教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

村井 俊介

ムライ シユンスケ

工学研究科 材料化学専攻無機材料化学講座 助教

村井 俊介
list
    Last Updated :2025/04/22

    基本情報

    学部兼担

    • 工学部

    学内兼務

    • 学際融合教育研究推進センター, スーパーグローバルコース 化学系ユニット

    所属学協会

    • 日本材料学会
    • 応用物理学会
    • 日本セラミクス協会

    学位

    • 修士(工学)(京都大学)
    • 博士(工学)(京都大学)

    出身大学院・研究科等

    • 京都大学, 大学院工学研究科修士課程材料化学専攻, 修了

    出身学校・専攻等

    • 京都大学, 工学部工業化学科, 卒業

    使用言語

    • 英語

    ID,URL

    関連Webサイト

    researchmap URL

    list
      Last Updated :2025/04/22

      研究

      研究テーマ・研究概要

      • 研究テーマ

        プラズモニック-フォトニックハイブリッドモードの材料科学

      研究キーワード

      • メタ光学
      • ミートロニクス
      • ガラス・セラミックス
      • プラズモニクス
      • ゾルゲル法

      研究分野

      • ナノテク・材料, 無機物質、無機材料化学
      • ナノテク・材料, 無機材料、物性

      論文

      • Modified Coupled-Mode Theory for the Absorption in Plasmonic Lattices
        JTY Tse; S Murai; K Tanaka
        ADVANCED PHOTONICS RESEARCH, 2024年06月, 査読有り
      • Resonant Critical Coupling of Surface Lattice Resonances with a Fluorescent Absorptive Thin Film
        Joshua T. Y. Tse; 村井 俊介; 田中 勝久
        The Journal of Physical Chemistry C, 2023年11月, 査読有り
      • Fabrication of microstructure in Ag+-containing tellurite glass via thermal poling
        Sonoko Kawase; Sakiko Ukon; Shunsuke Murai; Koji Fujita; Katsuhisa Tanaka
        Optics InfoBase Conference Papers, 2007年
      • Second-harmonic generation in thermally poled tellurite glass containing silver nanoparticles
        Sakiko Ukon; Sonoko Kawase; Shunsuke Murai; Koji Fujita; Katsuhisa Tanaka
        Optics InfoBase Conference Papers, 2007年
      • Efficient Redirection of Trapped Broad-Band Fluorescence from Substrates into Free Space Using c-Si Metasurfaces.
        Yiheng Zhai; Chaojie Xu; Zhenghe Zhang; Peng Li; Shunsuke Murai; Jaime Gómez Rivas; Xiaofeng Li; Shaojun Wang
        Nano letters, 2024年08月29日
      • Refractive index sensing using quasi-bound states in the continuum in silicon metasurfaces.
        Tom van Loon; Minpeng Liang; Thomas Delplace; Bjorn Maes; Shunsuke Murai; Peter Zijlstra; Jaime Gómez Rivas
        Optics express, 2024年04月08日
      • Tunable emission from H-type supramolecular polymers in optical nanocavities.
        Giulia Lavarda; Anton M Berghuis; Kripa Joseph; Joost J B van der Tol; Shunsuke Murai; Jaime Gómez Rivas; E W Meijer
        Chemical communications (Cambridge, England), 2024年03月05日
      • Enhancing Up-Conversion Luminescence Using Dielectric Metasurfaces: Role of the Quality Factor of Resonance at a Pumping Wavelength.
        Yuan Gao; Libei Liu; Shunsuke Murai; Kenji Shinozaki; Katsuhisa Tanaka
        ACS applied materials & interfaces, 2023年10月04日, 責任著者
      • Room Temperature Exciton-Polariton Condensation in Silicon Metasurfaces Emerging from Bound States in the Continuum.
        Anton Matthijs Berghuis; Gabriel W Castellanos; Shunsuke Murai; Jose Luis Pura; Diego R Abujetas; Erik van Heijst; Mohammad Ramezani; José A Sánchez-Gil; Jaime Gómez Rivas
        Nano letters, 2023年06月28日
      • 急速加熱された希土類ナノ結晶薄膜におけるナノアンテナシールによる蛍光制御
        村井俊介; CABELLO-OLMO Elena; 東野真; 田中勝久; LOZANO Gabriel; MIGUEZ Hernan
        日本セラミックス協会秋季シンポジウム講演予稿集(Web), 2023年01月31日
      • Light Conversion Efficiency of Emitters on Top of Plasmonic and Dielectric Arrays of Nanoparticles
        S. Murai; K. Noguchi; G. W. Castellanos; S. Wang; K. Tanaka; J. Gómez Rivas
        ECS Journal of Solid State Science and Technology, 2020年
      • Nano/microbubbles enhanced diffuse plasmonic nanoparticle-dye random laser
        Rodrigo Sato; Joel Henzie; Satoshi Ishii; Shunsuke Murai; Yoshihiko Takeda
        Optics InfoBase Conference Papers, 2019年
      • Enhancement of up- A nd downconversion photoluminescence from Yb3+, Er3+ co-doped CaF2ânanoparticles deposited on two-dimensional plasmonic arrays
        Yuan Gao; Shunsuke Murai; Sayaka Tamura; Koji Tomita; Katsuhisa Tanaka
        Proceedings of SPIE - The International Society for Optical Engineering, 2019年
      • Optical response of mesoporous silica layer on plasmonic array to isopropanol vapor
        Shunsuke Murai; Hiroyuki Sakamoto; Koji Fujita; Katsuhisa Tanaka
        Ceramic Engineering and Science Proceedings, 2019年
      • Non-Equilibrium Bose-Einstein Condensation of Exciton-Polaritons in Silicon Metasurfaces
        GW Castellanos; M Ramezani; S Murai; JG Rivas
        ADVANCED OPTICAL MATERIALS, 2023年04月, 査読有り, 責任著者
      • Photoluminescence engineering with nanoantenna phosphors
        S Murai; FF Zhang; K Aichi; K Tanaka
        JOURNAL OF MATERIALS CHEMISTRY C, 2023年01月, 査読有り
      • Engineering Bound States in the Continuum at Telecom Wavelengths with Non-Bravais Lattices
        S Murai; DR Abujetas; LB Liu; GW Castellanos; V Giannini; JA Sanchez-Gil; K Tanaka; JG Rivas
        LASER & PHOTONICS REVIEWS, 2022年11月, 査読有り
      • ナノアンテナによる磁気光学効果の増強
        村井 俊介; フェイフェイ チャン; 田中 勝久
        映像情報メディア学会技術報告 = ITE technical report, 2022年10月
      • Photoluminescence coupled to electric and magnetic surface lattice resonance in periodic arrays of zirconia nanoparticles
        M Higashino; S Murai; TY Lo; S Tomita; K Tanaka
        JOURNAL OF MATERIALS CHEMISTRY C, 2022年07月, 査読有り
      • Emerging materials and devices for efficient light generation
        S Murai; RJ Holmes; J Lin; M Anaya; G Lozano
        JOURNAL OF APPLIED PHYSICS, 2022年04月, 査読有り
      • Loss Control with Annealing and Lattice Kerker Effect in Silicon Metasurfaces
        LB Liu; FF Zhang; S Murai; K Tanaka
        ADVANCED PHOTONICS RESEARCH, 2022年03月, 査読有り
      • ナノアンテナシールによる発光制御 : 貼るだけでもっと明るく
        村井 俊介
        レーザ加工学会誌 = Journal of Japan Laser Processing Society, 2022年02月
      • ナノ冶金プロセスによるメタ表面の改質
        村井 俊介; 田中 勝久
        粉体および粉末冶金, 2022年02月, 査読有り
      • 貼るだけで灯りを明るくするナノアンテナシール
        村井 俊介
        JETI, 2022年
      • Alナノシリンダーアレイを利用したファラデー効果のプラズモン増強
        前田 明人; 水谷 梨乃; 平野 和弥; 中嶋 聖介; 村井 俊介
        電気学会研究会資料. EFM / 電気学会電子材料研究会 [編], 2021年11月
      • 貼って使えるプラズモニックナノアンテナシールの作製と応用
        阿形 健一; 村井 俊介; 田中 勝久
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2021年02月
      • Optical absorption and heat conduction control in high aspect ratio silicon nanostructures for photothermal heating applications
        Satoshi Ishii; Nicholaus K. Tanjaya; Evgeniy Shkondin; Shunsuke Murai; Osamu Takayama
        Applied Materials Today, 2023年05月02日
      • Up-to-Five-Photon Upconversion from Near-Infrared to Ultraviolet Luminescence Coupled to Aluminum Plasmonic Lattices
        Yuan Gao; Shunsuke Murai; Kenji Shinozaki; Katsuhisa Tanaka
        ACS Applied Materials & Interfaces, 2023年02月08日, 査読有り, 責任著者
      • Electric tuning and switching of the resonant response of nanoparticle arrays with liquid crystals
        Erik A. P. van Heijst; Stan E. T. ter Huurne; Jeroen A. H. P. Sol; Gabriel W. Castellanos; Mohammad Ramezani; Shunsuke Murai; Michael G. Debije; Jaime Gomez Rivas
        JOURNAL OF APPLIED PHYSICS, 2022年02月
      • Tunable Faraday rotation of ferromagnet thin film in whole visible region coupled with aluminum plasmonic arrays
        Feifei Zhang; Taisuke Atsumi; Xiaolun Xu; Shunsuke Murai; Katsuhisa Tanaka
        NANOPHOTONICS, 2022年01月
      • EVALUATION OF DIETARY SALT BY ADJUSTING FOR BODY WEIGHT - DOES IT MAKE SENSE?-
        Sumiyo Yamashita; Tomomi Hashimoto; Hiroyuki Takase; Shunsuke Murai; Tomonori Sugiura; Nobuyuki Ohte; Yasuaki Dohi
        JOURNAL OF HYPERTENSION, 2016年09月
      • Pathophysiology of 'Tako-Tsubo' cardiomyopathy: collecting pieces of a puzzle: reply
        Tetsuro Yoshida; Takeshi Hibino; Nobuo Kako; Shunsuke Murai; Mitsutoshi Oguri; Kimihiko Kato; Kazuhiro Yajima; Nobuyuki Ohte; Kiyoshi Yokoi; Genjiro Kimura
        EUROPEAN HEART JOURNAL, 2008年04月
      • A pathophysiological study of tako-tsubo cardiomyopathy with F-18 fluorodeoxyglucose positron emission tomography: reply
        Tetsuro Yoshida; Takeshi Hibino; Nobuo Kako; Shunsuke Murai; Mitsutoshi Oguri; Kimihiko Kato; Kazuhiro Yajima; Nobuyuki Ohte; Kiyoshi Yokoi; Genjiro Kimura
        EUROPEAN HEART JOURNAL, 2008年03月
      • A pathophysiologic study of tako-tsubo cardiomyopathy with F-18 fluorodeoxyglucose positron emission tomography
        Tetsuro Yoshida; Takeshi Hibino; Nobuo Kako; Shunsuke Murai; Mitsutoshi Oguri; Kimihiko Kato; Kazuhiro Yajima; Nobuyuki Ohte; Kiyoshi Yokoi; Genjiro Kimura
        EUROPEAN HEART JOURNAL, 2007年11月
      • Influence of particle size distributions with various geometrical standard deviations on slip-cast forming and sintering behavior in submicron alumina powder compacts
        Kozo Yokota; Shunsuke Murai; Kazunari Shinagawa
        JOURNAL OF THE CERAMIC SOCIETY OF JAPAN, 2006年12月
      • Controlling Exciton Propagation in Organic Crystals through Strong Coupling to Plasmonic Nanoparticle Arrays.
        Anton Matthijs Berghuis; Ruth H Tichauer; Lianne M A de Jong; Ilia Sokolovskii; Ping Bai; Mohammad Ramezani; Shunsuke Murai; Gerrit Groenhof; Jaime Gómez Rivas
        ACS photonics, 2022年07月20日
      • Microstructure and Faraday effect of Tb 2 O 3 ‐Al 2 O 3 ‐SiO 2 ‐B 2 O 3 glasses for fiber‐based magneto‐optical applications
        Yeming Zhang; Shunsuke Murai; Ayaka Maeno; Hironori Kaji; Masahiro Shimizu; Yasuhiko Shimotsuma; Zhijun Ma; Jianrong Qiu; Katsuhisa Tanaka
        Journal of the American Ceramic Society, 2022年02月
      • Random Lasing via Plasmon-Induced Cavitation of Microbubbles.
        Rodrigo Sato; Joel Henzie; Boyi Zhang; Satoshi Ishii; Shunsuke Murai; Ken Takazawa; Yoshihiko Takeda
        Nano letters, 2021年07月28日
      • Photoluminescence from an emitter layer sandwiched between the stack of metasurfaces
        Shunsuke Murai; Kenichi Agata; Katsuhisa Tanaka
        Journal of Applied Physics, 2021年05月14日
      • Evidence of the retardation effect on the plasmonic resonances of aluminum nanodisks in the symmetric/asymmetric environment.
        Feifei Zhang; Jérôme Martin; Shunsuke Murai; Pierre-Michel Adam; Jérôme Plain; Katsuhisa Tanaka
        Optics express, 2021年05月10日
      • Extreme thermal anisotropy in high-aspect-ratio titanium nitride nanostructures for efficient photothermal heating
        Satoshi Ishii; Makoto Higashino; Shinya Goya; Evgeniy Shkondin; Katsuhisa Tanaka; Tadaaki Nagao; Osamu Takayama; Shunsuke Murai
        NANOPHOTONICS, 2021年05月, 査読有り
      • Evolutionary optimization of light-matter coupling in open plasmonic cavities.
        Ping Bai; Stan Ter Huurne; Erik van Heijst; Shunsuke Murai; Jaime Gómez Rivas
        The Journal of chemical physics, 2021年04月07日
      • Oxidation pathway to the titanium dioxide metasurface for harnessing photoluminescence
        Shunsuke Murai; Feifei Zhang; Koki Aichi; Katsuhisa Tanaka
        Journal of Applied Physics, 2021年04月
      • Up-conversion Luminescence Enhanced by the Plasmonic Lattice Resonating at the Transparent Window of Water
        Yuan Gao; Shunsuke Murai; Kenji Shinozaki; Katsuhisa Tanaka
        ACS APPLIED ENERGY MATERIALS, 2021年04月
      • Stick-and-play metasurfaces for directional light outcoupling
        Kenichi Agata; Shunsuke Murai; Katsuhisa Tanaka
        Applied Physics Letters, 2021年01月11日
      • Aluminum for Near Infrared Plasmonics: Amplified Up-Conversion Photoluminescence from Core-Shell Nanoparticles on Periodic Lattices
        Yuan Gao; Shunsuke Murai; Kenji Shinozaki; Satoshi Ishii; Katsuhisa Tanaka
        ADVANCED OPTICAL MATERIALS, 2021年01月, 査読有り
      • Improving the Plasmonic Response of Silver Nanoparticle Arrays via Atomic Layer Deposition Coating and Annealing above the Melting Point
        Makoto Higashino; Shunsuke Murai; Katsuhisa Tanaka
        JOURNAL OF PHYSICAL CHEMISTRY C, 2020年12月, 査読有り
      • Collective Mie Exciton-Polaritons in an Atomically Thin Semiconductor
        Shaojun Wang; T.; V Raziman; Shunsuke Murai; Gabriel W. Castellanos; Ping Bai; Anton Matthijs Berghuis; Rasmus H. Godiksen; Alberto G. Curto; Jaime Gomez Rivas
        JOURNAL OF PHYSICAL CHEMISTRY C, 2020年09月, 査読有り
      • Broadband scattering by an aluminum nanoparticle array as a white pixel in commercial color printing applications.
        Feifei Zhang; Jérôme Martin; Shunsuke Murai; Jérôme Plain; Katsuhisa Tanaka
        Optics express, 2020年08月31日
      • Bound States in the Continuum in the Visible Emerging from out-of-Plane Magnetic Dipoles
        Shunsuke Murai; Diego R. Abujetas; Gabriel W. Castellanos; Jose A. Sanchez-Gil; Feifei Zhang; Jaime Gomez Rivas
        ACS PHOTONICS, 2020年08月, 査読有り
      • Glass microspheres with add-on structures for optical resonators
        Tetsuo Kishi; Tsutaru Kumagai; Hengjie Tang; Shunsuke Murai; Gao Yuan; Francesco Prudenzano; Tetsuji Yano
        International Conference on Transparent Optical Networks, 2020年07月
      • Layered Double Hydroxide Nanosheets on Plasmonic Arrays of Al Nanocylinders for Optical Sensing
        Shunsuke Murai; Yasuaki Tokudome; Reo Katsura; Hiroyuki Sakamoto; Kazuki Noguchi; Masahide Takahashi; Katsuhisa Tanaka
        ACS APPLIED NANO MATERIALS, 2020年06月, 査読有り
      • Enhanced Light Emission by Magnetic and Electric Resonances in Dielectric Metasurfaces
        Shunsuke Murai; Gabriel W. Castellanos; T.; V Raziman; Alberto G. Curto; Jaime Gomez Rivas
        ADVANCED OPTICAL MATERIALS, 2020年05月, 査読有り
      • Exciton-Polaritons with Magnetic and Electric Character in All-Dielectric Metasurfaces
        Gabriel W. Castellanos; Shunsuke Murai; T.; V Raziman; Shaojun Wang; Mohammad Ramezani; Alberto G. Curto; Jaime Gomez Rivas
        ACS PHOTONICS, 2020年05月, 査読有り
      • Optical Responses of Localized and Extended Modes in a Mesoporous Layer on Plasmonic Array to Isopropanol Vapor
        Shunsuke Murai; Elena Cabello-Olmo; Ryosuke Kamakura; Mauricio E. Calvo; Gabriel Lozano; Taisuke Atsumi; Hernan Miguez; Katsuhisa Tanaka
        JOURNAL OF PHYSICAL CHEMISTRY C, 2020年03月, 査読有り
      • 金属ナノ粒子アレイによる光・熱マネジメント
        村井 俊介
        旭硝子財団助成研究成果報告 Reports of research assisted by the Asahi Glass Foundation, 2020年
      • Plasmonic enhancement of upconversion photoluminescence from CaF2: Er3+, Yb3+ nanoparticles on TiN nanoantennas
        Yuan Gao; Shunsuke Murai; Sayaka Tamura; Koji Tomita; Kenji Shinozaki; Katsuhisa Tanaka
        Funtai Oyobi Fummatsu Yakin/Journal of the Japan Society of Powder and Powder Metallurgy, 2020年
      • Glass Microspheres with Add-on Structures for Optical Resonators.
        Tetsuo Kishi; Tsutaru Kumagai; Hengjie Tang; Shunsuke Murai; Gao Yuan; Francesco Prudenzano; Tetsuji Yano
        22nd International Conference on Transparent Optical Networks(ICTON), 2020年
      • Enhancing upconversion photoluminescence by plasmonic-photonic hybrid mode
        Yuan Gao; Shunsuke Murai; Feifei Zhang; Sayaka Tamura; Koji Tomita; Katsuhisa Tanaka
        OPTICS EXPRESS, 2020年01月, 査読有り
      • Durable BaO–ZnO–P2O5 glass with small stress induced birefringence for lead free polarization light controlling devices
        K. Kishimoto; G. Tricot; T. Atsumi; S. Murai; K. Tanaka; H. Takebe; A. Saitoh
        International Journal of Applied Glass Science, 2020年01月, 査読有り
      • Thermal oxidation of TiN nanocylinder arrays: effects of insulator coatings by atomic layer deposition
        Shinya Goya; Shunsuke Murai; Katsuhisa Tanaka
        OPTICAL MATERIALS EXPRESS, 2019年12月, 査読有り
      • 研究機関紹介 アイントフォーヘン工科大学滞在記
        村井 俊介
        New glass, 2019年11月
      • Measurements of the optical and thermal properties of Bi2O3–SiO2 glass producing fibers with zero photoelasticity
        K. Hayashi; S. Murai; T. Atsumi; K. Tanaka; H. Takebe; A. Saitoh
        Optical Materials, 2019年10月, 査読有り
      • Confinement of ultraviolet light using lattice modes in Al and Si nanocylinder arrays
        Shunsuke Murai; Yuki Kawachiya; Katsuhisa Tanaka
        OPTICAL MATERIALS EXPRESS, 2019年08月, 査読有り
      • Photoluminescence decay rate of an emitter layer on an AI nanocylinder array: effect of layer thickness
