教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

美舩 健

ミフネ タケシ

国際高等教育院 数学教室 准教授

美舩 健
list
    Last Updated :2025/05/02

    基本情報

    学部兼担

    • 工学部

    学内兼務

    • 工学研究科, 附属工学基盤教育研究センター

    学位

    • 修士(工学)(京都大学)
    • 博士(工学)(京都大学)

    出身大学院・研究科等

    • 京都大学, 大学院工学研究科修士課程電気工学専攻, 修了
    • 京都大学, 大学院工学研究科博士後期課程電気工学専攻, 修了

    出身学校・専攻等

    • 京都大学, 工学部電気工学科, 卒業

    使用言語

    • 英語

    ID,URL

    関連Webサイト

    researchmap URL

    list
      Last Updated :2025/05/02

      研究

      研究テーマ・研究概要

      • 研究テーマ

        計算電磁気学

      研究キーワード

      • 並列計算
      • 電磁界解析

      研究分野

      • ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学), 電力工学

      論文

      • Topology and parameter optimization of IPM motor considering mechanical strength by stress and connection constraints
        Kou Takenouchi; Shingo Hiruma; Takeshi Mifune; Tetsuji Matsuo
        COMPEL - The international journal for computation and mathematics in electrical and electronic engineering, 2024年06月28日
      • Pinning Field Modeling Using Stop Hysterons for Multi-domain Particle Model
        Tetsuji Matsuo; Yuki Nishimura; Yutaka Mishima; Takeshi Mifune; Yasuhito Takahashi; Koji Fujiwara
        COMPUMAG 2019 - 22nd International Conference on the Computation of Electromagnetic Fields, 2019年07月01日
      • Henrici–Pflüger-Type Error Estimators for the Cauer Ladder Network Representation
        Hideaki Nagamine; Shingo Hiruma; Takeshi Mifune; Tetsuji Matsuo
        IEEE Transactions on Magnetics, 2024年03月
      • Convergence Analysis of the Cauer Ladder Network Method using Eigenfunction Expansion
        H. Nagamine; S. Hiruma; T. Mifune; T. Matsuo
        2022 IEEE 20th Biennial Conference on Electromagnetic Field Computation (CEFC), 2022年10月24日
      • Efficient Preconditioning Technique for Frequency Domain Finite Element Simulation of the Darwin Model
        Kento Yoshida; Takeshi Mifune; Tetsuji Matsuo; Hiroyuki Kaimori; Akihisa Kameari; Takeshi Iwashita
        IEEE Transactions on Magnetics, 2023年
      • Port Reduction of Multiport Cauer Ladder Network
        Tetsuji Matsuo; Toshihiro Ozeki; Shingo Hiruma; Takeshi Mifune
        IEEE Transactions on Magnetics, 2023年
      • Convergence acceleration of preconditioned conjugate gradient solver based on error vector sampling for a sequence of linear systems
        Takeshi Iwashita; Kota Ikehara; Takeshi Fukaya; Takeshi Mifune
        Numerical Linear Algebra with Applications, 2023年05月31日
      • Error Estimation of the Cauer Ladder Network Method Based on Eigenfunction Expansion
        Hideaki Nagamine; Shingo Hiruma; Takeshi Mifune; Tetsuji Matsuo
        IEEE TRANSACTIONS ON MAGNETICS, 2023年05月
      • Frequency-Domain Model Order Reduction of Electromagnetic Field in Induction Motor
        Toru Shimonishi; Takeshi Mifune; Tetsuji Matsuo
        IEEE Transactions on Magnetics, 2022年09月
      • Numerical Stability Analysis of Space-Time Finite Integration Method Based on the Dependent Domain Concept
        Keinoshin Katsuki; Shogo Asahino; Takeshi Mifune; Tetsuji Matsuo
        IEEE Transactions on Magnetics, 2022年09月
      • <大学の研究・動向> 高速電磁界解析とHPC(High Performance Computing)技術
        島崎 眞昭; 松尾 哲司; 上原 哲太郎; 美舩 健
        Cue : 京都大学電気関係教室技術情報誌, 2003年12月
      • Multiport Model Order Reduction With Multiple Expansion Points
        Kenta Kuriyama; Takeshi Mifune; Tetsuji Matsuo
        IEEE Transactions on Magnetics, 2021年06月
      • Large-scale electromagnetic field analyses of coils wound with coated conductors using a current-vector-potential formulation with a thin-strip approximation
        Takeshi Mifune; Naoki Tominaga; Yusuke Sogabe; Yudai Mizobata; Masahiro Yasunaga; Akihiro Ida; Takeshi Iwashita; Naoyuki Amemiya
        Superconductor Science and Technology, 2019年09月, 査読有り
      • Acceleration of Transient Non-Linear Electromagnetic Field Analyses Using an Automated Subspace Correction Method
        Iwashita Takeshi; Kawaguchi Shigeru; Mifune Takeshi; Matsuo Tetsuji
        IEEE TRANSACTIONS ON MAGNETICS, 2019年06月, 査読有り
      • Efficient multiscale magnetic-domain analysis of iron-core material under mechanical stress
        Atsushi Nishikubo; Shumpei Ito; Takeshi Mifune; Tetsuji Matsuo; Chikara Kaido; Yasuhito Takahashi; Koji Fujiwara
        AIP Advances, 2018年05月01日
      • Application of hierarchical matrices to large-scale electromagnetic field analyses of coils wound with coated conductors
        Naoki Tominaga; Takeshi Mifune; Akihiro Ida; Yusuke Sogabe; Takeshi Iwashita; Naoyuki Amemiya
        IEEE Transactions on Applied Superconductivity, 2018年04月, 査読有り
      • Simulation of the stress dependence of hysteresis loss using an energy-based domain model
        Shumpei Ito; Takeshi Mifune; Tetsuji Matsuo; Chikara Kaido; Yasuhito Takahashi; Koji Fujiwara
        AIP Advances, 2018年04月01日
      • Application of improved H-matrices in micromagnetic simulations of spin torque oscillator
        Akihiro Ida; Tadashi Ataka; Yasuhito Takahashi; Takeshi Mifune; Takeshi Iwashita; Atsushi Furuya
        IEEE Transactions on Magnetics, 2018年03月01日
      • Ladder circuit modeling of dynamic hysteretic property representing excess eddy-current loss
        Itsuki Suehiro; Takeshi Mifune; Tetsuji Matsuo; Junji Kitao; Taiga Komatsu; Masatsugu Nakano
        IEEE Transactions on Magnetics, 2018年03月01日
      • Optimal Subgrid Connection for Space-Time Finite Integration Technique
        Y. Sakata; T. Mifune; T. Matsuo
        IEEE TRANSACTIONS ON MAGNETICS, 2017年06月, 査読有り
      • Postcorrection of Current/Voltage and Electromagnetic Force for Efficient Hysteretic Magnetic Field Analysis
        Masaki Sakashita; Kazuya Nishi; Shumpei Ito; Takeshi Mifune; Tetsuji Matsuo
        IEEE TRANSACTIONS ON MAGNETICS, 2017年06月
      • Partially Implicit Method for Fast Magnetization Analysis Using Assembled Domain Structure Model
        Shogo Tejima; Shumpei Ito; Takeshi Mifune; Tetsuji Matsuo; Tomoo Nakai
        IEEE TRANSACTIONS ON MAGNETICS, 2017年06月
      • Automatic mapping operator construction for subspace correction method to solve a series of linear systems
        Iwashita Takeshi; Kawaguchi Shigeru; Mifune Takeshi; Matsuo Tetsuji
        JSIAM LETTERS, 2017年, 査読有り
      • Software Framework for Parallel BEM Analyses with H-matrices Using MPI and OpenMP.
        Takeshi Iwashita; Akihiro Ida; Takeshi Mifune; Yasuhito Takahashi
        International Conference on Computational Science, ICCS 2017, 12-14 June 2017, Zurich, Switzerland, 2017年, 査読有り
      • 非線形時間調和渦電流解析へのニュートン・ラフソン法の適用と磁化特性のモデル化に関する一考察
        高橋康人; 美舩健; 藤原耕二
