教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

畑 真紀

ハタ マキ

防災研究所 防災研究所附属火山防災研究センター(宇治市) 助教

畑 真紀
list
    Last Updated :2025/08/21

    基本情報

    協力講座

    • 理学研究科, 地球惑星科学専攻 応用固体地球物理学講座, 助教

    全学メールアドレス

    • 全学メールアドレス

      hata.maki.6akyoto-u.ac.jp

    所属学協会

    • 自 2011年, 至 現在
      日本火山学会
    • 自 2008年, 至 現在
      日本地球惑星科学連合
    • 自 2008年, 至 現在
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 至 現在
      国際地球電磁気学・超高層物理学協会 (IAGA) - 第6部門

    学位

    • 2007年03月23日
      京都大学修士(理学)
    • 2013年03月25日
      京都大学博士(理学)

    出身学校・専攻等

    • 立命館大学, 理工学部物理科学科, 卒業

    経歴

    • 自 2024年07月, 至 現在
      京都大学, 防災研究所 火山防災研究センター, 助教
    • 自 2022年12月, 至 2024年06月
      京都大学, 防災研究所 火山活動研究センター, 助教
    • 自 2022年04月, 至 2022年11月
      東京大学, 地震研究所 観測開発基盤センター, 特任研究員
    • 自 2017年04月, 至 2022年03月
      東京大学, 地震研究所 地震予知研究センター, 特任研究員
    • 自 2015年04月, 至 2017年03月
      国立研究開発法人産業技術総合研究所, 活断層・火山研究部門, 特別研究員
    • 自 2013年04月, 至 2015年03月
      東京大学, 地震研究所 地震予知研究センター, 特任研究員

    ID,URL

    researchmap URL

    list
      Last Updated :2025/08/21

      研究

      研究テーマ・研究概要

      • 研究テーマ

        火山地域・地震発生域の比抵抗構造に関する研究
        沈み込み帯での流体分布・マグマ供給系に関する研究
      • 研究概要

        火山・地震発生域の地下構造の不均質性,ならびに,沈み込み帯における火山・地震発生と流体・マグマ分布(移動)との関係を電磁気学的な観点から研究している。

      研究キーワード

      • 地殻流体
      • スラブ流体
      • 地震
      • カルデラ
      • 火山
      • 沈み込み帯
      • 電気比抵抗構造
      • 地球内部電磁気学

      研究分野

      • 自然科学一般, 固体地球科学

      論文

      • IAVCEI(国際火山学地球内部化学協会)2023年大会参加報告(その2):巡検と学会参加の感想
        松本 恵子; コンウェイ クリス; 畑 真紀; 伊藤 久敏; 岩橋 くるみ; 片岡 香子; 森田 雅明; 西原 歩; 三反畑 修; 渡部 将太; 山﨑 誠子; 長谷川 健
        2023年06月, 査読有り
      • IAVCEI(国際火山学地球内部化学協会)2023年大会参加報告(その1):セッションとワークショップの概況
        長谷川 健; 松本 恵子; 橋本 武志; 畑 真紀; 岩橋 くるみ; 無盡 真弓; 松本 弾; 大橋 正俊; 三反畑 修; 嶋野 岳人; 田中 良; 安田 裕紀
        火山, 2023年06月, 査読有り
      • Hydrothermal and Magmatic System of a Volcanic Island Inferred From Magnetotellurics, Seismicity, Self-potential, and Thermal Image: An Example of Miyakejima (Japan)
        Marceau Gresse; Makoto Uyeshima; Takao Koyama; Hideaki Hase; Koki Aizawa; Yusuke Yamaya; Yuichi Morita; Derek Weller; Tawat Rung-Arunwan; Takayuki Kaneko; Yoichi Sasai; Jacques Zlotnicki; Tsuneo Ishido; Hideki Ueda; Maki Hata
        Journal of Geophysical Research: Solid Earth, 2021年06月, 査読有り
      • Magmatic–hydrothermal system of Aso Volcano, Japan, inferred from electrical resistivity structures
        Nobuo Matsushima; Mitsuru Utsugi; Shinichi Takakura; Tadashi Yamasaki; Maki Hata; Takeshi Hashimoto; Makoto Uyeshima
        Earth, Planets and Space, 2020年12月01日, 査読有り
      • Three-Dimensional Electrical Resistivity Structure Beneath a Volcanically and Seismically Active Island, Kyushu, Southwest Japan Arc
        M. Hata; H. Munekane; H. Utada; T. Kagiyama
        Journal of Geophysical Research: Solid Earth, 2020年03月01日, 査読有り, 筆頭著者
      • Three-Dimensional Electrical Resistivity Modeling to Elucidate the Crustal Magma Supply System Beneath Aso Caldera, Japan
        M. Hata; N. Matsushima; S. Takakura; M. Utsugi; T. Hashimoto; M. Uyeshima
        Journal of Geophysical Research: Solid Earth, 2018年08月, 査読有り, 筆頭著者
      • Three-Dimensional Electrical Resistivity Distribution Beneath the Beppu–Shimabara Graben With a Focus on Aso Caldera, Southwest Japan Subduction Zone
        M. Hata; M. Uyeshima; Y. Tanaka; T. Hashimoto; N. Oshiman; R. Yoshimura
        Journal of Geophysical Research: Solid Earth, 2018年08月, 査読有り, 筆頭著者
      • Seismicity controlled by resistivity structure: The 2016 Kumamoto earthquakes, Kyushu Island, Japan
        K. Aizawa; H. Asaue; K. Koike; S. Takakura; M. Utsugi; H. Inoue; R. Yoshimura; K. Yamazaki; S. Komatsu; M. Uyeshima; T. Koyama; W. Kanda; T. Shiotani; N. Matsushima; M. Hata; T. Yoshinaga; K. Uchida; Y. Tsukashima; A. Shito; S. Fujita; A. Wakabayashi; K. Tsukamoto; T. Matsushima; M. Miyazaki; K. Kondo; K. Takashima; T. Hashimoto; M. Tamura; S. Matsumoto; Y. Yamashita; M. Nakamoto; H. Shimizu
        Earth, Planets and Space, 2017年12月01日, 査読有り
      • 3-D electrical resistivity structure based on geomagnetic transfer functions exploring the features of arc magmatism beneath Kyushu, Southwest Japan Arc
        Maki Hata; Makoto Uyeshima; Shun Handa; Masashi Shimoizumi; Yoshikazu Tanaka; Takeshi Hashimoto; Tsuneomi Kagiyama; Hisashi Utada; Hiroshi Munekane; Masahiro Ichiki; Kiyoshi Fuji-ta
        Journal of Geophysical Research: Solid Earth, 2017年01月01日, 査読有り, 筆頭著者
      • Crustal magma pathway beneath Aso caldera inferred from three-dimensional electrical resistivity structure
        Maki Hata; Shinichi Takakura; Nobuo Matsushima; Takeshi Hashimoto; Mitsuru Utsugi
        Geophysical Research Letters, 2016年10月28日, 査読有り, 筆頭著者
      • Temperature and melt fraction distributions in a mantle wedge determined from the electrical conductivity structure: Application to one nonvolcanic and two volcanic regions in the Kyushu subduction zone, Japan
        Maki Hata; Makoto Uyeshima
        Geophysical Research Letters, 2015年04月, 査読有り, 筆頭著者
      • Three-dimensional electromagnetic imaging of upwelling fluids in the Kyushu subduction zone, Japan
        Maki Hata; Naoto Oshiman; Ryokei Yoshimura; Yoshikazu Tanaka; Makoto Uyeshima
        Journal of Geophysical Research: Solid Earth, 2015年01月, 査読有り, 筆頭著者
      • Fluid upwelling beneath arc volcanoes above the subducting Philippine Sea Plate: Evidence from regional electrical resistivity structure
        Maki Hata; Naoto Oshiman; Ryokei Yoshimura; Yoshikazu Tanaka; Makoto Uyeshima
        Journal of Geophysical Research: Solid Earth, 2012年07月01日, 査読有り, 筆頭著者