        Yuki Kawachiya; Shunsuke Murai; Motoharu Saito; Koji Fujita; Katsuhisa Tanaka
        JOURNAL OF THE OPTICAL SOCIETY OF AMERICA B-OPTICAL PHYSICS, 2019年07月, 査読有り
      • Enhanced Delayed Fluorescence in Tetracene Crystals by Strong Light-Matter Coupling
        Anton Matthijs Berghuis; Alexei Halpin; Le-Van Quynh; Mohammad Ramezani; Shaojun Wang; Shunsuke Murai; Jaime Gomez Rivas
        ADVANCED FUNCTIONAL MATERIALS, 2019年07月, 査読有り
      • Phase-Selective Distribution of Eu2+ and Eu3+ in Oxide and Fluoride Crystals in Glass-Ceramics for Warm White-Light-Emitting Diodes
        Yuan Gao; Shunsuke Murai; Kenji Shinozaki; Jianbei Qiu; Katsuhisa Tanaka
        ACS APPLIED ELECTRONIC MATERIALS, 2019年06月, 査読有り
      • Comparison of directionally outcoupled photoluminescences from luminous layers on Si and Al nanocylinder arrays
        Shunsuke Murai; Motoharu Saito; Yuki Kawachiya; Satoshi Ishii; Katsuhisa Tanaka
        JOURNAL OF APPLIED PHYSICS, 2019年04月, 査読有り
      • Enhanced absorption and photoluminescence from dye-containing thin polymer film on plasmonic array
        Shunsuke Murai; Saho Oka; Shaimaa; I Azzam; Alexander; V Kildishev; Satoshi Ishii; Katsuhisa Tanaka
        OPTICS EXPRESS, 2019年02月, 査読有り
      • プラズモニックナノアンテナによる次世代光源創成の試み (特集 プラズモニクスの新展開)
        村井 俊介
        化學工業, 2019年01月
      • Temperature sensing of a plasmonic nanocylinder array by a polymer film containing chameleon complex
        Shunsuke Murai; Motoharu Saito; Yuki Kawachiya; Satoshi Ishii; Takayuki Nakanishi; Katsuhisa Tanaka
        Journal of the Optical Society of America B: Optical Physics, 2019年, 査読有り
      • Enhanced photoluminescence and directional white-light generation by plasmonic array
        Ryosuke Kamakura; Shunsuke Murai; Yusuke Yokobayashi; Keijiro Takashima; Masaru Kuramoto; Koji Fujita; Katsuhisa Tanaka
        JOURNAL OF APPLIED PHYSICS, 2018年12月, 査読有り
      • Visible and near-infrared photoluminescence enhanced by Ag nanoparticles in Sm3+-doped aluminoborate glass
        Yuan Gao; Shunsuke Murai; Koji Fujita; Katsuhisa Tanaka
        OPTICAL MATERIALS, 2018年12月, 査読有り
      • Hybrid Improper Ferroelectricity in (Sr,Ca)(3)Sn2O7 and Beyond: Universal Relationship between Ferroelectric Transition Temperature and Tolerance Factor in n=2 Ruddlesden-Popper Phases
        Suguru Yoshida; Hirofumi Akamatsu; Ryosuke Tsuji; Olivier Hernandez; Haricharan Padmanabhan; Arnab Sen Gupta; Alexandra S. Gibbs; Ko Mibu; Shunsuke Murai; James M. Rondinelli; Venkatraman Gopalan; Katsuhisa Tanaka; Koji Fujita
        JOURNAL OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY, 2018年11月, 査読有り
      • Demonstration of temperature-plateau superheated liquid by photothermal conversion of plasmonic titanium nitride nanostructures
        Satoshi Ishii; Ryosuke Kamakura; Hiroyuki Sakamoto; Thang D. Dao; Satish L. Shinde; Tadaaki Nagao; Koji Fujita; Kyoko Namura; Motofumi Suzuki; Shunsuke Murai; Katsuhisa Tanaka
        NANOSCALE, 2018年10月, 査読有り
      • Enhanced Photoluminescence from Organic Dyes Coupled to Periodic Array of Zirconium Nitride Nanoparticles
        Ryosuke Kamakura; Shunsuke Murai; Koji Fujita; Katsuhisa Tanaka
        ACS PHOTONICS, 2018年08月, 査読有り
      • Ferroelectric Sr3Zr2O7: Competition between Hybrid Improper Ferroelectric and Antiferroelectric Mechanisms
        Suguru Yoshida; Koji Fujita; Hirofumi Akamatsu; Olivier Hernandez; Arnab Sen Gupta; Forrest G. Brown; Haricharan Padmanabhan; Alexandra S. Gibbs; Toshihiro Kuge; Ryosuke Tsuji; Shunsuke Murai; James M. Rondinelli; Venkatraman Gopalan; Katsuhisa Tanaka
        ADVANCED FUNCTIONAL MATERIALS, 2018年07月
      • Surface-Enhanced Infrared Absorption for the Periodic Array of Indium Tin Oxide and Gold Microdiscs: Effect of in-Plane Light Diffraction
        Ryosuke Kamakura; Tomoki Takeishi; Shunsuke Murai; Koji Fujita; Katsuhisa Tanaka
        ACS PHOTONICS, 2018年07月
      • Collective plasmonic modes excited in Al nanocylinder arrays in the UV spectral region
        Yuki Kawachiya; Shunsuke Murai; Motoharu Saito; Hiroyuki Sakamoto; Koji Fujita; Katsuhisa Tanaka
        Optics Express, 2018年03月05日
      • Plasmonic-Photonic Hybrid Modes Excited on a Titanium Nitride Nanoparticle Array in the Visible Region
        Ryosuke Kamakura; Shunsuke Murai; Satoshi Ishii; Tadaaki Nagao; Koji Fujita; Katsuhisa Tanaka
        ACS PHOTONICS, 2017年04月, 査読有り
      • Giant Faraday Rotation through Ultrasmall Fe-n(0) Clusters in Superparamagnetic FeO-SiO2 Vitreous Films
        Yuko Nakatsuka; Kilian Pollok; Torsten Wieduwilt; Falko Langenhorst; Markus A. Schmidt; Koji Fujita; Shunsuke Murai; Katsuhisa Tanaka; Lothar Wondraczek
        ADVANCED SCIENCE, 2017年04月, 査読有り
      • Directional outcoupling of photoluminescence from Eu(III)-complex thin films by plasmonic array
        S. Murai; M. Saito; H. Sakamoto; M. Yamamoto; R. Kamakura; T. Nakanishi; K. Fujita; M. A. Verschuuren; Y. Hasegawa; K. Tanaka
        APL PHOTONICS, 2017年02月, 査読有り
      • Instability of spin glass phase in divalent iron phosphate glass under a magnetic field
        Yuko Nakatsuka; Shunsuke Murai; Koji Fujita; Katsuhisa Tanaka
        JOURNAL OF PHYSICS-CONDENSED MATTER, 2017年01月, 査読有り
      • Faraday effect of polycrystalline bismuth iron garnet thin film prepared by mist chemical vapor deposition method
        Situ Yao; Ryosuke Kamakura; Shunsuke Murai; Koji Fujita; Katsuhisa Tanaka
        JOURNAL OF MAGNETISM AND MAGNETIC MATERIALS, 2017年01月, 査読有り
      • プラズモニックアレイによる発光制御 (特集 次世代光技術プラズモニクス)
        村井 俊介
        化學工業, 2017年01月
      • 周期プラズモニック構造体の作製と光学特性制御 : ナノギャップから光回折アレイまで (閉じこめられた光からひろがる多様な応用技術)
        村井 俊介
        光学 = Japanese journal of optics : publication of the Optical Society of Japan, 2017年01月
      • ニューガラス関連学会 「第57回ガラスおよびフォトニクス材料討論会」参加報告
        村井 俊介
        New glass, 2017年01月
      • Effect of Cylinder Height on Directional Photoluminescence from Highly Luminous Thin Films on Periodic Plasmonic Arrays
        Motoharu Saito; Shunsuke Murai; Hiroyuki Sakamoto; Masanori Yamamoto; Ryosuke Kamakura; Takayuki Nakanishi; Koji Fujita; Yasuchika Hasegawa; Katsuhisa Tanaka
        MRS Advances, 2017年, 査読有り
      • Enhancement of photoluminescence of glass phosphor by nanoimprint of moth-eye structure
        Kenji Shinozaki; Ryosuke Kamakura; Shunsuke Murai; Toshiyuki Mihara; Naoyuki Kitamura; Yuki Kawachiya; Katsuhisa Tanaka; Tomoko Akai
        JOURNAL OF THE CERAMIC SOCIETY OF JAPAN, 2017年, 査読有り
      • Excitation of collective plasmonic modes and photoluminescence enhancement in the Al nanocylinder array
        Shunsuke Murai; Motoharu Saito; Saho Oka; Hiroyuki Sakamoto; Ryosuke Kamakura; Koji Fujita; Katsuhisa Tanaka
        2017 CONFERENCE ON LASERS AND ELECTRO-OPTICS PACIFIC RIM (CLEO-PR), 2017年
      • Time domain modeling of lasing dynamics in hyperbolic metamaterials
        Shaimaa Azzam; Zhuoxian Wang; Shunsuke Murai; Satoshi Ishii; Alexandra Boltasseva; Alexander Kildishev
        Optics InfoBase Conference Papers, 2017年
      • Preparation of Nb-doped anatase type TiO2 epitaxial thin films and excitation of surface plasmon polaritons
        Shunsuke Murai; Ryosuke Kamakura; Koji Fujita; Yohei Daido; Katsuhisa Tanaka
        Funtai Oyobi Fummatsu Yakin/Journal of the Japan Society of Powder and Powder Metallurgy, 2017年01月01日, 査読有り
      • Plasmonic mesostructures with aligned hotspots on highly oriented mesoporous silica films
        Shunsuke Murai; Shiguma Uno; Ryosuke Kamakura; Satoshi Ishii; Tadaaki Nagao; Koji Fujita; Katsuhisa Tanaka
        OPTICAL MATERIALS EXPRESS, 2016年09月, 査読有り
      • Mesoporous silica layer on plasmonic array: light trapping in a layer with a variable index of refraction
        Shunsuke Murai; Hiroyuki Sakamoto; Koji Fujita; Katsuhisa Tanaka
        OPTICAL MATERIALS EXPRESS, 2016年09月, 査読有り
      • Structural phase transitions in EuNbO3 perovskite
        Yoshiro Kususe; Suguru Yoshida; Koji Fujita; Hirofumi Akamatsu; Masafumi Fukuzumi; Shunsuke Murai; Katsuhisa Tanaka
        JOURNAL OF SOLID STATE CHEMISTRY, 2016年07月, 査読有り
      • Fabrication of cerium-doped yttrium aluminum garnet thin films by a mist CVD method
        Shunsuke Murai; Takafumi Sato; Situ Yao; Ryosuke Kamakura; Koji Fujita; Katsuhisa Tanaka
        JOURNAL OF LUMINESCENCE, 2016年02月, 査読有り
      • 若手研究者の挑戦(第11回)プラズモニックメソグレーティングの作製 : 波長より1桁小さなものづくり
        村井 俊介
        Optronics : 光技術コーディネートジャーナル, 2016年01月
      • 金属ナノ構造を利用した低閾値ランダムレーザー発振と超小型光共振器 (「微小レーザーおよび光源の最前線」特集号)
        田中 勝久; Xiangeng MENG; 藤田 晃司; 村井 俊介
        レーザー研究 = The review of laser engineering : レーザー学会誌, 2016年01月, 査読有り
      • Plasmonic arrays of titanium nitride nanoparticles fabricated from epitaxial thin films
        Shunsuke Murai; Koji Fujita; Yohei Daido; Ryuichiro Yasuhara; Ryosuke Kamakura; Katsuhisa Tanaka
        OPTICS EXPRESS, 2016年01月, 査読有り
      • 地表に豊富に存在する元素からなるプラズモニクス材料の開発
        村井 俊介
        旭硝子財団助成研究成果報告 Reports of research assisted by the Asahi Glass Foundation, 2016年01月
      • Excitation of Surface Plasmon Polaritons on Titanium Nitride Thin Films through Energy Transfer from Dye Molecules
        Shunsuke Murai; Yohei Daido; Ryosuke Kamakura; Koji Fujita; Katsuhisa Tanaka
        2016 IEEE 16TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON NANOTECHNOLOGY (IEEE-NANO), 2016年, 査読有り
      • Optical Characterization and Emission Properties of Periodic Arrays of Titanium Nitride Nanoparticles
        Ryosuke Kamakura; Shunsuke Murai; Koji Fujita; Katsuhisa Tanaka
        2016 PROGRESS IN ELECTROMAGNETICS RESEARCH SYMPOSIUM (PIERS), 2016年, 査読有り
      • Faraday effect of bismuth iron garnet thin film prepared by mist CVD method
        Situ Yao; Takafumi Sato; Kentaro Kaneko; Shunsuke Murai; Koji Fujita; Katsuhisa Tanaka
        JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS, 2015年06月, 査読有り
      • 多孔質酸化鉄薄膜における局在表面プラズモン共鳴と結合したファラデー効果の増強
        村井 俊介; 荒谷 誠; 藤田 晃司; 田中 勝久
        粉体および粉末冶金, 2015年01月01日, 査読有り
      • Controlling plasmonic properties of epitaxial thin films of indium tin oxide in the near-infrared region
        R. Kamakura; K. Fujita; S. Murai; K. Tanaka
        6TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON OPTICAL, OPTOELECTRONIC AND PHOTONIC MATERIALS AND APPLICATIONS (ICOOPMA) 2014, 2015年, 査読有り
      • Plasmonic mesostructures prepared by oriented mesoporous materials as a template
        S. Murai; S. Uno; R. Kamakura; K. Fujita; K. Tanaka
        ECS Transactions, 2015年, 査読有り
      • Spectral and spatial tailoring of the luminescence by metallic nanoparticles
        Shunsuke Murai
        JOURNAL OF THE CERAMIC SOCIETY OF JAPAN, 2014年10月, 査読有り
      • Accelerated discovery of cathode materials with prolonged cycle life for lithium-ion battery
        Motoaki Nishijima; Takuya Ootani; Yuichi Kamimura; Toshitsugu Sueki; Shogo Esaki; Shunsuke Murai; Koji Fujita; Katsuhisa Tanaka; Koji Ohira; Yukinori Koyama; Isao Tanaka
        NATURE COMMUNICATIONS, 2014年08月, 査読有り
      • Magnetic and transport properties of EuTiO3 thin films doped with Nb
        Yoshiro Kususe; Hideo Murakami; Koji Fujita; Itsuhiro Kakeya; Minoru Suzuki; Shunsuke Murai; Katsuhisa Tanaka
        Japanese Journal of Applied Physics, 2014年05月, 査読有り
      • Preparation of yttrium iron garnet thin films by mist chemical vapor deposition method and their magneto-optical properties
        Situ Yao; Takashi Sato; Kentaro Kaneko; Shunsuke Murai; Koji Fujita; Katsuhisa Tanaka
        JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS, 2014年05月, 査読有り
      • Superspin glass behavior of amorphous FeO-SiO2 thin films
        Yuko Nakatsuka; Hirofumi Akamatsu; Shunsuke Murai; Koji Fujita; Katsuhisa Tanaka
        JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS, 2014年05月, 査読有り
      • 材料戦略講座 先端機能性材料と光技術(9)貴金属を補完するプラズモニクス材料 : ナノフォトニクス材料としての導電性セラミックス
        藤田 晃司; 村井 俊介
        セラミックス, 2014年01月, 査読有り
      • 研究最先端 プラズモニックアレイによる発光制御 : 固体照明への応用を目指して
        村井 俊介
        New glass, 2014年01月
      • Electronic structure of ilmenite and ilmenite-hematite solid solution using hard X-Ray photoemission spectroscopy
        T. Matoba; K. Fujita; S. Murai; K. Tanaka
        Funtai Oyobi Fummatsu Yakin/Journal of the Japan Society of Powder and Powder Metallurgy, 2014年, 査読有り
      • Magneto-optical properties of Eu2+-containing aluminoborosilicate glasses with ferromagnetic interactions
        Hirofumi Akamatsu; Koji Fujita; Yuko Nakatsuka; Shunsuke Murai; Katsuhisa Tanaka
        Optical Materials, 2013年09月, 査読有り
      • Anisotropic growth of zinc oxide pillars on silver nanoparticles by oblique angle deposition
        Shunsuke Murai; Tomohiko Matoba; Christopher T. Nelson; Takuya Komine; Koji Fujita; Xiaoqing Pan; Katsuhisa Tanaka
        JOURNAL OF THE CERAMIC SOCIETY OF JAPAN, 2013年08月, 査読有り
      • Ferromagnetic amorphous oxides in the EuO-TiO2 system studied by the Faraday effect in the visible region and the x-ray magnetic circular dichroism at the Eu M-4,M-5 and L-2,L-3 edges
        Takahiro Kawamoto; Koji Fujita; Hirofumi Akamatsu; Tetsuya Nakamura; Toyohiko Kinoshita; Masaichiro Mizumaki; Naomi Kawamura; Motohiro Suzuki; Yoshiro Kususe; Shunsuke Murai; Katsuhisa Tanaka
        PHYSICAL REVIEW B, 2013年07月, 査読有り
      • Plasmonics for solid-state lighting: enhanced excitation and directional emission of highly efficient light sources
        Gabriel Lozano; Davy J. Louwers; Said R. K. Rodriguez; Shunsuke Murai; Olaf T. A. Jansen; Marc A. Verschuuren; Jaime Gomez Rivas
        LIGHT-SCIENCE & APPLICATIONS, 2013年05月, 査読有り
      • Ferromagnetism induced by lattice volume expansion and amorphization in EuTiO3 thin films
        Katsuhisa Tanaka; Koji Fujita; Yuya Maruyama; Yoshiro Kususe; Hideo Murakami; Hirofumi Akamatsu; Yanhua Zong; Shunsuke Murai
        JOURNAL OF MATERIALS RESEARCH, 2013年04月, 査読有り
      • Synthesis of gold-silica core-shell nanoparticles with tunable shell thickness
        Yusuke Moriguchi; Xiangeng Meng; Koji Fujita; Shunsuke Murai; Katsuhisa Tanaka
        Funtai Oyobi Fummatsu Yakin/Journal of the Japan Society of Powder and Powder Metallurgy, 2013年02月, 査読有り
      • Hybrid plasmonic-photonic modes in diffractive arrays of nanoparticles coupled to light-emitting optical waveguides
        S. Murai; M. A. Verschuuren; G. Lozano; G. Pirruccio; S. R. K. Rodriguez; J. Gomez Rivas
        OPTICS EXPRESS, 2013年02月, 査読有り
      • 省エネルギーLEDに期待されるナノアンテナ : プラズモニック-フォトニックハイブリッド・モードの励起と発光増強
        村井 俊介
        光アライアンス, 2013年01月
      • Modified Faraday rotation in a three-dimensional magnetophotonic opal crystal consisting of maghemite/silica composite spheres
        Shunsuke Murai; Situ Yao; Tadashi Nakamura; Takahiro Kawamoto; Koji Fujita; Kazuhisa Yano; Katsuhisa Tanaka
        APPLIED PHYSICS LETTERS, 2012年10月, 査読有り
      • Light-Emitting Waveguide-Plasmon Polaritons
        S. R. K. Rodriguez; S. Murai; M. A. Verschuuren; J. Gomez Rivas
        PHYSICAL REVIEW LETTERS, 2012年10月, 査読有り
      • Enhanced absorption and emission of Y3Al5O12:Ce3+ thin layers prepared by epoxide-catalyzed sol-gel method
        Shunsuke Murai; Marc A. Verschuuren; Gabriel Lozano; Giuseppe Pirruccio; A. Femius Koenderink; Jaime Gomez Rivas
        OPTICAL MATERIALS EXPRESS, 2012年08月, 査読有り
      • Tuning the wavelength of amplified spontaneous emission coupled to localized surface plasmon
        S. Murai; Y. Tokuda; K. Fujita; K. Tanaka
        APPLIED PHYSICS LETTERS, 2012年07月, 査読有り
      • Local Structure of Amorphous EuO-TiO2 Thin Films Probed by X-Ray Absorption Fine Structure
        Yanhua Zong; Koji Fujita; Hirofumi Akamatsu; Seisuke Nakashima; Shunsuke Murai; Katsuhisa Tanaka
        JOURNAL OF THE AMERICAN CERAMIC SOCIETY, 2012年02月, 査読有り
      • 研究機関紹介 FOM-AMOLF研究所滞在記
        村井 俊介
        New glass, 2012年01月
      • Surface plasmon-enhanced optical properties of composite materials containing metal nanoparticles: Birefringence and laser oscillation