        電気学会論文誌 B, 2017年
      • Magnetomechanically coupled domain model of electrical steel sheet for electric machine core
        Shumpei Ito; Takeshi Mifune; Tetsuji Matsuo; Chikara Kaido; Yasuhito Takahashi; Koji Fujiwara
        IEEJ Transactions on Power and Energy, 2017年
      • 積分方程式の近似解法―高速多重極法・H行列法とその応用―H行列を用いた並列境界要素解析フレームワークとその応用
        岩下武史; 伊田明弘; 美舩健; 高橋康人
        計算工学, 2016年10月31日
      • Anisotropic Vector Play Model Incorporating Decomposed Shape Functions
        Takashi Fujinaga; Takeshi Mifune; Tetsuji Matsuo
        IEEE TRANSACTIONS ON MAGNETICS, 2016年03月, 査読有り
      • Optimal Subgrid Connection for Space-Time Finite Integration Technique
        Yuki Sakata; Takeshi Mifune; Tetsuji Matsuo
        2016 IEEE CONFERENCE ON ELECTROMAGNETIC FIELD COMPUTATION (CEFC), 2016年, 査読有り
      • Fast Transient Eddy-Current Analysis Using Error Correction Method for Series of Linear Systems
        Shigeru Kawaguchi; Takeshi Mifune; Takeshi Iwashita; Tetsuji Matsuo
        2016 IEEE CONFERENCE ON ELECTROMAGNETIC FIELD COMPUTATION (CEFC), 2016年, 査読有り
      • Method for Current/Voltage Post-Correction for Efficient Hysteretic Magnetic Field Analysis
        Masaki Sakashita; Kazuya Nishi; Shumpei Ito; Takeshi Mifune; Tetsuji Matsuo
        2016 IEEE CONFERENCE ON ELECTROMAGNETIC FIELD COMPUTATION (CEFC), 2016年, 査読有り
      • Software Framework for Parallel BEM Analyses with H-matrices
        T. Iwashita; A. Ida; T. Mifune; Y. Takahashi
        2016 IEEE CONFERENCE ON ELECTROMAGNETIC FIELD COMPUTATION (CEFC), 2016年, 査読有り
      • The domain structure model including pinning effect based on the statistical distribution function
        S. Ito; T. Mifune; T. Matsuo; C. Kaido; Y. Takahashi; K. Fujiwara
        2016 IEEE CONFERENCE ON ELECTROMAGNETIC FIELD COMPUTATION (CEFC), 2016年
      • Influence of geometrical configurations of HTS Roebel cables on their AC losses
        T. Tsukamoto; T. Mifune; Y. Sogabe; Z. Jiang; T. Nakamura; N. Amemiya
        IEEE Transactions on Applied Superconductivity, 2015年06月, 査読有り
      • Efficient and Practical Models for Numerical Electromagnetic Field Analyses of Three-Dimensional-Shape Coils Wound With Coated Conductor
        Yusuke Sogabe; Tadaaki Tsukamoto; Takeshi Mifune; Taketsune Nakamura; Naoyuki Amemiya
        IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY, 2015年06月, 査読有り
      • Representation of macroscopic magnetization based on bifurcation property of domain structure
        T. Nakamura; S. Ito; T. Mifune; T. Matsuo; C. Kaido
        JOURNAL OF APPLIED PHYSICS, 2015年05月, 査読有り
      • Equivalent circuit modeling of dynamic hysteretic property of silicon steel under pulse width modulation excitation
        T. Miyazaki; T. Mifune; T. Matsuo; Y. Shindo; Y. Takahashi; K. Fujiwara
        JOURNAL OF APPLIED PHYSICS, 2015年05月, 査読有り
      • Macroscopic magnetization modeling of silicon steel sheets using an assembly of six-domain particles
        S. Ito; T. Mifune; T. Matsuo; C. Kaido
        JOURNAL OF APPLIED PHYSICS, 2015年05月, 査読有り
      • A Simple Sub-Grid Scheme Using Space-Time Finite Integration Method
        Tetsuji Matsuo; Tomohiro Shimoi; Jun Kawahara; Takeshi Mifune
        IEEE TRANSACTIONS ON MAGNETICS, 2015年03月, 査読有り
      • Interface Homogenization Technique for Unfitted Finite Element Electromagnetic Analysis
        Takeshi Mifune
        IEEE TRANSACTIONS ON MAGNETICS, 2015年03月, 査読有り
      • Efficient methods for macroscopic magnetization simulation described by the assembly of simplified domain structure models
        Tetsuji Matsuo; Tomohiro Nakamura; Shumpei Ito; Takeshi Mifune; Chikara Kaido
        Advanced Electromagnetics, 2015年, 査読有り
      • Stability analysis of space-time finite integration schemes
        Tetsuji Matsuo; Jun Kawahara; Tomohiro Shimoi; Takeshi Mifune
        COMPEL-THE INTERNATIONAL JOURNAL FOR COMPUTATION AND MATHEMATICS IN ELECTRICAL AND ELECTRONIC ENGINEERING, 2015年, 査読有り
      • Finite element analysis of a ferrite-core inductor with direct current bias current using an equivalent-circuit model of dynamic hysteretic properties
        S. Ito; T. Mifune; T. Matsuo; M. Suzuki; K. Kawano
        JOURNAL OF APPLIED PHYSICS, 2014年05月, 査読有り
      • Reduction of Unphysical Wave Reflection Arising from Space-Time Finite Integration Method
        Tetsuji Matsuo; Takeshi Mifune
        IEEE TRANSACTIONS ON MAGNETICS, 2014年02月, 査読有り
      • DC bias effect on the magnetic properties in NiZn ferrite
        M. Suzuki; K. Kawano; T. Matsuo; T. Mifune; Y. Uehara; A. Furuya; H. Igarashi; K. Watanabe
        Funtai Oyobi Fummatsu Yakin/Journal of the Japan Society of Powder and Powder Metallurgy, 2014年, 査読有り
      • Parallel Hierarchical Matrices with Adaptive Cross Approximation on Symmetric Multiprocessing Clusters.
        Akihiro Ida; Takeshi Iwashita; Takeshi Mifune; Yasuhito Takahashi
        JIP, 2014年, 査読有り
      • Experimental and simulation modeling studies of magnetic properties of Ni-Zn ferrite cores under dc bias
        H. Oshima; Y. Uehara; K. Shimizu; K. Inagaki; A. Furuya; J. Fujisaki; M. Suzuki; K. Kawano; T. Mifune; T. Matsuo; K. Watanabe; H. Igarashi
        Funtai Oyobi Fummatsu Yakin/Journal of the Japan Society of Powder and Powder Metallurgy, 2014年, 査読有り
      • 辺要素有限要素解析から得られる実対称線形方程式求解におけるICCG 法の実用的実装の検討
        岡本吉史; 高橋康人; 藤原耕二; 阿波根明; 美舩 健; 岩下武史
        電気学会論文誌B, 2014年, 査読有り
      • 3-D Optimization of Ferrite Inductor Considering Hysteresis Loss
        T. Sato; K. Watanabe; H. Igarashi; T. Matsuo; T. Mifune; K. Kawano; M. Suzuki; Y. Uehara; A. Furuya
        IEEE TRANSACTIONS ON MAGNETICS, 2013年05月, 査読有り
      • Equivalent Circuit Modeling of DC and AC Ferrite Magnetic Properties Using H-Input and B-Input Play Models
        S. Ito; T. Mifune; T. Matsuo; K. Watanabe; H. Igarashi; K. Kawano; Y. Iijima; M. Suzuki; Y. Uehara; A. Furuya
        IEEE TRANSACTIONS ON MAGNETICS, 2013年05月, 査読有り
      • A Simplified Domain Structure Model Exhibiting the Pinning Field
        Masato Sudo; Takeshi Mifune; Tetsuji Matsuo; Chikara Kaido
        IEEE TRANSACTIONS ON MAGNETICS, 2013年05月, 査読有り
      • A Vector Play Model for Finite-Element Eddy-Current Analysis Using the Newton-Raphson Method
        Ryuhei Mitsuoka; Takeshi Mifune; Tetsuji Matsuo; Chikara Kaido
        IEEE TRANSACTIONS ON MAGNETICS, 2013年05月, 査読有り
      • Automatic determination of acceleration factor based on residual and functional in shifted ICCG method for 3-D electromagnetic field analyses
        Junji Kitao; Yasuhito Takahashi; Koji Fujiwara; Takeshi Mifune; Takeshi Iwashita
