教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

松中 亮治

マツナカ リョウジ

工学研究科 都市社会工学専攻都市社会計画学講座 准教授

松中 亮治
list
    Last Updated :2025/05/02

    基本情報

    学部兼担

    • 工学部

    所属学協会

    • Eastern Asia Socitey for Transportation Studies
    • World Conference on Transport Research
    • 日本環境共生学会
    • 日本不動産学会
    • 日本地域学会
    • 日本都市計画学会
    • 土木学会
    • World Conference on Transport Research Society
    • The Regional Science Association International

    学位

    • 修士(工学)(京都大学)
    • 博士(工学)(京都大学)

    ID,URL

    researchmap URL

    list
      Last Updated :2025/05/02

      研究

      研究テーマ・研究概要

      • 研究テーマ

        都市内交通政策評価,都市環境評価,公共交通計画,都市内交通シミュレーション,持続可能な社会,都市・中心市街地の活性化,プロジェクト評価,交通行動分析,交通施設整備制度・財源,交通バリアフリー

      研究キーワード

      • 都市・地域計画
      • 交通計画
      • 交通政策
      • 環境影響評価
      • 交通シミュレーション
      • プロジェクト評価
      • 交通バリアフリー
      • 都市政策

      研究分野

      • 社会基盤(土木・建築・防災), 土木計画学、交通工学

      論文

      • 御堂筋における道路空間再配分が来訪者数および回遊性に及ぼす影響に関する研究
        髙石 俊輔; 松中 亮治; 西垣 友貴; 宇野 伸宏
        都市計画論文集, 2024年10月25日, 査読有り
      • Utilising dedicated pedestrian networks to understand the relationship between accessibility and pedestrian density in Asian cities
        Daniel M. Pearce; Ryoji Matsunaka; Tetsuharu Oba; Shota Yamamoto
        International Journal of Transport Development and Integration, 2021年06月15日
      • 運行本数を考慮した地方鉄道のバス転換と駅勢圏人口ならびに公共交通分担率との関連性分析
        Masatomo FUJIWARA; Ryoji MATSUNAKA; Nobuhiro UNO; Kosuke TANAKA
        Japanese Journal of JSCE, 2023年
      • 地方都市における鉄道ダイヤのパターン性および対称性と乗降客数との関連分析
        Takashi KASASHIMA; Ryoji MATSUNAKA; Tetsuharu OBA; Kosuke TANAKA; Nobuhiro UNO
        Japanese Journal of JSCE, 2023年
      • A STUDY ON SOCIAL POPULATION CHANGE BY AGE GROUPS IN LOCAL CITY PLANNING AREA FOCUSING ON PUBLIC TRANSPORTATION CONVENIENCE
        Yudai ISHIWATARI; Ryoji MATSUNAKA; Nobuhiro UNO; Tetsuharu OBA; Kosuke TANAKA
        Japanese Journal of JSCE, 2023年
      • EFFECTS OF NEIGHBORHOOD ENVIRONMENT AND CHANGE OF TRAVEL BEHAVIOR ON MEDICAL COST FOCUSING ON STEP COUNTS
        Yutaro KAMADA; Ryoji MATSUNAKA; Tetsuharu OBA
        Japanese Journal of JSCE, 2024年
      • 地方都市におけるバスの利便性と年齢階級別人口構成比および社会増減率の関連分析
        松中 亮治; 大庭 哲治; 石渡 雄大
        土木学会論文集D3(土木計画学), 2022年, 査読有り
      • 共有型自動運転車両導入による都市構造の変化および社会的便益に関する研究
        Hideaki Konishi; Ryoji Matsunaka; Tetsuharu Oba; Kosuke Tanaka; Nobuhiro Uno
        Journal of the City Planning Institute of Japan, 2023年10月25日
      • Structural analysis of the influence of transportation behavior, number of steps, and lifestyle on health indicators using personal data
        Haru Hiraide; Ryoji Matsunaka; Tetsuharu Oba; Kosuke Tanaka
        Journal of the City Planning Institute of Japan, 2022年10月25日
      • Analysis of the relationship between the location of large-scale retail stores and the distribution of urban population in local cities
        Jiayi Wang; Ryoji Matsunaka; Tetsuharu Oba; Kosuke Tanaka
        Journal of the City Planning Institute of Japan, 2022年10月25日
      • Analysis on Relationship between Walking Accessibility of Life Service Facilities and Population Density, and Disaster Risk, in Nationwide Residential Promotion Areas
        Ren Fujimori; Ryoji Matsunaka; Tetsuharu Oba; Kosuke Tanaka
        Journal of the City Planning Institute of Japan, 2022年10月25日
      • 傾向スコアマッチングを用いた地方鉄道の存廃が駅勢圏における年齢階層別人口の社会増減に及ぼす影響
        植村 洋史; 松中 亮治; 大庭 哲治
        土木学会論文集D3(土木計画学), 2022年, 査読有り
      • 鉄道ダイヤのパターン率を考慮した地方都市における鉄道とバスの接続性に関する研究
        松中 亮治; 大庭 哲治; 笠島 隆史
        土木学会論文集D3(土木計画学), 2022年, 査読有り
      • 線引き都市における居住誘導区域の設定方針に関する研究
        松中 亮治; 大庭 哲治; 伊藤 完太
        都市計画論文集, 2021年10月, 査読有り
      • 駅周辺特性による異質性を考慮した地方鉄道の存廃が駅勢圏人口に及ぼす影響の分析
        植村 洋史; 松中 亮治; 大庭 哲治
        都市計画論文集, 2021年10月, 査読有り
      • Analysing the Impact of Pedestrian Network Centrality on Segment-Level Pedestrian Density
        Daniel M. Pearce; Ryoji Matsunaka; Tetsuharu Oba
        Journal of Advanced Transportation, 2021年12月21日
      • TIME-SERIES ANALYSIS OF CYCLIC TIMETABLE AND PASSENGERS PER DISTANCE IN REGIONAL RAILWAY OF JAPAN
        Dai NAKAGAWA; Katsunori SUZUKI; Ryoji MATSUNAKA; Tetsuharu OBA
        Journal of Japan Society of Civil Engineers, Ser. D3 (Infrastructure Planning and Management), 2021年
      • Comparing accessibility and connectivity metrics derived from dedicated pedestrian networks and street networks in the context of Asian cities
        Daniel Martin Pearce; Ryoji Matsunaka; Tetsuharu Oba
        Asian Transport Studies, 2021年03月, 査読有り
      • 全国災害曝露人口を用いた将来における災害リスク分析
        松中 亮治; 大庭 哲治; 米田 光佑
        都市計画論文集, 2021年, 査読有り
      • 36地方都市における現地調査に基づく中心市街地の賑わいと到達圏人口との関連性分析
        松中 亮治; 大庭 哲治; 井手 秀
        都市計画論文集, 2021年, 査読有り
      • パネルデータを用いた高齢者の外出行動の変化と1日平均歩数の関連性分析
        鎌田 佑太郎; 松中 亮治; 大庭 哲治
        都市計画論文集, 2021年, 査読有り
      • Developing Zonal House Vacancy Estimation Models with a Resolution of 𝟐𝟓𝟎 𝒎
        Ziad Abdelhalim; Ryoji Matsunaka; Tetsuharu Oba
        Urban and Regional Planning Review, 2021年
      • CAUSAL EFFECT OF ABOLITION OF LOCAL RAILWAYS ON POPULATION AROUND STATIONS
        Hiroshi UEMURA; Ryoji MATSUNAKA; Tetsuharu OBA
        Journal of Japan Society of Civil Engineers, Ser. D3 (Infrastructure Planning and Management), 2021年
      • A COMPARISON OF SERVICE FREQUENCIES OVERTIME FOR LOCAL RAILWAYS IN JAPAN AND FRANCE
        Ryoji MATSUNAKA; Tetsuharu OBA; Ko SAITO
        Journal of Japan Society of Civil Engineers, Ser. D3 (Infrastructure Planning and Management), 2021年
      • A STUDY ON SOCIAL POPULATION CHANGE BY AGE GROUPS AROUND STATIONS FOCUSING ON RAILWAY FREQUENCY
        Ryoji MATSUNAKA; Tetsuharu OBA; Takumi KANAO
        Journal of Japan Society of Civil Engineers, Ser. D3 (Infrastructure Planning and Management), 2021年
      • 高度なバスシステムの実現が沿線企業に及ぼした影響に関する考察 - 京都らくなんエクスプレスの実現過程と沿線の変化 -
        村尾俊道; 中川 大; 松中亮治; 大庭哲治; 本田 豊
        都市計画論文集, 2020年10月, 査読有り
      • 都市内交通シミュレーションを用いた共有型完全自動運転車両の普及による社会的便益に関する研究
        松中 亮治; 大庭 哲治; 住川 俊多
        都市計画論文集, 2020年10月, 査読有り
      • 歩数・滞在時間に着目した中心市街地回遊行動の基礎的分析
        松中亮治; 大庭哲治; 鎌田佑太郎; 土生健太郎
        土木学会論文集D3(土木計画学), 2020年04月08日, 査読有り
      • 地方鉄道の存廃と駅勢圏における年齢階層別人口の社会増減との関連分析
        松中亮治; 大庭哲治; 植村洋史
        土木学会論文集D3(土木計画学), 2020年04月08日, 査読有り
      • GPSデータを用いた高齢者の歩行量と中心市街地来訪行動に関する研究
        鎌田佑太郎; 松中亮治; 大庭哲治; 後藤正明; 辻堂史子; 鈴木義康; 中川 大
        土木学会論文集D3(土木計画学), 2019年12月, 査読有り
      • 鉄軌道の利便性ならびに鉄軌道駅と歩行者空間との近接性に着目した地方都市の人口分布に関する国際間比較
        松中亮治; 大庭哲治; 中川 大; 立花拓也
        土木学会論文集D3(土木計画学), 2019年11月, 査読有り
      • A study on the timing of Asian metropolitan railway development with motorization and its effect on CO2 emissions from transportation
        Yuma Tsumura; Dai Nakagawa; Ryoji Matsunaka; Tetsuharu Oba
        IATSS Research, 2019年02月, 査読有り
      • 地方都市における到達圏人口が都市中心部の歩行者空間の賑わいに及ぼす影響分析-21 都市における現地調査に基づいて-
        松中亮治; 大庭哲治; 井手 秀; 立花拓也
        都市計画論文集, 2018年10月, 査読有り
      • 全国における土地利用及び土地利用規制と災害リスクとの関連性に関する経年分析
        松中亮治; 大庭哲治; 中川 大; 森倉遼太
        都市計画論文集, 2018年04月, 査読有り
      • 公共交通運賃割引施策と高齢者の歩数ならびに外出先との関連性分析
        鎌田佑太郎; 松中亮治; 大庭哲治; 中川 大
        都市計画論文集, 2017年10月, 査読有り
      • The Analysis of CO2 Emission by Private Cars in Chinese cities and International Comparison
        Ou Yan; Nakagawa Dai; Matsunaka Ryoji; Oba Tetsuharu
        Urban and Regional Planning Review, 2017年09月, 査読有り
      • 地区特性の違いに着目した道路インフラ維持更新コストに関する研究
        松中亮治; 大庭哲治; 中川 大; 岡本真輝; 米山一幸; 田中博一
        土木学会論文集D3(土木計画学), 2016年12月, 査読有り
      • 都市鉄道整備期の自動車分担率に着目した駅周辺地域における交通環境負荷の経年分析
