教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

原田 直樹

ハラダ ナオキ

iPS細胞研究所 基盤技術研究部門 特定研究員

原田 直樹
list
    Last Updated :2025/04/23

    基本情報

    所属学協会

    • 日本遺伝子診療学会
    • 日本人類遺伝学会

    学位

    • 博士(医学)(長崎大学)

    出身大学院・研究科等

    • 長崎大学, 大学院医学研究科博士課程新興感染症病態制御学系専攻, 修了

    経歴

    • 京都大学

    researchmap URL

    list
      Last Updated :2025/04/23

      研究

      研究テーマ・研究概要

      • 研究テーマ

        CiRA共通機器管理室の管理と運営
      • 研究概要

        iPS細胞研究所における共通機器管理室の運営が主な任務である。共通機器管理室は所内研究室の研究支援を目的とし、現在はFACS、イメージング、ゲノム解析の3グループの構成で活動を行っている。私は室長として、共通機器管理室の公平で円滑な運営を推し進め、CiRAの研究基盤の強化に貢献していきたい。
        私自身の研究課題として、2018年から難病ゲノム医療体制整備に係る厚労科研政策研究に携わり、希少遺伝性疾患を含む難病を対象とした診断検査の開発・運用ガイダンスの策定や診療報酬体系の再整備、難病ゲノム医療拠点病院構想等の立案に取り組んでいる。iPS細胞研究を含む基礎研究の成果を実医療に還元するための研究であり、今後も継続して取り組んでいく。