      MISC

      • 桜島火山噴火時に記録された地磁気地電流データのパルス状変動に関する 初期解析結果
        畑 真紀; 吉村 令慧; Dewi Cinantya; 宮町 凜太郎; 山田 大志
        日本地球惑星科学連合2025年大会予稿集, 2025年05月, 筆頭著者
      • Broadband Magnetotelluric Survey to Elucidate the Subsurface Resistivity Structure of Sakurajima Volcano
        Cinantya Nirmala Dewi; Ryokei Yoshimura; Maki Hata; Rintaro Miyamachi; Shintaro Komatsu; Ken'ichi Yamazaki; Tadaomi Sonoda; Yuusuke Takenaka
        Abstracts, Japan Geoscience Union Meeting 2025, 2025年05月
      • 島弧火山の形成メカニズム解明に向けた沈み込み帯の電気比抵抗構造にお ける不均質性の比較
        畑 真紀; Caldwell Gran; 上嶋 誠; Caldwell Alex; 小川 康雄; Bertrand Ted; Bennie Stewar; Heise Wiebke; 吉村 令慧
        日本地球惑星科学連合2025年大会予稿集, 2025年05月, 筆頭著者
      • Review: The footsteps of Research on Electrical Conductivity Anomalies in Volcanically and Seismically Active Japan Arcs
        畑 真紀
        Extended Abstract of the 26th EM Induction Workshop, 2024年09月, 査読有り, 招待有り
      • 能登半島東部群発地震活動域周辺での電磁場連続観測
        吉村 令慧; 山崎 健一; 小松 信太郎; 山崎 友也; 中川 潤; 宮町 凜太郎; 吉川 昌弘; 畑 真紀; 平松 良浩; 石川 尚人
        日本地球惑星科学連合2024年大会予稿集, 2024年05月
      • ヒクランギ沈み込み帯のマグマシステム解明に向けて - 3次元比抵抗分布を基にした地下の不均質性 -
        畑 真紀; CALDWELL Gran; 上嶋 誠; CALDWELL Alex; 小川 康雄; BERTRAND Ted; BENNIE Stewar; HEISE Wiebke; 吉村 令慧
        日本地球惑星科学連合2024年大会予稿集, 2024年05月
      • 阿蘇カルデラ地下のマグマシステム - MT法データおよびNetwork-MT法データによる3次元比抵抗分布 (2) -
        畑 真紀; 上嶋 誠; 宇津木 充; 松島 喜雄
        日本地球惑星科学連合2023年大会予稿集, 2023年05月
      • 阿蘇カルデラ地下のマグマシステム - MT 法データおよび Network-MT 法データによる 3 次元比抵抗分布 -
        畑 真紀; 上嶋 誠; 宇津木 充; 松島 喜雄
        2023年Conductivity Anomaly研究会論文集, 2023年
      • メッシュ状に配置したNetwork-MTダイポールデータによる阿蘇カルデラ地下の3次元比抵抗分布
        畑 真紀; 上嶋 誠; 宇津木 充; 松島 喜雄
        日本地球惑星科学連合2022年大会予稿集, 2022年
      • OBEMおよびNetwork-MTデータの統合解析による日向灘周辺の3次元比抵抗構造の推定
        中村捷人; 市原寛; 畑真紀; 多田訓子; 後藤忠徳; 松野哲男; 上嶋誠
        2022年Conductivity Anomaly研究会論文集, 2022年
      • メッシュ状に配置した Network-MTダイポールデータによる 阿蘇カルデラ地下の3次元比抵抗分布(2)
        畑 真紀; 上嶋 誠; 宇津木 充; 松島 喜雄
        日本火山学会講演予稿集, 2022年
      • メッシュ状に配置した新旧Network-MTダイポールデータによる阿蘇カルデラ地下の3次元比抵抗分布
        畑 真紀; 上嶋 誠; 宇津木 充; 松島 喜雄; 田中 良和; 橋本 武志; 吉村 令慧; 大志万 直人
        日本地球惑星科学連合2021年大会予稿集, 2021年
      • Land and marine long-term magnetotelluric observations around the western Nankai slow slip area
        市原 寛; 上嶋 誠; 中村 捷人; 畑 真紀; 後藤 忠徳; 多田 訓子; 松野 哲男; 佐藤 真也; 臼井 嘉哉; 吉村 令慧; 相澤 広記
        日本地球惑星科学連合2021年大会予稿集, 2021年
      • Application of bounded influence remote reference processing and 1-D simulated annealing inversion to MT data at Mt. Fuji area
        Dieno Diba; Makoto Uyeshima; Yoshiya Usui; Takao Koyama; Ryo Honda; Maki Hata
        2021年Conductivity Anomaly 研究会論文集, 2021年
      • メッシュ状に配置した新旧Network-MTダイポールデータによる阿蘇カルデラ地下の3次元比抵抗分布(2)
        畑 真紀; 上嶋 誠; 宇津木 充; 松島 喜雄; 田中 良和; 橋本 武志; 吉村 令慧; 大志万 直人
        日本火山学会講演予稿集, 2021年
      • 3次元電気比抵抗モデルから推定される阿蘇カルデラのマグマ供給系
        畑 真紀
        国際火山噴火史情報研究集会講演要旨集, 2020年
      • メッシュ状に配置したNetwork-MTデータによる阿蘇カルデラと雲仙火山の地下の3次元比抵抗分布(2)
        畑 真紀; 上嶋 誠; 田中 良和; 橋本 武志; 吉村 令慧; 大志万 直人
        日本地球惑星科学連合2020年大会予稿集, 2020年
      • 四国南西部における3次元比抵抗構造の特徴とNetwork-MT応答関数の構造に対する感度について
        上嶋 誠; 吉村 令慧; 畑 真紀; 市原 寛; 相澤 広記
        日本地球惑星科学連合2020年大会予稿集, 2020年
      • 活発な火山・地震活動で特徴づけられる九州の3次元電気比抵抗構造から推定される地下の流体分布
        畑 真紀
        日本地球惑星科学連合2020年大会予稿集, 2020年
      • 3次元比抵抗モデルを基にした阿蘇カルデラのマグマ供給系の解釈
        畑 真紀
        Conductivity Anomaly研究会論文集, 2020年
      • 阿蘇火山の3次元比抵抗構造の異なる手法による再解析
        松島 喜雄; 宇津木 充; 高倉 伸一; 山崎 雅; 畑 真紀; 橋本 武志; 上嶋 誠
        日本火山学会講演予稿集 2020, 2020年
      • メッシュ状に配置したNetwork-MTデータによる阿蘇カルデラと雲仙火山の地下の3次元比抵抗分布
        畑 真紀; 上嶋 誠; 田中 良和; 橋本 武志; 吉村 令慧; 大志万 直人
        地球電磁気・地球惑星圏学会講演会予稿集, 2019年
      • 3次元電気比抵抗モデルでイメージされる中部・南部九州下の流体分布
        畑 真紀; 宗包 浩志; 歌田 久司; 鍵山 恒臣
        日本地球惑星科学連合2019年大会予稿集, 2019年
      • 広帯域MT法データから推定される阿蘇火山のマグマ供給系と浅部熱水系
        松島 喜雄; 宇津木 充; 高倉 伸一; 山崎 雅; 畑 真紀; 橋本 武志; 上嶋 誠
        日本地球惑星科学連合2019年大会予稿集, 2019年
      • 阿蘇火山地域における広帯域MT法データ
        松島 喜雄; 高倉 伸一; 畑 真紀; 宇津木 充
        地質調査総合センター研究資料集, 2018年
      • 阿蘇を中心としたNetwork-MT観測点配置による別府-島原地溝の3次元比抵抗分布モデル
        畑 真紀; 上嶋 誠; 田中 良和; 橋本 武志; 吉村 令慧; 大志万 直人
        日本火山学会講演予稿集, 2018年
