教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

田村 寛

タムラ ヒロシ

国際高等教育院 附属データ科学イノベーション教育研究センター 教授

田村 寛
list
    Last Updated :2025/04/23

    基本情報

    学部兼担

    • 医学部

    学内兼務

    • 情報学研究科, 兼務教員

    所属学協会

    • 日本医療・病院管理学会
    • 眼循環学会
    • 網膜硝子体学会
    • 日本医療情報学会
    • 日本眼科学会

    学位

    • 2013年11月
      疫学修士(ハーバード)
    • 2006年11月25日
      博士(医学)(京都大学)
    • 1998年03月24日
      学士(医学)(京都大学)

    出身大学院・研究科等

    • 京都大学, 大学院医学研究科博士課程外科系専攻, 退学
    • 京都大学, 大学院医学研究科博士課程外科系専攻, 修了
    • ハーバード公衆衛生大学院, 公衆衛生, 疫学, 修士

    出身学校・専攻等

    • 京都大学, 医学部医学科, 卒業

    経歴

    • 自 2021年01月, 至 現在
      京都大学, 国際高等教育院附属データ科学イノベーション教育研究センター, 教授
    • 自 2017年08月, 至 2020年12月
      京都大学, 国際高等教育院附属データ科学イノベーション教育研究センター, 特定教授
    • 自 2013年12月, 至 2017年07月
      京都大学医学部附属病院, 医療情報企画部, 准教授
    • 自 2012年04月, 至 2013年11月
      京都大学医学部附属病院, 診療報酬センター, 助教
    • 自 2008年02月, 至 2012年03月
      京都大学医学部附属病院, 診療報酬業務センター, 特定病院助教
    • 自 2005年08月, 至 2008年01月
      京都大学医学部附属病院, 黄斑疾患治療センター, 助教(助手)
    • 自 1998年05月
      神戸市立中央市民病院, 眼科研修医(1998-2000) 眼科専攻医(2000-2002)

    使用言語

    • 日本語
    • 英語

    ID,URL

    researchmap URL

    list
      Last Updated :2025/04/23

      研究

      研究テーマ・研究概要

      • 研究テーマ

        ・画像情報や遺伝情報も含む臨床データを活用した疫学研究

        ・ナショナル・データ・ベース(NDB)を含むレセプトデータやEHRシステムを活用した疫学研究

        ・病院経営改善を指向した病院情報システムの改善、新システムの実装や情報の利活用に関する研究
      • 研究概要

        ・画像情報や遺伝情報も含む臨床データを活用した疫学研究
        主に眼科領域での観察研究を主体とした臨床研究で、発展著しいマルチマダリティーな画像情報や遺伝情報を組み合わせ、病態解明・予後予測につなげる研究に約20年に従事。


        ・ナショナル・データ・ベース(NDB)を含むレセプトデータやEHRシステムを活用した疫学研究
        平成25年閣議決定の日本再興戦略で掲げられているデータヘルス計画の中核を担う、レセプトデータの二次活用やEHRシステムで集積されたデータを用いた疫学研究にも積極的に関与。


        ・病院経営改善を指向した病院情報システムの改善、新システムの実装や情報の利活用に関する研究
        病院経営改善計画の中で、病院情報システムの改修・改善・二次活用は重要性が増しており、IoTや人工知能などの新しい技術を実務に取り入れるための課題の整理・実装検証に関する研究にも従事。

