25日
      • 21pYD-8 1/4フィリング電荷秩序有機錯体の超高速分光(21pYD 領域5,領域7合同 光誘起相転移III(電荷移動錯体・その他),領域5(光物性))
        林 優二郎; 篠北 啓介; 広理 英基; 邵 向鋒; 村田 剛志; 中野 義明; 矢持 秀起; 田中 耕一郎
        日本物理学会講演概要集, 2008年08月25日
      • 13pPSA-85 テラヘルツ時間領域全反射分光法による水溶液の複素屈折率測定(領域 5)
        山下 功美子; 有川 敬; 広理 英基; 永井 正也; 田中 耕一郎
        日本物理学会講演概要集, 2004年08月25日
      • 17aRE-10 20fs(FWHM)光パルスレーザーを用いた遷移金属Cr中の電子の非平衡緩和ダイナミクス
        広理 英基; 松田 理; ライト オリバ B.
        日本物理学会講演概要集, 2001年09月03日
      • 19pXG-5 テラヘルツ時間領域全反射減衰分光法による水の誘電率測定(溶液・液体,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
        矢田 祐之; 広理 英基; 永井 正也; 齊藤 伸吾; 大竹 秀幸; 田中 耕一郎
        日本物理学会講演概要集, 2005年08月19日
      • 29pXQ-8 THz波長可変光源の開発(超高速現象)(領域5)
        山下 功美子; 広理 英基; 永井 正也; 田中 耕一郎
        日本物理学会講演概要集, 2004年03月03日
      • 29pXQ-9 THz全反射減衰分光法でのプリズム-試料間距離依存性(超高速現象)(領域5)
        広理 英基; 山下 功美子; 永井 正也; 大竹 秀幸; 吉田 睦; 田中 耕一郎
        日本物理学会講演概要集, 2004年03月03日
      • 21aTA-13 時間領域テラヘルツ ATR 分光法の確立
        広理 英基; 市川 雄貴; 永井 正也; 田中 耕一郎
        日本物理学会講演概要集, 2003年08月15日
      • 超高強度テラヘルツ光源の新展開 (特集 非線形光学効果を用いたテラヘルツ光源の新展開)
        廣理 英基; 田中 耕一郎
        オプトロニクス, 2011年08月
      • 23pRB-5 GaAs多重量子井戸における高強度テラヘルツ電場下の光励起キャリア応答(23pRB 励起子・ポラリトン,領域5(光物性))
        廣理 英基; 篠北 啓介; 白井 正伸; 谷 峻太郎; 角屋 豊; 田中 耕一郎
        日本物理学会講演概要集, 2011年08月24日
      • 27pHC-6 1MV/cm超の高強度THz光パルス照射下での半導体GaAsの光学応答(27pHC 非線形光学/超高速現象,領域5(光物性))
        篠北 啓介; 廣理 英基; 白井 正伸; 谷 峻太郎; 田中 秀明; 角屋 豊; 田中 耕一郎
        日本物理学会講演概要集, 2011年03月03日
      • 24aRG-12 テラヘルツ照射下におけるGaAsバルク結晶中の自由誘導減衰(24aRG 励起子・ポラリトン,領域5(光物性))
        篠北 啓介; 広理 英基; 永井 正也; 田中 秀明; 角屋 豊; 田中 耕一郎
        日本物理学会講演概要集, 2010年08月18日
      • 26pXB-9 Wire grid構造におけるTHz表面ポラリトンの励起(フォトニック結晶,領域5,領域1合同,領域5,光物性)
        大井 万史; 岡田 隆典; 広理 英基; 永井 正也; 田中 耕一郎
        日本物理学会講演概要集, 2009年08月18日
      • CsPbBr3ペロブスカイトナノ粒子の大きなスピン軌道相互作用に起因した超高速非線形光学応答
        湯本郷; 廣理英基; 関口文哉; 佐藤良太; 猿山雅亮; 寺西利治; 金光義彦
        応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2021年
      • CsPbBr3ナノ粒子における大きなスピン軌道相互作用に起因したAutler-Townes効果の観測
        湯本郷; 廣理英基; 関口文哉; 佐藤良太; 猿山雅亮; 寺西利治; 金光義彦
        日本物理学会講演概要集(CD-ROM), 2021年
      • CdS半導体ナノ粒子からの高次高調波:粒子サイズと励起強度依存性
        中川耕太郎; 佐成晏之; 関口文哉; 佐藤駿丞; 佐藤駿丞; 猿山雅亮; 佐藤良太; 寺西利治; 廣理英基; 金光義彦
        日本物理学会講演概要集(CD-ROM), 2021年
      • 半導体ナノ粒子における光シュタルク効果の測定
        坂本実; 湯本郷; 中川耕太郎; 廣理英基; 猿山雅亮; 佐藤良太; 寺西利治; 金光義彦
        日本物理学会講演概要集(CD-ROM), 2021年
      • 高強度テラヘルツ光による非線形光学現象 (動的光物性の新展開 特集号) -- (テラヘルツ光物性)
        田中 耕一郎; 廣理 英基
        固体物理, 2011年11月
      • 21pHL-3 Wire grid構造におけるTHz表面ポラリトンの励起II(21pHL 領域5,領域1合同 フォトニック結晶,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
        大井 万史; 岡田 隆典; 広理 英基; 永井 正也; 田中 耕一郎
        日本物理学会講演概要集, 2010年03月01日
      • 21pHL-3 Wire grid構造におけるTHz表面ポラリトンの励起II(21pHL 領域5,領域1合同 フォトニック結晶,領域5(光物性))
        大井 万史; 岡田 隆典; 広理 英基; 永井 正也; 田中 耕一郎
        日本物理学会講演概要集, 2010年03月01日
      • 21aHL-8 亜酸化銅結晶の励起子吸収における高強度THzパルス照射効果(21aHL 励起子・ポラリトン,領域5(光物性))
