教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

辻井 敬亘

ツジイ ヨシノブ

化学研究所 材料機能化学研究系 教授

辻井 敬亘
list
    Last Updated :2023/09/22

    基本情報

    協力講座

    • 工学研究科, 高分子化学専攻 高分子設計講座, 教授

    学内兼務

    • 学際融合教育研究推進センター, ナノテクノロジーハブ拠点ユニット

    所属学協会

    • アメリカ化学会
    • セルロース学会
    • 繊維学会
    • 高分子学会
    • 日本化学会
    • 日本トライボロジー学会

    学位

    • 工学修士(京都大学)
    • 工学博士(京都大学)

    出身大学院・研究科等

    • 京都大学, 大学院工学研究科修士課程高分子化学専攻, Department of Polymer Chemistry, 修了
    • 京都大学, 大学院工学研究科博士後期課程高分子化学専攻, Department of Polymer Chemistry, 修了

    出身学校・専攻等

    • 京都大学, 工学部高分子化学科, Undergraduate School of Polymer Chemistry, 卒業

    使用言語

    • 日本語
    • 英語

    ID,URL

    researchmap URL

    list
      Last Updated :2023/09/22

      研究

      研究テーマ・研究概要

      • 研究テーマ

        高分子材料設計, 精密重合, 表面改質
      • 研究概要

        リビングラジカル重合の基礎と応用:各種機能性高分子の精密合成、高分子の自己組織化を利用した高次構造制御、材料設計のための構造・物性・機能相関の解明。最近のトピックスとして、超高密度表面グラフト重合膜(濃厚ポリマーブラシ)の合成・物性・機能開発。

      研究キーワード

      • 構造制御
      • 表面・界面
      • 精密重合
      • 高分子材料設計
      • Structural Control
      • Surfaces/Interfaces
      • Controlled Polymerization
      • Polymer-Materials Design