        Katsuhisa Tanaka; Koji Fujita; Shunsuke Murai; Xiangeng Meng; Yusuke Moriguchi; Takuya Komine
        ECS Transactions, 2012年, 査読有り
      • Atomically smooth and single crystalline indium tin oxide thin film with low optical loss
        Ryuichiro Yasuhara; Shunsuke Murai; Koji Fujita; Katsuhisa Tanaka
        PHYSICA STATUS SOLIDI C: CURRENT TOPICS IN SOLID STATE PHYSICS, VOL 9, NO 12, 2012年, 査読有り
      • Surface Plasmon-Enhanced Optical Properties of Composite Materials Containing Metal Nanoparticles: Birefringence and Laser Oscillation
        Katsuhisa Tanaka; Koji Fujita; Shunsuke Murai; Xiangeng Meng; Yusuke Moriguchi; Takuya Komine
        LOW-DIMENSIONAL NANOSCALE ELECTRONIC AND PHOTONIC DEVICES 5 -AND- STATE-OF-THE-ART PROGRAM ON COMPOUND SEMICONDUCTORS 54 (SOTAPOCS 54), 2012年, 査読有り
      • Enhanced form birefringence of metal nanoparticles with anisotropic shell mediated by localized surface plasmon resonance
        Shunsuke Murai; Takuya Tsujiguchi; Koji Fujita; Katsuhisa Tanaka
        OPTICS EXPRESS, 2011年11月, 査読有り
      • Magnetic properties of oxide glasses containing iron and rare-earth ions
        Hirofumi Akamatsu; Jun Kawabata; Koji Fujita; Shunsuke Murai; Katsuhisa Tanaka
        PHYSICAL REVIEW B, 2011年10月, 査読有り
      • Photobleaching in Y3Al5O12:Ce3+ macroporous monoliths prepared via sol-gel route accompanied by phase separation
        Koji Iwata; Koji Fujita; Shunsuke Murai; Katsuhisa Tanaka
        IOP Conference Series: Materials Science and Engineering, 2011年10月, 査読有り
      • Scattering-Based Hole Burning in Y3Al5O12:Ce3+ Monoliths with Hierarchical Porous Structures Prepared via the Sol-Gel Route
        Shunsuke Murai; Koji Fujita; Koji Iwata; Katsuhisa Tanaka
        JOURNAL OF PHYSICAL CHEMISTRY C, 2011年09月, 査読有り
      • Enhancement of optical birefringence in tellurite glasses containing silver nanoparticles induced via thermal poling
        Shunsuke Murai; Ryosuke Hattori; Tomohiko Matoba; Koji Fujita; Katsuhisa Tanaka
        JOURNAL OF NON-CRYSTALLINE SOLIDS, 2011年06月, 査読有り
      • Plasmonically Controlled Lasing Resonance with Metallic-Dielectric Core-Shell Nanoparticles
        Xiangeng Meng; Koji Fujita; Shunsuke Murai; Tomohiko Matoba; Katsuhisa Tanaka
        NANO LETTERS, 2011年03月, 査読有り
      • Scattering-based hole burning mediated by localized surface plasmon resonance in photoreactive random media containing Ag nanoparticles
        Shunsuke Murai; Yutaka Fujimoto; Koji Iwata; Koji Fujita; Katsuhisa Tanaka
        APPLIED PHYSICS LETTERS, 2011年03月, 査読有り
      • Ferromagnetic properties with reentrant spin-glass behavior in amorphous EuZrO3 thin film
        Yanhua Zong; Koji Fujita; Hirofumi Akamatsu; Shunsuke Murai; Katsuhisa Tanaka
        PHYSICA STATUS SOLIDI C: CURRENT TOPICS IN SOLID STATE PHYSICS, VOL 8, NO 11-12, 2011年, 査読有り
      • Impact of amorphization on the magnetic properties of EuO-TiO2 system
        Hirofumi Akamatsu; Koji Fujita; Yanhua Zong; Naohiro Takemoto; Shunsuke Murai; Katsuhisa Tanaka
        Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics, 2010年12月02日, 査読有り
      • Optical properties of macroporous Y3Al5O12 crystals doped with rare earth ions synthesized via sol-gel process from ionic precursors
        Shunsuke Murai; Koji Fujita; Koji Iwata; Katsuhisa Tanaka
        OPTICAL MATERIALS, 2010年12月, 査読有り
      • Impact of amorphization on the magnetic properties of EuO-TiO2 system
        Hirofumi Akamatsu; Koji Fujita; Yanhua Zong; Naohiro Takemoto; Shunsuke Murai; Katsuhisa Tanaka
        PHYSICAL REVIEW B, 2010年12月, 査読有り
      • Optical functions of glass materials induced by thermal poling/ion implantation technique
        Katsuhisa Tanaka; Koji Fujita; Shunsuke Murai
        Funtai Oyobi Fummatsu Yakin/Journal of the Japan Society of Powder and Powder Metallurgy, 2010年07月, 査読有り
      • Random lasing from localized modes in strongly scattering systems consisting of macroporous titania monoliths infiltrated with dye solution
        Shunsuke Murai; Koji Fujita; Junko Konishi; Kazuyuki Hirao; Katsuhisa Tanaka
        APPLIED PHYSICS LETTERS, 2010年07月, 査読有り
      • Random lasing in ballistic and diffusive regimes for macroporous silica-based systems with tunable scattering strength
        Xiangeng Meng; Koji Fujita; Shunsuke Murai; Junko Konishi; Masafumi Mano; Katsuhisa Tanaka
        OPTICS EXPRESS, 2010年06月, 査読有り
      • Random lasing in ballistic and diffusive regimes for macroporous silica-based systems with tunable scattering strength
        Xiangeng Meng; Koji Fujita; Shunsuke Murai; Junko Konishi; Masafumi Mano; Katsuhisa Tanaka
        OPTICS EXPRESS, 2010年06月, 査読有り
      • High-density excitation effect on photoluminescence in ZnO nanoparticles
        Keigo Suzuki; Masashi Inoguchi; Koji Fujita; Shunsuke Murai; Katsuhisa Tanaka; Nobuhiko Tanaka; Akira Ando; Hiroshi Takagi
        JOURNAL OF APPLIED PHYSICS, 2010年06月, 査読有り
      • Antiferromagnetism of perovskite EuZrO3
        Yanhua Zong; Koji Fujita; Hirofumi Akamatsu; Shunsuke Murai; Katsuhisa Tanaka
        JOURNAL OF SOLID STATE CHEMISTRY, 2010年01月, 査読有り
      • Ferromagnetic Eu2+-based oxide glasses with reentrant spin glass behavior
        Hirofumi Akamatsu; Koji Fujita; Shunsuke Murai; Katsuhisa Tanaka
        PHYSICAL REVIEW B, 2010年01月, 査読有り
      • Random dispersion of metal nanoparticles can form a laser cavity
        Shunsuke Murai; Koji Fujita; Xiangeng Meng; Katsuhisa Tanaka
        Chemistry Letters, 2010年, 査読有り
      • Optical Birefringence in Tellurite Glass Containing Silver Nanoparticles Precipitated through Thermal Process
        Shunsuke Murai; Ryosuke Hattori; Koji Fujita; Katsuhisa Tanaka
        APPLIED PHYSICS EXPRESS, 2009年10月, 査読有り
      • Magnetic properties of mixed-valence iron phosphate glasses
        Hirofumi Akamatsu; Satoshi Oku; Koji Fujita; Shunsuke Murai; Katsuhisa Tanaka
        PHYSICAL REVIEW B, 2009年10月, 査読有り
      • Random lasing actions induced by silver nanoprisms
        Xiangeng Meng; Koji Fujita; Shunsuke Murai; Katsuhisa Tanaka
        Funtai Oyobi Fummatsu Yakin/Journal of the Japan Society of Powder and Powder Metallurgy, 2009年10月, 査読有り
      • Coherent random lasers in weakly scattering polymer films containing silver nanoparticles
        Xiangeng Meng; Koji Fujita; Shunsuke Murai; Katsuhisa Tanaka
        PHYSICAL REVIEW A, 2009年05月, 査読有り
      • Epitaxial Growth of Room-Temperature Ferrimagnetic Semiconductor Thin Films Based on Fe3O4-Fe2TiO4 Solid Solution
        Hideaki Murase; Koji Fujita; Shunsuke Murai; Katsuhisa Tanaka
        MATERIALS TRANSACTIONS, 2009年05月, 査読有り
      • High-quality antiferromagnetic EuTiO3 epitaxial thin films on SrTiO3 prepared by pulsed laser deposition and postannealing
        Koji Fujita; Naoki Wakasugi; Shunsuke Murai; Yanhua Zong; Katsuhisa Tanaka
        APPLIED PHYSICS LETTERS, 2009年02月, 査読有り
      • Coherent random lasers from weakly scattering polymer films embedded with superfine silver nanoparticles
        Xiangeng Meng; Koji Fujita; Shunsuke Murai; Yanhua Zong; Satoshi Akasaka; Hirokazu Hasegawa; Katsuhisa Tanaka
        PHYSICA STATUS SOLIDI C: CURRENT TOPICS IN SOLID STATE PHYSICS, VOL 6, SUPPL 1, 2009年, 査読有り
      • Epitaxial growth of room-temperature ferrimagnetic semiconductor thin films based on Fe3O4-Fe2TiO4 solid solution
        H. Murase; K. Fujita; S. Murai; K. Tanaka
        Materials Transactions, 2009年, 査読有り
      • Temperature tunable light diffusion in a macroporous, random medium infiltrated with liquid crystal
        Shunsuke Murai; Koji Fujita; Katsuhisa Tanaka
        PHYSICS AND CHEMISTRY OF GLASSES-EUROPEAN JOURNAL OF GLASS SCIENCE AND TECHNOLOGY PART B, 2008年12月, 査読有り
      • Structural and Magnetic Properties of CdFe2O4 Thin Films Fabricated via Sputtering Method
        Hirofumi Akamatsu; Yanhua Zong; Yosefu Fujiki; Kazuaki Kamiya; Koji Fujita; Shunsuke Murai; Katsuhisa Tanaka
        IEEE TRANSACTIONS ON MAGNETICS, 2008年11月, 査読有り
      • Intense visible emissions from d(0) ions-doped silicate glasses
        Xiangeng Meng; Shunsuke Murai; Koji Fujita; Katsuhisa Tanaka
        JOURNAL OF THE CERAMIC SOCIETY OF JAPAN, 2008年10月, 査読有り
      • Scattering-based hole burning through volume speckles in a random medium with tunable diffusion constant
        Shunsuke Murai; Koji Fujita; Takayuki Hirao; Kazuki Nakanishi; Kazuyuki Hirao; Katsuhisa Tanaka
        APPLIED PHYSICS LETTERS, 2008年10月, 査読有り
      • Surface modification of tellurite glass by thermal poling accompanied with ion implantation in a solid-state phase
        Sakiko Ukon; Sonoko Kawase; Shunsuke Murai; Koji Fujita; Katsuhisa Tanaka
        PHYSICS AND CHEMISTRY OF GLASSES-EUROPEAN JOURNAL OF GLASS SCIENCE AND TECHNOLOGY PART B, 2008年10月, 査読有り
      • Magneto-optical properties of transparent divalent iron phosphate glasses
        Hirofumi Akamatsu; Koji Fujita; Shunsuke Murai; Katsuhisa Tanaka
        APPLIED PHYSICS LETTERS, 2008年06月, 査読有り
      • Magnetic phase transitions in Fe(2)O(3)-Bi(2)O(3)-B(2)O(3) glasses
        Hirofumi Akamatsu; Katsuhisa Tanaka; Koji Fujita; Shunsuke Murai
        JOURNAL OF PHYSICS-CONDENSED MATTER, 2008年06月, 査読有り
      • Random lasers with coherent feedback from highly transparent polymer films embedded with silver nanoparticles
        Xiangeng Meng; Koji Fujita; Yanhua Zong; Shunsuke Murai; Katsuhisa Tanaka
        APPLIED PHYSICS LETTERS, 2008年05月, 査読有り
      • Precipitation of Ag nanoparticles on tellurite glass surface via thermal poling
        Sonoko Kawase; Sakiko Ukon; Shunsuke Murai; Koji Fujita; Katsuhisa Tanaka
        Funtai Oyobi Fummatsu Yakin/Journal of the Japan Society of Powder and Powder Metallurgy, 2008年03月, 査読有り
      • Second-harmonic generation in thermally poled Na2O-Al2O3-TeO2 glasses
        Sakiko Ukon; Yasuhito Tsujiie; Shunsuke Murai; Koji Fujita; Katsuhisa Tanaka
        GLASS - THE CHALLENGE FOR THE 21ST CENTURY, 2008年, 査読有り
      • Magnetic properties of amorphous Fe2O3-R2O3 (R = La, Gd and Tb) thin films fabricated by sputtering method
        Hirofumi Akamatsu; Shunsuke Murai; Koji Fujita; Katsuhisa Tanaka
        GLASS - THE CHALLENGE FOR THE 21ST CENTURY, 2008年, 査読有り
      • Formation of silver nanoparticles under anodic surface of tellurite glass via thermal poling-assisted ion implantation across solid-solid interface
        Shunsuke Murai; Koji Fujita; Sonoko Kawase; Sakiko Ukon; Katsuhisa Tanaka
        JOURNAL OF APPLIED PHYSICS, 2007年10月, 査読有り
      • Temperature-tunable scattering strength based on the phase transition of liquid crystal infiltrated in well-defined macroporous random media
        Shunsuke Murai; Koji Fujita; Takayuki Hirao; Kazuki Nakanishi; Kazuyuki Hirao
        OPTICAL MATERIALS, 2007年04月, 査読有り
      • Spin dynamics in oxide glass of Fe2O3-Bi2O3-B2O3 system
        Hirofumi Akamatsu; Katsuhisa Tanaka; Koji Fujita; Shunsuke Murai
        JOURNAL OF MAGNETISM AND MAGNETIC MATERIALS, 2007年03月, 査読有り
      • Room temperature ferromagnetic phase in ZnO-MnO2 system via solid-state reaction
        Katsuhisa Tanaka; Kazuya Fukui; Shunsuke Murai; Koji Fujita
        JOURNAL OF MAGNETISM AND MAGNETIC MATERIALS, 2007年03月, 査読有り
      • Intense greenish emission from d(0) transition metal ion Ti4+ in oxide glass
        Xiangeng Meng; Katsuhisa Tanaka; Koji Fujita; Shunsuke Murai
        APPLIED PHYSICS LETTERS, 2007年01月, 査読有り
      • Intense greenish emission from d(0) transition metal ion Ti4+ in oxide glass
        Xiangeng Meng; Katsuhisa Tanaka; Koji Fujita; Shunsuke Murai
        APPLIED PHYSICS LETTERS, 2007年01月
      • Second-harmonic generation in thermally poled chalcohalide glass
        Ren Jing; Yang Guang; Zeng Huidan; Chen Guorong; Katsuhisa Tanaka; Koji Fujita; Shunsuke Murai; Yasuhito Tsujiie
        OPTICS LETTERS, 2006年12月, 査読有り
      • Two-photon-excited fluorescence from silicate glass containing tantalum ions pumped by a near-infrared femtosecond pulsed laser
        Xiangeng Meng; Katsuhisa Tanaka; Shunsuke Murai; Koji Fujita; Kiyotaka Miura; Kazuyuki Hirao
        OPTICS LETTERS, 2006年10月, 査読有り
      • Two-photon-excited fluorescence from silicate glass containing tantalum ions pumped by a near-infrared femtosecond pulsed laser
        Xiangeng Meng; Katsuhisa Tanaka; Shunsuke Murai; Koji Fujita; Kiyotaka Miura; Kazuyuki Hirao
        OPTICS LETTERS, 2006年10月
      • Intense blue emission from tantalum-doped silicate glass
        Xiangeng Meng; Shunsuke Murai; Koji Fujita; Katsuhisa Tanaka
        APPLIED PHYSICS LETTERS, 2006年08月, 査読有り
      • Mechanical milling-induced room-temperature ferromagnetic phase in MnO2-ZnO system
        Katsuhisa Tanaka; Kazuya Fukui; Shunsuke Murai; Koji Fujita
        APPLIED PHYSICS LETTERS, 2006年07月, 査読有り
      • Fabrication of Sm2+-doped macroporous aluminosilicate glasses with high alumina content
        Takayuki Hirao; Koji Fujita; Shunsuke Murai; Kazuki Nakanishi; Kazuyuki Hirao
        JOURNAL OF NON-CRYSTALLINE SOLIDS, 2006年07月, 査読有り
      • Spin dynamics in Fe2O3-TeO2 glass: Experimental evidence for an amorphous oxide spin glass
        Hirofumi Akamatsu; Katsuhisa Tanaka; Koji Fujita; Shunsuke Murai
        PHYSICAL REVIEW B, 2006年07月
      • Mechanical milling-induced room-temperature ferromagnetic phase in MnO2-ZnO system
        Katsuhisa Tanaka; Kazuya Fukui; Shunsuke Murai; Koji Fujita
        APPLIED PHYSICS LETTERS, 2006年07月
      • Formation of photonic structures in Sm2+-doped aluminosilicate glasses through phase separation
        Koji Fujita; Shunsuke Murai; Kazuki Nakanishi; Kazuyuki Hirao
        JOURNAL OF NON-CRYSTALLINE SOLIDS, 2006年07月, 査読有り
      • Spin dynamics in Fe2O3-TeO2 glass: Experimental evidence for an amorphous oxide spin glass
        Hirofumi Akamatsu; Katsuhisa Tanaka; Koji Fujita; Shunsuke Murai
        PHYSICAL REVIEW B, 2006年07月, 査読有り
      • Direct observation of the spatial distribution of samarium ions in alumina-silica macroporous monoliths by laser scanning confocal microscopy
        S Murai; K Fujita; K Nakanishi; K Hirao
        JOURNAL OF ALLOYS AND COMPOUNDS, 2006年02月, 査読有り
      • Control of light scattering in organic-inorganic hybrid macroporous monoliths
        Takayuki Hirao; Shunsuke Murai; Koji Fujita; Kazuki Nakanishi; Kazuyuki Hirao
        Funtai Oyobi Fummatsu Yakin/Journal of the Japan Society of Powder and Powder Metallurgy, 2005年10月, 査読有り
      • Formation of photonic structures inSM(2+)-doped aluminosilicate glasses through phase separation
        K Fujita; S Murai; K Nakanishi; K Hirao
        Micromachining Technology for Micro-Optics and Nano-Optics III, 2005年, 査読有り
      • Formation of photonic structures in Sm2+-doped aluminosilicate glasses through phase separation
        Koji Fujita; Shunsuke Murai; Kazuki Nakanishi; Kazuyuki Hirao
        Progress in Biomedical Optics and Imaging - Proceedings of SPIE, 2005年, 査読有り
      • Fabrication of dye-infiltrated macroporous silica for laser amplification
        S Murai; K Fujita; K Nakanishi; K Hirao
        JOURNAL OF NON-CRYSTALLINE SOLIDS, 2004年10月, 査読有り
      • Morphology control of phase-separation-induced alumina-silica macroporous gels for rare-earth-doped scattering media
        S Murai; K Fujita; K Nakanishi; K Hirao
        JOURNAL OF PHYSICAL CHEMISTRY B, 2004年10月, 査読有り
      • Formation of interconnected macropores in Sm2+-doped silicate glasses through phase separation: Fabrication of photosensitive and dielectrically disordered materials
        K Fujita; S Murai; Y Ohashi; K Nakanishi; K Hirao
        CHEMISTRY LETTERS, 2004年09月, 査読有り
      • Tailoring photonic strength in monolithic macroporous silica for random media
        S Murai; K Fujita; K Nakanishi; K Hirao
        JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS PART 1-REGULAR PAPERS SHORT NOTES & REVIEW PAPERS, 2004年08月, 査読有り