      研究キーワード

      • 医療管理・医療政策
      • 病院管理
      • 眼科
      • 疫学
      • データサイエンス

      研究分野

      • ライフサイエンス, 眼科学
      • ライフサイエンス, 医療管理学、医療系社会学

      論文

      • Epidemiology of Von Hippel–Lindau Disease in Japan: A Nationwide, Population-Based Cohort Study
        Ayako Takahashi; Ai Kido; Masahiro Miyake; Hiroshi Tamura; Hiroaki Ueshima; Yoshiki Arakawa; Eijiro Nakamura; Akitaka Tsujikawa
        2025年
      • Genome-wide association study for refractive error imputed from fundus photographs via deep learning
        Hiroshi Tamura
        Investigative Ophthalmology & Visual Science, 2024年
      • Association of hyperreflective foci and subretinal fibrosis in neovascular age-related macular degeneration
        Hiroshi Tamura
        Investigative Ophthalmology & Visual Science, 2024年
      • Annual Trend of Myopia and High Myopia in Children in Japan: a Nationwide Claims Database Study
        Takuro Kamei; Masahiro Miyake; Ai Kido; Saori Wada; Shusuke Hiragi; Masayuki Hata; Masahiro Akada; Koji Niimi; Ken Ogino; Akio Oishi; Akihiro Nishida; Hiroshi Tamura; Akitaka Tsujikawa
        Ophthalmology Science, 2025年02月
      • Cost-effectiveness of AI-based diabetic retinopathy screening in nationwide health checkups and diabetes management in Japan: A modeling study
        Yoko Akune; Ryo Kawasaki; Rei Goto; Hiroshi Tamura; Yoshimune Hiratsuka; Masakazu Yamada
        Diabetes Research and Clinical Practice, 2025年03月, 査読有り
      • SF6ガス硝子体注射による大量黄斑下血腫の早期移動に影響を与える因子
        浦佐 和子; 宮田 学; 大音 壮太郎; 安原 聡志; 田村 寛; 上田 奈央子; 村岡 勇貴; 三宅 正裕; 高橋 綾子; 若園 知尊; 宇治 彰人; 山城 健児; 辻川 明孝
        眼科臨床紀要, 2022年04月
      • 滲出型加齢黄斑変性に対するアフリベルセプト硝子体注射7年成績
        濱 佑樹; 宮田 学; 大音 壮太郎; 田村 寛; 上田 奈央子; 村岡 勇貴; 三宅 正裕; 高橋 綾子; 若園 知尊; 宇治 彰人; 山城 健児; 辻川 明孝
        眼科臨床紀要, 2022年04月
      • SF6ガス硝子体注射による黄斑下血腫の早期移動予測にcontrast-to-noise ratioが有用
        浦 佐和子; 宮田 学; 大音 壮太郎; 安原 聡志; 田村 寛; 上田 奈央子; 村岡 勇貴; 三宅 正裕; 高橋 綾子; 若園 知尊; 宇治 彰人; 山城 健児; 辻川 明孝
        日本眼科学会雑誌, 2022年03月
      • 強度近視眼における眼底形状の変化速度と眼圧との関連
        若園 知尊; 三宅 正裕; 森 雄貴; 上田 奈央子; 高橋 綾子; 村岡 勇貴; 宮田 学; 田村 寛; 大音 壮太郎; 赤木 忠道; 山城 健児; 辻川 明孝
        日本眼科学会雑誌, 2021年03月
      • 「それぞれの癌」難治性癌に対する治療戦略 大腸・虫垂 進行下部直腸癌に対する腹腔鏡下手術と開腹手術 多施設共同研究結果と追加調査
        肥田 侯矢; 岡村 亮輔; 西崎 大輔; 坂井 義治; 小西 毅; 赤木 智徳; 山口 智弘; 秋吉 高志; 福田 明輝; 山本 聖一郎; 山本 倫生; 森田 智視; 有薗 茂樹; 田村 寛; 渡邊 昌彦; 腹腔鏡下大腸切除研究会
        日本癌治療学会学術集会抄録集, 2017年10月
      • 網膜裂孔を併存した多発性後極部網膜色素上皮症(MPPE)において低照射エネルギー光線力学療法が著効した1例
        田中 大輔; 中西 秀雄; 藤本 雅大; 熊谷 京子; 村岡 勇貴; 大石 明生; 大音 壮太郎; 山城 健児; 田村 寛; 吉村 長久
        眼科臨床紀要, 2015年04月
      • レセプト情報・特定健診等情報データベースを利用した日本人における斜視の病型調査
        宮田 学; 木戸 愛; 田村 寛; 三宅 正裕; 亀井 拓郎; 和田 沙織; 河合 健太郎; 中尾 真也; 山本 昭成; 須田 謙史; 中野 絵梨; 田川 美穂; 辻川 明孝
        眼科, 2022年09月
      • Differences between pathologic and non-pathologic high myopia in 4-year outcomes of anti-VEGF therapy for macular neovascularization.
        Yuki Honda; Manabu Miyata; Masahiro Miyake; Masayuki Hata; Shogo Numa; Yuki Mori; Sotaro Ooto; Hiroshi Tamura; Naoko Ueda-Arakawa; Yuki Muraoka; Ayako Takahashi; Keina Sado; Ai Kido; Akitaka Tsujikawa
        Scientific reports, 2024年06月11日
      • Comparison of a Novel Head-mounted Objective Auto-perimetry (Gaze Analyzing Perimeter) and Humphrey Field Analyzer
        Masahiro Miyake; Yuki Mori; Saori Wada; kazutaka yamada; 諒 白石; Shogo Numa; Kenji SUDA; Takanori Kameda; Hanako Ikeda; Tadamichi Akagi; teruo aibara; Hiroshi Tamura; Akitaka Tsujikawa
        Ophthalmology Glaucoma, 2024年05月, 査読有り
      • NDBを用いた患者調査各項目の再現の検討
        加藤 源太; 田村 寛; 植嶋 大晃; 森 由希子; 平木 秀輔; 酒井 未知; 大寺 祥佑; 野田 龍也; 児玉 知子; 佐藤 大介; 奥村 泰之
        医療情報学連合大会論文集, 2023年11月
      • Short-Term Outcomes of 3 Monthly intravitreal Faricimab On Different Subtypes of Neovascular Age-Related Macular Degeneration
        Asako Tanaka; Masayuki Hata; Memiri Tsuchikawa; Naoko Ueda-Arakawa; Hiroshi Tamura; Manabu Miyata; Ayako Takahashi; Ai Kido; Yuki Muraoka; Masahiro Miyake; Sotaro Ooto; Akitaka Tsujikawa
        Clinical Ophthalmology, 2024年02月, 査読有り
      • Therapeutic effects of faricimab on aflibercept-refractory age-related macular degeneration
        Ryosuke Tamiya; Masayuki Hata; Asako Tanaka; Memiri Tsuchikawa; Naoko Ueda-Arakawa; Hiroshi Tamura; Manabu Miyata; Ayako Takahashi; Ai Kido; Yuki Muraoka; Masahiro Miyake; Sotaro Ooto; Akitaka Tsujikawa
        Scientific Reports, 2023年11月30日, 査読有り
      • Genetic biomarkers in the VEGF pathway predicting response to anti-VEGF therapy in age-related macular degeneration
        Irina Balikova; Laurence Postelmans; Brigitte Pasteels; Pascale Coquelet; Janet Catherine; Azra Efendic; Yoshikatsu Hosoda; Masahiro Miyake; Kenji Yamashiro; Bernard Thienpont; Diether Lambrechts
        BMJ Open Ophthalmology, 2019年12月17日, 査読有り
      • A Systematic Review on Epidemiology and Promotion of Motorcycle Helmet Use in Thailand
        Christopher A. German; Kaewalee Soontornmon; Phathai Singkham; Lokachet Tanasugarn; Ratanachote Thienmongkol; Natirath Weeranakin; Hiroshi Tamura; Akihiro Nishi
        Asia Pacific Journal of Public Health, 2019年07月, 査読有り
      • PROMOTION of DIVERSITY in the ACADEMIC FIELD of UROLOGY: ANALYSIS of 10,000 ARTICLES PUBLISHED in ACTA UROLOGICA JAPONICA during A 65-YEAR PERIOD,泌尿器科の学術分野における多様性の促進:65年間にACTA UROLOGICAJAPONICAで出版された10,000件の記事の分析
        Kobayashi, T.; Tamura, H.; Hiragi, S.; Nishida, S.; Miyakawa, M.; Kuroda, T.; Ogawa, O.
        Acta Urologica Japonica, 2021年04月
      • Authenticating unknown doctors for access to EHRs based on societal trust
        Morris, K.; Kume, N.; Yamamoto, G.; Kobayashi, S.; Okamoto, K.; Tamura, H.; Kuroda, T.
        Studies in Health Technology and Informatics, 2017年
      • Generation of openEHR Test Datasets for Benchmarking
        Hiroshi Tamura
        Studies in Health Technology and Informatics, 2017年, 査読有り
      • Economic Estimation of Nursing Services under the Diagnostic Procedure Combination/Per-Diem Payment System
        Tomoya Akiyama Naomi Akiyama; Kenshi Hayashida Hiroshi Tamura
        Journal of Nursing & Care, 2013年, 査読有り, 最終著者
      • Prevalence and Incidence of Strabismus by Age Group in Japan: A Nationwide Population-Based Cohort Study
        Manabu Miyata; Ai Kido; Masahiro Miyake; Hiroshi Tamura; Takuro Kamei; Saori Wada; Hiroaki Ueshima; Kentaro Kawai; Shinya Nakao; Akinari Yamamoto; Kenji Suda; Eri Nakano; Miho Tagawa; Akitaka Tsujikawa
        American Journal of Ophthalmology, 2024年06月, 査読有り, 最終著者
      • Annual trends of ophthalmic surgeries in Japan’s super-aged society, 2014–2020: a national claims database study
        Wada, S.; Miyake, M.; Hata, M.; Kido, A.; Kamei, T.; Akada, M.; Hiragi, S.; Tamura, H.; Tsujikawa, A.
        Scientific Reports, 2023年11月02日, 最終著者
      • Macular Chorioretinal Atrophy and Visual Outcomes in Ranibizumab- or Aflibercept-treated Myopic Choroidal Neovascularization.
        Yu Kawashima; Masayuki Hata; Masahiro Miyake; Mami Kusaka; Akio Oishi; Sotaro Ooto; Hiroshi Tamura; Manabu Miyata; Akihito Uji; Naoko Ueda-Arakawa; Ayako Takahashi; Akitaka Tsujikawa
        Retina (Philadelphia, Pa.), 2023年09月06日
      • ナショナルデータベースを用いた網膜色素線条症と弾性線維性仮性黄色腫の疫学調査
        和田 沙織; 田村 寛; 三宅 正裕; 木戸 愛; 亀井 拓郎; 平木 秀輔; 植嶋 大晃; 辻川 明孝
        日本眼科学会雑誌, 2023年03月
      • Predictors of 3-month and 1-year visual outcomes after vitrectomy with subretinal tissue plasminogen activator injection for submacular hemorrhage.
        Makoto Miki; Manabu Miyata; Sotaro Ooto; Hiroshi Tamura; Naoko Ueda-Arakawa; Yuki Muraoka; Masahiro Miyake; Masayuki Hata; Ayako Takahashi; Ai Kido; Takahiro Kogo; Akihito Uji; Akitaka Tsujikawa
        Retina (Philadelphia, Pa.), 2023年07月20日
      • Epidemiology of Angioid Streaks and Pseudoxanthoma Elasticum (2011–2020): a Nationwide Population-based Cohort Study
        Saori Wada; Masahiro Miyake; Ai Kido; Takuro Kamei; Shusuke Hiragi; Hanako Ohashi Ikeda; Masayuki Hata; Hiroaki Ueshima; Akitaka Tsujikawa; Hiroshi Tamura
        Ophthalmology Science, 2023年07月, 査読有り, 最終著者
      • Widefield choroidal vasculature associated with future condition of subretinal fluid in central serous chorioretinopathy
        Takahiro Kogo; Yuki Muraoka; Masaharu Ishikura; Naomi Nishigori; Naoko Ueda-Arakawa; Manabu Miyata; Hiroshi Tamura; Masayuki Hata; Ayako Takahashi; Masahiro Miyake; Akitaka Tsujikawa
        Heliyon, 2023年07月
      • Extensive reduction in choroidal thickness after photodynamic therapy in eyes with central serous chorioretinopathy
        Naomi Nishigori; Yuki Muraoka; Masaharu Ishikura; Takahiro Kogo; Naoko Ueda-Arakawa; Manabu Miyata; Hiroshi Tamura; Masayuki Hata; Ayako Takahashi; Masahiro Miyake; Akitaka Tsujikawa
        Scientific Reports, 2023年07月05日
      • Associations of Vision-related QOL with Physical Activity and Locomotive Function in the Adult Visually Impaired
        Kawashima Motoko; Hiratsuka Yoshimune; Nakano Tadashi; Tamura Hiroshi; Ono Koichi; Murakami Akira; Inoue Sachiko; Yamada Masakazu; Tsubota Kazuo
        INVESTIGATIVE OPHTHALMOLOGY & VISUAL SCIENCE, 2014年04月, 査読有り
      • Ten-year visual outcome and change in chorioretinal atrophy after intravitreal ranibizumab for macular neovascularization in pathologic myopia.
        Ryo Sakata; Manabu Miyata; Sotaro Ooto; Hiroshi Tamura; Naoko Ueda-Arakawa; Yuki Muraoka; Masahiro Miyake; Masayuki Hata; Ayako Takahashi; Ai Kido; Shogo Numa; Yuki Mori; Kanae Tsuda; Akihito Uji; Akio Oishi; Akitaka Tsujikawa
        Retina (Philadelphia, Pa.), 2023年06月16日
      • Seven-year outcome after 1-year fixed regimen of intravitreal aflibercept injections followed by pro re nata treatment for neovascular age-related macular degeneration
        Yuki Hama; Manabu Miyata; Sotaro Ooto; Hiroshi Tamura; Naoko Ueda-Arakawa; Yuki Muraoka; Masahiro Miyake; Ayako Takahashi; Tomotaka Wakazono; Akihito Uji; Kenji Yamashiro; Akitaka Tsujikawa
        Graefe's Archive for Clinical and Experimental Ophthalmology, 2023年02月03日
      • Effect of Duration of Macular Detachment on Visual Prognosis After Surgery for Macula-Off Retinal Detachment: Japan-Retinal Detachment Registry
        Masahiro Miyake; Shin-ya Nakao; Kazuya Morino; Shota Yasukura; Yuki Mori; Kenji Ishihara; Yuki Muraoka; Manabu Miyata; Hiroshi Tamura; Taiji Sakamoto; Akitaka Tsujikawa
        Ophthalmology Retina, 2023年01月
      • Choriocapillaris flow deficit in a pachychoroid spectrum disease using en face optical coherence tomography angiography averaging
        Miho Tagawa; Ireneusz Grulkowski; Sotaro Ooto; Kenji Yamashiro; Hiroshi Tamura; Akio Oishi; Akihito Uji; Manabu Miyata; Masahiro Miyake; Ayako Takahashi; Ai Ichioka; Akitaka Tsujikawa
        PLOS ONE, 2022年09月12日
      • 泌尿器科学術領域におけるダイバーシティ推進 泌尿器科紀要掲載論文65年間・1万編の解析
        小林 恭; 田村 寛; 平木 秀輔; 西田 幸代; 宮川 美栄子; 黒田 知宏; 小川 修
        日本泌尿器科学会総会, 2021年12月
      • 代を重ねて更に進化を遂げた京大のHIS物流管理システムとも高度な連携を図り、経営、臨床、安全の質を格段に高める
        黒田 知宏; 田村 寛; 平木 秀輔
        新医療, 2017年
      • Incidence and Real-world Clinical Practice of Exudative Age-related Macular Degeneration: A Nationwide Population-Based Cohort Study
        Ai Kido; Masahiro Miyake; Hiroshi Tamura; Shusuke Hiragi; Takeshi Kimura; Satomi Yoshida; Masato Takeuchi; Shosuke Ohtera; Ayako Takahashi; Sotaro Ooto; Koji Kawakami; Tomohiro Kuroda; Akitaka Tsujikawa