      研究分野

      • ナノテク・材料, 構造材料、機能材料
      • ナノテク・材料, 高分子化学

      論文

      • Operando tribo-Raman spectroscopic observation for wear processes of superlow frictional concentrated polymer brushes at frictional interface
        Hikaru Okubo; Daiki Kagiwata; Shinya Sasaki; Yoshinobu Tsujii; Ken Nakano
        Polymer Testing, 2023年08月
      • Visualization of Fibrillated Cellulose in Polymer Composites Using a Fluorescent-Labeled Polymer Dispersant
        Keita Sakakibara; Yoshinobu Tsujii
        ACS Sustainable Chemistry and Engineering, 2023年04月
      • A novel electrochemical biosensing method with double-layered polymer brush modified electrode
        Yuuki Inoue; Yeji Kim; Hijiri Hasegawa; Yasukazu Yoshida; Keita Sakakibara; Yoshinobu Tsujii
        Colloids and Surfaces B: Biointerfaces, 2023年02月
      • Concentrated Polymer Brush in Reciprocating Seal Improves Sealing Performance with Low Friction Even for Rough Surfaces and Immiscible Fluids
        Chiharu Tadokoro; Daichi Kitafuji; Takuo Nagamine; Ken Nakano; Shinya Sasaki; Takaya Sato; Keita Sakakibara; Yoshinobu Tsujii
        Tribology Letters, 2022年12月
      • Exploiting the Synergy between Concentrated Polymer Brushes and Laser Surface Texturing to Achieve Durable Superlubricity
        Sorin-Cristian Vlădescu; Chiharu Tadokoro; Mayu Miyazaki; Tom Reddyhoff; Takuo Nagamine; Ken Nakano; Shinya Sasaki; Yoshinobu Tsujii
        ACS Applied Materials & Interfaces, 2022年04月06日
      • Conformational characteristics of regioselectively PEG/PS-grafted cellulosic bottlebrushes in solution: cross-sectional structure and main-chain stiffness
        Yuji Kinose; Keita Sakakibara; Yoshinobu Tsujii
        Polymer Journal, 2022年04月
      • Enhancing durability of concentrated polymer brushes using microgrooved substrates
        Mayu Miyazaki; Ken Nakano; Chiharu Tadokoro; Sorin-Cristian Vlădescu; Thomas Reddyhoff; Shinya Sasaki; Yoshinobu Tsujii
        Wear, 2021年10月
      • Durability Improvement of Concentrated Polymer Brushes by Multiscale Texturing
        Seiya Watanabe; Eri Kodama; Chiharu Tadokoro; Keita Sakakibara; Ken Nakano; Shinya Sasaki; Yoshinobu Tsujii
        Tribology Letters, 2021年09月
      • Concentrated-Polymer-Brush-Modified Silica Nanoparticles Self-Assembled in Ionic Liquid Containing Iodide/Triiodide (I–/I3–)-Redox System as Quasi-Solid Electrolytes for Dye-Sensitized Solar Cells
        Yohei Nakanishi; Keita Sakakibara; Kimiyo Nakamichi; Kohji Ohno; Takashi Morinaga; Takaya Sato; Takashi Sagawa; Yoshinobu Tsujii
        ACS Applied Nano Materials, 2021年06月22日
      • Nonbiofouling Coatings Using Bottlebrushes with Concentrated Polymer Brush Architecture
        Chiaki Yoshikawa; Keita Sakakibara; Punnida Nonsuwan; Tomohiko Yamazaki; Yoshinobu Tsujii
        Biomacromolecules, 2021年06月14日
      • Regioselective synthesis of cellulosic janus bottlebrushes with polystyrene and poly (ε-caprolactone) side chains and their solid-state microphase separation
        Keita Sakakibara; Hisayuki Ishida; Yuji Kinose; Yoshinobu Tsujii
        Cellulose, 2021年06月01日
      • Near-Zero Azimuthal Anchoring of Liquid Crystals Assisted by Viscoelastic Bottlebrush Polymers
        Yuji Kinose; Keita Sakakibara; Osamu Sato; Yoshinobu Tsujii
        ACS Applied Polymer Materials, 2021年05月14日
      • Novel Use of a Pyridinium Salt to Form a Solid Electrolyte Interphase (SEI) on High Voltage Lithium-Excess Layered Positive Active Material
        Ryo Shomura; Keita Sakakibara; Shoko Marukane; Kimiyo Nakamichi; Takashi Morinaga; Yoshinobu Tsujii; Takaya Sato
        Bulletin of the Chemical Society of Japan, 2021年04月02日
      • Effect of surface texturing on the durability of concentrated polymer brushes
        Seiya Watanabe; Eri Kodama; Keita Sakakibara; Shinya Sasaki; Yoshinobu Tsujii
        Tribology International, 2021年03月
      • Water Lubricating and Biocompatible Films of Bacterial Cellulose Nanofibers Surface-Modified with Densely Grafted, Concentrated Polymer Brushes
        Keita Sakakibara; Keishi Maeda; Chiaki Yoshikawa; Yoshinobu Tsujii
        ACS Applied Nano Materials, 2021年02月26日
      • Convenient Synthesis of Very-Thick Concentrated Polymer Brushes by Atom Transfer Radical Polymerization in an Ionic Liquid
        Shu-Yao Hsu; Kohji Ohno; Keita Sakakibara; Yoshinobu Tsujii
        Macromolecules, 2020年09月22日
      • Simultaneous Nanofibrillation and Compounding of Wood Pulp Fibers Using Polyols as Plasticizers:Fabricating High-Performance Cellulose-Nanofiber-Reinforced Polyethylene Composites
        Keita Sakakibara; Yoshihito Moriki; Yoshinobu Tsujii
        Journal of Fiber Science and Technology, 2020年01月15日
      • Controlled Synthesis of Concentrated Polymer Brushes with Ultralarge Thickness by Surface-Initiated Atom Transfer Radical Polymerization under High Pressure
        Shu-Yao Hsu; Yuzo Kayama; Kohji Ohno; Keita Sakakibara; Takeshi Fukuda; Yoshinobu Tsujii
        Macromolecules, 2020年01月14日
      • Concentrated Polymer Brush as Reciprocating Seal Material for Low Leakage and Low Friction
        Chiharu Tadokoro; Kosuke Sato; Takuo Nagamine; Ken Nakano; Shinya Sasaki; Takaya Sato; Keita Sakakibara; Yoshinobu Tsujii
        Tribology Transactions, 2020年01月02日, 査読有り
      • Precise synthesis of double-armed polymers with fullerene C60 at the junction for controlled architecture
        Keita Sakakibara; Araki Wakiuchi; Yasujiro Murata; Yoshinobu Tsujii
        Polymer Chemistry, 2020年
      • Well-defined monolith morphology regulates cell adhesion and its functions
        Chiaki Yoshikawa; Keita Sakakibara; Tadashi Nakaji-Hirabayashi; Tomohiko Yamazaki; Yoshinobu Tsujii
        Materials Science and Engineering: C, 2019年12月
      • Main-Chain Stiffness of Cellulosic Bottlebrushes with Polystyrene Side Chains Introduced Regioselectively at the O‑6 Position
        Kinose Yuji; Sakakibara Keita; Ogawa Hiroki; Tsujii Yoshinobu
        Macromolecules, 2019年12月, 査読有り
      • Super-Low Friction of Thermal-Treatment-Concentrated Polymer Brushes (TT-CPBs) under Boundary Lubrication: A Practical Method to Shorten the Swelling Time of CPBs in Solvents
        Hikaru Okubo; Chiharu Tadokoro; Keita Sakakibara; Ken Nakano; Shinya Sasaki; Yoshinobu Tsujii
        Tribology Online, 2019年11月30日
      • Controlling the Thermally Induced Phase Separation of Polymer/Ionic Liquid Blended Films with Concentrated-Polymer-Brush-Decorated Hybrid Particles
        Yoshikazu Yahata; Shoko Marukane; Takaya Sato; Yoshinobu Tsujii; Kohji Ohno
        Langmuir, 2019年11月12日
      • Lubrication Characteristics of Epoxy Resin‐Based Monolithic Thin Films with a Well‐Defined Porous Morphology
        Yoshihiko Shimizu; Keita Sakakibara; Syuma Yasuda; Yoshinobu Tsujii
        Advanced Engineering Materials, 2019年10月27日
      • Effective Reinforcement of Poly(methyl methacrylate) Composites with a Well-Defined Bacterial Cellulose Nanofiber Network
        Yoshihiko Shimizu; Keita Sakakibara; Shuhei Akimoto; Yoshinobu Tsujii
        ACS Sustainable Chemistry & Engineering, 2019年08月05日
      • pMAIRS Analysis on Chain-End Functionalization of Densely Grafted, Concentrated Polymer Brushes
        Sakakibara, Keita; Nishiumi, Kosuke; Shimoaka, Takafumi; Hasegawa, Takeshi; Tsujii, Yoshinobu
        Macromolecules, 2019年08月, 査読有り
      • Novel in-plane switching liquid crystal display with an extremely high transmittance using a well-designed bottlebrush as a zero-azimuth anchoring material
        Osamu Sato; Harumi Okuno; Isao Adachi; Junji Watanabe; Masatoshi Tokita; Keita Sakakibara; Yuji Kinose; Atsushi Goto; Yoshinobu Tsujii
        Japanese Journal of Applied Physics, 2019年06月01日, 査読有り
      • Macroscopic tribological properties of thick concentrated polymer brush on rough steel under lubrication with ionic liquid
        Keisuke Sato; Hikaru Okubo; Yuki Hirata; Chiharu Tadokoro; Ken Nakano; Yoshinobu Tsujii; Shinya Sasaki
        JURNAL TRIBOLOGI, 2019年03月, 査読有り
      • Preparation of High-Performance Polyethylene Composite Materials Reinforced with Cellulose Nanofiber: Simultaneous Nanofibrillation of Wood Pulp Fibers during Melt-Compounding Using Urea and Diblock Copolymer Dispersant
        Keita Sakakibara; Yoshihito Moriki; Yoshinobu Tsujii
        ACS Applied Polymer Materials, 2019年02月, 査読有り
      • Dynamics of lubricious, concentrated PMMA brush layers studied by surface forces and resonance shear measurements
        Masashi Mizukami; Masao Gen; Shu-Yao Hsu; Yoshinobu Tsujii; Kazue Kurihara
        Soft Matter, 2019年
      • Control of Phase Separation in Polystyrene/Ionic Liquid-Blended Films by Polymer Brush-Grafted Particles
        Yahata, Y.; Kimura, K.; Nakanishi, Y.; Marukane, S.; Sato, T.; Tsujii, Y.; Ohno, K.
        Langmuir, 2019年
      • Flocculation of Cells by Cellulose Nanofibers Modified with Concentrated Polymer Brushes
        Yoshikawa Chiaki; Hoshiba Takashi; Sakakibara Keita; Tsujii Yoshinobu
        ACS APPLIED NANO MATERIALS, 2018年04月, 査読有り
      • USAXS analysis of concentration-dependent self-assembling of polymer-brush-modified nanoparticles in ionic liquid: [I] concentrated-brush regime
        Yohei Nakanishi; Ryohei Ishige; Hiroki Ogawa; Keita Sakakibara; Kohji Ohno; Takashi Morinaga; Takaya Sato; Toshiji Kanaya; Yoshinobu Tsujii
        The Journal of Chemical Physics, 2018年03月28日, 査読有り
      • Strain Hardening of Highly Stretchable Elastomeric Composites Reinforced with Well-Defined Nanofiber Network of Bacterial Cellulose
        Yoshihiko Shimizu; Keita Sakakibara; Yoshinobu Tsujii
        Journal of Fiber Science and Technology, 2018年01月, 査読有り
      • Versatile preparation of surface-skinless particles of epoxy resin-based monoliths using a well-defined diblock copolymer surfactant
        Sakakibara, Keita; Konishi, Kyoko; Ishizuka, Norio; Goto, Atsushi; Tsujii, Yoshinobu
        Polymer Chemistry, 2018年, 査読有り
      • Shrinkage and swelling behavior of archaeological waterlogged wood preserved with slightly crosslinked sodium polyacrylate
        Nguyen, T.D.; Sakakibara, K.; Imai, T.; Tsujii, Y.; Kohdzuma, Y.; Sugiyama, J.
        Journal of Wood Science, 2018年, 査読有り
      • Facile Fabrication of Concentrated Polymer Brushes with Complex Patterning by Photocontrolled Organocatalyzed Living Radical Polymerization
        Wang, C.-G.; Chen, C.; Sakakibara, K.; Tsujii, Y.; Goto, A.
        Angewandte Chemie - International Edition, 2018年
      • Organocatalyzed Living Radical Polymerization via in Situ Halogen Exchange of Alkyl Bromides to Alkyl Iodides
        Longqiang Xiao; Keita Sakakibara; Yoshinobu Tsujii; Atsushi Goto
        MACROMOLECULES, 2017年03月, 査読有り
      • Visualization of Individual Images in Patterned Organic Inorganic-Multilayers Using GISAXS-CT
        Ogawa, Hiroki; Nishikawa, Yukihiro; Takenaka, Mikihito; Fujiwara, Akihiko; Nakanishi, Yohei; Tsujii, Yoshinobu; Takata, Masaki; Kanaya, Toshiji
        Langmuir, 2017年, 査読有り
      • Synthesis and Radical Polymerization of Acrylamides Having One or Two 3-Carbazolylmethyl Moieties and Properties of the Formed Polymers
        Tani, Keita; Kato, Haruka; Sakata, Naoya; Yashima, Toru; Kubono, Koji; Hori, Kazushige; Tao, Keisuke; Goto, Kenta; Tani, Fumito; Takemura, Hiroyuki; Sakakibara, Keita; Tsujii, Yoshinobu
        Chemistry Letters, 2017年, 査読有り
      • Strategy for the Improvement of the Mechanical Properties of Cellulose Nanofiber-Reinforced High-Density Polyethylene Nanocomposites Using Diblock Copolymer Dispersants
        Sakakibara, Keita; Moriki, Yoshihito; Yano, Hiroyuki; Tsujii, Yoshinobu
        Acs Applied Materials & Interfaces, 2017年, 査読有り
      • Semisoft Colloidal Crystals in Ionic Liquids
        Huang, Yun; Takata, Akisato; Tsujii, Yoshinobu; Ohno, Kohji
        Langmuir, 2017年, 査読有り
      • Fabrication of surface skinless membranes of epoxy resin-based mesoporous monoliths toward advanced separators for lithium ion batteries
        Sakakibara, Keita; Kagata, Hideki; Ishizuka, Norio; Sato, Takaya; Tsujii, Yoshinobu
        Journal of Materials Chemistry A, 2017年, 査読有り
      • An in-plane switching liquid crystal cell with weakly anchored liquid crystals on the electrode substrate
        Sato, O.; Iwata, N.; Kawamura, J.; Maeda, T.; Tsujii, Y.; Watanabe, J.; Tokita, M.
        Journal of Materials Chemistry C, 2017年, 査読有り
      • Development of novel nano-systems for electrochemical devices by hierarchizing concentrated polymer brushes
        Yoshinobu Tsujii; Yohei Nakanishi; Ryohei Ishige; Kohji Ohno; Takashi Morinaga; Takaya Sato
        Intelligent Nanosystems for Energy, Information and Biological Technologies, 2016年01月01日, 査読有り
      • Well-Defined Polymer-Brush-Coated Rod-Shaped Particles: Synthesis and Formation of Liquid Crystals
        Huang, Yun; Sasano, Tatsuya; Tsujii, Yoshinobu; Ohno, Kohji
        Macromolecules, 2016年, 査読有り
      • Synthesis of Monodisperse Silica Particles Grafted with Concentrated Ionic Liquid-Type Polymer Brushes by Surface-Initiated Atom Transfer Radical Polymerization for Use as a Solid State Polymer Electrolyte
        Morinaga, Takashi; Honma, Saika; Ishizuka, Takeo; Kamijo, Toshio; Sato, Takaya; Tsujii, Yoshinobu
        Polymers, 2016年, 査読有り
      • Surface Engineering of Cellulose Nanofiber by Adsorption of Diblock Copolymer Dispersant for Green Nanocomposite Materials
        Sakakibara, Keita; Yano, Hiroyuki; Tsujii, Yoshinobu
        Acs Applied Materials & Interfaces, 2016年, 査読有り
      • Assessment of endoglucanase activity by analyzing the degree of cellulose polymerization and high-throughput analysis by near-infrared spectroscopy
        Horikawa, Yoshiki; Imai, Tomoya; Abe, Kentaro; Sakakibara, Keita; Tsujii, Yoshinobu; Mihashi, Asako; Kobayashi, Yoshinori; Sugiyama, Junji
        Cellulose, 2016年, 査読有り
      • Uniaxial extensional flow behavior of comb-shaped poly(methyl methacrylate)
        Ogura, Koji; Morioka, Kohei; Tsujii, Yoshinobu; Hsu, Shu-Yao; Wagner, Manfred H.
        Rheologica Acta, 2015年, 査読有り
      • Synthesis of Iron Oxide Rods Coated with Polymer Brushes and Control of Their Assembly in Thin Films
        Huang, Yun; Ishige, Ryohei; Tsujii, Yoshinobu; Ohno, Kohji
        Langmuir, 2015年, 査読有り
      • Rheological characterization of H-shaped poly(methyl methacrylate)s
        Ogura, Koji; Morioka, Kohei; Hsu, Shu-Yao; Tsujii, Yoshinobu; Wagner, Manfred H.
        Rheologica Acta, 2015年, 査読有り
      • Nematic liquid crystal anchoring strengths of high density polymer brush surfaces
        Sato, Osamu; Iwata, Naoto; Kasai, Takahiro; Tsujii, Yoshinobu; Kang, Sungmin; Watanabe, Junji; Tokita, Masatoshi
        Liquid Crystals, 2015年, 査読有り
      • Molecularly imprinted polymers by reversible chain transfer catalysed polymerization
        Bompart, Marc; Goto, Atsushi; Wattraint, Olivier; Sarazin, Catherine; Tsujii, Yoshinobu; Gonzato, Carlo; Haupt, Karsten
        Polymer, 2015年, 査読有り
      • High voltage electric double layer capacitor using a novel solid-state polymer electrolyte
        Sato, Takaya; Marukane, Shoko; Morinaga, Takashi; Kamijo, Toshio; Arafune, Hiroyuki; Tsujii, Yoshinobu
        Journal of Power Sources, 2015年, 査読有り
      • A Robust Lubrication System Using an Ionic Liquid Polymer Brush
        Arafune, Hiroyuki; Kamijo, Toshio; Morinaga, Takashi; Honma, Saika; Sato, Takaya; Tsujii, Yoshinobu
        Advanced Materials Interfaces, 2015年, 査読有り
      • Controlled Polymerization of Protic Ionic Liquid Monomer by ARGET-ATRP and TERP
        Nakamura, Yasuyuki; Nakanishi, Kouji; Yamago, Shigeru; Tsujii, Yoshinobu; Takahashi, Kenichi; Morinaga, Takashi; Sato, Takaya
        Macromolecular Rapid Communications, 2014年, 査読有り
      • Macromolecular Architectures Designed by Living Radical Polymerization with Organic Catalysts
        Tanishima, Miho; Goto, Atsushi; Lei, Lin; Ohtsuki, Akimichi; Kaji, Hironori; Nomura, Akihiro; Tsujii, Yoshinobu; Yamaguchi, Yu; Komatsu, Hiroto; Miyamoto, Michihiko