      MISC

      • PLD法により作製したFe3O4-Fe2TiO4固溶体エピタキシャル薄膜の構造と物性
        村瀬英昭; 藤田晃司; 村井俊介; 田中勝久
        日本セラミックス協会秋季シンポジウム講演予稿集, 2009年
      • Fe3O4-Fe2TiO4固溶体エピタキシャル薄膜の磁気および輸送特性
        村瀬英昭; 藤田晃司; 村井俊介; 田中勝久
        日本セラミックス協会年会講演予稿集, 2009年
      • Fe3-xTixO4エピタキシャル薄膜の作製と物性
        村瀬英昭; 藤田晃司; 村井俊介; 田中勝久
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2008年
      • マグネタイト-ウルボスピネル固溶体エピタキシャル薄膜の作製と物性
        村瀬英昭; 藤田晃司; 村井俊介; 田中勝久
        粉体粉末冶金協会講演概要集, 2008年
      • 金ナノロッドアレイの熱処理による消光特性の変化
        榎本泰輔; 村井俊介; 田中勝久
        粉体および粉末冶金, 2024年
      • プラズモニックアレイ上に作製したZnFe2O4薄膜の増強ファラデー効果
        中嶋聖介; 水谷梨乃; 大畑郁弥; 古舘哲平; 村井俊介
        粉体粉末冶金協会講演大会(Web), 2023年
      • 銀ナノアンテナシールの作製と光学特性
        羅天昜; 村井俊介; 田中勝久
        粉体粉末冶金協会講演大会(Web), 2023年
      • ナノアンテナ蛍光体による蛍光エンジニアリング
        村井俊介; ZHANG Feifei; 愛知広樹; 田中勝久
        応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2023年
      • 局在共鳴と光回折の協奏現象-表面格子共鳴,Kerker効果,BICs-
        村井俊介
        応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2023年
      • 面外四重極子共鳴を利用したAg/TiO2積層ナノアンテナの光学特性と発光制御
        LO TienYang; 村井俊介; 田中勝久
        応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2023年
      • 金ナノロッドアレイの熱処理による光学特性の変化
        榎本泰輔; 村井俊介; 田中勝久
        応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2023年
      • 高屈折率誘電体ナノ粒子アレイの作製と光学特性評価
        丸山紘矢; 村井俊介; 田中勝久
        応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2023年
      • 矩形酸化チタン(IV)ナノ粒子アレイにおける粒子の空間充填率を介した表面格子共鳴の制御と発光増強
        東野真; 村井俊介; 田中勝久
        応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2023年
      • 酸化ハフニウム(IV)ナノアンテナの作製と紫外応答
        冨田修平; 村井俊介; 田中勝久
        応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2023年
      • シールを利用した積層ナノアンテナの作製と発光制御
        吉武優; 村井俊介; 田中勝久
        ガラスおよびフォトニクス材料討論会講演要旨集, 2022年
      • 銀ナノアンテナシールの開発と発光制御
        LO Tien Yang; 村井俊介; 田中勝久
        ガラスおよびフォトニクス材料討論会講演要旨集, 2022年
      • 非ブラベ格子による近赤外領域でのBICモード制御
        村井俊介; ABUJETAS Diego R.; LIU Libei; CASTELLANOS Gabriel W.; GIANNINI Vincenzo; SANCHEZ-GIL Jose A.; TANAKA Katsuhisa; RIVAS Jaime Gomez
        応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2022年
      • ナノアンテナ蛍光体における配光制御と高変換効率の両立
        村井俊介
        旭硝子財団研究助成成果発表会, 2022年
      • 磁性イオン含有酸化物ガラスの低温における磁気特性
        赤松寛文; 田中勝久; 村井俊介; 藤田晃司
        京都大学低温物質科学研究センター誌, 2005年
      • Alナノシリンダーアレイを用いたファラデー効果のプラズモン増強
        平野和弥; 水谷梨乃; 前田明人; 村井俊介; 中嶋聖介
        応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2021年
      • 高アスペクト比窒化チタン構造の光熱変換と異方性熱伝導
        石井智; 石井智; 石井智; 東野真; 呉屋伸哉; SHKONDIN Evgeniy; 田中勝久; 長尾忠昭; 長尾忠昭; 高山修; 村井俊介
        応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2021年
      • Siナノ粒子アレイに励起される磁気及び電気双極子格子共鳴と発光制御への応用
        村井俊介; CASTELLANOS Gabriel W.; RAZIMAN T. V.; CURTO Alberto G.; RIVAS Jaime Gomez
        応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2020年
      • 原子層堆積法による窒化チタンナノシリンダーアレイの耐熱性誘電体被覆と熱酸化抑制
        呉屋伸哉; 村井俊介; 藤田晃司; 田中勝久
        応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2018年
      • AlナノシリンダーアレイによるFe薄膜の磁気光学効果の増強
        厚味泰輔; 村井俊介; 藤田晃司; 田中勝久
        応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2018年
      • 窒化チタン薄膜の微細加工によるプラズモニックナノドットアレイの作製
        鎌倉涼介; 村井俊介; 大道陽平; 藤田晃司; 田中勝久
        応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2015年
      • d[0]イオン添加ガラスの可視域での発光 (特集 光るガラス)
        村井 俊介; Meng Xiangeng; 藤田 晃司
        New glass, 2007年09月
      • 616 遷移金属酸化物系アモルファスの磁気転移(ナノ材料の特性評価I, 最先端のナノマテリアル)
        田中 勝久; 赤松 寛文; 村井 俊介; 藤田 晃司
        学術講演会講演論文集, 2005年
      • 604 メカノケミカル反応によるZn-Mn-O系室温強磁性体の合成(ナノコンポジットII,ナノコンポジット,オーガナイスドセッション7)
        福井 和也; 田中 勝久; 村井 俊介; 藤田 晃司
        学術講演会講演論文集, 2006年
      • 632 ランダムフォトニックナノ構造における希土類イオンの空間選択的価数制御(ナノマテリアルの特性,ナノマテリアル最前線,オーガナイスドセッション11,第53期学術講演会)
        藤田 晃司; 大橋 良太; 村井 俊介; 中西 和樹; 平尾 一之
        学術講演会講演論文集, 2004年
      • 506 イルメナイト-ヘマタイト固溶体秩序相薄膜のエピタキシャル成長に及ぼすバッファー層の効果(ナノ材料の創製と応用,ナノ材料の創成と応用,オーガナイスドセッション8)
        的場 智彦; 藤田 晃司; 村井 俊介; 田中 勝久
        学術講演会講演論文集, 2008年
      • 22pWE-2 酸化鉄系ガラスの磁気的性質(スピングラス,領域3,磁性,磁気共鳴)
        赤松 寛文; 奥 聡志; 田中 勝久; 藤田 晃司; 村井 俊介
        日本物理学会講演概要集, 2007年08月21日
      • 27pPSB-16 酸化物ガラス磁性体のスピンダイナミクス(27pPSB 領域3ポスターセッション(酸化物磁性,スピングラス・ランダム・アモルファス系,量子スピン系(一次元系,二次元系),量子スピン系(クラスターおよび一般),フラストレーション系,実験技術開発,磁性一般),領域3(磁性,磁気共鳴))
        赤松 寛文; 田中 勝久; 藤田 晃司; 村井 俊介
        日本物理学会講演概要集, 2006年03月04日
      • 24pWK-1 CdFe_2O_4スパッタ薄膜の磁気的性質(24pWK 薄膜・人工格子磁性,表面・界面磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
        赤松 寛文; 藤木 ヨセフ; Zong Yanhua; 村井 俊介; 藤田 晃司; 田中 勝久
        日本物理学会講演概要集, 2008年02月29日
      • 508 A面サファイア基板上へのイルメナイト : ヘマタイト固溶体秩序相薄膜の作製と電気的・磁気的性質(ナノ材料の特性評価,オーガナイズドセッション9.ナノ材料の創成と評価)
        的場 智彦; 藤田 晃司; 村井 俊介; 田中 勝久
        学術講演会講演論文集, 2007年
      • 窒化物プラズモニックナノ粒子アレイの光学特性と可視発光増強
        村井俊介; 村井俊介; 鎌倉涼介; 藤田晃司; 田中勝久
        応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2018年03月05日
      • アルミニウムナノシリンダーアレイにおける紫外協同プラズモニックモードの励起とEu錯体層の発光増強効果
        河内谷佑季; 村井俊介; 村井俊介; 斎藤元晴; 阪本浩之; 藤田晃司; 田中勝久
        応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2018年03月05日
      • 層状ペロブスカイト強誘電体に見られる準安定な反極性構造
        吉田傑; 藤田晃司; 赤松寛文; HERNANDEZ Olivier; GUPTA Arnab Sen; GIBBS Alexandra; 久家俊洋; 辻涼介; 村井俊介; GOPALAN Venkatraman; 田中勝久
        応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2018年03月05日
      • 窒化ジルコニウムプラズモニックナノ粒子アレイの光学特性
        鎌倉涼介; 村井俊介; 村井俊介; 藤田晃司; 田中勝久
        日本セラミックス協会年会講演予稿集(CD-ROM), 2018年03月01日
      • 酸素欠損ペロブスカイト化合物における極性構造と弱強磁性の共存
        辻涼介; 藤田晃司; 吉田傑; 三宅仁介; 村井俊介; 田中勝久
        日本セラミックス協会年会講演予稿集(CD-ROM), 2018年03月01日
      • メソポーラスシリカ薄膜で被覆したプラズモニックナノシリンダーアレイの環境応答性
        阪本浩之; 村井俊介; 村井俊介; 藤田晃司; 田中勝久
        日本セラミックス協会年会講演予稿集(CD-ROM), 2018年03月01日
      • メソポーラスシリカ薄膜で被覆したAlナノシリンダーアレイにおける光学応答のアルコール分圧依存性
        厚味泰輔; 村井俊介; 田中勝久
        日本ゾル-ゲル学会討論会講演予稿集, 2018年
      • Enhanced spontaneous emission of quantum emitters in the vicinity of TiN thin films
        Shaimaa I. Azzam; Motoharu Saito; Shunsuke Murai; Satoshi Ishii; Katsuhisa Tanaka; Alexander Kildishev
        Optics InfoBase Conference Papers, 2018年
      • ルドルスデン‐ポッパー相における強誘電性と構造相転移
        吉田傑; 藤田晃司; 赤松寛文; HERNANDEZ Olivier; GUPTA Arnab Sen; GIBBS Alexandra; 久家俊洋; 辻涼介; 村井俊介; GOPALAN Venkatraman; 田中勝久
        応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2017年08月25日
      • 次世代光技術プラズモニクス プラズモニックアレイによる発光制御
        村井俊介; 村井俊介
        化学工業, 2017年04月01日
      • 閉じこめられた光からひろがる多様な応用技術 周期プラズモニック構造体の作製と光学特性制御―ナノギャップから光回折アレイまで―
        村井俊介; 村井俊介
        光学, 2017年03月10日
      • 金属ナノ構造を利用した低閾値ランダムレーザー発振と超小型光共振器
        田中勝久; MENG Xiangeng; 藤田晃司; 村井俊介
        レーザー研究, 2016年08月20日
      • 若手研究者の挑戦 第11回 プラズモニックメソグレーティングの作製~波長より1桁小さなものづくり
        村井俊介; 村井俊介
        Optronics, 2016年08月10日
      • 地表に豊富に存在する元素からなるプラズモニクス材料の開発
        村井俊介
        旭硝子財団研究助成成果発表会, 2016年07月
      • マテリアルズ・インフォマティクス 固相法により合成したZr,Si置換LiFePO4材料の長期サイクル特性
        西島主明; 松山貴洋; 西村直人; 吉江智寿; 西中俊平; 上村雄一; 江崎正悟; 大平耕司; 村井俊介; 藤田晃司; 田中勝久; 小山幸典; 田中功
        セラミックス, 2015年07月01日
      • 第一原理計算を活用した長寿命リチウムイオン電池用独自正極材料の開発
        西島主明; 大谷拓也; 江崎正悟; 松山貴洋; 吉江智寿; 西村直人; 柿本誠三; 村井俊介; 藤田晃司; 田中勝久; 小山幸典; 田中功
        シャープ技報, 2014年07月
      • 先端機能性材料と光技術 IX.貴金属を補完するプラズモニクス材料―ナノフォトニクス材料としての導電性セラミックス―
        藤田晃司; 村井俊介
        セラミックス, 2014年06月01日
      • Ilmenite-hematite solid solution thin films with atomically smooth surface grown on C-plane sapphire substrates
        T. Matoba; K. Fujita; S. Murai; K. Tanaka
        Materials Science and Technology Conference and Exhibition 2013, MS and T 2013, 2014年, 査読有り
      • Design of novel substituted LiFePO4 materials by first-principle calculation for long-cycle life lithium ion batteries
        Motoaki Nishijima; Takuya Ootani; Shogo Esaki; Takahiro Matsuyama; Tomohisa Yoshie; Naoto Nishimura; Seizo Kakimoto; Shunsuke Murai; Koji Fujita; Katsuhisa Tanaka; Yukinori Koyama; Isao Tanaka
        Shapu Giho/Sharp Technical Journal, 2014年01月01日
      • 省エネルギーLEDに期待されるナノアンテナ=プラズモニック‐フォトニックハイブリッド・モードの励起と発光増強=
        村井俊介
        光アライアンス, 2013年12月01日
      • New Glasses for Photonics
        Shunsuke Murai; Koji Fujita; Katsuhisa Tanaka
        Handbook of Advanced Ceramics: Materials, Applications, Processing, and Properties: Second Edition, 2013年05月01日
      • 616 SrTiO_3基板上へのFeTiO_3-Fe_2O_3エピタキシャル薄膜の作製(セラミック/ナノ材料の評価,セラミック/ナノ材料の創成と評価,オーガナイスドセッション8)
        中尾 隆志; 渡邉 正治; 藤田 晃司; 村井 俊介; 田中 勝久
        学術講演会講演論文集, 2012年05月25日
      • 局在表面プラズモン共鳴によるガラスの複屈折現象の増強 (特集 シンメトリーとガラス)
        村井 俊介; 藤田 晃司; 田中 勝久
        New glass, 2012年03月
      • Effect of substrate strain and interface on magnetic properties of EuTiO3 thin film
        Katsuhisa Tanaka; Koji Fujita; Yuya Maruyama; Yoshiro Kususe; Hideo Murakami; Hirofumi Akamatsu; Shunsuke Murai
        Materials Research Society Symposium Proceedings, 2012年, 査読有り
      • 研究最先端 長距離的な強磁性秩序を示す新しい非晶質酸化物
        田中 勝久; 藤田 晃司; 村井 俊介
        New glass, 2011年09月
      • Random Dispersion of Metal Nanoparticles Can Form a Laser Cavity
        Shunsuke Murai; Koji Fujita; Xiangeng Meng; Katsuhisa Tanaka
        CHEMISTRY LETTERS, 2010年06月
      • Eu_<1-x>Gd_xTiO_3エピタキシャル薄膜の作製と磁気および輸送特性
        村上 英生; 藤田 晃司; 若杉 直樹; 村井 俊介; 田中 勝久
        希土類 = Rare earths, 2010年05月20日
      • 非晶質チタン酸ユウロピウム薄膜の強磁性
        ZONG Yanhua; 藤田 晃司; 赤松 寛文; 村井 俊介; 田中 勝久
        希土類 = Rare earths, 2010年05月20日
      • ニューガラス関連学会 「第50回ガラスおよびフォトニクス材料討論会」参加報告
        村井 俊介
        New glass, 2010年03月
      • 424 非晶質EuZrO_3薄膜の磁気的性質(セラミック材料の物性と評価,ナノ材料の創成と評価,オーガナイスドセッション8)
        ZONG Yanhua; 赤松 寛文; 藤田 晃司; 村井 俊介; 田中 勝久
        学術講演会講演論文集, 2010年
      • Low-temperature growth of highly crystallized FeTiO(3)-Fe(2)O(3) solid solution thin films with smooth surface morphology
        Tomohiko Matoba; Koji Fujita; Shunsuke Murai; Katsuhisa Tanaka
        INTERNATIONAL CONFERENCE ON MAGNETISM (ICM 2009), 2010年, 査読有り
      • Epitaxial growth of ferrimagnetic semiconductor 0.4Fe(3)O(4)center dot 0.6Fe(2)TiO(4) solid solution thin films on MgO(100) substrates
        Hideaki Murase; Koji Fujita; Shunsuke Murai; Katsuhisa Tanaka
        INTERNATIONAL CONFERENCE ON MAGNETISM (ICM 2009), 2010年, 査読有り
      • オットー配置テラヘルツ全反射減衰法による金属ワイヤーグリッド表面プラズモン励起
        岡田隆典; 藤井高志; 丸山裕也; 村井俊介; 藤田晃司; 田中勝久; 蓑輪陽介; 大井万史; 広理英基; 永井正也; 田中耕一郎
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2009年03月30日
      • 29pTF-5 Eu^<2+>系アモルファス酸化物における強磁性的相互作用(29pTF 実験技術・スピングラス,領域3(磁性,磁気共鳴))
        赤松 寛文; 藤田 晃司; 竹本 直紘; 村井 俊介; 田中 勝久
        日本物理学会講演概要集, 2009年03月03日
      • 研究機関紹介 ヨーロッパ非線形分光学研究所(LENS)滞在記
        村井 俊介
        New glass, 2009年03月
      • 326 スピントロニクスデバイス応用を目指したFeTiO_3-Fe_2O_3固溶体秩序相薄膜の合成と特性評価(光・磁気機能,セラミック材料の創成と評価,オーガナイスドセッション8)
        的場 智彦; 藤田 晃司; 村井 俊介; 田中 勝久
        学術講演会講演論文集, 2009年
      • 327 チタン酸ユウロピウム薄膜の合成と強磁性的挙動(光・磁気機能,セラミック材料の創成と評価,オーガナイスドセッション8)
        若杉 直樹; 赤松 寛文; 竹本 直紘; ZONG Yanhua; 藤田 晃司; 村井 俊介; 田中 勝久
        学術講演会講演論文集, 2009年
      • テラヘルツ全反射減衰法による金属ワイヤーグリッド表面プラズモン励起
        岡田隆典; 藤井高志; 丸山裕也; 村井俊介; 藤田晃司; 田中勝久; 蓑輪陽介; 永井正也; 田中耕一郎
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2008年09月02日
      • 空間的に不均一な構造を有する酸化物による光局在と光機能材料への展開
        村井俊介
        村田学術振興財団年報, 2006年12月