      • 四国西部におけるネットワークMT観測について
        上嶋 誠; 畑 真紀; 市原 寛; 吉村 令慧; 相澤 広記
        地球電磁気・地球惑星圏学会講演会予稿集, 2018年
      • 再解析network-MTデータによる阿蘇カルデラの3次元比抵抗分布モデル--ダイポール配置の検討
        畑 真紀; 上嶋 誠; 田中 良和; 橋本 武志; 吉村 令慧; 大志万 直人
        地球電磁気・地球惑星圏学会講演会予稿集, 2018年
      • 三宅島3次元比抵抗構造解析 -序報-
        GRESSE Marceau; 上嶋 誠; 長谷 英彰; 相澤 広記; 山谷 祐介; 小山 崇夫; 畑 真紀
        地球電磁気・地球惑星圏学会講演会予稿集, 2018年
      • 3次元電気比抵抗モデルによってイメージされる阿蘇カルデラのマグマ供給系の構造
        畑 真紀; 松島 喜雄; 高倉 伸一; 宇津木 充; 橋本 武志; 上嶋 誠
        日本地球惑星科学連合2018年大会予稿集, 2018年
      • 四国南西部におけるNetwork-MT法観測によって推定された3次元比抵抗構造について
        上嶋 誠; 畑 真紀; 市原 寛; 吉村 令慧; 相澤 広記
        日本地球惑星科学連合2018年大会予稿集, 2018年
      • A progress report on the subsurface electrical resistivity structure obtained from the Network-MT survey in the vicinity of area with a forthcoming slowslip event in the SW part of the Shikoku Island, SW Japan
        Makoto UYESHIMA; M. HATA; H. ICHIHARA; R. YOSHIMURA; K. AIZAWA
        Extended Abstract of the 24th EM Induction Workshop, 2018年
      • 3-D Electrical Resistivity Structure Beneath a Graben with a Focus on Aso Caldera, Southwest Japan Subduction Zone
        Maki HATA; M. UYESHIMA; Y. TANAKA; T. HASHIMOTO; N. OSHIMAN; R. YOSHIMURA
        Extended Abstract of the 24th EM Induction Workshop, 2018年
      • 3次元電気比抵抗モデルによる阿蘇カルデラのマグマ活動解明に向けて
        畑 真紀; 松島 喜雄; 高倉 伸一; 宇津木 充; 橋本 武志
        日本地球惑星科学連合2017年大会予稿集, 2017年
      • 再解析Network-MTデータによる別府-島原地溝の3次元比抵抗分布モデル
        畑 真紀; 上嶋 誠; 田中 良和; 橋本 武志; 吉村 令慧; 大志万 直人
        地球電磁気・地球惑星圏学会講演会予稿集, 2017年
      • 広帯域MT法探査によって得られた阿蘇カルデラの3次元比抵抗構造について
        松島 喜雄; 高倉 伸一; 畑 真紀; 宇津木 充; 橋本 武志; 上嶋 誠
        日本火山学会講演予稿集, 2017年
      • 3次元電気比抵抗モデルによる阿蘇カルデラのマグマ活動解明に向けて(2)
        畑真紀; 松島喜雄; 高倉伸一; 宇津木充; 橋本武志; 上嶋誠
        日本火山学会講演予稿集, 2017年
      • 3次元電気比抵抗構造モデルから診た阿蘇カルデラ周辺の火山活動と地震活動
        畑 真紀
        2017年Conductivity Anomaly研究会論文集, 2017年
      • 3次元電気比抵抗構造で診る阿蘇カルデラのマグマ溜まり
        畑 真紀
        IEVGニュースレター, 2016年
      • 2016年熊本-九州中部地震活動領域の電気比抵抗構造
        相澤 広記; 麻植 久史; 小池 克明; 高倉 伸一; 松島 喜雄; 畑 真紀; 吉永 徹; 橋本 武志; 宇津木 充; 井上 寛之; 塩谷 太郎; 上嶋 誠; 小山 崇夫; 神田 径; 内田 和也; 塚島 祐子; 志藤 あずさ; 藤田 詩織; 若林 翌馬; 塚本 果織; 松島 健; 吉村 令慧; 山崎 健一; 小松 信太郎; 田村 慎; 年熊本地震合同地震観測グループ
        日本地球惑星科学連合2016年大会予稿集, 2016年
      • 九州地方の電気伝導度構造と温度構造から求められたマントルの流体分布
        畑 真紀; 上嶋 誠; 吉岡 祥一
        日本地球惑星科学連合2016年大会予稿集, 2016年
      • 3次元比抵抗構造を基にした九州地方の上部マントルの温度構造とメルト分布
        畑 真紀; 上嶋 誠
        2016年Conductivity Anomaly研究会論文集, 2016年
      • Geo-fluids distribution in mantle inferred from the electrical conductivity and simulated thermal structures beneath Kyushu, in the Southwest Japan Arc
        Maki HATA; M. UYESHIMA; S. YOSHIOKA; N. SUENAGA; T. MATSUMOTO
        Extended Abstract of the 23rd EM Induction Workshop, 2016年
      • 3D electrical resistivity structure clarifying a system of magma chambers beneath Aso caldera
        Maki HATA; S. TAKAKURA; N. MATSUSHIMA; T. HASHIMOTO
        Extended Abstract of the 23rd EM Induction Workshop,, 2016年
      • 3次元電気比抵抗構造で診る阿蘇カルデラのマグマ溜まり
        畑 真紀; 高倉 伸一; 松島 喜雄; 橋本 武志; 宇津木 充
        日本火山学会講演予稿集, 2016年
      • 九州地方の3次元比抵抗構造を基にした温度構造とメルト分布
        畑 真紀; 上嶋 誠
        日本地球惑星科学連合2015年大会予稿集, 2015年
      • 磁場変換関数データによる九州地方の広域比抵抗構造の推定(03)
        畑 真紀; 上嶋 誠; 半田 駿; 下泉 政志; 田中 良和; 橋本 武志; 鍵山 恒臣; 歌田 久司; 宗包 浩志; 市來 雅啓; 藤田 清士
        地殻電気伝導度不均質構造に関する研究集会, 京都大学防災研究所一般研究集会26K-9, 2015年
      • 磁場変換関数データの3次元比抵抗インバージョンによってイメージされる九州地方の比抵抗異常分布
        畑 真紀; 上嶋 誠; 下泉 政志; 田中 良和; 橋本 武志; 鍵山 恒臣; 歌田 久司; 市來 雅啓
        地球電磁気・地球惑星圏学会講演会予稿集, 2015年
      • 九州における広域MT観測の概要
        畑 真紀
        Conductivity Anomaly研究会論文集, 2015年
      • 磁場変換関数データによる九州地方の広域比抵抗構造の推定
        畑 真紀; 上嶋 誠; 半田 駿; 下泉 政志; 田中 良和; 橋本 武志; 鍵山 恒臣; 歌田久司; 宗包 浩志; 市來 雅啓; 藤田 清士
        2015年Conductivity Anomaly研究会論文集, 2015年
      • 九州地方における磁場変換関数データのコンパイル:Network-MTデータと磁場変換関数データの統合解析に向けて(2)
        畑 真紀; 上嶋 誠; 半田 駿; 下泉 政志; 田中 良和; 鍵山 恒臣; 歌田 久司; 宗包 浩志; 大志万 直人; 吉村 令慧; 市來 雅啓; 藤田 清士
        Conductivity Anomaly研究会論文集, 2015年
      • 磁場変換関数データによる九州地方の3次元比抵抗構造
        畑 真紀; 上嶋 誠; 半田 駿; 下泉 政志; 田中 良和; 橋本 武志; 鍵山 恒臣; 歌田 久司; 宗包 浩志; 市來 雅啓; 藤田 清士