        Ophthalmology Science, 2022年03月01日
      • Real-world effectiveness of screening programs for age-related macular degeneration: amended Japanese specific health checkups and augmented screening programs with OCT or AI
        Hiroshi Tamura; Yoko Akune; Yoshimune Hiratsuka; Ryo Kawasaki; Ai Kido; Masahiro Miyake; Rei Goto; Masakazu Yamada
        Japanese Journal of Ophthalmology, 2022年01月07日, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • 眼内レンズ縫着術実施症例の増加 : レセプト情報・特定健診等情報(NDB)オープンデータを用いた全数調査
        田村 寛; 三宅 正裕; 木戸 愛; 平木 秀輔; 加藤 源太; 辻川 明孝
        日本眼科学会雑誌, 2021年08月10日, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Association between topical β-blocker use and asthma attacks in glaucoma patients with asthma: a cohort study using a claims database
        Ai Kido; Masahiro Miyake; Tadamichi Akagi; Hanako Ohashi Ikeda; Takanori Kameda; Kenji Suda; Tomoko Hasegawa; Shusuke Hiragi; Satomi Yoshida; Akitaka Tsujikawa; Hiroshi Tamura; Koji Kawakami
        Graefe's Archive for Clinical and Experimental Ophthalmology, 2021年08月09日, 査読有り, 最終著者
      • Incidence of central serous chorioretinopathy (2011–2018): a nationwide population-based cohort study of Japan
        Ai Kido; Masahiro Miyake; Hiroshi Tamura; Shusuke Hiragi; Takeshi Kimura; Shosuke Ohtera; Ayako Takahashi; Sotaro Ooto; Koji Kawakami; Tomohiro Kuroda; Akitaka Tsujikawa
        British Journal of Ophthalmology, 2021年07月14日, 査読有り
      • 平均の差の検定/割合の差の検定 (特集 統計的分析手法と研究デザイン) -- (統計学的分析手法)
        田村 寛
        小児科診療, 2021年06月
      • Validation study of the claims-based definition for age-related macular degeneration at a single university hospital in Japan
        Tamiya, Ryosuke; Miyake, Masahiro; Kido, Ai; Hiragi, Shusuke; Tamura, Hiroshi; Kuroda, Tomohiro; Tsujikawa, Akitaka
        Japanese Journal of Ophthalmology, 2021年
      • Nationwide incidence of central retinal artery occlusion in Japan: An exploratory descriptive study using the National Database of Health Insurance Claims (2011-2015)
        Ai Kido; Hiroshi Tamura; Hanako Ohashi Ikeda; Masahiro Miyake; Shusuke Hiragi; Akitaka Tsujikawa
        BMJ Open, 2020年09月24日, 査読有り, 筆頭著者
      • ドライアイ診療ガイドライン「ドライアイ診療ガイドラインの読み方」
        島崎 潤; 坪田一男; 横井則彦; 渡辺 仁; 井手 武; 大矢史香; 岡島行伸; 小川葉子; 海道美奈子; 柿栖康二; 加藤弘明; 鎌尾知行; 木全奈都子; 高 静花; 小島隆司; 小室 青; 西條裕美子; 坂根由梨; 重安千花; 篠崎和美; 薗村有紀子; 高村悦子; 田尻晶子; 谷口紗織; 戸田郁子; 永原裕紀子; 秦 未稀; 福井正樹; 堀 裕一; 水野嘉信; 三橋純子; 村戸ドール; 山口昌彦; 山田昌和; 小林 顕; 佐々木香る; 田村 寛; 平塚義宗; 鈴木一作; 高 英美; 住田孝之; 斎藤一郎; 小島原典子; 當間 八千代; 川上道江; 長谷川容子; 冨井尚美
        日眼会誌, 2019年05月, 査読有り, 責任著者
      • 患者調査におけるNDBデータの利用可能性に関する評価:患者一元化および傷病名特定アルゴリズムの観点から
        加藤源太; 田村寛; 平木秀輔; 大寺祥佑; 佐藤大介; 奥村泰之; 酒井未知; 明神大也; 西岡祐一; 久保慎一郎; 野田龍也
        医療情報学連合大会プログラム・抄録集, 2018年11月22日
      • Nationwide survey of severe postpartum haemorrhage in Japan: an exploratory study using the national database of health insurance claims
        Sato M; Kondoh E; Iwao T; Hiragi S; Okamoto K; Tamura H; Mogami H; Chigusa Y; Kuroda T; Mandai M; Konishi I; Kato G
        J Matern Fetal Neonatal Med, 2018年04月, 査読有り
      • Influence of Japan’s 2004 postgraduate training on ophthalmologist location choice, supply and distribution
        Rie Sakai-Bizmark; Rei Goto; Shusuke Hiragi; Hiroshi Tamura
        BMC Medical Education, 2018年03月27日, 査読有り, 最終著者
      • Acetaminophen administration and the risk of acute kidney injury: a self-controlled case series study.
        Shusuke Hiragi; Hiroyuki Yamada; Tatsuo Tsukamoto; Kazuki Yoshida; Naoya Kondo; Takeshi Matsubara; Motoko Yanagita; Hiroshi Tamura; Tomohiro Kuroda
        Clinical epidemiology, 2018年, 査読有り
      • Influence of comorbidities on the implementation of the fundus examination in patients with newly diagnosed type 2 diabetes.
        Taichi Kawamura; Izumi Sato; Hiroshi Tamura; Yoko M Nakao; Koji Kawakami
        Japanese journal of ophthalmology, 2018年01月, 査読有り
      • 成人を対象とした加齢黄斑変性検診プログラムの臨床疫学, 医療経済学的評価
        田村 寛; 後藤 励; 山田昌和; 平塚義宗; 阿久根陽子
        日本の眼科(「成人を対象とした眼検診」研究班業績集(2013~2015)), 2017年01月, 査読有り, 筆頭著者
      • 医療情報の管理と医療マネジメント
        田村 寛
        季刊 ビジネス・インサイト, 2017年01月, 査読有り, 筆頭著者, 最終著者, 責任著者
      • 手術室への注射薬自動認識システム導入の評価~業務負荷軽減と請求精度改善の観点から
        田村 寛; 本間健太郎; 加藤源太; 平木秀輔; 石田洋平; 寺前利治; 黒田知宏
        第36回医療情報学連合大会(第17回日本医療情報学会学術大会)論文集, 2016年11月, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • The Clinical Effectiveness and Cost-effectiveness of Screening for Age-Related Macular Degeneration in Japan: A Markov Modeling Study
        Hiroshi Tamura; Rei Goto; Yoko Akune; Yoshimune Hiratsuka; Shusuke Hiragi; Masakazu Yamada
        PLOS ONE, 2015年07月, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Association of ARMS2 Genotype With Bilateral Involvement of Exudative Age-Related Macular Degeneration
        Hiroshi Tamura; Akitaka Tsujikawa; Kenji Yamashiro; Yumiko Akagi-Kurashige; Isao Nakata; Hideo Nakanishi; Hisako Hayashi; Sotaro Ooto; Atsushi Otani; Nagahisa Yoshimura
        AMERICAN JOURNAL OF OPHTHALMOLOGY, 2012年09月, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • 電子カルテ警告システムを用いた医学管理料算定支援による増収の試み
        福嶋実; 田村寛; 大井美香子; 村野博信; 岩室茉莉子
        診療情報管理 : 日本診療情報管理学会誌 = Health information management, 2011年06月30日, 査読有り, 責任著者
      • 眼科志望者減少の現状と対策
        田村 寛
        日本の眼科, 2011年, 査読有り, 筆頭著者, 最終著者, 責任著者
      • Polypoidal choroidal vasculopathy appearing as classic choroidal neovascularisation on fluorescein angiography
        Hiroshi Tamura; Akitaka Tsujikawa; Atsushi Otani; Norimoto Gotoh; Manabu Sasahara; Takanori Kameda; Daisuke Iwama; Yuko Yodoi; Michiko Mandai; Nagahisa Yoshimura
        BRITISH JOURNAL OF OPHTHALMOLOGY, 2007年09月, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • In vivo evaluation of ocular inflammatory responses in experimental diabetes
        H Tamura; J Kiryu; K Miyamoto; K Nishijima; H Katsuta; S Miyahara; F Hirose; Y Honda; N Yoshimura
        BRITISH JOURNAL OF OPHTHALMOLOGY, 2005年08月, 査読有り, 筆頭著者
      • Intravitreal injection of corticosteroid attenuates leukostasis and vascular leakage in experimental diabetic retina
        H Tamura; K Miyamoto; J Kiryu; S Miyahara; H Katsuta; F Hirose; K Musashi; N Yoshimura
        INVESTIGATIVE OPHTHALMOLOGY & VISUAL SCIENCE, 2005年04月, 査読有り, 筆頭著者
      • Natural Course of Pachychoroid Pigment Epitheliopathy
        Mariko Yagi; Masahiro Miyake; Yuki Mori; Yoshikatsu Hosoda; Ayako Takahashi; Yuki Muraoka; Naoko Ueda-Arakawa; Manabu Miyata; Kenji Yamashiro; Hiroshi Tamura; Sotaro Ooto; Akitaka Tsujikawa
        Ophthalmology Science, 2022年07月
      • Genome-wide Survival Analysis for Macular Neovascularization Development in Central Serous Chorioretinopathy Revealed Shared Genetic Susceptibility with Polypoidal Choroidal Vasculopathy
        Yuki Mori; Masahiro Miyake; Yoshikatsu Hosoda; Akiko Miki; Ayako Takahashi; Yuki Muraoka; Manabu Miyata; Takehiro Sato; Hiroshi Tamura; Sotaro Ooto; Ryo Yamada; Kenji Yamashiro; Makoto Nakamura; Atsushi Tajima; Masao Nagasaki; Shigeru Honda; Akitaka Tsujikawa
        Ophthalmology, 2022年09月
      • Macular atrophy at 5 years after photodynamic therapy for polypoidal choroidal vasculopathy
        Kentaro Kawai; Manabu Miyata; Sotaro Ooto; Hiroshi Tamura; Naoko Ueda-Arakawa; Ayako Takahashi; Akihito Uji; Yuki Muraoka; Masahiro Miyake; Kenji Yamashiro; Akitaka Tsujikawa
        Eye, 2022年04月14日
      • Effectiveness of Reduced-fluence Photodynamic Therapy for Chronic Central Serous Chorioretinopathy: A Propensity Score Analysis
        Nao Aisu; Masahiro Miyake; Yoshikatsu Hosoda; Yuki Mori; Ayako Takahashi; Yuki Muraoka; Naoko Ueda-Arakawa; Manabu Miyata; Akio Oishi; Hiroshi Tamura; Sotaro Ooto; Kenji Yamashiro; Akitaka Tsujikawa
        Ophthalmology Science, 2022年04月
      • Rescue Photodynamic Therapy for Age-Related Macular Degeneration Refractory to Anti-Vascular Endothelial Growth Factor Monotherapy
        Miyo Yoshida; Akio Oishi; Masahiro Miyake; Sotaro Ooto; Hiroshi Tamura; Manabu Miyata; Ayako Takahashi; Masayuki Hata; Kenji Yamashiro; Akitaka Tsujikawa
        Photodiagnosis and Photodynamic Therapy, 2022年02月
      • PREDICTORS OF RETINAL PIGMENT EPITHELIUM TEAR DEVELOPMENT AFTER TREATMENT FOR NEOVASCULAR AGE-RELATED MACULAR DEGENERATION USING SWEPT-SOURCE OPTICAL COHERENCE TOMOGRAPHY ANGIOGRAPHY.
        Satoshi Yasuhara; Manabu Miyata; Sotaro Ooto; Hiroshi Tamura; Naoko Ueda-Arakawa; Akihito Uji; Yuki Muraoka; Masahiro Miyake; Ayako Takahashi; Tomotaka Wakazono; Kenji Yamashiro; Akitaka Tsujikawa
        Retina (Philadelphia, Pa.), 2022年01月28日
      • Clinical practice guidelines for pseudoxanthoma elasticum (2017)
        Akira Iwanaga; Atsushi Utani; Yuta Koike; Yumi Okubo; Yutaka Kuwatsuka; Yuichiro Endo; Hideaki Tanizaki; Mari Wataya-Kaneda; Atsushi Hatamochi; Kosuke Minaga; Tomoo Ogi; Yosuke Yamamoto; Satoshi Ikeda; Eiko Tsuiki; Hiroshi Tamura; Koji Maemura; Takashi Kitaoka; Hiroyuki Murota
        The Journal of Dermatology, 2022年01月12日
      • 生体医工学ウェブ辞典(第一分冊)
        Hiroshi Tamura
        生体医工学, 2022年, 筆頭著者, 最終著者, 責任著者
      • Combining Optical Coherence Tomography and Fundus Photography to Improve Glaucoma Screening
        Hiroshi Tamura
        Diagnostics, 2022年04月27日
      • Integrating Preprocessing Operations into Deep Learning Model: Case Study of Posttreatment Visual Acuity Prediction
        Ryo Otsuki; Osamu Sugiyama; Yuki Mori; Masahiro Miyake; Shusuke Hiragi; Goshiro Yamamoto; Luciano Santos; Yuta Nakanishi; Yoshikatsu Hosoda; Hiroshi Tamura; Shigemi Matsumoto; Akitaka Tsujikawa; Tomohiro Kuroda
        Advanced Biomedical Engineering, 2022年
      • Influence of vitreomacular interface score on treatment outcomes of anti-VEGF therapy for neovascular age-related macular degeneration
        Manabu Miyata; Sotaro Ooto; Kenji Yamashiro; Hiroshi Tamura; Akihito Uji; Masahiro Miyake; Yuki Muraoka; Ayako Takahashi; Akitaka Tsujikawa
        International Journal of Retina and Vitreous, 2021年12月
      • Contrast-to-noise ratio is a useful predictor of early displacement of large submacular hemorrhage by intravitreal SF6 gas injection
        Sawako Ura; Manabu Miyata; Sotaro Ooto; Satoshi Yasuhara; Hiroshi Tamura; Naoko Ueda-Arakawa; Yuki Muraoka; Masahiro Miyake; Ayako Takahashi; Tomotaka Wakazono; Akihito Uji; Kenji Yamashiro; Akitaka Tsujikawa
        Retina, 2021年11月18日
      • Pachychoroid‐phenotype effects on 5‐year visual outcomes of anti‐VEGF monotherapy in polypoidal choroidal vasculopathy
        Yuichiro Shimizu; Manabu Miyata; Sotaro Ooto; Masahiro Miyake; Yuki Mori; Hiroshi Tamura; Naoko Ueda-Arakawa; Akihito Uji; Yuki Muraoka; Ayako Takahashi; Tomotaka Wakazono; Kenji Yamashiro; Masayuki Hata; Akitaka Tsujikawa
        Acta Ophthalmologica, 2021年09月17日
      • Novel scotoma detection method using time required for fixation to the random targets
        Nobuyuki Takahashi; Shozo Saeki; Minoru Kawahara; Hirohisa Aman; Eri Nakano; Yuki Mori; Masahiro Miyake; Hiroshi Tamura; Akitaka Tsujikawa
        medRxiv, 2021年06月05日
      • Distribution of Choroidal Thickness and Choroidal Vessel Dilation in Healthy Japanese Individuals: The Nagahama Study
        Yuki Mori; Masahiro Miyake; Yoshikatsu Hosoda; Akihito Uji; Eri Nakano; Ayako Takahashi; Yuki Muraoka; Manabu Miyata; Hiroshi Tamura; Sotaro Ooto; Yasuharu Tabara; Kenji Yamashiro; Fumihiko Matsuda; Akitaka Tsujikawa