        津村優磨; 松中亮治; 大庭哲治; 中川 大
        土木学会論文集D3(土木計画学),, 2016年12月, 査読有り
      • 車両走行時間を考慮した全国の地域鉄道の運行費用に関する研究
        大庭哲治; 松中亮治; 中川大; 工藤文也
        土木学会論文集D3(土木計画学), 2016年12月, 査読有り
      • 鉄道駅周辺地域における運行頻度および開発状況に着目した自動車分担率の経年変化分析
        松中亮治; 大庭哲治; 中川 大; 鎌田佑太郎; 津村優磨
        都市計画論文集, 2016年10月, 査読有り
      • 駅勢圏を考慮した地方都市中心部における駐車場用地への転換に関する研究
        阿部正太朗; 中川 大; 松中亮治; 大庭哲治
        都市計画論文集, 2016年04月, 査読有り
      • 松中 亮治,中川 大,大庭 哲治,鈴木 克法:所要時間の構成に着目した地方鉄道のダイヤ分析
        松中 亮治; 中川 大; 大庭 哲治; 鈴木 克法
        都市計画論文集, 2015年10月, 査読有り
      • 全国規模の貨物輸送ネットワークを用いた新幹線貨物輸送の評価に関する研究
        松中 亮治; 大庭 哲治; 中川 大; 今川 高嶺
        都市計画論文集, 2015年10月, 査読有り
      • 交通政策基本法下における交通財源のあり方 (特集 交通政策基本法とこれからの課題)
        松中 亮治
        運輸と経済, 2015年01月
      • 現地調査に基づく商店街の賑わいと土地利用及び業種構成の関連分析
        大庭 哲治; 松中 亮治; 中川 大; 北村 将之
        土木学会論文集. D3, 土木計画学, 2014年01月, 査読有り
      • 都市内交通シミュレーションモデルによるバイクシェアリングシステム導入施策のシナリオ分析
        松中 亮治; 大庭 哲治; 中川 大; 森 健矢
        土木学会論文集D3(土木計画学), 2014年12月, 査読有り
      • Study on the factors to transform underused land focusing on the influence of railway stations in central areas of Japanese Local cities
        Shotaro Abe; Dai Nakagawa; Ryoji Matsunaka; Tetsuharu Oba
        LAND USE POLICY, 2014年11月, 査読有り
      • 鉄道路線網における最適なパルスタイムテーブルの探索, 都市計画論文集
        大庭 哲治; 中川 大; 松中 亮治; 原田 容輔; 松原 光也
        都市計画論文集, 2014年10月, 査読有り
      • 都市内交通シミュレーションによる既存公共交通の再編を考慮した交通施策の評価
        松中 亮治; 大庭 哲治; 中川 大; 小林 和志
        都市計画論文集, 2014年10月, 査読有り
      • 地方都市中心部における業務用地の低未利用地への転換に関する研究
        阿部 正太朗; 中川 大; 松中 亮治; 大庭 哲治
        土木学会論文集 D3(土木計画学), 2013年12月, 査読有り
      • Research on the causal relationship between urban density, travel behaviours, and transportation energy consumption by economic level
        Hyunsu Choi; Dai Nakagawa; Ryoji Matsunaka; Tetsuharu Oba; Jongjin Yoon
        International Journal of Urban Sciences, 2013年11月, 査読有り
      • International comparison of the relationship between urban structure and the service level of urban public transportation-A comprehensive analysis in local cities in Japan, France and Germany
        Ryoji Matsunaka; Tetsuharu Oba; Dai Nakagawa; Motoya Nagao; Justin Nawrocki
        Transport Policy, 2013年11月, 査読有り
      • An Analysis of Residential Location Choice Behavior in Bangkok Metropolitan Region: An Application of Discrete Choice Models for the Ranking of Alternatives
        MALAITHAM Sathita; NAKAGAWA Dai; MATSUNAKA Ryoji; YOON Jongjin; OBA Tetsuharu
        Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies, 2013年09月, 査読有り
      • 都市内の小地域特性を考慮した交通身体活動量の経年変化とその要因分析
        松中亮治; 大庭哲治; 中川大; 井上和晃
        土木学会論文集 D3(土木計画学)(Web), 2013年08月, 査読有り
      • Land Use Change in Outdoor Parking Lots and its Influence on Land Price in Central Areas of Japanese Local Cities
        Shotaro Abe; Dai Nakagawa; Ryoji Matsunaka; Tetsuharu Oba
        The 13th World Conference on Transport Research, 2013年07月, 査読有り
      • Urban Rail Transit Development Impacts in Developing Countries: A Case Study of Land Price in Bangkok, Thailand
        Sathita Malaitham; Dai Nakagawa; Ryoji Matsunaka; Tetsuharu Oba
        The 13th World Conference on Transport Research, 2013年07月, 査読有り
      • Creating of a bus operating scheme in cooperation with various stakeholders
        Dai Nakagawa; Ryoji Matsunaka; Tetsuharu Oba; Mitsuya Matsubara; JongJin Yoon; Toshimichi Murao
        The 13th World Conference on Transport Research, 2013年07月, 査読有り
      • Estimating the Efficiency of Transportation Energy Consumption based on Railway Infrastructure and Travel behavior Characteristics
        Hyunsu Choi; Dai Nakagawa; Ryoji Matsunaka; Tetsuharu Oba; Jongjin Yoon
        International Journal of Railway, 2013年06月, 査読有り
      • 交通行動データを用いた都市特性と交通身体活動量の関連分析
        大庭哲治; 松中亮治; 中川大; 井上和晃
        都市計画論文集(CD-ROM), 2013年04月25日, 査読有り
      • 地域モビリティ確保に関する取組推進に向けた合意形成プロセスマップ作成の提案
        小林 寛; 松中 亮治; 田村 亨
        計画行政, 2013年01月, 査読有り
      • 運行事業者の違いと自治体の費用負担に着目したコミュニティバスの運行費用に関する研究
        中川 大; 松中 亮治; 大庭 哲治; 中山 偉人
        土木学会論文集. D3, 土木計画学, 2012年01月, 査読有り
      • 現地調査に基づく都心商業地区の賑わいの要因構造に関する研究
        朴 東旭; 中川 大; 松中 亮治; 大庭 哲治
        土木学会論文集. D3, 土木計画学, 2012年01月, 査読有り
      • 地方都市中心部の低未利用地における面積変化と居住用地への転換に関する要因分析
        阿部 正太朗; 中川 大; 松中 亮治; 大庭 哲治
        土木学会論文集. D3, 土木計画学, 2012年01月, 査読有り
      • 規制強化による屋外広告物の設置状況変化の因果構造-条例改正前後の実態調査に基づいて-
        大庭 哲治; 松中 亮治; 中川 大; 山根 和人
        土木学会論文集D1,Vol.68,pp.57-65, 2012年11月, 査読有り
      • 環境グルネル関連プロジェクトにみるフランスの都市公共交通政策の動向
        松中亮治
        都市計画論文集 = Papers on city planning, 2012年10月25日, 査読有り
      • 鉄軌道利便性および歩行者空間分布を考慮した地方都市における都市構造の国際間比較
        松中亮治; 大庭哲治; 中川大; 長尾基哉
        土木学会論文集 D3(土木計画学)(Web), 2012年10月, 査読有り
      • The Empirical Study of the Rail Transit Impacts on the Land and Housing in the Bangkok, Thailand
        Sathita Malaitham; Dai Nakagawa; Ryoji Matsunaka; Tetsuharu Oba
        2012 International Symposium on City Planning in Taiwan, 2012年08月, 査読有り
      • INTERNATIONAL RESEARCH ON THE RELATIONSHIP BETWEEN URBAN STRUCTURE AND TRANSPORTATION ENERGY CONSUMPTION ACCORDING TO ECONOMIC LEVEL
        Choi Hyunsu; Dai Nakagawa; Ryoji Matsunaka; Tetsuharu Oba
        Australasian Journal of Regional Studies,Vol 18,No 1,pp. 128-149, 2012年05月, 査読有り
      • 中心市街地の空間配分を考慮した公共交通利便性が都市構造に及ぼす影響に関する研究
        大庭哲治; 松中亮治; 中川 大; 尹 鍾進; 牧野夏樹
        都市計画論文集 = Papers on city planning, 2012年04月25日, 査読有り
      • Structural relationship about pedestrian vibrancy and street environment in central areas of Kyoto, Seoul, Beijing and Florence
        Dongwook Park; Dai Nakagawa; Ryoji Matsunaka; Tetsuharu Oba
        International Journal of Urban Sciences, 2012年, 査読有り
      • 開発時期を考慮した都市内小地域の空間配置と交通環境負荷との関連分析
        森川 達也; 中川 大; 松中 亮治; 大庭 哲治
        土木学会論文集D3(土木計画学),67 (5), pp. I_379-I_387, 2011年12月, 査読有り
      • 人口密度に着目した都市構造と乗用車保有率との経年的な関連分析
        奥村 拓也; 中川 大; 松中 亮治; 大庭 哲治
        土木学会論文集D3(土木計画学), 2011年12月, 査読有り
      • 地方都市中心部における低未利用地の経年変化の実態把握 : 37都市3時点の住宅地図を用いた低未利用地データベースに基づいて
        阿部 正太朗; 中川 大; 松中 亮治; 大庭 哲治
        都市計画論文集 = Papers on city planning, 2011年10月25日, 査読有り
      • 日・仏・独の地方都市における鉄軌道駅周辺の高齢者の人口分布に関する研究
        伊藤 孝史; 中川 大; 松中 亮治; 大庭 哲治
        都市計画論文集 = Papers on city planning, 2011年10月25日, 査読有り
      • Building a database of transportation energy consumption in cities of the world with information related to travel behavior
        Hyunsu Choi; Dai Nakagawa; Ryoji Matsunaka; Tetsuharu Oba
        2011 International Symposium on City Planning in Korea, 2011年, 査読有り
      • 都市内公共交通のダイヤ設定条件と実際のダイヤの評価 : 期待所要時間の観点から
        石原 洋平; 中川 大; 松中 亮治; 大庭 哲治
        都市計画. 別冊, 都市計画論文集 = City planning review. Special issue, Papers on city planning, 2010年10月25日, 査読有り
      • 歩行者空間の整備状況と商店街の賑わいについての関連分析
        濱名智; 中川大; 松中亮冶; 大庭哲治
        土木計画学研究・論文集, 2010年09月30日, 査読有り
      • 地方都市における鉄道・軌道の運行頻度に着目した駅周辺人口分布の経年変化に関する研究
        長尾 基哉; 中川 大; 松中 亮治; 大庭 哲治; 望月 明彦
        土木計画学研究・論文集, 2010年09月30日, 査読有り
      • 都市の人口規模に着目したコンパクトシティ施策の効果に関する研究
        牧野 夏樹; 中川 大; 松中 亮治; 大庭 哲治
        土木計画学研究・論文集,27 (2), pp. 345-353, 2010年09月, 査読有り
      • Effectiveness of mobility management in a transportation policy aimed at achieving the Kyoto Protocol - Kyoto project for studying an efficient car utilization
        T. Murao; D. Nakagawa; R. Matsunaka; T. Oba
        URBAN TRANSPORT XVI, 2010年, 査読有り
      • Effectiveness of Mobility Management in a transportation policy aimed at achieving the Kyoto Protocol - Kyoto Project for Studying an Efficient Car Utilization
        T. Murao; D. Nakagawa; R. Matsunaka; T. Oba