        日本地球惑星科学連合2014年大会予稿集, 2014年
      • 3-D electrical resistivity structure based on geomagnetic transfer functions exploring the features of arc magmatism
        Maki HATA; M. UYESHIMA
        Extended Abstract of the 6th International Symposium on Three-Dimensional Electromagnetics (3DEM-6), 2014年
      • 3D Electrical Resistivity Imaging by Geomagnetic Transfer Function Data based on the Structure Determined by Network-MT Data beneath Kyushu in the Southwest Japan Arc
        Maki HATA; M. UYESHIMA; S. HANDA; M. SHIMOIZUMI; Y. TANAKA; T. HASHIMOTO; T. KAGIYAMA; H. UTADA; H. MUNEKANE; M. ICHIKI; K. FUJI-TA
        Extended Abstract of the 22nd EM Induction Workshop, 2014年
      • hermal Structure and Melt Fraction beneath Kyushu in the Southwest Japan Arc: Interpretation of the 3D Electrical Resistivity Model by Using Network-MT Data
        Maki HATA; M. UYESHIMA; N. OSHIMAN; R. YOSHIMURA; Y. TANAKA
        Extended Abstract of the 22nd EM Induction Workshop, 2014年
      • 電気伝導度構造・地震波速度構造からみた九州地方フィリピン海スラブ沈み込み帯の脱水様式
        半田 駿; 畑 真紀; 趙 大鵬; 中島 淳一; 市來 雅啓; 藤田 清士
        日本地球惑星科学連合2013年大会予稿集, 2013年
      • 九州地方における磁場変換関数データのコンパイル -Network-MTデータと磁場変換関数データの統合解析に向けて-
        畑 真紀; 上嶋 誠; 下泉 政志; 田中 良和; 鍵山 恒臣; 歌田 久司; 大志万 直人; 吉村 令慧; 市來 雅啓
        地球電磁気・地球惑星圏学会講演会予稿集, 2013年
      • Interpretation on magmatism beneath the Kyushu subduction zone with 3D electrical resistivity image
        Maki HATA; N. OSHIMAN; R. YOSHIMURA; Y. TANAKA; M. UYESHIMA
        Extended Abstract of the 5th International Symposium on Three-Dimensional Electromagnetics (3DEM-5), 2013年
      • 九州地方の地殻・上部マントルの3次元比抵抗構造から診る沈み込み帯における流体の移動と島弧火山
        畑 真紀; 大志万 直人; 吉村 令慧; 上嶋 誠
        日本地球惑星科学連合2012年大会予稿集, 2012年
      • 九州地方の地殻・上部マントルの3次元比抵抗構造から診る沈み込み帯における流体の移動と島弧火山(2)
        畑 真紀; 大志万 直人; 吉村 令慧; 田中 良和; 上嶋 誠
        地球電磁気・地球惑星圏学会講演会予稿集, 2012年
      • 3D Electrical Resistivity Imaging of Slab-derived Fluids and Partial Melting involving Arc Volcano Formation by the Network-MT Data
        Maki HATA; N. OSHIMAN; R. YOSHIMURA; Y. TANAKA; M. UYESHIMA
        Extended Abstract of the 21st EM Induction Workshop, 2012年
      • Network-MT法データによる九州地方の広域比抵抗構造の推定(2)-沈み込み帯での火山形成イメージング-
        畑 真紀; 大志万 直人; 吉村 令慧; 田中 良和; 上嶋 誠
        地球電磁気・地球惑星圏学会講演会予稿集, 2011年
      • Network-MT法データによる九州地方の広域比抵抗構造の推定 -沈み込み帯での火山形成イメージング-
        畑 真紀; 大志万 直人; 吉村 令慧; 上嶋 誠
        日本地球惑星科学連合2011年大会予稿集, 2011年
      • 沈み込み帯での流体の移動と部分溶融 : Network-MT法データによる広域比抵抗構造イメージング
        畑 真紀; 大志万 直人; 吉村 令慧; 田中 良和; 上嶋 誠
        日本火山学会講演予稿集, 2011年
      • Network-MT法観測による長基線電位差データの3次元解析 -九州地方の広域比抵抗構造-
        畑 真紀; 大志万 直人; 吉村 令慧; 田中 良和; 上嶋 誠
        日本地球惑星科学連合2010年大会予稿集, 2010年
      • Network-MT法観測による長基線電位差データの2次元および3次元解析 -九州地方の広域比抵抗構造-
        畑 真紀; 大志万 直人; 吉村 令慧; 田中 良和; 上嶋 誠; 市来 雅啓
        日本地球惑星科学連合2009年大会予稿集, 2009年
      • Network-MT法観測データによる九州地方の広域比抵抗構造の推定(2)
        畑 真紀; 大志万 直人; 吉村 令慧; 田中 良和; 上嶋 誠; 市来 雅啓
        地球電磁気・地球惑星圏学会講演会講演予稿集, 2008年
      • Network-MT法観測データによる九州地方の広域比抵抗構造の推定
        畑 真紀; 大志万 直人; 吉村 令慧; 田中 良和; 上嶋 誠; 市来 雅啓
        日本地球惑星科学連合2008年大会予稿集, 2008年
      • 野島断層繰り返し注水実験時の自然電位変動と揚水試験回復法を利用した断層回復過程の推定
        南 賢一郎; 大志万 直人; 吉村 令慧; 村上 英記; 山口 覚; 畑 真紀; 岡田 靖章; 長野 雄大
        地球電磁気・地球惑星圏学会講演会講演予稿集, 2007年
      • 跡津川断層沿いの電気比抵抗構造(序報)
        吉村 令慧; 大志万 直人; 藤 浩明; 山本 宜峰; 本林 勉; 和田 安男; 畑 真紀; 兼崎 弘憲; 上嶋 誠
        日本地球惑星科学連合2006年大会予稿集, 2006年
      • 紀伊半島の深部低周波微動発生域周辺の比抵抗構造(2)
        長野 雄大; 山口 覚; 吉村 令慧; 岡田 靖章; 畑 真紀; 小山茂; 上嶋 誠; 大志万 直人
        日本地球惑星科学連合2006年大会予稿集, 2006年
      • 紀伊半島の深部低周波微動発生域周辺の比抵抗構造(3)
        長野 雄大; 山口 覚; 吉村 令慧; 岡田 靖章; 畑 真紀; 上嶋 誠; 大志万 直人
        地球電磁気・地球惑星圏学会講演会講演予稿集, 2006年
      • 跡津川断層沿いでの広帯域MT観測(序報)
        吉村 令慧; 大志万 直人; 藤 浩明; 山本 宜峰; 本林 勉; 和田 安男; 畑 真紀; 兼崎弘憲; 上嶋 誠
        2006年Conductivity Anomaly研究会論文集, 2006年
      • 歪集中帯周辺(跡津川断層)での広帯域MT観測による深部比抵抗構造
        大志万 直人; 吉村 令慧; 上嶋 誠; 藤 浩明; 兼崎 弘憲; 望戸 裕司; 中尾 節郎; 小山 茂; 相沢 広記; 西谷 忠師; 宇都 智史; 桑波 吉紘; 田中 嘉一; 和田 安男; 藤田 安良; 坂中 伸也; 小川 康雄; 本蔵 義守; 氏原 直人; 三品 正明; 後藤 忠徳; 笠谷 貴史; 佐藤 秀幸; 山口 覚; 長野 雄大; 村上 英記; 塩崎 一郎; 茂木 透; 山谷 祐介; 原田 誠; 松浦 友紀; 森谷 辰輝; 笠見 弘昌; 畑 真紀
        京都大学防災研究所年報, 2005年