        広理 英基; 中 暢子; 永井 正也; 田中 耕一郎
        日本物理学会講演概要集, 2010年03月01日
      • 20aHQ-7 GaAs/AlGaAs多重量子井戸のテラヘルツ分光(20aHQ 超高速現象・量子井戸,領域5(光物性))
        篠北 啓介; 広理 英基; 永井 正也; 佐藤 尚子; 角屋 豊; 田中 耕一郎
        日本物理学会講演概要集, 2010年03月01日
      • 24aRA-11 金属表面のCdSe/ZnSナノ粒子の発光増強と発光ダイナミクス(24aRA 微粒子・ナノ結晶,領域5(光物性))
        伊藤 悠一; 廣理 英基; 松田 一成; 金光 義彦
        日本物理学会講演概要集, 2006年08月18日
      • 28aUA-8 単層カーボンナノチューブにおけるTHz時間領域分光(28aUA ナノチューブ光物性II,領域7(分子性固体・有機導体))
        松田 一成; 広理 英基; 金光 義彦; 宮内 雄平; 丸山 茂夫
        日本物理学会講演概要集, 2006年03月04日
      • 27aTA-6 THz全反射減衰分光法における表面プラズモン共鳴の干渉効果(27aTA 量子エレクトロニクス(量子エレクトロニクス一般),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
        広理 英基; 永井 正也; 田中 耕一郎
        日本物理学会講演概要集, 2006年03月04日
      • 半導体CdSナノ粒子からの高次高調波発生:粒子サイズ依存性
        中川耕太郎; 佐成晏之; 佐藤駿丞; 佐藤駿丞; 猿山雅亮; 佐藤良太; 寺西利治; 廣理英基; 金光義彦
        日本物理学会講演概要集(CD-ROM), 2021年
      • 30aYH-4 単層カーボンナノチューブの励起子輻射寿命の温度依存性(30aYH ナノチューブ光物性,領域7(分子性固体・有機導体))
        宮内 雄平; 松永 隆佑; 広理 英基; 松田 一成; 金光 義彦
        日本物理学会講演概要集, 2009年03月03日
      • 28pPSA-50 1/4フィリング電荷秩序有機錯体のテラヘルツ分光(28pPSA 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
        篠北 啓介; 広理 英基; 中野 義明; 矢持 秀起; 田中 耕一郎; 邵 向峰; 村田 剛志
        日本物理学会講演概要集, 2009年03月03日
      • 28pVD-3 有機有機電荷移動錯体(EDO-TTF)_2XF_6(X=P,As,Sb)における光誘起状態の時間分解赤外分光(28pVD 領域5,領域7合同 光誘起相転移(電荷移動錯体・その他),領域5(光物性))
        林 優二郎; 篠北 啓介; 広理 英基; 邵 向鋒; 村田 剛志; 中野 義明; 矢持 秀起; 田中 耕一郎
        日本物理学会講演概要集, 2009年03月03日
      • 28pVA-10 高強度THzパルスを用いたZnSe/ZnMgSSe MQWにおける非線形光学応答の観測(28pVA 励起子・ポラリトン,領域5(光物性))
        廣理 英基; 谷 峻太郎; 永井 正也; 田中 耕一郎
        日本物理学会講演概要集, 2009年03月03日
      • 27aUA-3 フェムト秒時間分解相関法による単層カーボンナノチューブ中のキャリアダイナミクスの解明(27aUA ナノチューブ光物性I,領域7(分子性固体・有機導体))
        広理 英基; 松田 一成; 金光 義彦; 宮内 雄平; 丸山 茂夫
        日本物理学会講演概要集, 2006年03月04日
      • 単一ハライドペロブスカイトナノ粒子のトリオンとバイエキシトン発光
        張健一; 山田琢允; 田原弘量; 廣理英基; 猿山雅亮; 佐藤良太; 寺西利治; 金光義彦
        日本物理学会講演概要集(CD-ROM), 2021年
      • 金属ハライドペロブスカイトナノ粒子からの高次高調波発生とその特性
        中川耕太郎; 佐成晏之; 佐藤駿丞; 佐藤駿丞; 佐藤良太; 猿山雅亮; 寺西利治; 廣理英基; 金光義彦
        日本物理学会講演概要集(CD-ROM), 2020年
      • ハロゲン化鉛ペロブスカイトナノ粒子の励起子微細構造:単一ナノ粒子発光のサイズ依存性
        張健一; 田原弘量; 山田琢允; 廣理英基; 猿山雅亮; 佐藤良太; 寺西利治; 金光義彦
        日本物理学会講演概要集(CD-ROM), 2020年
      • 非対称ホットバイエキシトン形成によるCsPbI3ナノ粒子の光学利得の向上
        媚山悦企; 田原弘量; 廣理英基; 佐藤良太; 猿山雅亮; 寺西利治; 金光義彦
        日本物理学会講演概要集(CD-ROM), 2020年
      • ナノ粒子からの高次高調波発生の観測と円偏光選択則
        中川耕太郎; 佐成晏之; 関口文哉; 佐藤良太; 猿山雅亮; 寺西利治; 廣理英基; 金光義彦
        日本物理学会講演概要集(CD-ROM), 2020年
      • 高強度テラヘルツパルス励起によるハライドペロブスカイト半導体の発光ダイナミクス制御
        関口文哉; 湯本郷; 廣理英基; 嶋崎愛; 中村智也; 若宮淳志; 金光義彦
        日本物理学会講演概要集(CD-ROM), 2020年
      • ペロブスカイトCH3NH3PbCl3単結晶の励起子非線形光学応答
        小原慧一; 山田琢允; 田原弘量; 阿波連知子; 廣理英基; 鈴浦秀勝; 金光義彦
        日本物理学会講演概要集(CD-ROM), 2019年
      • CsPbBr3ペロブスカイトナノ粒子からの高次高調波発生の観測
        中川耕太郎; 佐成晏之; 佐藤良太; 猿山雅亮; 寺西利治; 廣理英基; 金光義彦
        応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2019年
      • 高強度THz電場パルスが誘起するアモルファスGe2Sb2Te5の結晶化と成長機構