      研究キーワード

      • レギュラトリーサイエンス
      • 臨床細胞遺伝学
      • 分子遺伝学
      • 再生医療

      研究分野

      • ライフサイエンス, 遺伝学

      論文

      • Origin and mechanism of mixoploidy composed of 45,x and 47,xx,+ 21 cell lines in a fetus
        Naoki Harada; Kyohko Abe; Tomoko Nishimura; Masakazu Souda; Kazuo Noda; Kiminori Sasak; Mutsuo Ishikawa; Tadashi Matsumoto; Norio Niikawa
        Japanese Journal of Human Genetics, 1997年
      • Application of fluorescence in situ hybridization to the identification of aneuploids in amniotic fluid cells
        N. Harada; T. Nishimura; K. Abe; N. Niikawa
        Japanese Journal of Human Genetics, 1996年
      • Exome-wide benchmark of difficult-to-sequence regions using short-read next-generation dna sequencing.
        Atsushi Hijikata; Mikita Suyama; Shingo Kikugawa; Ryo Matoba; Takuya Naruto; Yumi Enomoto; Kenji Kurosawa; Naoki Harada; Kumiko Yanagi; Tadashi Kaname; Keisuke Miyako; Masaki Takazawa; Hideo Sasai; Junichi Hosokawa; Sakae Itoga; Tomomi Yamaguchi; Tomoki Kosho; Keiko Matsubara; Yoko Kuroki; Maki Fukami; Kaori Adachi; Eiji Nanba; Naomi Tsuchida; Yuri Uchiyama; Naomichi Matsumoto; Kunihiro Nishimura; Osamu Ohara
        Nucleic acids research, 2023年11月28日
      • Less Frequent NSD1-Intragenic Deletions in Japanese Sotos Syndrome: Analysis of 30 Patients by NSD1-Exon Array CGH, Quantitative Fluorescent Duplex PCR, and Fluorescence In Situ Hybridization
        Nadiya Sosonkina; Miyake Noriko; Ohta Tohru; Harada Naoki; Fukushima Yoshimitsu; Matsumoto Naomichi. et. al.; KOSHO Tomoki; NIIKAWA Norio; MATSUMOTO Naomichi
        Acta Medica Nagasakiensia, 2007年03月
      • 指定難病の検査体制に関するアンケート調査
        難波 栄二; 足立 香織; 佐藤 万仁; 小原 收; 宮地 勇人; 中山 智祥; 古庄 知己; 原田 直樹; 奥山 虎之; 後藤 雄一
        日本遺伝カウンセリング学会誌, 2020年06月
      • 次世代シークエンサーを使用する遺伝学的検査の品質課題への対応策
        原田 直樹; 小原 収; 要 匡; 堤 正好; 足立 香織; 難波 栄二
        日本遺伝カウンセリング学会誌, 2020年06月
      • A Clinical Study of Patients With Pericentromeric Deletion and Duplication Within 16p12.2-p11.2
        Nobuhiko Okamoto; Tatsuya Fujii; Junko Tanaka; Kazumasa Saito; Takeshi Matsui; Naoki Harada
        AMERICAN JOURNAL OF MEDICAL GENETICS PART A, 2014年01月, 査読有り
      • A unique case of de novo 5q33.3-q34 triplication with uniparental isodisomy of 5q34-qter
        Atsushi Fujita; Hiroshi Suzumura; Mitsuko Nakashima; Yoshinori Tsurusaki; Hirotomo Saitsu; Naoki Harada; Naomichi Matsumoto; Noriko Miyake
        American Journal of Medical Genetics, Part A, 2013年08月, 査読有り
      • Microduplication of Xq24 and Hartsfield Syndrome With Holoprosencephaly, Ectrodactyly, and Clefting
        Toshiki Takenouchi; Hironobu Okuno; Rika Kosaki; Daisuke Ariyasu; Chiharu Torii; Suketaka Momoshima; Naoki Harada; Hiroshi Yoshihashi; Takao Takahashi; Midori Awazu; Kenjiro Kosaki
        AMERICAN JOURNAL OF MEDICAL GENETICS PART A, 2012年10月, 査読有り
      • Clinical phenotype and candidate genes for the 5q31.3 microdeletion syndrome
        Kana Hosoki; Tohru Ohta; Jun Natsume; Sumiko Imai; Akihisa Okumura; Takeshi Matsui; Naoki Harada; Carlos A. Bacino; Fernando Scaglia; Jeremy Y. Jones; Norio Niikawa; Shinji Saitoh
        AMERICAN JOURNAL OF MEDICAL GENETICS PART A, 2012年08月, 査読有り
      • Early infantile epileptic encephalopathy associated with the disrupted gene encoding Slit-Robo Rho GTPase activating protein 2 (SRGAP2)
        Hirotomo Saitsu; Hitoshi Osaka; Shirou Sugiyama; Kenji Kurosawa; Takeshi Mizuguchi; Kiyomi Nishiyama; Akira Nishimura; Yoshinori Tsurusaki; Hiroshi Doi; Noriko Miyake; Naoki Harada; Mitsuhiro Kato; Naomichi Matsumoto
        American Journal of Medical Genetics, Part A, 2012年01月, 査読有り
      • Spread of X-chromosome inactivation into chromosome 15 is associated with Prader-Willi syndrome phenotype in a boy with a t(X;15)(p21.1;q11.2) translocation
        Satoru Sakazume; Hirofumi Ohashi; Yuki Sasaki; Naoki Harada; Katsumi Nakanishi; Hidenori Sato; Mitsuru Emi; Kazushi Endoh; Ryoichi Sohma; Yasuhiro Kido; Toshiro Nagai; Takeo Kubota
        HUMAN GENETICS, 2012年01月, 査読有り
      • Axenfeld-Rieger anomaly and Axenfeld-Rieger syndrome: Clinical, molecular-cytogenetic, and DNA array analyses of three patients with chromosomal defects at 6p25
        Hidefumi Tonoki; Naoki Harada; Osamu Shimokawa; Ayako Yosozumi; Kadomi Monzaki; Kohei Satoh; Rika Kosaki; Atsushi Sato; Naomichi Matsumoto; Susumu Iizuka
        AMERICAN JOURNAL OF MEDICAL GENETICS PART A, 2011年12月, 査読有り
      • Maternal uniparental isodisomy and heterodisomy on chromosome 6 encompassing a CUL7 gene mutation causing 3M syndrome
        K. Sasaki; N. Okamoto; K. Kosaki; T. Yorifuji; O. Shimokawa; H. Mishima; K. I. Yoshiura; N. Harada
        Clinical Genetics, 2011年11月, 査読有り
      • De Novo 5q14.3 Translocation 121.5-kb Upstream of MEF2C in a Patient With Severe Intellectual Disability and Early-Onset Epileptic Encephalopathy
        Hirotomo Saitsu; Noboru Igarashi; Mitsuhiro Kato; Ippei Okada; Tomoki Kosho; Osamu Shimokawa; Yuki Sasaki; Kiyomi Nishiyama; Yoshinori Tsurusaki; Hiroshi Doi; Noriko Miyake; Naoki Harada; Kiyoshi Hayasaka; Naomichi Matasumoto
        AMERICAN JOURNAL OF MEDICAL GENETICS PART A, 2011年11月, 査読有り
      • Miller syndrome with novel dihydroorotate dehydrogenase gene mutations
        Fumiko Kinoshita; Tatsuro Kondoh; Kazuhiro Komori; Takeshi Matsui; Naoki Harada; Akinori Yanai; Masafumi Fukuda; Kanako Morifuji; Tadashi Matsumoto
        PEDIATRICS INTERNATIONAL, 2011年08月, 査読有り
      • Dandy-Walker Malformation Associated With Heterozygous ZIC1 and ZIC4 Deletion: Report of a New Patient
        Jun Tohyama; Mitsuhiro Kato; Sari Kawasaki; Naoki Harada; Hiroki Kawara; Takeshi Matsui; Noriyuki Akasaka; Tsukasa Ohashi; Yu Kobayashi; Naomichi Matsumoto
        AMERICAN JOURNAL OF MEDICAL GENETICS PART A, 2011年01月, 査読有り
      • Prenatal findings in a fetus with contiguous gene syndrome caused by deletion of Xp22.3 that includes locus for X-linked recessive type of chondrodysplasia punctata (CDPX1)
        Tsuguhiro Horikoshi; Akihiko Kikuchi; Shunsuke Tamaru; Kyoko Ono; Mariko Kita; Kimiyo Takagi; Susumu Miyashita; Hiroshi Kawame; Osamu Shimokawa; Naoki Harada
        JOURNAL OF OBSTETRICS AND GYNAECOLOGY RESEARCH, 2010年06月, 査読有り
      • Characterization of the Complex 7q21.3 Rearrangement in a Patient With Bilateral Split-Foot Malformation and Hearing Loss
        Hirotomo Saitsu; Kenji Kurosawa; Hiroki Kawara; Maki Eguchi; Takeshi Mizuguchi; Naoki Harada; Tadashi Kaname; Hiroki Kano; Noriko Miyake; Tatsushi Toda; Naomichi Matsumoto
        AMERICAN JOURNAL OF MEDICAL GENETICS PART A, 2009年06月, 査読有り
      • Prenatal Diagnosis of Costello Syndrome Using 3D Ultrasonography Amniocentesis Confirmation of the Rare HRAS Mutation G12D
        Hideo Kuniba; Ritsuko K. Pooh; Kensaku Sasaki; Osamu Shimokawa; Naoki Harada; Tatsuro Kondoh; Masanori Egashira; Hiroyuki Moriuchi; Koh-ichiro Yoshiura; Norio Niikawa
        AMERICAN JOURNAL OF MEDICAL GENETICS PART A, 2009年04月, 査読有り
      • Microarray comparative genomic hybridization analysis of 59 patients with schizophrenia
        Takeshi Mizuguchi; Ryota Hashimoto; Masanari Itokawa; Akira Sano; Osamu Shimokawa; Yukiko Yoshimura; Naoki Harada; Noriko Miyake; Akira Nishimura; Hirotomo Saitsu; Nadiya Sosonkina; Norio Niikawa; Hiroshi Kunugi; Naomichi Matsumoto
        Journal of Human Genetics, 2008年10月, 査読有り
      • Mirror duplication of chromosome 21 with complete phenotype of Down syndrome
        Masanori Egashira; Tatsuro Kondoh; Hiroki Kawara; Hideki Motomura; Masato Tagawa; Naoki Harada; Hiroyuki Moriuchi
        PEDIATRICS INTERNATIONAL, 2008年08月, 査読有り
      • Craniosynostosis in a patient with a de novo 15q15-q22 deletion
        Yoko Hiraki; Miyuki Moriuchi; Nobuhiko Okamoto; Nobutsune Ishikawa; Yosuke Sugimoto; Kuniki Eguchi; Haruya Sakai; Hirotomo Saitsu; Takeshi Mizuguchi; Naoki Harada; Naomichi Matsumoto
        AMERICAN JOURNAL OF MEDICAL GENETICS PART A, 2008年06月, 査読有り
      • Tetralogy of Fallot associated with pulmonary atresia and major aortopulmonary collateral arteries in a patient with interstitial deletion of 16q21-q22.1
        Toshiyuki Yamamoto; Yuri Dowa; Hideaki Ueda; Motoyoshi Kawataki; Toshihide Asou; Yuki Sasaki; Naoki Harada; Naomichi Matsumoto; Rumiko Matsuoka; Kenji Kurosawa
        AMERICAN JOURNAL OF MEDICAL GENETICS PART A, 2008年06月, 査読有り
      • Two new cases of pure 1q terminal deletion presenting with brain malformations
        Yoko Hiraki; Nobuhiko Okamoto; Tomoko Ida; Yusei Nakata; Masahiro Kamada; Yonehiro Kanemura; Mami Yamasaki; Hiroko Fujita; Gen Nishimura; Mitsuhiro Kato; Naoki Harada; Naomichi Matsumoto
        AMERICAN JOURNAL OF MEDICAL GENETICS PART A, 2008年05月, 査読有り
      • Two patients with atypical interstitial deletions of 8p23.1: Mapping of phenotypical traits
        Marco T. Paez; Toshiyuki Yamamoto; Ken-ichi Hayashi; Toshiyuki Yasuda; Naoki Harada; Naomichi Matsumoto; Kenji Kurosawa; Yoshiyuki Furutani; Shuichi Asakawa; Nobuyoshi Shimizu; Rumiko Matsuoka
        AMERICAN JOURNAL OF MEDICAL GENETICS PART A, 2008年05月, 査読有り
      • Pre- and postnatal overgrowth in a patient with proximal 4p deletion
        Lingqian Wu; Zhigao Long; Desheng Liang; Naoki Harada; Qian Pan; Koh-Ichiro Yoshiura; Kun Xia; Heping Dai; Norio Niikawa; Jiahui Xia
        AMERICAN JOURNAL OF MEDICAL GENETICS PART A, 2008年03月, 査読有り