      講演・口頭発表等

      • 桜島火山噴火時に記録された地磁気地電流データのパルス状変動に関する 初期解析結果
        畑 真紀; 吉村 令慧; Dewi Cinantya; 宮町 凜太郎; 山田 大志
        日本地球惑星科学連合2025年合同大会, 2025年05月27日
      • Broadband Magnetotelluric Survey to Elucidate the Subsurface Resistivity Structure of Sakurajima Volcano
        Cinantya Nirmala Dewi; Ryokei Yoshimura; Maki Hata; Rintaro Miyamachi; Shintaro Komatsu; Ken'ichi Yamazaki; Tadaomi Sonoda; Yuusuke Takenaka
        Japan Geoscience Union Meeting 2025, 2025年05月27日
      • 島弧火山の形成メカニズム解明に向けた沈み込み帯の電気比抵抗構造における不均質性の比較
        畑 真紀; Caldwell Gran; 上嶋 誠; Caldwell Alex; 小川 康雄; Bertrand Ted; Bennie Stewar; Heise Wiebke; 吉村 令慧
        日本地球惑星科学連合2025年合同大会, 2025年05月25日
      • 地下比抵抗構造変化検出を目的とした電磁場連続観測-能登半島群発地震域を対象に-
        吉村令慧; 山崎健一; 小松信太郎; 山崎友也; 中川 潤; 宮町凛太郎; 吉川昌宏; 石川尚人; 平松良浩; 畑 真紀
        地球電磁気・地球惑星圏学会 2024年秋季年会, 2024年11月25日
      • Broadband MT Survey on Sakurajima Island
        Cinantya Nirmala DEWI; Ryokei YOSHIMURA; Maki HATA; Rintaro MIYAMACHI; Shintaro KOMATSU; Ken'ichi YAMAZAKI; Tadaomi SONODA; Yuusuke TAKENAKA
        2024年度Conductivity Anomaly研究会, 2025年03月13日
      • ニュージーランド北島の火山・非火山地域における長周期MT法観測(2)
        畑 真紀; CALDWELL Gran; 上嶋 誠; CALDWELL Alex; 小川 康雄; BERTRAND Ted; BENNIE Stewar; HEISE Wiebke; 吉村 令慧
        2024年度Conductivity Anomaly研究会, 2025年03月13日
      • 能登半島群発地震域の地下電気比抵抗構造変化について
        吉村令慧; 山﨑健一; 小松信太郎; 山崎友也; 中川潤; 宮町凛太郎; 吉川昌宏; 石川尚人; 平松良浩; 畑真紀
        令和6年度 京都大学防災研究所 研究発表講演会, 2025年02月20日
      • First Report on Magnetotelluric Survey on Sakurajima Island for High-resolution Estimation of Subsurface Structure
        Cinantya Nirmala DEWI; Ryokei YOSHIMURA; Maki HATA; Rintaro MIYAMACHI; Shintaro KOMATSU; Ken'ichi YAMAZAKI; Tadaomi SONODA; Yuusuke TAKENAKA
        令和6年度 京都大学防災研究所 研究発表講演会, 2025年02月20日
      • 沈み込み帯の火山形成メカニズムの解明 -異なる島弧の⽐抵抗構造の不均質性比較- (2)
        畑 真紀
        令和6年度 京都大学防災研究所 研究発表講演会, 2025年02月20日
      • 地磁気で探る火山が密な九州の地下構造の謎
        畑 真紀
        京大ウィークス2024 in 別府, 2024年10月26日, 招待有り
      • Review: The footsteps of Research on Electrical Conductivity Anomalies in Volcanically and Seismically Active Japan Arcs
        畑 真紀
        第26回 Electromagnetic Induction Workshop, 2024年09月08日, 招待有り
      • 能登半島東部群発地震活動域周辺での電磁場連続観測
        吉村 令慧; 山崎 健一; 小松 信太郎; 山崎 友也; 中川 潤; 宮町 凜太郎; 吉川 昌弘; 畑 真紀; 平松 良浩; 石川 尚人
        日本地球惑星科学連合2024年合同大会, 2024年05月28日
      • ヒクランギ沈み込み帯のマグマシステム解明に向けて - 3次元比抵抗分布を基にした地下の不均質性 -
        畑 真紀; CALDWELL Grant; 上嶋 誠; CALDWELL Alex; 小川 康雄; BERTRAND Ted; BENNIE Stewart; HEISE Wiebke; 吉村 令慧
        日本地球惑星科学連合2024年合同大会, 2024年05月26日
      • 沈み込み帯の火山形成メカニズムの解明 -異なる島弧の比抵抗構造の不均質性比較-
        畑 真紀
        令和5年度 京都大学防災研究所 研究発表講演会, 2024年02月21日
      • ニュージーランド北島の火山・非火山地域における長周期MT法観測
        畑 真紀; 上嶋 誠; Caldwell T. Gran; 臼井 嘉哉; 小川 康雄; Heise Wiebke; Caldwell Alex; Bennie Stewart L; 吉村 令慧
        地球電磁気・地球惑星圏学会 2023年秋季年会, 2023年09月25日
      • 阿蘇カルデラ地下のマグマシステム - MT法データおよびNetwork-MT法データによる3次元比抵抗分布 (2) -
        畑 真紀; 上嶋 誠; 宇津木 充; 松島 喜雄
        日本地球惑星科学連合2023年合同大会, 2023年05月
      • 阿蘇カルデラのマグマシステム – MT法データによる3次元比抵抗モデル –
        畑 真紀; 上嶋 誠; 宇津木 充; 松島 喜雄
        令和4年度 京都大学防災研究所 研究発表講演会, 2023年02月21日
      • Magma Supply System beneath Aso Caldera, in the Southwest Japan Arc, based on 3-D Electrical Resistivity Models by Network-MT Data
        Maki Hata; Makoto Uyeshima; Mitsuru Utsugi; Nobuo Matsushima
        IAVCEI 2023 Scientific Assembly, 2023年01月30日
      • 阿蘇カルデラ地下のマグマシステム - MT法データおよびNetwork-MT法データ による3次元比抵抗分布 -
        畑 真紀; 上嶋 誠; 宇津木 充; 松島 喜雄
        2022年度Conductivity Anomaly研究会, 2022年12月26日
      • メッシュ状に配置した Network-MTダイポールデータによる 阿蘇カルデラ地下の3次元比抵抗分布
        畑 真紀; 上嶋 誠; 宇津木 充; 松島 喜雄
        日本地球惑星科学連合2022年合同大会, 2022年05月30日
      • 日向灘周辺における3次元比抵抗構造の推定
        中村 捷人; 市原 寛; 畑 真紀; 多田 訓子; 後藤 忠徳; 松野 哲男; 上嶋 誠
        日本地球惑星科学連合2022年合同大会, 2022年05月26日
      • Hydrothermal and magmatic plumbing system of Miyakejima volcano (Japan) inferred from magnetotellurics, seismicity, self-potential and thermal image
        Marceau Gresse; T. KOYAMA; M. UYESHIMA; H. HASE; K. AIZAWA; Y. YAMAYA; Y. MORITA; D. WELLER; T. RUNG-ARUNWAN; T. KANEKO; Y. SASAI; J. ZLOTNICKI; T. ISHIDO; H. UEDA; M. HATA