        Ophthalmology Science, 2021年06月
      • 泌尿器科学術領域におけるダイバーシティ推進 泌尿器科紀要 掲載論文65年間・1万編の解析
        小林 恭; 田村 寛; 平木 秀輔; 西田 幸代; 宮川 美栄子; 黒田 知宏; 小川 修
        泌尿器科紀要, 2021年04月
      • Myopia Prevalence and Ocular Biometry Features in a General Japanese Population: The Nagahama Study.
        Shin-Ya Nakao; Masahiro Miyake; Yoshikatsu Hosoda; Eri Nakano; Yuki Mori; Ayako Takahashi; Sotaro Ooto; Hiroshi Tamura; Yasuharu Tabara; Kenji Yamashiro; Fumihiko Matsuda; Akitaka Tsujikawa
        Ophthalmology, 2021年04月
      • Effects of Intravitreous Aflibercept Injection in Pachychoroid Neovasculopathy: Comparison with Typical Neovascular Age-Related Macular Degeneration
        Sufian Elfandi; Sotaro Ooto; Manabu Miyata; Naoko Ueda-Arakawa; Yousif Subhi; Kenji Yamashiro; Hiroshi Tamura; Akio Oishi; Masayuki Hata; Nagahisa Yoshimura; Akitaka Tsujikawa
        Clinical Ophthalmology, 2021年04月
      • Long-term visual outcome in inferior posterior staphyloma and efficacy of treatment for complicated choroidal neovascularization
        Ayaka Doi; Manabu Miyata; Sotaro Ooto; Hiroshi Tamura; Naoko Ueda-Arakawa; Akihito Uji; Yuki Muraoka; Masahiro Miyake; Ayako Takahashi; Tomotaka Wakazono; Kenji Yamashiro; Akitaka Tsujikawa
        American Journal of Ophthalmology, 2021年04月
      • Characteristics of pachychoroid neovasculopathy
        Miho Tagawa; Sotaro Ooto; Kenji Yamashiro; Hiroshi Tamura; Akio Oishi; Manabu Miyata; Masayuki Hata; Munemitsu Yoshikawa; Nagahisa Yoshimura; Akitaka Tsujikawa
        Scientific Reports, 2020年12月01日, 査読有り
      • Detection of Glaucoma and Other Vision-Threatening Ocular Diseases in the Population Recruited at Specific Health Checkups in Japan
        Masakazu Yamada; Yoshimune Hiratsuka; Tadashi Nakano; Yoshiyuki Kita; Tomoyuki Watanabe; Hiroshi Tamura; Ryo Kawasaki; Tetsuji Yokoyama; Shigeru Takano
        Clinical Epidemiology, 2020年12月, 査読有り
      • Clinical and Genetic Characteristics of Pachydrusen in Eyes with Central Serous Chorioretinopathy and General Japanese Individuals
        Ayako Takahashi; Yoshikatsu Hosoda; Masahiro Miyake; Manabu Miyata; Akio Oishi; Hitoshi Tamura; Sotaro Ooto; Kenji Yamashiro; Yasuharu Tabara; Fumihiko Matsuda; Akitaka Tsujikawa
        Ophthalmology Retina, 2020年12月
      • Evaluation of the Quality of Life and Health-Related Quality of Life of Patients With End-Stage Kidney Disease Resulting From Kidney Transplantation Using the Kidney Disease Quality of Life-Short Form and EuroQOL-5 Dimension-5 Level Questionnaires
        Atsuro Sawada; Shusuke Hiragi; Hiroshi Tamura; Rei Goto; Yoko Matsuyama; Kaoru Sakai; Hitomi Miyata; Motoko Yanagita; Tomohiro Kuroda; Osamu Ogawa; Takashi Kobayashi
        Transplantation Proceedings, 2020年12月
      • Relationship between intraocular pressure and coffee consumption in a Japanese population without glaucoma: The Nagahama study
        Eri Nakano; Masahiro Miyake; Yoshikatsu Hosoda; Yuki Mori; Kenji Suda; Takanori Kameda; Hanako Ikeda-Ohashi; Yasuharu Tabara; Kenji Yamashiro; Hiroshi Tamura; Tadamichi Akagi; Fumihiko Matsuda; Akitaka Tsujikawa
        Ophthalmology Glaucoma, 2020年11月
      • Usefulness of Denoising Process to Depict Myopic Choroidal Neovascularisation Using a Single Optical Coherence Tomography Angiography Image.
        Yuka Sawai; Manabu Miyata; Akihito Uji; Sotaro Ooto; Hiroshi Tamura; Naoko Ueda-Arakawa; Yuki Muraoka; Masahiro Miyake; Ayako Takahashi; Yu Kawashima; Shin Kadomoto; Yasuyuki Oritani; Kentaro Kawai; Kenji Yamashiro; Akitaka Tsujikawa
        Scientific reports, 2020年04月10日, 査読有り
      • Deep Learning Model to Predict Postoperative Visual Acuity from Preoperative Multimedia Ophthalmic Data
        Ryo Otsuki; Osamu Sugiyama; Yuki Mori; Masahiro Miyake; Shusuke Hiragi; Goshiro Yamamoto; Luciano Santos; Yuta Nakanishi; Yoshikatsu Hosoda; Hiroshi Tamura; Shigemi Matsumoto; Akitaka Tsujikawa; Tomohiro Kuroda
        Advanced Biomedical Engineering, 2020年
      • Nationwide survey of severe postpartum hemorrhage in Japan: an exploratory study using the national database of health insurance claims
        Mai Sato; Eiji Kondoh; Tomohide Iwao; Shusuke Hiragi; Kazuya Okamoto; Hiroshi Tamura; Haruta Mogami; Yoshitsugu Chigusa; Tomohiro Kuroda; Masaki Mandai; Ikuo Konishi; Genta Kato
        Journal of Maternal-Fetal and Neonatal Medicine, 2019年11月02日, 査読有り
      • Prioritizing Features to Redesign in an EMR System.
        Samar Helou; Victoria Abou-Khalil; Goshiro Yamamoto; Eiji Kondoh; Hiroshi Tamura; Shusuke Hiragi; Osamu Sugiyama; Kazuya Okamoto; Masayuki Nambu; Tomohiro Kuroda
        Studies in health technology and informatics, 2019年08月21日, 査読有り
      • Understanding the Situated Roles of Electronic Medical Record Systems to Enable Redesign: Mixed Methods Study.
        Samar Helou; Victoria Abou-Khalil; Goshiro Yamamoto; Eiji Kondoh; Hiroshi Tamura; Shusuke Hiragi; Osamu Sugiyama; Kazuya Okamoto; Masayuki Nambu; Tomohiro Kuroda
        JMIR human factors, 2019年07月09日, 査読有り
      • Efficacy of Photodynamic Therapy for Polypoidal Choroidal Vasculopathy Associated with and without Pachychoroid Phenotypes.
        Hata M; Tagawa M; Oishi A; Kawashima Y; Nakata I; Akagi-Kurashige Y; Yamashiro K; Ooto S; Tamura H; Miyata M; Miyake M; Ueda-Arakawa N; Takahashi A; Tsujikawa A
        Ophthalmology. Retina, 2019年07月, 査読有り
      • Understanding the EMR-Related Experiences of Pregnant Japanese Women to Redesign Antenatal Care EMR Systems
        Samar El Helou; Victoria Abou-Khalil; Goshiro Yamamoto; Eiji Kondo; Hiroshi Tamura; Shusuke Hiragi; Osamu Sugiyama; Kazuya Okamoto; Masayuki Nambu; Tomohiro Kuroda
        Informatics, 2019年04月, 査読有り
      • Four-Year Outcome of Aflibercept for Neovascular Age-Related Macular Degeneration and polypoidal choroidal vasculopathy
        Keiichi Nishikawa; Akio Oishi; Masayuki Hata; Masahiro Miyake; Sotaro Ooto; Kenji Yamashiro; Manabu Miyata; Hiroshi Tamura; Naoko Ueda-Arakawa; Ayako Takahashi; Yu Kawashima; Akitaka Tsujikawa
        Sci Rep, 2019年03月, 査読有り
      • Estimating the Net Utility Gains Among Donors and Recipients of Adult Living Donor Kidney Transplant
        S. Hiragi; R. Goto; Y. Tanaka; Y. Matsuyama; A. Sawada; K. SakaI; H. Miyata; H. Tamura; M. Yanagita; T. Kuroda; O. Ogawa; T. Kobayashi
        Transplantation Proceedings, 2019年04月, 査読有り
      • Genome-wide association analyses identify two susceptibility loci for pachychoroid disease central serous chorioretinopathy.
        Yoshikatsu Hosoda; Masahiro Miyake; Rosa L Schellevis; Camiel J F Boon; Carel B Hoyng; Akiko Miki; Akira Meguro; Yoichi Sakurada; Seigo Yoneyama; Yukari Takasago; Masayuki Hata; Yuki Muraoka; Hideo Nakanishi; Akio Oishi; Sotaro Ooto; Hiroshi Tamura; Akihito Uji; Manabu Miyata; Ayako Takahashi; Naoko Ueda-Arakawa; Atsushi Tajima; Takehiro Sato; Nobuhisa Mizuki; Chieko Shiragami; Tomohiro Iida; Chiea Chuen Khor; Tien Yin Wong; Ryo Yamada; Shigeru Honda; Eiko K de Jong; Anneke I den Hollander; Fumihiko Matsuda; Kenji Yamashiro; Akitaka Tsujikawa
        Communications biology, 2019年, 査読有り
      • Graph databases for openEHR clinical repositories
        Samar El Helou; Shinji Kobayashi; Goshiro Yamamoto; Naoto Kume; Eiji Kondoh; Shusuke Hiragi; Kazuya Okamoto; Hiroshi Tamura; Tomohiro Kuroda
        International Journal of Computational Science and Engineering, 2019年, 査読有り
      • Time-Course Change in Eye Shape and Development of Staphyloma in Highly Myopic Eyes.
        Tomotaka Wakazono; Kenji Yamashiro; Masahiro Miyake; Masayuki Hata; Manabu Miyata; Akihito Uji; Hideo Nakanishi; Akio Oishi; Hiroshi Tamura; Sotaro Ooto; Akitaka Tsujikawa
        Investigative ophthalmology & visual science, 2018年11月01日, 査読有り
      • The effect of model selection on cost-effectiveness research: a comparison of kidney function-based microsimulation and disease grade-based microsimulation in chronic kidney disease modeling.
        Shunsuke Hiragi; Hiroshi Tamura; Rei Goto; Tomohiro Kuroda
        BMC Med. Inf. & Decision Making, 2018年11月, 査読有り
      • Experimental proliferative vitreoretinopathy in rabbits by delivery of bioactive proteins with gelatin microspheres
        Fumitaka Hirose; Junichi Kiryu; Yasuhiko Tabata; Hiroshi Tamura; Kunihiro Musashi; Noriaki Takase; Hideaki Usui; Soichiro Kuwayama; Aki Kato; Nagahisa Yoshimura; Yuichiro Ogura; Tsutomu Yasukawa
        European Journal of Pharmaceutics and Biopharmaceutics, 2018年08月01日, 査読有り
      • Assessment of physical inactivity and locomotor dysfunction in adults with visual impairment
        Inoue S; Kawashima M; Hiratsuka Y; Nakano T; Tamura H; Ono K; Murakami A; Tsubota K; Yamada M
        Scientific reports, 2018年08月, 査読有り
      • An Inflection‐point Detection Method from Series of eGFR Data Measured at Irregular Time Intervals
        ZHU Di; HIRAGI Shusuke; HIRAGI Shusuke; NAMBU Masayuki; SUGIYAMA Osamu; YAMAMOTO Goshiro; OKAMOTO Kazuya; OKAMOTO Kazuya; TAMURA Hiroshi; KURODA Tomohiro; KURODA Tomohiro
        電子情報通信学会技術研究報告, 2018年06月15日
      • Five-year visual outcomes after anti-VEGF therapy with or without photodynamic therapy for polypoidal choroidal vasculopathy
        Manabu Miyata; Sotaro Ooto; Kenji Yamashiro; Hiroshi Tamura; Masayuki Hata; Naoko Ueda-Arakawa; Munemitsu Yoshikawa; Shogo Numa; Akitaka Tsujikawa
        British Journal of Ophthalmology, 2018年06月06日, 査読有り
      • Novel Predictors of Visual Outcome in Anti-VEGF Therapy for Myopic Choroidal Neovascularization Derived Using OCT Angiography
        Yoshikatsu Hosoda; Manabu Miyata; Akihito Uji; Sotaro Ooto; Kenji Yamashiro; Hiroshi Tamura; Akio Oishi; Naoko Ueda-Arakawa; Masahiro Miyake; Masayuki Hata; Yuki Muraoka; Ayako Takahashi; Akitaka Tsujikawa
        Ophthalmology Retina, 2018年11月, 査読有り
      • Pachychoroid Geographic Atrophy: Clinical and Genetic Characteristics.
        Ayako Takahashi; Sotaro Ooto; Kenji Yamashiro; Hiroshi Tamura; Akio Oishi; Manabu Miyata; Masayuki Hata; Munemitsu Yoshikawa; Nagahisa Yoshimura; Akitaka Tsujikawa
        Ophthalmology. Retina, 2018年04月
      • Baseline data from a multicenter, 5-year, prospective cohort study of Japanese age-related macular degeneration: an AMD2000 report.
        Akitaka Tsujikawa; Yumiko Akagi-Kurashige; Mitsuko Yuzawa; Tatsuro Ishibashi; Hideo Nakanishi; Eiji Nakatani; Satoshi Teramukai; Masanori Fukushima; Nagahisa Yoshimura
        Japanese journal of ophthalmology, 2018年03月, 査読有り
      • A 5-year multicenter prospective cohort study on the long-term visual prognosis and predictive factors for visual outcome in Japanese patients with age-related macular degeneration: the AMD2000 study.
        Yumiko Akagi-Kurashige; Akitaka Tsujikawa; Mitsuko Yuzawa; Tatsuro Ishibashi; Hideo Nakanishi; Eiji Nakatani; Satoshi Teramukai; Masanori Fukushima; Nagahisa Yoshimura
        Japanese journal of ophthalmology, 2018年03月, 査読有り
      • Understanding the Roles of EMR Systems in Japanese Antenatal Care Settings.
        Samar Helou; Goshiro Yamamoto; Eiji Kondoh; Hiroshi Tamura; Shusuke Hiragi; Osamu Sugiyama; Kazuya Okamoto; Masayuki Nambu; Tomohiro Kuroda