      • A girl with Down syndrome and partial trisomy for 21pter-q22.13: A clue to narrow the Down syndrome critical region
        Daisuke Sato; Hiroki Kawara; Osamu Shimokawa; Naoki Harada; Hidefumi Tonoki; Nobuhiro Takahashi; Yumi Imai; Hiromi Kimura; Naomichi Matsumoto; Tadashi Ariga; Norio Niikawa; Koh-ichiro Yoshiura
        AMERICAN JOURNAL OF MEDICAL GENETICS PART A, 2008年01月, 査読有り
      • Paroxysmal kinesigenic choreoathetosis (PKC): Confirmation of linkage to 16p11-q21, but unsuccessful detection of mutations among 157 genes at the PKC-critical region in seven PKC families
        Taeko Kikuchi; Masayo Nomura; Hiroaki Tomita; Naoki Harada; Kazuaki Kanai; Tohru Konishi; Ayako Yasuda; Masato Matsuura; Nobumasa Kato; Koh-Ichiro Yoshiura; Norio Niikawa
        Journal of Human Genetics, 2007年04月, 査読有り
      • Congenital arhinia: Molecular-genetic analysis of five patients
        Daisuke Sato; Osamu Shimokawa; Naoki Harada; Oystein E. Olsen; Jia-Woei Hou; Wolfgang Muhlbauer; Ellen Blinkenberg; Nobuhiko Okamoto; Akira Kinoshita; Naomichi Matsumoto; Shinji Kondo; Tatsuya Kishino; Nobutomo Miwa; Tadashi Ariga; Norio Niikawa; Koh-ichiro Yoshiura
        AMERICAN JOURNAL OF MEDICAL GENETICS PART A, 2007年03月, 査読有り
      • Angelman syndrome caused by an identical familial 1,487-kb deletion
        Kanako Sato; Mie Iwakoshi; Osamu Shimokawa; Haruya Sakai; Tohru Ohta; Shinji Saitoh; Noriko Miyake; Norio Niikawa; Naoki Harada; Hirotomo Saitsu; Takeshi Mizuguchi; Naomichi Matsumoto
        AMERICAN JOURNAL OF MEDICAL GENETICS PART A, 2007年01月, 査読有り
      • Clinical outcome of infants with confined placental mosaicism and intrauterine growth restriction of unknown cause
        Kiyonori Miura; Koh-ichiro Yoshiura; Shoko Miura; Tatsuro Kondoh; Naoki Harada; Kentaro Yamasaki; Yoko Fujimoto; Yoko Yamasaki; Terunii Tanigawa; Yuriko Kitajima; Takako Shimada; Atsushi Yoshida; Daisuke Nakayama; Masato Tagawa; Shuichiro Yoshimura; Joseph Wagstaff; Yoshihiro Jinno; Tadayuki Ishimaru; Norio Niikawa; Hideaki Masuzaki
        AMERICAN JOURNAL OF MEDICAL GENETICS PART A, 2006年09月, 査読有り
      • Array comparative genomic hybridization analysis in first-trimester spontaneous abortions with 'normal' karyotypes
        Osamu Shimokawa; Naoki Harada; Noriko Miyake; Kanako Satoh; Takeshi Mizuguchi; Norio Niikawa; Naomichi Matsumoto
        AMERICAN JOURNAL OF MEDICAL GENETICS PART A, 2006年09月, 査読有り
      • Origin and mechanisms of formation of fetus-in-fetu: Two cases with genotype and methylation analyses
        Shoko Miura; Kiyonori Miura; Toshiyuki Yamamoto; Michiko Yamanaka; Keisuki Saito; Tomoo Hirabuki; Kenji Kurosawa; Naoki Harada; Yoko Ishizaki-Yamasaki; Naomichi Matsumoto; Fumiki Hirahara; Koh-ichiro Yoshiura; Hideaki Masuzaki; Norio Niikawa
        AMERICAN JOURNAL OF MEDICAL GENETICS PART A, 2006年08月, 査読有り
      • Mild craniosynostosis with 1p36.3 trisomy and 1p36.3 deletion syndrome caused by familial translocation t(Y;1)
        Yoko Hiraki; Hiroko Fujita; Shunji Yamamori; Hirofumi Ohashi; Maki Eguchi; Naoki Harada; Takeshi Mizuguchi; Naomichi Matsumoto
        AMERICAN JOURNAL OF MEDICAL GENETICS PART A, 2006年08月, 査読有り
      • Comprehensive genetic analysis of relevant four genes in 49 patients with Marfan syndrome or marfan-related phenotypes
        Haruya Sakai; Remco Visser; Shiro Ikegawa; Etsuro Ito; Hironao Numabe; Yoriko Watanabe; Haruo Mikami; Tatsuro Kondoh; Hiroshi Kitoh; Ryusuke Sugiyama; Nobuhiko Okamoto; Tsutomu Ogata; Riccardo Fodde; Seiji Mizuno; Kyoko Takamura; Masayuki Egashira; Nozomu Sasaki; Sachiro Watanabe; Shigeru Nishimaki; Fumlo Takada; Toshiro Nagai; Yasushi Okada; Yoshikazu Aoka; Kazushi Yasuda; Mitsuji Iwasa; Shigetoyo Kogaki; Naoki Harada; Takeshi Mizuguchi; Naomichi Matsumoto
        AMERICAN JOURNAL OF MEDICAL GENETICS PART A, 2006年08月, 査読有り
      • Congenital neuroblastoma in a patient with partial trisomy of 2p
        Y Dowa; T Yamamoto; Y Abe; M Kobayashi; R Hoshino; K Tanaka; N Aida; H Take; K Kato; Y Tanaka; J Ariyama; N Harada; N Matsumoto; K Kurosawa
        JOURNAL OF PEDIATRIC HEMATOLOGY ONCOLOGY, 2006年06月, 査読有り
      • No detectable genomic aberrations by BAC array CGH in Kabuki make-up syndrome patients
        N Miyake; O Shimokawa; N Harada; N Sosonkina; A Okubo; H Kawara; N Okamoto; H Ohashi; K Kurosawa; K Naritomi; T Kaname; T Nagai; Shotelersuk, V; JW Hou; Y Fukushima; T Kondoh; T Matsumoto; T Shinoki; M Kato; H Tonoki; M Nomura; K Yoshiura; T Kishino; T Ohta; N Niikawa; N Matsumoto
        AMERICAN JOURNAL OF MEDICAL GENETICS PART A, 2006年02月, 査読有り
      • A father and son with mental retardation, a characteristic face, Inv(12), and insertion trisomy 12p12.3-p11.2
        DS Liang; LQ Wu; Q Pan; N Harada; ZG Long; K Xia; K Yoshiura; HP Dai; N Niikawa; F Cai; JH Xia
        AMERICAN JOURNAL OF MEDICAL GENETICS PART A, 2006年02月, 査読有り
      • BAC array CGH reveals genomic aberrations in idiopathic mental retardation
        N Miyake; O Shimokawa; N Harada; N Sosonkina; A Okubo; H Kawara; N Okamoto; K Kurosawa; H Kawame; M Iwakoshi; T Kosho; Y Fukushima; Y Makita; Y Yokoyama; T Yamagata; M Kato; Y Hiraki; M Nomura; K Yoshiura; T Kishino; T Ohta; T Mizuguchi; N Niikawa; N Matsumoto
        AMERICAN JOURNAL OF MEDICAL GENETICS PART A, 2006年02月, 査読有り
      • Narrowing candidate region for monosomy 9p syndrome to a 4.7-Mb segment at 9p22.2-p23
        H Kawara; T Yamamoto; N Harada; K Yoshiura; N Niikawa; A Nishimura; T Mizuguchi; N Matsumoto
        AMERICAN JOURNAL OF MEDICAL GENETICS PART A, 2006年02月, 査読有り
      • A large interstitial deletion of 17p13.1p11.2 involving the Smith-Magenis chromosome region in a girl with multiple congenital anomalies
        T Yamamoto; H Ueda; M Kawataki; M Yamanaka; T Asou; Y Kondoh; N Harada; N Matsumoto; K Kurosawa
        AMERICAN JOURNAL OF MEDICAL GENETICS PART A, 2006年01月, 査読有り
      • Complete hydatidiform mole and normal live birth following intracytoplasmic sperm injection
        H Hamanoue; N Umezu; M Okuda; N Harada; T Ohata; H Sakai; T Mizuguchi; H Ishikawa; T Takahashi; K Miura; F Hirahara; N Matsumoto
        JOURNAL OF HUMAN GENETICS, 2006年, 査読有り
      • Microarray comparative genomic hybridization (CGH)-based prenatal diagnosis for chromosome abnormalities using cell-free fetal DNA in amniotic fluid
        S Miura; K Miura; H Masuzaki; N Miyake; K Yoshiura; N Sosonkina; N Harada; O Shimokawa; D Nakayama; S Yoshimura; N Matsumoto; N Niikawa; T Ishimaru
        JOURNAL OF HUMAN GENETICS, 2006年, 査読有り
      • Non-hotspot-related breakpoints of common deletions in Sotos syndrome are located within destabilised DNA regions
        R Visser; O Shimokawa; N Harada; N Niikawa; N Matsumoto
        JOURNAL OF MEDICAL GENETICS, 2005年11月, 査読有り
      • Klippel-Feil anomaly in a boy and Dubowitz syndrome with vertebral fusion in his brother: A new variant of Dubowitz syndrome?
        S Takahira; T Kondoh; M Sumi; M Tagawa; M Obatake; E Kinoshita; O Shimokawa; N Harada; N Miyake; N Matsumoto; H Moriuchi
        AMERICAN JOURNAL OF MEDICAL GENETICS PART A, 2005年10月, 査読有り
      • Phenotypic consequences of genetic variation at hemizygous alleles: Sotos syndrome is a contiguous gene syndrome incorporating coagulation factor twelve (FXII) deficiency
        N Kurotaki; JJ Shen; M Touyama; T Kondoh; R Visser; T Ozaki; J Nishimoto; T Shiihara; K Uetake; Y Makita; N Harada; S Raskin; CW Brown; P Hoglund; N Okamoto; Lupski, JR
        GENETICS IN MEDICINE, 2005年09月, 査読有り
      • Chromosome 1q deletion and congenital glaucoma
        N Okamoto; Y Hatsukawa; J Shiraishi; N Harada; N Matsumoto
        PEDIATRICS INTERNATIONAL, 2005年08月, 査読有り
      • Molecular characterization of del(8)(p23.1p23.1) in a case of congenital diaphragmatic hernia
        O Shimokawa; N Miyake; T Yoshimura; N Sosonkina; N Harada; T Mizuguchi; S Kondoh; T Kishino; T Ohta; Remco, V; T Takashima; A Kinoshita; K Yoshiura; N Niikawa; N Matsumoto
        AMERICAN JOURNAL OF MEDICAL GENETICS PART A, 2005年07月, 査読有り
      • Four novel NIPBL mutations in Japanese patients with Cornelia de Lange syndrome
        N Miyake; R Visser; A Kinoshita; K Yoshiura; N Niikawa; T Kondoh; N Matsumoto; N Harada; N Okamoto; T Sonoda; K Naritomi; T Kaname; Y Chinen; H Tonoki; K Kurosawa
        AMERICAN JOURNAL OF MEDICAL GENETICS PART A, 2005年05月, 査読有り
      • Genotype-phenotype correlation of 5p-syndrome: pitfall of diagnosis
        T Kondoh; O Shimokawa; N Harada; T Doi; C Yun; Y Gohda; K Fumiko; T Matsumoto; H Moriuchi
        JOURNAL OF HUMAN GENETICS, 2005年, 査読有り
      • Identification of a 3.0-kb major recombination hotspot in patients with Sotos syndrome who carry a common 1.9-mb microdeletion
        R Visser; O Shimokawa; N Harada; A Kinoshita; T Ohta; N Niikawa; N Matsumoto
        AMERICAN JOURNAL OF HUMAN GENETICS, 2005年01月, 査読有り
      • Genotype-phenotype correlation of 5p- syndrome: Pitfall of diagnosis
        Tatsuro Kondoh; Osamu Shimokawa; Naoki Harada; Tomoki Doi; Chyuns Yun; Yuji Gohda; Fumiko Kinoshita; Tadashi Matsumoto; Hiroyuki Moriuchi
        Journal of Human Genetics, 2005年01月, 査読有り
      • Unmasking 15q12 deletion using microarray-based comparative genomic hybridization in a mentally retarded boy with r(Y)
        K Kurosawa; N Harada; N Harada; N Sosonkina; N Niikawa; N Matsumoto; N Harada; N Sosonkina; N Niikawa; N Matsumoto; S Saitoh; N Matsumoto