        AGU Fall Meeting 2020: Virtual, 2020年12月
      • Global electrical conductivity model of Miyake-jima: insights into itshydrothermal and magmatic system
        Marceau Gresse; T. KOYAMA; M. UYESHIMA; Y. MORITA; Y. SASAI; J. ZLOTNICKI; T. ISHIDO; H. HASE; W. KANDA; K. AIZAWA; D. WELLER; T. RUNG-ARUNWAN; Y. MATSUNAGA; H. UEDA; M. HATA; Y. YAMAYA
        JpGU - AGU Joint Meeting 2020: Virtual, 2020年07月
      • On 3-D resistivity structure in the SW part of Shikoku-Island, SW Japan, and sensitivity of the Network-MT responses to the structure
        Makoto UYESHIMA; R. YOSHIMURA; M. HATA; H. ICHIHARA; K. AIZAWA
        JpGU - AGU Joint Meeting 2020: Virtual, 2020年07月
      • 3-D resistivity models beneath two active volcano groups in a graben by Network-MT data of reticular arrangements (2)
        Maki HATA; M. UYESHIMA; Y. TANAKA; T. HASHIMOTO; R. YOSHIMURA; N. OSHIMAN
        JpGU - AGU Joint Meeting 2020: Virtual, 2020年07月
      • 活発な火山・地震活動で特徴づけられる九州の3次元電気比抵抗構造から推定される地下の流体分布
        畑 真紀
        JpGU - AGU Joint Meeting 2020: Virtual, 2020年07月, 招待有り
      • Fluid Distribution beneath a Volcanically Active Island of Kyushu, Southwest Japan Arc, Imaged by 3-D Electrical Resistivity Model
        Maki HATA; H. MUNEKANE; H. UTADA; T. KAGIYAMA
        The 27th IUGG General Assembly, 2019年07月
      • 3-D Electrical Resistivity Distribution beneath the Beppu-Shimabara Graben with a Focus on Aso caldera, Southwest Japan Subduction Zone
        Maki HATA; M. UYESHIMA; Y. TANAKA; T. HASHIMOTO; N. OSHIMAN; R. YOSHIMURA
        AGU Fall Meeting 2018, 2018年12月
      • Magma plumbing system of Aso volcano as revealed by broadband magnetotelluric data
        Nobuo MATSUSHIMA; M. UTSUGI; S. TAKAKURA; T. YAMASAKI; M. HATA; T. HASHIMOTO; M. UYESHIMA
        10th edition of Cities on Volcanoes (CoV10), 2018年09月
      • A progress report on the subsurface electrical resistivity structure obtained from the Network-MT survey in the vicinity of area with a forthcoming slowslip event in the SW part of the Shikoku Island, SW Japan
        Makoto UYESHIMA; M. HATA; H. ICHIHARA; R. YOSHIMURA; K. AIZAWA
        The 24th EM Induction Workshop, 2018年08月
      • 3-D Electrical Resistivity Structure Beneath a Graben with a Focus on Aso Caldera, Southwest Japan Subduction Zone
        Maki HATA; M. UYESHIMA; Y. TANAKA; T. HASHIMOTO; N. OSHIMAN; R. YOSHIMURA
        The 24th EM Induction Workshop, 2018年08月
      • A report on the subsurface electrical resistivity structure obtained from the Network-MT survey in the vicinity of area with a forthcoming slow slip event in the SW part of the Shikoku Island, SW Japan
        Makoto UYESHIMA; M. HATA; H. ICHIHARA; R. YOSHIMURA; K. AIZAWA
        New Zealand-Japan Joint workshop on Slow Slip, 2018年02月
      • The 1st report on the subsurface electrical resistivity structure obtained from the Network-MT survey in the vicinity of area with a forthcoming slow slip event in the SW part of the Shikoku Island, SW Japan
        Makoto UYESHIMA; M. HATA; H. ICHIHARA; R. YOSHIMURA; K. AIZAWA
        Joint Workshop on Slow Earthquakes 2017, 2017年09月
      • 3-D electrical resistivity model beneath Aso caldera in the Southwest Japan Arc for clarifying magmatism in the crust
        Maki HATA; N. MATSUSHIMA; S. TAKAKURA; M. UTSUGI; T. HASHIMOTO
        IAVCEI 2017 Scientific Assembly, 2017年08月
      • Network-MT survey in the vicinity of area with a forthcoming slow slip event in the SW part of the Shikoku Island, SW Japan
        Makoto UYESHIMA; M. HATA; H. ICHIHARA; R. YOSHIMURA; K. AIZAWA
        IAG-IASPEI 39th Joint Scientific Assembly, 2017年07月
      • 3-D electrical resistivity structure based on geomagnetic transfer functions exploring the features of arc magmatism
        Maki HATA; M. UYESHIMA
        The 6th International Symposium on Three-Dimensional Electromagnetics (3DEM-6), 2017年03月
      • 3次元電気比抵抗構造モデルから診た阿蘇カルデラ周辺の火山活動と地震活動
        畑 真紀
        2016年度Conductivity Anomaly研究会, 2017年01月, 招待有り
      • Geo-fluids distribution in mantle inferred from the electrical conductivity and simulated thermal structures beneath Kyushu, in the Southwest Japan Arc