        Polymers, 2014年, 査読有り
      • Immobilization of Semisoft Colloidal Crystals Formed by Polymer-Brush-Afforded Hybrid Particles
        Huang, Yun; Morinaga, Takashi; Tai, Yugo; Tsujii, Yoshinobu; Ohno, Kohji
        Langmuir, 2014年, 査読有り
      • Light-Harvesting Nanorods Based on Pheophorbide-Appending Cellulose
        Keita Sakakibara; Mari Granstroem; Ilkka Kilpelaeinen; Juho Helaja; Santtu Heinilehto; Rintaro Inoue; Toshiji Kanaya; Jonathan P. Hill; Fumiaki Nakatsubo; Yoshinobu Tsujii; Katsuhiko Ariga
        BIOMACROMOLECULES, 2013年09月, 査読有り
      • High-density poly(hexyl methacrylate) brushes offering a surface for near-zero azimuthal anchoring of liquid crystals at room temperature
        Sato, Osamu; Kasai, Takahiro; Sato, Misa; Sakajiri, Koichi; Tsujii, Yoshinobu; Kang, Sungmin; Watanabe, Junji; Tokita, Masatoshi
        Journal of Materials Chemistry C, 2013年, 査読有り
      • Fabrication of Contrast Agents for Magnetic Resonance Imaging from Polymer-Brush-Afforded Iron Oxide Magnetic Nanoparticles Prepared by Surface-Initiated Living Radical Polymerization
        Ohno, Kohji; Mori, Chizuru; Akashi, Tatsuki; Yoshida, Shinichi; Tago, Yoshiyuki; Tsujii, Yoshinobu; Tabata, Yasuhiko
        Biomacromolecules, 2013年, 査読有り
      • Synthesis of Concentrated Polymer Brushes via Surface-Initiated Organotellurium-Mediated Living Radical Polymerization
        Yamago, Shigeru; Yahata, Yoshikazu; Nakanishi, Kouji; Konishi, Shota; Kayahara, Eiichi; Nomura, Akihiro; Goto, Atsushi; Tsujii, Yoshinobu
        Macromolecules, 2013年, 査読有り
      • Viscoelastic PS brush surface offering strong anchoring at low temperature and near-zero anchoring at high temperature for LC molecules
        Sato, Osamu; Kasai, Takahiro; Nomura, Akihiro; Tsujii, Yoshinobu; Kang, Sungmin; Tokita, Masatoshi; Watanabe, Junji
        Liquid Crystals, 2013年, 査読有り
      • Surface-initiated living radical polymerization from silica particles functionalized with poly(ethylene glycol)-carrying initiator
        Ohno, Kohji; Tabata, Hiroshi; Tsujii, Yoshinobu
        Colloid and Polymer Science, 2013年, 査読有り
      • Synthesis and Characterization of Polystyrene Brushes for Organic Thin Film Transistors
        Hwang, Do-Hoon; Nomura, Akihiro; Kim, Jeongsik; Kim, Ji-Hoon; Cho, Hyunduck; Lee, Changhee; Ohno, Kohji; Tsujii, Yoshinobu
        Journal of Nanoscience and Nanotechnology, 2012年, 査読有り
      • Blood Clearance and Biodistribution of Polymer Brush-Afforded Silica Particles Prepared by Surface-Initiated Living Radical Polymerization
        Ohno, Kohji; Akashi, Tatsuki; Tsujii, Yoshinobu; Yamamoto, Masaya; Tabata, Yasuhiko
        Biomacromolecules, 2012年, 査読有り
      • Lubrication mechanism of concentrated polymer brushes in solvents: effect of solvent viscosity
        Nomura, Akihiro; Ohno, Kohji; Fukuda, Takeshi; Sato, Takaya; Tsujii, Yoshinobu
        Polymer Chemistry, 2012年, 査読有り
      • Reversible Complexation Mediated Polymerization (RCMP) of Methyl Methacrylate
        Atsushi Goto; Yoshinobu Tsujii; Hironori Kaji
        PROGRESS IN CONTROLLED RADICAL POLYMERIZATION: MECHANISMS AND TECHNIQUES, 2012年, 査読有り
      • Grafting and Polymer Brushes on Solid Surfaces
        Takeshi Fukuda; Yoshinobu Tsujii; Kohji Ohno
        Macromolecular Engineering: Precise Synthesis, Materials Properties, Applications, 2011年09月23日, 査読有り
      • High-Density Poly(methyl methacrylate) Brushes as Anchoring Surfaces of Nematic Liquid Crystals
        Masatoshi Tokita; Osamu Sato; Yusuke Inagaki; Akihiro Nomura; Yoshinobu Tsujii; Sungmin Kang; Takeshi Fukuda; Junji Watanabe
        JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS, 2011年07月, 査読有り
      • Controlled Synthesis of Hydrophilic Concentrated Polymer Brushes and Their Friction/Lubrication Properties in Aqueous Solutions
        Nomura, Akihiro; Goto, Atsushi; Ohno, Kohji; Kayahara, Eiichi; Yamago, Shigeru; Tsujii, Yoshinobu
        Journal of Polymer Science Part a-Polymer Chemistry, 2011年, 査読有り
      • Surface-Initiated Reversible Addition-Fragmentation Chain Transfer (RAFT) Polymerization from Fine Particles Functionalized with Trithiocarbonates
        Ohno, Kohji; Ma, Ying; Huang, Yun; Mori, Chizuru; Yahata, Yoshikazu; Tsujii, Yoshinobu; Maschmeyer, Thomas; Moraes, John; Perrier, Sebastien
        Macromolecules, 2011年, 査読有り
      • Reversible Complexation Mediated Living Radical Polymerization (RCMP) Using Organic Catalysts
        Goto, Atsushi; Suzuki, Tomohiro; Ohfuji, Haruki; Tanishima, Miho; Fukuda, Takeshi; Tsujii, Yoshinobu; Kaji, Hironori
        Macromolecules, 2011年, 査読有り
      • Novel Solid-State Polymer Electrolyte of Colloidal Crystal Decorated with Ionic-Liquid Polymer Brush
        Sato, Takaya; Morinaga, Takashi; Marukane, Shoko; Narutomi, Takuya; Igarashi, Tatsuya; Kawano, Yuko; Ohno, Kohji; Fukuda, Takeshi; Tsujii, Yoshinobu
        Advanced Materials, 2011年, 査読有り
      • Lubrication Mechanism of Concentrated Polymer Brushes in Solvents: Effect of Solvent Quality and Thereby Swelling State
        Nomura, Akihiro; Okayasu, Kenji; Ohno, Kohji; Fukuda, Takeshi; Tsujii, Yoshinobu
        Macromolecules, 2011年, 査読有り
      • Transformation of Nano- to Mesosized Iron Oxide Cores to alpha-Fe within Organic Shells Preserved Intact
        Yamamoto, Shinpei; Ruwan, Gallage; Tamada, Yoshinori; Kohara, Kaori; Kusano, Yoshihiro; Sasano, Tatsuya; Ohno, Kohji; Tsujii, Yoshinobu; Kageyama, Hiroshi; Ono, Teruo; Takano, Mikio
        Chemistry of Materials, 2011年, 査読有り
      • Living Radical Polymerizations with Organic Catalysts
        Goro, A.; Tsujii, Y.; Kaji, H.
        Kobunshi Ronbunshu, 2011年, 査読有り
      • A Versatile Method of Initiator Fixation for Surface-Initiated Living Racical Polymerization on Polymeric Substrates
        Kohji Ohno; Yuzo Kayama; Vincent Ladmiral; Takeshi Fukuda; Yoshinobu Tsujii
        MACROMOLECULES, 2010年07月, 査読有り
      • Phenols and Carbon Compounds as Efficient Organic Catalysts for Reversible Chain Transfer Catalyzed Living Radical Polymerization (RTCP)
        Goto, A.; Hirai, N.; Nagasawa, K.; Tsujii, Y.; Fukuda, T.; Kaji, H.
        Macromolecules, 2010年, 査読有り
      • Use of Alcohol as Initiator for Reversible Chain Transfer Catalyzed Polymerization
        Kim, J.; Nomura, A.; Fukuda, T.; Goto, A.; Tsujii, Y.
        Macromolecular Reaction Engineering, 2010年, 査読有り
      • A Systematic Kinetic Study in Reversible Chain Transfer Catalyzed Polymerizations (RTCPs) with Germanium, Tin, Phosphorus, and Nitrogen Catalysts
        Goto, A.; Wakada, T.; Fukuda, T.; Tsujii, Y.
        Macromolecular Chemistry and Physics, 2010年, 査読有り
      • Surface-Initiated Living Radical Polymerization from Narrowly Size-Distributed Silica Nanoparticles of Diameters Less Than 100 nm
        Ohno, K.; Akashi, T.; Huang, Y.; Tsujii, Y.
        Macromolecules, 2010年, 査読有り
      • Suppression of Cell Adhesion on Well-defined Concentrated Polymer Brushes of Hydrophilic Polymers
        Yoshikawa, C.; Hashimoto, Y.; Hattori, S.; Honda, T.; Zhang, K.; Terada, D.; Kishida, A.; Tsujii, Y.; Kobayashi, H.
        Chemistry Letters, 2010年, 査読有り
      • Synthesis of monodisperse zinc sulfide particles grafted with concentrated polystyrene brush by surface-initiated nitroxide-mediated polymerization
        Ladmiral, V.; Morinaga, T.; Ohno, K.; Fukuda, T.; Tsujii, Y.
        European Polymer Journal, 2009年, 査読有り
      • AFM studies on microtribology of concentrated polymer brushes in solvents
        Y. Tsujii; A. Nomura; K. Okayasu; W. Gao; K. Ohno; T. Fukuda
        Journal of Physics: Conference Series, 2009年, 査読有り
      • Reversible Chain Transfer Catalyzed Polymerization of Methyl Methacrylate with In-Situ Formed Alkyl Iodide Initiator
        Atsushi Goto; Koji Nagasawa; Ayaka Shinjo; Yoshinobu Tsujii; Takeshi Fukuda
        AUSTRALIAN JOURNAL OF CHEMISTRY, 2009年, 査読有り
      • Reversible chain transfer catalyzed polymerization (RTCP): A new class of living radical polymerization
        Goto, A.; Tsujii, Y.; Fukuda, T.
        Polymer, 2008年, 査読有り
      • Structural analysis of "Semisoft" colloidal crystals by confocal laser scanning microscopy
        Morinaga, T.; Ohno, K.; Tsujii, Y.; Fukuda, T.
        Macromolecules, 2008年, 査読有り
      • High-pressure atom transfer radical polymerization of methyl methacrylate for well-defined ultrahigh molecular-weight polymers
        Arita, T.; Kayama, Y.; Ohno, K.; Tsujii, Y.; Fukuda, T.
        Polymer, 2008年, 査読有り
      • Effect of surface treatments on viscoelastic measurements of thread-like micellar solutions
        Inoue, T.; Nakatsuji, R.; Watanabe, H.; Tsujii, Y.
        Nihon Reoroji Gakkaishi, 2008年, 査読有り
      • Reversible Chain Transfer Catalyzed Polymerizations (RTCPs) of styrene and methyl methacrylate with phosphorus catalysts
        Goto, A.; Hirai, N.; Tsujii, Y.; Fukuda, T.
        Macromolecular Symposia, 2008年, 査読有り
      • Living radical polymerization with nitrogen catalyst: Reversible chain transfer catalyzed polymerization with N-iodosuccinimide
        Goto, A.; Hirai, N.; Wakada, T.; Nagasawa, K.; Tsujii, Y.; Fukuda, T.
        Macromolecules, 2008年, 査読有り
      • Structural analysis of polymer-brush-type cellulose beta-ketoesters by molecular dynamics simulation
        Yoshida, Y.; Isogai, A.; Tsujii, Y.
        Cellulose, 2008年, 査読有り
      • Phase-separated structures of mixed LB films of silane-coupling agents with polymerization initiating groups and amphiphilic carboxylic acids
        Ishikawa, T.; Ejaz, M.; Tsujii, Y.; Shibata, H.; Matsumoto, M.
        Colloids and Surfaces a-Physicochemical and Engineering Aspects, 2008年, 査読有り
      • Living radical polymerizations with germanium, tin, and phosphorus catalysts - Reversible chain transfer catalyzed polymerizations (RTCPs)
        Atsushi Goto; Hirokazu Zushi; Norihiro Hirai; Tsutomu Wakada; Yoshinobu Tsujii; Takeshi Fukuda
        JOURNAL OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY, 2007年10月, 査読有り
      • Suspensions of silica particles grafted with concentrated polymer brush: Effects of graft chain length on brush layer thickness and colloidal crystallization
        Ohno, K.; Morinaga, T.; Takeno, S.; Tsujii, Y.; Fukuda, T.
        Macromolecules, 2007年, 査読有り
      • Sur-face interaction of well-defined, concentrated poly,(2-hydroxyethyl methacrylate) brushes with proteins
        Yoshikawa, C.; Goto, A.; Tsujii, Y.; Ishizuka, N.; Nakanishi, K.; Fukuda, T.
        Journal of Polymer Science Part a-Polymer Chemistry, 2007年, 査読有り
      • Monodisperse silica particles grafted with concentrated oxetane-carrying polymer brushes: Their synthesis by surface-initiated atom transfer radical polymerization and use for fabrication of hollow spheres
        Morinaga, T.; Ohkura, M.; Ohno, K.; Tsujii, Y.; Fukuda, T.
        Macromolecules, 2007年, 査読有り
      • Two-dimensional ordered arrays of monodisperse silica particles grafted with concentrated polymer brushes
        Morinaga, T.; Ohno, K.; Tsujii, Y.; Fukuda, T.
        European Polymer Journal, 2007年, 査読有り
      • Size-exclusion effect and protein repellency of concentrated polymer brushes prepared by surface-initiated living radical polymerization
        Yoshikawa, C.; Goto, A.; Ishizuka, N.; Nakanishi, K.; Kishida, A.; Tsujii, Y.; Fukuda, T.
        Macromolecular Symposia, 2007年, 査読有り
      • Langmuir-Blodgett films of a novel cellulose derivative with dihydrophytyl group: The ability to anchor beta-carotene molecules
        Sakakibara, K.; Ifuku, S.; Tsujii, Y.; Kamitakahara, H.; Takano, T.; Nakatsubo, F.
        Biomacromolecules, 2006年, 査読有り
      • Protein repellency of well-defined, concentrated poly(2-hydroxyethyl methacrylate) brushes by the size-exclusion effect
        Yoshikawa, C.; Goto, A.; Tsujii, Y.; Fukuda, T.; Kimura, T.; Yamamoto, K.; Kishida, A.
        Macromolecules, 2006年, 査読有り
      • Suspensions of silica particles grafted with concentrated polymer brush: A new family of colloidal crystals
        Ohno, K.; Morinaga, T.; Takeno, S.; Tsujii, Y.; Fukuda, T.
        Macromolecules, 2006年, 査読有り
      • Photofunctional Ultrathin Films Prepared by High-Density Graft Polymerization
        Shinzaburo Ito; Junpei Kuno; Katsuhiro Yamashita; Masataka Ohoka; Hideo Ohkita; Yoshinobu Tsujii; Takeshi Fukuda
        Transactions of the Materials Research Society of Japan, 2005年06月
      • Preparation and characterization of redox cellulose Langmuir-Blodgett films containing a ferrocene derivative
        Ifuku, S.; Tsujii, Y.; Kamitakahara, H.; Takano, T.; Nakatsubo, F.
        Journal of Polymer Science Part a-Polymer Chemistry, 2005年, 査読有り
      • Fabrication and electrochemical properties of high-density graft films with ferrocene moieties on ITO substrates
        Sakakiyama, T.; Ohkita, H.; Ohoka, M.; Ito, S.; Tsujii, Y.; Fukudal, T.
        Chemistry Letters, 2005年, 査読有り
      • Preparation and characterization of 6-O-(4-stearyloxytrityl)cellulose acetate Langmuir-Blodgett films
        Ifuku, S.; Kamitakahara, H.; Takano, T.; Tsujii, Y.; Nakatsubo, F.
        Cellulose, 2005年, 査読有り
      • Preparation and characterization of monolayer and multilayer Langmuir-Blodgett films of a series of 6-O-alkylcelluloses
        Ifuku, S.; Nakai, S.; Kamitakahara, H.; Takano, T.; Tsujii, Y.; Nakatsubo, F.
        Biomacromolecules, 2005年, 査読有り
      • Fabrication of high-density polymer brush on polymer substrate by surface-initiated living radical polymerization
        Yoshikawa, C.; Goto, A.; Tsujii, Y.; Fukuda, T.; Yamamoto, K.; Kishida, A.
        Macromolecules, 2005年, 査読有り
      • Synthesis of monodisperse silica particles coated with well-defined, high-density polymer brushes by surface-initiated atom transfer radical polymerization
        Ohno, K.; Morinaga, T.; Koh, K.; Tsujii, Y.; Fukuda, T.
        Macromolecules, 2005年, 査読有り
      • Precision synthesis of a fluorinated polyhedral oligomeric silsesquioxane-terminated polymer and surface characterization of its blend film with poly(methyl methacrylate)
        Koh, K.; Sugiyama, S.; Morinaga, T.; Ohno, K.; Tsujii, Y.; Fukuda, T.; Yamahiro, M.; Iijima, T.; Oikawa, H.; Watanabe, K.; Miyashita, T.
        Macromolecules, 2005年, 査読有り
      • Physicochemical characterization of an anatase TiO2 surface and the adsorption of a nonionic surfactant: An atomic force microscopy study
        McNamee, C. E.; Tsujii, Y.; Matsumoto, M.
        Langmuir, 2005年, 査読有り
      • Some aspects of nitroxide-mediated living radical polymerization of N-(p-vinylbenzyl)phthalimide
        K Ohno; Y Izu; Y Tsujii; T Fukuda; H Kitano
        EUROPEAN POLYMER JOURNAL, 2004年01月, 査読有り
      • 1P225 微細孔を有する高分子薄膜に支持された脂質二分子膜および再構成膜の形成とその確認(生体膜・人工膜 A) 構造・物性)
        佐藤 隆弘; 角谷 忠昭; 辻井 敬亘; 福田 猛; 浅見 耕司
        生物物理, 2004年
      • Synthesis of well-defined polymers with protected silanol, groups by atom transfer radical polymerization and their use, for the fabrication of polymeric nanoparticles
        Koh, K.; Ohno, K.; Tsujii, Y.; Fukuda, T.
        European Polymer Journal, 2004年, 査読有り
      • Living radical polymerization by polyhedral oligomeric silsesquioxane-holding initiators: Precision synthesis of tadpole-shaped organic/inorganic hybrid polymers
        Ohno, K.; Sugiyama, S.; Koh, K.; Tsujii, Y.; Fukuda, T.; Yamahiro, M.; Oikawa, H.; Yamamoto, Y.; Ootake, N.; Watanabe, K.
        Macromolecules, 2004年, 査読有り
      • AFM observation of band-like cellulose assemblies produced by Acetobacter xylinum
        Hirai, A.; Tsujii, Y.; Tsuji, M.; Horii, F.
        Biomacromolecules, 2004年, 査読有り
      • Interaction forces between two hard surfaces in particle-containing aqueous systems
        McNamee, C. E.; Tsujii, Y.; Ohshima, H.; Matsumoto, M.
        Langmuir, 2004年, 査読有り
      • Interaction forces between two silica surfaces in an apolar solvent containing an anionic surfactant