        AMERICAN JOURNAL OF MEDICAL GENETICS PART A, 2004年10月, 査読有り
      • Heterozygous TGFBR2 mutations in Marfan syndrome
        T Mizuguchi; G Collod-Beroud; T Akiyama; M Abifadel; N Harada; T Morisaki; D Allard; M Varret; M Claustres; H Morisaki; M Ihara; A Kinoshita; K Yoshiura; C Junien; T Kajii; G Jondeau; T Ohta; T Kishino; Y Furukawa; Y Nakamura; N Niikawa; C Boileau; N Matsumoto
        NATURE GENETICS, 2004年08月, 査読有り
      • Molecular characterization of inv dup del(8p): Analysis of five cases
        Osamu Shimokawa; Kenji Kurosawa; Tomoko Ida; Naoki Harada; Tatsuro Kondoh; Noriko Miyake; Kohichiro Yoshiura; Tatsuya Kishino; Tohru Ohta; Norio Niikawa; Naomichi Matsumoto
        American Journal of Medical Genetics, 2004年07月15日, 査読有り
      • On the reported 8p22-p23.1 duplication in Kabuki make-up syndrome (KMS) and its absence in patients with typical KMS [2]
        Noriko Miyake; Naoki Harada; Osamu Shimokawa; Hirofumi Ohashi; Kenji Kurosawa; Tadashi Matsumoto; Yoshimitsu Fukushima; Toshiro Nagai; Vorasuk Shotelersuk; Ko-Ichiro Yoshiura; Tohma Ohta; Tatsuya Kishino; Norio Niikawa; Naomichi Matsumoto
        American Journal of Medical Genetics, 2004年07月15日, 査読有り
      • Molecular characterization of inv dup del(8p): Analysis of five cases
        O Shimokawa; K Kurosawa; T Ida; N Harada; T Kondoh; N Miyake; K Yoshiura; T Kishino; T Ohta; N Niikawa; N Matsumoto
        AMERICAN JOURNAL OF MEDICAL GENETICS PART A, 2004年07月, 査読有り
      • The IHPK1 gene is disrupted at the 3p21.31 breakpoint of t(3;9) in a family with type 2 diabetes mellitus
        J Kamimura; K Wakui; H Kadowaki; Y Watanabe; K Miyake; N Harada; M Sakamoto; A Kinoshita; K Yoshiura; T Ohta; T Kishino; M Ishikawa; M Kasuga; Y Fukushima; N Niikawa; N Matsumoto
        JOURNAL OF HUMAN GENETICS, 2004年07月, 査読有り
      • On the reported 8p22-p23.1 duplication in Kabuki make-up syndrome (KMS) and its absence in patients with typical KMS
        N Miyake; N Harada; O Shimokawa; H Ohashi; K Kurosawa; T Matsumoto; Y Fukushima; T Nagai; Shotelersuk, V; K Yoshiura; T Ohta; T Kishino; N Niikawa; N Matsumoto
        AMERICAN JOURNAL OF MEDICAL GENETICS PART A, 2004年07月, 査読有り
      • Phenotype-genotype correlation in two patients with 12q proximal deletion
        N Miyake; H Tonoki; M Gallego; N Harada; O Shimokawa; K Yoshiura; T Ohta; T Kishino; N Niikawa; N Matsumoto
        JOURNAL OF HUMAN GENETICS, 2004年05月, 査読有り
      • 9q34.3 Deletion Syndrome in Three Unrelated Children
        Mie Iwakoshi; Nobuhiko Okamoto; Naoki Harada; Tsuyoshi Nakamura; Shunji Yamamori; Hiroko Fujita; Norio Niikawa; Naomichi Matsumoto
        American Journal of Medical Genetics, 2004年04月30日, 査読有り
      • 9q34.3 deletion syndrome in three unrelated children
        M Iwakoshi; N Okamoto; N Harada; T Nakamura; S Yamamori; H Fujita; N Niikawa; N Matsumoto
        AMERICAN JOURNAL OF MEDICAL GENETICS PART A, 2004年04月, 査読有り
      • Subtelomere specific microarray based comparative genomic hybridisation: A rapid detection system for cryptic rearrangements in idiopathic mental retardation
        N. Harada; E. Hatchwell; N. Okamoto; M. Tsukahara; K. Kurosawa; H. Kawame; T. Kondoh; H. Ohashi; R. Tsukino; Y. Kondoh; O. Shimokawa; T. Ida; T. Nagai; Y. Fukushima; K. Yoshiura; N. Niikawa; N. Matsumoto
        Journal of Medical Genetics, 2004年02月, 査読有り
      • A 1-Mb critical region in six patients with 9q34.3 terminal deletion syndrome
        N Harada; R Visser; A Dawson; M Fukamachi; M Iwakoshi; N Okamoto; T Kishino; N Niikawa; N Matsumoto
        JOURNAL OF HUMAN GENETICS, 2004年, 査読有り
      • The IHPK1 gene is disrupted at the 3p21.31 breakpoint of t(3;9) in a family with type 2 mellitus
        Junichi Kamimura; Keiko Wakui; Hiroko Kadowaki; Yukio Watanabe; Kazuaki Miyake; Naoki Harada; Michiyo Sakamoto; Akira Kinoshita; Koh-Ichiro Yoshiura; Tohru Ohta; Tatsuya Kishino; Mutsuo Ishikawa; Masato Kasuga; Yoshimitsu Fukushima; Norio Niikawa; Naomichi Matsumoto
        Journal of Human Genetics, 2004年, 査読有り
      • A 1-Mb critical region in six patients with 9q34.3 terminal deletion syndrome
        Naoki Harada; Remco Visser; Angie Dawson; Makoto Fukamachi; Mie Iwakoshi; Nobuhiko Okamoto; Tatsuya Kishino; Norio Niikawa; Naomichi Matsumoto
        Journal of Human Genetics, 2004年, 査読有り
      • Phenotype-genotype correlation in two patients with 12q proximal deletion
        Noriko Miyake; Hidefumi Tonoki; Marta Gallego; Naoki Harada; Osamu Shimokawa; Koh-Ichiro Yoshiura; Tohru Ohta; Tatsuya Kishino; Norio Niikawa; Naomichi Matsumoto
        Journal of Human Genetics, 2004年, 査読有り
      • Identification of eight novel NSD1 mutations in Sotos syndrome.
        Kamimura J; Endo Y; Kurotaki N; Kinoshita A; Miyake N; Shimokawa O; Harada N; Visser R; Ohashi H; Miyakawa K; Gerritsen J; Innes AM; Lagace L; Frydman M; Okamoto N; Puttinger R; Raskin S; Resic B; Culic V; Yoshiura K; Ohta T; Kishino T; Ishikawa M; Niikawa N; Matsumoto N
        J. Med. Genet., 2003年11月, 査読有り
      • Fifty microdeletions among 112 cases of Sotos syndrome: low copy repeats possibly mediate the common deletion
        N Kurotaki; N Harada; O Shimokawa; N Miyake; H Kawame; K Uetake; Y Makita; T Kondoh; T Ogata; T Hasegawa; T Nagai; T Ozaki; M Touyama; R Shenhav; H Ohashi; L Medne; T Shiihara; S Ohtsu; Z Kato; N Okamoto; J Nishimoto; D Lev; Y Miyoshi; S Ishikiriyama; T Sonoda; S Sakazume; Y Fukushima; K Kurosawa; JF Cheng; K Yoshiura; T Ohta; T Kishino; N Niikawa; N Matsumoto
        HUMAN MUTATION, 2003年11月, 査読有り
      • Functional disomy for Xq22-q23 in a girl with complex rearrangements of chromosomes 3 and X
        T Ida; N Miharu; M Hayashitani; O Shimokawa; N Harada; O Samura; T Kubota; N Niikawa; N Matsumoto
        AMERICAN JOURNAL OF MEDICAL GENETICS PART A, 2003年08月, 査読有り
      • Complex low-copy repeats associated with a common polymorphic inversion at human chromosome 8p23
        H Sugawara; N Harada; T Ida; T Ishida; DH Ledbetter; KI Yoshiura; T Ohta; T Kishino; N Niikawa; N Matsumoto
        GENOMICS, 2003年08月, 査読有り
      • Functional disomy for Xq22-q23 in a girl with complex rearrangements of chromosomes 3 and X
        Tomoko Ida; Norio Miharu; Michiko Havashitani; Osamu Shimokawa; Naoki Harada; Osamu Samura; Takeo Kubota; Norio Niikawa; Naomichi Matsumoto
        American Journal of Medical Genetics, 2003年08月01日, 査読有り
      • Inv dup del(4) (: p14 -> p16.3 :: p16.3 -> qter) with manifestations of partial duplication 4p and Wolf-Hirschhorn syndrome
        Y Kondoh; T Toma; H Ohashi; N Harada; K Yoshiura; T Ohta; T Kishino; N Niikawa; N Matsumoto
        AMERICAN JOURNAL OF MEDICAL GENETICS PART A, 2003年07月, 査読有り
      • Inv dup del(4) (:p14 → p16.3::p16.3 → qter) With manifestations of partial duplication 4p and Wolf-Hirschhorn syndrome
        Yuki Kondoh; Takaya Toma; Hirofumi Ohashi; Naoki Harada; Ko-Ichiro Yoshiura; Tohru Ohta; Tatsuya Kishino; Norio Niikawa; Naomichi Matsumoto
        American Journal of Medical Genetics, 2003年07月01日, 査読有り
      • Preferential paternal origin of microdeletions caused by prezygotic chromosome or chromatid rearrangements in Sotos syndrome
        N Miyake; N Kurotaki; H Sugawara; O Shimokawa; N Harada; T Kondoh; M Tsukahara; S Ishikiriyama; T Sonoda; Y Miyoshi; S Sakazume; Y Fukushima; H Ohashi; T Nagai; H Kawame; K Kurosawa; M Touyama; T Shiihara; N Okamoto; J Nishimoto; K Yoshiura; T Ohta; T Kishino; N Niikawa; N Matsumoto
        AMERICAN JOURNAL OF HUMAN GENETICS, 2003年05月, 査読有り
      • Sotos syndrome and haploinsufficiency of NSD1: clinical features of intragenic mutations and submicroscopic deletions
        T Nagai; N Matsumoto; N Kurotaki; N Harada; N Niikawa; T Ogata; K Imaizumi; K Kurosawa; T Kondoh; H Ohashi; M Tsukahara; Y Makita; T Sugimoto; T Sonoda; T Yokoyama; K Uetake; S Sakazume; Y Fukushima; K Naritomi
        JOURNAL OF MEDICAL GENETICS, 2003年04月, 査読有り
      • Duplication (22)(q11.22-q11.23) without coloboma and cleft lip or palate
        T Sonoda; K Kouno; K Sawada; J Takagi; H Nunoi; N Harada; N Matsumoto
        PEDIATRICS INTERNATIONAL, 2003年02月, 査読有り
      • Postnatal overgrowth by 15q-trisomy and intrauterine growth retardation by 15q-monosomy due to familial translocation t(13;15): Dosage effect of IGF1R?
        T Nagai; O Shimokawa; N Harada; S Sakazume; H Ohashi; N Matsumoto; K Obata; A Yoshino; N Murakami; T Murai; R Sakuta; N Niikawa
        AMERICAN JOURNAL OF MEDICAL GENETICS, 2002年11月, 査読有り
      • Duplication of 8p23.2: A benign cytogenetic variant?
        N Harada; J Takano; T Kondoh; H Ohashi; T Hasegawa; H Sugawara; T Ida; K Yoshiura; T Ohta; T Kishino; T Kajii; N Niikawa; N Matsumoto
        AMERICAN JOURNAL OF MEDICAL GENETICS, 2002年08月, 査読有り
      • Monozygotic twins with discordant sexual phenotypes due to different ratios of mosaicism of 47,X,idic(Y),idic(Y)/46,X,idic(Y)/45,X
        K Nonomura; H Kakizaki; N Fukuzawa; K Fujieda; N Harada; N Niikawa; T Koyanagi
        ENDOCRINE JOURNAL, 2002年08月, 査読有り
      • Breakpoint analysis of a familial balanced translocation t(2;8)(q31;p21) associated with mesomelic dysplasia.
        H. Sugawara; M. Egashira; N. Harada; T. C. Jakobs; K. Yoshiura; T. Kishino; T. Ohta; N. Niikawa; N. Matsumoto