        WIT Transactions on the Built Environment, 2010年, 査読有り
      • コンパクトシティ施策が都市構造・交通環境負荷に及ぼす影響に関するシミュレーション分析
        牧野 夏樹; 中川 大; 松中 亮治; 大庭 哲治
        都市計画. 別冊, 都市計画論文集 = City planning review. Special issue, Papers on city planning, 2009年10月25日, 査読有り
      • 京都都市圏における職場モビリティ・マネジメント実行過程の知恵と工夫
        村尾 俊道; 藤井 聡; 中川 大; 松中 亮治; 大庭 哲治
        都市計画. 別冊, 都市計画論文集 = City planning review. Special issue, Papers on city planning, 2009年10月25日, 査読有り
      • 歩行者に対する道路空間配分状況が商店街の賑わいに及ぼす影響に関する研究 : 京都市の86商店街の現地調査に基づいて
        濱名 智; 中川 大; 松中 亮治; 大庭 哲治
        都市計画. 別冊, 都市計画論文集 = City planning review. Special issue, Papers on city planning, 2009年10月25日, 査読有り
      • 都市インフラネットワークに着目した開発・撤退過程における都市整備手法と環境負荷の経年比較
        内田元喜; 氏原岳人; 谷口守; 松中亮治
        土木計画学研究・論文集, 2009年09月30日, 査読有り
      • LRT導入前後における住民の交通機関選択意識の変化に関する研究―ミュールーズ,富山における現地アンケート調査に基づいて―
        松中亮治; 谷口守; 片岡洸; 児玉雅則
        土木計画学研究・論文集, 2009年09月30日, 査読有り
      • 地方中心都市における転居を通じた都市コンパクト化による自動車依存低減の可能性
        中道 久美子; 谷口 守; 松中 亮治
        土木計画学研究・論文集,26 (2), pp. 355-364, 2009年09月, 査読有り
      • LRTが有する総価値およびその価値構成に関する研究 -富山・ミュールーズを対象として-
        松中 亮治; 谷口 守; 片岡 洸
        土木計画学研究・論文集,26 (2), pp. 253-261, 2009年09月, 査読有り
      • 運転動機から見た潜在的な自動車運転削減可能性 -地方中心都市を例に-
        横山 大輔; 谷口 守; 松中 亮治; 藤井 啓介
        土木計画学研究・論文集,26 (3), pp. 421-428, 2009年09月, 査読有り
      • 公共交通整備状況と地区人口密度からみた都市拡散の関連分析
        橋本晋輔; 谷口守; 松中亮治
        都市計画論文集(CD-ROM), 2009年04月25日, 査読有り
      • How has the distribution of the population in local cities been changing over time according to the frequency of railways and tramways?
        M. Nagao; D. Nakagawa; R. Matsunaka; T. Oba; A. Mochizuki
        URBAN TRANSPORT XV, 2009年, 査読有り
      • How has the distribution of the population in local cities been changing over time according to the frequency of railways and tramways?
        M. Nagao; D. Nakagawa; R. Matsunaka; T. Oba; A. Mochizuki
        WIT Transactions on the Built Environment, 2009年, 査読有り
      • 環境バランスを考慮した都市・地域計画へのエコロジカル・フットプリント指標の導入
        氏原岳人; 谷口守; 松中亮治
        環境システム研究論文集, 2008年10月18日, 査読有り
      • 車依存型行動群の増加実態とその意識構成
        橋本 晋輔; 藤井 啓介; 谷口 守; 松中 亮治
        環境システム研究論文集, 2008年10月18日, 査読有り
      • 文献調査に基づくLRT導入の影響とその評価に関する研究 : ストラスブール・ミュールーズを対象として
        松中 亮治
        都市計画. 別冊, 都市計画論文集 = City planning review. Special issue, Papers on city planning, 2008年10月15日, 査読有り
      • 利用者からみたライトレール整備に対する評価意識の分析 : 富山市での導入事例を対象として
        松田 南; 小谷 通泰; 松中 亮治
        都市計画. 別冊, 都市計画論文集 = City planning review. Special issue, Papers on city planning, 2008年10月15日, 査読有り
      • 都市撤退を考慮した郊外部の土地利用計画に関する環境負荷・受容量への影響分析 : 整備手法の異なる地区を対象としたエコロジカル・フットプリント分析
        内田 元喜; 氏原 岳人; 谷口 守; 松中 亮治
        都市計画. 別冊, 都市計画論文集 = City planning review. Special issue, Papers on city planning, 2008年10月15日, 査読有り
      • 転居を通じた都市コンパクト化による自動車依存低減の可能性 : 大都市圏における転居前後の交通行動変化分析を通じて
        中道 久美子; 谷口 守; 松中 亮治
        都市計画. 別冊, 都市計画論文集 = City planning review. Special issue, Papers on city planning, 2008年10月15日, 査読有り
      • 都市構造からみた自動車CO_2排出量の時系列分析
        谷口 守; 松中 亮治; 平野 全宏
        都市計画. 別冊, 都市計画論文集 = City planning review. Special issue, Papers on city planning, 2008年10月15日, 査読有り
      • 都市別自動車CO排出量の定量化とその経年変化分析
        平野全宏; 中道久美子; 谷口守; 松中亮治
        環境システム研究論文集, 2008年10月, 査読有り
      • 運転動機と環境意識が交通環境負荷低減策の受容性に及ぼす影響-ショッピングCO2排出量指標を用いて-
        横山 大輔; 谷口 守; 松中 亮治
        環境システム研究論文集,36, pp. 389-396, 2008年10月, 査読有り
      • エコロジカル・フットプリントを用いた環境負荷の地域間キャップ&トレード制度の提案 -“身の丈にあった国土利用”に向けた新たなフレームワークの構築‐
        氏原 岳人; 谷口 守; 松中 亮治
        都市計画論文集,43 (3), pp. 877-882, 2008年10月, 査読有り
      • ソーシャル・キャピタル形成とまちづくり意識の関連
        谷口守; 松中亮治; 芝池綾
        土木計画学研究・論文集, 2008年09月30日, 査読有り
      • 福祉有償運送導入後の移動制約者の交通行動に関する研究
        松中亮治; 谷口守; 大窪剛宏; 楠田裕子
        土木計画学研究・論文集, 2008年09月30日, 査読有り
      • 複数のプロジェクト分割方法に基づく高規格幹線道路網の段階的整備プロセスの比較
        松中 亮治; 谷口 守; 木宮 健吾
        土木計画学研究・論文集,25 (3), pp. 581-588, 2008年09月, 査読有り
      • 一般廃棄物処理計画における収集・運搬の最適化に関する実証的研究 -岡山市・玉野市を対象として-
        松中 亮治; 谷口 守; 板垣 大介
        土木計画学研究・論文集,25 (1), pp. 93-100, 2008年09月, 査読有り
      • エコロジカル・フットプリント指標を用いた地区レベルの環境負荷超過率の検討
        氏原 岳人; 谷口 守; 松中 亮治
        土木計画学研究・論文集,25 (1), pp. 141-146, 2008年09月, 査読有り
      • Reverse Sprawl: New Problems of City Planning in an Era of Population Decrease
        Mamoru,Taniguchi; Ryoji,Matsunaka; Takehito,Ujihara
        Asian-Pacific Planning Review, 2008年08月, 査読有り
      • 今後の生物多様性保全策の検討材料としての特定生物種保全の実態分析 : 人間の「好き嫌い」と地域特性に着目して
        谷口 守; 松中 亮治; 山本 悠二
        都市計画. 別冊, 都市計画論文集 = City planning review. Special issue, Papers on city planning, 2008年04月25日, 査読有り
      • A time-series analysis of the relationship between urban layout and automobile reliance: have cities shifted to integration of land use and transport?
        M. Taniguchi; R. Matsunaka; K. Nakamichi
        URBAN TRANSPORT XIV, 2008年, 査読有り
      • Effect of urban railroads on the land use structure of local cities
        T. Oba; S. Matsuda; A. Mochizuki; D. Nakagawa; R. Matsunaka
        URBAN TRANSPORT XIV, 2008年, 査読有り
      • A time-series analysis of the relationship between urban layout and automobile reliance: Have cities shifted to integration of land use and transport?
        M. Taniguchi; R. Matsunaka; K. Nakamichi
        WIT Transactions on the Built Environment, 2008年, 査読有り
      • Effect of urban railroads on the land use structure of local cities
        T. Oba; S. Matsuda; A. Mochizuki; D. Nakagawa; R. Matsunaka
        WIT Transactions on the Built Environment, 2008年, 査読有り
      • 健康意識に働きかけるMMの有効性、-万歩計を用いた健康歩行量TFPを通じて-
        中井祥太; 松中亮治; 森谷淳一; 谷口, 守
        土木学会論文集D, 2008年01月, 査読有り
      • グループに着目した朝市来訪者の行動特性と環境影響
        氏原岳人; 谷口守; 松中亮治; 谷口, 守
        土木学会論文集D, 2007年03月, 査読有り
      • A Study on the Behavior and Consciousness of Visitors : Case Study of a Local Morning Fair for Consumption of Local Products
        Mamoru Taniguchi; Ryoji Matsunaka; Takehito Ujihara
        Studies in Regional Science, 2007年, 査読有り
      • 産地消型朝市に着目した来訪者の行動・意識構造に関する実態分析
        谷口 守; 松中亮治; 氏原岳人
        地域学研究論文集, 2007年, 査読有り
      • Effects of Mobility Management for Health Promotion: To increase walking amount
        Mamoru Taniguchi; Ryoji Matsunaka; Shouta Nakai
        The future and Mobility Management, 2007年, 査読有り
      • 特定旅客施設におけるバリアフリー施設の整備優先順位の評価に関する実証的研究
        松中亮治; 青山吉隆; 柄谷友香; 佐藤寛之
        土木学会論文集D, 2007年, 査読有り
      • LRT整備の有無による交通機関選択意識に関する都市間比較 -ストラスブール・ミュールーズにおける現地アンケート調査に基づいて-
        松中亮治; 谷口 守; 児玉雅則
        土木計画学研究・論文集, 2007年, 査読有り
      • 都市撤退(リバース・スプロール)に関する計測手法の開発とその適用
        谷口 守; 松中亮治; 妹尾一慶
        土木計画学研究・論文集, 2007年, 査読有り
      • 人口減少時代の都市構造再編に向けた地方中心都市の住宅地需要の変化に関する分析:主系列と年齢階級別人口構成に着目して
        中道久美子; 谷口 守; 松中亮治
        不動産学会 平成19年度秋季全国大会(第23回学術講演会)論文集, 2007年, 査読有り
      • 住宅地タイプに着目した交通環境負荷の時系列分析
        中道久美子; 橋本晋輔; 谷口 守; 松中亮治
        第35回環境システム研究論文集, 2007年, 査読有り
      • 持続可能な商業施設立地・都市構造検討のためのマーケットCO2排出量の提案、-商品搬入・購買行動に着目して
        横山大輔; 谷口 守; 松中亮治
        第35回環境システム研究論文集, 2007年, 査読有り
      • 生物多様性保全政策の実施状況と課題、-都道府県に対する調査結果から-
        山本悠二; 谷口 守; 松中亮治
        第35回環境システム研究論文集, 2007年, 査読有り
      • 都市構造の変化を考慮したLRT整備の環境影響評価 ― 都市内交通シミュレーションモデルを用いて ―
        松中亮治; 谷口 守; 若林 玄
        都市計画論文集, 2007年, 査読有り
      • LRTとリンクした土地利用密度コントロールの実例 -カールスルーエにおけるABCD方式の試み-
        谷口 守; 松中亮治; 酒井 弘; 鈴木義康
        都市計画論文集, 2007年, 査読有り
      • エコロジカル・フットプリント指標を用いた都市整備手法が開発・都市撤退に及ぼす環境影響評価 -都市インフラネットワークの維持・管理に着目して-
        氏原岳人; 谷口 守; 松中亮治
        都市計画論文集, 2007年, 査読有り
      • 地方圏の都市における住宅地タイプに着目した都市拡散の実態に関する研究
        橋本晋輔; 中道久美子; 谷口 守; 松中亮治
        都市計画論文集, 2007年, 査読有り
      • 意識調査に基づくソーシャル・キャピタル形成の構造分析:-地域への「誇り」や「信頼」がもたらす影響-