        佐成晏之; 齊藤雄太; 立崎武弘; 田中耕一郎; 富永淳二; 長谷宗明; 廣理英基
        日本物理学会講演概要集(CD-ROM), 2018年
      • 高強度THz電場パルスによるGe2Sb2Te5の1次元的結晶成長機構の解明
        佐成晏之; 立崎武弘; 立崎武弘; 齊藤雄太; 牧野孝太郎; FONS Paul; KOLOBOV Alexander V.; 富永淳二; 田中耕一郎; 田中耕一郎; 金光義彦; 長谷宗明; 廣理英基; 廣理英基
        応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2018年
      • 高強度THz電場による相変化材料におけるゼナートンネリング誘起結晶成長の解明
        佐成晏之; 立崎武弘; 立崎武弘; 齊藤雄太; 牧野孝太郎; FONS Paul; KOLOBOV Alexander V.; 富永淳二; 田中耕一郎; 田中耕一郎; 金光義彦; 長谷宗明; 廣理英基; 廣理英基
        日本物理学会講演概要集(CD-ROM), 2018年
      • 高強度THz電場による超格子(GeTe)2/Sb2Te3の構造変化
        佐成晏之; 佐成晏之; 廣理英基; 廣理英基; 内田健人; 内田健人; 田中耕一郎; 田中耕一郎; 齊藤雄太; 齊藤雄太; 富永淳二; 富永淳二; 長谷宗明; 長谷宗明
        日本物理学会講演概要集(CD-ROM), 2017年
      • 高強度THz電場パルスによるアモルファスGe2Sb2Te5の構造変化
        佐成晏之; 齊藤雄太; 齊藤雄太; 内田健人; 立崎武弘; 田中耕一郎; 富永淳二; 富永淳二; 長谷宗明; 長谷宗明; 廣理英基; 廣理英基
        Optics & Photonics Japan講演予稿集(CD-ROM), 2017年
      • 高強度THz電場下でのアモルファスGe2Sb2Te5の結晶化と成長機構
        佐成晏之; 齊藤雄太; 内田健人; 立崎武弘; 田中耕一郎; 富永淳二; 長谷宗明; 廣理英基
        光物性研究会論文集, 2017年
      • 有機強誘電体[H-dppz][Hca]のプロトンダイナミクスとテラヘルツ電場効果
        馬ノ段 月果; 板谷 治郎; 堀内 佐智雄; 沖本 洋一; 石川 忠彦; 腰原 伸也; 金島 圭佑; 竹内 健悟; 石井 順久; 廣理 英基; 田中 耕一郎
        日本物理学会講演概要集, 2017年
      • THz光ドレスト励起子を利用したサブサイクル光学変調
        内田健人; 内田健人; 乙部智仁; 望月敏光; KIM C; 吉田正裕; 秋山英文; PFEIFFER L. N; WEST K. W; 田中耕一郎; 田中耕一郎; 廣理英基; 廣理英基
        応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2016年09月01日
      • GaAs量子井戸中励起子からのTHzサイドバンド生成
        内田健人; 廣理英基; 乙部智仁; 田中耕一郎; 田中耕一郎; 望月敏光; 金昌秀; 吉田正裕; 秋山英文; PFEIFFER L. N; WEST K. W
        日本物理学会講演概要集(CD-ROM), 2016年03月22日
      • 9pAD-11 希土類フェライトHoFeO_3における非線形テラヘルツスピンダイナミクスの観測(9pAD 微粒子・ナノ結晶・非線形光学,領域5(光物性))
        向井 佑; 廣理 英基; 山本 隆文; 陰山 洋; 田中 耕一郎
        日本物理学会講演概要集, 2014年08月22日
      • 9aBH-3 固体量子系においてTHz電場・磁場の引き起こす多体応答(9aBH 領域5,領域3,領域8,領域1合同シンポジウム 主題:光で制御する量子多体系・スピン系のダイナミクス,領域1(原子分子・量子エレクトロニクス・放射線))
        廣理 英基
        日本物理学会講演概要集, 2014年08月22日
      • 9aBH-3 固体量子系においてTHz電場・磁場の引き起こす多体応答(9aBH 領域5,領域3,領域8,領域1合同シンポジウム:光で制御する量子多体系・スピン系のダイナミクス,領域5(光物性))
        廣理 英基
        日本物理学会講演概要集, 2014年08月22日
      • 9aBH-3 固体量子系においてTHz電場・磁場の引き起こす多体応答(9aBH 領域5,領域3,領域8,領域1合同シンポジウム:光で制御する量子多体系・スピン系のダイナミクス,領域3(磁性))
        廣理 英基
        日本物理学会講演概要集, 2014年08月22日
      • 26aDB-6 CdSe/ZnS単一量子ドットにおける高強度励起下でのトリオン生成(微粒子・ナノ結晶,領域5(光物性))
        吉川 尚孝; 廣理 英基; 渡邊 浩; 青木 隆朗; 井原 章之; Wolpert Christian; 金光 義彦; 田中 耕一郎
        日本物理学会講演概要集, 2013年08月26日
      • 26pPSA-20 GaAs量子井戸の励起子内部準位における過渡的ACシュタルク効果の観測(領域5ポスターセッション(励起子,微粒子・ナノ結晶,その他),領域5(光物性))
        内田 健人; 廣理 英基; 篠北 啓介; 田中 耕一郎; 望月 敏光; 金 昌秀; 吉田 正裕; 秋山 英文; Pfeiffer L.N; West K.W.
        日本物理学会講演概要集, 2013年08月26日
      • Dynamics of Optically Excited Carriers under Intense Terahertz Pulse in GaAs Quantum Wells
        Hideki Hirori
        International Workshop on Optical Terahertz Science and Technology 2013(OTST2013), 2013年04月, 査読有り
      • 29aEH-9 THzパルスを用いたGaAs量子井戸の束縛キャリアの活性化(29aEH 超高速現象(コヒーレントフォノン・テラヘルツ),領域5(光物性))