        Journal of medical genetics, 2002年07月01日
      • Breakpoint analysis of a familial balanced translocation t(2;8)(q31;p21) associated with mesomelic dysplasia.
        Sugawara H; Egashira M; Harada N; Jakobs TC; Yoshiura K; Kishino T; Ohta T; Niikawa N; Matsumoto N
        J. Med. Genet., 2002年07月, 査読有り
      • Maternal Isodisomy for 14q21-q24 in a man with diabetes mellitus
        T Kayashima; M Katahira; N Harada; N Miwa; T Ohta; K Yoshiura; N Matsumoto; Y Nakane; Y Nakamura; T Kajii; N Niikawa; T Kishino
        AMERICAN JOURNAL OF MEDICAL GENETICS, 2002年07月, 査読有り
      • Haploinsufficiency of NSD1 causes Sotos syndrome
        N Kurotaki; K Imaizumi; N Harada; M Masuno; T Kondoh; T Nagai; H Ohashi; K Naritomi; M Tsukahara; Y Makita; T Sugimoto; T Sonoda; T Hasegawa; Y Chinen; H Tomita; A Kinoshita; T Mizuguchi; K Yoshiura; T Ohta; T Kishino; Y Fukushima; N Niikawa; N Matsumoto
        NATURE GENETICS, 2002年04月, 査読有り
      • Identification of de novo chromosome rearrangements: Five cases analyzed with differential chromosome painting
        T Ida; N Harada; K Abe; T Kondoh; M Yoshinaga; T Maki; N Niikawa
        AMERICAN JOURNAL OF MEDICAL GENETICS, 2002年03月, 査読有り
      • A novel gene is disrupted at a 14q13 breakpoint of t(2;14) in a patient with mirror-image polydactyly of hands and feet
        S Kondoh; H Sugawara; N Harada; N Matsumoto; H Ohashi; M Sato; PN Kantaputra; T Ogino; H Tomita; T Ohta; T Kishino; Y Fukushima; N Niikawa; K Yoshiura
        JOURNAL OF HUMAN GENETICS, 2002年, 査読有り
      • Molecular characterization of NSD1, a human homologue of the mouse Nsd1 gene
        Naohiro Kurotaki; Naoki Harada; Koh-ichiro Yoshiura; Sumio Sugano; Norio Niikawa; Naomichi Matsumoto
        Gene, 2001年11月28日, 査読有り
      • Isochromosome consisting of terminal short arm and proximal long arm X in a girl with short stature
        Shigeki Uehara; Kunihiko Hanew; Naoki Harada; Shunji Yamamori; Masayuki Nata; Norio Niikawa; Kunihiro Okamura
        American Journal of Medical Genetics, 2001年03月15日, 査読有り
      • Identification of proacrosin binding protein sp32 precursor as a human cancer/testis antigen
        Toshiro Ono; Takushi Kurashige; Naoki Harada; Yuji Noguchi; Takashi Saika; Norio Niikawa; Motoi Aoe; Shinichiro Nakamura; Toshihiro Higashi; Akio Hiraki; Hisashi Wada; Hiromi Kumon; Lloyd J. Old; Eiichi Nakayama
        Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America, 2001年03月13日, 査読有り
      • Digynic triploid infant surviving for 46 days
        Tomonobu Hasegawa; Naoki Harada; Kazushige Ikeda; Tomohiro Ishii; Isamu Hokuto; Kenji Kasai; Mamoru Tanaka; Ryuji Fukuzawa; Norio Niikawa; Nobutake Matsuo
        American Journal of Medical Genetics, 1999年, 査読有り
      • Trizygotic pregnancy consisting of two fetuses and a complete hydatidiform mole with dispermic androgenesis
        M Higashino; N Harada; Hataya, I; N Nishimura; M Kato; N Niikawa
        AMERICAN JOURNAL OF MEDICAL GENETICS, 1999年01月, 査読有り
      • Origin and mechanism of formation of 45,X/47,XX,+21 mosaicism in a fetus
        Naoki Harada; Kyohko Abe; Tomoko Nishimura; Kiminori Sasaki; Mutsuo Ishikawa; Masahiro Fujimoto; Tadashi Matsumoto; Norio Niikawa
        American Journal of Medical Genetics, 1998年02月03日, 査読有り
      • Origin and mechanism of formation of 45,X/47,XX,+21 mosaicism in a fetus
        N Harada; K Abe; T Nishimura; K Sasaki; M Ishikawa; M Fujimoto; T Matsumoto; N Niikawa
        AMERICAN JOURNAL OF MEDICAL GENETICS, 1998年02月, 査読有り
      • Trisomy 13 trisomy 18 mosaicism in an infant
        K Abe; N Harada; T Itoh; O Hirakawa; N Niikawa
        CLINICAL GENETICS, 1996年11月, 査読有り
      • A point mutation at ATP-binding region of the ALD gene in a family with X-linked adrenoleukodystrophy
        Tadashi Matsumoto; Tatsuro Kondoh; Hideaki Masuzaki; Naoki Harada; Tetsuo Matsusaka; Ei-ichi Kinoshita; Goh Takeo; Mitsuhiro Tsujihata; Yasuyuki Suzuki; Yoshiro Tsuji
        The Japanese Journal of Human Genetics, 1994年09月, 査読有り
      • Molecular analysis of a patient with Beckwith-Wiedemann syndrome, rhabdomyosarcoma and renal cell carcinoma
        Tadashi Matsumoto; Ei-ichi Kinoshita; Hidenori Maeda; Norio Niikawa; Nobuko Kurosaki; Naoki Harada; Kankatsu Yun; Tomoko Sawai; Shigeru Aoki; Tatsuro Kondoh; Yoshiro Tsuji
        The Japanese Journal of Human Genetics, 1994年06月, 査読有り
      • CASE OF 46,XX/47,XY,+21 CHIMERISM IN A NEWBORN-INFANT WITH AMBIGUOUS GENITALIA
        T SAWAI; M YOSHIMOTO; E KINOSHITA; T BABA; T MATSUMOTO; Y TSUJI; S FUKUDA; N HARADA; N NIIKAWA
        AMERICAN JOURNAL OF MEDICAL GENETICS, 1994年02月, 査読有り
      • Molecular and clinical study of 61 Angelman syndrome patients
        S. Saitoh; N. Harada; Y. Jinno; K. Hashimoto; K. Imaizumi; Y. Kuroki; Y. Fukushima; T. Sugimoto; M. Renedo; J. Wagstaff; M. Lalande; A. Mutirangura; A. Kuwano; D. H. Ledbetter; N. Niikawa
        American Journal of Medical Genetics, 1994年, 査読有り
      • EC syndrome in a girl with paracentric inversion (7)(q22.1;q36.3)
        S. Akita; H. Kuratomi; K. Abe; N. Harada; N. Mukae; N. Niikawa
        Clinical Dysmorphology, 1993年, 査読有り
      • Prenatal diagnosis of fragile X syndrome by direct detection of the dynamic mutation due to an unstable DNA sequence
        Masatake Yamauchi; Shin Nagata; Naohiko Seki; Yoshiro Toyama; Naoki Harada; Norio Niikawa; Ichiro Masuno; Tadashi Kajii; Tada‐aki Hori
        Clinical Genetics, 1993年, 査読有り
      • Ring chromosome 15 involving deletion of the insulin-like growth factor 1 receptor gene in a patient with features of Silver-Russell syndrome
        T. Tamura; T. Tohma; T. Ohta; H. Soejima; N. Harada; K. Abe; N. Niikawa
        Clinical Dysmorphology, 1993年, 査読有り
      • A SIMPLE AND EFFICIENT AMPLIFICATION METHOD OF DNA WITH UNKNOWN SEQUENCES AND ITS APPLICATION TO MICRODISSECTION/MICROCLONING
        Y JINNO; N HARADA; K YOSHIURA; T OHTA; T TOHMA; T HIROTA; K TSUKAMOTO; HX DENG; M OSHIMURA; N NIIKAWA
        JOURNAL OF BIOCHEMISTRY, 1992年07月, 査読有り
      • MICRODISSECTION OF HUMAN CHROMOSOMAL REGIONS 8Q23.3-Q24.11 AND 2Q33-QTER - CONSTRUCTION OF DNA LIBRARIES AND ISOLATION OF THEIR CLONES
        T HIROTA; K TSUKAMOTO; HX DENG; K YOSHIURA; T OHTA; T TOHMA; T KIBE; N HARADA; Y JINNO; N NIIKAWA
        GENOMICS, 1992年06月, 査読有り
      • CHROMOSOME-BAND-SPECIFIC PAINTING - CHROMOSOME INSITU SUPPRESSION HYBRIDIZATION USING PCR PRODUCTS FROM A MICRODISSECTED CHROMOSOME BAND AS A PROBE POOL
        HX DENG; K YOSHIURA; RW DIRKS; N HARADA; T HIROTA; K TSUKAMOTO; Y JINNO; N NIIKAWA
        HUMAN GENETICS, 1992年04月, 査読有り
      • MOLECULAR STUDY OF THE PRADER-WILLI SYNDROME - DELETION, RFLP, AND PHENOTYPE ANALYSES OF 50 PATIENTS
        J HAMABE; Y FUKUSHIMA; N HARADA; K ABE; N MATSUO; T NAGAI; A YOSHIOKA; H TONOKI; R TSUKINO; N NIIKAWA
        AMERICAN JOURNAL OF MEDICAL GENETICS, 1991年10月, 査読有り
      • POSSIBLE MAPPING OF THE GENE FOR TRANSIENT MYELOPROLIFERATIVE SYNDROME AT 21Q11.2
        N NIIKAWA; HX DENG; K ABE; N HARADA; T OKADA; H TSUCHIYA; AKABOSHI, I; MATSUDA, I; Y FUKUSHIMA; Y KANEKO; A KUWANO; T KAJII
        HUMAN GENETICS, 1991年09月, 査読有り
      • De novo interstitial deletion of 1p (pter→p34.1::p32.3→qter)
        M. Yoshino; Y. Watanabe; N. Harada; K. Abe
        Journal of Medical Genetics, 1991年, 査読有り
      • Monosomy for 21pter-q21: Case report and assignment of a DNA clone (Fr8-77) to the deleted segment
        Kyohko Abe; Han-Xiang Deng; Naoki Harada; Koh-ichiro Yoshiura; Takahiko Oh-hira; Norio Nikawa
        The Japanese Journal of Human Genetics, 1990年12月, 査読有り
      • MONOSOMY FOR 21PTER-Q21 - CASE-REPORT AND ASSIGNMENT OF A DNA CLONE (FR8-77) TO THE DELETED SEGMENT
        K ABE; HX DENG; N HARADA; K YOSHIURA; T OHHIRA; N NIIKAWA
        JAPANESE JOURNAL OF HUMAN GENETICS, 1990年12月, 査読有り
      • Satellited chromosome 9 in a boy with multiple anomalies
        Naoki Harada; Kyohko Abe; Tatsuro Kondoh; Tetsuya Hirota; Norio Niikawa
        The Japanese Journal of Human Genetics, 1989年12月, 査読有り
      • SATELLITED CHROMOSOME-9 IN A BOY WITH MULTIPLE ANOMALIES
        N HARADA; K ABE; T KONDOH; T HIROTA; N NIIKAWA
        JAPANESE JOURNAL OF HUMAN GENETICS, 1989年12月, 査読有り
      • WAARDENBURG SYNDROME TYPE-I IN A CHILD WITH DENOVO INVERSION (2)(Q35Q37.3)
        S ISHIKIRIYAMA; H TONOKI; Y SHIBUYA; S CHIN; N HARADA; K ABE; N NIIKAWA
        AMERICAN JOURNAL OF MEDICAL GENETICS, 1989年08月, 査読有り
      • A molecular deletion study with southern hybridization on typical Prader-Willi syndrome (PWS) patients with various chromosome abnormalities involving 15q11-12 and on an atypical PWS patient with apparently normal karyotype
        Tsutomu Kamei; Jun-ichi Hamabe; Tadashi Matsumoto; Kyohko Abe; Naoki Harada; Satoshi Ishikiriyama; Tomoko Hasegawa; Kiyoshi Miyazaki; Seiji Mizuno; Kouji Narahara; Shigenori Yukizane; Norio Niikawa
        The Japanese Journal of Human Genetics, 1988年12月, 査読有り
      • A MOLECULAR DELETION STUDY WITH SOUTHERN HYBRIDIZATION ON TYPICAL PRADER-WILLI SYNDROME (PWS) PATIENTS WITH VARIOUS CHROMOSOME-ABNORMALITIES INVOLVING 15Q11-12 AND ON AN ATYPICAL PWS PATIENT WITH APPARENTLY NORMAL KARYOTYPE
        T KAMEI; J HAMABE; T MATSUMOTO; K ABE; N HARADA; S ISHIKIRIYAMA; T HASEGAWA; K MIYAZAKI; S MIZUNO; K NARAHARA; S YUKIZANE; N NIIKAWA
        JAPANESE JOURNAL OF HUMAN GENETICS, 1988年12月, 査読有り