        McNamee, C. E.; Tsujii, Y.; Matsumoto, M.
        Langmuir, 2004年, 査読有り
      • Surface-initiated atom transfer radical polymerization of methyl methacrylate on magnetite nanoparticles
        Marutani, E.; Yamamoto, S.; Ninjbadgar, T.; Tsujii, Y.; Fukuda, T.; Takano, M.
        Polymer, 2004年, 査読有り
      • Precision synthesis of organic/inorganic hybrid nanocapsules with a silanol-functionalized micelle template
        Koh, K.; Ohno, K.; Tsujii, Y.; Fukuda, T.
        Angewandte Chemie-International Edition, 2003年, 査読有り
      • Fabrication of ordered arrays of gold nanoparticles coated with high-density polymer brushes
        Ohno, K.; Koh, K.; Tsujii, Y.; Fukuda, T.
        Angewandte Chemie-International Edition, 2003年, 査読有り
      • Fabrication of patterned high-density polymer graft surfaces. II. Amplification of EB-patterned initiator monolayer by surface-initiated atom transfer radical polymerization
        Y Tsujii; M Ejaz; S Yamamoto; T Fukuda; K Shigeto; K Mibu; T Shinjo
        POLYMER, 2002年06月, 査読有り
      • Synthesis of gold nanoparticles coated with well-defined, high-density polymer brushes by surface-initiated living radical polymerization
        Ohno, K.; Koh, K.; Tsujii, Y.; Fukuda, T.
        Macromolecules, 2002年, 査読有り
      • Glass transition temperatures of high-density poly(methyl methacrylate) brushes
        Yamamoto, S.; Tsujii, Y.; Fukuda, T.
        Macromolecules, 2002年, 査読有り
      • Comparative study on decomposition rate constants for some alkoxyamines
        Goto, A.; Kwak, Y.; Yoshikawa, C.; Tsujii, Y.; Sugiura, Y.; Fukuda, T.
        Macromolecules, 2002年, 査読有り
      • Fabrication of patterned high-density polymer graft surfaces. 1. Amplification of phase-separated morphology of organosilane blend monolayer by surface-initiated atom transfer radical polymerization
        Ejaz, M.; Yamamoto, S.; Tsujii, Y.; Fukuda, T.
        Macromolecules, 2002年, 査読有り
      • A kinetic study on the rate retardation in radical polymerization of styrene with addition-fragmentation chain transfer
        Kwak, Y.; Goto, A.; Tsujii, Y.; Murata, Y.; Komatsu, K.; Fukuda, T.
        Macromolecules, 2002年, 査読有り
      • Elastic properties of well-defined, high-density poly(methyl methacrylate) brushes studied by electromechanical interferometry
        Urayama, K.; Yamamoto, S.; Tsujii, Y.; Fukuda, T.; Neher, D.
        Macromolecules, 2002年, 査読有り
      • Living polymerization of photofunctional carbazole polymers by atom transfer radical polymerization technique
        Ohoka, M.; Kuno, J.; Yamashita, K.; Ohkita, H.; Ito, S.; Tsujii, Y.; Fukuda, T.
        Kobunshi Ronbunshu, 2002年, 査読有り
      • Controlled grafting of a well-defined polymer on a porous glass filter by surface-initiated atom transfer radical polymerization
        M Ejaz; Y Tsujii; T Fukuda
        POLYMER, 2001年07月, 査読有り
      • Synthesis and cholesteric mesophase properties of (Hydroxypropyl)celluloses, their ester and ether derivatives
        SY Jeong; JH Jeong; YD Ma; Y Tsujii
        POLYMER-KOREA, 2001年03月, 査読有り
      • Characteristic phase-separated monolayer structure observed for blends of rodlike and flexible polymers
        S Yamamoto; Y Tsujii; T Fukuda
        POLYMER, 2001年03月, 査読有り
      • Mechanism and kinetics of RAFT-mediated graft polymerization of styrene on a solid surface. 1. Experimental evidence of surface radical migration
        Tsujii, Y.; Ejaz, M.; Sato, K.; Goto, A.; Fukuda, T.
        Macromolecules, 2001年, 査読有り
      • Interaction forces and zeta potentials of cationic polyelectrolyte coated silica surfaces in water and in ethanol: Effects of chain length and concentration of perfluorinated anionic surfactants on their binding to the surface
        McNamee, C. E.; Matsumoto, M.; Hartley, P. G.; Mulvaney, P.; Tsujii, Y.; Nakahara, M.
        Langmuir, 2001年, 査読有り
      • Mechanism and kinetics of RAFT-based living radical polymerizations of styrene and methyl methacrylate
        Goto, A.; Sato, K.; Tsujii, Y.; Fukuda, T.; Moad, G.; Rizzardo, E.; Thang, S. H.
        Macromolecules, 2001年, 査読有り
      • Free-radical copolymerization of styrene and diethyl fumarate. Penultimate-unit effects on both propagation and termination processes
        Ma, Y. D.; Sung, K. S.; Tsujii, Y.; Fukuda, T.
        Macromolecules, 2001年, 査読有り
      • Surface interaction forces of well-defined, high-density polymer brushes studied by atomic force microscopy. 1. Effect of chain length
        Yamamoto, S.; Ejaz, M.; Tsujii, Y.; Matsumoto, M.; Fukuda, T.
        Macromolecules, 2000年, 査読有り
      • Controlled grafting of a well-defined glycopolymer on a solid surface by surface-initiated atom transfer radical polymerization
        Ejaz, M.; Ohno, K.; Tsujii, Y.; Fukuda, T.
        Macromolecules, 2000年, 査読有り
      • Effects of acetic anhydride on the activation and polymerization rates in nitroxide-mediated polymerization of styrene
        Goto, A.; Tsujii, Y.; Fukuda, T.
        Chemistry Letters, 2000年, 査読有り
      • Atomic force microscopic study of stretching a single polymer chain in a polymer brush
        Yamamoto, S.; Tsujii, Y.; Fukuda, T.
        Macromolecules, 2000年, 査読有り
      • Surface interaction forces of well-defined, high-density polymer brushes studied by atomic force microscopy. 2. Effect of graft density
        Yamamoto, S.; Ejaz, M.; Tsujii, Y.; Fukuda, T.
        Macromolecules, 2000年, 査読有り
      • Controlled synthesis of amphiphilic block polymers having glucose residues and their structure formation
        T Miyamoto; M Minoda; Y Tsujii
        CHINESE JOURNAL OF POLYMER SCIENCE, 1999年, 査読有り
      • Influence of a fluorescent probe on the local relaxation times for a polystyrene chain in the fluorescence depolarization method
        Horinaka, J.; Ito, S.; Yamamoto, M.; Tsujii, Y.; Matsuda, T.
        Macromolecules, 1999年, 査読有り
      • Effect of fiber structure on heat of wetting of cotton and regenerated cellulosic fibers
        Mizutani, C.; Tsujii, Y.; Bertoniere, N.
        Textile Research Journal, 1999年, 査読有り
      • Synthesis of a well-defined anthracene-labelled polystyrene by atom-transfer radical polymerization
        Ohno, K.; Fujimoto, K.; Tsujii, Y.; Fukuda, T.
        Polymer, 1999年, 査読有り
      • Controlled graft polymerization of methyl methacrylate on silicon substrate by the combined use of the Langmuir-Blodgett and atom transfer radical polymerization techniques
        Ejaz, M.; Yamamoto, S.; Ohno, K.; Tsujii, Y.; Fukuda, T.
        Macromolecules, 1998年, 査読有り
      • Synthesis of a well-defined glycopolymer by nitroxide-controlled free radical polymerization
        Ohno, K.; Tsujii, Y.; Miyamoto, T.; Fukuda, T.; Goto, M.; Kobayashi, K.; Akaike, T.
        Macromolecules, 1998年, 査読有り
      • Synthesis of a well-defined glycopolymer by atom transfer radical polymerization
        Ohno, K.; Tsujii, Y.; Fukuda, T.
        Journal of Polymer Science Part a-Polymer Chemistry, 1998年, 査読有り
      • Mechanism and kinetics of nitroxide-controlled free radical polymerization. Thermal decomposition of 2,2,6,6-tetramethyl-1-polystyroxypiperidines
        Ohno, K.; Tsujii, Y.; Fukuda, T.
        Macromolecules, 1997年, 査読有り
      • Gelation of styrene-acrylonitrile copolymer via cyclodiborazane formation
        Ide, N.; Oguchi, A.; Tsujii, Y.; Fukuda, T.; Miyamoto, T.; Higashida, N.; Chujo, Y.
        Nihon Reoroji Gakkaishi, 1997年, 査読有り
      • Applicability of near-infrared spectroscopic method to unfreezable water measurements in egg white lysozyme and soluble starch
        JH Hong; S YamaokaKoseki; Y Tsujii; K Yasumoto
        FOOD SCIENCE AND TECHNOLOGY-LEBENSMITTEL-WISSENSCHAFT & TECHNOLOGIE, 1997年, 査読有り
      • Mechanisms and kinetics of nitroxide-controlled free radical polymerization
        Fukuda, T.; Terauchi, T.; Goto, A.; Ohno, K.; Tsujii, Y.; Miyamoto, T.; Kobatake, S.; Yamada, B.
        Macromolecules, 1996年, 査読有り
      • Langmuir-Blodgett films of a glucose residue-carrying amphiphilic block copolymer studied by surface plasmons and transmission electron microscopy
        Yamamoto, S.; Tsujii, Y.; Yamada, K.; Fukuda, T.; Miyamoto, T.; Ito, S.
        Langmuir, 1996年, 査読有り
      • Well-defined block copolymers comprising styrene acrylonitrile random copolymer sequences synthesized by ''living'' radical polymerization
        Fukuda, T.; Terauchi, T.; Goto, A.; Tsujii, Y.; Miyamoto, T.
        Macromolecules, 1996年, 査読有り
      • A trough with radial compression for studies of monolayers and fabrication of Langmuir-Blodgett films
        Matsumoto, M.; Tsujii, Y.; Nakamura, K. I.; Yoshimoto, T.
        Thin Solid Films, 1996年, 査読有り
      • Gelation processes of polymer solutions .1. Photodimerization of free and polymer-bound anthryl groups
        Ide, N.; Tsujii, Y.; Fukuda, T.; Miyamoto, T.
        Macromolecules, 1996年, 査読有り
      • Orientation-dependent interactions in polymer systems .6. Effect of segmental orientation on polymer miscibility
        Fukuda, T.; Fujimoto, K.; Tsujii, Y.; Miyamoto, T.
        Macromolecules, 1996年, 査読有り
      • DIELECTRIC-RELAXATION OF CYANOETHYLATED POLY(2,3-DIHYDROXYPROPYL METHACRYLATE)
        BA BEDEKAR; Y TSUJII; N IDE; Y KITA; T FUKUDA; T MIYAMOTO
        POLYMER, 1995年12月, 査読有り
      • ORIENTATION-DEPENDENT INTERACTIONS IN POLYMER SYSTEMS .4. CHAIN-LENGTH DEPENDENCE OF THE NEMATIC-ISOTROPIC TRANSITION BEHAVIOR OF THERMOTROPIC SEMIFLEXIBLE POLYMERS
        Fukuda, T.; Takada, A.; Tsujii, Y.; Miyamoto, T.
        Macromolecules, 1995年, 査読有り
      • STRUCTURAL CHARACTERISTICS OF POLYSACCARIDE-BASED THERMOTROPIC LIQUID-CRYSTALS
        Fukuda, T.; Tsujii, Y.; Miyamoto, T.
        Macromolecular Symposia, 1995年, 査読有り
      • THERMAL RELAXATION PROCESS OF STEARATE LB FILMS SANDWICHED BY CHROMOPHORIC POLYMER LB LAYERS STUDIED BY THE ENERGY-TRANSFER METHOD AND TRANSMISSION ELECTRON-MICROSCOPY
        Hayashi, T.; Ito, S.; Yamamoto, M.; Tsujii, Y.; Matsumoto, M.; Miyamoto, T.
        Langmuir, 1994年, 査読有り
      • ORIENTATION-DEPENDENT INTERACTIONS IN POLYMER SYSTEMS .3. SEGMENTAL ORIENTATION IN POLY(2,6-DIMETHYL-1,4-PHENYLENE OXIDE) POLYSTYRENE MISCIBLE BLENDS
        Kawabata, K.; Fukuda, T.; Tsujii, Y.; Miyamoto, T.
        Macromolecules, 1993年, 査読有り
      • EXTERPLEX FORMATION OF POLY(3,6-DI-TERT-BUTYL-9-VINYLCARBAZOLE) AND ITS DIMERIC MODEL COMPOUNDS WITH DIMETHYL TEREPHTHALATE STUDIED BY FLUORESCENCE SPECTROSCOPY
        Tsujii, Y.; Takami, K.; Tsuchida, A.; Ito, S.; Yamamoto, M.
        Macromolecules, 1993年, 査読有り
      • MONOLAYER AND MULTILAYER LANGMUIR-BLODGETT-FILMS OF CELLULOSE TRI-N-ALKYL ESTERS STUDIED BY TRANSMISSION ELECTRON-MICROSCOPY
        Itoh, T.; Tsujii, Y.; Suzuki, H.; Fukuda, T.; Miyamoto, T.
        Polymer Journal, 1992年, 査読有り
      • REVERSIBLE GELATION OF SHORT-CHAIN O-(2,3-DIHYDROXYPROPYL)CELLULOSE BORAX SOLUTIONS .2. SOL-GEL TRANSITION
        Sato, T.; Tsujii, Y.; Fukuda, T.; Miyamoto, T.
        Macromolecules, 1992年, 査読有り
      • REVERSIBLE GELATION OF SHORT-CHAIN O-(2,3-DIHYDROXYPROPYL)CELLULOSE BORAX SOLUTIONS .1. A B-11-NMR STUDY ON POLYMER ION INTERACTIONS
        Sato, T.; Tsujii, Y.; Fukuda, T.; Miyamoto, T.
        Macromolecules, 1992年, 査読有り
      • ORIENTATION-DEPENDENT INTERACTIONS IN POLYMER SYSTEMS .2. SEGMENTAL ORIENTATION IN BINARY BLENDS
        Fukuda, T.; Kawabata, K.; Tsujii, Y.; Miyamoto, T.
        Macromolecules, 1992年, 査読有り
      • MULTILAYER FILMS OF CHROMOPHORIC CELLULOSE OCTADECANOATES STUDIED BY FLUORESCENCE SPECTROSCOPY
        Tsujii, Y.; Itoh, T.; Fukuda, T.; Miyamoto, T.; Ito, S.; Yamamoto, M.
        Langmuir, 1992年, 査読有り
      • PREPARATION AND DIELECTRIC-PROPERTIES OF CELLULOSE DERIVATIVES WITH HIGH-POLARITY SUBSTITUENTS
        Sato, T.; Tsujii, Y.; Minoda, M.; Kita, Y.; Miyamoto, T.
        Makromolekulare Chemie-Macromolecular Chemistry and Physics, 1992年, 査読有り
      • STUDIES OF CONFORMATION AND ELECTRONIC-STRUCTURE OF THE RADICAL CATIONS OF 2,4-DI(N-CARBAZOLYL)PENTANE AND 1,3-DINAPHTHYLPROPANES IN FLUIDS AND IN RIGID MATRICES BY OPTICAL SPECTROSCOPY AND MOLECULAR-ORBITAL ANALYSES
        Tsujii, Y.; Tsuchida, A.; Yamamoto, M.; Momose, T.; Shida, T.
        Journal of Physical Chemistry, 1991年, 査読有り
      • CONFORMATION OF LINEAR AGGREGATES OF THERMALLY DENATURED OVALBUMIN
        Fukuda, T.; Tsujii, Y.; Koseki, T.; Kitabatake, N.; Doi, E.
        Macromolecules, 1991年, 査読有り
      • STRUCTURE AND STABILITY OF DIMER RADICAL CATIONS OF POLY(VINYLNAPHTHALENE)S STUDIED BY CHARGE-RESONANCE BAND MEASUREMENT AND RADICAL-CATION-TRANSFER METHOD
        Tsujii, Y.; Tsuchida, A.; Ito, S.; Yamamoto, M.
        Macromolecules, 1991年, 査読有り
      • DIELECTRIC-RELAXATION OF LIQUID-CRYSTALLINE CYANOETHYLATED O-(2,3-DIHYDROXYPROPYL)CELLULOSE
        Sato, T.; Tsujii, Y.; Kita, Y.; Fukuda, T.; Miyamoto, T.
        Macromolecules, 1991年, 査読有り
      • TRIPLET ENERGY-TRANSFER OF THE INTRAMOLECULAR SYSTEM HAVING BENZOPHENONE AND DIBENZ B,F AZEPINE AT THE CHAIN ENDS - CHAIN-LENGTH DEPENDENCE
        Katayama, H.; Maruyama, S.; Ito, S.; Tsujii, Y.; Tsuchida, A.; Yamamoto, M.
        Journal of Physical Chemistry, 1991年, 査読有り
      • LASER PHOTOLYSIS STUDIES ON THE INTRAMOLECULAR DIMER RADICAL CATIONS FORMED IN 1,3-DIPYRENYLPROPANES
        Tsuchida, A.; Tsujii, Y.; Ohoka, M.; Yamamoto, M.
        Journal of Physical Chemistry, 1991年, 査読有り
      • FLUORESCENCE SPECTROSCOPY FOR A CELLULOSE TRIOCTADECANOATE MONOLAYER AT THE AIR-WATER-INTERFACE
        Itoh, T.; Tsujii, Y.; Fukuda, T.; Miyamoto, T.; Ito, S.; Asada, T.; Yamamoto, M.
        Langmuir, 1991年, 査読有り
      • STABILIZATION OF CARBAZOLE RADICAL CATION FORMED IN POLY(N-VINYLCARBAZOLE) BY CHARGE DELOCALIZATION
        Tsujii, Y.; Tsuchida, A.; Onogi, Y.; Yamamoto, M.
        Macromolecules, 1990年, 査読有り
      • EXCIMER FORMATION IN STERICALLY HINDERED POLY(9-VINYLCARBAZOLE) AND ITS DIMER MODEL COMPOUNDS
        Ito, S.; Takami, K.; Tsujii, Y.; Yamamoto, M.
        Macromolecules, 1990年, 査読有り
      • STERIC EFFECT ON DIMER RADICAL CATION FORMATION OF POLY(3,6-DI-TERT-BUTYL-9-VINYLCARBAZOLE) AND ITS DIMERIC MODEL COMPOUNDS STUDIED BY LASER PHOTOLYSIS
        Tsujii, Y.; Takami, K.; Tsuchida, A.; Ito, S.; Onogi, Y.; Yamamoto, M.
        Polymer Journal, 1990年, 査読有り
      • CONFORMATIONS OF NAPHTHALENE DIMER CATION RADICALS STUDIED BY LASER PHOTOLYSIS
        Tsuchida, A.; Tsujii, Y.; Ito, S.; Yamamoto, M.; Wada, Y.
        Journal of Physical Chemistry, 1989年, 査読有り
      • NEAR-INFRARED CHARGE RESONANCE BAND OF INTRAMOLECULAR CARBAZOLE DIMER RADICAL CATIONS STUDIED BY NANOSECOND LASER PHOTOLYSIS
        Yamamoto, M.; Tsujii, Y.; Tsuchida, A.
        Chemical Physics Letters, 1989年, 査読有り
      • THE BEHAVIOR OF THE INTRAMOLECULAR AND INTERMOLECULAR PYRENE DIMER CATION RADICAL AS STUDIED BY NANOSECOND LASER PHOTOLYSIS IN NEAR-IR REGION
        Tsuchida, A.; Tsujii, Y.; Ohoka, M.; Yamamoto, M.
        Nippon Kagaku Kaishi, 1989年, 査読有り
      • EXCIPLEX FORMATION OF POLYMERS HAVING CARBAZOLE OR TEREPHTHALATE CHROMOPHORE - NEIGHBORING CHROMOPHORE INTERACTION
        Tsujii, Y.; Tsuchida, A.; Yamamoto, M.
        Nippon Kagaku Kaishi, 1989年, 査読有り
      • STABILIZATION OF AN ANION RADICAL FORMED IN POLYVINYL METHYL TEREPHTHALATE) STUDIED BY ANION RADICAL TRANSFER METHOD
        Tsujii, Y.; Tsuchida, A.; Yamamoto, M.; Nishijima, Y.; Wada, Y.
        Polymer Journal, 1988年, 査読有り
      • ESTIMATE OF THE STABILIZATION ENERGY OF CATION RADICALS FORMED IN POLY(N-VINYLCARBAZOLE) AND ITS DIMER MODEL COMPOUNDS BY AN ION RADICAL TRANSFER METHOD
        Tsujii, Y.; Tsuchida, A.; Yamamoto, M.; Nishijima, Y.
        Macromolecules, 1988年, 査読有り
      • Xps studies of some chemically synthesized polypyrrole organic acceptor complexes
        Yoshinobu Tsujii; Tsuchida Akira; Yamamoto Masahide; Nishijima Yasunori; Wada Yoshio
        Polymer Journal, 1988年, 査読有り