        芝池 綾; 谷口 守; 松中亮治
        都市計画論文集, 2007年, 査読有り
      • 特集「大規模集客施設の郊外立地規制について考える」にあたって
        松中 亮治
        日本不動産学会誌, 2006年
      • Residential Zone Planning to Encourage Walking for Health —Method to Measure Walking Volume and its Relation with Residential Zone Type—
        Mamoru Taniguchi; Ryoji Matsunaka; Shouta Nakai
        Studies in Regional Science, 2006年, 査読有り
      • サイバー空間に着目した店舗の立地実態分析:都市階層・構造への影響に関する考察
        安藤亮介; 谷口守; 松中亮治; 谷口, 守
        土木計画学研究・論文集, 2006年01月, 査読有り
      • 健康まちづくりのための地区別歩行喚起特性 - 実測調査と住宅地タイプ別居住者歩行量の推定 -
        谷口 守; 松中亮治; 中井祥太
        地域学研究, 2006年, 査読有り
      • 健康増進のための歩行量実態調査とその行動群別特性分析への応用
        谷口 守; 松中亮治; 中井祥太
        土木計画学研究・論文集, 2006年, 査読有り
      • 「環境正義(Environmental Justice)」概念の登場とその計画への導入
        谷口守; 松中亮治; 山本悠二
        土木計画学研究・論文集, 2006年, 査読有り
      • IT化がもたらす都市階層・構造変化の可能性:店舗立地に着目して
        安藤亮介; 谷口 守; 松中亮治
        土木計画学研究・論文集, 2006年, 査読有り
      • バスプローブデータを用いた一般車両走行速度の推計方法に関する研究
        松中亮治; 谷口 守; 端戸裕樹
        土木計画学研究・論文集, 2006年, 査読有り
      • 施設配置を考慮した可燃ごみ収集・運搬計画の最適化に関する研究
        松中亮治; 谷口 守; 板垣大介
        土木計画学研究・論文集, 2006年, 査読有り
      • 環境白書に着目したわが国における環境課題・政策の推移 - EICネット環境年表を対象としたキーワード・センテンス分析-
        谷口 守; 松中亮治; 山本悠二
        第34回環境システム研究論文集, 2006年, 査読有り
      • マーケットマイル指標を用いた交通環境負荷の評価:食品流通・購入に対する商業立地・都市構造・地産地消の視点から
        横山大輔; 谷口 守; 松中亮治
        都市計画論文集, 2006年, 査読有り
      • 市街地特性に着目した都市撤退(リバース・スプロール)の実態分析
        氏原岳人; 谷口 守; 松中亮治
        都市計画論文集, 2006年, 査読有り
      • The New Order of World Cities in the Information Era Under Language Barriers
        Mamoru Taniguchi; Ryoji Matsunaka; Ryosuke Ando
        Studies in Regional Science, 2005年, 査読有り
      • 言語に着目したサイバー時代における新たな都市序列 ― eコマース上のショッピング行動に着目して ―
        谷口 守; 松中亮治; 安藤亮介
        地域学研究, 2005年, 査読有り
      • 京町家に対する価値意識の構造に関する研究
        大庭哲治; 青山吉隆; 中川 大; 松中亮治
        土木学会論文集Ⅳ, 2005年, 査読有り
      • コンパクトシティ・マネジメントにおける行動変容戦略の不可欠性
        島岡明生; 谷口 守; 松中亮治
        土木学会論文集Ⅳ, 2005年, 査読有り
      • 高規格幹線道路網整備計画における段階的整備プロセスの評価
        松中亮治; 谷口 守; 青山吉隆; 舛岡田渡史
        土木学会論文集Ⅳ, 2005年, 査読有り
      • サステイナビリティ実現のための自動車依存特性に関する研究
        中道久美子; 島岡明生; 谷口 守; 松中亮治
        都市計画論文集, 2005年, 査読有り
      • 帰宅困難者を考慮した震災時における交通対応策に関する研究
        中川 大; 青山吉隆; 松中亮治; 田中宣好
        土木学会論文集Ⅳ, 2005年, 査読有り
      • SLIM CITYを用いた都市コンパクト化政策と水害軽減方策の連携に関する研究
        谷口 守; 松中亮治; 中道久美子
        土木計画学研究・論文集, 2005年, 査読有り
      • エコロジカルフットプリント指標を用いたローカルスケールでの持続可能型土地利用政策の検討
        清岡拓未; 谷口 守; 松中亮治
        都市計画論文集, 2005年, 査読有り
      • 福祉有償運送サービス導入後の移動制約者の交通行動に影響を与える要因の分析
        松中亮治; 谷口 守; 楠田裕子
        土木計画学研究・論文集, 2005年, 査読有り
      • 複数の段階的整備プロセス決定基準における非採択プロジェクトの採択可能性に関する研究
        松中亮治; 谷口 守; 舛岡田渡史
        土木計画学研究・論文集, 2005年, 査読有り
      • 特集「都市アメニティと不動産開発」にあたって
        松中 亮治
        日本不動産学会誌, 2004年
      • 学習過程を考慮したデルファイ型CVMの意義と課題に関する研究
        菊地 渉; 青山 吉隆; 中川 大; 松中亮治
        土木学会論文集Ⅳ, 2004年, 査読有り
      • DVD電話帳を用いた認識に基づく地域範囲に関する研究 -東京都市圏を対象とした検討から-
        谷口 守; 阿部宏史; 松中亮治; 清岡拓未
        都市計画論文集, 2004年, 査読有り
      • Development of a new package to evaluate compact urban layout: SLIM CITY
        Mamoru Taniguchi; Taichiro Ikeda; Ryoji Matsunaka
        10th world conference on transport research, 2004年, 査読有り
      • 算出方法に着目した自動車交通部門におけるCO2排出量の比較分析
        中川 大; 村田洋介; 青山吉隆; 松中亮治
        土木計画学研究・論文集, 2004年, 査読有り
      • 都市コンパクト化政策に対する簡易な評価システムの実用化に関する研究 -豊田市を対象にしたSLIM CITYモデルの応用-
        中道久美子; 谷口 守; 松中亮治
        都市計画論文集, 2004年, 査読有り
      • わが国における高速道路ネットワークの段階的整備プロセスの事後評価
        松中亮治; 柚木俊郎; 青山吉隆; 中川 大
        土木計画学研究・論文集, 2003年, 査読有り
      • 中心市街地における歩行空間整備の便益計測
        藤澤友晴; 青山吉隆; 中川 大; 松中亮治
        土木計画学研究・論文集, 2003年, 査読有り
      • 京阪神都市圏におけるモビリティ水準と交通エネルギー消費の変化に関する研究
        近成 純; 青山吉隆; 中川 大; 松中亮治
        都市計画論文集, 2003年, 査読有り
      • A Comparative Study of the Changes in Urban Spatial Patterns and Commuting Behavior Between the Seoul and Tokyo Metropolitan Areas
        Jooil LEE; Yoshitaka AOYAMA; Dai NAKAGAWA; Ryoji MATSUNAKA
        Asian-Pacific Planning Review, 2002年, 査読有り
      • 大規模高速道路ネットワークの段階的整備プロセスの最適化手法とその応用
        青山吉隆; 松中亮治; 野村友哉
        運輸政策研究, 2002年, 査読有り
      • 都市公共交通ターミナルにおける乗換抵抗の要因分析と低減効果による便益計測に関する研究
        佐藤寛之; 青山吉隆; 中川 大; 松中亮治; 白柳博章
        土木計画学研究・論文集, 2002年, 査読有り
      • 都市内高速道路網における拡幅プロジェクト実施順序に関する研究
        美濃雄介; 青山吉隆; 中川 大; 松中亮治; 赤堀圭佑
        土木計画学研究・論文集, 2002年, 査読有り
      • 都心部における成長管理施策としての開発権移転制度の効果分析
        牛田直希; 青山吉隆; 中川 大; 松中亮治; 服部 誠
        都市計画論文集, 2002年, 査読有り
      • 経済停滞下における市街地再開発事業のフィジビリティ・スタディ
        北村幸定; 青山吉隆; 中川 大; 松中亮治
        地域学研究, 2002年, 査読有り
      • 環境を考慮した土地利用・交通相互作用モデルの必要性とTDM政策の有効性
        尹 鍾進; 青山吉隆; 中川 大; 松中亮治
        地域学研究, 2002年, 査読有り
      • ライフサイクル環境負荷を考慮したLRT整備の評価に関する研究
        山口耕平; 青山吉隆; 中川 大; 松中亮治; 西尾健司
        土木計画学研究・論文集, 2001年, 査読有り
      • EVGCを用いた都市間高速鉄道プロジェクトの便益評価に関する研究
        野村友哉; 青山吉隆; 中川 大; 松中亮治; 白柳博章
        土木計画学研究・論文集, 2001年, 査読有り
      • 都市内交通シミュレーションを用いたパッケージ施策の便益計測に関する研究
        中川 大; 松中亮治; 芦澤宗治; 青山吉隆
        都市計画論文集, 2001年, 査読有り
      • 地方自治体の行政活動の総合的評価手法に関する研究
        中島卓也; 青山吉隆; 松中亮治
        土木計画学研究・論文集, 2000年, 査読有り
      • 立地変動を考慮した実用的な土地利用・交通モデルの構築
        尹 鍾進; 青山吉隆; 中川 大; 松中亮治
        土木計画学研究・論文集, 2000年, 査読有り
      • CVMと顕示選好法を用いた歴史的文化財の経済的価値計測方法に関する研究
        青山吉隆; 松中亮治; 鈴木彰一
        土木計画学研究・論文集, 2000年, 査読有り
      • 敷地形状改善効果の計測理論に関する研究
        服部 誠; 青山吉隆; 中川 大; 松中亮治
        都市計画論文集, 2000年, 査読有り
      • 京都市民の意識に基づく古都保存法の経済評価
        青山吉隆; 中川 大; 松中亮治; 大庭哲治
        都市計画論文集, 2000年, 査読有り
      • ヘドニック法による都市間交通プロジェクトの便益計測システムの構築とSmall条件の検証
        白柳博章; 青山吉隆; 中川 大; 松中亮治; 野村友哉
        土木計画学研究・論文集, 2000年, 査読有り
      • 鉄道サービス水準の評価のためのアクセシビリティ指標に関する研究
        張 澤永; 青山吉隆; 松中亮治; 栗林大輔
        土木計画学研究・論文集, 2000年, 査読有り
      • 住民の意識構造を反映した道路整備評価
        藤原史明; 大江真弘; 松中亮治; 青山吉隆
        土木計画学研究・論文集, 2000年, 査読有り
      • Comparison of the Effect of Reilway Service Improvement on the Attractiveness of Cities in Korea and Japan
        Taekyoung JANG; Yoshitaka AOYAMA; Dai NAKAGAWA; Ryoji MATSUNAKA
        Proceedings of International Symposium on City Planning 2000, 2000年, 査読有り
      • A Practical Land Use-Transport Interaction Model Considering Changes in Population and Industrial Activities
        Jong Jin YOON; Yoshitaka AOYAMA; Dai NAKAGAWA; Ryoji MATSUNAKA
        Proceedings of International Symposium on City Planning 2000, 2000年, 査読有り
      • 歴史的文化財の価値の分類と利用価値の経済的計則
        青山吉隆; 松中亮治; 白柳博章; 荻野久仁子
        土木計画学研究・論文集, 1999年, 査読有り
      • 共通運賃制度の導入による所要時間短縮効果に関する研究
        中川 大; 西尾健司; 松中亮治; 伊藤 雅
        土木計画学研究・論文集, 1999年, 査読有り
      • An evaluation of Japan's financial systems for road construction-Considering their contribution to economic growth-
        Tadashi ITOH; Yoshitaka AOYAMA; Dai NAKAGAWA; Ryoji MATSUNAKA
        Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies, 1999年, 査読有り
      • Calculations of the shares of financial resources paid by actual payers for transportation improvements
        Dai Nakagawa; Ryoji Matsunaka; Satoshi Takagi
        Transport Policy, 1998年, 査読有り
      • A method of classification of financial resources for transportation based on the concept of actual payers: theoretical framework
        Dai Nakagawa; Ryoji Matsunaka; Hiroshi Konishi
        Transport Policy, 1998年, 査読有り
      • センサス人口移動データの年次間比較のための補正方法とその適用
        石川義孝; 井上 孝; 松中亮治
        人口学研究, 1998年, 査読有り
      • 各国の交通制度の変遷を踏まえた交通整備財源の実質的な負担者の比較
        松中亮治; 中川 大; 小西 浩; 高木理史
        土木計画学研究・論文集, 1998年, 査読有り
      • 交通整備財源の負担者比較手法を用いた事業種別の財源構成
        松中亮治; 中川 大
        土木計画学研究,論文集, 1997年, 査読有り
      • 交通施設整備財源の負担者構成に関する研究
        中川 大; 石橋洋一; 松中亮治
        土木学会論文集IV, 1995年, 査読有り