      MISC

      • 保険収載されたマイクロアレイ染色体検査
        原田直樹
        遺伝子医学, 2023年04月, 招待有り, 筆頭著者, 責任著者
      • 難病領域の遺伝学的検査体制に関するアンケート調査
        足立香織; 佐藤万仁; 小原收; 堤正好; 宮地勇人; 中山智祥; 古庄知己; 要匡; 原田直樹; 奥山虎之; 後藤雄一; 黒澤健司; 難波栄二
        日本小児遺伝学会学術集会プログラム・抄録集, 2021年
      • 「難病領域の診療における遺伝学的検査の指針」の策定について
        難波栄二; 小原收; 堤正好; 宮地勇人; 中山智祥; 古庄知己; 要匡; 原田直樹; 足立香織; 佐藤万仁; 奥山虎之; 後藤雄一; 黒澤健司; 福嶋義光; 涌井敬子
        日本人類遺伝学会大会プログラム・抄録集, 2021年
      • KABUKI MAKE-UP (NIIKAWA-KUROKI) SYNDROME - A STUDY OF 62 PATIENTS
        N NIIKAWA; Y KUROKI; T KAJII; N MATSUURA; S ISHIKIRIYAMA; H TONOKI; N ISHIKAWA; Y YAMADA; M FUJITA; H UMEMOTO; Y IWAMA; KONDOH, I; Y FUKUSHIMA; Y NAKO; MATSUI, I; T URAKAMI; S ARITAKI; M HARA; Y SUZUKI; H CHYO; Y SUGIO; T HASEGAWA; T YAMANAKA; R TSUKINO; A YOSHIDA; N NOMOTO; S KAWAHITO; R AIHARA; S TOYOTA; A LESHIMA; H FUNAKI; K ISHITOBI; S OGURA; T FURUMAE; M YOSHINO; Y TSUJI; T KONDOH; T MATSUMOTO; K ABE; N HARADA; T MIIKE; S OHDO; K NARITOMI; AK ABUSHWEREB; OH BRAUN; E SCHMID
        AMERICAN JOURNAL OF MEDICAL GENETICS, 1988年11月
      • 染色体検査 出生前診断(産科領域)
        原田直樹; 涌井敬子
        日本医師会雑誌 臨床検査を使いこなす, 2021年06月, 招待有り, 筆頭著者
      • 染色体検査 先天異常(小児科領域)
        涌井敬子; 原田直樹
        日本医師会雑誌 臨床検査を使いこなす, 2021年06月, 招待有り
      • 希少遺伝性疾患の遺伝学的検査の現状
        原田 直樹; 小原 收; 要 匡; 古庄 知己; 涌井 敬子; 足立 香織; 難波 栄二
        日本遺伝カウンセリング学会誌, 2019年07月
      • 分染法による染色体検査
        江口 真希; 原田 直樹
        遺伝子医学, 2018年10月, 最終著者
      • 拡がるゲノム医療 再生医療領域におけるiPS細胞のゲノム解析
        原田直樹
        医学のあゆみ, 2014年08月02日
      • 過剰マーカー染色体の存在からcat eye syndromeと診断した小眼球症の1例
        守谷充司; 飯倉立夏; 矢尾板全子; 井泉瑠美子; 菅野潤子; 新堀哲也; 青木洋子; 原田直樹; 松原洋一
        日本小児科学会雑誌, 2014年03月01日
      • 遺伝学的検査の実施拠点の在り方に関する研究 細胞遺伝学的検査の提供体制の研究
        福嶋義光; 大橋博文; 清水健司; 倉橋浩樹; 黒澤健司; 小崎健次郎; 小崎里華; 後藤雄一; 井上健; 原田直樹; 山本俊至; 涌井敬子
        遺伝学的検査の実施拠点の在り方に関する研究 平成25年度 総括研究報告書, 2014年
      • FISH法により出生前診断したWolf‐Hirschhorn症候群の一例
        三春範夫; 皆川詩織; 山本弥寿子; 正路貴代; 浦山彩子; 原田直樹
        日本人類遺伝学会大会プログラム・抄録集, 2013年
      • 5q33.3‐q34のtriplication及び5q34‐qterの片親性アイソダイソミーを認めた一症例
        藤田京志; 鈴村宏; 原田直樹; 松本直通; 三宅紀子
        日本人類遺伝学会大会プログラム・抄録集, 2013年
      • 超細密染色体分析から捉え直すヒト発達障害研究 16番染色体短腕のゲノムコピー数増加と自閉症
        岡本伸彦; 大町和美; 山本悠斗; 井上佳世; 三島祐子; 齋藤和正; 松井健; 原田直樹
        超細密染色体分析から捉え直すヒト発達障害研究 平成24年度 総括・分担研究報告書, 2013年
      • 染色体検査 マイクロアレイ染色体検査
        原田直樹
        アニムス, 2012年07月01日
      • 過剰リング7番染色体モザイク例における出生前診断と遺伝カウンセリング
        佐々木由喜; 松井健; 齋藤和正; 霜川修; 矢野一美; 江口真希; 原田直樹; 三春範夫
        日本遺伝カウンセリング学会誌, 2012年05月10日
      • 16番染色体短腕のゲノムコピー数異常の3例
        岡本伸彦; 山本悠斗; 大町和美; 齋藤和正; 松井健; 原田直樹; 三宅紀子; 松本直通
        日本小児遺伝学会学術集会プログラム・抄録集, 2012年03月31日
      • マイクロアレイ染色体検査の現状
        原田直樹
        臨床細胞遺伝学セミナー・テキスト, 2011年08月
      • Axenfeld‐Rieger症候群3例のゲノム病変の解析と本症の臨床的異質性に関する検討
        外木秀文; 奥原宏治; 高橋伸浩; 宮卓也; 小籏菜穂; 大橋宏史; 工藤京平; 鈴木雅彦; 飯塚進; 原田直樹; 霜川修; 小崎里華; 佐藤敦志; 佐藤孝平
        日本小児科学会雑誌, 2011年06月01日
      • アレイ染色体検査の臨床応用に向けた課題
        原田直樹; 松井健; 齋藤和正; 霜川修; 吉浦孝一郎; 松本直通; 近藤達郎
        日本遺伝カウンセリング学会誌, 2011年05月02日
      • 羊水検査で検出した8p23.2と9q13‐q21重複に関する考察
        佐々木由喜; 霜川修; 松井健; 古郷有佳子; 上塘正人; 原田直樹
        日本遺伝カウンセリング学会誌, 2011年05月02日
      • 羊水検査で遺伝カウンセリングに難渋したモザイクの1症例
        三春範夫; 原田直樹; 佐川麻衣子; 小出千絵; 松岡直樹; 豊福彩; 長谷川康貴
        日本人類遺伝学会大会プログラム・抄録集, 2011年
      • SNPアレイ染色体検査の臨床応用に向けた取り組み
        齋藤和正; 松井健; 霜川修; 中山光二; 細貝昇; 関島勝; 原田直樹
        日本人類遺伝学会大会プログラム・抄録集, 2011年
      • 受精後転座による両親由来の派生Xの形成とXXYレスキューの考察
        坂爪悟; 原田直樹; 城戸康宏; 大橋博文; 佐藤秀則; 江見充; 永井敏郎; 久保田健夫
        日本人類遺伝学会大会プログラム・抄録集, 2011年
      • 5q31.3欠失症候群は新規の染色体微細欠失症候群である
        細木華奈; 太田亨; 夏目淳; 今井純好; 奥村彰久; 松井健; 原田直樹; SCAGLIA Fernando; BACINO Carlos; 新井詔夫; 齋藤伸治
        日本人類遺伝学会大会プログラム・抄録集, 2011年
      • アレイ染色体検査で同定したJoubert症候群の一例
        松井健; 齋藤和正; 近藤達郎; 木下晃; 吉浦孝一郎; 原田直樹
        日本人類遺伝学会大会プログラム・抄録集, 2011年
      • 遺伝医学領域におけるゲノムコピー数解析の現状
        原田直樹
        日本遺伝カウンセリング学会誌, 2010年12月31日
      • インプリンティングと細胞特異的クロマチン脱凝集
        木住野達也; 齋藤和正; 霜川修; 原田直樹
        日本人類遺伝学会大会プログラム・抄録集, 2010年10月08日
      • X;15染色体転座例におけるX染色体不活化の常染色体波及領域と転座の発生機転
        坂爪悟; 大橋博文; 佐々木由喜; 原田直樹; 相馬良一; 遠藤和志; 佐藤秀則; 中西克美; 江見充; 永井敏郎; 久保田健夫
        日本人類遺伝学会大会プログラム・抄録集, 2010年10月08日
      • 全サブテロメアFISHとゲノムコピー数解析で20年ぶりに診断された6番染色体複雑構造異常の1例
        岡本陽子; 管原由恵; 三村博子; 立花久大; 千代豪昭; 細貝昇; 高木王彦; 霜川修; 佐々木由喜; 原田直樹; 玉置知子
        日本人類遺伝学会大会プログラム・抄録集, 2010年10月08日
      • upd(5)matを認めたNetherton症候群の一例
        秋丸憲子; 松田圭子; 竹村豊; 和田紀久; 松井豊; 原田直樹; 岡本伸彦
        日本人類遺伝学会大会プログラム・抄録集, 2010年10月08日
      • 染色体検査とCytogenetic Array解析
        原田直樹
        日本人類遺伝学会大会プログラム・抄録集, 2010年10月08日
      • Multiplex Ligation‐dependent Probe Amplification(MLPA)法による胎児異数性染色体異常のスクリーニング検査の検討
        原田直樹; 齋藤和正; 松井健; 霜川修; 佐々木由喜; 細貝昇; 松山敏剛; 小川昌宣; 坂井和裕
        日本遺伝カウンセリング学会誌, 2010年04月20日
      • 遺伝学的検査としての染色体検査ガイドライン(2006.10.17)
        小杉眞司; 福嶋義光; 池内達郎; 稲澤譲治; 大橋博文; 黒澤健司; 原田直樹; 涌井敬子
        臨床細胞遺伝学セミナー・テキスト, 2009年08月
      • Axenfeld‐Rieger anomaly患児の分子細胞遺伝学的解析
        伊藤智城; 脇口定衞; 奥原宏治; 高橋伸浩; 外木秀文; 古賀康嗣; 工藤夏美; 新保輝味; 原田直樹
        日本小児科学会雑誌, 2009年06月01日
      • 出生前染色体検査の現状と今後の方向性
        原田直樹
        日本遺伝カウンセリング学会誌, 2009年04月20日
      • 羊水検査で検出した新生均衡型相互転座に合併する分子欠失の同定
        原田直樹; 松井健; 霜川修; 古庄知己; 大平哲史; 福嶋義光
        日本遺伝カウンセリング学会誌, 2009年04月20日
      • 羊水染色体検査における問題点―検査の立場から―
        佐々木由喜; 霜川修; 原田直樹; 近藤達郎; 新川詔夫
        北海道医学雑誌, 2009年03月01日
      • アレイCGHによる詳細なゲノム解析が有用であったダウン症候群女児の1例
        佐藤大介; 外木秀文; 高橋伸浩; 川良洋城; 霜川修; 原田直樹; 有賀正; 新川詔夫
        北海道医学雑誌, 2009年03月01日
      • 羊水検査で検出した2番染色体長腕逆位重複の1例
        松井健; 堀越嗣博; 川目裕; 霜川修; 佐々木由喜; 松本直通; 吉浦孝一郎; 原田直樹
        日本人類遺伝学会大会プログラム・抄録集, 2009年
      • 6番染色体部分片親性ダイソミーを認めた3M症候群の1例
        佐々木健作; 岡本伸彦; 小崎健次郎; 川良洋城; 吉浦孝一郎; 松本直通; 原田直樹
        日本人類遺伝学会大会プログラム・抄録集, 2009年
      • アレイ染色体検査のための健常人CNVデータベース構築の試み
        松井健; 霜川修; 齋藤和正; 吉浦孝一郎; 新川詔夫; 松本直通; 原田直樹
        日本人類遺伝学会大会プログラム・抄録集, 2009年
      • Axenfeld‐Rieger症候群3例のゲノム病変の検討と同疾患の遺伝学的多様性に対応した臨床所見の特徴の検討
        外木秀文; 奥原宏治; 高橋伸浩; 飯塚進; 原田直樹; 霜川修; 佐藤敦志; 松本直通; 佐藤孝平; 小崎里華
        日本人類遺伝学会大会プログラム・抄録集, 2009年
      • 妊娠産物染色体検査
        原田直樹
        日本人類遺伝学会大会プログラム・抄録集, 2009年
      • ZIC1とZIC4の欠失によるDandy‐Walker奇形の1例
        遠山潤; 加藤光広; 川崎砂里; 赤坂紀幸; 大橋伯; 小林悠; 川良洋城; 松井健; 原田直樹; 松本直通
        日本人類遺伝学会大会プログラム・抄録集, 2009年
      • 裂足と聴覚障害を呈する患者に認められた7q21.3領域の染色体構造異常
        才津浩智; 黒澤健司; 川良洋城; 江口真希; 水口剛; 原田直樹; 要匡; 鹿野博亀; 三宅紀子; 戸田達史; 松本直通
        日本人類遺伝学会大会プログラム・抄録集, 2009年
      • CUL7遺伝子異常を同定した3‐M症候群の1例
        岡本伸彦; 上谷良行; 依藤亨; 原田直樹; 松本直通; 小崎健次郎
        Pharma Med, 2008年09月10日
      • 出生前染色体検査(分析基準と考え方)
        原田直樹
        臨床細胞遺伝学セミナー・テキスト, 2008年08月
      • マイクロアレイを使用した全ゲノムコピー数解析による出生前診断の試み
        原田直樹; 佐々木健作; 霜川修; 川良洋城; 冨士山龍伊; 近藤達郎; 夫律子; 松本直通; 吉浦孝一郎; 新川詔夫
        日本遺伝カウンセリング学会誌, 2008年04月18日
      • 当施設における過去5年間の羊水検査適応の推移
        原田直樹; 佐々木由喜; 江口真希; 近藤達郎
        日本遺伝カウンセリング学会誌, 2008年04月18日
      • 当施設における羊水検査の現状
        佐々木由喜; 江口真希; 近藤達郎; 原田直樹
        日本遺伝カウンセリング学会誌, 2008年03月28日
      • 羊水検査で検出した稀な9q近位部重複異形を有する3家系
        霜川修; 佐々木健作; 坂井和裕; 長田久夫; 佐久本薫; 近藤達郎; 松本直通; 吉浦孝一郎; 新川詔夫; 原田直樹
        日本人類遺伝学会大会プログラム・抄録集, 2008年
      • マイクロアレイを使用した全ゲノムコピー数解析による染色体検査の有用性と問題点
        原田直樹
        日本人類遺伝学会大会プログラム・抄録集, 2008年
      • 完全ゲノムタイリングアレーを用いたゲノム病解析研究 全ゲノム増幅によるアレイ解析試料の調整
        原田直樹
        完全ゲノムタイリングアレーを用いたゲノム病解析研究 平成19年度 総括研究報告書, 2008年
      • 7q21転座を有する裂足患者のゲノム解析
        才津浩智; 黒澤健司; 川良洋城; 水口剛; 原田直樹; 要匡; 鹿野博亀; 戸田達史; 松本直通
        日本先天異常学会学術集会プログラム・抄録集, 2008年
      • 大耳,言語発達遅延を呈し相互転座切断点に微細欠失を認めた1例
        国場英雄; 森内浩幸; 吉浦孝一郎; 新川詔夫; 大村奈緒美; 森内美由紀; 佐々木健作; 原田直樹; 近藤達郎
        日本小児科学会雑誌, 2007年11月01日
      • 当社における未培養羊水細胞を用いたFISH法による異数性染色体異常スクリーニング検査の現状
        江口真希; 原田直樹; 井田知子; 佐々木由喜; 下川修; 矢野一美; 川良洋城; 大村奈緒美; 森内美由紀; 佐々木健作; 二瓶温子; 阿部京子
        北海道医学雑誌, 2007年09月01日
      • 羊水染色体検査における問題点―検査の立場から―