      MISC

      • ARGET-ATRP法によるプロトン性イオン液体型ポリマーの制御重合と燃料電池用電解質への応用
        丹野駿; 本間彩夏; 佐藤貴哉; 大野工司; 辻井敬亘; 森永隆志; 森利之
        繊維学会予稿集, 2014年
      • CELL 9-Preparation of regioselectively 6-O-alkylated cellulose derivatives and characterization of their Langmuir-Blodgett films
        Fumiaki Nakatsubo; Shinsuke Ifuku; Yoshinobu Tsujii; Shinji Nakai; Hiroshi Kamitakahara; Toshiyuki Takano
        ABSTRACTS OF PAPERS OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY, 2007年03月, 査読有り
      • ブラシ状高分子による液晶アンカリング特性の制御
        辻井敬亘; 黄瀬雄司; 佐藤治; 大野工司
        日本化学繊維研究所講演集(CD-ROM), 2022年
      • ボトルブラシLB膜における液晶アンカリング特性の温度依存性
        高村義朗; 黄瀬雄司; 辻井敬亘
        繊維学会予稿集(CD-ROM), 2021年
      • セルロース系ヤヌス型ボトルブラシの希薄溶液中における主鎖のコンホメーション解析
        黄瀬雄司; 榊原圭太; 辻井敬亘
        セルロース学会年次大会講演要旨集, 2018年
      • 側鎖長の異なるセルロース系ヤヌス型ボトルブラシの希薄溶液中における分子鎖特性
        黄瀬雄司; 榊原圭太; 辻井敬亘
        高分子学会予稿集(CD-ROM), 2018年
      • セルロース系ヤヌス型ボトルブラシの合成と構造解析
        榊原圭太; 黄瀬雄司; 辻井敬亘
        高分子学会予稿集(CD-ROM), 2017年
      • ポリスチレンとポリエチレングリコールを側鎖に有するセルロース系ボトルブラシの分子鎖特性
        黄瀬雄司; 榊原圭太; 辻井敬亘
        高分子学会予稿集(CD-ROM), 2017年
      • セルロースを主鎖とする高位置選択的ヤヌス型ボトルブラシを用いたLB膜の作製
        黄瀬雄司; 榊原圭太; 辻井敬亘
        セルロース学会年次大会講演要旨集, 2017年
      • pMAIRS法による濃厚ポリマーブラシ末端の反応追跡
        西海洸介; 黄瀬雄司; 榊原圭太; 辻井敬亘; 塩谷暢貴; 下赤卓史; 長谷川健
        高分子学会予稿集(CD-ROM), 2017年
      • セルロースを主鎖とする高位置選択的ヤヌス型ボトルブラシの合成とSEC-MALS測定
        黄瀬雄司; 榊原圭太; 辻井敬亘
        セルロース学会年次大会講演要旨集, 2016年
      • pMAIRS法による濃厚ポリマーブラシ末端のアジド基の解析
        西海洸介; 黄瀬雄司; 榊原圭太; 辻井敬亘; 塩谷暢貴; 下赤卓史; 長谷川健
        高分子学会予稿集(CD-ROM), 2016年
      • セルロースを主鎖とした構造明確なヤヌス型ボトルブラシの溶液中におけるコンホメーション
        黄瀬雄司; 榊原圭太; 辻井敬亘
        高分子学会予稿集(CD-ROM), 2016年
      • セルロースを主鎖としたヤヌス型ボトルブラシの合成と高次構造形成
        黄瀬雄司; 榊原圭太; 大野工司; 辻井敬亘
        繊維学会予稿集, 2015年
      • セルロースを主鎖に有する新規ヤヌス型ボトルブラシの合成とキャラクタリゼーション
        黄瀬雄司; 榊原圭太; 辻井敬亘
        セルロース学会年次大会講演要旨集, 2015年
      • セルロース鎖のキラリティに着目した構造明確なヤヌス型ボトルブラシの合成と分子特性
        黄瀬雄司; 榊原圭太; 辻井敬亘
        高分子学会予稿集(CD-ROM), 2015年
      • 位置選択的反応を用いた両親媒性セルロース系ボトルブラシの合成
        黄瀬雄司; 榊原圭太; 大野工司; 辻井敬亘; 辻井敬亘
        セルロース学会年次大会講演要旨集, 2014年
      • ATRPによる新規hairy rod型セルロース誘導体の合成
        黄瀬雄司; 榊原圭太; 大野工司; 辻井敬亘; 辻井敬亘
        繊維学会予稿集, 2013年
      • グラフト側鎖位置を制御したセルロース系ボトルブラシの合成
        黄瀬雄司; 榊原圭太; 大野工司; 辻井敬亘; 辻井敬亘
        セルロース学会年次大会講演要旨集, 2013年
      • 新規多孔材料(モノリス)の多様性
        石塚紀生; 榊原圭太; 高橋良輔; 辻井敬亘
        粉体粉末冶金協会講演大会(Web), 2021年
      • ゼロ面アンカリング界面を活用した新規液晶ディスプレイとゼロ面アンカリングの発現機構
        佐藤治; 黄瀬雄司; 野田尚宏; 平賀浩二; 筒井皇晶; 榊原圭太; 辻井敬亘
        液晶, 2021年
      • SAXS法によるセルロース系ボトルブラシのコンフォメーション解析
        黄瀬雄司; 榊原圭太; 辻井敬亘
        セルロース学会年次大会講演要旨集, 2021年
      • USAXSを用いたイオン液体中におけるポリマーブラシ付与微粒子の自己組織化構造の解析
        中西洋平; 小川紘樹; 榊原圭太; 大野工司; 竹中幹人; 辻井敬亘; 石毛亮平; 金谷利治
        エラストマー討論会講演要旨集, 2021年
      • ボトルブラシ架橋膜の粘弾性特性と液晶に対するゼロ面アンカリング特性との相関
        黄瀬雄司; 辻井敬亘; 榊原圭太; 佐藤治
        繊維学会予稿集(CD-ROM), 2021年
      • 位置選択型セルロース系ボトルブラシの精密合成と構造解析
        辻井敬亘; 黄瀬雄司; 榊原圭太
        日本化学繊維研究所講演集(CD-ROM), 2021年
      • セルロース系ヤヌス型ボトルブラシの合成とミクロ相分離構造形成
        石田久征; 黄瀬雄司; 榊原圭太; 辻井敬亘
        繊維学会予稿集, 2020年
      • セルロース繊維補強によるエポキシ系ポリマーモノリス膜の高性能化
        榊原圭太; 榊原圭太; 加賀田秀樹; 加賀田秀樹; 小田俊和; 石塚紀生; 辻井敬亘
        ネットワークポリマー論文集, 2020年
      • 母材表面への微細周期構造形成による濃厚ポリマーブラシの耐摩耗性向上
        鳥淵泰斗; 榊原圭太; 橋田昌樹; 阪部周二; 辻井敬亘
        繊維学会予稿集(CD-ROM), 2020年
      • 膜厚・摩擦係数同時測定法による濃厚ポリマーブラシのトライボロジー特性評価
        江口裕; 榊原圭太; 辻井敬亘
        繊維学会予稿集, 2019年
      • 液晶-ボトルブラシ複合膜の作製とゼロ面アンカリングへの応用
        黄瀬雄司; 榊原圭太; 辻井敬亘; 佐藤治
        繊維学会予稿集, 2019年
      • 濃厚ポリマーブラシ被覆セルロースナノファイバーと細胞の自己組織化
        吉川千晶; 榊原圭太; 辻井敬亘
        繊維学会予稿集, 2019年
      • ポリスチレンとポリ(ε-カプロラクトン)を側鎖に有する位置選択的セルロース系ボトルブラシの合成
        石田久征; 黄瀬雄司; 榊原圭太; 辻井敬亘
        繊維学会予稿集, 2019年
      • 新規な貫通型多孔粒子(モノリス粒子)の作製と多様性
        石塚紀生; 榊原圭太; 辻井敬亘
        粉体粉末冶金協会講演大会(Web), 2019年
      • カルバゾロファン部位を有するメタクリラート系のポリマーの合成とポリマー化
        橋口仁康; 堀一繁; 久保埜公二; 五島健太; 谷文都; 榊原圭太; 辻井敬亘; 武村裕之; 谷敬太
        日本化学会春季年会講演予稿集(CD-ROM), 2019年
      • ポリスチレンとポリ(ε-カプロラクトン)を位置選択的にグラフトしたセルロース系ボトルブラシの合成とミクロ相分離構造
        石田久征; 黄瀬雄司; 榊原圭太; 辻井敬亘
        セルロース学会年次大会講演要旨集, 2019年
      • マクロな点接触系における濃厚ポリマーブラシの力学特性計測
        土屋貴悠; 宮崎麻由; 榊原圭太; 辻井敬亘; 渡辺宏; 田所千治; 佐々木信也; 中野健
        日本トライボロジー学会トライボロジー会議予稿集(CD-ROM), 2019年
      • 往復動シールにおける濃厚ポリマーブラシ付与の効果
        北藤大地; 田所千治; 長嶺拓夫; 中野健; 佐々木信也; 榊原圭太; 辻井敬亘
        日本トライボロジー学会トライボロジー会議予稿集(CD-ROM), 2019年
      • 生体適合性高分子材料の開発 濃厚ブラシ系による生体適合性の付与
        吉川千晶; 榊原圭太; 辻井敬亘
        機能材料, 2018年05月05日
      • ポリマーブラシ付与複合微粒子のネマチック液晶中における分散性の制御
        辻井敬亘; 山下晃平; 大野工司
        日本化学繊維研究所講演集(CD-ROM), 2018年03月01日
      • フロキュレーションによるセルロースナノファイバーと細胞の自己組織化
        吉川千晶; 干場隆志; 榊原圭太; 辻井敬亘
        日本バイオマテリアル学会大会予稿集(Web), 2018年
      • セルロース系ヤヌス型ボトルブラシのLB膜表面における液晶のアンカリング特性
        石田久征; 黄瀬雄司; 榊原圭太; 辻井敬亘; 佐藤治
        繊維学会予稿集, 2018年
      • ポリマーモノリスの形態制御と細胞培養基材への適用
        榊原圭太; 吉川千晶; 干場隆志; 干場隆志; 干場隆志; 中路正; 辻井敬亘
        日本バイオマテリアル学会大会予稿集(Web), 2018年
      • 表面テクスチャリングによる濃厚ポリマーブラシのトライボロジー特性向上
        小玉えり; 佐藤佳介; 大久保光; 平田祐樹; 辻井敬亘; 佐々木信也
        日本トライボロジー学会トライボロジー会議予稿集(CD-ROM), 2018年
      • イオン液体潤滑下における濃厚ポリマーブラシ修飾表面の潤滑特性
        佐藤佳介; 大久保光; 辻井敬亘; 佐々木信也
        日本機械学会機素潤滑設計部門講演会講演論文集, 2018年
      • 濃厚ポリマーブラシ修飾表面の摩擦特性・耐久性に及ぼす表面テクスチャの影響
        小玉えり; 佐藤佳介; 大久保光; 平田祐樹; 辻井敬亘; 佐々木信也
        日本機械学会機素潤滑設計部門講演会講演論文集, 2018年
      • 濃厚ポリマーブラシ修飾表面のトライボロジー特性に及ぼす表面テクスチャの影響
        小玉えり; 佐々木信也; 佐藤佳介; 大久保光; 平田祐樹; 辻井敬亘
        日本機械学会関東支部総会・講演会講演論文集(CD-ROM), 2018年
      • バクテリアセルロース強化エラストマーの創製
        辻井敬亘; 清水吉彦; 榊原圭太
        日本化学繊維研究所講演集(CD-ROM), 2017年03月01日
      • 高分散性セルロースナノファイバー樹脂複合材料の創製
        榊原圭太; 清水吉彦; 辻井敬亘
        セルロース学会誌, 2017年03月01日, 招待有り
      • 高分子分散剤を用いた木材由来ナノセルロースの樹脂複合材料への応用
        榊原圭太; 辻井敬亘
        コンバーテック, 2017年, 招待有り
      • Electro-optic Characteristics of OZ-IPS LCD Utilizing an Application-Type, Zero-Azimuth Anchoring Material
        Tuyoshi Maeda; Joji Kawamura; Isao Adachi; Harumi Okuno; Osamu Sato; Naoto Iwata; Junji Watanabe; Masatoshi Tokita; Atushi Goto; Yoshinobu Tsujii
        SID Symposium Digest of Technical Papers, 2017年, 査読有り
      • グリーントライボ・イノベーション・ネットワーク 濃厚ポリマーブラシの優れた潤滑特性とその応用展開
        辻井敬亘; 榊原圭太
        潤滑経済, 2016年09月05日
      • 18.高分子材料のトライボロジー(8)ポリマーブラシで制御するトライボロジー
        辻井敬亘; 榊原圭太
        日本接着学会誌, 2016年07月01日
      • M1103 ブロックポリマー型添加剤による銅摺動面の摩擦摩耗特性の向上(GS4,11,13 耐摩耗性向上,修士研究発表セッション)
        川端 広翔; 松岡 敬; 平山 朋子; 辻井 敬亘; 榊原 圭太
        関西支部講演会講演論文集, 2016年03月11日
      • 濃厚ポリマーブラシのレジリエンシー強化とトライボロジー応用
        辻井敬亘; HSU Shu‐Yao; 榊原圭太; 大野工司
        日本化学繊維研究所講演集(CD-ROM), 2016年03月01日
      • 高圧下でのリビングラジカル重合と機能性材料開発への応用 (特集 深海の化学 : 未知なるフロンティアを求めて) -- (極限環境を利用した化学の新展開)
        許 書堯; 辻井 敬亘
        現代化学, 2016年01月
      • Surface-Initiated Living Radical Polymerizations Using Iodine, Organotellurium, and Organic Catalysts
        Goto, Atsushi; Tsujii, Yoshinobu
        Controlled Radical Polymerization at and from Solid Surfaces, 2016年, 査読有り
      • グリーントライボロジーにおける新素材・材料創製と応用
        土佐 正弘; 辻井 敬亘; 佐藤 貴哉
        月刊トライボロジー, 2015年11月
      • 高分子型添加剤によるトライボロジー特性の制御
        高橋研一; 榊原圭太; 辻井敬亘; 山下直輝; 平山朋子
        繊維学会予稿集, 2015年
      • LRP法による高分子量ブロック共重合体の合成と構造形成
        辻井 敬亘; 許 書堯; 石毛 亮平
        日本化学繊維研究所講演集 Annual report of the Research Institute for Chemical Fibers, Japan, 2015年
      • 濃厚ポリマーブラシを用いた生体適合性コーティング
        吉川千晶; 榊原圭太; 辻井敬亘
        繊維学会予稿集, 2015年
      • 高分子分散剤による木材由来ナノセルロースの界面機能制御と樹脂複合材料への応用
        榊原圭太; 辻井敬亘; 原田哲哉
        日本ゴム協会誌, 2015年, 査読有り, 招待有り
      • Controlled synthesis of tetra-arm star-block copolymers and fabrication of gel with homogeneous network structure
        Katsuya Kida; Ryohei Ishige; Keita Sakakibara; Kohji Ohno; Yoshinobu Tsujii
        ABSTRACTS OF PAPERS OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY, 2014年08月
      • 414 親油性濃厚ポリマーブラシ層の構造解析及びトライボロジー特性の関係(GS-11 機素潤滑(1))
        花本 直哉; 荒木 千尋; 松岡 敬; 平山 朋子; 辻井 敬亘; 山田 悟史
        関西支部講演会講演論文集, 2014年03月18日
      • 平成26年度年次大会-学会創立70周年を迎えて
        辻井 敬亘
        繊維学会誌, 2014年
      • CNF強化ポリオレフィン複合材料用高分子分散剤の開発
        榊原圭太; 辻井敬亘
        機能材料, 2014年
      • ポリマーブラシ付与複合微粒子を用いた構造色材料の創製
        辻井 敬亘; 水田 悠生; 大野 工司
        日本化学繊維研究所講演集 Annual report of the Research Institute for Chemical Fibers, Japan, 2014年
      • N-ethyl-N-methylpyrrolidinium Fluorohydrogenate Ionic Liquid : Polymer Composite Membranes Prepared by Living Radical Polymerization for a Nonhumidified Fuel Cell
        Kiatkitiikul Pisit; Yamaguchi Jumpei; Nohira Toshiyuki; Hagiwara Rika; Tsujii Yoshinobu; Sato Takayo
        Annual report of Quantum Science and Engineering Center, 2013年04月
      • セルロースナノファイバーを基材とした高性能トライボマテリアルの創製
        辻井敬亘; 前田圭史; 野村晃敬; 榊原圭太; 大野工司
        日本化学繊維研究所講演集(CD-ROM), 2013年03月01日
      • Living Radical Polymerizations with Organic Catalysts
        Goto, A.; Tsujii, Y.; Kaji, H.
        Fundamentals of Controlled/Living Radical Polymerization, 2013年, 査読有り
      • グリーントライボロジーにおける新素材・材料創製と応用
        土佐 正弘; 辻井 敬亘; 佐藤 貴哉
        月刊トライボロジー, 2012年05月
      • 濃厚ポリマーブラシ構造を利用したトライボロジー制御
        辻井 敬亘
        表面科学学術講演会要旨集, 2012年
      • 第43回夏季セミナー 「にほふがごとく今さかりなり-グリーンイノベーションをつむぐ繊維-」
        辻井 敬亘
        繊維学会誌, 2012年
      • リビングラジカル重合による精密材料設計
        辻井敬亘; 大野工司
        高分子, 2010年06月01日
      • 表面開始リビングラジカル重合により合成したポリマーブラシ付与微粒子の体内動態に関する研究
        大野工司; 明石達樹; 辻井敬亘; 白井智朗; 高藤義正; 山本雅哉; 田畑泰彦
        Drug Deliv Syst, 2010年05月28日
      • 高圧原子移動ラジカル重合法による厚膜濃厚ポリマーブラシの合成
        辻井 敬亘; 許 書堯; 大野 工司
        日本化学繊維研究所講演集, 2010年03月
      • Reversible Chain Transfer Catalyzed Polymerization (RTCP) – A New Family of Living Radical Polymerization Making Use of Non-Transition Metals as Catalysts
        A. Goto; Y. Tsujii; T. Fukuda
        高分子 , 58, 302-302, 2009年, 査読有り
      • Reversible Chain Transfer Catalyzed Polymerization (RTCP) with Alcohol Catalysts
        Atsushi Goto; Norihiro Hirai; Tsutomu Wakada; Koji Nagasawa; Yoshinobu Tsujii; Takeshi Fukuda
        CONTROLLED/LIVING RADICAL POLYMERIZATION: PROGRESS IN ATRP, 2009年, 査読有り
      • リビングラジカル重合による表面設計 : 濃厚ポリマーブラシ系の実現
        辻井 敬亘
        日本接着学会誌 = Journal of the Adhesion Society of Japan, 2008年07月01日
      • 濃厚ポリマーブラシとトライボロジー
        辻井 敬亘
        繊維学会誌, 2008年05月10日
      • 濃厚ポリマーブラシの構造と物性
        福田 猛; 辻井 敬亘; 大野 工司
        日本化学繊維研究所講演集, 2006年03月
      • Fixation of colloidal crystals formed by monodisperse silica particles grafted with concentrated polymer brush
        Y. Tai; T. Morinaga; K. Ohno; Y. Tsujii; T. Fukuda
        Polymer Preprints, Japan, 2006年, 査読有り
      • Phase transition of well-defined concentrated poly(N-isopropylacryamide) brushes in water
        G.A.O. Weiping; K. Ohno; Y. Tsujii; T. Fukuda
        Polymer Preprints, Japan, 2006年, 査読有り
      • Structure and properties of high-density polymer brushes prepared by surface-initiated living radical polymerization
        Tsujii, Y.; Ohno, K.; Yamamoto, S.; Goto, A.; Fukuda, T.
        Surface-Initiated Polymerization I, 2006年, 査読有り
      • リビングラジカル重合による精密表面改質に関する研究
        辻井 敬亘
        繊維学会誌, 2005年10月10日
      • Super lubrication between high-density polymer brushes in good solvent
        Y Tsujii; K Okayasu; K Ohno; T Fukuda
        ABSTRACTS OF PAPERS OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY, 2005年08月
      • 精密表面グラフトによる次元規制[I]高密度ポリマーブラシの構造特性
        Y. Tsujii; T. Morinaga; S. Yamamoto; A. Goto; K. Ohno; T. Fukuda; N. Torikai
        第53回高分子討論会 ,Sapporo, Japan, 2004年09月15日, 査読有り
      • 精密表面グラフトによる次元規制[II]親水性ポリマーブラシの生体適合性
        C. Yoshikawa; A. Goto; Y. Tsujii; T. Fukuda; K. Yamamoto; T. Kimura; A. Kishida
        第53回高分子討論会 ,Sapporo, Japan, 2004年09月15日, 査読有り
      • 表面開始リビングラジカル重合の停止反応に関する反応速度論的研究
        H. Zushi; A. Goto; C. Yoshikawa; Y. Tsujii; K. Ohno; T. Fukuda
        第50回高分子研究発表会 ,Kobe, Japan, 2004年07月15日, 査読有り
      • セルロースへのリビングラジカル重合開始基の位置選択的導入
        A. Goto; H. Joko; C. Yoshikawa; Y. Tsujii; T. Fukuda; F. Nakatsubo; T. Okamoto
        第50回高分子研究発表会 ,Kobe, Japan, 2004年07月15日, 査読有り
      • リビングラジカル重合法による精密表面設計 : 新規ポリマーブラシの合成と物性
        辻井 敬亘
        高分子, 2004年07月01日
      • リビングラジカル重合による有機・無機複合微粒子の精密合成
        大野 工司; 高 慶武; 辻井 敬亘
        日本化学繊維研究所講演集, 2004年03月
      • 「セルロースの実験と解析法」シリーズ 「セルロースの実験と解析法」シリーズ(2)AFM測定法
        辻井 敬亘
        Cellulose communications, 2004年
      • Preparation and characterization of high-density molecular brush surfaces and their interaction with bio-colloid
        A. Kishida; C. Yoshikawa; A. Goto; M. Ejaz; T. Fukuda; K. Yamamoto; T. Kimura; K. Miyazaki; T. Furuzono; Y. Tsujii
        Transactions - 7th World Biomaterials Congress, 2004年, 査読有り
      • 高密度ポリマーブラシによる精密表面設計[1]高分子フィルムへの適用
        C. Yoshikawa; A. Goto; Y. Tsujii; T. Fukuda; T. Kimura; K. Yamamoto; A. Kishida
        第52回高分子討論会 ,Yamaguchi, Japan, 2003年09月24日, 査読有り
      • 高密度ポリマーブラシによるナノコーティング
        辻井 敬亘
        日本接着学会年次大会講演要旨集, 2003年06月26日
      • リビングラジカル重合を用いたフッ素系高分子フィルムの精密表面改質
        C. Yoshikawa; A. Goto; Y. Tsujii; T. Fukuda; K. Miyazaki; A. Kishida
        第52回高分子年次大会 ,Nagoya, Japan, 2003年05月28日, 査読有り
      • Structure and properties of high-density polymer brushes.
        Y Tsujii; S Yamamoto; M Ejaz; T Fukuda
        ABSTRACTS OF PAPERS OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY, 2003年03月
      • Synthesis and application of gold nanoparticles coated with well-defined, high-density polymer brushes.
        K Ohno; K Koh; Y Tsujii; T Fukuda
        ABSTRACTS OF PAPERS OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY, 2003年03月
      • Nanopatterned surface morphology of well-defined mixed homopolymer brushes fabricated by living radical polymerization.
        M Ejaz; K Ohno; Y Tsujii; T Fukuda
        ABSTRACTS OF PAPERS OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY, 2003年03月
      • Precision synthesis of organic/inorganic hybrid nano-architectures by living radical polymerization.
        KM Koh; K Ohno; Y Tsujii; T Fukuda
        ABSTRACTS OF PAPERS OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY, 2003年03月
      • Controlled Surface Modification of Polymeric Films by Living Radical Polymerization
        C. Yoshikawa; A. Goto; Y. Tsujii; T. Fukuda
        The First Trilateral Workshop on Organic Chemistry ,Taipei, Taiwan, 2003年01月17日, 査読有り
      • Mechanisms and kinetics of living radical polymerization: Absolute comparison of theory and experiment
        Fukuda, T.; Yoshikawa, C.; Kwak, Y.; Goto, A.; Tsujii, Y.
        Advances in Controlled/Living Radical Polymerization, 2003年, 査読有り
      • 高密度グラフト膜を有する金ナノ粒子の精密合成と構造制御
        K. Ohno; K. Koh; Y. Tsujii; T. Fukuda
        第51回高分子討論会 ,Fukuoka, Japan, 2002年10月02日, 査読有り
      • Controlled synthesis of self-cross-linkable polymers for nano architecture.
        Y Tsujii; Y Hirose; M Ejaz; T Fukuda; M Ishidoya
        ABSTRACTS OF PAPERS OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY, 2002年08月
      • Mechanisms and kinetics of living radical polymerization: Absolute comparison of theory and experiment.
        T Fukuda; C Yoshikawa; Y Kwak; A Goto; Y Tsujii
        ABSTRACTS OF PAPERS OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY, 2002年08月
      • Kinetic study on the rate retardation in radical polymerization of styrene with addition-fragmentation chain transfer.
        A Goto; YW Kwak; Y Tsujii; T Fukuda
        ABSTRACTS OF PAPERS OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY, 2002年08月
      • 単分散ラテックス表面からの精密グラフト重合
        S. Sugiyama; K. Ohno; Y. Tsujii; T. Fukuda
        第48回高分子研究発表会 ,Kobe, Japan, 2002年07月12日, 査読有り
      • 付加開裂移動(RAFT)型リビングラジカル重合の重合速度に関する研究
        Y. Kwak; A. Goto; Y. Tsujii; T. Fukuda
        第51回高分子年次大会 ,Yokohama, Japan, 2002年05月29日, 査読有り
      • リビングラジカル重合法による高分子ブラシ表面の精密設計とそのキャラクタリゼーション
        辻井 敬亘
        高分子学会予稿集, 2001年05月07日
      • リビングラジカル重合による表面設計
        辻井 敬亘; 福田 猛
        高分子加工, 2001年02月
      • リビングラジカル重合の反応速度論的研究[III]RAFT機構による表面グラフト重合
        Y. Tsujii; M. Ejaz; K. Sato; A. Goto; T. Fukuda
        第49回高分子討論会 ,Sendai, Japan, 2000年09月27日, 査読有り
      • リビングラジカル重合の反応速度論的研究[I]種々のスチレン/ニトロキシル系の活性化速度定数と分解速度定数の決定
        A. Goto; Y. Tsujii; T. Fukuda
        第49回高分子討論会 ,Sendai, Japan, 2000年09月27日, 査読有り
      • リビングラジカル重合法による表面グラフト重合の精密制御[I]活性化速度定数の決定
        A. Goto; M. Ejaz; Y. Tsujii; T. Fukuda
        第49回高分子年次大会 ,Nagoya, Japan, 2000年05月29日, 査読有り
      • Surface Interaction Forces of Well-Defined, High-Density Polymer Brushes Studied by Atomic Force Microscopy (ORGANIC MATERIALS CHEMISTRY-Polymeric Materials)
        Tsujii Yoshinobu; Yamamoto Shinpei; Ejaz Muhammad; Fukuda Takeshi; Miyamoto Takeaki
        ICR annual report, 2000年03月
      • セルロース研究における原子間力顕微鏡の利用
        近藤 哲男; 辻井 敬亘
        Cellulose communications, 2000年
      • 合繊系高吸水性繊維の繊維構造と湿潤熱
        水谷 千代美; 辻井 敬亘; 宮本 武明
        デサントスポ-ツ科学, 2000年
      • 表面グラフト重合の精密制御
        辻井 敬亘; Ejaz M.; 山本 真平
        日本化学繊維研究所講演集, 1999年11月
      • セルロ-ス系多糖の機能変換--温故知新
        宮本 武明; 辻井 敬亘; 山本 真平
        日本化学繊維研究所講演集, 1998年11月
      • リビングラジカル重合による糖鎖高分子の精密合成とその機能
        K. Ohno; Y. Tsujii; T. Fukuda; T. Miyamoto
        第47回高分子討論会 ,Nagoya, Japan, 1998年10月, 査読有り
      • ATRPリビングラジカル重合法を用いたアントラセン標識単分散ポリスチレンの合成
        K. Ohno; Y. Tsujii; T. Fukuda; T. Miyamoto
        第47回高分子年次大会 ,Kyoto, Japan, 1998年05月, 査読有り
      • Controlled Graft Polymerization on Silicon Substrate by the Combined Use of the Langmuir-Blodgett and Atom Transfer Radical Polymerization Techniques (ORGANIC MATERIALS CHEMISTRY-Polymeric Materials)
        Ejaz Muhammad; Yamamoto Shinpei; Ohno Kohji; Tsujii Yoshinobu; Fukuda Takeshi; Miyamoto Takeaki
        ICR annual report, 1998年03月
      • Mechanism and Kinetics of Nitroxide-Controlled Free-Radical Polymerization
        T. Fukuda; A. Goto; K. Ohno; Y. Tsujii
        ACS Symposium Series, 1998年, 査読有り
      • “リビング”ラジカル重合機構の反応速度論的研究[?];GPCの利用による活性化反応速度定数の決定法2
        T. Fukuda; A. Goto; K. Ohno; Y. Tsujii
        第46回高分子討論会 ,Nagoya, Japan, 1997年10月01日, 査読有り
      • “リビング”ラジカル重合機構の反応速度論的研究[IV];ポリスチレンーニトロキシル付加体の熱分解反応
        K. Ohno; Y. Tsujii; T. Fukuda; T. Miyamoto
        第46回高分子討論会 ,Nagoya, Japan, 1997年10月, 査読有り
      • ニトロキシルラジカルによる糖担持スチレン誘導体の“リビング”ラジカル重合
        K. Ohno; Y. Izu; Y. Tsujii; T. Fukuda; T. Miyamoto; M. Goto; K. Kobayashi; T. Akaike
        第46回高分子討論会 ,Nagoya, Japan, 1997年10月, 査読有り
      • Computer simulation on the kinetics of nitroxide-controlled free radical polymerization
        Y Tsujii; T Fukuda; T Miyamoto
        ABSTRACTS OF PAPERS OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY, 1997年04月
      • Mechanism and kinetics nitroxide-controlled free radical polymerization
        T Fukuda; Y Tsujii; T Miyamoto
        ABSTRACTS OF PAPERS OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY, 1997年04月
      • Mechanism and Kinetics of Nitroxide-Controlled Free Radical Polymerization (ORGANIC MATERIALS CHEMISTRY-Polymeric Materials)
        Fukuda Takeshi; Tsujii Yoshinobu; Miyamoto Takeaki
        ICR annual report, 1997年03月
      • リビングラジカル重合による高分子材料の新しい合成
        福田 猛; 大野 工司; 後藤 淳; 辻井 敬亘; 宮本 武明
        化繊講演集 , 54, 41284, 1997年, 査読有り
      • リビング”ラジカル重合法を用いたポリビニルフェノールの合成
        K. Ohno; M. Ejaz; Y. Tsujii; T. Fukuda; T. Miyamoto
        第6回ポリマー材料フォーラム ,Osaka, Japan, 1997年, 査読有り
      • Langmuir-Blodgett Films ofAn Amphiphilic Block Polymer Having Glucose Residues (ORGANIC MATERIALS CHEMISTRY - Polymeric Materials)
        Tsujii Yoshinobu; Yamamoto Shinpei; Yamada Kenji; Minoda Masahiko; Fukuda Takeshi; Miyamoto Takeaki
        ICR annual report, 1996年03月
      • Mechanisms of Segmental Orientation in Deformed Polymer Melts (ORGANIC MATERIALS CHEMISTRY - Polymeric Materials)
        Fukuda Takeshi; Kawabata Kenji; Fujimoto Koji; Tsujii Yoshinobu; Miyamoto Takeaki
        ICR annual report, 1995年03月
      • 高誘電性セルロ-ス誘導体の合成とその電気的性質
        辻井 敬亘; 宮本 武明; 佐藤 貴哉
        染料と薬品, 1994年08月
      • セルロ-ス系膜材料の特徴と展開
        宮本 武明; 辻井 敬亘
        表面, 1993年11月
      • EXTERPLEX FORMATION OF POLY(3,6-DI-TERT-BUTYL-9-VINYLCARBAZOLE) AND ITS DIMERIC MODEL COMPOUNDS WITH DIMETHYL TEREPHTHALATE STUDIED BY FLUORESCENCE SPECTROSCOPY
        M YAMOMOTO; Y TSUJII; A TSUCHIDA; S ITO
        ABSTRACTS OF PAPERS OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY, 1992年04月
      • Main-Chain Motions of a Liquid Crystalline Cellulose Derivative as Revealed by Dielectric Measurements
        Kita Yasuo; Hanai Tetsuya; Sato Takaya; Tsujii Yoshinobu; Miyamoto Takeaki
        Bulletin of the Institute for Chemical Research, Kyoto University, 1990年12月30日