        IEEE Transactions on Magnetics, 2013年, 査読有り
      • Geometrical formulation of 3-D space-time finite integration method
        Jun Kawahara; Takeshi Mifune; Tetsuji Matsuo
        IEEE Transactions on Magnetics, 2013年, 査読有り
      • Effectiveness of iterative method with folded preconditioning for practical finite element electromagnetic field analyses
        Kazuki Semba; Takashi Yamada; Takeshi Iwashita; Hiroshi Nakashima; Yasuhito Takahashi; Takeshi Mifune
        IEEJ Transactions on Industry Applications, 2013年, 査読有り
      • Large-scale time-harmonic electromagnetic field analysis using a multigrid solver on a distributed memory parallel computer
        Takeshi Iwashita; Yu Hirotani; Takeshi Mifune; Toshio Murayama; Hideki Ohtani
        PARALLEL COMPUTING, 2012年09月, 査読有り
      • Dynamic hysteresis modeling of silicon steel having nonuniform magnetic property
        R. Mitsuoka; T. Mifune; T. Matsuo
        JOURNAL OF APPLIED PHYSICS, 2012年04月, 査読有り
      • 3D and 4D Space-Time Grids for Electromagnetic Field Analysis Using Finite Integration Method
        MATSUO Tetsuji; MIFUNE Takeshi
        日本シミュレーション学会論文誌(Web), 2012年, 査読有り
      • Folded IC preconditioning in quasi-static field analysis taking account of both tree-cotree and φ=0 gauge conditions
        Y. Takahashi; T. Mifune; T. Iwashita; K. Fujiwara; Y. Ishihara
        IEEE Transactions on Magnetics, 2011年05月, 査読有り
      • マルチコアプロセッサシステムによる高速有限要素電磁界解析
        美舩健; 廣谷迪; 岩下武史; 村山敏夫; 大谷秀樹
        情報処理学会論文誌トランザクション(CD-ROM), 2010年10月15日, 査読有り
      • マルチコアプロセッサシステムによる高速有限要素電磁界解析
        美舩 健; 廣谷 迪; 岩下 武史; 村山 敏夫; 大谷 秀樹
        情報処理学会論文誌. コンピューティングシステム, 2010年09月, 査読有り
      • 並列幾何マルチグリッド法による大規模高周波電磁場有限要素解析
        廣谷迪; 美舩健; 岩下武史; 村山敏夫; 大谷秀樹
        電子情報通信学会論文誌 B, 2010年09月01日, 査読有り
      • Optimization of Inductors Using Evolutionary Algorithms and Its Experimental Validation
        Kota Watanabe; Felipe Campelo; Yosuke Iijima; Kenji Kawano; Tetsuji Matsuo; Takeshi Mifune; Hajime Igarashi
        IEEE TRANSACTIONS ON MAGNETICS, 2010年08月, 査読有り
      • New Preconditioning Technique to Avoid Convergence Deterioration Due to the Zero-Tree Gauge Condition in Magnetostatic Analysis
        Takeshi Mifune; Yasuhito Takahashi; Takeshi Iwashita
        IEEE TRANSACTIONS ON MAGNETICS, 2010年07月, 査読有り
      • 確率論的最適化手法を用いたインダクタ形状最適化についての研究
        飯島洋祐; 河野健二; 五十嵐一; 渡辺浩太; 松尾哲司; 美舩健
        粉体および粉末冶金, 2009年10月, 査読有り
      • Study of optimization for inductor shape using probabilistic optimizing method
        Yosuke Iijima; Kenji Kawano; Hajime Igarashi; Kota Watanabe; Tetsuji Matsuo; Takeshi Mifune
        Funtai Oyobi Fummatsu Yakin/Journal of the Japan Society of Powder and Powder Metallurgy, 2009年10月, 査読有り
      • Folded Preconditioner: A New Class of Preconditioners for Krylov Subspace Methods to Solve Redundancy-Reduced Linear Systems of Equations
        Takeshi Mifune; Yasuhito Takahashi; Takeshi Iwashita
        IEEE TRANSACTIONS ON MAGNETICS, 2009年05月, 査読有り
      • Physical Meaning of the Advantage of A-phi Method in Convergence
        Takeshi Iwashita; Takeshi Mifune; Soichi Moriguchi; Masaaki Shimasaki
        IEEE TRANSACTIONS ON MAGNETICS, 2009年03月, 査読有り
      • CFL Conditions for Finite Integration Methods on Triangular Meshes
        Tetsuji Matsuo; Takeshi Mifune
        IEEE TRANSACTIONS ON MAGNETICS, 2009年03月, 査読有り
      • Convergence Acceleration of Iterative Solvers for the Finite Element Analysis Using the Implicit and Explicit Error Correction Methods
        Takeshi Mifune; Soichl Moriguchi; Takeshi Iwashita; Masaaki Shimasaki
        IEEE TRANSACTIONS ON MAGNETICS, 2009年03月, 査読有り
      • Similarities between implicit correction multigrid method and A-phi formulation in electromagnetic field analysis
        Takeshi Iwashita; Takeshi Mifune; Masaaki Shimasaki
        IEEE TRANSACTIONS ON MAGNETICS, 2008年06月, 査読有り
      • Evaluation index of acceleration factor and ordering in shifted ICCG method for electromagnetic field analyses
        Takeshi Iwashita; Takeshi Mifune; Masaaki Shimasaki
        IEEE TRANSACTIONS ON MAGNETICS, 2007年04月, 査読有り
      • A novel algebraic multigrid preconditioning for large-scale edge-element analyses
        Takeshi Mifune; Takeshi Iwashita; Masaaki Shimasaki
        IEEE TRANSACTIONS ON MAGNETICS, 2007年04月, 査読有り
      • Algebraic multigrid preconditioning for 3-D magnetic finite-element analyses using nodal elements and edge elements
        T Mifune; S Isozaki; T Iwashita; M Shimasaki
        IEEE TRANSACTIONS ON MAGNETICS, 2006年04月, 査読有り
      • A parallel algebraic multigrid solver for fast magnetic edge-element analyses
        T Mifune; T Iwashita; M Shimasaki
        IEEE TRANSACTIONS ON MAGNETICS, 2005年05月, 査読有り
      • A Parallel Algebraic Multigrid Preconditioner Using Algebraic Multicolor Ordering for Magnetic Finite Element Analyses.
        Takeshi Mifune; N. Obata; Takeshi Iwashita; Masaaki Shimasaki
        Parallel Computing: Current & Future Issues of High-End Computing, Proceedings of the International Conference ParCo 2005, 13-16 September 2005, Department of Computer Architecture, University of Malaga, Spain, 2005年, 査読有り
      • New algebraic multigrid preconditioning for iterative solvers in electromagnetic finite edge-element analyses
        T Mifune; Iwashita, I; M Shimasaki
        IEEE TRANSACTIONS ON MAGNETICS, 2003年05月, 査読有り
      • Algebraic multigrid method for nonsymmetric matrices arising in electromagnetic finite-element analyses
        T Mifune; T Iwashita; M Shimasaki
        IEEE TRANSACTIONS ON MAGNETICS, 2003年05月, 査読有り
      • Fast linear equation solvers in high performance electromagnetic field analysis
        M Shimasaki; T Iwashita; T Mifune
        JOURNAL OF COMPUTATIONAL AND APPLIED MATHEMATICS, 2002年12月, 査読有り
      • 実対称H行列を係数行列とする連立一次方程式に対するAMG高速解法
        美舩 健; 岩下 武史; 島崎 眞昭
        日本応用数理学会論文誌, 2002年06月15日
      • A fast solver for FEM analyses using the parallelized algebraic multigrid method
        T Mifune; T Iwashita; M Shimasaki
        IEEE TRANSACTIONS ON MAGNETICS, 2002年03月, 査読有り
      • Two dimensional analyses of coal fired magnetohydrodynamic Faraday generator at IEE, China
        M Ishikawa; T Mifune; JZ Tong
        ENERGY CONVERSION AND MANAGEMENT, 2001年07月, 査読有り
      • Three-Dimensional Finite Brick-Type Edge-Element Eddy Current Analysis Using Parallelized Linear-System Solvers.
        Takeshi Iwashita; Takeshi Mifune; Ryo Sokabe; Masaaki Shimasaki
        2000 International Conference on Parallel Computing in Electrical Engineering (PARELEC 2000), 27-30 August 2000, Quebec, Canada, 2000年, 査読有り