        篠北 啓介; 廣理 英基; 谷 峻太郎; 望月 敏光; 金 昌秀; 秋山 英文; Pfeiffer Loren N.; West Ken W.; 田中 耕一郎
        日本物理学会講演概要集, 2013年03月26日
      • 27pEJ-10 CdSe/ZnS単一量子ドットにおける明滅現象の励起光強度依存性(27pEJ 微粒子・ナノ結晶,領域5(光物性))
        吉川 尚孝; 渡邊 浩; 廣理 英基; 青木 隆朗; 田中 耕一郎
        日本物理学会講演概要集, 2013年03月26日
      • 27aEH-4 超高強度テラヘルツパルスの発生と非線形光学現象の観測への応用(27aEH 日本物理学会若手奨励賞 領域5選考報告と授賞式,受賞講演,領域5(光物性))
        廣理 英基
        日本物理学会講演概要集, 2013年03月26日
      • Photoluminescence Flash Induced by Intense Single-Cycle Terahertz Pulses in Undoped GaAs Quantum Wells
        K. Shinokita; H. Hirori; K. Tanaka; T. Mochizuki; C. Kim; H. Akiyama; L. N. Pfeiffer; K. W. West
        2013 CONFERENCE ON LASERS AND ELECTRO-OPTICS PACIFIC RIM (CLEO-PR), 2013年, 査読有り
      • High-power THz pulse generation and nonlinear THz spectroscopy
        K. Shinokita; H. Hirori; K. Tanaka; T. Mochizuki; C. Kim; H. Akiyama; L. N. Pfeiffer; K. W. West
        Proceedings of SPIE - The International Society for Optical Engineering, 2013年, 査読有り, 招待有り
      • 20aHB-6 GaAs単一量子井戸における光励起キャリアの非線形伝導現象(20aHB 非線形光学・超高速現象,領域5(光物性))
        篠北 啓介; 廣理 英基; 谷 峻太郎; 望月 敏光; 秋山 英文; Pfeiffer Loren N.; 田中 耕一郎
        日本物理学会講演概要集, 2012年08月24日
      • 高強度テラヘルツ光発生と非線形テラヘルツ分光
        田中 耕一郎; 廣理 英基
        レーザー研究, 2012年07月15日
      • 高強度テラヘルツパルスで誘起する非線形光学現象
        廣理 英基; 田中 耕一郎
        應用物理, 2012年04月10日
      • 27pBL-4 CdSe/ZnSコアシェル型半導体量子ドットのブリンキングの励起波長依存性(27pBL 微粒子・ナノ結晶,顕微・近接場分光,領域5(光物性))
        楠田 良介; 廣理 英基; 渡邊 浩; 田中 耕一郎; 青木 隆朗
        日本物理学会講演概要集, 2012年03月05日
      • 27aBL-6 グラフェンにおける高強度テラヘルツパルス照射下でのキャリアダイナミクス(27aBL 非線形工学・高密度現象,領域5(光物性))
        谷 峻太郎; 廣理 英基; 篠北 啓介; 浅井 岳; Blanchard Francois; 向井 佑; 白井 正伸; 田中 耕一郎
        日本物理学会講演概要集, 2012年03月05日
      • 27aBL-5 THzパルス誘導キャリア増幅におけるGaAs MQWsの過渡吸収分光(27aBL 非線形工学・高密度現象,領域5(光物性))
        篠北 啓介; 廣理 英基; 白井 正伸; 谷 峻太郎; 角屋 豊; 田中 耕一郎
        日本物理学会講演概要集, 2012年03月05日
      • Single-cycle terahertz pulses with amplitudes exceeding 1 MV/cm generated by optical rectification in LiNbO3 and applications to nonlinear optics
        Hideki Hirori; Koichiro Tanaka
        NONLINEAR FREQUENCY GENERATION AND CONVERSION: MATERIALS, DEVICES, AND APPLICATIONS XI, 2012年, 査読有り
      • 高強度テラヘルツパルスが創る物性(最近の研究から)
        永井 正也; 廣理 英基; 田中 耕一郎
        日本物理學會誌, 2011年12月05日
      • Highly Efficient Carrier Multiplication and Bright Exciton Luminescence under Intense Terahertz Pulse
        H. Hirori; K. Shinokita; M. Shirai; S. Tani; Y. Kadoya; K. Tanaka
        2011 CONFERENCE ON LASERS AND ELECTRO-OPTICS (CLEO), 2011年, 査読有り
      • Extraordinary Carrier Multiplication in GaAs MQWs Induced by Intense Terahertz Pulse
        H. Hirori; K. Shinokita; M. Shirai; S. Tani; Y. Kadoya; K. Tanaka
        2011 36TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON INFRARED, MILLIMETER, AND TERAHERTZ WAVES (IRMMW-THZ), 2011年, 査読有り
      • Near-field THz imaging of a split ring resonator matrix