      産業財産権

      • 特開2019-085569, 特願2018-208658, セルロース分散用ブロック共重合体の製造方法、樹脂組成物の製造方法及び成形体の製造方法
        田中 幸治; 生熊 崇人; 辻井 敬亘; 榊原 圭太; 大川 淳也; 松末 一紘
      • 特開2019-065284, 特願2018-183128, SRT材料、複合体およびその製造方法
        辻井 敬亘; 榊原 圭太; 清水 吉彦; 渡辺 宏; 佐藤 貴哉; 中野 健; 服部 仁志
      • 特開2019-065787, 特願2017-193085, 圧縮機及び冷凍サイクル装置
        渡辺 哲永; 平山 卓也; 辻井 敬亘; 榊原 圭太
      • 特開2019-068144, 特願2017-189165, 電気音響変換器
        平岡 英敏; 辻井 敬亘; 榊原 圭太; 中野 健
      • 特開2019-001876, 特願2017-116549, 微細セルロース繊維、その製造方法、スラリー及び複合体
        辻井 敬亘; 榊原 圭太; 田中 幸治; 生熊 崇人; 大川 淳也; 松末 一紘
      • 特開2018-178028, 特願2017-082837, ポリマーの製造方法、及びその製造方法によって得られるポリマー
        嶋中 博之; 村上 賀一; 田儀 陽一; 菊池 亜美; 榊原 圭太; 辻井 敬亘
      • 特開2018-150473, 特願2017-048565, グラフト型コポリマー、グラフト型コポリマーの製造方法、及びコーティング剤
        嶋中 博之; 村上 賀一; 田儀 陽一; 菊池 亜美; 榊原 圭太; 辻井 敬亘
      • 特開2018-145262, 特願2017-039800, グラフトポリマーの製造方法、グラフトポリマー、グラフトポリマーの開始剤
        辻井 敬亘; 榊原 圭太; 後藤 淳; 宮本 充彦; 小松 弘人; 實川 拓也
      • 特開2018-080415, 特願2016-222617, 変性セルロース及びこれを用いた樹脂組成物
        辻井 敬亘; 榊原 圭太; 原田 哲哉; 生熊 崇人
      • 特開2018-028621, 特願2016-160776, 液晶表示素子及び液晶表示素子の製造方法
        河村 丞治; 佐藤 治; 榊原 圭太; 辻井 敬亘
      • 特開2017-218595, 特願2017-144757, セルロース及び分散剤を含む組成物
        辻井 敬亘; 榊原 圭太; 青柳 太洋; 矢野 浩之
      • 特許第6234037号, 特開2014-162880, 特願2013-036494, セルロース及び分散剤を含む組成物
        辻井 敬亘; 榊原 圭太; 青柳 太洋; 矢野 浩之
      • WO2017-171071, JP2017013786, 潤滑材及びSRT材料
        辻井 敬亘; 榊原 圭太; 渡辺 宏; 栗原 和枝; 佐藤 貴哉; 中野 健
      • 特開2017-138271, 特願2016-020928, グラフト化された着色セルロース微粒子
        村岡 謙; 堀井 厚志; 榊原 圭太; 辻井 敬亘
      • 特開2017-105983, 特願2016-201243, 樹脂組成物及びその製造方法
        辻井 敬亘; 榊原 圭太; 原田 哲哉; 生熊 崇人; 大川 淳也; 松末 一紘; 新谷 淳次
      • 特許第6142118号, 特開2013-203998, 特願2012-077336, 多孔質膜、電解質膜、二次電池および燃料電池
        石塚 紀生; 辻井 敬亘; 佐藤 貴哉
      • WO2017-038816, JP2016075323, 電解液およびリチウムイオン二次電池
        小林 剛之; 瓶子 克; 豊川 卓也; 加納 正史; 辻井 敬亘; 榊原 圭太; 佐藤 貴哉; 森永 隆志; 正村 亮
      • 特開2017-050117, 特願2015-171506, 正極材料、負極材料、リチウムイオン二次電池用正極、リチウムイオン二次電池用負極、リチウムイオン二次電池、リチウムイオン二次電池用電解液、リチウムイオン二次電池用電極スラリー
        瓶子 克; 豊川 卓也; 加納 正史; 辻井 敬亘; 榊原 圭太; 佐藤 貴哉; 森永 隆志; 正村 亮
      • 特開2017-037070, 特願2016-155357, 分離剤及び液体クロマトグラフィー用カラム
        石塚 紀生; 小西 京子; 小田 俊和; 辻井 敬亘; 榊原 圭太; 與田 祥也
      • WO2017-026425, JP2016073210, シリカゲル製多孔性粒子およびその製造方法
        石塚 紀生; 小西 京子; 小田 俊和; 辻井 敬亘; 榊原 圭太; 佐藤 貴哉
      • WO2017-026426, JP2016073211, 有機ポリマー製多孔性粒子、有機ポリマー製多孔性粒子の製造方法およびブロックコポリマー
        石塚 紀生; 小西 京子; 小田 俊和; 辻井 敬亘; 榊原 圭太; 佐藤 貴哉
      • WO2017-026424, JP2016073209, 多孔性粒子、多孔性粒子の製造方法およびブロックコポリマー
        石塚 紀生; 小西 京子; 小田 俊和; 辻井 敬亘; 榊原 圭太; 佐藤 貴哉
      • 特開2017-036381, 特願2015-157891, 複合膜及びその製造方法
        加賀田 秀樹; 小田 俊和; 石塚 紀生; 辻井 敬亘; 榊原 圭太; 佐藤 貴哉
      • 特開2016-210956, 特願2015-206937, 生体適合性材料、及び生体適合性コーティング剤
        吉川 千晶; 辻井 敬亘; 大野 工司; 榊原 圭太; 野村 晃敬; 後藤 淳
      • 特許第6049027号, 特開2015-083688, 特願2014-243663, 水性顔料分散液の製造方法
        嶋中 博之; 青柳 太洋; 村上 賀一; 吉川 幸男; 坂井 尚之; 後藤 淳; 辻井 敬亘; 福田 猛
      • 特開2016-166273, 特願2015-045873, 多孔質モノリスコーティング構造物及びその製造方法
        石塚 紀生; 加賀田 秀樹; 小田 俊和; 辻井 敬亘; 榊原 圭太; 佐藤 貴哉
      • 特許第5961556号, 特願2012-546728, 複合粒子を含むMRI造影剤
        多胡 善幸; 吉田 慎一; 大野 工司; 辻井 敬亘; 田畑 泰彦
      • 特開2016-104865, 特願2015-247718, セルロース分散用分散剤含有の樹脂組成物及びセルロース用高分子分散剤
        今井 貴宏; 青柳 太洋; 嶋中 博之; 辻井 敬亘; 榊原 圭太; 後藤 淳
      • 特許第5904520号, 特願2015-525663, セルロース用高分子分散剤の製造方法、セルロース用高分子分散剤、高分子分散剤含有の水系分散処理剤、易分散性セルロース組成物、セルロース分散樹脂組成物、セルロース分散用分散剤含有の樹脂組成物、及び、水系分散処理剤含有の樹脂組成物
        今井 貴宏; 青柳 太洋; 嶋中 博之; 辻井 敬亘; 榊原 圭太; 後藤 淳
      • WO2016-035752, JP2015074691, 参照電極用素子及びイオンセンサ装置
        辻井 敬亘; ベグ スンチョル; 澤田 和明; 太齋 文博; 奥村 弘一; 服部 敏明
      • 特許第5881292号, 特願2010-527855, リビングラジカル重合法のための触媒
        後藤 淳; 辻井 敬亘; 福田 猛
      • 特許第5865761号, 特開2013-204036, 特願2012-078234, 多孔質膜の製造方法、電解質膜の製造方法、二次電池の製造方法及び燃料電池の製造方法
        安宅 元晴; 加納 正史; 辻井 敬亘; 石塚 紀生; 佐藤 貴哉
      • 特開2015-227407, 特願2014-113237, アクリル樹脂
        小倉 公司; 森岡 公平; 辻▼井 敬亘
      • 特許第5850599号, 特開WO2008/139980, 特願2009-514123, リン化合物または窒素化合物を触媒として用いた新規リビングラジカル重合法
      • 特許第5825653号, 特願2015-525664, 易分散性セルロース組成物の製造方法、及びセルロース用の水系の分散処理剤の製造方法
        今井 貴宏; 青柳 太洋; 嶋中 博之; 辻井 敬亘; 榊原 圭太; 後藤 淳
      • 特許第5825640号, 特願2012-503095, アルコキシシリル基含有ブロックコポリマー、該ブロックコポリマーの製造方法、樹脂処理顔料、および顔料分散体
        嶋中 博之; 村上 賀一; 吉川 幸男; 土田 真也; 後藤 淳; 辻井 敬亘
      • WO2015-152188, JP2015060028, セルロース用高分子分散剤の製造方法、セルロース用高分子分散剤、高分子分散剤含有の水系分散処理剤、易分散性セルロース組成物、セルロース分散樹脂組成物、セルロース分散用分散剤含有の樹脂組成物、及び、水系分散処理剤含有の樹脂組成物
        今井 貴宏; 青柳 太洋; 嶋中 博之; 辻井 敬亘; 榊原 圭太; 後藤 淳
      • WO2015-152189, JP2015060029, 易分散性セルロース組成物の製造方法、及びセルロース用の水系の分散処理剤の製造方法
        今井 貴宏; 青柳 太洋; 嶋中 博之; 辻井 敬亘; 榊原 圭太; 後藤 淳
      • 特許第5812306号, 特開2014-111798, 特願2014-062220, リビングラジカル重合法のための触媒
        後藤 淳; 辻井 敬亘; 福田 猛
      • 特開2015-149223, 特願2014-022199, 高分子膜
        大野 工司; 辻井 敬亘
      • 特許第5751518号, 特願2012-506999, 顔料分散体及び該顔料分散体に用いる樹脂処理顔料の製造方法
        嶋中 博之; 村上 賀一; 青柳 真一郎; 後藤 淳; 辻井 敬亘
      • 特開2015-083688, 特願2014-243663, 水性顔料分散液、および使用
        嶋中 博之; 青柳 太洋; 村上 賀一; 吉川 幸男; 坂井 尚之; 後藤 淳; 辻井 敬亘; 福田 猛
      • 特許第5733608号, 特願2010-522695, 高分子分散剤の製造方法
        嶋中 博之; 青柳 太洋; 村上 賀一; 吉川 幸男; 坂井 尚之; 後藤 淳; 辻井 敬亘; 福田 猛
      • 特許第5728340号, 特開2013-060501, 特願2011-198638, 重合体の製造方法及び重合体
        大沼 妙子; 野田 哲也; 後藤 淳; 辻井 敬亘
      • 特許第5705123号, 特願2011-537275, ポリマー複合微粒子を用いた高分子固体電解質を用いた電気化学デバイス
        辻井 敬亘; 大野 工司; 福田 猛; 佐藤 貴哉; 森永 隆志
      • 特許第5702531号, 特開2010-134456, 特願2009-252456, プリント配線板製造用感光性レジストインキ組成物の製造方法、硬化物の製造方法、及びプリント配線板の製造方法
        小田 俊和; 鈴木 文人; 尼子 直武; 久保 竜哉; 後藤 淳; 福田 猛; 辻井 敬亘
      • 特許第5697026号, 特開WO2009/136510, 特願2010-511029, アルコールを触媒として用いた新規リビングラジカル重合法
      • 特許第5645165号, 特願2011-518278, リビングラジカル重合の重合開始剤
        後藤 淳; 金 正植; 辻井 敬亘; 福田 猛
      • 特許第5633792号, 特開2011-068865, 特願2010-181547, 顔料分散液及び着色剤
        嶋中 博之; 村上 賀一; 後藤 淳; 辻井 敬亘; 福田 猛
      • 特開2014-169787, 特願2014-021021, 摺動機構および摺動部材
        佐藤 貴哉; 上條 利夫; 森永 隆志; 辻井 敬亘; 栗原 和枝
      • 特許第5610402号, 特願2011-525742, リビングラジカル重合触媒および重合方法
        後藤 淳; 辻井 敬亘; 福田 猛
      • 特開2014-162880, 特願2013-036494, セルロース及び分散剤を含む組成物
        辻井 敬亘; 榊原 圭太; 青柳 太洋; 矢野 浩之
      • 特許第5605945号, 特開2012-062449, 特願2010-210156, リビングラジカル重合法
        後藤 淳; 辻井 敬亘; 中村 賢一; 河合 道弘
      • 特許第5569720号, 特開2011-074325, 特願2009-229935, 湿気硬化性組成物の製造方法
        中村 賢一; 河合 道弘; 後藤 淳; 辻井 敬亘; 福田 猛
      • 特開2014-111798, 特願2014-062220, リビングラジカル重合法のための触媒
        後藤 淳; 辻井 敬亘; 福田 猛
      • 特開2014-077138, 特願2013-244662, 有機多孔体及びその製造方法
        後藤 淳; 辻井 敬亘; 福田 猛; 石塚 紀生; 徳▼田 大輔
      • 特許第5504443号, 特開2011-074326, 特願2009-229936, 硬化性組成物の製造方法
        中村 賢一; 河合 道弘; 後藤 淳; 辻井 敬亘; 福田 猛
      • 特許第5503133号, 特開2010-111791, 特願2008-286331, 有機多孔体及びその製造方法
        後藤 淳; 辻井 敬亘; 福田 猛; 石塚 紀生; 徳▼田 大輔
      • 特開2013-237744, 特願2012-110466, 重合体の製造方法
        大沼 妙子; 野田 哲也; 後藤 淳; 辻井 敬亘
      • 特開2013-203998, 特願2012-077336, 多孔質膜、電解質膜、二次電池および燃料電池
        石塚 紀生; 辻井 敬亘; 佐藤 貴哉
      • 特開2013-204036, 特願2012-078234, 多孔質膜の製造方法、多孔質膜、電解質膜、二次電池及び燃料電池
        安宅 元晴; 加納 正史; 辻井 敬亘; 石塚 紀生; 佐藤 貴哉
      • 特許第5344259号, 特願2010-518070, 色素ポリマーの製造方法
        嶋中 博之; 一柳 俊之; 村上 賀一; 後藤 淳; 辻井 敬亘; 福田 猛
      • 特許第5263793号, 特開2011-241259, 特願2010-112498, A−Bブロックコポリマー、その製造方法及び顔料分散体
        青柳 真一郎; 嶋中 博之; 村上 賀一; 後藤 淳; 辻井 敬亘
      • 特開2013-060501, 特願2011-198638, 重合体の製造方法及び重合体
        大沼 妙子; 野田 哲也; 後藤 淳; 辻井 敬亘
      • 特許第5223082号, 特願2010-523880, 顔料分散液、ブロックポリマーおよびその製造方法
        村上 賀一; 嶋中 博之; 一柳 俊之; 土田 真也; 後藤 淳; 辻井 敬亘; 福田 猛
      • 特許第5093656号, 特開2009-059659, 特願2007-227782, イオン液体ポリマー複合微粒子を用いた高分子固体電解質
        辻井 敬亘; 大野 工司; 福田 猛; 佐藤 貴哉
      • WO2012-073968, JP2011077560, リソグラフィー用重合体及びその製造方法、並びに半導体用レジスト樹脂
        大沼 妙子; 野田 哲也; 野殿 光史; 辻井 敬亘; 後藤 淳
      • WO2012-073588, JP2011072431, 複合粒子を含むMRI造影剤
        多胡 善幸; 吉田 慎一; 大野 工司; 辻井 敬亘; 田畑 泰彦
      • 特開2012-062449, 特願2010-210156, リビングラジカル重合法
        後藤 淳; 辻井 敬亘; 中村 賢一; 河合 道弘
      • 特許第4915498号, 特開2007-119438, 特願2005-369143, 有機ケイ素化合物
        及川 尚夫; 山廣 幹夫; 大熊 康之; 大竹 伸昌; 渡辺 健一; 大野 工司; 辻井 敬亘; 福田 猛
      • 特許第4887626号, 特願2004-537586, ケイ素化合物
        山廣 幹夫; 及川 尚夫; 吉田 一浩; 伊藤 賢哉; 山本 泰弘; 田中 雅美; 大竹 伸昌; 渡辺 健一; 大野 工司; 辻井 敬亘; 福田 猛
      • 特許第4882270号, 特開2005-343892, 特願2005-131514, ケイ素化合物
        及川 尚夫; 山廣 幹夫; 吉田 一浩; 大竹 伸昌; 渡辺 健一; 大野 工司; 辻井 敬亘; 福田 猛
      • 特開2011-241259, 特願2010-112498, A−Bブロックコポリマー、その製造方法及び顔料分散体
        青柳 真一郎; 嶋中 博之; 村上 賀一; 後藤 淳; 辻井 敬亘
      • 特許第4857539号, 特開2005-105265, 特願2004-261858, 重合体およびその製造方法
        山廣 幹夫; 藤田 正人; 及川 尚夫; 大熊 康之; 渡辺 健一; 大野 工司; 辻井 敬亘; 福田 猛
      • WO2011-118557, JP2011056742, 樹脂処理顔料、該顔料の製造方法及び顔料分散体
        嶋中 博之; 村上 賀一; 青柳 真一郎; 後藤 淳; 辻井 敬亘
      • 特許第4824913号, 特開2005-235794, 特願2004-039116, グラフト薄膜を用いた光電素子及び太陽電池
        伊藤 紳三郎; 辻井 敬亘; 大北 英生
      • WO2011-108435, JP2011054129, アルコキシシリル基含有ブロックコポリマー、該ブロックコポリマーの製造方法、樹脂処理顔料、および顔料分散体
        嶋中 博之; 村上 賀一; 吉川 幸男; 土田 真也; 後藤 淳; 辻井 敬亘
      • WO2011-049113, JP2010068454, ポリマー複合微粒子を用いた高分子固体電解質を用いた電気化学デバイス
        辻井 敬亘; 大野 工司; 福田 猛; 佐藤 貴哉; 森永 隆志
      • 特開2011-074325, 特願2009-229935, 湿気硬化性組成物
        中村 賢一; 河合 道弘; 後藤 淳; 辻井 敬亘; 福田 猛
      • 特開2011-074326, 特願2009-229936, 硬化性組成物
        中村 賢一; 河合 道弘; 後藤 淳; 辻井 敬亘; 福田 猛
      • 特開特許公開2011-74325, 湿気硬化性組成物
        東亞合成株式会社
      • 特開特許公開2011-74326, 硬化性組成物
        東亞合成株式会社
      • 特開2011-068865, 特願2010-181547, アクリル樹脂処理顔料組成物、顔料分散液、それらの製造方法および使用
        嶋中 博之; 村上 賀一; 後藤 淳; 辻井 敬亘; 福田 猛
      • 特開特許公開2011-68865, アクリル樹脂処理顔料組成物、顔料分散液、それらの製造方法および使用
        大日精化工業株式会社
      • WO2011-016166, JP2010003181, リビングラジカル重合触媒および重合方法
        後藤 淳; 辻井 敬亘; 福田 猛
      • 特開2010-280594, 特願2009-134046, 複合粒子を含む生体適合性製剤
        大野 工司; 辻井 敬亘; 田畑 泰彦
      • 特開特許公開2010-280594, 複合粒子を含む生体適合性製剤
      • WO2010-140372, JP2010003722, リビングラジカル重合の重合開始剤
        後藤 淳; 金 正植; 辻井 敬亘; 福田 猛
      • 特開2010-218984, 特願2009-067019, 有機EL素子及びその製造方法
        梶 弘典; 福島 達也; 山田 知典; 山根 宏明; 辻井 敬亘; 後藤 淳
      • 特開特許公開2010-218984, 有機EL素子及びその製造方法
      • 特許第4581995号, 特開WO2004/014924, 特願2005-503118, ケイ素化合物
        チッソ株式会社
      • 特許第4556670号, 特願2004-527364, ケイ素化合物
        大野 工司; 辻井 敬亘; 福田 猛
      • 特許第4543178号, 特開2007-092014, 特願2006-014431, 新規リビングラジカル重合法
        後藤 淳; 福田 猛; 辻井 敬亘
      • 特開2010-134456, 特願2009-252456, 感光性樹脂組成物、プリント配線板製造用感光性レジストインキ組成物、硬化物及びプリント配線板
        小田 俊和; 鈴木 文人; 尼子 直武; 久保 竜哉; 後藤 淳; 福田 猛; 辻井 敬亘
      • 特開特許公開2010-134456, 感光性樹脂組成物、プリント配線板製造用感光性レジストインキ組成物、硬化物及びプリント配線板
        互応化学工業株式会社
      • 特開2010-111791, 特願2008-286331, 有機多孔体及びその製造方法
        後藤 淳; 辻井 敬亘; 福田 猛; 石塚 紀生; 徳▼田 大輔
      • 特開特許公開2010-111791, 有機多孔体及びその製造方法
      • WO2010-027093, JP2009065694, リビングラジカル重合法のための触媒
        後藤 淳; 辻井 敬亘; 福田 猛
      • WO2010-016523, JP2009063878, 顔料分散液、ブロックポリマーおよびその製造方法
        村上 賀一; 嶋中 博之; 一柳 俊之; 土田 真也; 後藤 淳; 辻井 敬亘; 福田 猛
      • WO2010-013651, JP2009063265, 水性顔料分散液、および使用
        嶋中 博之; 青柳 太洋; 村上 賀一; 吉川 幸男; 坂井 尚之; 後藤 淳; 辻井 敬亘; 福田 猛
      • WO2009-157536, JP2009061705, 色素ポリマーの製造方法、色素ポリマーおよびそれらの使用
        嶋中 博之; 一柳 俊之; 村上 賀一; 後藤 淳; 辻井 敬亘; 福田 猛
      • 特許第4428616号, 特開2004-331776, 特願2003-128356, グラフト修飾有機多孔質体及びその製造方法並びに吸着剤、クロマトグラフィー用充填剤及びイオン交換体
        辻井 敬亘; 福田 猛; 井上 洋; 山中 弘次; 吉田 晃子
      • WO2009-136510, JP2009052115, アルコールを触媒として用いた新規リビングラジカル重合法
        後藤 淳; 福田 猛; 辻井 敬亘
      • 特開2009-059659, 特願2007-227782, イオン液体ポリマー複合微粒子を用いた高分子固体電解質
        辻井 敬亘; 大野 工司; 福田 猛; 佐藤 貴哉
      • 特開特許公開2009-59659, イオン液体ポリマー複合微粒子を用いた高分子固体電解質
        独立行政法人国立高等専門学校機構
      • WO2008-139980, JP2008058438, リン化合物または窒素化合物を触媒として用いた新規リビングラジカル重合法
        後藤 淳; 福田 猛; 辻井 敬亘
      • 特許第4129209号, 特開2005-029696, 特願2003-271100, カーボンナノ材料
        辻井 敬亘; 福田 猛; 大野 工司; 柳澤 隆; 檜垣 俊次
      • 特許第4128027号, 特開2003-327641, 特願2002-133300, 高分子グラフト微粒子の秩序構造体
        大野 工司; 辻井 敬亘; 福田 猛
      • 特開2007-119438, 特願2005-369143, 有機ケイ素化合物
        及川 尚夫; 山廣 幹夫; 大熊 康之; 大竹 伸昌; 渡辺 健一; 大野 工司; 辻井 敬亘; 福田 猛
      • 特開特許公開2007-119438, 有機ケイ素化合物
        チッソ株式会社; チッソ石油化学株式会社
      • 特許第3945982号, 特開2002-145971, 特願2000-384493, ナノ構造機能体
        辻井 敬亘; 福田 猛; 山本 真平
      • 特開2007-092014, 特願2006-014431, 新規リビングラジカル重合法
        後藤 淳; 福田 猛; 辻井 敬亘
      • 特開特許公開2007-92014, 新規リビングラジカル重合法
      • 特開2006-316169, 特願2005-140179, 固形潤滑材
        福田 猛; 辻井 敬亘; 大野 工司
      • 特開特許公開2006-316169, 固形潤滑材
        チッソ株式会社; 福田 猛
      • WO2006-087839, JP2005016047, 高密度ポリマーブラシ被覆中空微粒子、その製造方法および高密度ポリマーブラシ被覆中空微粒子の応用
        大野 工司; 辻井 敬亘; 福田 猛
      • 特開WO2006/087839, 高密度ポリマーブラシ被覆中空微粒子、その製造方法および高密度ポリマーブラシ被覆中空微粒子の応用
      • 特開2006-096735, 特願2004-364427, ケイ素化合物の製造方法
        山廣 幹夫; 目黒 聡; 及川 尚夫; 渡辺 健一; 大野 工司; 辻井 敬亘; 福田 猛
      • 特開特許公開2006-96735, ケイ素化合物の製造方法
        チッソ株式会社; チッソ石油化学株式会社
      • 特開2005-343892, 特願2005-131514, ケイ素化合物
        及川 尚夫; 山廣 幹夫; 吉田 一浩; 大竹 伸昌; 渡辺 健一; 大野 工司; 辻井 敬亘; 福田 猛
      • 特開2005-235794, 特願2004-039116, グラフト薄膜を用いた光電素子及び太陽電池
        伊藤 紳三郎; 辻井 敬亘; 大北 英生
      • 特開特許公開2005-235794, グラフト薄膜を用いた光電素子及び太陽電池
        日本電信電話株式会社; パイオニア株式会社; 三菱化学株式会社; ローム株式会社; 株式会社日立製作所
      • 特開2005-105265, 特願2004-261858, 重合体およびその製造方法
        山廣 幹夫; 藤田 正人; 及川 尚夫; 大熊 康之; 渡辺 健一; 大野 工司; 辻井 敬亘; 福田 猛
      • 特開特許公開2005-105265, 重合体およびその製造方法
        チッソ株式会社
      • 特開2005-029696, 特願2003-271100, カーボンナノ材料
        辻井 敬亘; 福田 猛; 大野 工司; 柳澤 隆; 檜垣 俊次
      • 特開特許公開2005-29696, カーボンナノ材料
        株式会社GSIクレオス; 福田 猛
      • 特開2004-331776, 特願2003-128356, グラフト修飾有機多孔質体及びその製造方法
        辻井 敬亘; 福田 猛; 井上 洋; 山中 弘次; 吉田 晃子
      • 特開特許公開2004-331776, グラフト修飾有機多孔質体及びその製造方法
        オルガノ株式会社
      • WO2004-078767, JP2004002809, ケイ素化合物
        山廣 幹夫; 及川 尚夫; 伊藤 賢哉; 山本 泰弘; 田中 雅美; 大竹 伸昌; 渡辺 健一; 大野 工司; 辻井 敬亘; 福田 猛
      • WO2004-026883, JP2003011856, ケイ素化合物
        山廣 幹夫; 及川 尚夫; 吉田 一浩; 伊藤 賢哉; 山本 泰弘; 田中 雅美; 大竹 伸昌; 渡辺 健一; 大野 工司; 辻井 敬亘; 福田 猛
      • WO2004-014924, JP2003010084, ケイ素化合物
        大野 工司; 辻井 敬亘; 福田 猛
      • 特開2003-327641, 特願2002-133300, 高分子グラフト微粒子の秩序構造体
        大野 工司; 辻井 敬亘; 福田 猛
      • 特開2003-327638, 特願2002-132377, 高分子鎖修飾表面固体およびその製造方法
        辻井 敬亘; 福田 猛; 石戸谷 昌洋
      • 特開特許公開2003-327638, 高分子鎖修飾表面固体およびその製造方法
        日本油脂株式会社
      • 特開特許公開2003-327641, 高分子グラフト微粒子の秩序構造体
        科学技術振興事業団
      • 特許第3422463号, 特開平11-263819, 特願平10-065684, グラフト表面固体とその製造方法
        辻井 敬亘; 福田 猛
      • 特許3945982, 特開2002-145971, 特願2000-384493, ナノ構造機能体
        科学技術振興事業団
      • 特許3422463, 特開平11-263819, 特願平10-065684, グラフト表面固体とその製造方法
        科学技術振興事業団