      MISC

      • Wasserstein距離に基づくFoster回路の簡単化
        長嶺英朗; 比留間真悟; 美舩健; 松尾哲司
        電気学会電子・情報・システム部門大会(Web), 2023年
      • 非線形時間調和渦電流解析のためのヤコビ行列の対称性を利用したILU前処理—ILU Preconditioning Utilizing the Symmetricity of Jacobian Matrices for Nonlinear Time-Harmonic Eddy-Current Analysis—静止器 回転機合同研究会・電磁界数値計算技術とその応用
        長嶺 英朗; 美舩 健; 松尾 哲司; 髙橋 康人; 藤原 耕二
        電気学会研究会資料. SA / 電気学会静止器研究会 [編], 2020年01月23日
      • Henrici-Pfluger型誤差限界を用いたCLN法の精度評価に関する検討—A Study of the Accuracy of the CLN method using Henrici-Pfluger Error Nounds—静止器/回転機合同研究会・電磁界数値計算技術とその応用
        長嶺 英朗; 比留間 真悟; 美舩 健; 松尾 哲司
        電気学会研究会資料. SA / 電気学会静止器研究会 [編], 2023年03月02日
      • 固有関数展開を用いたCauer Ladder Network法の誤差解析に関する一検討—A Study of Error Bounds for the Cauer Ladder Network Method using Eigenfunction Expansion—静止器/回転機合同研究会・電磁界数値計算技術とその応用
        長嶺 英朗; 比留間 真悟; 美舩 健; 松尾 哲司
        電気学会研究会資料. SA / 電気学会静止器研究会 [編], 2022年03月07日
      • 中国電工研MHD発電機内における渦状2次流れの誘起
        美船 健; 松尾 哲司; 石川 本雄
        電気学会研究会資料. FTE, 新エネルギー・環境研究会, 2000年09月13日
      • 電磁界有限要素解析のための並列化AMG高速ソルバ
        美船 健; 岩下 武史; 島崎 眞昭
        計算工学講演会論文集, 2001年05月30日
      • FP-CLN法の近似解の誤差評価に関する検討
        長嶺英朗; 美舩健; 松尾哲司; 菅原賢悟
        電気学会研究会資料(Web), 2021年
      • マルチコアプロセッサシステムによる高速有限要素電磁界解析
        美舩 健; 廣谷 迪; 岩下 武史; 村山 敏夫; 大谷 秀樹
        情報処理学会論文誌コンピューティングシステム(ACS), 2010年09月17日
      • 時空間有限要素法における時間積分精度に関する検討 (エレクトロニクスシミュレーション)
        Kuo Zheng; 新見 淳一; 美舩 健; 松尾 哲司
        電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報, 2016年09月07日
      • 時空間有限要素法における時間積分精度に関する検討 (静止器 回転機合同研究会・電磁界数値計算技術,一般)
        Kuo Zheng; 新見 淳一; 美舩 健; 松尾 哲司
        電気学会研究会資料. RM, 2016年09月07日
      • 後処理法によるヒステリシス特性を考慮した電流電圧特性の補正方法の検討 (静止器 回転機合同研究会・電磁界数値計算技術,一般)
        阪下 真紀; 西 和哉; 伊藤 俊平; 美舩 健; 松尾 哲司
        電気学会研究会資料. RM, 2016年09月07日
      • 時空間格子を用いた電磁波計算に関する検討 (光エレクトロニクス)
        清水 辰吾; 美舩 健; 松尾 哲司
        電子情報通信学会技術研究報告 : 信学技報, 2012年01月26日
      • 電磁界計算におけるクリロフ型モデル縮約に関する一考察
        美舩健; 松尾哲司
        電気学会研究会資料, 2018年08月21日
      • 磁気的に独立な多磁区粒子を用いた電磁鋼板磁化解析に関する検討
        西村悠希; 服部智瑛; 美舩健; 松尾哲司
        電気学会研究会資料, 2018年08月21日
      • 部分的陰的解法を用いた集合磁区モデルによる電磁鋼板の磁化解析に関する検討(その2)
        西窪篤志; 美舩健; 松尾哲司; 開道力; 高橋康人; 藤原耕二
        電気学会マグネティックス研究会資料, 2017年11月27日
      • 誤差修正法の非線形問題への適用に関する検討
        仙波和樹; 山田隆; 岩下武史; 美舩健
        電気学会静止器研究会資料, 2017年09月21日
      • ラダー回路表現による電磁鋼板交流ヒステリシスモデルの精度向上方法の検討
        末廣樹; 美舩健; 松尾哲司; 北尾純士; 小松大河; 山田正樹
        電気学会静止器研究会資料, 2017年09月21日
      • 部分的陰的解法を用いた集合磁区モデルによる電磁鋼板の磁化解析に関する検討
        西窪篤志; 美舩健; 松尾哲司
        電気学会マグネティックス研究会資料, 2017年08月03日
      • 上下迂流式3段オゾン処理槽内のオゾンCt値推定手法の開発
        水野忠雄; 美舩健
        日本オゾン協会年次研究講演会講演集, 2017年06月15日
      • 異常渦電流損を考慮した交流ヒステリシス特性のカウア回路表現に関する検討
        末廣樹; 美舩健; 松尾哲司; 北尾純士; 小松大河; 中野正嗣
        電気学会静止器研究会資料, 2017年01月18日
      • 時空間有限積分法におけるサブグリッド接続部からの非物理的な反射の低減に関する検討 (静止器 回転機合同研究会・電磁界数値計算技術,一般)
        坂田 優樹; 美舩 健; 松尾 哲司
        電気学会研究会資料. RM, 2016年09月07日
      • 過去の求解プロセスを利用した誤差修正法による3次元渦電流過渡解析の高速化 (静止器 回転機合同研究会・電磁界数値計算技術,一般)
        河口 慈; 美舩 健; 松尾 哲司; 岩下 武史
        電気学会研究会資料. RM, 2016年09月07日
      • 過去の求解プロセスを利用した誤差修正法による2次元渦電流解析の高速化
        河口 慈; 美舩 健; 岩下武史; 松尾哲司
        静止器回転機合同研究会, 2016年
      • 内部応力の分布を考慮した電磁鋼板の磁化過程表現に関する検討
        伊藤俊平; 美舩 健; 松尾哲司; 開道 力; 高橋康人; 藤原耕二
        静止器回転機合同研究会, 2016年
      • Magnetization analysis of stepped giant magneto impedance sensor using assembled domain structure model
        Shogo Tejima; Shumpei Ito; Takeshi Mifune; Tetsuji Matsuo; Tomoo Nakai
        INTERNATIONAL JOURNAL OF APPLIED ELECTROMAGNETICS AND MECHANICS, 2016年
      • Multiple-division subgrid construction for space-time finite integration electromagnetic field computation
        Yuki Sakata; Naoya Washio; Takeshi Mifune; Tetsuji Matsuo
        INTERNATIONAL JOURNAL OF APPLIED ELECTROMAGNETICS AND MECHANICS, 2016年
      • Interface Homogenization Technique for Electro/Magneto-Static Finite Element Analysis Including Anisotropic Media
        Takeshi Mifune
        2016 IEEE/ACES INTERNATIONAL CONFERENCE ON WIRELESS INFORMATION TECHNOLOGY AND SYSTEMS (ICWITS) AND APPLIED COMPUTATIONAL ELECTROMAGNETICS (ACES), 2016年
      • Stress dependent multiscale representation of magnetization of grain-oriented silicon steel using assembled domain structure model
        S. Ito; T. Mifune; T. Matsuo; C. Kaido
        13th Joint MMM/Intermag Conference, 2016年
      • Semi-implicit Method for Fast Magnetization Analysis Using Assembled Domain Structure Model
        Shogo Tejima; Shumpei Ito; Takeshi Mifune; Tetsuji Matsuo
        2016 IEEE CONFERENCE ON ELECTROMAGNETIC FIELD COMPUTATION (CEFC), 2016年
      • Complex-Valued Formulation of Nonlinear Time-Harmonic Magnetic Field Analysis and New Krylov-Like Solvers
        Takeshi Mifune; Yasuhito Takahashi; Koji Fujiwara
        2016 IEEE CONFERENCE ON ELECTROMAGNETIC FIELD COMPUTATION (CEFC), 2016年
      • 非線形磁気特性を考慮した時間調和渦電流解析へのニュートン・ラフソン法の適用に関する一考察
        ??N?l; ?t ??; ??k?
        静止器回転機合同研究会, 2015年
      • 時空間有限要素法を用いた移動物体を伴う渦電流解析に関する検討
        新見淳一; 美舩 健; 松尾哲司
        静止器回転機合同研究会, 2015年
      • カウア回路を用いた交流ベクトルヒステリシス特性表現に関する検討
        松尾哲司; 宮崎達也; 美舩 健; 進藤裕司
        マグネティックスリニアドライブ合同研究会, 2015年
      • 不整合メッシュを扱う幾何マルチグリッド法への均質化法の適用に関する基礎的検討
        木村 翼; 美舩 健; 松尾哲司
        静止器回転機合同研究会, 2015年
      • 過去の求解プロセス情報を活用した誤差修正用写像行列の構築
        岩下武史; 河口 慈; 美舩 健; 松尾哲司
        応用数理学会 2015年度年会, 2015年
      • ベクトル励磁下における方向性電磁鋼板の磁化及び磁歪モデリングに関する検討
        伊藤俊平; 美舩 健; 松尾哲司; 開道 力
        マグネティックス研究会, 2015年
      • 自由エネルギーを用いた異方性ヒステリシス特性のモデリングの検討
        藤永隆史; 美舩 健; 松尾哲司
        静止器回転機合同研究会, 2015年
      • PML吸収境界条件を適用した時空間有限積分法による電磁界計算に関する検討
        荒井航大; 美舩 健; 松尾哲司
        電磁界理論研究会, 2015年
      • Efficient methods for macroscopic magnetization simulation described by the assembly of simplified domain structure models
        Tetsuji Matsuo; Tomohiro Nakamura; Shumpei Ito; Takeshi Mifune; Chikara Kaido
        Advanced Electromagnetics, 2015年
      • A preliminary study of space-time finite element eddy-current analysis
        J. Niimi; T. Mifune; T. Matsuo
        20th International Conference on the Computation of Electromagnetic Fields, 2015年
      • Application of homogenization technique to geometric multigrid method for electromagnetic finite element analysis
        T. Kimura; T. Mifune; T. Matsuo