      講演・口頭発表等

      • 酸化インジウム粒子アレイにおける表面増強赤外吸収の特性評価
        武石智樹; 村井俊介; 村井俊介; 藤田晃司; 田中勝久
        日本セラミックス協会年会講演予稿集(CD-ROM), 2017年03月01日
      • ガラス蛍光体へのサブ波長周期パターンのナノインプリントによる反射損失の低減と発光方位の制御
        篠崎健二; 鎌倉涼介; 村井俊介; 村井俊介; 三原敏行; 北村直之; 田中勝久; 赤井智子
        応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2017年03月01日
      • 鉄クラスターを含有するアモルファスケイ酸塩薄膜の磁気的性質
        中塚祐子; POLLOK Kilian; LANGENHORST Falko; WONDRACZEK Lothar; 村井俊介; 藤田晃司; 田中勝久
        応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2017年03月01日
      • Alナノ粒子アレイにおける協同プラズモニックモードの励起と発光増強
        岡紗帆; 村井俊介; 村井俊介; 阪本浩之; 藤田晃司; 田中勝久
        日本セラミックス協会年会講演予稿集(CD-ROM), 2017年03月01日
      • 金属ナノシリンダー周期アレイによるEu錯体層の発光制御
        村井 俊介
        第14回プラズモニクスシンポジウム, 2017年01月27日
      • 水素雰囲気通電条件でのin‐situ赤外分光測定によるリン酸塩ガラスのH+注入ダイナミクス評価
        大幸裕介; JEONG S; 加藤淳揮; 水谷聖; 早川知克; 岩本雄二; 村井俊介; 武藤浩行; 吉田智
        日本セラミックス協会秋季シンポジウム講演予稿集(CD-ROM), 2016年08月29日
      • メソポーラスシリカを積層したアルミニウムナノ粒子アレイの光学特性
        阪本浩之; 村井俊介; 村井俊介; 藤田晃司; 田中勝久
        日本セラミックス協会秋季シンポジウム講演予稿集(CD-ROM), 2016年08月29日
      • プラズモニックアレイとゾル-ゲル法由来の薄膜による光機能の創出
        村井 俊介
        日本ゾルーゲル学会討論会, 2016年08月09日, 招待有り
      • ペロブスカイト型酸化物EuNbO3の合成と構造解析
        楠瀬好郎; 吉田傑; 藤田晃司; 赤松寛文; 福住正文; 村井俊介; 田中勝久
        日本材料学会学術講演会講演論文集, 2016年05月27日
      • 窒化チタン周期ナノ粒子アレイのプラズモニック特性と可視発光増強
        鎌倉涼介; 村井俊介; 藤田晃司; 田中勝久
        粉体粉末冶金協会講演概要集, 2016年05月24日
      • プラズモニックアレイによる希土類錯体の発光制御
        齋藤元晴; 村井俊介; 鎌倉涼介; 阪本浩之; 藤田晃司; 田中勝久
        粉体粉末冶金協会講演概要集, 2016年05月24日
      • メソポーラスシリカ薄膜への斜め蒸着による異方性プラズモニックメソ構造の作製
        宇野翔馬; 村井俊介; 村井俊介; 藤田晃司; 田中勝久
        日本セラミックス協会年会講演予稿集(CD-ROM), 2016年03月01日
      • 窒化チタン周期ナノ粒子アレイの光学応答と可視発光増強
        鎌倉涼介; 村井俊介; 藤田晃司; 田中勝久
        プラズモニクスシンポジウム, 2016年
      • 窒化チタンエピタキシャル薄膜から作製したプラズモニックアレイ
        村井 俊介
        MRS Fall Meeting 2015, 2015年12月01日
      • 窒化チタンプラズモニックナノ粒子アレイの作製と光学特性の評価
        鎌倉涼介; 村井俊介; 大道陽平; 藤田晃司; 田中勝久
        日本セラミックス協会秋季シンポジウム講演予稿集(CD-ROM), 2015年09月01日
      • リン酸塩ガラスへの電気化学的なH+注入と機能誘起
        大幸裕介; 村井俊介; 吉田智; 武藤浩行; 早川知克
        日本セラミックス協会秋季シンポジウム講演予稿集(CD-ROM), 2015年09月01日
      • 層状ペロブスカイト酸化物NaYTiO4エピタキシャル薄膜の合成
        松原司; 藤田晃司; 村井俊介; 田中勝久; 赤松寛文; GOPALAN Venkatraman
        日本セラミックス協会秋季シンポジウム講演予稿集(CD-ROM), 2015年09月01日
      • 窒化チタン薄膜の微細加工によるプラズモニックナノドットアレイの作製
        鎌倉涼介; 村井俊介; 大道陽平; 藤田晃司; 田中勝久
        応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2015年08月31日
      • ミストCVD法によるBi3Fe5O12薄膜の合成と磁気光学的性質
        YAO Situ; 村井俊介; 藤田晃司; 田中勝久
        日本材料学会学術講演会講演論文集, 2015年05月22日
      • 高配向メソポーラスシリカ薄膜を用いたプラズモニックメソ構造の作製
        田中勝久; 藤田晃司; 村井俊介; 村井俊介; 宇野翔馬
        日本材料学会学術講演会講演論文集, 2015年05月22日
      • メソポーラスシリカを用いた金属グレーティング構造の作製
        宇野翔馬; 村井俊介; 藤田晃司; 田中勝久
        日本セラミックス協会年会講演予稿集(CD-ROM), 2015年03月06日
      • Ce3+ドープY3Al5O12薄膜の作製と金属ナノ粒子アレイによる発光制御
        佐藤貴史; 村井俊介; 藤田晃司; 田中勝久
        日本セラミックス協会年会講演予稿集(CD-ROM), 2015年03月06日
      • プラズモニックアレイによる蛍光体の発光スペクトルと配光制御
        村井 俊介
        光エレクトロニクス第130委員会 第295回研究会, 2014年12月04日, 招待有り
      • 高品質な窒化チタン薄膜の作製と表面プラズモンポラリトン材料への応用
        大道陽平; 村井俊介; 藤田晃司; 田中勝久
        日本学術会議材料工学連合講演会講演論文集, 2014年10月27日
      • 赤外域におけるITO薄膜のプラズモニクス特性の評価
        鎌倉涼介; 藤田晃司; 村井俊介; 田中勝久
        日本学術会議材料工学連合講演会講演論文集, 2014年10月27日
      • 金属ナノ粒子との組み合わせによる 蛍光体の発光スペクトルと発光方向制御
        村井 俊介
        日本セラミックス協会 第27回秋季シンポジウム, 2014年09月10日, 招待有り
      • 金属ナノ粒子との組み合わせによる蛍光体の発光スペクトルと発光方向制御
        村井俊介; 藤田晃司; 田中勝久
        日本セラミックス協会秋季シンポジウム講演予稿集(CD-ROM), 2014年08月25日
      • プラズモニックアレイを利用した蛍光材料の発光制御
        村井 俊介
        IEEE MTT-S Kansai Chapter, 2014年08月23日, 招待有り
      • 光散乱を利用した発光の波長および方向制御
        村井 俊介
        日本セラミックス協会関西支部 第9回学術講演会, 2014年07月25日, 招待有り
      • 近赤外域におけるITO薄膜のプラズモニック特性の評価
        鎌倉涼介; 藤田晃司; 村井俊介; 田中勝久
        粉体粉末冶金協会講演概要集, 2014年06月03日
      • 単結晶窒化チタン薄膜の表面プラズモンポラリトン特性
        大道陽平; 安原隆一郎; 村井俊介; 藤田晃司; 田中勝久
        粉体粉末冶金協会講演概要集, 2014年06月03日
      • ミストCVD法を用いたY3Fe5O12薄膜の合成と磁気的・磁気光学的性質
        YAO Situ; 村井俊介; 藤田晃司; 田中勝久
        日本材料学会学術講演会講演論文集, 2014年05月16日
      • 導波路と局在表面プラズモンの複合モード励起によるCe3+ドープY3Al5O12薄膜の発光制御
        山中康輔; 村井俊介; 藤田晃司; 田中勝久
        日本セラミックス協会年会講演予稿集(CD-ROM), 2014年03月07日
      • 近赤外領域におけるITO薄膜のプラズモニック特性の評価
        鎌倉涼介; 藤田晃司; 村井俊介; 田中勝久
        日本セラミックス協会年会講演予稿集(CD-ROM), 2014年03月07日
      • ユウロピウム(II)含有ペロブスカイト型EuNbO3の構造と磁気・輸送特性
        楠瀬好郎; 藤田晃司; 村井俊介; 田中勝久
        日本セラミックス協会年会講演予稿集(CD-ROM), 2014年03月07日
      • ナノ‐マイクロ構造制御によるセラミックス材料への光機能性付与
        村井俊介
        日本セラミックス協会年会講演予稿集(CD-ROM), 2014年03月07日
      • Ilmenite-hematite solid solution thin films with atomically smooth surface grown on C-plane sapphire substrates
        T. Matoba; K. Fujita; S. Murai; K. Tanaka
        Materials Science and Technology Conference and Exhibition 2013, MS and T 2013, 2014年02月11日
      • Electronic structure of ilmenite and ilmenite-hematite solid solution using hard X-Ray photoemission spectroscopy
        T. Matoba; K. Fujita; S. Murai; K. Tanaka
        Funtai Oyobi Fummatsu Yakin/Journal of the Japan Society of Powder and Powder Metallurgy, 2014年01月01日
      • 局在表面プラズモンと導波路の複合モード励起によるCe3+ドープY3Al5O12薄膜の発光増強
        山中康輔; 村井俊介; 藤田晃司; 田中勝久
        日本学術会議材料工学連合講演会講演論文集, 2013年11月25日
      • ナノインプリント法によるナノアンテナの作製と蛍光材料の発光挙動制御
        村井俊介; RIVAS J. Gomez; 藤田晃司; 田中勝久
        日本学術会議材料工学連合講演会講演論文集, 2013年11月25日
      • アモルファス鉄(II)ケイ酸塩の磁気的・磁気光学的性質
        中塚祐子; 赤松寛文; 村井俊介; 藤田晃司; 田中勝久
        ガラスおよびフォトニクス材料討論会講演要旨集, 2013年11月21日
      • ゾル・ゲル法により合成したLiFe1‐xMxP1‐ySiyO4の電極特性
        西島主明; 江崎正悟; 末木俊次; 村井俊介; 藤田晃司; 田中勝久; 小山幸典; 田中功
        電池討論会講演要旨集, 2013年10月06日
      • 第一原理計算から導き出した新規LiFe1‐xMxP1‐ySiyO4のゾル‐ゲル合成
        村井俊介; 藤田晃司; 田中勝久; 小山幸典; 田中功; 江崎正悟; 末木俊次; 西島主明
        電池討論会講演要旨集, 2013年10月06日
      • 第一原理計算を用いたLiFePO4への異元素ドープによる長寿命正極材料の設計と検証
        上村雄一; 西島主明; 末木俊次; 江崎正悟; 村井俊介; 藤田晃司; 田中勝久; 小山幸典; 田中功
        電池討論会講演要旨集, 2013年10月06日
      • プラズモニック‐フォトニックハイブリッド・モードによる増強電場の空間分布制御
        村井俊介; VERSCHUUREN M.A; LOZANO G; PIRRUCCIO G; RODRIGUEZ S.R.K; RIVAS J.Gomez; 山中康輔; 藤田晃司; 田中勝久
        日本セラミックス協会秋季シンポジウム講演予稿集(CD-ROM), 2013年08月28日
      • Eu2+を含むペロブスカイト型遍歴電子磁性体エピタキシャル薄膜の合成
        渡邉正治; 藤田晃司; 楠瀬好郎; 村井俊介; 田中勝久
        日本セラミックス協会年会講演予稿集(CD-ROM), 2013年03月11日
      • 銀ナノ粒子を堆積させた酸化鉄薄膜におけるファラデー効果の増強
        荒谷誠; 村井俊介; 藤田晃司; 田中勝久
        日本セラミックス協会年会講演予稿集(CD-ROM), 2013年03月11日
      • 導電性窒化物単結晶薄膜の作製とプラズモニック特性の評価
        安原隆一郎; 藤田晃司; 村井俊介; 田中勝久
        日本セラミックス協会年会講演予稿集(CD-ROM), 2013年03月11日
      • ナノアンテナによる蛍光材料の発光強度増強と発光指向性の付与
        村井俊介; GOMEZ‐RIVAS Jaime; 藤田晃司; 田中勝久
        蛍光体同学会講演予稿, 2013年
      • Effect of substrate strain and interface on magnetic properties of EuTiO3 thin film
        K. Tanaka; K. Fujita; Y. Maruyama; Y. Kususe; H. Murakami; H. Akamatsu; S. Murai
        Materials Research Society Symposium Proceedings, 2012年12月12日
      • プラズモニックアレイとの結合によるYAG:Ce薄膜の発光制御
        村井俊介; VERSCHUUREN M; LOZANO G; PIRRUCCIO G; RODRIGUEZ S. R. K; GOMEZ RIVAS J; 藤田晃司; 田中勝久
        ガラスおよびフォトニクス材料討論会講演要旨集, 2012年10月25日
      • プラズモニクス応用に向けた導電性金属酸化物薄膜の合成
        安原隆一郎; 藤田晃司; 村井俊介; 田中勝久
        日本セラミックス協会秋季シンポジウム講演予稿集(CD-ROM), 2012年09月12日
      • SrTiO3基板上へのFeTiO3‐Fe2O3エピタキシャル薄膜の作製
        中尾隆志; 渡邉正治; 藤田晃司; 村井俊介; 田中勝久
        日本材料学会学術講演会講演論文集, 2012年05月25日
      • 金属‐誘電体コアシェル型ナノ粒子を分散させた有機色素溶液でのランダムレーザー
        森口雄介; 藤田晃司; MENG Xiangeng; 村井俊介; 田中勝久
        粉体粉末冶金協会講演概要集, 2012年05月22日
      • EuTiO3薄膜へのキャリア導入及び磁気・輸送特性
        楠瀬好郎; 藤田晃司; 村井俊介; 田中勝久
        日本セラミックス協会年会講演予稿集, 2012年03月19日
      • Au@SiO2コアシェル型ナノ粒子分散有機色素溶液でのランダムレーザー
        森口雄介; 藤田晃司; MENG Xiangeng; 村井俊介; 田中勝久
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM), 2012年02月29日
      • EuTiO3薄膜へのキャリア導入及び磁気・輸送特性
        楠瀬好郎; 藤田晃司; 村井俊介; 田中勝久
        日本金属学会講演概要(CD-ROM), 2011年10月20日
      • EuTiO3薄膜へのキャリア導入及び磁気・輸送特性
        楠瀬好郎; 藤田晃司; 村井俊介; 田中勝久
        日本学術会議材料工学連合講演会講演論文集, 2011年10月19日
      • EuO‐TiO2系非晶質薄膜のX線磁気円二色性
        河本崇博; 藤田晃司; 赤松寛文; 楠瀬好朗; 村井俊介; 田中勝久
        日本セラミックス協会秋季シンポジウム講演予稿集, 2011年09月07日
      • Au@SiO2コアシェル型ナノ微粒子の作製とランダムレーザーへの応用
        森口雄介; MENG Xiangeng; 村井俊介; 藤田晃司; 田中勝久
        日本セラミックス協会秋季シンポジウム講演予稿集, 2011年09月07日
      • Photobleaching in Y3Al5O12:Ce3+ macroporous monoliths prepared via sol - Gel route accompanied by phase separation
        K. Iwata; K. Fujita; S. Murai; K. Tanaka
        IOP Conference Series: Materials Science and Engineering, 2011年08月31日
      • 銀ナノ粒子含有アモルファス酸化鉄薄膜の合成と表面プラズモン共鳴による複屈折の増幅
        辻口拓也; 村井俊介; 藤田晃司; 田中勝久
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM), 2011年03月09日
      • 格子伸長EuTiO3薄膜の作製と磁気的および誘電的性質
        丸山裕也; 藤田晃司; 村井俊介; 田中勝久
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM), 2011年03月09日
      • 銀ナノ微粒子を含む酸化物薄膜における波長選択的な複屈折現象
        辻口拓也; 村井俊介; 藤田晃司; 田中勝久
        ガラスおよびフォトニクス材料討論会講演要旨集, 2010年12月16日
      • 格子伸長EuTiO3薄膜の作製と磁気的及び誘電的性質
        丸山裕也; 藤田晃司; 村井俊介; 田中勝久
        粉体粉末冶金協会講演概要集, 2010年11月09日
      • 相分離を伴うゾル‐ゲル法により作製したCe3+:Y3Al5O12多孔体における光化学反応
        岩田孝二; 藤田晃司; 村井俊介; 田中勝久
        粉体粉末冶金協会講演概要集, 2010年11月09日
      • スピントロニクスデバイス応用を目指したFeTiO3‐Fe2O3固溶体薄膜の合成
        的場智彦; 藤田晃司; 村井俊介; 田中勝久
        粉体粉末冶金協会講演概要集, 2010年11月09日
      • 局在表面プラズモン共鳴による波長選択的な複屈折現象の増強
        村井俊介; 辻口拓也; 服部良祐; 藤田晃司; 田中勝久
        日本学術会議材料工学連合講演会講演論文集, 2010年10月25日
      • スピントロニクスデバイス応用を目指したイルメナイト‐ヘマタイト固溶体薄膜の合成
        的場智彦; 藤田晃司; 村井俊介; 田中勝久
        応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2010年08月30日
      • 非晶質EuZrO3薄膜の磁気的性質
        ZONG Yanhua; 赤松寛文; 藤田晃司; 村井俊介; 田中勝久
        日本材料学会学術講演会講演論文集, 2010年05月21日
      • Eu_<1-x>Gd_xTiO_3エピタキシャル薄膜の作製と磁気および輸送特性
        村上 英生; 藤田 晃司; 若杉 直樹; 村井 俊介; 田中 勝久
        希土類 = Rare earths, 2010年05月20日
      • 非晶質チタン酸ユウロピウム薄膜の強磁性
        ZONG, Yanhua; 藤田 晃司; 赤松 寛文; 村井 俊介; 田中 勝久
        希土類 = Rare earths, 2010年05月20日
      • Eu1-xGdxTiO3エピタキシャル薄膜の作製と磁気および輸送特性
        村上英生; 藤田晃司; 若杉直樹; 村井俊介; 田中勝久
        希土類, 2010年05月20日
      • 非晶質EuZrO3薄膜の強磁性的挙動
        ZONG Yanhua; 赤松寛文; 藤田晃司; 村井俊介; 田中勝久
        日本金属学会講演概要, 2010年03月28日
      • 局在表面プラズモンによる複屈折性の増幅効果
        服部良祐; 村井俊介; 藤田晃司; 田中勝久
        日本セラミックス協会年会講演予稿集, 2010年03月22日
      • A面サファイア基板上へのFeTiO3‐Fe2O3固溶体エピタキシャル薄膜の合成
        的場智彦; 藤田晃司; 村井俊介; 田中勝久
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM), 2010年03月03日
      • 熱ポーリング/イオン注入法によるガラスへの光機能の付与
        田中勝久; 藤田晃司; 村井俊介
        粉体および粉末冶金, 2010年
      • Ag微粒子含有テルライトガラスにおける複屈折現象
        服部良祐; 村井俊介; 藤田晃司; 田中勝久
        ガラスおよびフォトニクス材料討論会講演要旨集, 2009年10月29日