        Studies in health technology and informatics, 2018年, 査読有り
      • 情報共有の深化を目指した、透析部門に関する機能をもつ電子カルテモジュールの開発
        平木 秀輔; 近藤 尚哉; 谷口 陽平; 東浦 緑; 宇野 久美子; 中嶋 由紀; 小林 永治; 藤田 健一郎; 高井 康平; 塚本 達雄; 柳田 素子; 岡本 和也; 田村 寛; 黒田 知宏
        医療情報学連合大会論文集, 2017年11月, 査読有り
      • Association of Vascular Versus Avascular Subreti nal Hyperreflective Material With Aflibercept Response in Age-related Macular Degeneration
        Yu Kawashima; Masayuki Hata; Akio Oishi; Sotaro Ooto; Kenji Yamashiro; Hiroshi Tamura; Manabu Miyata; Akihito Uji; Naoko Ueda-Arakawa; Akitaka Tsujikawa
        AMERICAN JOURNAL OF OPHTHALMOLOGY, 2017年09月, 査読有り
      • A prospective multicenter study on genome wide associations to ranibizumab treatment outcome for age-related macular degeneration
        Kenji Yamashiro; Keisuke Mori; Shigeru Honda; Mariko Kano; Yasuo Yanagi; Akira Obana; Yoichi Sakurada; Taku Sato; Yoshimi Nagai; Taiichi Hikichi; Yasushi Kataoka; Chikako Hara; Yasurou Koyama; Hideki Koizumi; Munemitsu Yoshikawa; Masahiro Miyake; Isao Nakata; Takashi Tsuchihashi; Kuniko Horie-Inoue; Wataru Matsumiya; Masashi Ogasawara; Ryo Obata; Seigo Yoneyama; Hidetaka Matsumoto; Masayuki Ohnaka; Hirokuni Kitamei; Kaori Sayanagi; Sotaro Ooto; Hiroshi Tamura; Akio Oishi; Sho Kabasawa; Kazuhiro Ueyama; Akiko Miki; Naoshi Kondo; Hiroaki Bessho; Masaaki Saito; Hidenori Takahashi; Xue Tan; Keiko Azuma; Wataru Kikushima; Ryo Mukai; Akihiro Ohira; Fumi Gomi; Kazunori Miyata; Kanji Takahashi; Shoji Kishi; Hiroyuki Iijima; Tetsuju Sekiryu; Tomohiro Iida; Takuya Awata; Satoshi Inoue; Ryo Yamada; Fumihiko Matsuda; Akitaka Tsujikawa; Akira Negi; Shin Yoneya; Takeshi Iwata; Nagahisa Yoshimura
        SCIENTIFIC REPORTS, 2017年08月, 査読有り
      • A genome-wide association study identified a novel genetic loci STON1-GTF2A1L/LHCGR/FSHR for bilaterality of neovascular age-related macular degeneration
        Kyoko Kawashima-Kumagai; Kenji Yamashiro; Munemitsu Yoshikawa; Masahiro Miyake; Gemmy Cheung Chui Ming; Qiao Fan; Jia Yu Koh; Masaaki Saito; Masako Sugahara-Kuroda; Maho Oishi; Yumiko Akagi-Kurashige; Isao Nakata; Hideo Nakanishi; Norimoto Gotoh; Akio Oishi; Hiroshi Tamura; Sotaro Ooto; Akitaka Tsujikawa; Yasuo Kurimoto; Tetsuju Sekiryu; Fumihiko Matsuda; Chiea-Chuen Khor; Ching-Yu Cheng; Tien Yin Wong; Nagahisa Yoshimura
        SCIENTIFIC REPORTS, 2017年08月, 査読有り
      • INCIDENCE and CAUSES of VISION LOSS during AFLIBERCEPT TREATMENT for NEOVASCULAR AGE-RELATED MACULAR DEGENERATION: One-Year Follow-up
        Masayuki Hata; Akio Oishi; Kenji Yamashiro; Sotaro Ooto; Hiroshi Tamura; Hideo Nakanishi; Naoko Ueda-Arakawa; Yumiko Akagi-Kurashige; Yoshimasa Kuroda; Ayako Takahashi; Akitaka Tsujikawa; Nagahisa Yoshimura
        Retina, 2017年07月01日, 査読有り
      • MACULAR ATROPHY AND MACULAR MORPHOLOGY IN AFLIBERCEPT-TREATED NEOVASCULAR AGE-RELATED MACULAR DEGENERATION
        Yoshimasa Kuroda; Kenji Yamashiro; Sotaro Ooto; Hiroshi Tamura; Akio Oishi; Hideo Nakanishi; Manabu Miyata; Masayuki Hata; Ayako Takahashi; Tomotaka Wakazono; Nagahisa Yoshimura; Akitaka Tsujikawa
        Retina, 2018年09月, 査読有り
      • Analysis of the evidence-practice gap to facilitate proper medical care for the elderly: investigation, using databases, of utilization measures for National Database of Health Insurance Claims and Specific Health Checkups of Japan (NDB).
        Takeo Nakayama; Yuichi Imanaka; Yasushi Okuno; Genta Kato; Tomohiro Kuroda; Rei Goto; Shiro Tanaka; Hiroshi Tamura; Shunichi Fukuhara; Shingo Fukuma; Manabu Muto; Motoko Yanagita; Yosuke Yamamoto
        Environmental health and preventive medicine, 2017年06月06日, 査読有り
      • Analysis of clinical symptoms and ABCC6 mutations in 76 Japanese patients with pseudoxanthoma elasticum
        Akira Iwanaga; Yumi Okubo; Mariko Yozaki; Yuta Koike; Yutaka Kuwatsuka; Saori Tomimura; Yosuke Yamamoto; Hiroshi Tamura; Satoshi Ikeda; Koji Maemura; Eiko Tsuiki; Takashi Kitaoka; Yuichiro Endo; Hiroyuki Mishima; Koh-Ichiro Yoshiura; Tomoo Ogi; Hideaki Tanizaki; Mari Wataya-Kaneda; Tomoyasu Hattori; Atsushi Utani
        JOURNAL OF DERMATOLOGY, 2017年06月, 査読有り
      • Calcification in dermal fibroblasts from a patient with GGCX syndrome accompanied by upregulation of osteogenic molecules
        Yumi Okubo; Ritsuko Masuyama; Akira Iwanaga; Yuta Koike; Yutaka Kuwatsuka; Tomoo Ogi; Yosuke Yamamoto; Yuichiro Endo; Hiroshi Tamura; Atsushi Utani
        PLOS ONE, 2017年05月, 査読有り
      • 包括的スクリーニングとしての成人眼科検診の効果
        山田昌和; 平塚義宗; 小野浩一; 田村 寛; 中野 匡; 川崎 良; 阿久根陽子; 川島素子
        (「日本の眼科成人を対象とした眼検診」研究班業績集(2013~2015)), 2017年01月, 査読有り
      • 成人を対象とした眼科検診の現状と地域独自の取り組み
        平塚義宗; 小野浩一; 中野 匡; 田村 寛; 後藤 励; 川崎 良; 川島素子; 山田昌和
        日本の眼科(「成人を対象とした眼検診」研究班業績集(2013~2015)), 2017年01月, 査読有り
      • RETINAL PIGMENT EPITHELIAL ATROPHY after ANTI-VASCULAR ENDOTHELIAL GROWTH FACTOR INJECTIONS for RETINAL ANGIOMATOUS PROLIFERATION
        Hata, M.; Yamashiro, K.; Oishi, A.; Ooto, S.; Tamura, H.; Miyata, M.; Ueda-Arakawa, N.; Kuroda, Y.; Takahashi, A.; Tsujikawa, A.; Yoshimura, N.
        Retina, 2017年01月, 査読有り
      • Intraocular Vascular Endothelial Growth Factor Levels in Pachychoroid Neovasculopathy and Neovascular Age-Related Macular Degeneration
        Masayuki Hata; Kenji Yamashiro; Sotaro Ooto; Akio Oishi; Hiroshi Tamura; Manabu Miyata; Naoko Ueda-Arakawa; Ayako Takahashi; Akitaka Tsujikawa; Nagahisa Yoshimura
        INVESTIGATIVE OPHTHALMOLOGY & VISUAL SCIENCE, 2017年01月, 査読有り
      • 失敗を可視化する採血トレーナ
        浦西友樹; 丸山裕; 内藤知佐子; 岡本和也; 田村寛; 加藤源太; 黒田知宏
        日本バーチャルリアリティ学会論文誌(Web), 2017年
      • Evaluation of NISHIJIN e-textile for 12-lead ECG measurement through automatic ECG analyzer.
        Tomohiro Kuroda; Hiroki Shiomi; Eri Minamino-Muta; Yugo Yamashita; Tomohide Iwao; Hiroshi Tamura; Kazuo Ueshima; Takeshi Kimura
        Conference: 39th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society, 2017年, 査読有り
      • 失敗を可視化する採血トレーナ
        浦西 友樹; 丸山 裕; 内藤 知佐子; 岡本 和也; 田村 寛; 加藤 源太; 黒田 知宏
        日本バーチャルリアリティ学会論文誌, 2017年, 査読有り
      • 弾性線維性仮性黄色腫診療ガイドライン(2017年版)
        宇谷 厚志; 三長 孝輔; 荻 朋男; 山本 洋介; 池田 聡司; 築城 英子; 田村 寛; 前村 浩二; 北岡 隆; 岩永 聰; 小池 雄太; 大久保 佑美; 鍬塚 大; 遠藤 雄一郎; 谷崎 英昭; 金田 眞理; 籏持 淳
        日本皮膚科学会雑誌, 2017年, 査読有り
      • Analysis of the evidence-practice gap to facilitate proper medical care for the elderly: Investigation, using databases, of utilization measures for National Database of Health Insurance Claims and Specific Health Checkups of Japan (NDB)
        Takeo Nakayama; Yuichi Imanaka; Yasushi Okuno; Genta Kato; Tomohiro Kuroda; Rei Goto; Shiro Tanaka; Hiroshi Tamura; Shunichi Fukuhara; Shingo Fukuma; Manabu Muto; Motoko Yanagita; Yosuke Yamamoto; T. Funakoshi; Y. Goto; E. Goto; N. Hanaki; S. Hiragi; T. Ikenoue; T. Iwao; K. Kawakami; N. Kondo; S. Kunisawa; Y. Mori; M. Nakatsui; Y. Neff; S. Ohtera; K. Okamoto; T. Otsubo; H. Saito; Y. Saito; M. Sakai; I. Sato; K. Seto; S. Shimizu; Y. Takahashi; K. Yamashita; S. Yoshida
        Environmental Health and Preventive Medicine, 2017年, 査読有り
      • 総合病院における位置情報及びオーダ情報による患者待ち時間取得の試み
        福士雄太; 岡本和也; 平木秀輔; 杉山 治; 田村 寛; 南部雅幸; 黒田知宏
        第36回医療情報学連合大会(第17回日本医療情報学会学術大会)論文集, 2016年11月, 査読有り
      • ヒューマンエラー防止のための輸液・シリンジポンプと病院情報システムの統合
        江指未紗; 杉山 治; 平木秀輔; 岡本和也; 田村 寛; 南部雅幸; 黒田知宏
        第36回医療情報学連合大会(第17回日本医療情報学会学術大会)論文集, 2016年11月, 査読有り
      • Assessment of quality of life in patients with visual impairments using a new visual function questionnaire: The VFQ-J11
        Tadashi Nakano; Motoko Kawashima; Yoshimune Hiratsuka; Hiroshi Tamura; Koichi Ono; Akira Murakami; Kazuo Tsubota; Masakazu Yamada
        Clinical Ophthalmology, 2016年10月07日, 査読有り
      • Clinical and Genetic Characteristics of Japanese Patients with Age-Related Macular Degeneration and Pseudodrusen
        Sufian Elfandi; Sotaro Ooto; Naoko Ueda-Arakawa; Ayako Takahashi; Munemitsu Yoshikawa; Hideo Nakanishi; Hiroshi Tamura; Akio Oishi; Kenji Yamashiro; Nagahisa Yoshimura
        OPHTHALMOLOGY, 2016年10月, 査読有り
      • Defining a Minimum Set of Standardized Patient-centered Outcome Measures for Macular Degeneration
        Ian A. Rodrigues; Sara M. Sprinkhuizen; Daniel Barthelmes; Mark Blumenkranz; Gemmy Cheung; Julia Haller; Robert Johnston; Ramasamy Kim; Caroline Klaver; Martin Mckibbin; Nor Fariza Ngah; Suzann Pershing; Dato Shankar; Hiroshi Tamura; Adnan Tufail; Christina Y. Weng; Inger Westborg; Catherine Yelf; Nagahisa Yoshimura; Mark C. Gillies
        AMERICAN JOURNAL OF OPHTHALMOLOGY, 2016年08月, 査読有り
      • Photoreceptor Damage and Reduction of Retinal Sensitivity Surrounding Geographic Atrophy in Age-Related Macular Degeneration
        Ayako Takahashi; Sotaro Ooto; Kenji Yamashiro; Akio Oishi; Hiroshi Tamura; Hideo Nakanishi; Naoko Ueda-Arakawa; Akitaka Tsujikawa; Nagahisa Yoshimura
        AMERICAN JOURNAL OF OPHTHALMOLOGY, 2016年08月, 査読有り
      • Increased Choroidal Vascularity in Central Serous Chorioretinopathy Quantified Using Swept-Source Optical Coherence Tomography
        Kuroda, Y.; Ooto, S.; Yamashiro, K.; Oishi, A.; Nakanishi, H.; Tamura, H.; Ueda-Arakawa, N.; Yoshimura, N.
        American Journal of Ophthalmology, 2016年07月, 査読有り
      • 医療情報学における個人情報保護法改正の影響 (特集:個人情報保護法の改正とデータサイエンスの新潮流)
        黒田知宏; 齊藤 永; 加藤源太; 田村 寛
        オペレーションズ・リサーチ 5月号, 2016年05月, 査読有り, 最終著者
      • Detection of Myopic Choroidal Neovascularization Using Optical Coherence Tomography Angiography
        Manabu Miyata; Sotaro Ooto; Masayuki Hata; Kenji Yamashiro; Hiroshi Tamura; Yumiko Akagi-Kurashige; Hideo Nakanishi; Naoko Ueda-Arakawa; Ayako Takahashi; Yoshimasa Kuroda; Tomotaka Wakazono; Munemitsu Yoshikawa; Nagahisa Yoshimura
        AMERICAN JOURNAL OF OPHTHALMOLOGY, 2016年05月, 査読有り
      • The association between legal Japanese visual impairment grades and vision-related quality of life
        Motoko Kawashima; Yoshimune Hiratsuka; Tadashi Nakano; Hiroshi Tamura; Koichi Ono; Akira Murakami; Sachiko Inoue; Kazuo Tsubota; Masakazu Yamada
        JAPANESE JOURNAL OF OPHTHALMOLOGY, 2016年05月, 査読有り
      • 日本人の加齢黄斑変性
        吉村 長久; 板谷 正紀; 辻川 明孝; 大谷 篤史; 山城 健児; 大音 壮太郎; 武蔵 国弘; 平見 恭彦; 上田 奈央子; 岩間 大輔; 宇佐見 有子; 大石 明生; 尾島 優美子; 亀田 隆範; 中西 秀雄; 佐々原 学; 中川 聡子; 林 寿子; 仲田 勇; 赤木 由美子; 三宅 正裕; Jirarattanasopa Pichai; Ellabban Abdallah; 黒田 能匡; 高橋 綾子; 畑 匡侑; 若園 知尊; 吉川 宗光; 田村 寛; 松田 文彦; 山田 亮; 後藤 謙元
        日本眼科学会雑誌, 2016年03月
      • リスク想定学習のためのフィードバック情報を投影する採血シミュレータ
        丸山 裕; 浦西友樹; 内藤知佐子; 岡本和也; 田村 寛; 黒田知宏
        計測自動制御学会関西支部・システム制御情報学会 若手研究発表会予稿集, 2016年01月, 査読有り
      • Retinal Pigment Epithelial Atrophy in Neovascular Age-Related Macular Degeneration After Ranibizumab Treatment
        Yoshimasa Kuroda; Kenji Yamashiro; Akitaka Tsujikawa; Sotaro Ooto; Hiroshi Tamura; Akio Oishi; Hideo Nakanishi; Masahiro Miyake; Munemitsu Yoshikawa; Nagahisa Yoshimura
        AMERICAN JOURNAL OF OPHTHALMOLOGY, 2016年01月, 査読有り
      • An attempt to connect medical instruments to hospital information system
        Misa Esashi; Tomohiro Nakano; Tomohide Iwao; Yuki Uranishi; Kazuya Okamoto; Genta Kato; Hisashi Saito; Hiroshi Tamura; Haruo Noma; Tomohiro Kuroda
        Transactions of Japanese Society for Medical and Biological Engineering, 2016年
      • 3D Reconstruction of Cochlea Using Optical Coherence Tomography