        原田直樹; 佐々木由喜; 霜川修; 井田知子; 近藤達郎; 新川詔夫
        日本遺伝カウンセリング学会誌, 2007年04月24日
      • インターフェーズFISH法(13,18,21,X,Y)にて正常と判定されたが染色体異常を認めた子宮内胎児発育不全例の遺伝カウンセリング
        齊藤優子; 三村博子; 霞弘之; 澤井英明; 小森慎二; 香山浩二; 高橋千晶; 振津かつみ; 原田直樹; 玉置知子
        日本遺伝カウンセリング学会誌, 2007年04月24日
      • 親の染色体構造異常に起因する不育症例への遺伝カウンセリング
        霞弘之; 管原由恵; 三村博子; 小森慎二; 玉置知子; 原田直樹; 澤井英明; 武信尚史; 田中宏幸; 斉藤優子; 香山浩二
        日本遺伝カウンセリング学会誌, 2007年04月24日
      • 完全ゲノムタイリングアレーを用いたゲノム病解析研究 マイクロアレーCGH検証法に関する研究
        原田直樹
        完全ゲノムタイリングアレーを用いたゲノム病解析研究 平成18年度 総括研究報告書, 2007年
      • Axenfeld‐Rieger奇形とAxenfeld‐Rieger症候群:6p25の構造異常を持つ2症例の検討
        外木秀文; 川良洋城; 原田直樹; 小崎里華; 佐藤孝平; 新保輝味; 工藤夏美; 松本直通
        日本人類遺伝学会大会プログラム・抄録集, 2007年
      • 未培養羊水の全ゲノム増幅による出生前診断の試み
        佐々木健作; 霜川修; 川良洋城; 国場英雄; 近藤達郎; 夫律子; 本多啓輔; 松本直通; 吉浦孝一郎; 新川詔夫; 原田直樹
        日本人類遺伝学会大会プログラム・抄録集, 2007年
      • 逆位により不育症となった2症例の遺伝カウンセリング
        霞弘之; 管原由恵; 三村博子; 堀内功; 小森慎二; 玉置知子; 原田直樹; 澤井英明; 齋藤優子; 田中宏幸; 香山浩二
        日本人類遺伝学会大会プログラム・抄録集, 2007年
      • t(1;3)(p13;q25)相互転座切断点に微細欠失を認めた精神遅滞児の1例
        大村奈緒美; 森内美由紀; 佐々木健作; 国場英雄; 国場英雄; 近藤達郎; 松本直通; 吉浦孝一郎; 新川詔夫; 原田直樹
        日本人類遺伝学会大会プログラム・抄録集, 2007年
      • 母由来重複に起因する11p15部分トリソミーの1例
        霜川修; 夫律子; 副島英伸; 佐々木健作; 近藤達郎; 松本直通; 吉浦孝一郎; 新川詔夫; 原田直樹
        日本人類遺伝学会大会プログラム・抄録集, 2007年
      • 歌舞伎メーキャップ症候群の染色体転座・微細欠失内の候補遺伝子解析
        国場英雄; 霜川修; LIANG Desheng; XIA Jiahui; 木下晃; 吉浦孝一郎; 原田直樹; 近藤達郎; 大橋博文; 黒澤健司; 福嶋義光; 成富研二; 新川詔夫
        日本人類遺伝学会大会プログラム・抄録集, 2007年
      • マイクロアレイCGHにより検出された2q37.3モノソミーの分子細胞遺伝学的解析
        水口剛; 平木洋子; 霜川修; 原田直樹; 三宅紀子
        日本人類遺伝学会大会プログラム・抄録集, 2007年
      • 当施設における未培養羊水細胞を用いたFISH法による異数性染色体異常スクリーニング検査の現状
        原田直樹; 井田知子; 近藤由喜; 霜川修; 矢野一美; 江口真希; 川良洋城; 大村奈緒美; 森内美由紀; 阿部京子
        日本遺伝カウンセリング学会誌, 2006年04月30日
      • 当施設における羊水染色体検査の現状
        近藤由喜; 江口真希; 霜川修; 矢野一美; 川良洋城; 原田直樹; 阿部京子
        北海道医学雑誌, 2006年03月01日
      • そこが知りたい 小児臨床検査のポイント XVI.染色体・遺伝子検査 染色体FISH法
        原田直樹; 新川詔夫
        小児内科, 2005年11月30日
      • 手足の異常を伴わない46,XY,dup(13)(q31.2-qter)の1例
        園田徹; 小泉博彦; 久保尚美; 高木純一; 原田直樹; 松本直通
        九州保健福祉大学研究紀要, 2005年03月25日
      • 5p-症候群(猫なき症候群)の細胞遺伝学的検査と臨床症状との関連性
        近藤達郎; 土井知己; いん忠秀; 合田裕治; 森内浩幸; 霜川修; 原田直樹
        日本小児科学会雑誌, 2004年11月01日
      • NSD1 - deleted Sotos syndrome patients with delayed bone age. is the advanced bone age essential for Sotos syndrome?
        T Doi; T Kondoh; E Kinoshita; T Matsumoto; M Hara; S Oka; N Kurotaki; N Harada; N Matsumoto; N Niikawa; H Moriuchi
        AMERICAN JOURNAL OF HUMAN GENETICS, 2003年11月
      • A new genomic disorder mediated by low-copy repeats? Fifty microdeletions identified in 112 patients with Sotos syndrome.
        N Kurotaki; N Harada; JF Cheng; Lupski, JR; N Matsumoto
        AMERICAN JOURNAL OF HUMAN GENETICS, 2003年11月
      • 9q34.3 terminal deletion in three unrelated patients: A new MCA/MR syndrome
        N Matsumoto; M Iwakoshi; N Okamoto; N Harada; T Nakamura; S Yamamori; H Fujita; N Niikawa
        AMERICAN JOURNAL OF HUMAN GENETICS, 2003年11月
      • A 4-Mb critical region for intrauterine growth retardation at 15q26
        N Harada; O Shimokawa; T Nagai; R Kato; T Kondoh; N Niikawa; N Matsumoto
        CLINICAL GENETICS, 2002年10月
      • Sotos syndrome is cased by haploinsufficiency of the NSD1 gene.
        N Kurotaki; N Harada; N Niikawa; N Matsumoto
        AMERICAN JOURNAL OF HUMAN GENETICS, 2002年10月
      • A 4q21-q22 deletion in a girl with severe growth retardation
        N Harada; T Nagai; O Shimokawa; N Niikawa; N Matsumoto
        CLINICAL GENETICS, 2002年03月
      • Congenital glaucoma and silver-russell phenotype associated with partial trisomy 7q and monosomy 15q
        R Kato; J Kishibayashi; O Shimokawa; N Harada; N Niikawa; N Matsumoto
        AMERICAN JOURNAL OF MEDICAL GENETICS, 2001年12月
      • Maturity onset diabetes mellitus in a patient with maternal uniparental disomy for chromosome 14.
        T Kayashima; M Katahira; N Harada; N Miwa; T Kishino; Y Nakamura; T Kajii; N Niikawa
        AMERICAN JOURNAL OF HUMAN GENETICS, 2001年10月
      • Inverted low copy repeats and a common 8p23 inversion polymorphism.
        N Matsumoto; N Harada; S Giglio; K Kuroiwa; DH Ledbetter; N Niikawa
        AMERICAN JOURNAL OF HUMAN GENETICS, 2001年10月
      • Clinical manifestations of Coffin-Lowry syndrome associated with de novo 8p23 duplication.
        T Kondoh; J Takano; H Sugawara; T Ida; N Harada; T Matsumoto; N Matsumoto; N Niikawa
        AMERICAN JOURNAL OF HUMAN GENETICS, 2001年10月
      • 生児を得た胎児共存全胞状奇胎の1例
        野坂啓介; 木口一成; 池田敏郎; 原田直樹; 谷内良成; 松尾健志; 近藤俊彦; 永田行博; 宮地由布子
        日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, 2000年05月01日
      • Multiplex‐FISH法を用いたde novo染色体構造異常の同定
        西村知子; 原田直樹; 阿部京子; 近藤達郎; 吉永宗義; 牧隆司; 新川詔夫
        日本人類遺伝学会大会プログラム・抄録集, 1999年11月17日
      • 胎盤組織に限定したモザイクトリソミー2[CPM+2]の出生前診断
        原田直樹; 阿部京子; 斎藤仲道; 藤下敏; 新川詔夫
        日本人類遺伝学会大会プログラム・抄録集, 1999年11月17日
      • 先天代謝異常症の出生前診断とその問題点
        原田直樹; 芳野信; 徳永泰幸; 吉田一郎; 猪口隆洋; 村上浩子; 桑野聡; 古賀靖敏; 秋田幸大
        周産期医学, 1999年09月10日
      • CA反復配列多型を用いた胎児共存奇胎のDNA診断
        原田直樹; 阿部京子; 東野昌彦; 幡谷功; 柏村賀子; 池田敏郎; 牛垣由美子; 永田行博; 新川詔夫
        臨床検査, 1998年08月
      • 未培養羊水細胞を用いたFISH法による染色体異数体の検出
        早田正和; 原田直樹; 西村知子; 野田一夫; 阿部京子; 新川詔夫
        臨床病理, 1998年05月
      • 循環器症候群―その他の循環器疾患を含めて IV XIII. 各種疾患・病態にみられる心・血管・血圧異常 H. 染色体構造異常症 1. 染色体異数体 13‐トリソミー症候群,18‐トリソミー症候群,Down症候群,Turner症候群
        原田直樹; 新川詔夫
        日本臨床, 1996年12月
      • Diagnosis of four chromosome abnormalities of unknown origin by chromosome microdissection and subsequent reverse and forward painting
        KEFD Coelho; M Egashira; R Kato; M Fujimoto; N Matsumoto; B Rerkamnuaychoke; K Abe; N Harada; H Ohashi; Y Fukushima; N Niikawa
        AMERICAN JOURNAL OF MEDICAL GENETICS, 1996年06月
      • DNA-BASED PRENATAL CARRIER DETECTION FOR GROUP-A XERODERMA-PIGMENTOSUM IN A CHORIONIC VILLUS SAMPLE
        N MATSUMOTO; N SAITO; N HARADA; K TANAKA; N NIIKAWA
        PRENATAL DIAGNOSIS, 1995年07月
      • 性分化異常を呈したchi46,XX/47,XY,+21の1例
        沢井知子; 木下英一; 馬場常嘉; 松本正; 福田晋平; 吉本雅昭; 原田直樹; 辻芳郎
        ホルモンと臨床, 1994年03月
      • Turner症候群にKabuki make‐up症候群を併発したmos45,X/46,X,dic(Xq)/47,X,dic(Xq),dix(Xq)の1例 疾患の関連性についての考察
        吉本雅昭; 沢井知子; 森了吾; 木下英一; 馬場常嘉; 松本正; 原田直樹; 辻芳郎
        ホルモンと臨床, 1994年03月
      • 目で見る遺伝病 キメラ体
        沢井知子; 木下英一; 馬場常嘉; 松本正; 吉本雅昭; 福田晋平; 原田直樹; 新川詔夫
        薬の知識, 1994年01月
      • 一過性骨髄異常増殖症の発生機構と推定遺伝子座
        阿部京子; 原田直樹; 新川詔夫; DENG H‐X
        原子爆弾後障害研究会特集号, 1992年03月
      • CHROMOSOME BAND-SPECIFIC PAINTING - FLUORESCENCE INSITU HYBRIDIZATION (FISH) USING DNAS FROM DISSECTED DEFINED CHROMOSOME REGION
        K YOSHIURA; HX DENG; RW DIRKS; N HARADA; Y JINNO; N NIIKAWA
        AMERICAN JOURNAL OF HUMAN GENETICS, 1991年10月
      • XY TRANSLOCATION IN A BOY WITH ICHTHYOSIS, HYPOGONADISM, SHORT STATURE AND MENTAL-RETARDATION
        T MATSUMOTO; K TAKU; T MIIKE; N HARADA; N NIIKAWA
        CLINICAL GENETICS, 1991年02月
      • GENOMIC DNA SEGMENTS OBTAINED FROM 8Q24.1 BY MICRODISSECTION
        N NIIKAWA; Y JINNO; T HIROTA; K TSUKAMOTO; HX DENG; N HARADA; K YOSHIURA
        CYTOGENETICS AND CELL GENETICS, 1991年
      • GENOMIC DNA CLONES FROM DISSECTED DEFINED REGIONS, 2Q33-QTER
        N NIIKAWA; K TSUKAMOTO; HX DENG; K YOSHIURA; T HIROTA; N HARADA; Y JINNO
        CYTOGENETICS AND CELL GENETICS, 1991年
      • 最近行われている検査 先天異常
        新川昭夫; 広田哲也; 原田直樹
        小児科臨床, 1989年08月
      • A SPORADIC CASE OF WAARDENBURG SYNDROME TYPE-I ASSOCIATED WITH DENOVO INV(2)(Q35Q37.3)
        S ISHIKIRIYAMA; H TONOKI; Y SHIBUYA; S CHIN; N HARADA; K ABE; N NIIKAWA
        CYTOGENETICS AND CELL GENETICS, 1989年