      • 多孔質散乱体と発光材料の組み合わせによるランダムレーザー発振
        真野匡史; 藤田晃司; 村井俊介; MENG Xiangeng; 田中勝久
        粉体粉末冶金協会講演概要集, 2009年10月27日
      • 銀微粒子含有テルライトガラスにおける複屈折現象
        服部良祐; 村井俊介; 藤田晃司; 田中勝久
        日本学術会議材料工学連合講演会講演論文集, 2009年10月19日
      • PLD法により作製したFe3O4‐Fe2TiO4固溶体エピタキシャル薄膜の構造と物性
        村瀬英昭; 藤田晃司; 村井俊介; 田中勝久
        日本セラミックス協会秋季シンポジウム講演予稿集, 2009年09月16日
      • 共連続構造をもつCe3+:Y3Al5O12結晶の合成と光化学反応
        岩田孝二; 藤田晃司; 村井俊介; 田中勝久
        日本セラミックス協会秋季シンポジウム講演予稿集, 2009年09月16日
      • 非晶質チタニア薄膜の合成と磁気的性質
        今田直人; 赤松寛文; 藤田晃司; 村井俊介; 田中勝久
        日本セラミックス協会秋季シンポジウム講演予稿集, 2009年09月16日
      • サファイア基板上でのFeTiO3‐Fe2O3固溶体単結晶薄膜の合成
        的場智彦; 藤田晃司; 村井俊介; 田中勝久
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2009年09月08日
      • 熱ポーリングした銀微粒子含有テルライトガラスの旋光性
        服部良祐; 村井俊介; 藤田晃司; 田中勝久
        粉体粉末冶金協会講演概要集, 2009年06月02日
      • スピントロニクスデバイス応用を目指したFeTiO3‐Fe2O3固溶体秩序相薄膜の合成と特性評価
        的場智彦; 藤田晃司; 村井俊介; 田中勝久
        日本材料学会学術講演会講演論文集, 2009年05月22日
      • チタン酸ユウロピウム薄膜の合成と強磁性的挙動
        若杉直樹; 赤松寛文; 竹本直紘; ZONG Yanhua; 藤田晃司; 村井俊介; 田中勝久
        日本材料学会学術講演会講演論文集, 2009年05月22日
      • オットー配置テラヘルツ全反射減衰法による金属ワイヤーグリッド表面プラズモン励起
        岡田隆典; 藤井高志; 丸山裕也; 村井俊介; 藤田晃司; 田中勝久; 蓑輪陽介; 大井万史; 広理英基; 永井正也; 田中耕一郎
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2009年03月30日
      • エピタキシャルEuTiO3薄膜の作製と磁気的性質
        若杉直樹; 藤田晃司; 村井俊介; 田中勝久
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2009年03月30日
      • 有機色素を浸透させた多孔質媒体におけるランダムレーザー現象
        村井俊介
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2009年03月30日
      • チタン酸ユウロピウム薄膜の強磁性的挙動
        若杉直樹; 赤松寛文; 竹本直紘; 藤田晃司; 村井俊介; 田中勝久
        日本金属学会講演概要, 2009年03月28日
      • Fe3O4‐Fe2TiO4固溶体エピタキシャル薄膜の磁気および輸送特性
        村瀬英昭; 藤田晃司; 村井俊介; 田中勝久
        日本セラミックス協会年会講演予稿集, 2009年03月16日
      • 熱ポーリングした銀微粒子含有テルライトガラスの旋光性
        服部良祐; 村井俊介; 藤田晃司; 田中勝久
        日本セラミックス協会年会講演予稿集, 2009年03月16日
      • 非ドープ酸化チタン薄膜の磁気的・電気的性質
        今田直人; 赤松寛文; 藤田晃司; 村井俊介; 田中勝久
        日本セラミックス協会年会講演予稿集, 2009年03月16日
      • 29pTF-5 Eu^<2+>系アモルファス酸化物における強磁性的相互作用(29pTF 実験技術・スピングラス,領域3(磁性,磁気共鳴))
        赤松 寛文; 藤田 晃司; 竹本 直紘; 村井 俊介; 田中 勝久
        日本物理学会講演概要集, 2009年03月03日
      • Eu2+系アモルファス酸化物における強磁性的相互作用
        赤松寛文; 藤田晃司; 竹本直紘; 村井俊介; 田中勝久
        日本物理学会講演概要集, 2009年03月03日
      • 銀ナノ粒子を分散させた光散乱媒質における空間選択的な光化学反応
        藤本裕; 村井俊介; 藤田晃司; 田中勝久
        セラミックス基礎科学討論会講演要旨集, 2009年01月08日
      • Eu2+を高濃度に含む酸化物ガラスにおける強磁性的相互作用
        赤松寛文; 藤田晃司; 村井俊介; 田中勝久
        ガラスおよびフォトニクス材料討論会講演要旨集, 2008年11月27日
      • PLD法により作製したエピタキシャルEuTiO3薄膜の磁気的性質
        若杉直樹; 藤田晃司; 村井俊介; 田中勝久
        粉体粉末冶金協会講演概要集, 2008年11月05日
      • シリカ多孔体に有機色素溶液を浸透させた弱散乱体からのランダムレーザー発振
        真野匡史; 藤田晃司; 村井俊介; MENG Xiangeng; 田中勝久
        日本学術会議材料工学連合講演会講演論文集, 2008年10月22日
      • エピタキシャルEuTiO3薄膜の作製と磁気的性質
        若杉直樹; 藤田晃司; 村井俊介; 田中勝久
        日本セラミックス協会秋季シンポジウム講演予稿集, 2008年09月17日
      • 銀ナノ微粒子‐スピロピラン複合媒質における光多重散乱に基づくホールバーニング効果
        村井俊介; 堀池進矢; 藤本裕; 藤田晃司; 田中勝久
        光化学討論会講演要旨集, 2008年09月11日
      • テラヘルツ全反射減衰法による金属ワイヤーグリッド表面プラズモン励起
        岡田隆典; 藤井高志; 丸山裕也; 村井俊介; 藤田晃司; 田中勝久; 蓑輪陽介; 永井正也; 田中耕一郎
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2008年09月02日
      • シリカ多孔体に有機色素溶液を浸透させた弱散乱体からのランダムレーザー発振
        真野匡史; 藤田晃司; 村井俊介; MENG Xiangeng; 田中勝久
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2008年09月02日
      • マグネタイト‐ウルボスピネル固溶体エピタキシャル薄膜の作製と物性
        村瀬英昭; 藤田晃司; 村井俊介; 田中勝久
        粉体粉末冶金協会講演概要集, 2008年05月27日
      • イルメナイト‐ヘマタイト固溶体秩序相薄膜のエピタキシャル成長に及ぼすバッファー層の効果
        的場智彦; 藤田晃司; 村井俊介; 田中勝久
        日本材料学会学術講演会講演論文集, 2008年05月23日
      • 鉄リン酸塩系透明磁性ガラスの合成とファラデー効果
        赤松寛文; 藤田晃司; 村井俊介; 田中勝久
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2008年03月27日
      • Fe3‐xTixO4エピタキシャル薄膜の作製と物性
        村瀬英昭; 藤田晃司; 村井俊介; 田中勝久
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2008年03月27日
      • 鉄リン酸塩系透明磁性ガラスの磁気光学効果
        赤松寛文; 村井俊介; 藤田晃司; 田中勝久
        日本セラミックス協会年会講演予稿集, 2008年03月20日
      • FeTiO3‐Fe2O3固溶体秩序相薄膜のA面サファイア基板上への作製と磁気的性質
        的場智彦; 藤田晃司; 村井俊介; 田中勝久
        日本セラミックス協会年会講演予稿集, 2008年03月20日
      • CdFe2O4スパッタ薄膜の磁気的性質
        赤松寛文; 藤木ヨセフ; ZONG Yanhua; 村井俊介; 藤田晃司; 田中勝久
        日本物理学会講演概要集, 2008年02月29日
      • イルメナイト‐ヘマタイト固溶体薄膜の表面モルフォロジーに及ぼすバッファー層の効果
        谷本佳美; 藤田晃司; 村井俊介; 田中勝久
        セラミックス基礎科学討論会講演要旨集, 2008年01月10日
      • Second-harmonic generation in thermally poled Na2O-Al 2O3-TeO2 glasses
        Sakiko Ukon; Yasuhito Tsujiie; Shunsuke Murai; Koji Fujita; Koji Fujita; Katsuhisa Tanaka
        Advanced Materials Research, 2008年01月01日
      • 鉄リン酸塩ガラスにおけるスピングラス転移と磁気的フラストレーション
        赤松寛文; 奥聡志; 田中勝久; 藤田晃司; 村井俊介
        ガラスおよびフォトニクス材料討論会講演要旨集, 2007年11月29日
      • 京都大学大学院工学研究科材料化学専攻応用固体化学研究室
        田中勝久; 藤田晃司; 村井俊介
        ガラスおよびフォトニクス材料討論会講演要旨集, 2007年11月29日
      • 熱ポーリングによる金属微粒子含有テルライトガラスの第二高調波発生
        右近咲希子; 川瀬園子; 村井俊介; 藤田晃司; 田中勝久
        日本セラミックス協会秋季シンポジウム講演予稿集, 2007年09月12日
      • 強電場によるテルライトガラス表面での銀ナノ粒子の析出
        川瀬園子; 村井俊介; 藤田晃司; 田中勝久
        日本セラミックス協会秋季シンポジウム講演予稿集, 2007年09月12日
      • A面サファイア基板上へのFeTiO3‐Fe2O3固溶体秩序相薄膜の作製と磁気的性質
        的場智彦; 藤田晃司; 村井俊介; 田中勝久
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2007年09月04日
      • 酸化鉄系ガラスの磁気的性質
        赤松寛文; 奥聡志; 田中勝久; 藤田晃司; 村井俊介
        日本物理学会講演概要集, 2007年08月21日
      • 熱ポーリングしたテルライトガラスの2次非線形光学効果
        辻家靖人; 村井俊介; 藤田晃司; 田中勝久
        粉体粉末冶金協会講演概要集, 2007年06月05日
      • 強電場によるガラス表面での金属超微粒子の析出
        川瀬園子; 村井俊介; 藤田晃司; 田中勝久
        粉体粉末冶金協会講演概要集, 2007年06月05日
      • A面サファイア基板上へのイルメナイト‐ヘマタイト固溶体秩序相薄膜の作製と電気的・磁気的性質
        的場智彦; 藤田晃司; 村井俊介; 田中勝久
        日本材料学会学術講演会講演論文集, 2007年05月18日
      • 熱ポーリングによるガラス表面への金属微粒子析出
        村井俊介; 川瀬園子; 藤田晃司; 田中勝久
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2007年03月27日
      • Fe2O3‐P2O5系ガラスの磁気的性質
        奥聡志; 赤松寛文; 村井俊介; 藤田晃司; 田中勝久
        日本セラミックス協会年会講演予稿集, 2007年03月21日
      • CdFe2O4薄膜の合成と磁気的性質
        赤松寛文; 藤木ヨセフ; 村井俊介; 藤田晃司; 田中勝久
        日本セラミックス協会年会講演予稿集, 2007年03月21日
      • 熱ポーリングによる酸化物ガラスの表面構造変化
        右近咲希子; 村井俊介; 藤田晃司; 田中勝久
        日本セラミックス協会年会講演予稿集, 2007年03月21日
      • 熱ポーリングによるTeO2系ガラスの高機能化
        右近咲希子; 川瀬園子; 村井俊介; 藤田晃司; 田中勝久
        セラミックス基礎科学討論会講演要旨集, 2007年01月22日
      • Second-harmonic generation in thermally poled tellurite glass containing silver nanoparticles
        Sakiko Ukon; Sonoko Kawase; Shunsuke Murai; Koji Fujita; Koji Fujita; Katsuhisa Tanaka
        Optics InfoBase Conference Papers, 2007年01月01日
      • Fabrication of microstructure in Ag+-containing tellurite glass via thermal poling
        Sonoko Kawase; Sakiko Ukon; Shunsuke Murai; Koji Fujita; Koji Fujita; Katsuhisa Tanaka
        Optics InfoBase Conference Papers, 2007年01月01日
      • Second-harmonic generation in thermally poled tellurite glass containing silver nanoparticles
        Sakiko Ukon; Sonoko Kawase; Shunsuke Murai; Koji Fujita; Koji Fujita; Katsuhisa Tanaka
        Optics InfoBase Conference Papers, 2007年01月01日
      • Fabrication of microstructure in Ag+-containing tellurite glass via thermal poling
        Sonoko Kawase; Sakiko Ukon; Shunsuke Murai; Koji Fujita; Koji Fujita; Katsuhisa Tanaka
        Optics InfoBase Conference Papers, 2007年01月01日
      • ゾル‐ゲル法により作製したAg‐TiO2薄膜の光機能性
        塩田彰宏; 村井俊介; 藤田晃司; 田中勝久
        日本学術会議材料工学連合講演会講演論文集, 2006年12月13日
      • スパッタ法によるCdFe2O4薄膜の合成と磁気的性質
        藤木ヨセフ; 村井俊介; 藤田晃司; 田中勝久
        日本学術会議材料工学連合講演会講演論文集, 2006年12月13日
      • 熱ポーリングによるガラス表面への微細構造誘起および金属微粒子析出
        村井俊介; 川瀬園子; 藤田晃司; 田中勝久
        ガラスおよびフォトニクス材料討論会講演要旨集, 2006年11月21日
      • Fe2O3‐Bi2O3‐B2O3系ガラスのスピンダイナミクス
        赤松寛文; 田中勝久; 藤田晃司; 村井俊介
        ガラスおよびフォトニクス材料討論会講演要旨集, 2006年11月21日
      • 京都大学大学院工学研究科材料化学専攻応用固体化学研究室
        田中勝久; 藤田晃司; 村井俊介
        ガラスおよびフォトニクス材料討論会講演要旨集, 2006年11月21日
      • ゾル‐ゲル法により作製したAg‐TiO2薄膜の光機能性
        塩田彰宏; 村井俊介; 藤田晃司; 田中勝久
        ガラスおよびフォトニクス材料討論会講演要旨集, 2006年11月21日
      • KBr含有硫化物ガラスの熱ポーリングと2次非線形学効果
        辻家靖人; 村井俊介; 藤田晃司; 田中勝久; JING R; GUORONG C
        日本セラミックス協会秋季シンポジウム講演予稿集, 2006年09月19日
      • 強電場によるガラス表面での金属超微粒子の析出
        川瀬園子; 村井俊介; 藤田晃司; 田中勝久
        日本セラミックス協会秋季シンポジウム講演予稿集, 2006年09月19日
      • メカノケミカル反応によるZn‐Mn‐O系室温強磁性体の合成
        福井和也; 田中勝久; 村井俊介; 藤田晃司
        日本材料学会学術講演会講演論文集, 2006年05月26日
      • ZnCo2O4薄膜の作製と磁気的・電気的性質
        谷本佳美; 藤田晃司; 村井俊介; 田中勝久
        日本セラミックス協会年会講演予稿集, 2006年03月14日
      • 固相反応により作製したZn‐Mn‐O系酸化物の磁気的性質
        福井和也; 田中勝久; 村井俊介; 藤田晃司
        日本セラミックス協会年会講演予稿集, 2006年03月14日
      • Sm2+をドープしたAl2O3‐SiO2系多孔体の構造制御および光反応
        平尾崇行; 藤田晃司; 村井俊介; 中西和樹; 平尾一之
        ガラスおよびフォトニクス材料討論会講演要旨集, 2005年11月21日
      • Fe2O3‐Bi2O3‐B2O3系ガラスの磁気的性質
        赤松寛文; 田中勝久; 藤田晃司; 村井俊介
        日本セラミックス協会秋季シンポジウム講演予稿集, 2005年09月27日
      • 遷移元素をドープしたβ‐Ga2O3の磁気的性質
        川瀬晶子; 藤田晃司; 田中勝久; 村井俊介
        日本セラミックス協会秋季シンポジウム講演予稿集, 2005年09月27日
      • Fe2O3‐Bi2O3‐B2O3系ガラスの低温における磁気転移
        赤松寛文; 田中勝久; 藤田晃司; 村井俊介
        日本学術会議材料研究連合講演会講演論文集, 2005年09月15日
      • 固相反応法で作製した遷移元素ドープβ‐Ga2O3の磁気的性質
        川瀬晶子; 藤田晃司; 田中勝久; 村井俊介
        日本学術会議材料研究連合講演会講演論文集, 2005年09月15日
      • Sm2+を添加したアルミナ‐シリカ多孔体における光散乱および光化学反応
        村井俊介; 藤田晃司; 中西和樹; 平尾一之; 田中勝久
        粉体粉末冶金協会講演概要集, 2005年06月01日
      • 液晶を導入した光多重散乱媒体の散乱強度の温度制御
        平尾崇行; 藤田晃司; 村井俊介; 中西和樹; 平尾一之
        粉体粉末冶金協会講演概要集, 2005年06月01日
      • 遷移金属酸化物系アモルフアスの磁気転移
        田中勝久; 赤松寛文; 村井俊介; 藤田晃司
        日本材料学会学術講演会講演論文集, 2005年05月20日
      • 遷移元素含有テルライトガラスの磁気的性質
        赤松寛文; 田中勝久; 村井俊介; 藤田晃司
        日本セラミックス協会年会講演予稿集, 2005年03月22日
      • 液晶を導入したシリカ多孔体における散乱強度の温度制御
        平尾崇行; 藤田晃司; 村井俊介; 中西和樹; 平尾一之
        ガラスおよびフォトニクス材料討論会講演要旨集, 2004年11月25日
      • Sm2+添加アルミナーシリカ多孔体における光化学反応
        村井俊介; 藤田晃司; 中西和樹; 平尾一之
        日本学術会議材料研究連合講演会講演論文集, 2004年10月20日
      • ランダムフォトニックナノ構造における希土類イオンの空間選択的価数制御
        藤田晃司; 大橋良太; 村井俊介; 中西和樹; 平尾一之
        日本材料学会学術講演会講演論文集, 2004年05月14日
      • Sm2+添加アルミナ‐シリカ多孔体における光化学反応
        村井俊介; 藤田晃司; 中西和樹; 平尾一之
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2004年03月28日
      • Sm2+添加Al2O3‐SiO2多孔体における光化学反応
        村井俊介; 藤田晃司; 中西和樹; 平尾一之
        ガラスおよびフォトニクス材料討論会講演要旨集, 2003年11月20日
      • 液相法により作製したTiO2含有多重散乱媒体からのコヒーレント後方散乱
        村井俊介; 藤田晃司; 中西和樹; 平尾一之
        ガラスおよびフォトニクス材料討論会講演要旨集, 2002年11月21日
      • Zn‐Fe‐O系の酸化物薄膜における磁気的特性及びその光照射効果
        中嶋聖介; 藤田晃司; 村井俊介; 平尾一之
        日本セラミックス協会秋季シンポジウム講演予稿集, 2002年09月22日
      • 相分離を利用した不規則ナノ媒体の作製とその光学的特性評価
        村井俊介; 藤田晃司; 中西和樹; 平尾一之
        日本学術会議材料研究連合講演会講演論文集, 2002年09月18日
      • EuTiO3の磁気および誘電特性
        村井俊介; 藤田晃司; 平尾一之
        セラミックス基礎科学討論会講演要旨集, 2002年01月22日