      MISC

      • モビリティ新時代の社会的便益
        松中 亮治
        都市計画 = City planning review / 日本都市計画学会 編, 2021年11月
      • 規制緩和ならびに市町村合併後の岡山における路線バスの現状と課題 (特集 中国地方における交通の諸問題)
        松中 亮治
        運輸と経済, 2008年02月
      • 京阪神都市圏におけるモビリティ水準と交通エネルギー消費の変化に関する研究
        近成 純; 青山 吉隆; 中川 大; 松中 亮治
        都市計画. 別冊, 都市計画論文集 = City planning review. Special issue, Papers on city planning, 2003年10月25日
      • 路線バス利便性向上策に対する居住者の反応意識特性
        横山 大輔; 谷口 守; 松中 亮治
        交通工学研究発表会論文報告集, 2008年10月
      • 鉄道ダイヤのパターン率を考慮した地方都市における鉄道とバスの接続性に関する研究
        笠島 隆史; 松中 亮治; 大庭 哲治
        土木計画学研究発表会・講演集, 2021年06月
      • 傾向スコアマッチングを用いた地方鉄道の存廃が駅勢圏における年齢階層別人口の社会増減に及ぼす影響
        植村 洋史; 松中 亮治; 大庭 哲治
        土木計画学研究発表会・講演集, 2021年06月
      • 地方都市におけるバスの利便性と年齢階級別人口構成比および社会増減率の関連分析
        石渡 雄大; 松中 亮治; 大庭 哲治
        土木計画学研究発表会・講演集, 2021年06月
      • 鉄道の運行頻度に着目した駅勢圏における年齢階級別人口の社会増減に関する研究
        金尾卓実; 松中亮治; 大庭哲治
        土木計画学研究発表会・講演集, 2020年06月
      • 地方鉄道の存廃が駅勢圏人口に及ぼす因果的影響の分析
        植村洋史; 松中亮治; 大庭哲治
        土木計画学研究発表会・講演集, 2020年06月
      • 地方鉄道の運行本数とその経年変化に関する日仏間比較
        齋藤 航; 松中亮治; 大庭哲治
        土木計画学研究発表会・講演集, 2020年06月
      • 健康保険の給付情報を用いた高齢者を対象とする公共交通運賃割引施策による医療費抑制効果の計測
        鎌田佑太郎; 松中亮治; 大庭哲治
        土木計画学研究・講演集, 2019年11月
      • 中心市街地回遊行動の歩数に着目したGPSログデータによる基礎的分析
        土生健太郎; 松中亮治; 大庭哲治; 鎌田佑太郎
        土木計画学研究・講演集, 2019年06月
      • 都市内交通シミュレーションを用いた共有型完全自動運転車両の普及による社会的便益に関する研究
        松中亮治; 大庭哲治; 住川俊多
        土木計画学研究・講演集, 2019年06月
      • 地方鉄道の存廃が駅勢圏における年齢階層別人口の社会増減に及ぼす影響に関する研究
        植村洋史; 松中亮治; 大庭哲治
        土木計画学研究・講演集, 2019年06月
      • GPSデータを用いた中心市街地における高齢者の回遊行動に関する研究
        鎌田佑太郎; 松中亮治; 大庭哲治; 後藤正明; 辻堂史子; 鈴木義康; 中川 大
        土木計画学研究・講演集, 2018年11月
      • 年齢および都市属性に着目した交通身体活動量の経年変化分析
        生田和希; 松中亮治; 大庭哲治
        土木計画学研究・講演集, 2018年11月
      • Impact analysis of reduced fare program for elder people on step counts per day and travel behaviour
        Y. Kamada; R. Matsunaka; T. Oba; D. Nakagawa; Y. Suzuki; S. Honda
        Urban Transport 2017, 2017年09月
      • 交通身体活動量の経年的変化とトリップ特性との関連分析
        山岡 樹; 中川 大; 松中亮治; 大庭哲治
        土木計画学研究・講演集, 2016年11月
      • 公共交通の特性を考慮したGPSデータからの利用交通手段判定手法の開発
        松中亮治; 大庭哲治; 中川 大; 玉城幹介; 鈴木義康; 本田大貴
        土木計画学研究・講演集, 2016年11月
      • 自治体主体によるコミュニティバスの活性化の可能性と課題
        辻堂史子; 後藤正明; 大庭哲治; 中川 大; 松中亮治; 酒井貴弘; 清水 彰
        土木計画学研究・講演集, 2016年05月
      • 都市構造の違いに着目した道路インフラ維持更新コストに関する研究
        岡本真輝; 中川 大; 松中亮治; 大庭哲治; 米山一幸; 田中博一
        土木計画学研究・講演集, 2015年12月
      • 都市鉄道整備期における自動車分担率と交通環境負荷の経年変化との関連性分析
        津村優磨; 中川 大; 松中亮治; 大庭哲治
        土木計画学研究・講演集, 2015年12月
      • 総列車走行時間に着目した全国の地域鉄道の運行費用に関する研究
        工藤文也; 中川 大; 松中亮治; 大庭哲治
        土木計画学研究・講演集, 2015年11月
      • 都市機能の集約化による低炭素化の効果の検討〜近江八幡市をケーススタディ〜として
        筧 文彦; 鈴木 義康; 山本 ちはる; 澤木 昌典; 松中 亮治
        土木計画学研究・講演集, 2014年11月
      • 現地調査に基づいた歩道拡幅整備の影響分析に関する研究
        藤村 隆弘; 中川 大; 松中 亮治; 大庭 哲治
        土木計画学研究・講演集, 2014年11月
      • 地方小都市におけるバス利便性の大幅向上と モビリティ・マネジメントによる利用促進効果
        村瀬 翔; 中川 大; 松中 亮治; 大庭 哲治
        土木計画学研究・講演集, 2014年11月
      • Studies on the enforcement of the Low Carbon City Promotion Act and latest case example of Low Carbon City Development Plan in Omihachiman City
        Y. Suzuki; F. Kakehi; C. Yamamoto; M. Sawaki; R. Matsunaka; Y. Moritsu
        9th International Conference on Urban Regeneration and Sustainability, 2014年09月
      • Measuring walkability and its effect on light rail usage: A comparative study of the USA and Japan
        J. Nawrocki; D. Nakagawa; R. Matsunaka; T. Oba
        WIT Transactions on the Built Environment, 2014年
      • ヨーロッパの地方都市における歩行者空間の実態分析
        篠原 諒; 中川 大; 松中 亮治; 大庭 哲治
        土木計画学研究・講演集, 2013年11月
      • 土地利用及び業種構成が商店街の賑わいに及ぼす影響に関する研究
        北村将之; 中川 大; 松中 亮治; 大庭 哲治
        土木計画学研究・講演集, 2013年11月
      • 運行事業者の違いに着目した近畿3府県のコミュニティバスの運行経費に関する研究
        中山 偉人; 中川 大; 松中 亮治; 大庭 哲治; 松原 光也
        2012年11月
      • An international study on the effect of urban factors on transportation energy consumption with the development of rail system
        Hyunsu CHOI; Dai NAKAGAWA; Ryoji MATSUNAKA; Tetsuharu OBA
        土木計画学研究・講演集, 2012年06月
      • The Empirical Study of Rail Transit Impacts on the Land Value in Developing Countries: A Hedonic Study in Bangkok, Thailand
        Sathita MALAITHAM; Dai NAKAGAWA; Ryoji MATSUNAKA; Tetsuharu OBA
        土木計画学研究・講演集, 2012年06月
      • 都市内交通シミュレーションモデルによるコミュニティサイクル導入施策のシナリオ分析
        森 健矢; 中川 大; 松中 亮治; 大庭 哲治; 尹 鍾進; 籔井 史
        土木計画学研究・講演集, 2012年06月
      • 地方都市中心部における業務用地の低未利用地への転換に関する研究
        阿部 正太朗; 中川 大; 松中 亮治; 大庭 哲治
        土木計画学研究・講演集, 2012年06月
      • City centers vibrant with pedestrians not by motorization with efficiency, in the case of Kyoto, Seoul and Florence
        Dongwook,Park; Dai,Nakagawa; Ryoji,Matsunaka; Tetsuharu,Oba
        9th World Congress of Regional Science Association International, 2012年05月
      • Study on the relationship between change of underused land and commercial activity of the central areas of Japanese local cities
        Shotaro,Abe; Nakagawa, Dai; Matsunaka, Ryoji; Oba, Tetsuharu
        35th Annual Conference of the Australia and New Zealand Regional Science Association International, 2011年12月
      • Factor structure to make central areas vibrant with people - Based on field surveys of Kyoto, Seoul and Florence
        Dongwook,Park; Dai,Nakagawa; Ryoji,Matsunaka; Tetsuharu,Oba
        35th Annual Conference of the Australia and New Zealand Regional Science Association International, 2011年12月
      • International research on the relationship between urban structure and transportation energy consumption according to economic level
        Hyunsu,CHOI; Dai,NAKAGAWA; Ryoji,MATSUNAKA; Tetsuharu,OBA
        35th Annual Conference of the Australia and New Zealand Regional Science Association International, 2011年12月
      • 条例改正を通じた規制強化による屋外広告物の設置状況変化の因果構造
        大庭 哲治; 松中 亮治; 中川 大; 山根 和人
        第7回景観・デザイン研究発表会, 2011年12月
      • 運行事業者と費用負担方式の違いに着目したコミュニティバスの運行費用に関する研究
        中山 偉人; 中川 大; 松中 亮治; 大庭 哲治
        土木計画学研究・講演集, 2011年11月
      • 地方鉄道の存廃が駅勢圏人口の経年的変化に及ぼす影響に関する研究
        永東 功嗣; 中川 大; 松中 亮治; 大庭 哲治; 松原 光也
        土木計画学研究・講演集, 2011年11月
      • 地方都市中心部における低未利用地の面積変化に関する要因分析
        阿部 正太朗; 中川 大; 松中 亮治; 大庭 哲治
        土木計画学研究・講演集, 2011年11月
      • 防災性能の視点からみた都市のコンパクト性に関する研究−ドイツ北部の都市構造分析−
        中川 大; 石川 永子; 長尾 基哉; 松中 亮治; 大庭 哲治
        第66回年次学術講演会, 2011年09月
      • 日本一のバスシステムを目指すマーケティングの取り組み−京都らくなんエクスプレス(R'EX)−
        村尾 俊道; 中川 大; 松原 光也; 松中 亮治; 大庭 哲治; 尹 鍾進
        第六回日本モビリティマネジメント会議, 2011年07月