        Tuukka Karvonen; Yuki Uranishi; Tatsunori Sakamoto; Yosuke Tona; Kazuya Okamoto; Hiroshi Tamura; Tomohiro Kuroda
        2016 38TH ANNUAL INTERNATIONAL CONFERENCE OF THE IEEE ENGINEERING IN MEDICINE AND BIOLOGY SOCIETY (EMBC), 2016年, 査読有り
      • Estimation of the Degree of Endolymphatic Hydrops Using Optical Coherence Tomography
        Karvonen Tuukka; Uranishi Yuki; Sakamoto Tatsunori; Tona Yosuke; Okamoto Kazuya; Tamura Hiroshi; Kuroda Tomohiro
        Advanced Biomedical Engineering, 2016年, 査読有り
      • Pachychoroid neovasculopathy and age-related macular degeneration
        Masahiro Miyake; Sotaro Ooto; Kenji Yamashiro; Ayako Takahashi; Munemitsu Yoshikawa; Yumiko Akagi-Kurashige; Naoko Ueda-Arakawa; Akio Oishi; Hideo Nakanishi; Hiroshi Tamura; Akitaka Tsujikawa; Nagahisa Yoshimura
        SCIENTIFIC REPORTS, 2015年11月, 査読有り
      • Factors Associated with Recurrence of Age-Related Macular Degeneration after Anti-Vascular Endothelial Growth Factor Treatment
        Yoshimasa Kuroda; Kenji Yamashiro; Masahiro Miyake; Munemitsu Yoshikawa; Hideo Nakanishi; Akio Oishi; Hiroshi Tamura; Sotaro Ooto; Akitaka Tsujikawa; Nagahisa Yoshimura
        OPHTHALMOLOGY, 2015年11月, 査読有り
      • Retinal Pigment Epithelial Atrophy in Neovascular Age-Related Macular Degeneration After Ranibizumab Treatment
        Kuroda Y; Yamashiro K; Tsujikawa A; Ooto S; Tamura H; Oishi A; Nakanishi H; Miyake M; Yoshikawa M; Yoshimura N
        American Journal of Ophthalmology, 2015年09月, 査読有り
      • The Contribution of Genetic Architecture to the 10-Year Incidence of Age-Related Macular Degeneration in the Fellow Eye
        Masahiro Miyake; Kenji Yamashiro; Hiroshi Tamura; Kyoko Kumagai; Masaaki Saito; Masako Sugahara-Kuroda; Munemitsu Yoshikawa; Maho Oishi; Yumiko Akagi-Kurashige; Isao Nakata; Hideo Nakanishi; Norimoto Gotoh; Akio Oishi; Fumihiko Matsuda; Ryo Yamada; Chiea-Chuen Khor; Yasuo Kurimoto; Tetsuju Sekiryu; Akitaka Tsujikawa; Nagahisa Yoshimura
        INVESTIGATIVE OPHTHALMOLOGY & VISUAL SCIENCE, 2015年08月, 査読有り
      • 「成人を対象とした眼検診」研究班中間報告書
        平塚義宗; 小野浩一; 中野 匡; 田村 寛; 後藤 励; 川崎 良; 川島素子; 山田昌和
        日本の眼科, 2015年07月, 査読有り
      • Pseudodrusen Subtype Using Multimodal Imaging
        Sufian Elfandi; Sotaro Ooto; Naoko Ueda-Arakawa; Ayako Takahashi; Hideo Nakanishi; Hiroshi Tamura; Akio Oishi; Kenji Yamashiro; Nagahisa Yoshimura
        INVESTIGATIVE OPHTHALMOLOGY & VISUAL SCIENCE, 2015年06月, 査読有り
      • Photoreceptor Damage Surrounding Geographic Atrophy in Dry Age-related Macular Degeneration
        Ayako Takahashi; Sotaro Ooto; Kenji Yamashiro; Akio Oishi; Hiroshi Tamura; Hideo Nakanishi; Naoko Ueda-Arakawa; Akitaka Tsujikawa; Nagahisa Yoshimura
        INVESTIGATIVE OPHTHALMOLOGY & VISUAL SCIENCE, 2015年06月, 査読有り
      • Proposed morphological patterns in age-related macular degeneration based on self-organizing map
        Tomotaka Wakazono; Tomoaki Murakami; Masahiro Miyake; Kenji Yamashiro; Sotaro Ooto; Hiroshi Tamura; Akio Oishi; Hideo Nakanishi; Masayuki Hata; Nagahisa Yoshimura
        INVESTIGATIVE OPHTHALMOLOGY & VISUAL SCIENCE, 2015年06月, 査読有り
      • 注射トレーニングのための腕型シミュレータへの解剖学的構造の投影
        丸山 裕; 浦西友樹; 内藤知佐子; 岡本和也; 田村 寛; 黒田知宏
        第59回システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集, 2015年05月
      • One-Year Result of Aflibercept Treatment on Age-Related Macular Degeneration and Predictive Factors for Visual Outcome
        Akio Oishi; Akitaka Tsujikawa; Kenji Yamashiro; Sotaro Ooto; Hiroshi Tamura; Hideo Nakanishi; Naoko Ueda-Arakawa; Masahiro Miyake; Yumiko Akagi-Kurashige; Masayuki Hata; Munemitsu Yoshikawa; Yoshimasa Kuroda; Ayako Takahashi; Nagahisa Yoshimura
        AMERICAN JOURNAL OF OPHTHALMOLOGY, 2015年05月, 査読有り
      • Evaluating the effect of Japan's 2004 postgraduate training programme on the spatial distribution of physicians
        Rie Sakai; Hiroshi Tamura; Rei Goto; Ichiro Kawachi
        HUMAN RESOURCES FOR HEALTH, 2015年01月, 査読有り
      • 青色コントラスト感度を利用した視機能評価システムの構築
        櫻井 理紗; 竹村 匡正; 田村 寛; 黒田 知宏; 堀尾 裕幸
        生体医工学, 2015年, 査読有り
      • Efficacy of Intravitreal Injection of Aflibercept in Neovascular Age-Related Macular Degeneration With or Without Choroidal Vascular Hyperpermeability
        Masayuki Hata; Akio Oishi; Akitaka Tsujikawa; Kenji Yamashiro; Masahiro Miyake; Sotaro Ooto; Hiroshi Tamura; Hideo Nakanishi; Ayako Takahashi; Munemitsu Yoshikawa; Nagahisa Yoshimura
        INVESTIGATIVE OPHTHALMOLOGY & VISUAL SCIENCE, 2014年12月, 査読有り
      • Assessment of vision-related quality of life among patients with cataracts and the outcomes of cataract surgery using a newly developed visual function questionnaire: the VFQ-J11
        Yoshimune Hiratsuka; Masakazu Yamada; Yoko Akune; Akira Murakami; Annabelle A. Okada; Hidetoshi Yamashita; Yuichi Ohashi; Naoya Yamagishi; Hiroshi Tamura; Shunichi Fukuhara; Tomoyuki Takura
        JAPANESE JOURNAL OF OPHTHALMOLOGY, 2014年09月, 査読有り
      • Macular Choroidal Thickness and Volume of Eyes With Reticular Pseudodrusen Using Swept-Source Optical Coherence Tomography
        Naoko Ueda-Arakawa; Sotaro Ooto; Abdallah A. Ellabban; Ayako Takahashi; Akio Oishi; Hiroshi Tamura; Kenji Yamashiro; Akitaka Tsujikawa; Nagahisa Yoshimura
        AMERICAN JOURNAL OF OPHTHALMOLOGY, 2014年05月, 査読有り
      • Choroidal Neovascularization in Eyes With Choroidal Vascular Hyperpermeability
        Masahiro Miyake; Akitaka Tsujikawa; Kenji Yamashiro; Sotaro Ooto; Akio Oishi; Hiroshi Tamura; Isao Nakata; Fumihiko Matsuda; Nagahisa Yoshimura
        INVESTIGATIVE OPHTHALMOLOGY & VISUAL SCIENCE, 2014年05月, 査読有り
      • Calcification of the placenta in a woman with pseudoxanthoma elasticum with a mutation of the ABCC6 gene
        Miki Tanioka; Atsushi Utani; Hiroshi Tamura; Nagahisa Yoshimura; Norihito Kashiwagi; Eiji Kondo; Ikuo Konishi; Yoshiki Miyachi
        JOURNAL OF DERMATOLOGY, 2014年02月, 査読有り
      • Reduction of Retinal Sensitivity in Eyes With Reticular Pseudodrusen
        Sotaro Ooto; Abdallah A. Ellabban; Naoko Ueda-Arakawa; Akio Oishi; Hiroshi Tamura; Kenji Yamashiro; Akitaka Tsujikawa; Nagahisa Yoshimura
        AMERICAN JOURNAL OF OPHTHALMOLOGY, 2013年12月, 査読有り
      • The Impact of Japan's 2004 Postgraduate Training Program on Intra-prefectural Distribution of Pediatricians in Japan
        Rie Sakai; Wei Wang; Norihiro Yamaguchi; Hiroshi Tamura; Rei Goto; Ichiro Kawachi
        PLOS ONE, 2013年10月, 査読有り
      • Cost-utility analysis of cataract surgery in Japan: a probabilistic Markov modeling study
        Yoshimune Hiratsuka; Masakazu Yamada; Yoko Akune; Akira Murakami; Annabelle A. Okada; Hidetoshi Yamashita; Yuichi Ohashi; Naoya Yamagishi; Hiroshi Tamura; Shunichi Fukuhara; Tomoyuki Takura; Shuichiro Eguchi; Yoko Akune; Masakazu Yamada; Daijiro Kurosaka; Kenichi Takahashi; Sampei Miyake; Hiroshi Hirose; Yasumasa Otori
        JAPANESE JOURNAL OF OPHTHALMOLOGY, 2013年07月, 査読有り
      • THE TIME COURSE CHANGES OF CHOROIDAL NEOVASCULARIZATION IN ANGIOID STREAKS
        Satoko Nakagawa; Kenji Yamashiro; Akitaka Tsujikawa; Atsushi Otani; Hiroshi Tamura; Sotaro Ooto; Nagahisa Yoshimura
        RETINA-THE JOURNAL OF RETINAL AND VITREOUS DISEASES, 2013年04月, 査読有り
      • Long-term effect of intravitreal injection of anti-VEGF agent for visual acuity and chorioretinal atrophy progression in myopic choroidal neovascularization
        Akio Oishi; Kenji Yamashiro; Akitaka Tsujikawa; Sotaro Ooto; Hiroshi Tamura; Isao Nakata; Masahiro Miyake; Nagahisa Yoshimura
        Graefe's Archive for Clinical and Experimental Ophthalmology, 2013年01月, 査読有り
      • 弾性線維性仮性黄色腫診断基準2012
        宇谷 厚志; 北岡 隆; 前村 浩二; 荻 朋男; 谷岡 未樹; 田村 寛; 山本 洋介; 築城 英子; 服部 友保; 厚生労働省難治性疾患克服研究事業「弾性線維性仮性黄色腫の病態把握ならびに診断基準作成」班
        日本眼科学会雑誌, 2012年12月, 査読有り
      • Visual prognosis of eyes with submacular hemorrhage associated with exudative age-related macular degeneration
        Naoko Ueda-Arakawa; Akitaka Tsujikawa; Kenji Yamashiro; Sotaro Ooto; Hiroshi Tamura; Nagahisa Yoshimura
        JAPANESE JOURNAL OF OPHTHALMOLOGY, 2012年11月, 査読有り
      • RETINAL STRUCTURAL ALTERATIONS AND MACULAR SENSITIVITY IN IDIOPATHIC MACULAR TELANGIECTASIA TYPE 1
        Kohei Takayama; Sotaro Ooto; Hiroshi Tamura; Kenji Yamashiro; Atsushi Otani; Akitaka Tsujikawa; Nagahisa Yoshimura
        RETINA-THE JOURNAL OF RETINAL AND VITREOUS DISEASES, 2012年10月, 査読有り
      • 入院医療費包括化における看護サービスの適正な評価に関する研究 診断群分類別包括評価と看護必要度データを用いた検討
        秋山 智弥; 林田 賢史; 田村 寛; 秋山 直美
        木村看護教育振興財団看護研究集録, 2012年09月, 査読有り
      • Relationship between retinal morphological findings and visual function in age-related macular degeneration
        Yumiko Akagi-Kurashige; Akitaka Tsujikawa; Akio Oishi; Sotaro Ooto; Kenji Yamashiro; Hiroshi Tamura; Isao Nakata; Naoko Ueda-Arakawa; Nagahisa Yoshimura
        GRAEFES ARCHIVE FOR CLINICAL AND EXPERIMENTAL OPHTHALMOLOGY, 2012年08月, 査読有り
      • Factors Associated With the Response of Age-Related Macular Degeneration to Intravitreal Ranibizumab Treatment
        Kenji Yamashiro; Kaoruko Tomita; Akitaka Tsujikawa; Isao Nakata; Yumiko Akagi-Kurashige; Masahiro Miyake; Sotaro Ooto; Hiroshi Tamura; Nagahisa Yoshimura
        AMERICAN JOURNAL OF OPHTHALMOLOGY, 2012年07月, 査読有り
      • Treatment of Polypoidal Choroidal Vasculopathy With Photodynamic Therapy Combined With Intravitreal Injections of Ranibizumab
        Kaoruko Tomita; Akitaka Tsujikawa; Kenji Yamashiro; Sotaro Ooto; Hiroshi Tamura; Atsushi Otani; Yoshihito Nakayama; Nagahisa Yoshimura
        AMERICAN JOURNAL OF OPHTHALMOLOGY, 2012年01月, 査読有り
      • The Time Course Changes of Choroidal Neovascularization in Angioid Streaks
        Nakagawa S; Yamashiro; K. Tsujikawa; A. Otani A; Tamura H; Ooto S; Yoshimura N
        Retina. 2012 Oct 30. [Epub ahead of print], 2012年, 査読有り
      • Investigation of ABCC6 in Japanese patients with Pseudoxanthoma elasticum
        Iwanaga Akira; Yozaki Mariko; Ogi Tomoo; Tanioka Miki; Tamura Hiroshi; Kitaoka Takashi; Maemura Koji; Yamamoto Yosuke; Utani Atsushi
        JOURNAL OF INVESTIGATIVE DERMATOLOGY, 2011年09月, 査読有り
      • Cost-effectiveness of cataract surgery in Japan
        Eye Care Comparative; Effectiveness Research Team; ECCERT
        Japanese Journal of Ophthalmology, 2011年07月01日, 査読有り
      • Genetic Variants in Pigment Epithelium-Derived Factor Influence Response of Polypoidal Choroidal Vasculopathy to Photodynamic Therapy
        Isao Nakata; Kenji Yamashiro; Ryo Yamada; Norimoto Gotoh; Hideo Nakanishi; Hisako Hayashi; Akitaka Tsujikawa; Atsushi Otani; Sotaro Ooto; Hiroshi Tamura; Masaaki Saito; Kuniharu Saito; Tomohiro Iida; Akio Oishi; Yasuo Kurimoto; Fumihiko Matsuda; Nagahisa Yoshimura
        OPHTHALMOLOGY, 2011年07月, 査読有り
      • Association of Lesion Size and Visual Prognosis to Polypoidal Choroidal Vasculopathy
        Akitaka Tsujikawa; Yumiko Ojima; Kenji Yamashiro; Isao Nakata; Sotaro Ooto; Hiroshi Tamura; Hideo Nakanishi; Hisako Hayashi; Atsushi Otani; Nagahisa Yoshimura
        AMERICAN JOURNAL OF OPHTHALMOLOGY, 2011年06月, 査読有り
      • Development of polypoidal lesions in age-related macular degeneration
        A. Tsujikawa; Y. Ojima; K. Yamashiro; S. Ooto; H. Tamura; I. Nakata; N. Yoshimura
        EYE, 2011年04月, 査読有り
      • Prognostic factors for visual outcomes 2-years after intravitreal bevacizumab for myopic choroidal neovascularization