      産業財産権

      • 特開2024-086397, 特願2022-201504, 波長変換部材及びそれを用いた照明装置
        前村 要介; 川上 康之; 村井 俊介
      • 特開2023-031430, 特願2021-136909, 波長変換装置及び照明装置
        横林 裕介; 川上 康之; 前村 要介; 村井 俊介
      • 特許第7241386号, 特開2019-120946, 特願2018-243275, ガラス蛍光体および照明装置
        篠崎 健二; 三原 敏行; 北村 直之; 赤井 智子; 村井 俊介; 田中 勝久
      • 特許第7140327号, 特開2020-012939, 特願2018-134291, 波長変換装置及び光源装置
        村井 俊介; 横林 裕介; 川上 康之; ▲高▼島 啓次郎; 久保 将策; 前村 要介
      • 特開2022-128892, 特願2021-027354, 光熱変換基板、その製造方法、それを用いた赤外線センサおよび反応性基板
        石井 智; 長尾 忠昭; 村井 俊介; 東野 真; 田中 勝久
      • 特開2020-012939, 特願2018-134291, 波長変換装置及び光源装置
        村井 俊介; 横林 裕介; 川上 康之; ▲高▼島 啓次郎; 久保 将策; 前村 要介
      • 特開2018-147725, 特願2017-041767, 照明装置
        村井 俊介; 横林 裕介; 倉本 大; ▲高▼島 啓次郎; 久保 将策
      • 特開2018-013688, 特願2016-144215, 波長変換装置及び光源装置
        村井 俊介; 横林 裕介
      • 特開2024-000114, 特願2022-098681, 波長変換装置及び照明装置
        前村 要介; 鎌倉 涼介; 村井 俊介
      • 特開2024-000115, 特願2022-098682, 波長変換装置及び照明装置
        鎌倉 涼介; 川上 康之; 前村 要介; ▲高▼島 啓次郎; 村井 俊介
      • 特開2023-166821, 特願2022-077627, 光源装置
        村井 俊介; 秋野 貴志; ▲高▼島 啓次郎; 鎌倉 涼介
      • 特開2023-156941, 特願2022-066606, 発光装置
        野田 進; 石崎 賢司; 村井 俊介; 柏木 宏之; 川上 康之; 前村 要介
      • 特開2023-140757, 特願2022-046755, 波長変換装置及び照明装置
        ▲高▼島 啓次郎; 川上 康之; 鎌倉 涼介; 前村 要介; 村井 俊介
      • 特開2023-062555, 特願2021-172600, 磁気光学デバイス
        町田 賢司; 東田 諒; 船橋 信彦; 青島 賢一; 村井 俊介; 田中 勝久
      • 特許第6918304号, 特開2018-147725, 特願2017-041767, 照明装置
        村井 俊介; 横林 裕介; 倉本 大; ▲高▼島 啓次郎; 久保 将策
      • 特許第6789536号, 特開2018-013688, 特願2016-144215, 波長変換装置及び光源装置
        村井 俊介; 横林 裕介
      • 特開2019-120946, 特願2018-243275, ガラス蛍光体および照明装置
        篠崎 健二; 三原 敏行; 北村 直之; 赤井 智子; 村井 俊介; 田中 勝久
      • 特開2019-010702, 特願2017-128143, 微細パターン構造体およびその製造方法
        村井 俊介; 田中 勝久; 鈴木 美奈子; 山田 雄也; 福田 直晃
      • 特開2016-122098, 特願2014-261739, 新規な回折格子基板及びナノギャップ基板
        村井 俊介
      • 特許第5846983号, 特開2013-200969, 特願2012-067699, 電極活物質の製造方法
        末木 俊次; 西島 主明; 大平 耕司; 江▲崎▼ 正悟; 上村 雄一; 田中 勝久; 藤田 晃司; 村井 俊介
      • 特開2015-092510, 特願2015-005257, 非水電解質二次電池
        末木 俊次; 大平 耕司; 西島 主明; 江▲崎▼ 正悟; 田中 勝久; 藤田 晃司; 村井 俊介
      • 特許第5698951号, 特開2012-089342, 特願2010-234814, 正極活物質及びその製造方法、正極ならびに非水電解質二次電池
        末木 俊次; 西島 主明; 大平 耕司; 江▲崎▼ 正悟; 田中 功; 小山 幸典; 田中 勝久; 藤田 晃司; 村井 俊介
      • 特許第5698929号, 特開2012-018891, 特願2010-157118, 正極活物質、正極及び非水二次電池
        大平 耕司; 西島 主明; 末木 俊次; 江▲崎▼ 正悟; 田中 功; 小山 幸典; 田中 勝久; 藤田 晃司; 村井 俊介
      • 特許第5695842号, 特開2011-251873, 特願2010-126500, リチウム含有複合酸化物の製造方法
        大平 耕司; 西島 主明; 末木 俊次; 江▲崎▼ 正悟; 田中 功; 小山 幸典; 田中 勝久; 藤田 晃司; 村井 俊介
      • 特許第5683890号, 特開2012-079554, 特願2010-224089, 正極材料、その製造方法、正極及び非水電解質二次電池
        末木 俊次; 大平 耕司; 西島 主明; 江▲崎▼ 正悟; 田中 勝久; 藤田 晃司; 村井 俊介
      • 特許第5651377号, 特開2011-251874, 特願2010-126502, リチウム含有複合酸化物の製造方法
        大平 耕司; 西島 主明; 末木 俊次; 江▲崎▼ 正悟; 田中 功; 小山 幸典; 田中 勝久; 藤田 晃司; 村井 俊介
      • 特許第5558604号, 特開2013-165065, 特願2013-059078, 正極活物質、正極及び非水二次電池
        大平 耕司; 西島 主明; 末木 俊次; 江▲崎▼ 正悟; 田中 功; 小山 幸典; 田中 勝久; 藤田 晃司; 村井 俊介
      • 特許第5551019号, 特開2011-077030, 特願2010-188167, 正極活物質、正極及び非水二次電池
        大平 耕司; 西島 主明; 末木 俊次; 江崎 正悟; 田中 功; 小山 幸典; 田中 勝久; 藤田 晃司; 村井 俊介
      • 特許第5548523号, 特開2011-253631, 特願2010-124769, 正極活物質、正極及び非水電解質二次電池
        西島 主明; 末木 俊次; 大平 耕司; 江▲崎▼ 正悟; 田中 功; 小山 幸典; 田中 勝久; 藤田 晃司; 村井 俊介
      • 特許第5539802号, 特開2012-022790, 特願2010-157671, 非水電解質二次電池用正極活物質、非水電解質二次電池用正極および非水電解質二次電池
        西島 主明; 末木 俊次; 大平 耕司; 江▲崎▼ 正悟; 田中 功; 小山 幸典; 田中 勝久; 藤田 晃司; 村井 俊介
      • 特許第5463222号, 特開2012-018836, 特願2010-155997, 正極活物質、正極及び非水電解質二次電池
        末木 俊次; 西島 主明; 大平 耕司; 江▲崎▼ 正悟; 田中 功; 小山 幸典; 田中 勝久; 藤田 晃司; 村井 俊介
      • 特許第5463208号, 特開2011-253629, 特願2010-124760, 正極活物質、正極及び非水電解質二次電池
        西島 主明; 大平 耕司; 末木 俊次; 江▲崎▼ 正悟; 田中 功; 小山 幸典; 田中 勝久; 藤田 晃司; 村井 俊介
      • 特許第5463207号, 特開2011-249228, 特願2010-123095, 正極活物質、正極及び非水電解質二次電池
        大平 耕司; 西島 主明; 末木 俊次; 江▲崎▼ 正悟; 田中 功; 小山 幸典; 田中 勝久; 藤田 晃司; 村井 俊介
      • 特開2013-200969, 特願2012-067699, 電極活物質、その製造方法、電極及び非水電解質二次電池
        末木 俊次; 西島 主明; 大平 耕司; 江▲崎▼ 正悟; 上村 雄一; 田中 勝久; 藤田 晃司; 村井 俊介
      • 特許第5370679号, 特開2011-141134, 特願2010-000636, シンチレータ
        鈴木 啓悟; 猪口 真志; 藤田 晃司; 村井 俊介; 田中 勝久
      • 特開2013-165065, 特願2013-059078, 正極活物質、正極及び非水二次電池
        大平 耕司; 西島 主明; 末木 俊次; 江▲崎▼ 正悟; 田中 功; 小山 幸典; 田中 勝久; 藤田 晃司; 村井 俊介
      • 特許第5271975号, 特開2012-014987, 特願2010-151202, 正極活物質、正極及び非水電解質二次電池
        大平 耕司; 西島 主明; 末木 俊次; 江▲崎▼ 正悟; 田中 功; 小山 幸典; 田中 勝久; 藤田 晃司; 村井 俊介
      • 特許第5234862号, 特願2011-514449, 正極活物質、正極及び非水二次電池
        大平 耕司; 西島 主明; 末木 俊次; 江▲崎▼ 正悟; 田中 功; 小山 幸典; 田中 勝久; 藤田 晃司; 村井 俊介
      • 特許第5132727号, 特開2012-022791, 特願2010-157673, 正極活物質、正極及び非水電解質二次電池
        西島 主明; 大平 耕司; 末木 俊次; 江▲崎▼ 正悟; 田中 功; 小山 幸典; 田中 勝久; 藤田 晃司; 村井 俊介
      • 特開2012-089342, 特願2010-234814, 正極活物質及びその製造方法、正極ならびに非水電解質二次電池
        末木 俊次; 西島 主明; 大平 耕司; 江▲崎▼ 正悟; 田中 功; 小山 幸典; 田中 勝久; 藤田 晃司; 村井 俊介
      • 特開2012-079554, 特願2010-224089, 正極材料、その製造方法、正極及び非水電解質二次電池
        末木 俊次; 大平 耕司; 西島 主明; 江▲崎▼ 正悟; 田中 勝久; 藤田 晃司; 村井 俊介
      • 特開2012-022791, 特願2010-157673, 正極活物質、正極及び非水電解質二次電池
        西島 主明; 大平 耕司; 末木 俊次; 江▲崎▼ 正悟; 田中 功; 小山 幸典; 田中 勝久; 藤田 晃司; 村井 俊介
      • 特開2012-022790, 特願2010-157671, 非水電解質二次電池用正極活物質、非水電解質二次電池用正極および非水電解質二次電池
        西島 主明; 末木 俊次; 大平 耕司; 江▲崎▼ 正悟; 田中 功; 小山 幸典; 田中 勝久; 藤田 晃司; 村井 俊介
      • 特開2012-018891, 特願2010-157118, 正極活物質、正極及び非水二次電池
        大平 耕司; 西島 主明; 末木 俊次; 江▲崎▼ 正悟; 田中 功; 小山 幸典; 田中 勝久; 藤田 晃司; 村井 俊介
      • 特開2012-018836, 特願2010-155997, 正極活物質、正極及び非水電解質二次電池
        末木 俊次; 西島 主明; 大平 耕司; 江▲崎▼ 正悟; 田中 功; 小山 幸典; 田中 勝久; 藤田 晃司; 村井 俊介
      • 特開2012-014987, 特願2010-151202, 正極活物質、正極及び非水電解質二次電池
        大平 耕司; 西島 主明; 末木 俊次; 江▲崎▼ 正悟; 田中 功; 小山 幸典; 田中 勝久; 藤田 晃司; 村井 俊介
      • 特開2011-251874, 特願2010-126502, リチウム含有複合酸化物の製造方法
        大平 耕司; 西島 主明; 末木 俊次; 江▲崎▼ 正悟; 田中 功; 小山 幸典; 田中 勝久; 藤田 晃司; 村井 俊介
      • 特開2011-251873, 特願2010-126500, リチウム含有複合酸化物の製造方法
        大平 耕司; 西島 主明; 末木 俊次; 江▲崎▼ 正悟; 田中 功; 小山 幸典; 田中 勝久; 藤田 晃司; 村井 俊介
      • 特開2011-253629, 特願2010-124760, 正極活物質、正極及び非水電解質二次電池
        西島 主明; 大平 耕司; 末木 俊次; 江▲崎▼ 正悟; 田中 功; 小山 幸典; 田中 勝久; 藤田 晃司; 村井 俊介
      • 特開2011-253631, 特願2010-124769, 正極活物質、正極及び非水電解質二次電池
        西島 主明; 末木 俊次; 大平 耕司; 江▲崎▼ 正悟; 田中 功; 小山 幸典; 田中 勝久; 藤田 晃司; 村井 俊介
      • 特開2011-249228, 特願2010-123095, 正極活物質、正極及び非水電解質二次電池
        大平 耕司; 西島 主明; 末木 俊次; 江▲崎▼ 正悟; 田中 功; 小山 幸典; 田中 勝久; 藤田 晃司; 村井 俊介
      • 特開2011-141134, 特願2010-000636, シンチレータ
        鈴木 啓悟; 猪口 真志; 藤田 晃司; 村井 俊介; 田中 勝久
      • 特開2011-077030, 特願2010-188167, 正極活物質、正極及び非水二次電池
        大平 耕司; 西島 主明; 末木 俊次; 江崎 正悟; 田中 功; 小山 幸典; 田中 勝久; 藤田 晃司; 村井 俊介
      • WO2010-134579, JP2010058559, 正極活物質、正極及び非水二次電池
        大平 耕司; 西島 主明; 末木 俊次; 江▲崎▼ 正悟; 田中 功; 小山 幸典; 田中 勝久; 藤田 晃司; 村井 俊介
      • 特開2010-263083, 特願2009-112718, 光半導体素子
        猪口 真志; 鈴木 啓悟; 田中 勝久; 藤田 晃司; 村井 俊介
      • 特開2008-094713, 特願2007-239999, ガラス基材の表面改質方法、および表面改質ガラス基材
        田中 勝久; 村井 俊介; 藤田 晃司; 川瀬 園子
      • 特開2008-031017, 特願2006-208262, 発光体および発光デバイス
        田中 勝久; 藤田 晃司; 村井 俊介; メン シャンゲン