      • 民官学連携による新たなバス運営スキームの構築−京都らくなんエクスプレスの導入を例として
        松原 光也; 中川 大; 松中 亮治; 大庭 哲治; 村尾 俊道; 尹 錘進
        土木計画学研究・講演集, 2011年05月
      • 都心部商業者が交通まちづくりに果たす役割
        清水 彰; 酒井 弘; 大庭 哲治; 松中 亮治; 中川 大
        土木計画学研究・講演集, 2011年05月
      • 経済水準の違いを考慮した都市構造と交通エネルギー消費の関連性に関する研究
        崔 鉉水; 中川 大; 松中 亮治; 大庭 哲治
        土木計画学研究・講演集, 2011年05月
      • 都心商業地区の賑わいの要因構造に関する研究-京都とソウルを対象とした現地調査に基づいて
        朴 東旭; 中川 大; 松中 亮治; 大庭 哲治
        土木計画学研究・講演集, 2011年05月
      • 地方都市における都市構造と乗用車保有率との経年的な関連分析
        奥村 拓也; 中川 大; 松中 亮治; 大庭 哲治
        土木計画学研究・講演集, 2010年11月
      • 開発時期を考慮した都市内小地域の空間分類と交通環境負荷との関連分析
        森川 達也; 中川 大; 松中 亮治; 大庭 哲治
        土木計画学研究・講演集, 2010年11月
      • Study on the factors to make streets lively and brimming with people by field surveys on historic cities around the globe: Kyoto, Florence and Seoul
        D. Park; D. Nakagawa; R. Matsunaka; T. Oba
        12th World Conference on Transport Research, 2010年07月
      • 都市の空間構造からみた都市内小地域の空間分類と交通環境負荷との関連分析
        森川 達也; 毛利 一貴; 中川 大; 松中 亮治; 大庭 哲治
        平成22年度土木学会関西支部年次学術講演会概要, 2010年05月
      • 都市内公共交通のダイヤ設定条件と実際のダイヤの評価:期待所要時間の観点から
        石原 洋平; 中川 大; 松中 亮治; 大庭 哲治
        都市計画論文集, 2010年
      • Effectiveness of mobility management in a transportation policy aimed at achieving the Kyoto Protocol - Kyoto project for studying an efficient car utilization
        T. Murao; D. Nakagawa; R. Matsunaka; T. Oba
        URBAN TRANSPORT XVI, 2010年
      • 都市の人口規模に着目したコンパクトシティ施策の効果に関する研究
        牧野 夏樹; 中川 大; 松中 亮治; 大庭 哲治
        土木計画学研究・講演集, 2009年11月
      • 歩行者空間の整備状況が商店街の歩行者密度・年間販売額に及ぼす影響に関する研究
        濱名 智; 中川 大; 松中 亮治; 大庭 哲治
        土木計画学研究・講演集, 2009年11月
      • 国土政策・地域政策
        松中 亮治
        都市計画, 2009年10月25日
      • 地方都市における鉄道・軌道の運行頻度に着目した駅周辺人口分布の経年変化に関する研究
        長尾 基哉; 中川 大; 松中 亮治; 大庭 哲治; 望月 明彦
        土木計画学研究・講演集, 2009年06月
      • コンパクトシティ施策が都市構造・交通環境負荷に及ぼす影響に関するシミュレーション分析
        牧野 夏樹; 中川 大; 松中 亮治; 大庭 哲治
        都市計画論文集, 2009年
      • 京都都市圏における職場モビリティ・マネジメント実行過程の知恵と工夫
        村尾 俊道; 藤井 聡; 中川 大; 松中 亮治; 大庭 哲治
        都市計画論文集, 2009年
      • 歩行者に対する道路空間配分状況が商店街の賑わいに及ぼす影響に関する研究:~京都市の86商店街の現地調査に基づいて~
        濱名 智; 中川 大; 松中 亮治; 大庭 哲治
        都市計画論文集, 2009年
      • 自動車運転の将来的な削減可能性 −運転動機に配慮して−
        横山 大輔; 谷口 守; 松中 亮治; 藤井 啓介
        土木計画学研究・講演集, 2008年11月
      • 運転動機の違いを配慮したガソリン価格高騰の影響分析
        谷口 守; 松中 亮治; 横山 大輔; 藤井 啓介
        土木計画学研究・講演集, 2008年11月
      • 開発・撤退過程における都市整備手法と環境負荷との関連分析
        内田 元喜; 氏原 岳人; 谷口 守; 松中 亮治
        土木計画学研究・講演集, 2008年11月
      • LRTが有する総価値およびその価値構成に関する研究 −富山・ミュールーズを対象として−
        松中 亮治; 谷口 守; 片岡 洸
        土木計画学研究・講演集, 2008年11月
      • LRT・路面電車の都市及び沿線特性に関する比較分析 −フランス・日本を対象として−
        松中 亮治; 谷口 守; 小川 千尋
        土木計画学研究・講演集, 2008年11月
      • 転居を通じた都市コンパクト化による自動車依存低減の可能性
        中道久美子; 谷口守; 松中亮治
        土木計画学研究・講演集(CD-ROM), 2008年11月
      • 交通環境負荷低減に向けた都市コンパクト化政策検討のためのデータベース「住区アーカイブ」の構築
        中道久美子; 谷口守; 松中亮治
        土木学会論文集D, 2008年08月, 査読有り
      • Life After the Demise of World Class Cities –Life Span and Decline of Central Cities–
        M., Taniguchi; R., Matsunaka; S., Hirata
        The 7th International Conference on Urban Planning and Environment, Bangkok, 2007年01月
      • A Pictorial Encyclopedia of Residential Zones in World Class Cities for Sustainable Urban Planning, - Japanese Cases -
        K.Nakamichi; M.Taniguchi; R.Matsunaka; 谷口, 守
        7th International Conference on Urban Planning and Environment, Bangkok, 2007年01月
      • LRT等の整備状況と居住者の自動車利用の関係に関する研究
        中道久美子; 橋本晋輔; 谷口 守; 松中亮治
        第27回交通工学研究発表会論文報告集, 2007年
      • Development and Application of “a Pictorial Encyclopedia of Japanese Residential Zones”for Sustainable Urban Planning
        K.Nakamichi; M.Taniguchi; R.Matsunaka; 谷口, 守
        The 9th Pacific Regional Science Conference Organization (PRSCO) Summer Institute, Kualalumpur, 2006年01月
      • SLIM CITY (Smart Layout Indicators to Materialize Compact City), as the new package to evaluate compact urban layout, -How to manage land recycle and flood disaster prevention
        M.Taniguchi; R.Matsunaka; K.Nakamichi; 谷口, 守
        CUPUM(Computers in Urban Planning and Urban Management), University College London,, 2005年01月
      • 京阪神都市圏におけるモビリティ水準と交通エネルギー消費の変化に関する研究
        近成 純; 青山 吉隆; 中川 大; 松中 亮治
        都市計画論文集, 2003年
      • 職住共存地区における京町家の経済価値
        垣内 智; 青山吉隆; 中川 大; 松中亮治; 大庭哲治
        土木学会年次学術講演会, 2002年09月
      • 連担性を考慮した京町家の価値計測
        垣内 智; 青山吉隆; 中川 大; 松中亮治; 大庭哲治
        平成14年度土木学会関西支部年次学術講演会, 2002年05月
      • A Feasibility Study on the Urban Renewal Development Under the Economy Stagnation
        Yukisada Kitamura; Yoshitaka Aoyama; Dai Nakagawa; Ryoji Matsunaka
        Studies in Regional Science, 2001年
      • The Necessity of a Land-Use/Transport Interaction Model Considering the Environment and the Validity of TDM Policy
        Jong Jin Yoon; Yoshitaka Aoyama; Dai Nakagawa; Ryoji Matsunaka
        Studies in Regional Science, 2001年
      • 京都市民の意識に基づいた古都保存法の経済評価
        大庭哲治; 青山吉隆; 中川 大; 松中亮治; 鈴木彰一
        土木学会年次学術講演会, 2000年09月
      • CVMによる古都保存法の経済評価
        青山吉隆; 中川 大; 松中亮治; 鈴木彰一; 大庭哲治
        平成12年度土木学会関西支部年次学術講演会, 2000年06月
      • 地域間交通ネットワークの評価と段階的整備計画に関する研究
        松中亮治
        京都大学学位論文, 2002年

      書籍等出版物

      • 公共交通が人とまちを元気にする : 数字で読みとく!富山市のコンパクトシティ戦略
        松中, 亮治; 大庭, 哲治; 後藤, 正明; 鈴木, 義康; 辻堂, 史子; 鎌田, 佑太郎; 土生, 健太郎
        学芸出版社, 2021年06月
      • 世界のコンパクトシティ : 都市を賢く縮退するしくみと効果
        谷口, 守; 片山, 健介; 斉田, 英子; 高見, 淳史; 松中, 亮治; 氏原, 岳人; 藤井, さやか; 堤, 純, 分担執筆
        学芸出版社, 2019年12月
      • 土木計画学ハンドブック
        土木学会; 土木計画学ハンドブック編集委員会, 分担執筆, Ⅱ.応用編 9. 公共交通計画(主査)
        コロナ社, 2017年03月, 査読無し
      • LRTと持続可能なまちづくり
        青山吉隆; 小谷通泰編, 分担執筆, 4.1 LRTの整備・運営主体と財源,7.1 ストラスブール -LRTによる都心の交通環境の再生-
        学芸出版社, 2008年, 査読無し
      • ありふれたまちかど図鑑 住宅地から考えるコンパクトなまちづくり
        谷口 守; 松中亮治; 中道久美子
        技報堂出版, 2007年, 査読無し
      • TRANSPORT POLICY AND FUNDING
        Dai Nakagawa; Ryoji Matsunaka
        ELSEVIER, 2006年, 査読無し
      • 都市アメニティの経済学(共著)
        青山吉隆; 中川 大; 松中亮治
        学芸出版, 2003年, 査読無し
      • 新領域土木工学ハンドブック
        池田駿介; 林 良嗣; 嘉門雅史; 磯部雅彦; 川島一彦, 分担執筆, 17.5 規制緩和,17.6 民営化
        朝倉出版, 2003年, 査読無し
      • 図説都市地域計画(分担)
        青山吉隆編, 分担執筆, 第13章 計画評価モデル,第14章 便益計測モデル
        丸善, 2001年, 査読無し
      • 社会公共政策への提言 〜関西から全国へ問いかける〜(共著)
        青山吉隆ほか, 分担執筆, 第1章 今こそ自治体に「総合」行政評価を
        日本工業新聞社, 2000年, 査読無し
      • FUNDING TRANSPORT SYSTEMS -A Comparison among Developed Countries-
        Dai Nakagawa; Ryoji Matsunaka
        Pergamon Press, 1997年, 査読無し