        20th International Conference on the Computation of Electromagnetic Fields, 2015年
      • Energy-based magnetization and magnetostriction modeling of grain-oriented silicon steel under vectorial excitations
        S. Ito; T. Mifune; T. Matsuo; C. Kaido
        22th Soft Magnetic Materials Conference, 2015年
      • A variable preconditioning of Krylov subspace methods for hierarchical matrices with adaptive cross approximation
        A. Ida; T. Iwashita; T. Mifune; Y. Takahashi
        20th International Conference on the Computation of Electromagnetic Fields, 2015年
      • An anisotropic vector play model using decomposed shape functions
        T. Fujinaga; T. Mifune; T. Matsuo
        20th International Conference on the Computation of Electromagnetic Fields, 2015年
      • Space-time grid connections for finite integration method
        K. Arai; T. Mifune; T. Matsuo
        20th International Conference on the Computation of Electromagnetic Fields, 2015年
      • 擬似導体を含む非構造メッシュ分割を用いたT-Ω有限要素解析における陰的誤差修正法の応用
        戸水真哉; 美舩 健; 松尾哲司; 岩下武史
        静止器回転機合同研究会, 2014年
      • 時空間有限要素渦電流解析の格子形状に関する基礎的検討
        新見淳一; 美舩 健; 松尾哲司
        静止器回転機合同研究会, 2014年
      • 集合磁区モデルの高速計算に関する検討
        中村友洋; 伊藤俊平; 美舩 健; 松尾哲司; 開道 力
        マグネティックス研究会, 2014年
      • PWM励磁下における電磁鋼板交流ヒステリシス特性のCauer回路表現に関する検討
        宮?達也; 美舩 健; 松尾哲司; 高橋康人; 藤原耕二; 進藤裕司
        静止器回転機合同研究会, 2014年
      • 異方性媒質を含む不整合有限要素メッシュのための均質化法に関する検討
        美舩 健
        静止器回転機合同研究会, 2014年
      • 時空間有限積分法を用いた簡易なサブグリッド法の一検討
        松尾哲司; 下井智裕; 川原 純; 美舩 健
        電気学会全国大会, 2014年
      • 電磁鋼板内特性分布を考慮した磁気特性モデル
        開道 力; 李 燦; 宮田健治; 松尾哲司; 美舩 健; 中西竜也
        静止器回転機合同研究会, 2014年
      • プレイモデルと等価回路表現を用いたフェライトコアインダクタの有限要素解析に関する検討
        伊藤俊平; 美舩 健; 松尾哲司; 鈴木理明; 河野健二
        静止器回転機合同研究会, 2014年
      • 6磁区モデルの集合による電磁鋼板の磁化過程表現に関する検討
        伊藤俊平; 美舩 健; 松尾哲司; 開道 力
        マグネティックス研究会, 2014年
      • 大規模境界要素解析に向けた並列化階層型行列法ライブラリの開発
        伊田明弘; 岩下武史; 美舩 健; 高橋康人
        第19 回計算工学講演会, 2014年
      • 成分分解による異方性ベクトルプレイモデルの構成に関する検討
        藤永隆史; 美舩 健; 松尾哲司
        静止器回転機合同研究会, 2014年
      • A simple subgrid scheme using space-time finite integration method
        T. Matsuo; T. Shimoi; J. Kawahara; T. Mifune
        16th Biennial IEEE Conference on Electromagnetic Field Computation, 2014年
      • Representation of magnetization process based on bifurcation property of domain structure
        T. Nakamura; S. Ito; T. Mifune; T. Matsuo; C. Kaido
        59th Annual Conference on Magnetism and Magnetic Materials, 2014年
      • Equivalent circuit modeling of dynamic hysteretic property of silicon steel sheet under PWM excitation
        T. Miyazaki; T. Mifune; T. Matsuo; Y. Shindo; Y. Takahashi; K. Fujiwara
        59th Annual Conference on Magnetism and Magnetic Materials, 2014年
      • Interface homogenization technique for unfitted finite element electromagnetic analysis
        T. Mifune
        16th Biennial IEEE Conference on Electromagnetic Field Computation, 2014年
      • A stability analysis of space-time finite integration scheme
        T. Matsuo; J. Kawahara; T. Shimoi; T. Mifune
        16th International IGTE Symposium on Numerical Field Calculation in Electrical Engineering, 2014年
      • Macroscopic magnetization modeling of silicon steel sheets using the assembly of six-domain particles
        S. Ito; T. Mifune; T. Matsuo; C. Kaido
        59th Annual Conference on Magnetism and Magnetic Materials, 2014年
      • 実アプリを用いたさまざまなアーキテクチャからなる計算機システムの性能評価
        野瀬田裕樹; 河合直聡; 伊田明弘; 岩下武史; 中島浩; 美舩健; 高橋康人; 荻野 正雄; 岩下 武史; 東田 学
        研究報告ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC), 2013年12月09日
      • 不整合メッシュを用いた有限要素解析のための均質化法に関する検討
        美舩 健
        電気学会研究会資料. SA, 静止器研究会, 2013年09月26日
      • 幾何的ブロック対角前処理の非適合ボクセル有限要素解析への適用
        清水 康平; 美船 健; 岩下 武史; 松尾 哲司
        電気学会研究会資料. SA, 静止器研究会, 2013年09月26日
      • 高速行列演算を用いた境界要素解析支援フレームワーク
        伊田明弘; 伊田明弘; 岩下武史; 岩下武史; 美舩健; 美舩健; 高橋康人; 高橋康人
        計算工学講演会論文集(CD-ROM), 2013年06月19日
      • 並列計算機上での境界要素解析を支援するソフトウェアフレームワークの開発
        野瀬田裕樹; 野瀬田裕樹; 河合直聡; 伊田明弘; 岩下武史; 中島浩; 美舩健; 高橋康人
        情報処理学会研究報告(CD-ROM), 2013年04月15日
      • 磁区モデルによる方向性電磁鋼板鉄心の性能算定
        開道 力; 松尾 哲司; 美舩 健; 宮田 健治; 李 燦
        電気学会研究会資料. MAG, マグネティックス研究会, 2013年03月28日
      • 並列計算機上での境界要素解析を支援するソフトウェアフレームワークの開発
        野瀬田裕樹; 河合直聡; 伊田明弘; 岩下武史; 中島浩; 美舩健; 高橋康人
        情報処理学会研究報告. [ハイパフォーマンスコンピューティング], 2013年02月14日
      • 方向性電磁鋼板のTD磁気特性における磁区モデル
        開道 力; 松尾 哲司; 美舩 健; 宮田 健治; 李 燦
        電気学会研究会資料. SA, 静止器研究会, 2013年01月24日
      • Space-Time Finite Integration Method Using Local Fine Grid for Electromagnetic Wave Computation
        Tomohiro Shimoi; Takeshi Mifune; Tetsuji Matsuo
        2013 IEEE ANTENNAS AND PROPAGATION SOCIETY INTERNATIONAL SYMPOSIUM (APSURSI), 2013年, 査読有り
      • Derivation of 3D Space-Time Maxwell Grid Equation Using Finite Integration Method
        Jun Kawahara; Takeshi Mifune; Tetsuji Matsuo
        2013 IEEE ANTENNAS AND PROPAGATION SOCIETY INTERNATIONAL SYMPOSIUM (APSURSI), 2013年, 査読有り
      • マイクロマグネティックスの手法によるフェライト材料のヒステリシスモデリング
        上原裕二; 古屋篤史; 藤崎淳; 清水香壱; 大島弘敬; 鈴木理明; 河野健二; 美舩健; 松尾哲司; 渡辺浩太; 五十嵐一
        電気学会マグネティックス研究会資料, 2012年12月06日
      • 時空間格子を用いた有限積分法による電磁界解析とその数値分散特性に関する検討(シミュレーション技術,一般)
        清水 辰吾; 美舩 健; 松尾 哲司
        電子情報通信学会技術研究報告. EST, エレクトロニクスシミュレーション,2011, pp. 27-32, 2012年11月
      • ベクトルプレイモデルの微分計算と有限要素磁界解析への応用に関する検討
        光岡隆平; 美舩健; 松尾哲司; 開道力
        電気学会静止器研究会資料, 2012年09月10日
      • 関数型ベクトルヒステリシスモデルによる二次元磁化挙動
        LEE Chahn; 宮田健治; 開道力; 松尾哲司; 美舩健; 藤原耕二; 高橋康人
        電気学会静止器研究会資料, 2012年09月10日
      • ベクトルプレイモデルの微分計算と有限要素磁界解析への応用に関する検討
        光岡隆平; 美舩健; 松尾哲司; 開道力
        電気学会静止器研究会資料, 2012年09月10日
      • 方向性電磁鋼板鉄心によるリラクタンストルク発生モデル
        開道 力; 宮田 健治; 李 燦; 松尾 哲司; 美舩 健
        電気学会研究会資料. SA, 静止器研究会, 2012年09月10日
      • 昇圧回路の高効率化を目的としたインダクタの3次元形状最適化
        佐藤 孝洋; 五十嵐 一; 渡辺 浩太; 河野 健二; 鈴木 理明; 松尾 哲司; 美舩 健; 上原 裕二; 古屋 篤史
        電気学会研究会資料. SA, 静止器研究会, 2012年09月10日
      • 穴あき導体を含むT-Ω有限要素解析における反復収束性の改善
        美舩 健; 上畠 哲志; 岩下 武史; 松尾 哲司
        電気学会研究会資料. SA, 静止器研究会, 2012年09月10日
      • ICCG法の実用的実装法の検討と計算時間評価のためのベンチマーク法の提案
        岡本吉史; 高橋康人; 藤原耕二; 阿波根明; 美舩健; 岩下武史
        電気学会静止器研究会資料, 2012年09月10日
      • 時空間マクスウェルグリッド方程式に関する幾何学的検討
        川原純; 美舩健; 松尾哲司
        電子情報通信学会大会講演論文集, 2012年03月06日
      • 有限積分電磁界解析における局所的格子細分化に関する検討