      外部資金:科学研究費補助金

      • 新しい強磁性アモルファス酸化物の合成とマグノンの励起
        挑戦的研究(萌芽)
        中区分36:無機材料化学、エネルギー関連化学およびその関連分野
        京都大学
        田中 勝久
        自 2021年07月09日, 至 2023年03月31日, 完了
        ランダム系;酸化物;強磁性;希土類;アモルファス;固溶体;アモルファス酸化物;不規則酸化物;マグノン;薄膜
      • メタ光学に立脚した磁性体と誘電体の光機能の増幅
        基盤研究(A)
        中区分26:材料工学およびその関連分野
        京都大学
        田中 勝久
        自 2021年04月05日, 至 2025年03月31日, 交付
        メタ光学;磁性体;誘電体;光機能;ミートロニクス;プラズモニクス
      • プラズモニックメソグレーティングの異常光透過特性の解明とナノ偏光フィルターの作製
        挑戦的研究(萌芽)
        中区分26:材料工学およびその関連分野
        京都大学
        村井 俊介
        自 2019年06月28日, 至 2022年03月31日, 完了
        プラズモニクス;メソ構造;ナノアンテナ;光マネジメント科学;格子共鳴;Mie共鳴;非コヒーレント指向性光源;磁気双極子;ファノ共鳴;ナノ光源;光-熱変換;非ブラベ格子;熱マネジメント;BICモード;表面プラズモン;メソグレーティング;ナノ偏光フィルタ
      • 非磁性酸化物の欠陥誘起磁気相転移と欠陥強磁性を利用したデバイスの提案
        挑戦的研究(萌芽)
        中区分26:材料工学およびその関連分野
        京都大学
        田中 勝久
        自 2019年06月28日, 至 2021年03月31日, 完了
        酸化物;欠陥強磁性;ナノ結晶;ナノ周期構造;磁性材料
      • 磁性ナノ微粒子分散キセロゲルを用いた光導波型ファラデー材料の創製と評価
        基盤研究(C)
        小区分26020:無機材料および物性関連
        静岡大学
        中嶋 聖介
        自 2019年04月01日, 至 2023年03月31日, 完了
        ファラデー効果;磁気光学効果;局在表面プラズモン共鳴;キセロゲル;フェムト秒レーザー;ナノアレイ;プラズモニックアレイ;磁性ナノ微粒子;亜鉛フェライト
      • 光マネジメント科学の学理構築:包括的理解に基づく材料とナノ構造の最適化
        基盤研究(B)
        小区分26020:無機材料および物性関連
        京都大学
        村井 俊介
        自 2019年04月01日, 至 2022年03月31日, 完了
        プラズモニクス;強結合状態;ナノアンテナ;光マネジメント科学;格子共鳴;Mie共鳴;非コヒーレント指向性光源;磁気双極子;光源技術;セラミックス;光マネジメント;メタ表面;ナノアンテナシール;磁気光学;表面プラズモン;ナノシリンダー周期アレイ;プラズモニックアレイ;ナノ粒子周期アレイ;フッ化物ナノ粒子;照明;ナノシリンダー周期アレイ、
      • 間接型強誘電体の学理構築と機能開拓
        基盤研究(B)
        小区分26020:無機材料および物性関連
        京都大学
        藤田 晃司
        自 2019年04月01日, 至 2022年03月31日, 完了
        強誘電体;圧電体
      • 光マネジメント科学コンソーシアム
        国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
        京都大学
        村井 俊介
        自 2018年04月01日, 至 2021年03月31日, 完了
        プラズモニクス;強結合状態;ナノアンテナ;光マネジメント科学;格子共鳴;Mie共鳴;非コヒーレント指向性光源;磁気双極子;表面プラズモン;光マネジメント;セラミックス;ナノ光源;ポラリトニックデバイス;光源技術
      • 協同的プラズモニックモードによる微小球レーザーの低対称化と異方的発振
        挑戦的研究(萌芽)
        京都大学
        村井 俊介
        自 2017年06月30日, 至 2019年03月31日, 完了
        プラズモニックアレイ;微小球レーザー;蛍光ガラス;ガラス微小球;異方性発振
      • 複合機能を持つ新たな酸化物磁性体の物質探索とデバイス設計
        基盤研究(A)
        京都大学
        田中 勝久
        自 2017年04月01日, 至 2021年03月31日, 完了
        酸化物;磁性体;誘電体;マルチフェロイクス;磁気光学;プラズモニクス;薄膜;単結晶;磁性材料;複合材料・物性;ペロブスカイト
      • 層状ペロブスカイトエンジニアリング:酸素八面体回転制御による強誘電体の設計
        基盤研究(B)
        京都大学
        藤田 晃司
        自 2016年04月01日, 至 2019年03月31日, 完了
        強誘電体;誘電体物性;誘電体
      • プラズモニックアレイの科学の深化
        基盤研究(B)
        京都大学
        村井 俊介
        自 2016年04月01日, 至 2019年03月31日, 完了
        光源技術;光マネジメント;プラズモニクス;蛍光体;セラミックス;表面プラズモン;プラズモニックアレイ;プラズモン;光物性;複合材料・物性
      • 電気化学的なプロトン注入とH+ダイナミクスの解明及びガラスの新機能発現
        基盤研究(B)
        名古屋工業大学
        大幸 裕介
        自 2015年04月01日, 至 2018年03月31日, 完了
        ガラス;プロトン注入;燃料電池;インデンテーション;クリープ;逆モンテカルロ;プロトン伝導;イオン伝導性ガラス;BL04B2;逆モンテカルロ法;ワニエ関数;機能性ガラス;圧子圧入;赤外線分光法;プロトン伝導性ガラス;圧子圧入法;マイヤー硬度;ラマン分光法
      • 準安定酸化物薄膜の合成とスピン機能の創出
        基盤研究(A)
        京都大学
        田中 勝久
        自 2013年04月01日, 至 2017年03月31日, 完了
        酸化物;磁性;準安定相;薄膜;マルチフェロイクス;磁気光学;誘電性;結晶構造;磁気的性質;圧電性;非線形光学;誘電体物性
      • 損失に負けないハイブリッド・プラズモニック材料の開発
        基盤研究(C)
        京都大学
        村井 俊介
        自 2012年04月01日, 至 2015年03月31日, 完了
        プラズモニクス;フォトニクス;蛍光材料;磁気光学;発光増強;ハイブリッド・モード;LED;表面プラズモン;ゾルーゲル
      • 半導体エレクトロニクスとプラズモニクスの融合による次世代情報伝達回路の創製
        基盤研究(B)
        京都大学
        藤田 晃司
        自 2012年04月01日, 至 2015年03月31日, 完了
        表面プラズモン;非貴金属材料;プラズモニクス;導電性酸化物;導電性窒化物
      • 金属-誘電体複合構造によるナノ光閉じ込めおよびナノレーザー
        若手研究(B)
        京都大学
        村井 俊介
        自 2010年04月01日, 至 2012年03月31日, 完了
        セラミックス;無機工業化学;ランダム媒質;表面プラズモン;ガラス;材料加工・処理
      • 精密に構造制御した酸化物磁性体薄膜の合成とスピン機能の創出
        基盤研究(B)
        京都大学
        田中 勝久
        自 2010年04月01日, 至 2013年03月31日, 完了
        磁性体;薄膜;酸化物;磁気光学;スピントロニクス;マルチフェロイクス;気相合成;電子構造;酸化物磁性体;磁化;電気伝導率;誘電率
      • 表面プラズモンを利用した電場不均一媒質の作製と光拡散現象の制御
        若手研究(B)
        京都大学
        村井 俊介
        自 2008年04月01日, 至 2010年03月31日, 完了
        機能性ガラス;表面プラズモン;ランダム媒質;セラミックス;材料加工・処理;無機工業化学;ガラス
      • 酸化物磁性薄膜の創製とスピン工学への応用
        基盤研究(B)
        京都大学
        田中 勝久
        自 2007年04月01日, 至 2010年03月31日, 完了
        磁性;スピントロニクス;酸化物磁性体;磁性半導体;薄膜;磁気光学;スピンエレクトロニクス;電気伝導;ホール効果;パルスレーザー堆積法
      • 高電圧印加によるガラス表面へのサブミクロン構造誘起
        若手研究(B)
        京都大学
        村井 俊介
        自 2006年04月01日, 至 2008年03月31日, 完了
        セラミックス;材料加工・処理;無機工業化学
      • 酸化物のサブミクロン空間の制御と自発的な微小共振器の形成による光機能創出
        基盤研究(B)
        京都大学
        藤田 晃司
        自 2006年04月01日, 至 2008年03月31日, 完了
        ゾル-ゲル法;多孔体;光散乱;電磁波干渉;ゾルーゲル法;相分離, Sol-Gel Method;Porous Materials;Light Scattering;Interference of Electromagnetic Waves
      • 光マネジメント科学の実践-メタ表面の極限性能を引き出す
        基盤研究(B)
        小区分26020:無機材料および物性関連
        京都大学
        村井 俊介
        自 2022年04月01日, 至 2025年03月31日, 交付
        表面プラズモン;ナノアンテナ;光マネジメント;Mie共鳴;光源技術;セラミックス;メタ表面
      • シールを重ねて作るツイストメタ表面とキラリティ発現
        挑戦的研究(萌芽)
        中区分26:材料工学およびその関連分野
        京都大学
        村井 俊介
        自 2022年06月30日, 至 2025年03月31日, 交付
        表面プラズモン;ナノアンテナ;光マネジメント;Mie共鳴;キラリティ;円二色性
      • 光マネジメント科学の実践-メタ表面の極限性能を引き出す
        基盤研究(B)
        小区分26020:無機材料および物性関連
        京都大学
        村井 俊介
        自 2022年04月01日, 至 2025年03月31日, 交付
        表面プラズモン;ナノアンテナ;光マネジメント;Mie共鳴;光源技術;セラミックス;メタ表面

      外部資金:その他

      • 非対称ナノアンテナの光学特性と発光制御 (2023年度分)
        独立行政法人 日本学術振興会, 二国間交流事業共同研究・セミナー
        自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
        代表者
      • 発光制御ナノアンテナの科学の深化 (2022年度分)
        独立行政法人 日本学術振興会, 二国間交流事業共同研究・セミナー
        自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
        代表者
      • 発光制御ナノアンテナの科学の深化 (2021年度分)
        独立行政法人 日本学術振興会, 二国間交流事業共同研究・セミナー
        自 2021年04月01日, 至 2022年03月31日
        代表者
      • 光多重散乱と表面プラズモンを利用したガラスへの光機能性付与
        自 2004年
      list
        Last Updated :2025/04/22

        教育

        担当科目

        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          基礎化学実験
          後期, 全学共通科目
        list
          Last Updated :2025/04/22

          大学運営

          部局運営(役職等)

          • 自 2021年04月01日, 至 2025年03月31日
            工学研究科・工学部化学物質管理委員会 委員
          • 自 2021年04月01日, 至 2024年03月31日
            工学研究科・工学部化学物質管理委員会 委員
          • 自 2015年04月01日, 至 2016年03月31日
            桂事業場環境安全衛生委員会 委員
          • 自 2016年04月01日, 至 2018年03月31日
            桂事業場環境安全衛生委員会 委員
          • 自 2021年04月01日, 至 2023年03月31日
            工学研究科・工学部化学物質管理委員会 委員

          ページ上部へ戻る