        Maki HATA; M. UYESHIMA; S. YOSHIOKA; N. SUENAGA; T. MATSUMOTO
        The 23rd EM Induction Workshop, 2016年08月
      • 3D electrical resistivity structure clarifying a system of magma chambers beneath Aso caldera
        Maki HATA; S. TAKAKURA; N. MATSUSHIMA; T. HASHIMOTO
        The 23rd EM Induction Workshop, 2016年08月
      • Three-Dimensional Electromagnetic Imaging of Upwelling Fluids beneath Kyushu Island in the Southwest Japan Arc
        Maki HATA; M. UYESHIMA; N. OSHIMAN; R. YOSHIMURA; Y. TANAKA
        Asia Oceania Geosciences Society 12th Annual Meeting, 2015年08月
      • Thermal structure and melt fraction distribution in a mantle wedge determined from the 3-D electrical conductivity structure beneath Kyushu in the Southwest Japan Arc
        Maki HATA; M. UYESHIMA
        International Symposium on Structure and Dynamics of the Oceanic Lithosphere/ Asthenosphere System, 2015年03月
      • 3D Electrical Resistivity Imaging by Geomagnetic Transfer Function Data based on the Structure Determined by Network-MT Data beneath Kyushu in the Southwest Japan Arc
        Maki HATA; M. UYESHIMA; S. HANDA; M. SHIMOIZUMI; Y. TANAKA; T. HASHIMOTO; T. KAGIYAMA; H. UTADA; H. MUNEKANE; M. ICHIKI; K. FUJI-TA
        The 22nd EM Induction Workshop, 2014年08月
      • Thermal Structure and Melt Fraction beneath Kyushu in the Southwest Japan Arc: Interpretation of the 3D Electrical Resistivity Model by Using Network-MT Data
        Maki HATA; M. UYESHIMA; N. OSHIMAN; R. YOSHIMURA; Y. TANAKA
        The 22nd EM Induction Workshop, 2014年08月
      • 磁場変換関数データによる九州地方の3次元比抵抗構造
        畑 真紀; 上嶋 誠; 半田 駿; 下泉 政志; 田中 良和; 橋本 武志; 鍵山 恒臣; 歌田 久司; 宗包 浩志; 市來 雅啓; 藤田 清士
        日本地球惑星科学連合2014年合同大会, 2014年04月, 招待有り
      • 3D Electrical Resistivity Image of Upwelling Fluids and Partial Melt beneath Arc Volcanoes in Kyushu by the Network-MT Data
        Maki HATA; M. UYESHIMA; N. OSHIMAN; R. YOSHIMURA; Y. TANAKA
        Geofluid-3, 2014年02月
      • Upwelling Fluids interpreted by 3D Electrical Resistivity Structure beneath island-arc volcanoes in Kyushu, southern Japan
        Maki HATA; N. OSHIMAN; R. YOSHIMURA; Y. TANAKA; M. UYESHIMA
        IAVCEI 2013 Scientific Assembly, 2013年07月
      • Interpretation on Magmatism beneath the Kyushu Subduction Zone with 3D Electrical Resistivity Image
        Maki HATA; N. OSHIMAN; R. YOSHIMURA; Y. TANAKA; M. UYESHIMA
        The 5th International Symposium on Three-Dimensional Electromagnetics (3DEM-5), 2013年05月
      • 3D Electrical Resistivity Imaging of Slab-derived Fluids and Partial Melting involving Arc Volcano Formation by the Network-MT Data
        Maki HATA; N. OSHIMAN; R. YOSHIMURA; Y. TANAKA; M. UYESHIMA
        The 21st EM Induction Workshop, 2012年07月
      • Imaging of Upwelling Fluids and Partial Melt in the Subduction Zone with 3D Regional Electrical Resistivity Structure by the Network-MT Data
        Maki HATA; N. OSHIMAN; R. YOSHIMURA; Y. TANAKA; M. UYESHIMA
        EGU General Assembly 2012, 2012年04月
      • 3D Electrical Resistivity Structure beneath Arc Volcanoes by the Network-MT Data: Slab-derived Fluids and Partial Melt in the Subduction Zone
        Maki HATA; N. OSHIMAN; R. YOSHIMURA; Y. TANAKA; M. UYESHIMA
        Joint Symposium of Misasa-2012 and Geofluid-2, 2012年03月
      • Network-MT法データによる九州地方の広域比抵抗構造の推定‐沈み込み帯での火山形成【2011年大会ハイライト論文】
        畑 真紀; 大志万 直人; 吉村 令慧; 田中 良和; 上嶋 誠
        日本地球惑星科学連合2011年合同大会, 2011年05月
      • Imaging of the Regional Resistivity Structure around a Subduction Zone by Using Long Dipole Data
        Maki HATA; N. OSHIMAN; R. YOSHIMURA; Y. TANAKA; M. UYESHIMA
        IAGA 11th Scientific Assembly, 2009年08月
      • Estimation of regional resistivity structure beneath the Kyushu, southwestern Japan, as inferred from the Network-MT survey
        Maki HATA; N. OSHIMAN; R. YOSHIMURA; Y. TANAKA; M. UYESHIMA
        AGU Fall Meeting 2008, 2008年12月
      • ニュージーランド北島におけるNetwork-MT観測の現状について
        上嶋誠; Caldwell Gran; 畑真紀
        2022年度Conductivity Anomaly研究会, 2022年12月26日