        F. Blanchard; A. Doi; T. Tanaka; H. Hirori; J. Darmo; K. Tanaka
        2011 36TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON INFRARED, MILLIMETER, AND TERAHERTZ WAVES (IRMMW-THZ), 2011年, 査読有り
      • Non-linear Terahertz Spectroscopy of Accepters in p-Ge
        Y. Mukai; M. Nagai; H. Hirori; T. Tanaka; K. Tanaka
        2011 36TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON INFRARED, MILLIMETER, AND TERAHERTZ WAVES (IRMMW-THZ), 2011年, 査読有り
      • テラヘルツ近接場顕微鏡とその応用
        広理 英基; 土井 厚志; 田中 耕一郎
        電気学会研究会資料. OQD, 光・量子デバイス研究会, 2010年02月15日
      • Enhancement of THz field in a gap of dipole antenna
        Hideaki Tanaka; Yusuke Sugitani; Jiro Kitagawa; Yutaka Kadoya; Francois Blanchard; Hideki Hirori; Atushi Doi; Masaya Nagai; Koichiro Tanaka
        35TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON INFRARED, MILLIMETER, AND TERAHERTZ WAVES (IRMMW-THZ 2010), 2010年, 査読有り
      • Dynamical Franz-Keldysh Effect in GaAs Induced by Monocycle Terahertz Pulse
        Keisuke Shinokita; Hideki Hirori; Masaya Nagaia; Naoko Sato; Yutaka Kadoya; Koichiro Tanaka
        35TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON INFRARED, MILLIMETER, AND TERAHERTZ WAVES (IRMMW-THZ 2010), 2010年, 査読有り
      • Nonperturbative Excitonic Interaction with Intense THz Pulses in ZnSe/ZnMgSSe Multiple Quantum Wells
        H. Hirori; M. Nagai; K. Tanaka
        2010 CONFERENCE ON LASERS AND ELECTRO-OPTICS (CLEO) AND QUANTUM ELECTRONICS AND LASER SCIENCE CONFERENCE (QELS), 2010年, 査読有り
      • Phase jumps on surface plasmon resonance
        H. Hirori; M. Nagai; K. Tanaka
        IQEC, International Quantum Electronics Conference Proceedings, 2005年, 査読有り
      • Interference effect on the surface plasmon excitation
        H Hirori; M Nagai; K Tanaka
        IRMMW-THz2005: The Joint 30th International Conference on Infrared and Millimeter Waves and 13th International Conference on Terahertz Electronics, Vols 1 and 2, 2005年, 査読有り
      • High sensitive detection of optical constants with phase shift in terahertz time-domain reflection spectroscopy
        Masaya Nagai; Hiroyuki Yada; Takashi Arikawa; Hideki Hirori; Koichiro Tanaka
        IQEC, International Quantum Electronics Conference Proceedings, 2005年, 査読有り
      • 時間領域テラヘルツATR分光法
        広理 英基; 永井 正也; 田中 耕一郎
        分光研究 = Journal of the spectroscopical research of Japan, 2004年12月15日
      • Accurate determination of complex dielectric constants by terahertz time domain attenuated total reflection spectroscopy
        H Hirori; T Arikawa; M Nagai; H Ohtake; M Yoshida; K Tanaka
        CONFERENCE DIGEST OF THE 2004 JOINT 29TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON INFRARED AND MILLIMETER WAVES AND 12TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON TERAHERTZ ELECTRONICS, 2004年, 査読有り