        下井智裕; 美舩健; 松尾哲司
        電子情報通信学会大会講演論文集, 2012年03月06日
      • 時空間有限積分法を用いた電磁界計算に関する検討
        松尾哲司; 清水辰吾; 美舩健
        電子情報通信学会大会講演論文集, 2012年03月06日
      • プレイモデルと有限要素渦電流解析を用いた電磁鋼板の交流ヒステリシスモデルに関する一検討
        光岡隆平; 美舩健; 松尾哲司
        電気学会静止器研究会資料, 2012年01月26日
      • 時空間格子を用いた電磁波計算に関する検討
        清水 辰吾; 美舩 健; 松尾 哲司
        電気学会研究会資料. EMT, 電磁界理論研究会, 2012年01月26日
      • 並列境界要素解析フレームワークの設計と実装
        野瀬田裕樹; 河合直聡; 岩下武史; 高橋康人; 美舩健; 中島浩
        先進的計算基盤システムシンポジウム(SACSIS2012),Vol.2012,pp.69-70,2012-5., 2012年, 査読有り
      • 3D and 4D Space-Time Grids for Electromagnetic Wave Computation Using Finite Integration Method
        T. Matsuo; S. Shimizu; T. Mifune
        2012 IEEE ANTENNAS AND PROPAGATION SOCIETY INTERNATIONAL SYMPOSIUM (APSURSI), 2012年, 査読有り
      • 時空間格子を用いた有限積分法による電磁界解析とその数値分散特性に関する検討
        清水辰吾; 美舩健; 松尾哲司
        電子情報通信学会技術研究報告, 2011年09月29日, 査読有り
      • 時空間格子を用いた有限積分法による電磁界解析とその数値分散特性に関する検討
        清水辰吾; 美舩健; 松尾哲司
        電子情報通信学会技術研究報告, 2011年09月29日, 査読有り
      • 残差および汎関数に着目した shifted ICCG 法における加速係数の自動決定法
        北尾 純士; 高橋 康人; 藤原 耕二; 石原 好之; 美舩 健; 岩下 武史
        電気学会研究会資料. SA, 静止器研究会,2011 (46), pp. 39-44, 2011年08月25日, 査読有り
      • 関数型ベクトルヒステリシスモデルの一次元挙動に関する検証
        LEE Chahn; 宮田健治; 開道力; 松尾哲司; 美舩健; 石原好之; 藤原耕二; 高橋康人
        電気学会静止器研究会資料, 2011年08月25日, 査読有り
      • プレイモデルと有限要素渦電流解析を用いた電磁鋼板の交流ベクトルヒステリシスモデルの検討
        光岡隆平; 美舩健; 松尾哲司
        電気学会静止器研究会資料, 2011年08月25日
      • A法による辺要素磁界解析への代数マルチグリッド法の応用に関する一検討
        美舩 健; 難波 亮介; 岩下 武史; 松尾 哲司
        電気学会研究会資料. SA, 静止器研究会, 2011年08月25日, 査読有り
      • Parallel Geometric Multigrid Solver for Fast Electromagnetic Wave Analysis
        Iwashita; Yu Hirotani; Takeshi Mifune; Toshio Murayama; Hideki Ohtani
        Proc. Intl. WS Application of Iterative Methods to Engineering and Its Mathematical Element, pp. 166–173, 2011-10., 2011年, 査読有り
      • A Use of Classical Algebraic Multigrid Method in Finite Edge-Element Analysis
        Ryosuke Namba; Takeshi Mifune; Takeshi Iwashita; Tetsuji Matsuo
        Proc. 20thMAGDA Conf. in Pacifi c Asia (MAGDA2011), pp. 260–264, 2011-11., 2011年, 査読有り
      • A Block Diagonal Preconditioning Technique for Finite Edge-Element Formulation Using a Voxel Mesh,
        Takeshi Mifune; Ryosuke Namba; Takeshi Iwashita; Tetsuji Matsuo
        Proc. 15th Biennial IEEE Conf. Electromagnetic Fields Computation (CEFC2012), p.325, 2012-11., 2011年, 査読有り
      • An Implicit Error Correction Method for the T- Ω Formulation Including Fake Conductors
        Takeshi Mifune; S. Kamihata; Takeshi Iwashita; Tetsuji Matsuo
        Proc. 15th Biennial IEEE Conf. Electromagnetic Fields Computation (CEFC2012), p.241, 2012-11., 2011年, 査読有り
      • 辺要素有限要素法を用いた磁界解析における自動加速機能付ICCG 法の有効性に関する検討
        北尾純士; 高橋康人; 藤原耕二; 石原好之; 美舩健; 岩下武史
        平成23 年電気学会全国大会,5-196, 2011-3., 2011年, 査読有り
      • 係数行列の対角ブロックを使用する前処理による直方体辺要素静磁界解析の高速化
        難波亮介; 美舩健; 岩下武史
        平成23 年電気学会全国大会,5-192, 2011-3., 2011年, 査読有り
      • 辺要素有限要素法を用いた磁界解析に対する 自動加速機能付ICCG 法の有効性検証
        北尾純士; 高橋康人; 藤原耕二; 美舩健; 岩下武史; 石原好之
        第14 回環瀬戸内応用数理研究部会シンポジウム講演予稿集,pp.213– 218, 2011-1., 2011年, 査読有り
      • Space-Time Grids for Electromagnetic Field Computation Using Finite Integration Method
        S. Shimizu; T. Mifune; T. Matsuo
        2011 IEEE INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON ANTENNAS AND PROPAGATION (APSURSI), 2011年, 査読有り
      • Automatic Determination of Acceleration Factor in Shifted ICCG Method for Edge-Based Finite Element Analysis
        Junji Kitao; Yasuhito Takahashi; Koji Fujiwara; Yoshiyuki Ishihara; Takeshi Mifune; Takeshi Iwashita
        Intl. Sym. Applied Electromagnetics and Mechanics (ISEM 2011), pp. 501–502, 2011-9., 2011年, 査読有り
      • 有限要素電磁場解析における反復法とその周辺技術
        岩下武史; 美舩健; 高橋康人
        応用数理, 2010年03月25日, 査読有り
      • 有限要素電磁場解析における反復法とその周辺技術
        岩下武史; 美舩健; 高橋康人
        応用数理, 2010年03月25日, 査読有り
      • 区分一定近似を用いた均質化法による電磁鋼板の渦電流解析に関する検討 (その2)
        松尾 哲司; 美舩 健
        電気学会研究会資料. MAG, マグネティックス研究会,2010 (26), pp. 1-6, 2010年01月28日, 査読有り
      • 静磁場・渦電流場解析における Additive Schwarz 型 Folded IC 前処理の有効性に関する検討
        高橋 康人; 美舩 健; 岩下 武史
        電気学会研究会資料. MAG, マグネティックス研究会,2010 (1), pp. 63-68, 2010年01月28日, 査読有り
      • 辺要素磁場解析において木-補木ゲージがもたらす反復収束性悪化の解消
        美舩 健; 高橋 康人; 岩下 武史
        電気学会研究会資料. RM, 回転機研究会, 2010年01月28日, 査読有り
      • 大規模高周波電磁場問題に対する幾何マルチグリッド法を用いた並列有限要素解析
        廣谷 迪; 美舩 健; 岩下 武史
        電気学会研究会資料. RM, 回転機研究会, 2010年01月28日, 査読有り
      • 静磁場解析における折畳み前処理の並列化に関する検討
        佐藤翔士; 美舩健; 高橋康人; 岩下武史
        平成22年電気関係学会関西支部連合大会,4A203-15, p. 497, 2010-11., 2010年, 査読有り
      • 静磁界辺要素解析における折畳み前処理のOpenMP による並列化
        佐藤翔士; 美舩健; 高橋康人; 岩下武史
        第19 回MAGDA コンファレンス,OS4-TA3,pp.135–138, 2010-11., 2010年, 査読有り
      • AC-AT block IC 前処理による辺要素静磁界解析の高速化に関する検討
        難波亮介; 美舩健; 高橋康人; 岩下武史
        平成22年電気学会全国大会, no. 5, p. 185, 2010-3., 2010年, 査読有り
      • 折畳み前処理を用いた静磁場解析におけるRCM 法に関する基礎的検討
        佐藤翔土; 美舩健; 高橋康人; 岩下武史
        平成22 年電気学会全国大会, no. 5, p. 184, 2010-3., 2010年, 査読有り
      • Folded IC preconditioning in quasi-static field analysis taking account of both tree-cotree and φ = 0 gauge conditions
        Y. Takahashi; T. Mifune; T. Iwashita; K. Fujiwara; Y. Ishihara
        Digests of the 2010 14th Biennial IEEE Conference on Electromagnetic Field Computation, CEFC 2010, 2010年, 査読有り
      • Perfmance Evaluation of Additive Schwarz Type Folded IC \nPreconditioner in Electromagnetic Field Computation Using Edge-Based FEM
        Yasuhito Takahashi; Takeshi Mifune; Takeshi Iwashita
        Kyoto-Forum on Krylov Subspace method, pp. 16 21,2010-3., 2010年, 査読有り
      • 区分一定近似を用いた均質化法による電磁鋼板の渦電流解析に関する検討
        松尾 哲司; 美舩 健
        電気学会研究会資料. SA, 静止器研究会, 2009年09月16日
      • Explicit and implicit error correction methods の基礎概念 (数値解析における理論・手法・応用)
        岩下 武史; 美舩 健; 島崎 眞昭
        数理解析研究所講究録, 2009年04月
      • Explicit and implicit error correction methods の基礎概念 (数値解析における理論・手法・応用)
        岩下 武史; 美舩 健; 島崎 眞昭
        数理解析研究所講究録, 2009年04月
      • 磁場―熱連成有限要素法と遺伝アルゴリズムによる誘導加熱設計に関する基礎検討
        美舩健; 松尾哲司; 島崎眞昭
        電気学会静止器研究会資料, 2009年01月29日
      • 磁場―熱連成有限要素法と遺伝アルゴリズムによる誘導加熱設計に関する基礎検討
        美舩健; 松尾哲司; 島崎眞昭
        電気学会静止器研究会資料, 2009年01月29日
      • A-φ法における冗長未知数φの消去がもたらす反復収束性悪化の解消 : 冗長未知数の利用と同等な新しい前処理 : Folded Preconditioning
        美舩 健; 高橋 康人; 岩下 武史