        H. Nakanishi; A. Tsujikawa; Y. Yodoi; Y. Ojima; A. Otani; H. Tamura; K. Yamashiro; S. Ooto; N. Yoshimura
        EYE, 2011年03月, 査読有り
      • RETINAL MICROSTRUCTURAL ABNORMALITIES IN CENTRAL SEROUS CHORIORETINOPATHY AND POLYPOIDAL CHOROIDAL VASCULOPATHY
        Sotaro Ooto; Akitaka Tsujikawa; Satoshi Mori; Hiroshi Tamura; Kenji Yamashiro; Atsushi Otani; Nagahisa Yoshimura
        RETINA-THE JOURNAL OF RETINAL AND VITREOUS DISEASES, 2011年03月, 査読有り
      • Intravitreal bevacizumab for type 1 idiopathic macular telangiectasia
        K. Takayama; S. Ooto; H. Tamura; K. Yamashiro; A. Otani; A. Tsujikawa; N. Yoshimura
        EYE, 2010年09月, 査読有り
      • Thickness of photoreceptor layers in polypoidal choroidal vasculopathy and central serous chorioretinopathy
        Sotaro Ooto; Akitaka Tsujikawa; Satoshi Mori; Hiroshi Tamura; Kenji Yamashiro; Nagahisa Yoshimura
        GRAEFES ARCHIVE FOR CLINICAL AND EXPERIMENTAL OPHTHALMOLOGY, 2010年08月, 査読有り
      • Treatment of polypoidal choroidal vasculopathy by intravitreal injection of bevacizumab
        Akitaka Tsujikawa; Sotaro Ooto; Kenji Yamashiro; Hiroshi Tamura; Atsushi Otani; Nagahisa Yoshimura
        JAPANESE JOURNAL OF OPHTHALMOLOGY, 2010年07月, 査読有り
      • Relationship between retinal sensitivity and morphologic changes in eyes with confluent soft drusen
        Daisuke Iwama; Akitaka Tsujikawa; Yumiko Ojima; Hideo Nakanishi; Kenji Yamashiro; Hiroshi Tamura; Sotaro Ooto; Nagahisa Yoshimura
        CLINICAL AND EXPERIMENTAL OPHTHALMOLOGY, 2010年07月, 査読有り
      • PUNCTATE HYPERFLUORESCENT SPOTS ASSOCIATED WITH CENTRAL SEROUS CHORIORETINOPATHY AS SEEN ON INDOCYANINE GREEN ANGIOGRAPHY
        Akitaka Tsujikawa; Yumiko Ojima; Kenji Yamashiro; Sotaro Ooto; Hiroshi Tamura; Satoko Nakagawa; Nagahisa Yoshimura
        RETINA-THE JOURNAL OF RETINAL AND VITREOUS DISEASES, 2010年05月, 査読有り
      • STERILE ENDOPHTHALMITIS AFTER INTRAVITREAL INJECTION OF BEVACIZUMAB OBTAINED FROM A SINGLE BATCH
        Kenji Yamashiro; Akitaka Tsujikawa; Kazuaki Miyamoto; Hideasu Oh; Atsushi Otani; Hiroshi Tamuara; Sotaro Ooto; Manabu Sasahara; Daisuke Iwama; Nagahisa Yoshimura
        RETINA-THE JOURNAL OF RETINAL AND VITREOUS DISEASES, 2010年03月, 査読有り
      • Relationship between the distribution of pseudoxanthoma elasticum skin and mucous membrane lesions and cardiovascular involvement
        Atsushi Utani; Miki Tanioka; Yosuke Yamamoto; Reiko Taki; Eri Araki; Hiroshi Tamura; Yoshiki Miyachi
        JOURNAL OF DERMATOLOGY, 2010年02月, 査読有り
      • Prognostic Factors of Vitreous Hemorrhage Secondary to Exudative Age-Related Macular Degeneration
        Tomoko Hasegawa; Atsushi Otani; Manabu Sasahara; Norimoto Gotoh; Sotaro Ooto; Hiroshi Tamura; Kenji Yamashiro; Akitaka Tsujikawa; Nagahisa Yoshimura
        AMERICAN JOURNAL OF OPHTHALMOLOGY, 2010年02月, 査読有り
      • Restoration of outer segments of foveal photoreceptors after resolution of central serous chorioretinopathy
        Yumiko Ojima; Akitaka Tsujikawa; Kenji Yamashiro; Sotaro Ooto; Hiroshi Tamura; Nagahisa Yoshimura
        JAPANESE JOURNAL OF OPHTHALMOLOGY, 2010年01月, 査読有り
      • ARMS2 (LOC387715) Variants in Japanese Patients with Exudative Age-related Macular Degeneration and Polypoidal Choroidal Vasculopathy
        Norimoto Gotoh; Hideo Nakanishi; Hisako Hayashi; Ryo Yamada; Atsushi Otani; Akitaka Tsujikawa; Kenji Yamashiro; Hiroshi Tamura; Masaaki Saito; Kuniharu Saito; Tomohiro Iida; Fumihiko Matsuda; Nagahisa Yoshimura
        AMERICAN JOURNAL OF OPHTHALMOLOGY, 2009年06月, 査読有り
      • Central Retinal Sensitivity After Intravitreal Injection of Bevacizumab for Myopic Choroidal Neovascularization
        Yuko Yodoi; Akitaka Tsujikawa; Hideo Nakanishi; Atsushi Otani; Hiroshi Tamura; Yumiko Ojima; Hisako Hayashi; Nagahisa Yoshimura
        AMERICAN JOURNAL OF OPHTHALMOLOGY, 2009年05月, 査読有り
      • IMPROVED VISUALIZATION OF POLYPOIDAL CHOROIDAL VASCULOPATHY LESIONS USING SPECTRAL-DOMAIN OPTICAL COHERENCE TOMOGRAPHY
        Yumiko Ojima; Masanori Hangai; Atsushi Sakamoto; Akitaka Tsujikawa; Atsushi Otani; Hiroshi Tamura; Nagahisa Yoshimura
        RETINA-THE JOURNAL OF RETINAL AND VITREOUS DISEASES, 2009年01月, 査読有り
      • Macular polypoidal choroidal vasculopathy with a remote lesion
        Akitaka Tsujikawa; Hideo Nakanishi; Yumiko Ojima; Daisuke Iwama; Hiroshi Tamura; Atsushi Otani; Nagahisa Yoshimura
        CLINICAL AND EXPERIMENTAL OPHTHALMOLOGY, 2008年12月, 査読有り
      • MACULAR COMPLICATIONS ON THE BORDER OF AN INFERIOR STAPHYLOMA ASSOCIATED WITH TILTED DISC SYNDROME
        Hideo Nakanishi; Akitaka Tsujikawa; Norimoto Gotoh; Hisako Hayashi; Daisuke Iwama; Hiroshi Tamura; Atsushi Otani; Nagahisa Yoshimura
        RETINA-THE JOURNAL OF RETINAL AND VITREOUS DISEASES, 2008年11月, 査読有り
      • Two-year results of photodynamic therapy for polypoidal choroidal vasculopathy
        Yumiko Kurashige; Atsushi Otani; Manabu Sasahara; Yuko Yodoi; Hiroshi Tamura; Akitaka Tsuikawa; Nagahisa Yoshimura
        AMERICAN JOURNAL OF OPHTHALMOLOGY, 2008年10月, 査読有り
      • Photodynamic therapy combined with low-dose intravitreal triamcinolone acetonide for age-related macular degeneration refractory to photodynamic therapy alone
        D. Iwama; A. Otani; M. Sasahara; Y. Yodoi; N. Gotoh; H. Tamura; A. Tsujikawa; N. Yoshimura
        BRITISH JOURNAL OF OPHTHALMOLOGY, 2008年10月, 査読有り
      • 若年性脈絡膜新生血管に対する光線力学療法の2年成績
        藤里香利; 大谷篤史; 佐々原学; 淀井有子; 愛川裕子; 田村 寛; 辻川秋孝; 吉村長久
        日眼会誌, 2008年09月, 査読有り
      • Lack of inducible nitric oxide synthases attenuates leukocyte-endothelial cell interactions in retinal microcirculation
        D. Iwama; S. Miyahara; H. Tamura; K. Miyamoto; F. Hirose; N. Yoshimura
        BRITISH JOURNAL OF OPHTHALMOLOGY, 2008年05月, 査読有り
      • Polypoidal choroidal vasculopathy with drusen
        Daisuke Iwama; Akitaka Tsujikawa; Manabu Sasahara; Yasuhiko Hirami; Hiroshi Tamura; Nagahisa Yoshimura
        JAPANESE JOURNAL OF OPHTHALMOLOGY, 2008年04月, 査読有り
      • An overlooked case of carotid cavernous sinus fistula
        Kurashige, Y.; Oishi, A.; Miyamoto, K.; Tamura, H.; Morishita, S.; Yoshimura, N.
        Japanese Journal of Clinical Ophthalmology, 2008年, 査読有り
      • 見過ごされていた内頸動脈海綿静脈洞瘻の一例
        倉重由美子; 大石明生; 宮本和明; 田村寛; 森下志帆; 吉村長久
        臨床眼科(0370-5579)62巻6号 Page923-927(2008.06), 2008年, 査読有り
      • 加齢黄斑変性症の光線力学的療法における薬剤業務 ベルテポルフィンの調製と患者指導
        甲野貴久; 橋田亨; 若杉博子; 矢野育子; 田村寛; 辻川明孝; 大谷篤史; 吉村長久; 乾賢一
        日本病院薬剤師会雑誌, 2007年10月, 査読有り
      • Retinal pigment epithelial tear in polypoidal choroidal vasculopathy
        Akitaka Tsujikawa; Yasuhiko Hirami; Hideo Nakanishi; Yumiko Ojima; Hiroko Aikawa; Hiroshi Tamura; Atsushi Otani; Nagahisa Yoshimura
        RETINA-THE JOURNAL OF RETINAL AND VITREOUS DISEASES, 2007年09月, 査読有り
      • Polypoidal choroidal vasculopathy examined with en face optical coherence tomography
        Takanori Kameda; Akitaka Tsujikawa; Atsushi Otani; Manabu Sasahara; Norimoto Gotoh; Hiroshi Tamura; Nagahisa Yoshimura
        CLINICAL AND EXPERIMENTAL OPHTHALMOLOGY, 2007年09月, 査読有り
      • Indocyanine green angiography: Guided photodynamic therapy for polypoidal choroidal Vasculopathy
        Atsushi Otani; Manabu Sasahara; Yuko Yodoi; Hiroko Aikawa; Hiroshi Tamura; Akitaka Tsujikawa; Nagahisa Yoshimura
        AMERICAN JOURNAL OF OPHTHALMOLOGY, 2007年07月, 査読有り
      • Central retinal sensitivity measured with the micro perimeter 1 after photodynamic therapy for polypoidal choroidal vasculopathy
        Yuko Yodoi; Akitaka Tsujikawa; Takanori Kameda; Atsushi Otani; Hiroshi Tamura; Michiko Mandai; Nagahisa Yoshimura
        AMERICAN JOURNAL OF OPHTHALMOLOGY, 2007年06月, 査読有り
      • Microrips of the retinal pigment epithelium in polypoidal choroidal vasculopathy
        Kunihiro Musashi; Akitaka Tsujikawa; Yasuhiko Hirami; Atsushi Otani; Yuko Yodoi; Hiroshi Tamura; Nagahisa Yoshimura
        AMERICAN JOURNAL OF OPHTHALMOLOGY, 2007年05月, 査読有り
      • Alterations of retinal pigment epithelium in central serous chorioretinopathy
        Yasuhiko Hirami; Akitaka Tsujikawa; Manabu Sasahara; Norimoto Gotoh; Hiroshi Tamura; Atsushi Otani; Michiko Mandai; Nagahisa Yoshimura
        CLINICAL AND EXPERIMENTAL OPHTHALMOLOGY, 2007年04月, 査読有り
      • Neuroprotective effect of cilostazol against retinal ischemic damage via inhibition of leukocyte-endothelial cell interactions
        D. Iwama; K. Miyamoto; S. Miyahara; H. Tamura; A. Tsujikawa; K. Yamashiro; J. Kiryu; N. Yoshimura
        JOURNAL OF THROMBOSIS AND HAEMOSTASIS, 2007年04月, 査読有り
      • Pigment epithelial detachment in polypoidal choroidal vasculopathy
        Akitaka Tsujikawa; Manabu Sasahara; Atsushi Otani; Norimoto Gotoh; Takanori Kameda; Daisuke Iwama; Yuko Yodoi; Hiroshi Tamura; Michiko Mandai; Nagahisa Yoshimura
        AMERICAN JOURNAL OF OPHTHALMOLOGY, 2007年01月, 査読有り
      • Alteration of leukocyte-endothelial cell interaction during aging in retinal microcirculation of hypertensive rats
        Shinsuke Miyahara; Junichi Kiryu; Kazuaki Miyamoto; Fumitaka Hirose; Hiroshi Tamura; Nagahisa Yoshimura
        JAPANESE JOURNAL OF OPHTHALMOLOGY, 2006年11月, 査読有り
      • Thrombin inhibitor reduces leukocyte-endothelial cell interactions and vascular leakage after scatter laser photocoagulation
        K Musashi; J Kiryu; K Miyamoto; S Miyahara; H Katsuta; H Tamura; F Hirose; N Yoshimura
        INVESTIGATIVE OPHTHALMOLOGY & VISUAL SCIENCE, 2005年07月, 査読有り
      • In vivo three-dimensional evaluation of leukocyte behavior in retinal microcirculation of mice
        S Miyahara; J Kiryu; K Miyamoto; H Katsuta; F Hirose; H Tamura; K Musashi; Y Honda; N Yoshimura
        INVESTIGATIVE OPHTHALMOLOGY & VISUAL SCIENCE, 2004年11月, 査読有り
      • In vivo evaluation of retinal injury after transient ischemia in hypertensive rats
        F Hirose; J Kiryu; K Miyamoto; K Nishijima; S Miyahara; H Katsuta; H Tamura; Y Honda
        HYPERTENSION, 2004年05月, 査読有り
      • Simvastatin inhibits leukocyte accumulation and vascular permeability in the retinas of rats with streptozotocin-induced diabetes
        S Miyahara; J Kiryu; K Yamashiro; K Miyamoto; F Hirose; H Tamura; H Katsuta; K Nishijima; A Tsujikawa; Y Honda
        AMERICAN JOURNAL OF PATHOLOGY, 2004年05月, 査読有り
      • Pars plana vitrectomy for epiretinal membrane associated with sarcoidosis
        J Kiryu; M Kita; T Tanabe; K Yamashiro; Y Ieki; S Miura; S Miyahara; H Tamura; Y Honda
        JAPANESE JOURNAL OF OPHTHALMOLOGY, 2003年09月, 査読有り
      • 当施設におけるブドウ膜炎症例への水晶体乳化吸引及び眼内レンズ挿入術の検討
        中西頼子; 田村寛; 近藤武久; 吉田宗徳
        神戸市立病院紀要 40 :11-14,2002., 2002年, 査読有り
      • 再発性多発軟骨炎に視神経腫脹を伴った1例
        田村寛; 宮澤 大輔; 川本 未知; 後藤 さおり; 近藤 武久
        臨眼, 2001年, 査読有り, 筆頭著者
      • 角膜移植・眼内レンズ挿入術後に難治性眼内炎を発症した2症例
        田村寛; 吉田宗徳; 陶山洋志; 近藤武久
        臨床眼科 54(12) : 1791-1795,2000., 2000年, 査読有り, 筆頭著者
      • RECURRENCE OF CHOROIDAL NEOVASCULARIZATION LESION ACTIVITY AFTER AFLIBERCEPT TREATMENT FOR AGE-RELATED MACULAR DEGENERATION
        Tomotaka Wakazono; Kenji Yamashiro; Akio Oishi; Sotaro Ooto; Hiroshi Tamura; Yumiko Akagi-Kurashige; Masayuki Hata; Ayako Takahashi; Akitaka Tsujikawa; Nagahisa Yoshimura
        Retina, 2017年11月, 査読有り