      講演・口頭発表等

      • High-power Terahertz Pulse Generation and Application to Nonlinear THz Spectroscopy
        H. Hirori
        International Symposium on Recent Progress of Photonic Devices and Materials, 2014年11月13日, 招待有り
      • 固体量子系においてTHz電場・磁場の引き起こす多体応答
        廣理 英基
        第69回 日本物理学会, 2014年09月07日
      • 超高強度THz 光源の開発とTHz 非線形分光
        廣理英基; 田中耕一郎
        第61 回応用物理学会春季学術講演会, 2014年03月17日, 招待有り
      • High-power Terahertz Pulse Generation and Application to Nonlinear THz Spectroscopy
        H. Hirori; K. Tanaka
        The 18th International Conference on Electron Dynamics in Semiconductors, Optoelectronics and Nanostructures (EDISON18), 2013年07月25日, 招待有り
      • High-power Terahertz Pulse Generation and Application to Nonlinear THz Spectroscopy
        H. Hirori; K. Tanaka
        Nonlinear Optics, 2013年07月22日, 招待有り
      • 超高強度THz光源の開発と非線形光学現象への応用に関する研究
        廣理 英基
        第68回 日本物理学会, 2013年03月26日, 招待有り
      • High-power THz pulse generation and nonlinear THz spectroscopy
        H. Hirori; K. Tanaka
        2013 Photonics West, 2013年02月02日, 招待有り
      • 超高強度THzパルスの発生と非線形THz分光への応用
        廣理英基; 田中耕一郎
        レーザー学会学術講演会第32回年次大会, 2013年01月30日, 招待有り
      • 高強度THzパルスで誘起する非線形光学現象
        廣理 英基
        第2回コンパクトERLサイエンスワークショップ, 2012年07月30日, 招待有り
      • Extraordinary carrier multiplication induced by single-cycle terahertz pulses with amplitudes exceeding 1 MV/cm
        H. Hirori; K. Shinokita; M. Shirai; S. Tani; Y. Kadoya; K. Tanaka
        The 10th International Conference on Excitonic Processes in Condensed Matter, Nanostructured and Molecular Materials (EXCON2012), 2012年07月01日, 招待有り
      • 超高強度THz光源の開発と非線形光学現象への応用に関する研究
        廣理 英基
        レーザー研シンポジウム2012, 2012年04月17日, 招待有り
      • 高強度THzパルスで誘起する非線形光学現象
        廣理 英基
        テラテク技術討論会, 2012年03月21日, 招待有り
      • : Single-cycle terahertz pulses with amplitudes exceeding 1 MV/cm generated by optical rectification in LiNbO3 and applications to nonlinear optics
        H. Hirori; K. Tanaka
        2012 Photonics West, 2012年01月21日, 招待有り

      産業財産権

      • 特願2009-182783, 観察方法、入射タイミング設定方法および観察装置
        土井厚志; 田中耕一郎; 廣理英基
      • 特願2022-090139, 積層体
        廣理英基; 金光義彦; 章振亜
      • 特願2021-082425, 加工装置、加工方法
        廣理英基、金光義彦、林寛、徳田規夫、山崎聡、水落憲和、森下弘樹、西川哲理
      • 特願2020-147109, 高次高調波発生材料
        金光義彦; 廣理英基; 佐成晏之; 中川耕太郎; 寺西利治; 佐藤良太; 猿山雅亮
      • 特願2019-205285, コヒーレント光生成装置
        金光義彦、廣理英基、佐成晏之、乙部智仁
      • 特願2018-118830, 高次高調波発生材料
        金光義彦; 廣理英基; 田原弘量; 阿波連知子; 板谷治郎; 石井順久; 夏沛宇
      • 特願2020-143603, 遺伝子発現制御装置および遺伝子発現制御方法
        立崎武弘、廣理英基、亀井謙一郎、坂口怜子
      • 特許5489620, 特願2009-224926, 観察装置
        雙木満; 土井厚志; 田中耕一郎; 廣理英基
      • 特許5325697, 特願2009-182782, 観察方法および観察装置
        土井厚志; 田中耕一郎; 廣理英基

      受賞

      • 2016年04月20日
        文部科学省, 文部科学大臣表彰 若手科学者賞
        高強度テラヘルツ光源の開発と非線形分光に関する研究
        廣理英基
      • 2013年03月27日
        日本物理学会, 第7回 日本物理学会 若手奨励賞
      • 2014年06月18日
        ドイツ科学イノベーションフォーラム東京、在日ドイツ商工会議所, 第6回ドイツ・イノベーション・アワード「ゴットフリード・ワグネル賞 2014」
      • 2012年04月17日
        大阪大学 レーザーエネルギー学研究センター, 第6回大阪大学近藤賞