      産業財産権

      • 特許6644362, 特願2016-191562, 移動手段判定装置,移動手段判定方法及びプログラム
        玉城幹介; 木村篤信; 本田新九郎; 松中亮治; 大庭哲治; 中川 大; 鈴木義康

      外部資金:科学研究費補助金

      • 高齢者の健康増進に資する実践的都市・交通施策に関する研究
        基盤研究(C)
        小区分25010:社会システム工学関連
        京都大学
        松中 亮治
        自 2021年04月01日, 至 2024年03月31日, 交付
        健康増進;都市・交通政策;高齢者;都市・交通施策
      • 公共交通再構築に向けての新しい交通整備・運営手法に関する研究
        基盤研究(A)
        京都大学
        中川 大
        自 2011年04月01日, 至 2014年03月31日, 完了
        公共交通;地方都市;交通政策;バス;鉄道;交通整備・運営手法;財源;国際比較;便益・費用構造
      • 交通まちづくりの計画手法に関する研究
        基盤研究(A)
        東京大学
        原田 昇
        自 2011年11月18日, 至 2014年03月31日, 完了
        交通まちづくり;まちのビジョン;交通行動調査;計画制度;土木計画学・交通工学;都市計画・建築計画
      • 地域における貴重な社会資本としての地方鉄道の活かし方に関する研究
        基盤研究(B)
        京都大学
        中川 大
        自 2008年04月01日, 至 2011年03月31日, 完了
        公共交通;地方鉄道;採算性;利便性向上;土地利用;社会資本;社会的便益
      • 障害者・高齢者のための総合都市内交通体系の確立のための実証的研究
        若手研究(B)
        京都大学;岡山大学
        松中 亮治
        自 2007年04月01日, 至 2009年03月31日, 完了
        DRT(需要応答型交通);福祉有償運送;サービス提供形態;連携方策;地域・地区特性
      • エクメーネ・マネジメント手法の戦略的確立
        基盤研究(B)
        筑波大学
        谷口 守
        自 2007年04月01日, 至 2010年03月31日, 完了
        エクメーネ;サステイナビリィ;フットプリント指標;コンパクトシティ;環境政策;サステイナビリティ;空間リサイクル;エコロジカル・フットプリント;都市活動撤退;減少社会
      • 環境効率性と経済活力の調和を目指した持続可能な地域再生に関する研究
        基盤研究(B)
        岡山大学
        阿部 宏史
        自 2006年04月01日, 至 2009年03月31日, 完了
        環境経済;環境と社会;地域産業連関分析;二酸化炭素排出構造;産業廃棄物排出構造;環境効率性;持続可能経済システム;環境分析;環境政策;産業連関分析;地域経済構造
      • 都市アメニティの創出と環境負荷低減のための都市政策に関する研究
        基盤研究(C)
        広島工業大学;京都大学
        青山 吉隆
        自 2005年04月01日, 至 2007年03月31日, 完了
        都市アメニティ;環境負荷低減;都市政策;公共交通政策;京町家;社会的相互作用;地域互助;資産価値;環境負可低減;CVMアンケート;支払意思額;公共交通施策, Urban Amenity;Global Environment;Urban Policy;Public Transportation Policy;Kyo-machiya;Social Interaction;Local Mutual Aid
      • 障害者・高齢者のためのSTサービスの導入スキームに関する研究
        若手研究(B)
        岡山大学
        松中 亮治
        自 2004年04月01日, 至 2006年03月31日, 完了
        STサービス;障害者・高齢者;交通行動;実態調査
      • 減少社会におけるコンパクトシティ・マネイジメント手法の確立
        基盤研究(B)
        岡山大学
        谷口 守
        自 2004年04月01日, 至 2007年03月31日, 完了
        サステイナビリティ;コンパクトシティ;土地利用;行動変容;撤退プロセス;減少社会, sustainability;compact city;land use;behavioral change;retreat process;declining age
      • 二酸化炭素の排出削減を目指した循環型地域経済システムの構築に関する研究
        基盤研究(C)
        岡山大学
        阿部 宏史
        自 2003年04月01日, 至 2005年03月31日, 完了
        産業連関分析;地球温暖化問題;二酸化炭素排出削減;地域経済構造, Input-output analysis;Global warming;Carbon dioxide emission;Regional economic structure
      • 市民主体型コミュニティ交通システムの計画過程に関する研究
        基盤研究(B)
        京都大学
        中川 大
        自 2003年04月01日, 至 2005年03月31日, 完了
        規制緩和;バス運営スキーム;市民主体型コミュニティ交通システム;地域モビリティ;運賃形成原理;合意形成;運賃形成理論;バス;公共交通;住民参加;利用促進;社会的便益;ペネトレーション, relaxation of regulations;management scheme for public transport;community-based transport system;regional mobility;consensus building
      • PFI事業評価における公共セクター比較指標に関する研究
        基盤研究(B)
        京都大学
        中川 大
        自 2000年04月01日, 至 2002年03月31日, 完了
        PFI;需要リスク;契約成立可能性;PSC;リスク, PFI;demand risk;Possibility of contract conclusion
      • 大規模都市災害時の緊急輸送計画策定システムの構築
        基盤研究(B)
        京都大学
        中川 大
        自 1998年04月01日, 至 2000年03月31日, 完了
        地域防災計画;都市活動;パーソントリップ;物質輸送;物資輸送;防災計画策定;シミュレーション;震災;交通渋滞, Regional disaster prevention plan;urban activities;person trip;goods transport
      • 国土計画における交流・連携効果の計測に関する理論と実証
        基盤研究(B)
        京都大学
        青山 吉隆
        自 1996年04月01日, 至 1999年03月31日, 完了
        国土計画;交流;連携;都市施設整備;国土軸;地域連携軸;全国総合開発, National Land Plan;Interchange;Cooperation;Urban Facilities Improvement;National Land Axis;Regional Cooperation Axis
      • 歩行者空間整備を中心とした賑わいのあるまちなか実現に向けた施策パッケージの提案
        基盤研究(C)
        小区分25010:社会システム工学関連
        京都大学
        松中 亮治
        自 2024年04月01日, 至 2027年03月31日, 交付
        まちなかにおける賑わい;歩行者空間;相互作用
      list
        Last Updated :2025/05/02

        教育

        担当科目

        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          International Internship
          3534, 後期集中, 工学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          学外実習
          3147, 後期集中, 工学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          都市・地域計画
          3045, 後期, 工学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          Design for Infrastructure II
          3530, 後期, 工学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          情報処理及び演習
          3296, 後期, 工学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          社会基盤デザインII
          3182, 後期, 工学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          都市社会環境論
          F207, 前期, 工学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          都市社会情報論
          F201, 前期, 工学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          都市・地域計画
          3045, 後期, 工学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          情報処理及び演習
          3296, 後期, 工学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          都市社会情報論
          F201, 前期, 工学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          都市社会環境論
          F207, 前期, 工学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          都市社会環境論
          F207, 前期, 工学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          都市・地域計画
          3045, 後期, 工学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          情報処理及び演習
          3004, 後期, 工学部, 2
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          低炭素都市圏政策論
          前期, 工学研究科
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          都市交通政策マネジメント
          前期, 工学研究科
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          都市交通政策フロントランナー講座
          前期, 工学研究科
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          都市・地域計画
          後期, 工学部
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          都市社会環境論
          前期, 工学研究科
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          低炭素都市圏政策論
          前期, 工学研究科
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          低炭素都市圏政策論
          前期, 経営管理教育部
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          情報処理及び演習
          後期, 工学部
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          キャップストーンプロジェクト演習
          後期, 工学研究科
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          キャップストーンプロジェクト演習
          後期, 経営管理教育部
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          都市交通政策マネジメント
          前期, 工学研究科
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          都市交通政策マネジメント
          前期, 経営管理教育部
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          都市交通政策マネジメント特論
          後期, 工学研究科
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          都市交通政策マネジメント特論
          後期, 経営管理教育部
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          都市交通政策フロントランナー講座
          前期, 工学研究科
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          都市交通政策フロントランナー講座
          前期, 経営管理教育部
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          都市・地域計画
          後期, 工学部
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          都市社会環境論
          前期, 工学研究科
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          情報処理及び演習
          後期, 工学部
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          都市・地域計画
          後期, 工学部
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          キャップストーンプロジェクト
          通年, 工学研究科
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          都市社会工学総合セミナーA
          前期, 工学研究科
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          都市社会工学総合セミナーB
          後期, 工学研究科
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          都市交通政策フロントランナー講座
          前期, 工学研究科
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          低炭素都市圏政策論
          前期, 工学研究科
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          都市交通政策マネジメント
          前期, 工学研究科
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          都市交通政策マネジメント
          前期, 経営管理教育部
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          都市交通政策フロントランナー講座
          前期, 経営管理教育部
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          低炭素都市圏政策論
          前期, 経営管理教育部
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          情報基礎[工学部]
          後期, 全学共通科目
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          情報処理及び演習
          後期, 工学部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          都市・地域計画
          後期, 工学部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          キャップストーンプロジェクト
          通年, 工学研究科
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          都市社会工学総合セミナーA
          前期, 工学研究科
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          都市社会工学総合セミナーB
          後期, 工学研究科
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          社会基盤計画学
          後期, 工学研究科
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          都市交通政策フロントランナー講座
          前期, 工学研究科
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          低炭素都市圏政策論
          前期, 工学研究科
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          都市交通政策マネジメント
          前期, 工学研究科
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          都市交通政策マネジメント
          前期, 経営管理教育部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          都市交通政策フロントランナー講座
          前期, 経営管理教育部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          低炭素都市圏政策論
          前期, 経営管理教育部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          都市交通政策マネジメント特論
          後期, 経営管理教育部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          キャップストーンプロジェクト演習
          後期, 経営管理教育部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          低炭素都市圏政策特論
          後期, 経営管理教育部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          情報基礎[工学部]
          後期, 全学共通科目
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          低炭素都市圏政策論
          前期, 工学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          実践交通計画ゼミナール
          前期, 全学共通科目
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          情報処理及び演習
          後期, 工学部
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          情報基礎[工学部]
          後期, 全学共通科目
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          社会基盤工学総合セミナーB
          後期, 工学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          都市交通政策マネジメント
          前期, 工学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          都市交通政策フロントランナー講座
          前期, 工学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          都市・地域計画
          後期, 工学部
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          都市社会工学総合セミナーB
          後期, 工学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          都市社会環境論
          前期, 工学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          ILASセミナー
          前期, 全学共通科目
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          低炭素都市圏政策論
          前期, 工学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          情報処理及び演習
          後期, 工学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          情報基礎[工学部]
          後期, 全学共通科目
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          社会基盤工学総合セミナーB
          後期, 工学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          都市交通政策マネジメント
          前期, 工学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          都市交通政策フロントランナー講座
          前期, 工学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          都市・地域計画
          後期, 工学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          都市社会工学総合セミナーB
          後期, 工学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          都市社会環境論
          前期, 工学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          低炭素都市圏政策論
          前期, 工学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          情報処理及び演習
          後期, 工学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          都市交通政策マネジメント
          前期, 工学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          都市交通政策フロントランナー講座
          前期, 工学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          都市・地域計画
          後期, 工学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          都市社会環境論
          前期, 工学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          低炭素都市圏政策論
          前期, 工学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          地球工学総論
          前期, 工学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          情報処理及び演習
          後期, 工学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          科学英語(地球)
          前期, 工学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          科学英語(地球)
          後期, 工学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          都市交通政策マネジメント
          前期, 工学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          都市交通政策フロントランナー講座
          前期, 工学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          都市・地域計画
          後期, 工学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          都市社会環境論
          前期, 工学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          情報処理及び演習
          後期, 工学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          都市・地域計画
          後期, 工学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          都市社会環境論
          前期, 工学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          情報処理及び演習(T4)
          後期, 工学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          都市・地域計画
          後期, 工学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          都市社会情報論
          前期, 工学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          都市社会環境論
          前期, 工学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          情報処理及び演習(T4)
          後期, 工学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          都市・地域計画
          後期, 工学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          都市社会情報論
          前期, 工学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          都市社会環境論
          前期, 工学研究科