      受賞

      • 2003年
        高分子学会, 高分子学会Wiley賞
      • 2005年
        繊維学会, 繊維学会賞
      • 2015年07月09日
        セルロース学会, セルロース学会賞
      • 2021年06月03日
        粉体粉末冶金協会, 第39回技術進歩賞

      外部資金:科学研究費補助金

      • ナノコンポジット材料におけるナノファイバーネットワークの重要性と卓抜機能の開拓
        挑戦的研究(開拓)
        京都大学
        辻井 敬亘
        自 2017年06月30日, 至 2020年03月31日, 完了
        複合材料;セルロースナノファイバー;濃厚ポリマーブラシ;ネットワーク;高分子ナノコンポジット材料;ボトルブラシ;ナノファイバーネットワーク;ナノファイバー;コンポジット;セルロース;界面制御
      • 中高温動作燃料電池の高性能化に資する新規イオン液体型アニオンポリマーの開発
        基盤研究(C)
        鶴岡工業高等専門学校
        森永 隆志
        自 2014年04月01日, 至 2017年03月31日, 完了
        イオン液体;リビングラジカル重合;ポリマー電解質
      • セルロース分子鎖キラリティを活用した新しい”準結晶”構造の探求
        挑戦的萌芽研究
        京都大学
        辻井 敬亘
        自 2013年04月01日, 至 2015年03月31日, 完了
        セルロース;ミクロ相分離;準結晶;ボトルブラシ;キラリティ;リビングラジカル重合
      • 多糖鎖高次構造を活かした光応答性セルロースナノ構造体の構築
        若手研究(B)
        京都大学
        榊原 圭太
        自 2012年04月01日, 至 2015年03月31日, 完了
        ナノ構造;光応答性;セルロース;ポリマーブラシ;液晶;ナノ材料;自己組織化;濃厚ポリマーブラシ
      • プロトン伝導性イオン液体ポリマーを用いた新規固体高分子形燃料電池の開発
        若手研究(A)
        鶴岡工業高等専門学校
        森永 隆志
        自 2011年04月01日, 至 2014年03月31日, 完了
        複合材料・物性;高分子合成;高分子構造・物性;燃料電池;ナノ材料
      • 電池の高電圧化を可能にする微粒子集積ポリマー電解
        基盤研究(C)
        鶴岡工業高等専門学校
        佐藤 貴哉
        自 2010年04月01日, 至 2013年03月31日, 完了
        イオン液体;リビングラジカル重合;固体電解質;リチウムイオン電池;パルス磁場勾配 NMR;ポリマーブラシ;イオン拡散;シリカ微粒子;リビングラジカル重;パルス磁場勾配NMR
      • 共有結合性界面を有した高性能高分子系有機EL素子の創製
        基盤研究(A)
        京都大学
        梶 弘典
        自 2009年04月01日, 至 2013年03月31日, 完了
        有機EL;高分子EL;表面グラフト;リビングラジカル;界面
      • 新規トライボマテリアルの構築と精密特性解析
        基盤研究(A)
        京都大学
        辻井 敬亘
        自 2009年04月01日, 至 2012年03月31日, 完了
        トライボマテリアル;ポリマーブラシ;リビングラジカル重合;階層構造;ソフトマテリアル;ボトルブラシ;ナノファイバー;潤滑機構;高圧重合
      • "準ソフト系"コロイド結晶における構造固体化技術の開発
        若手研究(B)
        鶴岡工業高等専門学校
        森永 隆志
        自 2008年04月01日, 至 2010年03月31日, 完了
        自己組織化高分子;コロイド結晶;濃厚ポリマーブラシ;複合材料・物性;高分子合成;高分子構造・物性
      • 直接描画グラフト重合法によるパターン形成
        萌芽研究
        京都大学
        辻井 敬亘
        自 2005年04月01日, 至 2006年03月31日, 完了
        リビングラジカル重合;グラフト重合;パターニング;ポリマーブラシ;濃厚ブラシ;イオン液体;シランカップリング剤;ソフトコンタクトプリント
      • セルロース系光応答性電子輸送超分子材料の分子設計とその利用開発
        基盤研究(B)
        京都大学
        中坪 文明
        自 2005年04月01日, 至 2009年03月31日, 完了
        セルロース;光電変換;太陽電池;人工光合成;LB膜;超薄膜;バルクヘテロ;P型半導体;N型半導体;フタロシアニン;フラーレン;ポルフィリン;光電変換機能有機超分子材料;A-S-D積層膜;dihydrophytyl celllulose;β-carotene;分子ワイヤー;励起S基自己消光阻止;高い量子収率;光電流発生;超分子セルロース誘導体;Bio-EL素子;Electoro-luminessence;6-0-dihydroxyphytyl cellulose;DHPC;β-carotene混合膜;天然色素をアンカーとするマトリックス;クロロフィル
      • 高密度ポリマーブラシによる新規バイオインターフェースの創製
        基盤研究(A)
        京都大学
        辻井 敬亘
        自 2005年04月01日, 至 2008年03月31日, 完了
        バイオインターフェース;ポリマーブラシ;濃厚ブラシ;リビングラジカル重合;表面改質;タンパク吸着;細胞接着;トライボロジー;ポリマーブラン;末端機能化;グラフト重合;水溶性ポリマー;潤滑;脂質膜;コンビナトリアル手法, biointerface;polymer brush;concentrated brush;living radical polymerization;surface modification;protein adsorption;cell adhesion;tribology
      • 濃厚ポリマーブラシの科学と技術
        特別推進研究
        理工系
        京都大学
        福田 猛
        自 2005年04月01日, 至 2009年03月31日, 完了
        表面開始LRP;超高密度ブラシ;極低摩擦;サイズ排除;新規コロイド結晶;リビングラジカル重合(LRP);非金属触媒;高圧LRP;ポリマーブラシ;トライボマテリアル;コロイド結晶;機能性複合微粒子;バイオインターフェース;光誘起型LRP;ヨウ化ゲルマニウム;超高圧LRP;超高分子量LRPポリマー;極低摩擦ブラシ;サイズ排除ブラシ;コロイド結晶ブラシ;生体適合性ブラシ;濃厚ポリマーブラシ;準希薄ポリマーブラシ;ゲルマニウム系リビングラジカル重合;極低摩擦特性;摩擦係数転移;抗タンパク吸着特性;単分散性複合微粒子
      • 混合ポリマーブラシによる表面ナノ構造制御とその利用
        萌芽研究
        京都大学
        辻井 敬亘
        自 2003年04月01日, 至 2005年03月31日, 完了
        ポリマーブラシ;相分離;リビングラジカル重合;グラフト重合;表面モルホロジー;表面グラフト重合
      • 新規分子組織体"超高密度"ポリマーブラシに関する基礎的研究
        基盤研究(B)
        京都大学
        辻井 敬亘
        自 2002年04月01日, 至 2005年03月31日, 完了
        ポリマーブラシ;濃厚ブラシ;グラフト重合;リビングラジカル重合;表面;トライボロジー;原子間力顕微鏡;反発力;摩擦力;エントロピー弾性;浸透圧;中性子反射率測定;相溶性;重水素化ポリメタクリル酸メチル;グラフト密度;高分子ブラシ;電解質高分子;膨潤特性;解離度;ヘミアセタールエステル;原子移動ラジカル重合, Polymer brush;Concentrated brush;Graft polymerization;Living radical polymerization;Surface;Triboligy
      • セルロース系有機-無機複合ナノコンポジットの分子設計と利用開発
        基盤研究(A)
        京都大学
        中坪 文明
        自 2002年04月01日, 至 2005年03月31日, 完了
        セルロース誘導体;高位置選択的置換セルロース誘導体;有機・無機複合ナノコンポジット;LB膜;Z型LB膜;単分子膜;フェロセン誘導体;有機EL素子;セルロース系有機-無機複合ナノコンポジット;自己組織性と金属(無機)複合体形成能;セルロースの役割分担型機能化;フェロセノイルセルロース誘導体;サイクリックボルタンメトリー;電気デバイス;電子特性制御LB膜;6位モノ置換体;25層(膜厚:47.5nm);膜特性評価;高位置選択的メチル化セルロース;トリチル誘導体化試薬;長鎖アルキル置換セルロース誘導体;6-O-(4-O-C_<18>H_<37>-trityl) cellulose;金属作体LB膜, Cellulose derivative;regie-selective substituted cellulose derivative;nanocomposite;Langmuir-Blodget film;monolayer film;multilayer film;ferrocene;electroluminescence
      • 超高密度グラフト化表面の科学と機能
        基盤研究(A)
        京都大学
        福田 猛
        自 2002年04月01日, 至 2005年03月31日, 完了
        高密度ブラシ;新表面;高強度・高弾性;極低摩擦;サイズ排除;抗接着;有機・無機複合微粒子;自己秩序構造形成;リビングラジカル重合;高密度ポリマーブラシ;グラフト鎖の高度伸長;膨潤グラフト膜;高弾性率;極低摩擦表面;高密度グラフト化微粒子;セミ・ソフトコロイド結晶;高密度高分子ブラシ;グラフト重合;グラフト膜の相溶性;中性子反射率測定;異種ポリマーグラフト化表面;グラフト化微粒子の秩序構造;高分子電解質グラフト膜;原子移動ラジカル重合;ガラス転移温度;圧縮弾性率;異方膜;有機・無機複合ナノ微粒子, high-density brushes;new surfaces;high modulus;extreme lubricity;size-excluding;adhesion-preventing;composite nanoparticles;self-ordering
      • "超高密度"ポリマーブラシの構造と物性
        基盤研究(B)
        京都大学
        福田 猛
        自 2000年04月01日, 至 2002年03月31日, 完了
        超高密度ポリマーブラシ;膨潤膜厚;圧縮弾性率;溶融ブラシ;ガラス転移温度;非スケーリング性;グラフト膜界面特性;グラフト膜バルク特性;ポリマーブラシ;超高密度ブラシ;単分散ポリマーブラシ;リビングラジカル重合;高伸長ブラシ;高弾性ブラシ;AFM;フォースカーブ, high-density polymer brush;swollen graft film;dry graft film;plate compressibility;non-scaling;glass transition temperature;surface properties;bulk properties
      • 溶融成型によるポリビニルアルコール繊維の高次構造制御
        基盤研究(C)
        京都大学
        宮本 武明
        自 1999年04月01日, 至 2001年03月31日, 完了
        ポリビニルアルコール;ボロン酸;溶融成形;高性能繊維;融点;錯体形成;高次構造制御
      • 均一メソ多孔質高分子薄膜の創成とこれに基づく有機/無機複合材料の開発
        萌芽的研究
        京都大学
        福田 猛
        自 1997年04月01日, 至 1999年03月31日, 完了
        ナノポア;陽極酸化アルミナ;ハニカム構造;二段レプリカ;リビングラジカル重合;グラフト重合;電子線リソグラフィー;ナノポアハニカム構造;高分子薄膜;ラジカル重合;PMMAネガ型レプリカ;シリンダー状PMMA
      • 2次元系高分子ブレンドにおける相分離構造の解明と微細構造制御
        奨励研究(A)
        京都大学
        辻井 敬亘
        自 1997年04月01日, 至 1999年03月31日, 完了
        ポリ(γ-ベンジル-L-グルタメート);オリゴマー;水面単分子膜;2次元相分離;ひも状ドメイン;形態異方性;ヘリックス;透過型電子顕微鏡;ポリグルタメート;原子間力顕微鏡観察
      • 界面重合法による繊維の超耐光性染色・形態安定化同時加工法の開発とその機構
        基盤研究(B)
        京都大学
        宮本 武明
        自 1997年04月01日, 至 1999年03月31日, 完了
        界面重縮合;ナイロン-6;10;羊毛繊維;ヘキサメチレンジアミン;セバシン酸ジクロリド;コンゴーレッド;1, 4-ジアミノアントラキノン;天然繊維;機能加工;ポリアミド;染料含有ナイロン薄膜;パステル染色;形態安定;耐光堅牢度;繊維機能加工;染料含有高分子;耐日光堅牢度;防縮加工;反応性染料, functional finishing;wool;cotton;interfacial;colored polymer;shrinkproofing;dyeing;water-repellency
      • 規制ラジカル重合の基礎および応用研究
        基盤研究(B)
        京都大学
        福田 猛
        自 1997年04月01日, 至 1999年03月31日, 完了
        制御ラジカル重合;活性化機構;重合速度則;ニトロキシル系;ATRP系;RAFT系;精密合成;新規高分子材料;活性化速度定数;精密重合;表面グラフト;均一ゲル;糖鎖高分子;リビングラジカル重合;安定ニトロキシル;重合機構;精密反応解析;フラーレン誘導体;スチレン系グリコポリマー, Living radical;Mechanisms;Kinetics;Nitroxides;RAFT;ATRP;New polymers;Precistion Synthesis
      • 高分子ブレンドの相溶性に及ぼす延伸配向の効果
        奨励研究(A)
        京都大学
        辻井 敬亘
        自 1994年04月01日, 至 1995年03月31日, 完了
        高分子ブレンド;ポリスチレン;ポリビニルメチルエーテル;延伸誘起非相溶化;セグメント配向;偏光赤外分光法;曇点;光散乱法
      • 高分子溶液のゲル化に関する基礎的研究
        一般研究(B)
        京都大学
        福田 猛
        自 1993年04月01日, 至 1995年03月31日, 完了
        物理ゲル;錯体形成;化学ゲル;アンスリル基;光2量化反応;分子内架橋;分子間架橋;古典的ゲル化理論;光架橋;臨界架橋密度;濃度依存性;セルロース誘導体;セロビオース誘導体;直鎖状会合体;液晶ゲル;熱可逆性ゲル, Physical Gels;Complexation;Chemical Gels;Anthryl Group;Photodimerization;Intrachain Crosslinks;Classical Theory
      • サ-モトロピック液晶性セルロ-ス誘導体の溶液学的研究
        一般研究(C)
        京都大学
        福田 猛
        自 1990年04月01日, 至 1992年03月31日, 完了
        セルロ-スエ-テル;セルロ-スエステル;持統長;コレステリック相;カラムナ-相;排除体積効果;カルボニル基;分子間相互作用;持続長;半屈曲性高分子;持続長温度係数;異方一等方相転移温度;鎖長依存性;みみず鎖;自由連結鎖, Cellulose Ethers;Cellulose Esters;Persistence Length;Cholesteric Phase;Columnar Phase;Excluded Volume;Carbonyl Interaction;Molecular Theory