        電気学会研究会資料. SA, 静止器研究会, 2009年01月29日
      • Preconditioning in Finite Element Analysis of Electro magnetic Field: A- φBlock IC Preconditioning
        Yasuhito Takahashi; Takeshi Mifune; Takeshi Iwashita
        Proc. 0f the 17th Intl. Conf. on the Computation of Electromagnetic Fields (COMPUMAG2009), pp. 1026 1027, 2009-11, 2009年, 査読有り
      • 幾何マルチグリッド法を用いた有限要素電磁波解析の並列化に関する検討
        廣谷迪; 美舩健; 岩下武史
        平成 21 年電気関係学会関西支部連合大会, G7-7, 2009-11., 2009年, 査読有り
      • 特異な線形方程式の正則化に伴う悪条件化を解消する新しい前処理
        美舩健; 高橋康人; 岩下武史
        加速法ワー クショップ, T1-T4, 2009-11., 2009年, 査読有り
      • 高周波電磁界解析に対する複素シフトを用いた幾何マルチグリッド前処理についての検討
        廣谷迪; 美船健; 岩下武史
        平成21年電気学会全国大会,5-154, 2009-3., 2009年, 査読有り
      • 辺要素有限要素法を用いた静磁界解析における代数マルチグリッド法の応用に関する検討
        石田智之; 美船健; 岩下武史
        平成21年電気学会全国大会,5-152, 2009-3., 2009年, 査読有り
      • Relationship between Folded Preconditioning and Coarse-Grid-Correctio
        Takeshi Mifune; Takeshi Iwashita; Yasuhito Takahas
        15 th Intl. Conf. Finite Elements in Flow Problems (F EpF.0 91)2,1, 2009-, 2009年, 査読有り
      • A New Preconditioning Technique for Linear Equations \nDerived from the Elimination of Redundant Unknowns in Singular Systems
        Takeshi Mifune; Yasuhito Takahashi; Takeshi Iwashita
        Applications, pp. 20-22, 2009, 2009年, 査読有り
      • 確率論的手法を用いたインダクタの形状最適化
        五十嵐 一; 渡辺 浩太; 松尾 哲司; 美舩 健; 河野 健二; 飯島 洋祐
        電気学会研究会資料. SA, 静止器研究会, 2008年09月18日
      • Novel Preconditioning Based on the IC Factorization and the EEC Method for Edge Finite Element Electromagnetic Field Analyses
        高橋康人; 美舩健; 岩下武史; 金澤正憲
        電気学会静止器研究会資料, 2008年09月18日, 査読有り
      • 実数型遺伝子を用いた進化型計算手法による電磁機器最適化について
        渡辺 浩太; 丸山 尚之; 五十嵐 一; 松尾 哲司; 美舩 健
        日本シミュレーション学会大会発表論文集 : シミュレーション・テクノロジー・コンファレンス・計算電気・電子工学シンポジウム, 2008年06月19日
      • マルチグリッド法を用いた大規模高周波電磁界解析の並列化に関する基礎検討
        美舩 健; 岩下 武史; 村山 敏夫; 金子 祥宏; 大谷 秀樹
        計算工学講演会論文集, 2008年05月19日
      • Convergence Acceleration of Iterative Solvers for Finite Element Analysis Using Implicit and Explicit Error Correction Methods
        Takeshi Mifune; Soichi Morihuchi; Takeshi Iwashita; Masaaki Shimasaki
        Conferece Proceedings (CD-ROM) of The 13 th Biennial IEEE Conference on Electromagnetic Field Computation (IEEECEFC2008), PD1-11, p. 299, 2008-5 ・, 2008年, 査読有り
      • 高アスペクト比のメッシュを用いた有限要素解析のためのImplicit error correction法及 びExplicit error correction法に関する基礎的検討
        美船健; 守口聡一; 岩下武史; 島崎眞昭
        平成20 年電気学会マグネティクス・静止器・回転機合同研究会, MAG-08-19, SA-08-7, RM-08-7, 2008-1., 2008年, 査読有り
      • 偏平要素を含む有限要素解析における反復法の収束性改善のための新しい誤差修正法
        守口聡一; 美舩健; 岩下武史; 島崎眞昭
        平成20年電気学会全国大会講演論文集,Vol.5, 5-187,p. 278, 2008-3., 2008年, 査読有り
      • Introduction of Explicit and Implicit Error Correction Methods
        Takeshi Iwashita; Takeshi Mifune; Masaaki Shimasaki
        International Kyoto-Forum on Krylov Subspace method, pp. 31-34,2008-9., 2008年, 査読有り
      • A法及びA-φ法を用いた準定常磁界解析のための代数マルチグリッドソルバの並列化
        美舩 健; 小畑 信彦; 岩下 武史
        計算工学講演会論文集, 2007年05月
      • モルタル有限要素法による電動機解析への代数マルチグリッド法の応用に関する検討
        美舩 健; 松尾 哲司; 岩下 武史; 島崎 眞昭
        電気学会研究会資料. SA, 静止器研究会, 2007年01月26日
      • “Similarities between Implicit Multigrid Method and A-phi Formulation in Electromagnetic Field Analysis"
        Takeshi Iwashita; Takeshi Mifune; Masaaki Shimasaki
        in Proc. 0f The 1 6th ln!ernational Conference on the Computation of Electromagnetic Fields (IEEE-COMPUMAG2007), pp.63-64 2007-6, 2007年, 査読有り
      • モルタル有限要素法を用いた電動機解析の代数マルチグリッド法 による高速化
        美船健; 松尾哲司; 岩下武史; 島崎眞昭
        第16 回MAGDA コンファレンス, D01, pp. 139-142, 2007-11., 2007年, 査読有り
      • "Concept of Implicit Corection Multigrid Method"
        Takeshi Iwashita; Takeshi Mifune; Masaaki Shimasaki
        Preconditioning 2007, 2007-7., 2007年, 査読有り
      • マルチグリッドを陰的に利用した前処理付き反復解法
        岩下 武史; 美舩 健; 島崎 眞昭
        電気学会研究会資料. SA, 静止器研究会, 2006年08月24日
      • 辺要素解析における代数マルチグリッド法のための並列ブロックガウスザイデルスムーザ
        小畑 信彦; 美舩 健; 岩下 武史; 島崎 眞昭
        電気学会研究会資料. SA, 静止器研究会, 2006年08月24日
      • 磁気スカラポテンシャルを未知数とした非線形静磁場解析の代数マルチグリッド法による高速化
        美舩 健; 岩下 武史; 島崎 眞昭
        電気学会研究会資料. SA, 静止器研究会, 2006年08月24日
      • 有限要素磁界解析と大規模線形方程式の高速解法の進展
        島崎 眞昭; 松尾 哲司; 岩下 武史; 美舩 健
        電気学会研究会資料. SA, 静止器研究会, 2006年08月24日
      • 新しいマルチレベル型反復解法 : 陰的マルチグリッド法の概念(HPC-9 : 数値解析)
        岩下 武史; 美舩 健; 島崎 眞昭
        情報処理学会研究報告. [ハイパフォーマンスコンピューティング], 2006年07月31日
      • ”Basic Concept of New Multigrid Type Iterative Method: Implicit Multigrid Method”,
        Takeshi Iwashita; Takeshi Mifune; Msaaki Shimasaki
        日本応用数理学会2006 年度年会講演予稿集, pp. 130-131, 2006年, 査読有り
      • A novel algebraic multigrid preconditioning for large-scale edge-element analyses
        Takeshi Mifune; Takeshi Iwashita; Masaaki Shimasaki
        12th Biennial IEEE Conference on Electromagnetic Field Computation, CEFC 2006, 2006年, 査読有り
      • Evaluation index of acceleration factor and ordering in shifted ICCG method for electromagnetic field analyses
        Takeshi Iwashita; Takeshi Mifune; Masaaki Shimasaki
        12th Biennial IEEE Conference on Electromagnetic Field Computation, CEFC 2006, 2006年, 査読有り
      • 準定常有限要素磁界解析における代数マルチグリッド法 とICCG 法の比較
        友藤大輔; 美舩健; 岩下武史; 島崎眞昭
        平成17 年電気関係学会関西支部連合大会講演論文集, 2005-11., 2005年, 査読有り
      • 節点要素および辺要素を用いた有限要素磁界解析における AMGCG 法の並列化に関する検討
        小畑信彦; 美舩健; 岩下武史; 島崎眞昭
        平成17 年電気関係学会関西支部連合大会講演論文集, 2005-11., 2005年, 査読有り
      • A fast AMG solver for electromagnetic finite edge-element analyses on shared memory parallel computers
        T. Mifune; T. Iwashita; M. Shimasaki
        PIERS 2004 - Progress in Electromagnetics Research Symposium, Extended Papers Proceedings, 2004年, 査読有り
      • 三次元有限要素磁界解析のための多色順序付けを用いた並列代数マルチグリッド解法
        美舩健; 岩下武史; 島崎眞昭
        日本応用数理学会2004 年年会講演予稿集, pp. 404-405, 2004年, 査読有り
      • 代数的マルチグリッド法と電磁界解析 (微分方程式の数値解法と線形計算)
        島崎 眞昭; 岩下 武史; 美船 健
        数理解析研究所講究録, 2003年05月
      • 代数学的マルチグリッド反復解法の辺要素有限要素解析への応用
        美舩 健; 岩下 武史; 島崎 眞昭
        計算工学講演会論文集, 2002年05月20日
      • Performance improvement of coal-fired MHD faraday MHD generator at IEE, China
        M. Ishikawa; R. Watase; T. Mifune
        32nd AIAA Plasmadynamics and Lasers Conference, 2001年, 査読有り
      • 並列化ICCGソルバを用いた3次元渦電流解析
        岩下 武史; 曽我部 亮; 美船 健; 島崎 眞昭
        計算工学講演会論文集, 2000年05月24日