      外部資金:科学研究費補助金

      • THzメタマテリアル共振器によるフォノン強結合状態の実現と物性制御への応用
        基盤研究(B)
        小区分30020:光工学および光量子科学関連
        京都大学
        廣理 英基
        自 2021年04月01日, 至 2025年03月31日, 交付
        テラヘルツ;メタマテリアル;強結合;磁性体;ペロブスカイト半導体;テラヘルツメタマテリアル;テラヘルツ分光;キャビティ強結合
      • 量子液晶の精密計測
        新学術領域研究(研究領域提案型)
        理工系
        国立研究開発法人理化学研究所
        花栗 哲郎
        自 2019年06月28日, 至 2024年03月31日, 交付
        量子液晶;精密計測;空間構造;時間発展;素励起;鉄系超伝導;量子スピン系;FFLO状態;走査型トンネル顕微鏡;核磁気共鳴;中性子散乱;X線分光;磁気トルク;ネマティック感受率;中性子小角散乱;時間分解STM;時間分解X線分光
      • ナノ物質科学と強電場非線形光学の融合によるフォトニクスの新展開
        特別推進研究
        理工系
        京都大学
        金光 義彦
        自 2019年04月23日, 至 2024年03月31日, 交付
        高次高調波発生;半導体;半導体ナノ構造;非線形光学;高強度テラヘルツ;ナノ構造;テラヘルツ分光;強電場非線形光学;ナノ構造物質
      • ナノ構造半導体の高次高調波発生と強電場非線形光学の開拓
        基盤研究(A)
        中区分13:物性物理学およびその関連分野
        京都大学
        金光 義彦
        自 2018年04月01日, 至 2020年03月31日, 中途終了
        非線形光学;高次高調波発生;強電場光学;半導体;半導体ナノ構造;ナノ構造;高強度テラヘルツ;ペロブスカイト半導体;単原子層半導体;ナノ構造半導体
      • PT対称な開放系の物理:理論と実験の融合による分野横断型研究
        基盤研究(B)
        小区分13010:数理物理および物性基礎関連
        北海道大学
        小布施 秀明
        自 2018年04月01日, 至 2021年03月31日, 完了
        非エルミート系;開放量子系;量子ウォーク;トポロジカル相;PT対称性;非エルミート;非エルミート性
      • 全光学的手法による非接触・非侵襲な生体機能の電場制御技術の開発
        挑戦的研究(開拓)
        京都大学
        廣理 英基
        自 2017年06月30日, 至 2020年03月31日, 完了
        高強度テラヘルツ;非線形分光;ライブセルイメージング;蛍光プローブ;分化誘導;細胞機能制御;再生医療;iPS細胞;非線形光学;高強度THz;細胞制御;生体機能制御
      • 心臓組織工学の更なる飛躍への挑戦:―テラヘルツ波と微細加工技術の融合―
        挑戦的萌芽研究
        京都大学
        亀井 謙一郎
        自 2014年04月01日, 至 2017年03月31日, 完了
        幹細胞;マイクロ流体デバイス;THz;組織工学;心筋細胞;細胞工学;iPS細胞;顕微鏡;テラヘルツ波;ヒトES/iPS細胞;心筋;分化誘導;成熟化
      • テラヘルツ金属メタマテリアルが織り成す超高速電場誘起現象とデバイス応用
        基盤研究(B)
        京都大学
        廣理 英基
        自 2014年04月01日, 至 2017年03月31日, 完了
        半導体;磁性体;高強度テラヘルツ;非線形光学;超高速分光;メタマテリアル;相変化材料;金属絶縁体転移;高強度テラヘルツ光源;光物性;強相関電子系;非線形分光;半導体物性;物性実験;量子エレクトロニクス;量子井戸;テラヘルツ分光;光物性物理学;高強度THz発生;低次元半導体
      • 超高強度テラヘルツ電磁場による半導体電子状態の動的制御
        基盤研究(A)
        京都大学
        田中 耕一郎
        自 2014年04月01日, 至 2018年03月31日, 完了
        テラヘルツ非線形光学;テラヘルツ分光;非線形光学;半導体光学;超高速レーザー分光;高次高調波発生;テラヘルツ光;単層半導体;グラフェン;半導体光物性;高強度テラヘルツ光;半導体;非線形分光
      • 高強度テラヘルツ光によるコロイド半導体ナノ粒子の発光明滅現象の解明と制御
        若手研究(B)
        京都大学
        廣理 英基
        自 2012年04月01日, 至 2014年03月31日, 完了
        THz分光;非線形分光;高強度THz発生;半導体光物性;量子井戸;量子ドット;光物性;半導体;超高速分光;テラヘルツ非線形光学;半導体量子ドット
      • 高強度テラヘルツ電場によって実現する新しい物質状態
        基盤研究(A)
        京都大学
        田中 耕一郎
        自 2011年04月01日, 至 2014年03月31日, 完了
        光物性;テラヘルツ分光;高強度テラヘルツ光;テラヘルツ光;非線形光学効果;キャリア増幅;テラヘルツ;非線形分光;半導体光物性
      • カーボンナノチューブにおける励起子微細構造の完全解明と制御
        若手研究(B)
        京都大学
        広理 英基;廣理 英基
        自 2009年04月01日, 至 2011年03月31日, 完了
        非線形光学;応用光学・量子光工学;光源技術;テラヘルツ/赤外材料・素子;ナノ材料;光物性;テラヘリツ;カーボンナノチューブ;非線形分光;遠赤外分光;THz分光;高強度テラヘルツ;低次元半導体
      • 新規絶縁体材料における高密度光励起と相転移現象のダイナミクス
        新学術領域研究(研究領域提案型)
        理工系
        大阪大学
        芦田 昌明
        自 2008年04月01日, 至 2013年03月31日, 完了
        テラヘルツ;強相関電子系;酸化物;高密度光励起;光誘起相転移;光物性;空気プラズマ;シンクロトロン;テラヘルツ分光;超伝導;金属-絶縁体転移;動的相関
      • 動的相スイッチ機構を内在する有機電子材料の開拓と非平衡物性科学への展開
        学術創成研究費
        京都大学
        田中 耕一郎
        自 2006年04月01日, 至 2011年03月31日, 完了
        非平衡物性科学;テラヘルツ;有機電子材料;光誘起相転移;超高速ダイナミークス;光相スイッチ;有機固体;超高速ダイナミクス;時間分解分光