      外部資金:その他

      • 省エネ・低環境負荷を実現する次世代船底塗膜ならびに塗工プロセスの開発
        環境省(MOE), 環境研究総合推進費(環境問題対応型研究)
        自 2022年, 至 2024年
        辻井 敬亘
        代表
      • 超低摩擦ポリマーブラシの摩耗現象の階層的理解と制御
        科学技術振興機構(JST), 戦略的創造研究推進事業 (CREST)[ 革新的力学機能材料の創出に向けたナノスケール動的挙動と力学特性機構の解明]
        自 2021年, 至 2026年
        辻井 敬亘
        代表
      • 濃厚ポリマーブラシ(CPB)付与による高性能摺動部品の開発と装置への応用
        科学技術振興機構(JST), 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)[産学共同 (本格型)]
        自 2020年, 至 2024年
        辻井 敬亘
        代表
      • 濃厚ポリマーブラシ(CPB)の工業的製造方法の確立
        科学技術振興機構(JST), 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)[産学共同フェーズ(ステージⅡ)シーズ育成タイプFS]
        自 2019年, 至 2019年
        辻井 敬亘
        代表
      • 濃厚ポリマーブラシのレジリエンシー強化とトライボロジー応用
        科学技術振興機構(JST), 戦略的創造研究推進事業(ACCEL)
        自 2015年, 至 2019年
        辻井 敬亘
        代表
      • モノリス構造を利用したナノブラシの階層化による革新的高度潤滑
        内閣府(CAO), 戦略的イノベーション創造プログラム(SIP) [革新的燃焼技術]
        自 2014年, 至 2018年
        辻井 敬亘
        代表
      • 高分子分散剤による木材由来NCの界面機能制御と樹脂複合材料への応用
        農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構/NARO), 革新的技術創造促進事業(異分野融合共同研究) [工学との連携による農林水産物由来の物質を用いた高機能性素材等の開発]
        自 2014年, 至 2016年
        辻井 敬亘
        代表
      • グリーントライボ・イノベーション・ネットワーク
        文部科学省(MEXT), 大学発グリーンイノベーション創出事業「グリーン・ネットワーク・オブ・エクセレンス」事業 (GRENE)
        自 2011年, 至 2015年
        栗原和枝
        分担
      • 濃厚ポリマーブラシの階層化による新規ナノシステムの創製
        科学技術振興機構(JST), 戦略的創造研究推進事業(CREST) [プロセスインテグレーションによる機能発現ナノシステムの創製]
        自 2009年, 至 2014年
        辻井 敬亘
        代表
      • イオン液体と高分子の複合化による広温域・無加湿作動燃料電池用不溶性電解質膜の開発
        独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構, 固体高分子形燃料電池実用化戦略的技術開発
        自 2008年, 至 2009年
        辻井敬亘
        代表
      • リビングラジカル重合法による新規な表面機能化技術の開発研究
        新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO), 先導的産業技術創出事業(若手研究グラント)
        自 2000年, 至 2001年
        辻井 敬亘
        代表
      list
        Last Updated :2023/09/22

        教育

        担当科目

        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          物理化学II(創成化学)
          7119, 前期, 工学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          高分子材料設計特論
          H659, 後期, 工学研究科, 1.5
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          高分子材料設計
          H628, 後期, 工学研究科, 1.5
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          分子機能と複合・集積機能
          H404, 前期, 工学研究科, 1.5
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          分子機能と複合・集積機能
          H404, 前期, 工学研究科, 1.5
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          高分子材料設計特論
          H659, 後期, 工学研究科, 1.5
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          高分子材料設計
          H628, 後期, 工学研究科, 1.5
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          物理化学II(創成化学)
          7119, 前期, 工学部, 2
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          物理化学II(創成化学)
          前期, 工学部
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          物理化学II(創成化学)
          前期, 工学部
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          高分子化学特論2
          後期, 工学研究科
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          高分子材料設計
          後期, 工学研究科
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          物理化学II(創成化学)
          前期, 工学部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          物理化学II(創成化学)
          前期, 工学部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          高分子材料設計
          後期, 工学研究科
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          高分子化学特論2
          後期, 工学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          物理化学II(創成化学)
          前期, 工学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          物理化学II(創成化学)
          前期, 工学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          高分子化学特論2
          後期, 工学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          高分子材料設計
          後期, 工学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          物理化学II(創成化学)
          前期, 工学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          高分子化学特論2
          後期, 工学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          高分子材料設計
          後期, 工学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          物理化学II(創成化学)
          前期, 工学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          高分子材料設計
          後期, 工学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          高分子材料設計特論
          後期, 工学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          物理化学II(創成化学)
          前期, 工学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          高分子材料設計
          後期, 工学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          高分子材料設計特論
          後期, 工学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          分子機能と複合・集積機能
          前期, 工学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          物理化学II(創成化学)
          前期, 工学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          高分子材料設計
          後期, 工学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          高分子材料設計特論
          後期, 工学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          分子機能と複合・集積機能
          前期, 工学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          物理化学II(創成化学)
          前期, 工学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          高分子材料設計
          後期, 工学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          高分子材料設計特論
          後期, 工学研究科

        非常勤講師

        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          物理化学Ⅱ(創成化学)、特別研究
          前期30時間、通年52時間, 京都大学, 工学部
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          物理化学Ⅱ(創成化学)、特別研究
          前期30時間、通年52時間, 工学部
        • 自 2022年05月01日, 至 2022年09月30日
          特別講義(1)
          期間中8回、1回 90分, (国大)大阪大学
        list
          Last Updated :2023/09/22

          大学運営

          全学運営(役職等)

          • 自 2022年12月27日, 至 2023年02月03日
            国際卓越研究大学構想検討委員会 研究等体制強化計画検討タスクフォース 「学部教育の将来像」検討小委員会 委員
          • 自 2022年10月11日
            国際卓越研究大学構想検討委員会 研究等体制強化計画検討タスクフォース 委員
          • 自 2022年04月01日, 至 2024年03月31日
            全学情報セキュリティ委員会 委員
          • 自 2022年02月01日, 至 2022年06月30日
            戦略調整会議研究戦略・人材育成検討委員会 委員
          • 自 2022年04月01日
            大学評価委員会点検・評価実行委員会 委員
          • 自 2021年07月13日, 至 2022年03月31日
            総合生存学館教育研究体制等の在り方検討特別委員会 委員
          • 自 2022年04月01日, 至 2024年03月31日
            研究連携基盤 基盤長
          • 自 2017年04月01日
            百二十五年史編集委員会 委員
          • 自 2018年04月01日, 至 2019年03月31日
            宇治おうばくプラザ運営委員会 委員長
          • 自 2018年04月01日, 至 2020年03月31日
            化学研究所長
          • 自 2018年04月01日, 至 2020年03月31日
            教育研究評議会 評議員
          • 自 2018年04月01日, 至 現在
            研究公正委員会 委員
          • 自 2018年04月01日, 至 2020年03月31日
            研究公正委員会 委員
          • 自 2018年04月01日
            原子力研究整備委員会 委員
          • 自 2018年04月01日
            産学共同実用化促進事業実施委員会 委員
          • 自 2018年04月01日, 至 2019年09月09日
            産学共同実用化促進事業実施委員会 委員
          • 自 2018年04月01日, 至 2020年03月31日
            産官学連携本部運営協議会 委員
          • 自 2018年04月01日, 至 2020年03月31日
            全学情報セキュリティ委員会 委員
          • 自 2018年04月01日, 至 2019年03月31日
            全学情報セキュリティ委員会常置委員会 委員
          • 自 2018年04月01日, 至 現在
            創立百二十五周年記念事業委員会 委員
          • 自 2018年04月01日, 至 2020年03月31日
            統合化学系長
          • 自 2018年04月01日, 至 2020年03月31日
            部局長会議 構成員
          • 自 2018年09月11日, 至 2020年03月31日
            研究活動上の行動規範に関する審査委員会 委員
          • 自 2018年10月01日, 至 2020年03月31日
            附属図書館宇治分館運営委員会 委員
          • 自 2019年04月01日, 至 2020年03月31日
            宇治おうばくプラザ運営委員会 委員
          • 自 2019年04月01日, 至 2020年03月31日
            競争的資金等の不正防止計画推進室 室員
          • 自 2019年04月01日, 至 2020年03月31日
            全学情報セキュリティ委員会常置委員会 委員
          • 自 2020年04月01日, 至 2021年03月31日
            産官学連携本部運営協議会 委員
          • 自 2020年10月01日, 至 2023年03月31日
            京都大学情報環境整備委員会 委員
          • 自 2020年04月01日, 至 2022年03月31日
            全学情報セキュリティ委員会常置委員会 委員
          • 自 2020年04月01日, 至 2022年03月31日
            全学情報セキュリティ委員会 委員
          • 自 2020年10月01日, 至 2022年03月31日
            副理事
          • 自 2021年04月01日, 至 2022年03月31日
            化学研究所 所長
          • 自 2021年04月01日, 至 2022年03月31日
            産官学連携本部運営協議会 委員
          • 自 2020年10月01日, 至 2022年09月30日
            財務委員会 委員
          • 自 2018年04月01日, 至 2022年03月31日
            競争的資金等の不正防止計画推進室 室員
          • 宇治おうばくプラザ運営委員会 委員
          • 自 2021年04月01日, 至 2022年03月31日
            教育研究評議会 評議員
          • 自 2021年04月01日, 至 2022年03月31日
            部局長会議
          • 自 2021年04月01日, 至 2022年03月31日
            研究科長部会

          部局運営(役職等)

          • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
            化学研究所運営委員会
          • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
            化学研究所情報セキュリティ委員会
          • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
            化学研究所建物管理委員会
          • 自 2023年04月01日, 至 2025年03月31日
            環境安全保健機構保健専門委員会 委員
          • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
            京都大学人と社会の未来研究院運営委員会 委員
          • 自 2022年04月01日
            宇治キャンパス危機管理委員会委員
          • 自 2022年04月01日, 至 2024年03月31日
            宇治総合研究実験1号棟運営連絡協議会協議員
          • 自 2022年04月01日
            宇治総合研究実験1号棟運営連絡協議会専門部会委員
          • 自 2022年04月01日
            宇治地区施設整備・将来計画委員会委員
          • 自 2022年04月01日, 至 2024年03月31日
            宇治地区部局長会議委員
          • 自 2022年04月01日, 至 2024年03月31日
            化学研究所ゲノムネット推進室運営委員会 委員
          • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
            化学研究所運営委員会委員
          • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
            化学研究所情報セキュリティ委員会委員
          • 自 2022年04月01日
            高等研究院運営協議会協議員
          • 自 2021年07月13日, 至 2022年03月31日
            総合生存学館教育研究体制等の在り方検討特別委員会委員
          • 自 2011年04月01日, 至 2013年03月31日
            宇治地区実験系廃棄物処理委員会 委員長
          • 自 2012年04月01日, 至 2014年03月31日
            宇治事業所省エネルギー推進委員会 委員長
          • 自 2012年04月01日, 至 2014年03月31日
            宇治地区化学物質管理委員会 委員
          • 自 2012年04月01日, 至 2014年03月31日
            宇治地区総合環境安全管理センター運営委員会 委員
          • 自 2012年04月01日, 至 2014年03月31日
            化学研究所運営委員会 委員
          • 自 2012年04月01日, 至 2014年03月31日
            化学研究所建物管理委員会 委員
          • 自 2012年04月01日, 至 2014年03月31日
            化学研究所財務委員会 委員
          • 自 2012年04月01日, 至 2014年03月31日
            化学研究所産学連携委員会 委員
          • 自 2012年04月01日, 至 2014年03月31日
            化学研究所将来問題・研究活性化委員会 委員
          • 自 2012年04月01日, 至 2014年03月31日
            化学研究所副所長
          • 自 2012年04月01日, 至 2013年03月31日
            環境安全保健機構環境・エネルギー専門委員会 委員
          • 自 2013年04月01日, 至 2014年03月31日
            化学研究所情報セキュリティ委員会 委員
          • 自 2013年04月01日, 至 2015年03月31日
            環境安全保健機構環境・エネルギー専門委員会 委員
          • 自 2014年04月01日, 至 2015年03月31日
            宇治地区4研究所共通的経費検討委員会 委員
          • 自 2014年04月01日, 至 2015年03月31日
            化学研究所運営委員会 委員
          • 自 2014年04月01日, 至 2015年03月31日
            化学研究所建物管理委員会 委員
          • 自 2014年04月01日, 至 2015年03月31日
            化学研究所財務委員会 委員長
          • 自 2014年04月01日, 至 2015年03月31日
            化学研究所将来問題・研究活性化委員会 委員
          • 自 2014年04月01日, 至 2015年03月31日
            化学研究所情報セキュリティ委員会 委員
          • 自 2014年04月01日, 至 2015年03月31日
            化学研究所設備運営委員会 委員
          • 自 2014年10月01日, 至 2016年09月30日
            化学研究所副所長
          • 自 2015年04月01日, 至 2016年03月31日
            宇治地区4研究所共通的経費検討委員会 委員
          • 自 2015年04月01日, 至 2016年03月31日
            化学研究所運営委員会 委員
          • 自 2015年04月01日, 至 2016年03月31日
            化学研究所建物管理委員会 委員
          • 自 2015年04月01日, 至 2016年03月31日
            化学研究所財務委員会 委員長
          • 自 2015年04月01日, 至 2016年03月31日
            化学研究所将来問題・研究活性化委員会 委員
          • 自 2015年04月01日, 至 2016年03月31日
            化学研究所情報セキュリティ委員会 委員
          • 自 2015年04月01日, 至 2017年03月31日
            環境安全保健機構環境・エネルギー専門委員会 委員
          • 自 2016年04月01日, 至 2017年03月31日
            宇治地区4研究所共通的経費検討委員会 委員
          • 自 2016年04月01日, 至 2017年03月31日
            化学研究所運営委員会 委員
          • 自 2016年04月01日, 至 2017年03月31日
            化学研究所建物管理委員会 委員
          • 自 2016年04月01日, 至 2016年09月30日
            化学研究所財務委員会 委員長
          • 自 2016年04月01日, 至 2017年03月31日
            化学研究所産学連携委員会 委員
          • 自 2016年04月01日, 至 2017年03月31日
            化学研究所将来問題・研究活性化委員会 委員
          • 自 2016年04月01日, 至 2017年03月31日
            化学研究所情報セキュリティ委員会 委員
          • 自 2017年04月01日, 至 2018年03月31日
            化学研究所運営委員会 委員
          • 自 2017年04月01日, 至 2018年03月31日
            化学研究所産学連携委員会 委員
          • 自 2017年04月01日, 至 2018年03月31日
            化学研究所将来問題・研究活性化委員会 委員
          • 自 2017年04月01日, 至 2018年03月31日
            化学研究所情報セキュリティ委員会 委員
          • 自 2017年04月01日, 至 2018年03月31日
            化学研究所設備運営委員会 委員長
          • 自 2017年04月01日, 至 2019年03月31日
            環境安全保健機構環境・エネルギー専門委員会 委員
          • 自 2017年04月01日, 至 2019年03月31日
            環境安全保健機構保健専門委員会 委員
          • 自 2018年04月01日
            宇治キャンパス危機管理委員会 委員
          • 自 2018年04月01日, 至 2019年03月31日
            宇治事業場衛生委員会 委員
          • 自 2018年04月01日
            宇治総合研究実験1号棟運営連絡協議会
          • 自 2018年04月01日, 至 2019年03月31日
            宇治総合研究実験1号棟運営連絡協議会専門部会 構成員
          • 自 2018年04月01日, 至 2020年03月31日
            宇治地区運営会議 構成員
          • 自 2018年04月01日, 至 2020年03月31日
            宇治地区先端イノベーション拠点施設運営委員会 委員
          • 自 2018年04月01日, 至 2020年03月31日
            宇治地区部局長会議 構成員
          • 自 2018年04月01日, 至 2020年03月31日
            化学研究所ゲノムネット推進室運営委員会 委員長
          • 自 2018年04月01日, 至 2019年03月31日
            化学研究所運営委員会 委員
          • 自 2018年04月01日, 至 2019年03月31日
            化学研究所建物管理委員会 委員
          • 自 2018年04月01日, 至 2019年03月31日
            化学研究所広報委員会 委員
          • 自 2018年04月01日, 至 2019年03月31日
            化学研究所財務委員会 委員
          • 自 2018年04月01日, 至 2019年03月31日
            化学研究所将来問題・研究活性化委員会 委員
          • 自 2018年04月01日, 至 2019年03月31日
            化学研究所情報セキュリティ委員会 委員長
          • 自 2018年04月01日, 至 2019年03月31日
            化学研究所設備運営委員会 委員
          • 自 2018年04月01日, 至 現在
            核燃料物質専門委員会 委員
          • 自 2018年04月01日, 至 2019年03月31日
            研究所・センター長懇談会世話部局長
          • 自 2018年04月01日, 至 2020年03月31日
            研究連携基盤基盤運営委員会 委員
          • 自 2018年04月01日, 至 2020年03月31日
            研究連携基盤基盤運営委員会 委員
          • 自 2018年04月01日, 至 2020年09月30日
            白眉センター運営委員会 委員
          • 自 2018年04月01日, 至 2020年03月31日
            福井謙一記念研究センター協議員会 協議員
          • 自 2018年07月01日, 至 2020年06月30日
            白眉センター伯楽会議 構成員
          • 自 2019年04月01日, 至 2020年03月31日
            化学研究所運営委員会 委員
          • 自 2019年04月01日, 至 2020年03月31日
            化学研究所建物管理委員会 委員
          • 自 2019年04月01日, 至 2020年03月31日
            化学研究所広報委員会 委員
          • 自 2019年04月01日, 至 2020年03月31日
            化学研究所財務委員会 委員
          • 自 2019年04月01日, 至 2020年03月31日
            化学研究所将来問題・研究活性化委員会 委員
          • 自 2019年04月01日, 至 2020年03月31日
            化学研究所情報セキュリティ委員会 委員長
          • 自 2019年04月01日, 至 2020年03月31日
            化学研究所設備運営委員会 委員
          • 自 2019年04月01日, 至 2021年03月31日
            環境安全保健機構環境・エネルギー専門委員会 委員
          • 自 2019年04月01日, 至 2021年03月31日
            環境安全保健機構保健専門委員会 委員
          • 自 2019年04月01日, 至 2020年03月31日
            研究所・センター長懇談会 構成員
          • 自 2019年04月01日, 至 2021年03月31日
            同窓会幹事
          • 自 2019年07月01日, 至 2020年03月31日
            オープンイノベーション機構運営協議会 委員
          • 自 2020年04月01日, 至 2021年03月31日
            福井謙一記念研究センター協議員会協議員
          • 自 2020年04月01日, 至 2021年03月31日
            化学研究所運営委員会委員
          • 自 2020年04月01日, 至 2021年03月31日
            化学研究所広報委員会委員
          • 自 2020年04月01日, 至 2021年03月31日
            化学研究所財務委員会委員
          • 自 2020年04月01日, 至 2021年03月31日
            化学研究所情報セキュリティ委員会委員長
          • 自 2020年04月01日, 至 2021年03月31日
            化学研究所将来問題・研究活性化委員会委員
          • 自 2020年04月01日, 至 2021年03月31日
            化学研究所設備運営委員会委員
          • 自 2020年04月01日, 至 2021年03月31日
            化学研究所建物管理委員会委員
          • 自 2020年04月01日, 至 2021年03月31日
            宇治総合研究実験2号棟運営連絡協議会
          • 自 2021年04月01日, 至 2022年03月31日
            オープンイノベーション機構運営協議会 協議員
          • 自 2021年04月01日, 至 2022年03月31日
            研究活動上の行動規範に関する審査委員会 委員
          • 自 2021年04月01日, 至 2022年03月31日
            部局長会議研究科長部会 委員
          • 自 2021年04月01日, 至 2022年03月31日
            副理事 
          • 自 2021年04月01日, 至 2023年03月31日
            京都大学同窓会 幹事
          • 自 2021年04月01日, 至 2023年03月31日
            産学共同実用化促進事業実施委員会 委員
          • 自 2021年04月01日, 至 2023年03月31日
            情報環境整備委員会 委員
          • 自 2021年04月01日, 至 2023年03月31日
            福井謙一記念研究センター協議員会 協議員
          • 自 2021年04月01日, 至 2022年03月31日
            化学研究所運営委員会委員
          • 自 2021年04月01日, 至 2022年03月31日
            化学研究所財務委員会委員
          • 自 2021年04月01日, 至 2022年03月31日
            化学研究所将来問題・研究活性化委員会委員
          • 自 2021年04月01日, 至 2022年03月31日
            化学研究所広報委員会委員
          • 自 2021年04月01日, 至 2022年03月31日
            化学研究所情報セキュリティ委員会委員長
          • 自 2021年04月01日, 至 2022年03月31日
            化学研究所設備運営委員会委員
          • 自 2021年04月01日, 至 2022年03月31日
            化学研究所建物管理委員会委員

          ページ上部へ戻る