      講演・口頭発表等

      • マイクロアレイ染色体検査の結果解釈
        原田直樹
        第22回臨床遺伝情報検索講習会, 招待有り
      • 臨床細胞遺伝学
        原田直樹
        日本人類遺伝学会第67回大会, 2022年12月15日, 招待有り
      • 医療者のマイクロアレイ染色体検査実践ポイント
        原田直樹
        出生前から小児期にわたるゲノム医療フォーラム, 2022年10月16日, 招待有り
      • マイクロアレイ染色体検査の実践法
        原田直樹
        鳥取大学医学部附属病院遺伝子診療科 IRUD 未診断イニシアチブ勉強会, 2022年07月09日, 招待有り
      • 遺伝学的検査の品質課題と解決案について
        原田直樹
        第50回臨床細胞分子遺伝研究会学術集会, 2021年03月06日
      • 突然変異と遺伝性疾患 〜iPS細胞を利用した治療戦略〜
        原田直樹
        北海道医療大学個体差研究所セミナー 札幌市立開成中等教育学校特別講義, 2021年01月09日
      • A Practical Guidance for the Development and Operation of Laboratory Developped NGS-based Gene Panel Genetic Testing.
        Harada N; Ohara O; Kaname T; Tsutsumi M; Adachi K; Nanba E
        日本人類遺伝学会第65回大会(2020年)
      • 自家開発のNGSパネル遺伝学的検査の品質要件
        原田直樹; 小原 収; 要 匡; 堤 正好; 足立香織; 難波栄二
        第27回日本遺伝子診療学会大会(2020年)
      • 次世代シークエンサーを使用する遺伝学的検査の品質課題への対応策
        原田直樹; 小原收; 要匡; 堤正好; 足立香織; 難波栄二
        第44回遺伝カウンセリング学会学術集会, 2020年07月03日
      • 指定難病の検査体制に関するアンケート調査
        難波栄二; 足立香織; 佐藤万仁; 小原收; 宮地勇人; 中山智祥; 古庄知己; 原田直樹; 奥山虎之; 後藤雄一
        第44回遺伝カウンセリング学会学術集会, 2020年07月03日
      • 希少難病等の遺伝学的検査の現状と課題
        原田直樹; 小原收; 要匡; 古庄知己; 涌井敬子; 足立香織; 難波栄二
        日本人類遺伝学会第64回大会, 2019年11月08日
      • 再生医療用iPS細胞の品質および細胞治療製品の非臨床試験の課題
        原田 直樹
        鳥取大学生命機能研究センター講演会, 2017年04月21日, 招待有り
      • ゲノム医療の実践に向けて備えておきたいこと
        原田 直樹
        2016年度第1回認定遺伝カウンセラーセミナー, 2017年02月11日, 招待有り
      • 再生医療用iPS細胞の品質および細胞治療製品の非臨床試験の課題
        原田 直樹
        京都産業21 iPSネット ミニセミナー, 2017年01月20日, 招待有り
      • マーカー染色体をみつけたら
        原田 直樹
        第168回染色体研究会, 2016年12月17日, 招待有り
      • 出生前染色体検査の基本
        原田 直樹
        第23回臨床細胞遺伝学セミナー, 2016年08月20日, 招待有り
      • iPS細胞の可能性〜突然変異と遺伝病の治療〜
        原田 直樹
        熊本県立熊本北高校SHH特別講義, 2015年07月10日, 招待有り
      • CNV評価時のポイント
        原田 直樹
        第6回臨床遺伝情報検索講習会, 2015年02月28日
      • 遺伝病はなぜ起こる? 遺伝病の治療とiPS細胞の可能性
        原田 直樹
        個体差研セミナー, 2015年01月08日, 招待有り
      • マイクロアレイ染色体検査とCNVの評価
        原田 直樹
        第21回 臨床細胞遺伝学セミナー, 2014年, 招待有り
      • CNVの見分け方
        原田 直樹
        第2回臨床遺伝情報検索講習会, 2013年
      • マイクロアレイ染色体検査の現状
        原田 直樹
        第14回関東甲信越地区遺伝子・染色体検査セミナー, 2012年, 招待有り
      • ゲノムコピー数検査の現状
        原田 直樹
        第2回染色体ワークショップ, 2011年
      • マイクロアレイ染色体検査の現状
        原田 直樹
        第18回 臨床細胞遺伝学セミナー, 2011年
      • マイクロアレイ染色体検査の国際動向と企業の取り組み
        原田 直樹
        第3回 染色体ワークショップ, 2011年
      • 遺伝医学領域におけるゲノムコピー数解析の現状
        原田 直樹
        第34回遺伝カウンセリング学会学術集会, 2010年
      • 染色体検査とCytogenetics Array解析
        原田 直樹
        日本人類遺伝学会第55回大会, 2010年, 招待有り
      • 妊娠産物染色体検査
        原田 直樹
        日本人類遺伝学会第54回大会, 2009年, 招待有り
      • アレイ染色体検査とゲノムコピー数解析の最近の動向
        原田 直樹
        第1回染色体ワークショップ, 2009年
      • 出生前染色体検査(分析基準と考え方)
        原田 直樹
        第16回 遺伝医学セミナー, 2008年, 招待有り
      • 出生前染色体検査の現状と今後の方向性
        原田 直樹
        第33回日本遺伝カウンセリング学会, 2008年, 招待有り
      • 臨床細胞遺伝学概論
        原田 直樹
        第16回 遺伝医学セミナー, 2006年, 招待有り

      書籍等出版物

      • 遺伝学の百科事典: 継承と多様性の源
        公益財団法人; 遺伝学普及会; 日本遺伝学会, 分担執筆, 遺伝子異常と染色体異常
        丸善出版, 2022年01月
      • Fetal Morph Functional Diagnosis.
        Harada N, 分担執筆, Chapter 23 Fetal Chromosome Analysis by Using Chromorome Banding Techniques.
        Springer, 2021年01月
      • 染色体FISH法
        矢野一美; 原田 直樹, 共編者(共編著者), 染色体FISH法
        小児内科, 2017年11月, 査読無し
      • トンプソン&トンプソン 遺伝医学
        原田 直樹, 共訳, 第4章 ヒトの遺伝学的多様性:変異と多型
        エルゼビア・ジャパン, 2017年03月, 査読無し

      外部資金:その他

      • (2019年度分)
        難治性疾患等政策研究事業
        自 2019年04月01日, 至 2020年03月31日
        分担
      • (2019年度分)
        難治性疾患等政策研究事業
        自 2019年04月01日, 至 2020年03月31日
        分担
      • (2020年度分)
        難治性疾患等政策研究事業
        自 2020年04月01日, 至 2021年03月31日
        分担
      • (平成30年度分)
        難治性疾患等政策研究事業
        自 2018年04月01日, 至 2019年03月31日
        分担
      list
        Last Updated :2025/04/23

        大学運営

        部局運営(役職等)

        • 自 2014年11月20日
          共通機器管理室長
        • 共通機器管理運営委員会2号委員
        • 自 2014年10月02日, 至 2020年03月31日
          ERES/CSV委員会5号委員
        • 自 2016年04月01日, 至 2020年03月31日
          病院構内交通委員会委員
        • 自 2016年04月01日, 至 2018年03月31日
          病院地区駐車区域運営委員会委員
        • 自 2020年04月01日, 至 2022年03月31日
          医学部・病院構内交通委員会
        list
          Last Updated :2025/04/23

          学術・社会貢献

          委員歴

          • 自 2023年10月, 至 2027年10月
            評議員, 日本人類遺伝学会
          • 自 2017年06月01日, 至 2025年03月31日
            理事, 日本遺伝子診療学会
          • 自 2014年04月01日, 至 2025年03月31日
            評議員, 日本遺伝カウンセリング学会
          • 自 2014年04月01日, 至 2023年10月31日
            臨床細胞遺伝学セミナー実行委員, 日本人類遺伝学会
          • 自 2014年04月, 至 2027年10月
            臨床細胞遺伝学認定士制度委員, 日本人類遺伝学会
          • 自 2014年04月, 至 2027年10月
            遺伝学的検査委員, 日本人類遺伝学会
          • 自 2016年04月01日, 至 2023年03月31日
            評議員, 臨床細胞分子遺伝研究会
          • 自 2017年10月01日, 至 2021年03月31日
            国際化推進委員, 日本人類遺伝学会
          • 自 2014年04月01日, 至 2020年03月31日
            遺伝学的検査委員, 日本遺伝カウンセリング学会
          • 自 2005年10月01日, 至 2019年11月07日
            評議員, 日本人類遺伝学会
          • 自 2014年04月01日, 至 2019年03月31日
            ジェネティックエキスパート認定制度委員, 日本遺伝子診療学会
          • 自 2014年04月01日, 至 2017年03月31日
            編集委員, 日本遺伝カウンセリング学会
          • 自 2014年04月01日, 至 2015年03月31日
            遺伝学的検査標準化委員, 日本人類遺伝学会

          社会貢献活動

          • 日本骨髄バンク
            その他
            -, 自 2014年06月23日, 至 2026年06月30日
          • 突然変異と遺伝性疾患〜iPS細胞を利用した治療戦略〜
            その他
            2019年度個体差研セミナー札幌開成中等教育学校 SSH特別公演, 自 2020年01月09日, 至 2020年01月09日
          • CNVs解析の基本
            その他
            第14回臨床遺伝情報検索講習会, 自 2018年12月22日, 至 2018年12月22日
          • 臨床細胞遺伝学総論
            その他
            第25回臨床細胞遺伝学セミナー, 自 2018年08月25日, 至 2018年08月25日
          • 再生医療用iPS細胞の品質と非臨床試験の課題
            その他
            第48回 臨床分子細胞遺伝研究会, 自 2018年03月03日, 至 2018年03月03日
          • iPS細胞の可能性 遺伝病の治療
            その他
            大阪府立千里高校 千里フェスタ, 自 2018年02月08日, 至 2018年02月08日

          ページ上部へ戻る