      外部資金:その他

      • 高強度テラヘルツ電場を用いた極低温・高磁場で動作する時間分解STMの開発
        一般助成
        公益社団法人三菱財団, 三菱財団自然科学研究
        自 2019年04月01日, 至 2021年03月31日
      • 超高強度テラヘルツ光のナノ空間制御と物性制御技術への応用
        さきがけ
        科学技術振興機構, 戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 さきがけ
        自 2014年10月01日, 至 2018年03月31日
        廣理 英基
      list
        Last Updated :2023/11/18

        教育

        担当科目

        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          実験物理学特論ⅠⅠ-2
          2208, 後期, 理学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          実験物理学特論ⅠⅠ-1
          2207, 後期, 理学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          光駆動固体物性ゼミナールA
          2119, 前期, 理学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          光駆動固体物性ゼミナールD
          2122, 後期, 理学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          光駆動固体物性ゼミナールC
          2121, 前期, 理学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          光駆動固体物性ゼミナールB
          2120, 後期, 理学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          実験物理学特論ⅠⅠ-2
          2208, 前期, 理学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          ナノ構造光物性ゼミナールC
          2073, 前期, 理学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          ナノ構造光物性ゼミナールA
          2071, 前期, 理学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          ナノ構造光物性ゼミナールD
          2074, 後期, 理学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          ナノ構造光物性ゼミナールB
          2072, 後期, 理学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          実験物理学特論ⅠⅠ-1
          2207, 前期, 理学研究科, 2
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          細胞と物質をつなぐ科学
          後期, 全学共通科目
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          細胞と物質をつなぐ科学
          後期, 全学共通科目
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          世界規模でエネルギー、環境、医療を考える
          後期, 全学共通科目
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          地球規模の諸問題と科学技術について考える
          後期, 全学共通科目
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          実験物理学特論ⅠⅠ-1
          後期, 理学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          実験物理学特論ⅠⅠ-2
          後期, 理学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          ナノ構造光物性ゼミナールA
          前期, 理学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          ナノ構造光物性ゼミナールB
          後期, 理学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          ナノ構造光物性ゼミナールC
          前期, 理学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          ナノ構造光物性ゼミナールD
          後期, 理学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          実験物理学特論ⅠⅠ-1
          後期, 理学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          実験物理学特論ⅠⅠ-2
          後期, 理学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          ナノ構造光物性ゼミナールA
          前期, 理学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          ナノ構造光物性ゼミナールB
          後期, 理学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          ナノ構造光物性ゼミナールC
          前期, 理学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          ナノ構造光物性ゼミナールD
          後期, 理学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          実験物理学特論Ⅱ-1
          後期, 理学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          実験物理学特論Ⅱ-2
          後期, 理学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          ナノ構造光物性ゼミナールA
          前期, 理学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          ナノ構造光物性ゼミナールB
          後期, 理学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          ナノ構造光物性ゼミナールC
          前期, 理学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          ナノ構造光物性ゼミナールD
          後期, 理学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          実験物理学特論Ⅱ-1
          前期, 理学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          実験物理学特論Ⅱ-2
          前期, 理学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          ナノ構造光物性ゼミナールA
          前期, 理学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          ナノ構造光物性ゼミナールB
          後期, 理学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          ナノ構造光物性ゼミナールC
          前期, 理学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          ナノ構造光物性ゼミナールD
          後期, 理学研究科
        list
          Last Updated :2023/11/18

          大学運営

          部局運営(役職等)

          • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
            化学研究所安全衛生委員会委員
          • 自 2019年04月01日, 至 2020年03月31日
            化学研究所講演委員会 委員
          • 自 2020年04月01日, 至 2021年03月31日
            化学研究所広報委員会委員
          • 自 2021年04月01日, 至 2022年03月31日
            化学研究所総務・教務委員会委員

          ページ上部へ戻る