      受賞

      • 2011年10月03日
        日本火山学会秋季大会学生優秀発表賞(2011年度)(特定非営利活動法人日本火山学会)
      • 2012年02月22日
        京都大学防災研究所研究発表講演会奨励賞(平成23年度)

      外部資金:科学研究費補助金

      • ネットワークMT法データによる沈み込み帯の火山・非火山地域のマグマ分布の解明
        基盤研究(B)
        小区分17040:固体地球科学関連
        京都大学
        畑 真紀
        自 2021年04月01日, 至 2024年03月31日, 完了
        長周期MT法観測;沈み込み帯;島弧の火山地域と非火山地域;地下の不均質性;比抵抗構造;地下の不均質構造;流体分布;島弧の非火山地域;火山形成メカニズム;ネットワークMT法観測
      list
        Last Updated :2025/08/21

        教育

        担当科目

        • 自 2025年04月01日, 至 2026年03月31日
          応用地球電磁気学ゼミナールA
          5156, 前期, 理学研究科, 2
        • 自 2025年04月01日, 至 2026年03月31日
          応用地球電磁気学ゼミナールB
          5157, 後期, 理学研究科, 2
        • 自 2025年04月01日, 至 2026年03月31日
          応用地球電磁気学ゼミナールD
          5159, 後期, 理学研究科, 2
        • 自 2025年04月01日, 至 2026年03月31日
          応用地球電磁気学ゼミナールC
          5158, 前期, 理学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          応用地球電磁気学ゼミナールA
          5156, 前期, 理学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          応用地球電磁気学ゼミナールD
          5159, 後期, 理学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          応用地球電磁気学ゼミナールC
          5158, 前期, 理学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          応用地球電磁気学ゼミナールB
          5157, 後期, 理学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          応用地球電磁気学ゼミナールA
          5156, 前期, 理学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          応用地球電磁気学ゼミナールD
          5159, 後期, 理学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          応用地球電磁気学ゼミナールC
          5158, 前期, 理学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          応用地球電磁気学ゼミナールB
          5157, 後期, 理学研究科, 2

        指導学生の業績:学会発表等

        • Broadband Magnetotelluric Survey to Elucidate the Subsurface Resistivity Structure of Sakurajima Volcano
          Cinantya Nirmala Dewi, Ryokei Yoshimura, Maki Hata, Rintaro Miyamachi, Shintaro Komatsu, Ken'ichi Yamazaki, Tadaomi Sonoda, Yuusuke Takenaka
          日本地球惑星科学連合2025年合同大会, 2025年05月27日, 自 2025年05月25日, 至 2025年05月30日, 通常講演, 英語, ポスター発表
        • Broadband MT survey on Sakurajima Island
          Cinantya Nirmala Dewi, Ryokei Yoshimura, Maki Hata, Rintaro Miyamachi, Shintaro Komatsu, Ken'ichi Yamazaki, Tadaomi Sonoda, Yuusuke Takenaka
          2024年度Conductivity Anomaly研究会, 2025年03月13日, 自 2025年03月13日, 至 2025年03月14日, ポスター発表
        • First Report on Magnetotelluric Survey on Sakurajima Island for High-resolution Estimation of Subsurface Structure
          Cinantya Nirmala DEWI, Ryokei YOSHIMURA, Maki HATA, Rintaro MIYAMACHI, Shintaro KOMATSU, Ken'ichi YAMAZAKI, Tadaomi SONODA, Yuusuke TAKENAKA
          防災研究所 令和6年度研究発表講演会, 2025年02月20日, 自 2025年02月20日, 至 2025年02月21日, ポスター発表

        その他の教育実績

        • JpGU2025京都大学地球惑星科学連合ブースセミナー第4回担当
        • 集中講義: 2023年度 地球惑星科学展望
        • 「地学」を「防災」の視点で学んでみよう
          (https://www.dpri.kyoto-u.ac.jp/dstudy/)【監修】
        • JpGU2023京都大学地球惑星科学連合ブースセミナー第8回担当
        list
          Last Updated :2025/08/21

          大学運営

          部局運営(役職等)

          • 自 2024年04月01日, 至 2026年03月31日
            防災研究所男女共同参画推進専門委員会
          • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
            防災研究所厚生委員会 委員
          list
            Last Updated :2025/08/21

            学術・社会貢献

            委員歴

            • 自 2024年04月, 至 2026年03月
              所外委員, 東京大学地震研究所共同利用委員会
            • 自 2025年02月, 至 2026年12月
              IAGA国際観測ワークショップ KAKIOKA2026組織委員会委員, IAGA第5分科会 V-OBS作業部会
            • 自 2019年02月, 至 現在
              大会組織委員(会場・催行委員会委員長), 第26回Electromagnetic Induction Workshop 2024
            • 自 2020年, 至 2021年
              コンビーナー(電気伝導度・地殻活動電磁気学セッション), 日本地球惑星科学連合大会
            • 自 2017年, 至 2018年
              学生発表賞事務局(第一分野・内部電磁気), 地球電磁気・地球惑星圏学会

            学術貢献活動

            • 2025年度 Conductivity Anomaly (CA) 研究会
              企画立案・運営等
              自 2025年, 至 2025年
            • 日本地球惑星科学連合2023年大会
              パネル司会・セッションチェア等
              日本地球惑星科学連合, 自 2023年05月
            • 2022年度 Conductivity Anomaly (CA) 研究会
              企画立案・運営等
              自 2022年12月26日, 至 2022年12月27日

            ページ上部へ戻る