      外部資金:科学研究費補助金

      • 電磁界シミュレーションのための大規模行列計算技術の開発
        基盤研究(C)
        小区分21010:電力工学関連
        京都大学
        美舩 健
        自 2020年04月01日, 至 2024年03月31日, 交付
        電磁界計算;有限要素法;反復解法;モデル縮約;電磁界解析;行列計算
      • 計算電磁気学の深化を導く高性能線形ソルバ
        基盤研究(B)
        小区分60100:計算科学関連
        北海道大学
        岩下 武史
        自 2019年04月01日, 至 2022年03月31日, 完了
        高性能計算;計算電磁気学;線形反復法;混合精度演算;時間並列処理;H行列;計算科学;並列処理;電磁場解析;非定常解析;非線形解析;階層型行列;有限要素法
      • 電磁界数値解析のための高速疎行列計算技術の開発
        基盤研究(C)
        京都大学
        美舩 健
        自 2017年04月01日, 至 2020年03月31日, 完了
        電磁界解析;有限要素法;疎行列;線形反復解法;疎行列計算;クリロフ部分空間法;数値電磁気学;電気機器工学;計算電磁気学
      • 粒子線がん治療用回転ガントリーを目指した高温超伝導電磁石の高精度磁場発生技術
        基盤研究(A)
        京都大学
        雨宮 尚之
        自 2016年04月01日, 至 2020年03月31日, 完了
        電気機器;超伝導電磁石;磁場精度;遮蔽電流;反磁化;粒子線がん治療;回転ガントリー;超伝導;電磁石;加速器;重粒子線;がん治療;電気機器工学;超伝導マグネット
      • 過去の求解プロセス情報を活用する高性能な線形反復法ライブラリ
        挑戦的萌芽研究
        北海道大学
        岩下 武史
        自 2014年04月01日, 至 2016年03月31日, 完了
        高性能計算;線形反復法;誤差修正法;自動生成;ハイパフォーマンスコンピューティング;数値解析;電磁場解析;有限要素解析;ハイパフォーマンス・コンピューティング;情報システム;機械学習
      • 高効率電磁界解析のための新しい均質化法の開発と応用
        基盤研究(C)
        京都大学
        美舩 健
        自 2014年04月01日, 至 2017年03月31日, 完了
        電磁界解析;有限要素法;計算電磁気学
      • 機械的応力を考慮したマルチフィジクス鉄芯材料磁気特性モデルの研究
        基盤研究(C)
        京都大学
        松尾 哲司
        自 2014年04月01日, 至 2017年03月31日, 完了
        電気機器工学;電子・電気材料;シミュレーション工学
      • 高度な電気機器設計の基盤となる高性能電磁場解析の実現
        基盤研究(B)
        北海道大学
        岩下 武史
        自 2014年04月01日, 至 2017年03月31日, 完了
        電気機器;電磁場解析;並列処理;高性能計算;ハイパフォーマンスコンピューティング;線形反復法;最適化
      • 金属流体電磁ポンプとマルチグリッド法による電磁流体有限要素解析
        基盤研究(C)
        公益財団法人応用科学研究所;福井工業大学
        島崎 眞昭
        自 2012年04月01日, 至 2015年03月31日, 完了
        非圧縮性電磁流体解析;安定化有限要素法;代数マルチグリッド法;磁界印可キャビティーフロー;代数的マルチグリッド法;外部磁界印可cavity flow;非圧縮性電磁流体;Navier-Stokes方程式;SUPG/PSPG;AMG法;フラット誘導電磁ポンプ;フーリエ変換;フラット誘導電磁ポンプの2次元解析;CRS形式;安定化有限要素解析
      • 高性能電磁界数値解析のための新たな高速線形反復解法の開発
        若手研究(B)
        京都大学
        美舩 健
        自 2011年04月01日, 至 2014年03月31日, 完了
        電気機器;計算電磁気学;有限要素法;マルチグリッド法;高速線形反復解法;並列処理
      • 電気機器限界設計のための鉄芯材料最適化手法の研究
        基盤研究(C)
        京都大学
        松尾 哲司
        自 2011年04月01日, 至 2014年03月31日, 完了
        電気機器工学;磁性;計算材料物理学;電磁鋼板;有限要素磁界解析
      • マルチグリッド高速解法に基づく高性能電磁界解析ソフトウェア
        若手研究(B)
        京都大学
        美舩 健
        自 2008年04月01日, 至 2011年03月31日, 完了
        有限要素法;疎行列;線形解法;電磁界解析;計算電磁気学;マルチグリッド法;並列計算
      • マルチフィジックス有限要素解析法と複数コイル系による電磁誘導加熱方式の研究
        基盤研究(C)
        福井工業大学
        島崎 眞昭
        自 2007年04月01日, 至 2010年03月31日, 完了
        マルチフィジックス;連成解析;最適化;電磁誘導;マルチグリッド法;モルタル有限要素法
      • 積層鉄心の均質化ベクトル磁気特性モデルを用いた電気機器の高効率高精度電磁界解析
        基盤研究(C)
        京都大学
        松尾 哲司
        自 2007年04月01日, 至 2010年03月31日, 完了
        電気機器工学;ベクトルヒステリシス;マルチスケールモデル;電磁鋼板;マイクロ磁気学;均質化
      • 代数マルチグリッド法に基づくモルタル有限要素高精度高速電磁界解析
        基盤研究(C)
        京都大学
        島崎 眞昭
        自 2005年04月01日, 至 2007年03月31日, 完了
        電磁界解析;モルタル有限要素法;代数マルチグリッド法;電動機解析;スライディングメッシュ;ベクトル磁気特性, Electromagnetic Analyses;Mortar Finite Element Methods;Algebraic Multigrid Methods;Motor Analyses;Sliding Mesh
      • 均質化理論を用いた積層鉄心の3次元ベクトる磁気特性のモデリング
        基盤研究(C)
        京都大学
        松尾 哲司
        自 2004年04月01日, 至 2007年03月31日, 完了
        均質化法;積層電磁鋼板;ベクトルヒステリシス特性;マイクロマグネティクス;異常渦電流損;グリッドコンピューティング;ストップモデル;プレイモデル;ベクトルヒステリシスモデル;並列AMG法, homogenization;laminated silicon steel sheet;vector hysteretic property;micromagnetics;excess eddy-current loss;grid computing;stop model;play model
      • 電気機器最適設計のためのPCクラスタによる高速・大規模電磁界解析
        基盤研究(C)
        京都大学
        島崎 眞昭
        自 2002年04月01日, 至 2004年03月31日, 完了
        代数マルチグリッド(AMG)法;辺要素有限要素法;並列ICCG法;ブロック化赤-黒順序付け;並列遺伝アルゴリズム;磁気ヒステリシス;ストップモデル;代数マルチグリッド法;連立一次方程式;電磁界解析;並列計算;代数的マルチグリッド法;H行列;遺伝的アルゴリズム;最適化問題;多峰性関数;電磁鋼板;ヒステリシスモデル, algebraic multigrid (AMG) method;finite edge-element method;parallel ICCG method;block red-black ordering;parallel genetic algorithm;magnetic hysteresis;stop model
      • 計算科学・計算工学の未来を拓く次世代高性能線形ソルバ
        基盤研究(A)
        中区分60:情報科学、情報工学およびその関連分野
        京都大学;北海道大学
        岩下 武史
        自 2023年04月01日, 至 2027年03月31日, 交付
        高性能計算;計算科学;計算工学;線形ソルバ;アクセラレータ

      外部資金:その他

      • 問題解決環境に関する研究
      • 電磁界解析における代数マルチグリッド法とその応用
      list
        Last Updated :2025/05/02

        教育

        担当科目

        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          線形代数学(講義・演義)A
          N151, 前期, 国際高等教育院, 3
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          微分積分学(講義・演義)B
          N150, 後期, 国際高等教育院, 3
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          微分積分学(講義・演義)A
          N149, 前期, 国際高等教育院, 3
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          線形代数学(講義・演義)B
          N152, 後期, 国際高等教育院, 3
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          電磁気学特論
          C610, 後期, 工学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          微分積分学続論I-ベクトル解析
          N124, 前期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          電気電子計算工学及演習
          6080, 後期, 工学部, 3
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          電気電子計算工学及演習
          6080, 後期, 工学部, 3
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          電気電子工学実習
          6202, 後期, 工学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          微分積分学続論I-ベクトル解析
          N124, 前期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          電磁気学特論
          C610, 後期, 工学研究科, 2
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          電気電子工学実習B
          後期, 工学部
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          電気電子工学実習A
          前期, 工学部
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          電気電子工学実験A
          前期, 工学部
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          電気電子計算工学及演習
          後期, 工学部
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          電気電子計算工学及演習
          後期, 工学部
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          電気電子計算工学及演習
          後期, 工学部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          電気電子計算工学及演習
          後期, 工学部
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          電気電子計算工学及演習
          後期, 工学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          電気電子計算工学及演習
          後期, 工学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          微分積分学続論I-ベクトル解析
          前期, 全学共通科目
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          電気電子工学実習
          後期, 工学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          微分積分学続論I-ベクトル解析
          前期, 全学共通科目
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          電気電子工学実習
          後期, 工学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          微分積分学続論I-ベクトル解析
          前期, 全学共通科目
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          電気電子工学実習
          後期, 工学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          電磁気学特論
          後期, 工学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          微分積分学続論I-ベクトル解析
          前期, 全学共通科目
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          電気電子計算工学及演習
          後期, 工学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          電磁気学特論
          後期, 工学研究科

        博士学位審査

        • Conditions of Protection Against Quench and Thermal Runaway of Conduction-Cooled High Temperature Superconducting Magnets (伝導冷却高温超伝導マグネットのクエンチおよび熱暴走に対する保護可能な条件についての研究)
          LUO XIJIE, 工学研究科, 副査
          2022年03月23日
        • 交流スーパーフェリックマグネットの低消費電力化の研究
          李 ■, 工学研究科, 副査
          2021年07月26日
        list
          Last Updated :2025/05/02

          大学運営

          部局運営(役職等)

          • 自 2023年04月01日, 至 2025年03月31日
            工学研究科・工学部図書委員会 委員
          • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
            工学研究科・工学部図書委員会 委員
          • 自 2016年09月01日
            工学研究科附属情報センター運営委員会 委員

          ページ上部へ戻る