        博士学位審査

        • 歩行量に着目した都市環境・交通施策が高齢者の医療費に及ぼす影響に関する研究
          鎌田 佑太郎, 工学研究科, 副査
          2022年07月25日
        • Structurally Analysing the Impact of Pedestrian Network Centrality and Path Characteristics on Pedestrian Density in Asian Station Environments (アジア地域の都市鉄道駅周辺における歩行者ネットワークの中心性および街路特性が歩行者密度に及ぼす影響に関する構造分析)
          Daniel Martin Pearce, 工学研究科, 副査
          2022年03月23日
        list
          Last Updated :2025/05/02

          大学運営

          部局運営(役職等)

          • 自 2017年04月01日, 至 2018年03月31日
            工学研究科・工学部図書委員会 委員
          list
            Last Updated :2025/05/02

            学術・社会貢献

            委員歴

            • 自 2012年, 至 2014年
              土木学会論文集編集委員会/D3分冊編集小委員会
            • 自 2009年, 至 2011年
              土木学会土木計画学研究学術小委員会
            • 自 2006年, 至 2009年
              日本都市計画学会 学術委員会学術委員
            • 自 2006年, 至 2008年
              土木学会土木計画学研究発表会(春大会) 幹事
            • 自 2003年, 至 2008年
              土木学会中国支部技術相談員
            • 自 2003年, 至 2008年
              日本不動産学会 出版編集委員会 委員
            • 自 2002年, 至 2004年
              土木学会土木計画学研究委員会 委員兼幹事
            • 自 1997年, 至 2003年
              日本都市計画学会関西支部 総務委員会 委員
            • 自 2000年, 至 2002年
              土木学会土木計画学研究委員会 IPメール担当

            社会貢献活動

            • 堺市地域公共交通活性化協議会
              その他
              堺市地域公共交通活性化協議会, 自 2024年04月01日, 至 2026年03月31日
            • 南丹市地域公共交通活性化協議
              その他
              南丹市, 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
            • 南丹市地域公共交通会議
              その他
              南丹市, 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
            • 南丹市地域公共交通活性化協議会
              その他
              南丹市地域公共交通活性化協議会, 自 2023年06月01日, 至 2023年06月30日
            • 大阪府福祉のまちづくり審議会
              その他
              大阪府, 自 2020年12月01日, 至 2022年11月30日
            • 大阪市都市計画審議会(大阪市都市計画審議会条例第2条第1号)
              その他
              大阪市, 自 2020年08月20日, 至 2022年08月19日
            • 生駒市都市計画審議会
              その他
              生駒市, 自 2020年08月03日, 至 2022年08月02日
            • データ利活用によるスマート社会化コンソーシアム
              その他
              -, 自 2021年04月20日, 至 2022年03月31日
            • 金沢市新しい交通システム導入検討委員会
              その他
              金沢市, 自 2021年04月01日, 至 2022年03月31日
            • 大阪府事業者選定委員会
              その他
              大阪府, 自 2020年07月08日, 至 2022年03月31日
            • 大津市都市計画審議会
              その他
              大津市, 自 2020年04月01日, 至 2022年03月31日
            • 山城地域振興計画推進懇話会
              その他
              京都府山城広域振興局, 自 2020年04月01日, 至 2026年03月31日
            • 島本町建設事業再評価委員会
              その他
              島本町, 自 2020年10月30日, 至 2021年03月31日
            • データ利活用によるスマート社会化コンソーシアム
              その他
              -, 自 2020年09月28日, 至 2021年03月31日
            • 都心~ウォーターフロント間における連節バス等運行に関する協議会
              その他
              神戸市, 自 2020年08月07日, 至 2021年03月31日
            • 大阪府管理者選定委員会
              その他
              大阪府, 自 2020年07月08日, 至 2021年03月31日
            • 大阪府福祉のまちづくり審議会
              その他
              大阪府, 自 2018年12月26日, 至 2020年11月30日
            • 大阪市事業者選定委員会
              その他
              大阪市, 自 2020年06月09日, 至 2020年08月31日
            • 大阪市都市計画審議会
              その他
              大阪市, 自 2018年08月20日, 至 2020年08月19日
            • WILLER ALLIANCE株式会社
              その他
              -, 自 2017年05月01日, 至 2020年05月10日
            • 新山城地域振興計画策定懇話会
              その他
              京都府山城広域振興局, 自 2018年11月09日, 至 2020年03月31日
            • 大津市都市計画審議会
              その他
              大津市, 自 2018年04月02日, 至 2020年03月31日
            • NTT-ATアイピーエス株式会社
              その他
              -, 自 2017年11月06日, 至 2019年11月05日
            • 大阪府国土利用計画審議会
              その他
              大阪府, 自 2017年11月06日, 至 2019年11月05日
            • 都市・ウォーターフロントにおける交通体系の策定・推進に向けた有識者会議
              その他
              神戸市, 自 2017年10月25日, 至 2019年10月24日
            • 都心~ウォーターフロント間における連節バス等運行予定事業者選定委員会
              その他
              神戸市, 自 2019年03月05日, 至 2019年06月30日
            • 島本町バリアフリー基本構想継続協議会
              その他
              島本町, 自 2017年07月01日, 至 2025年12月14日
            • 京都府山城地域戦略会議
              その他
              京都府山城広域振興局, 自 2015年07月24日, 至 2019年03月31日
            • 大阪市東南部地域の廃線跡地における都市基盤整備に関する検討調査業務に係る受託者選定のための業者選定委員会
              その他
              大阪市都市計画局, 自 2018年08月20日, 至 2018年10月31日
            • 大阪市都市計画審議会
              その他
              大阪市, 自 2016年08月20日, 至 2018年08月19日
            • 生駒市都市計画審議会
              その他
              生駒市, 自 2016年08月03日, 至 2018年08月02日
            • 新たな公共交通システム研究会
              その他
              神戸市, 自 2017年09月01日, 至 2018年03月31日
            • 島本町バリアフリー基本構想継続協議会
              その他
              島本町, 自 2016年10月01日, 至 2018年03月31日
            • 大津市都市計画審議会
              その他
              大津市, 自 2016年04月01日, 至 2018年03月31日
            • 近畿地方交通審議会総合交通部会
              その他
              国土交通省近畿運輸局, 自 2015年12月08日, 至 2017年12月31日
            • 学研高山地区第2工区まちづくり検討有識者懇談会
              その他
              生駒市, 自 2016年08月31日, 至 2017年09月30日
            • 大阪府国土利用計画審議会
              その他
              大阪府, 自 2015年07月01日, 至 2017年06月30日
            • 「歩くまち・京都」推進会議
              その他
              京都市, 自 2016年12月03日, 至 2017年03月31日
            • 新しい交通システム検討委員会
              その他
              金沢市, 自 2016年04月01日, 至 2017年03月31日
            • WILLER ALLIANCE(WILLER TRAINS)株式会社
              その他
              -, 自 2014年06月05日, 至 2017年03月31日
            • 合同会社 京都まちづくり交通研究所
              その他
              -, 自 2014年04月03日, 至 2017年03月31日
            • 歩くまち・京都 推進会議
              その他
              京都市, 自 2014年12月03日, 至 2016年12月02日
            • 京都市公契約審査委員会
              その他
              京都市, 自 2015年04月01日, 至 2016年09月30日
            • 京都市契約審査委員会
              その他
              京都市, 自 2015年04月01日, 至 2016年09月30日
            • 生駒市都市計画審議会
              その他
              生駒市, 自 2014年08月03日, 至 2016年08月02日
            • 大津市都市計画審議会
              その他
              大津市役所, 自 2014年04月01日, 至 2016年03月31日
            • 大阪府国土利用計画審議会
              その他
              大阪府都市整備部, 自 2014年05月28日, 至 2015年06月30日
            • 京都市契約審査委員会
              その他
              京都市, 自 2013年04月01日, 至 2015年03月31日
            • 大津湖南地域における今後の交通政策に関する学生政策コンペ審査委員会
              その他
              大津湖南地域における今後の交通政策に関する学生政策コンペ実行委員会, 自 2014年06月24日, 至 2014年12月26日
            • 近江八幡市低炭素まちづくり協議会
              その他
              近江八幡市, 自 2013年10月18日, 至 2014年03月31日
            • 合同会社 京都まちづくり交通研究所
              その他
              -, 自 2013年04月04日, 至 2014年03月31日
            • 京都市社会福祉審議会
              その他
              京都市保健福祉局, 自 2012年11月05日, 至 2013年07月13日
            • 京都市都市計画施設等見直し検討委員会
              その他
              京都市, 自 2013年04月01日, 至 2013年05月31日
            • 京都市都市計画施設等見直し検討委員会
              その他
              京都市, 自 2012年06月05日, 至 2013年03月31日
            • 合同会社 京都まちづくり交通研究所
              その他
              -, 自 2012年04月05日, 至 2013年03月31日
            • 木津川市地域公共交通総合連携協議会
              その他
              木津川市地域公共交通総合連携協議会, 自 2012年04月01日, 至 2013年03月31日
            • 京都市契約審査委員会
              その他
              京都市, 自 2012年04月01日, 至 2013年03月31日
            • 合同会社 京都まちづくり交通研究所
              その他
              -, 自 2011年04月08日, 至 2012年03月31日
            • 木津川市地域公共交通総合連携協議会地域再生分科会
              その他
              京都府木津川市, 自 2008年10月03日, 至 2012年03月31日

            ページ上部へ戻る