      MISC

      • 滲出型加齢黄斑変性の網膜下出血に伴うhyperreflective fociと線維性瘢痕形成の関連
        中西 悠太; 畑 匡侑; 古郷 貴裕; 山本 昭成; 市岡 愛; 赤田 真啓; 田宮 良輔; 木戸 愛; 宮田 学; 上田 奈央子; 田村 寛; 大音 壮太郎; 辻川 明孝
        眼科臨床紀要, 2024年10月
      • 長期成績から考える加齢黄斑変性の治療
        宮田 学; 畑 匡侑; 大音 壮太郎; 田村 寛; 上田 奈央子; 村岡 勇貴; 三宅 正裕; 高橋 綾子; 木戸 愛; 辻川 明孝
        眼科, 2024年09月
      • 80歳以上の新生血管型加齢黄斑変性の特徴
        畑 匡侑; 山本 昭成; 田宮 良輔; 森野 数哉; 三宅 正裕; 中西 悠太; 赤田 真啓; 田村 寛; 宮田 学; 木戸 愛; 高橋 綾子; 村岡 勇貴; 上田 奈央子; 大音 壮太郎; 辻川 明孝
        眼科, 2024年09月
      • Pachychoroid GAの前駆病変
        上田 奈央子; 畑 匡侑; 佐藤 有紀子; 高橋 綾子; 大音 壮太郎; 田村 寛; 宮田 学; 三宅 正裕; 木戸 愛; 辻川 明孝
        眼科, 2024年09月
      • NDBデータから患者調査各項目及びOECD医療の質指標を導くためのアルゴリズム開発にかかる研究 眼科領域におけるNDBを活用した統計調査に関する研究
        田村寛
        NDBデータから患者調査各項目及びOECD医療の質指標を導くためのアルゴリズム開発にかかる研究 令和元年度 総括・分担研究報告書(Web), 2020年
      • NDBを用いた患者調査各項目の再現の検討
        加藤 源太; 田村 寛; 植嶋 大晃; 森 由希子; 平木 秀輔; 酒井 未知; 大寺 祥佑; 野田 龍也; 児玉 知子; 佐藤 大介; 奥村 泰之
        医療情報学連合大会論文集, 2023年11月
      • 本邦における網膜色素変性の疫学 全国規模レセプトデータベース研究
        木戸 愛; 三宅 正裕; 田村 寛; 亀井 拓郎; 大塚 悠生; 沼 尚吾; 長谷川 智子; 宮田 学; 大石 明生; 池田 華子; 辻川 明孝
        眼科臨床紀要, 2023年10月
      • 当院における黄斑下血腫の治療と予後
        宮田 学; 田村 寛; 上田 奈央子; 村岡 勇貴; 三宅 正裕; 畑 匡侑; 高橋 綾子; 木戸 愛; 辻川 明孝
        眼科, 2023年09月
      • ドルーゼン様網膜色素上皮剥離の長期経過
        上田 奈央子; 高橋 綾子; 畑 匡侑; 宮田 学; 田村 寛; 木戸 愛; 三宅 正裕; 辻川 明孝
        眼科, 2023年09月
      • 加齢黄斑変性に対するFaricimab治療効果
        畑 匡侑; 田中 麻子; 土川 愛美利; 上田 奈央子; 木戸 愛; 宮田 学; 田村 寛; 高橋 綾子; 三宅 正裕; 村岡 勇貴; 辻川 明孝
        眼科, 2023年09月
      • 加齢黄斑変性におけるバビースモの短期報告
        土川 愛美利; 上田 奈央子; 田村 寛; 宮田 学; 畑 匡侑; 木戸 愛; 三宅 正裕; 高橋 綾子; 田川 美穂; 辻川 明孝
        眼科臨床紀要, 2023年07月
      • 病的近視における近視性脈絡膜新生血管に対する抗VEGF治療後10年の視力経過
        阪田 凌; 宮田 学; 大音 壮太郎; 田村 寛; 上田 奈央子; 村岡 勇貴; 三宅 正裕; 畑 匡侑; 高橋 綾子; 木戸 愛; 沼 尚吾; 森 雄貴; 津田 佳苗; 宇治 彰人; 大石 明生; 辻川 明孝
        眼科臨床紀要, 2023年07月
      • 中心性漿液性脈絡網膜症における網膜下液の自然吸収と後極の脈絡膜血管径との関連
        古郷 貴裕; 村岡 勇貴; 石倉 雅治; 錦織 奈緒美; 高橋 綾子; 三宅 正裕; 上田 奈央子; 宮田 学; 田村 寛; 畑 匡侑; 辻川 明孝
        日本眼科学会雑誌, 2023年03月
      • 中心性漿液性脈絡網膜症における黄斑部への光線力学療法による広範囲な脈絡膜厚減少
        錦織 奈緒美; 村岡 勇貴; 石倉 雅治; 古郷 貴裕; 高橋 綾子; 三宅 正裕; 上田 奈央子; 畑 匡侑; 宮田 学; 田村 寛; 辻川 明孝
        日本眼科学会雑誌, 2023年03月
      • ナショナルデータベースを用いた網膜色素線条症と弾性線維性仮性黄色腫の疫学調査
        和田 沙織; 田村 寛; 三宅 正裕; 木戸 愛; 亀井 拓郎; 平木 秀輔; 植嶋 大晃; 辻川 明孝
        日本眼科学会雑誌, 2023年03月
      • 滲出型加齢黄斑変性におけるFaricimab硝子体内投与の短期治療効果と安全性
        土川 愛美利; 上田 奈央子; 田村 寛; 宮田 学; 三宅 正裕; 高橋 綾子; 畑 匡侑; 田川 美穂; 辻川 明孝
        日本眼科学会雑誌, 2023年03月
      • The Validity of Markov Model for the Prognostic Estimation of Chronic Kidney Disease
        Shusuke Hiragi; Hiroshi Tamura; Rei Goto; Tomohiro Kuroda
        Value in Health, 2016年09月, 査読有り
      • 国際標準規格に準拠した臨床概念モデルの考案 妊婦管理に関する相互運用可能なEHRシステムを目指して(Design of Archetype-based Clinical Concept Models: Towards Interoperable Antenatal Care EHR Systems)
        エルヘロウ・サマル; 粂 直人; 小林 慎治; 近藤 英治; 浦西 友樹; 岡本 和也; 田村 寛; 黒田 知宏
        医療情報学連合大会論文集, 2015年11月
      • Pachychoroid neovasculopathyと加齢性黄斑変性症におけるaflibercept(Aflibercept in Pachychoroid Neovasculopathy and Age-related Macular Degeneration)
        Elfandi Sufian; 大音 壮太郎; 山城 健児; 田村 寛; 宮田 学; 畑 匡侑; 上田 奈央子; 高橋 綾子; 吉村 長久
        眼科臨床紀要, 2017年10月
      • 加齢黄斑変性に伴う網膜下高輝度像(SHRM)の血流シグナルと抗VEGF治療反応性
        川島 祐; 畑 匡侑; 山城 健児; 大音 壮太郎; 田村 寛; 大石 明生; 宮田 学; 吉村 長久
        眼科臨床紀要, 2017年10月
      • 潰瘍性大腸炎に両眼性脈絡膜新生血管を合併した1例
        石原 健司; 辻川 明孝; 淀井 有子; 亀田 隆範; 田村 寛; 大谷 篤史; 吉村 長久
        眼科臨床紀要, 2008年10月
      • 高度近視に伴う脈絡膜新生血管(myopic CNV)に対するAvastin治療
        淀井 有子; 辻川 明孝; 大谷 篤史; 田村 寛; 愛川 裕子; 岩間 大輔; 後藤 謙元; 亀田 隆範; 佐々原 学; 尾島 優美子; 中西 秀雄; 林 寿子; 小嶌 洋史; 森 哲; 吉村 長久
        眼科臨床紀要, 2008年04月
      • 亜鉛ゲノム的手法を用いた黄斑疾患の感受性多型の研究
        後藤 謙元; 大谷 篤史; 辻川 明孝; 中西 秀雄; 万代 道子; 田村 寛; 平見 恭彦; 武蔵 国弘; 淀井 有子; 亀田 隆範; 佐々原 学; 愛川 裕子; 吉村 長久
        眼科臨床医報, 2007年11月
      • 離れた病変を認めるポリープ状脈絡膜血管症
        辻川 明孝; 武蔵 国弘; 平見 恭彦; 淀井 有子; 佐々原 学; 後藤 謙元; 亀田 隆範; 岩間 大輔; 尾島 優美子; 中西 秀雄; 愛川 裕子; 田村 寛; 大谷 篤史; 吉村 長久
        眼科臨床医報, 2007年11月
      • PDTの反応性から考えるPCVとoccult CNV
        大谷 篤史; 中西 秀雄; 尾島 優子; 佐々原 学; 亀田 隆範; 岩間 大輔; 淀井 有子; 武蔵 国弘; 平見 恭彦; 愛川 裕子; 田村 寛; 辻川 明孝; 万代 道子; 吉村 長久
        眼科臨床医報, 2007年11月
      • PCVに対するICGガイドPDTの意義
        大谷 篤史; 佐々原 学; 淀井 有子; 後藤 謙元; 武蔵 国弘; 平見 恭彦; 岩間 大輔; 亀田 隆範; 尾島 優美子; 田村 寛; 辻川 明孝; 吉村 長久
        眼科臨床医報, 2007年09月
      • 離れた病変を認めるポリープ状脈絡膜血管症
        辻川 明孝; 大谷 篤史; 武蔵 国弘; 平見 恭彦; 佐々原 学; 淀井 有子; 後藤 謙元; 亀田 隆範; 岩間 大輔; 尾島 優美子; 田村 寛; 中西 秀雄; 吉村 長久
        眼科臨床医報, 2007年09月
      • 全ゲノム的手法を用いた加齢黄斑変性患者の多型データベースによる相関の検討
        後藤 謙元; 大谷 篤史; 辻川 明孝; 中西 秀雄; 田村 寛; 万代 道子; 平見 恭彦; 武蔵 国弘; 淀井 有子; 亀田 隆範; 佐々原 学; 愛川 裕子; 吉村 長久
        眼科臨床医報, 2007年09月
      • AMD難治症例に対するトリアムシノロン硝子体内投与併用光線力学療法の成績
        岩間 大輔; 大谷 篤史; 辻川 明孝; 田村 寛; 愛川 裕子; 武蔵 国弘; 平見 恭彦; 佐々原 学; 亀田 隆範; 淀井 有子; 後藤 謙元; 吉村 長久
        日本眼科学会雑誌, 2007年03月
      • 全ゲノムDNA解析用マイクロアレイを用いた黄斑疾患の感受性アレルの検討
        後藤 謙元; 中西 秀雄; 大谷 篤史; 辻川 明孝; 田村 寛; 万代 道子; 平見 恭彦; 武蔵 国弘; 淀井 有子; 亀田 隆範; 佐々原 学; 愛川 裕子; 吉村 長久
        日本眼科学会雑誌, 2007年03月
      • ポリープ状脈絡膜血管症におけるmicroripsと網膜色素上皮裂孔
        辻川 明孝; 武蔵 国弘; 佐々原 学; 大谷 篤史; 平見 恭彦; 淀井 有子; 後藤 謙元; 亀田 隆範; 岩間 大輔; 尾島 優美子; 愛川 裕子; 田村 寛; 万代 道子; 吉村 長久
        眼科臨床医報, 2007年02月
      • ポリープ状脈絡膜血管症におけるポリープ状病巣と色素上皮剥離の関係
        辻川 明孝; 佐々原 学; 大谷 篤史; 武蔵 国弘; 淀井 有子; 後藤 謙元; 岩間 大輔; 亀田 隆範; 田村 寛; 愛川 裕子; 万代 道子; 吉村 長久
        眼科臨床医報, 2006年10月
      • 脈絡膜血管透過性亢進所見を伴うポリープ状脈絡膜血管症
        佐々原 学; 辻川 明孝; 武蔵 国弘; 田村 寛; 淀井 有子; 後藤 謙元; 亀田 隆範; 岩間 大輔; 愛川 裕子; 大谷 篤史; 万代 道子; 吉村 長久
        眼科臨床医報, 2006年10月
      • 光線力学療法後の視力予後良好例の検討
        亀田 隆範; 辻川 明孝; 大谷 篤史; 後藤 謙元; 武蔵 国弘; 淀井 有子; 佐々原 学; 岩間 大輔; 田村 寛; 愛川 裕子; 万代 道子; 吉村 長久
        眼科臨床医報, 2006年10月
      • 網脈絡膜血管吻合のある加齢黄斑変性(AMD)に対する光線力学療法の治療効果
        淀井 有子; 大谷 篤史; 辻川 明孝; 武蔵 国弘; 後藤 謙元; 佐々原 学; 亀田 隆範; 岩間 大輔; 田村 寛; 愛川 裕子; 万代 道子; 吉村 長久
        眼科臨床医報, 2006年10月
      • drusenを伴ったポリープ状脈絡膜血管症についての検討
        岩間 大輔; 辻川 明孝; 大谷 篤史; 万代 道子; 田村 寛; 平見 恭彦; 武蔵 国弘; 佐々原 学; 亀田 隆範; 吉村 長久
        日本眼科学会雑誌, 2006年03月
      • Predictors of retinal pigment epithelium tear development after treatment for neovascular age-related macular degeneration using swept source optical coherence tomography angiography
        Satoshi Yasuhara; Manabu Miyata; Sotaro Ooto; Hiroshi Tamura; Naoko Ueda; Akihito Uji; Yuki Muraoka; Masahiro Miyake; Ayako Takahashi; Tomotaka Wakazono; Kenji Yamashiro; Akitaka Tsujikawa
        INVESTIGATIVE OPHTHALMOLOGY & VISUAL SCIENCE, 2021年06月
      • 病的近視と非病的強度近視における黄斑新生血管の治療後 4 年経過の比較
        本田有希; 宮田 学; 三宅正裕; 畑 匡侑; 沼 尚吾; 森 雄貴; 大音壮太郎; 田村 寛; 上田奈央子; 村岡勇貴; 高橋綾子; 佐渡恵奈; 木戸 愛; 辻川明孝
        眼科臨床紀要, 2023年, 責任著者
      • 血液腫瘍患者に発症した漿液性網膜剥離の一例
        白川大進; 畑 匡侑; 石原健司; 木戸 愛; 村岡勇貴; 上田奈央子; 宮田 学; 宇治彰人; 田村 寛; 辻川明孝
        眼科臨床紀要, 2023年, 査読有り, 責任著者
      • 機械学習による眼底写真からの等価球面度数の予測および近視関連遺伝子との関連解析
        佐渡恵奈; 三宅正裕; 亀井拓郎; 森 雄貴; 森野数哉; 田村 寛; 辻川明孝
        眼科臨床紀要, 2023年, 責任著者
      • 視線分析型自動視野計の研究開発
        三宅正裕; 森 雄貴; 沼 尚吾; 須田謙史; 亀田隆範; 池田華子; 田村 寛; 辻川明孝
        眼科臨床紀要, 2023年, 責任著者
      • 萎縮型加齢黄斑変性の診断・臨床像
        高橋 綾子; 大音 壮太郎; 山城 健児; 田村 寛; 大石 明生; 宇治 彰人; 宮田 学; 上田 奈央子; 三宅 正裕; 辻川 明孝
        眼科, 2018年12月
      • 患者調査におけるNDBデータの利用可能性に関する評価 患者一元化および傷病名特定アルゴリズムの観点から
        加藤 源太; 田村 寛; 平木 秀輔; 大寺 祥佑; 佐藤 大介; 奥村 泰之; 酒井 未知; 明神 大也; 西岡 祐一; 久保 慎一郎; 野田 龍也
        医療情報学連合大会論文集, 2018年11月
      • pachychoroid neovasculopathyのOCTを用いた脈絡膜輝度解析
        田川 美穂; 大音 壮太郎; 畑 匡侑; 三宅 正裕; 宮田 学; 宇治 彰人; 大石 明生; 田村 寛; 山城 健児; 辻川 明孝
        眼科臨床紀要, 2018年10月
      • 中心性漿液性脈絡網膜症におけるpachydrusenの頻度と臨床的・遺伝学的特徴
        高橋 綾子; 大音 壮太郎; 山城 健児; 田村 寛; 大石 明生; 宇治 彰人; 宮田 学; 上田 奈央子; 三宅 正裕; 畑 匡侑; 細田 祥勝; 辻川 明孝
        日本眼科学会雑誌, 2018年03月
      • 「それぞれの癌」難治性癌に対する治療戦略 大腸・虫垂 進行下部直腸癌に対する腹腔鏡下手術と開腹手術 多施設共同研究結果と追加調査
        肥田 侯矢; 岡村 亮輔; 西崎 大輔; 坂井 義治; 小西 毅; 赤木 智徳; 山口 智弘; 秋吉 高志; 福田 明輝; 山本 聖一郎; 山本 倫生; 森田 智視; 有薗 茂樹; 田村 寛; 渡邊 昌彦; 腹腔鏡下大腸切除研究会
        日本癌治療学会学術集会抄録集, 2017年10月
      • 日本人PXE患者76人における臨床症状とABCC6遺伝子変異
        岩永 聰; 大久保 佑美; 与崎 マリ子; 小池 雄太; 鍬塚 大; 富村 沙織; 山本 洋介; 田村 寛; 荻 朋男; 宇谷 厚志
        日本結合組織学会学術大会プログラム・抄録集, 2016年06月
      • 日本人弾性線維性仮性黄色腫症患者におけるABCC6遺伝子変異の解析
        岩永聰; 与崎マリ子; YAGI Y; 前村浩二; 北岡隆; 谷岡未樹; 田村寛; 山本洋介; 服部友保; 磯貝善蔵; 荻朋男; YOSHIURA K; 宇谷厚志
        日本結合組織学会学術大会抄録集, 2013年06月
      • 中央診療部門としての「救急」所属を活かして 診療報酬業務センターでの取り組みから
        加藤 源太; 鈴木 崇生; 田村 寛; 佐藤 格夫; 西山 慶; 大鶴 繁; 藤田 俊史; 武信 洋平; 柚木 知之; 井手 善教; 小池 薫
        日本救急医学会雑誌, 2011年08月
      • Enlargement of Once-Inactivated Polypoidal Vasculopathy by Photodynamic Therapy
        Tamura H; Tsujikawa A; Otani A; Yodoi Y; Iwama D; Kameda T; Goto N; Sasahara M; Ojima Y; Nakanishi H; Aikawa H; Yoshimura N
        In: 7th International Symposium on Ocular Pharmacology and Therapeutics, 2008年02月, 査読有り
      • 黄斑下血腫に対するtPA網膜下注射の効果
        松崎 祥子; 宮田 学; 大音 壮太郎; 山城 健児; 大石 明生; 田村 寛; 宇治 彰人; 三宅 正裕; 上田 奈央子; 高橋 綾子; 辻川 明孝
        眼科臨床紀要, 2019年02月
      • 視力不良の滲出型加齢黄斑変性に対する治療成績
        秋山 由貴; 大石 明生; 山城 健児; 大音 壮太郎; 田村 寛; 宇治 彰人; 宮田 学; 上田 奈央子; 高橋 綾子; 辻川 明孝
        眼科臨床紀要, 2019年02月
      • 造影MRI所見による視神経炎の視力予後予測
        大石 明生; 宮本 和明; 森下 志帆; 田村 寛; 吉村 長久
        神経眼科, 2007年11月
      • NDBサンプリングデータを用いた本邦における網膜動脈閉塞症の年間新規発症患者数調査
        木戸 愛; 三宅 正裕; 平木 秀輔; 池田 華子; 田村 寛; 辻川 明孝
        眼科, 2019年10月
      • レセプトデータベースを用いた本邦の気管支喘息患者におけるβ遮断薬点眼の処方実態
        木戸 愛; 赤木 忠道; 三宅 正裕; 田村 寛; 池田 華子; 亀田 隆範; 須田 謙史; 長谷川 智子; 吉田 都美; 川上 浩司; 辻川 明孝
        日本緑内障学会抄録集, 2019年09月
      • 診療報酬請求(レセプト)データベース研究に向けた近視病名の妥当性研究
        亀井拓郎; 三宅正裕; 田村寛; 木戸愛; 田中沙織; 平木秀輔; 新見浩司; 辻川明孝
        日本眼科学会雑誌, 2022年
      • レセプト情報・特定健診等情報データベースのオープンデータを用いた眼科手術件数推移
        田中沙織; 三宅正裕; 田村寛; 木戸愛; 平木秀輔; 亀井拓郎; 辻川明孝
        日本眼科学会雑誌, 2022年
      • 泌尿器科学術領域におけるダイバーシティ推進 泌尿器科紀要掲載論文65年間・1万編の解析
        小林 恭; 田村 寛; 平木 秀輔; 西田 幸代; 宮川 美栄子; 黒田 知宏; 小川 修
        日本泌尿器科学会総会, 2021年12月
      • 中心性漿液性脈絡網膜症における脈絡膜血管透過性亢進所見の経時的変化
        中田 愛; 三宅 正裕; 森 雄貴; 細田 祥勝; 愛須 奈央; 高橋 綾子; 宮田 学; 上田 奈央子; 大石 明生; 大音 壮太郎; 田村 寛; 山城 健児; 辻川 明孝
        眼科臨床紀要, 2021年10月
      • 中心性漿液性脈絡網膜症における低線量光線力学的療法の長期治療効果の検討
        愛須 奈央; 三宅 正裕; 細田 祥勝; 森 雄貴; 高橋 綾子; 上田 奈央子; 宮田 学; 大石 明生; 田村 寛; 大音 壮太郎; 山城 健児; 辻川 明孝
        眼科臨床紀要, 2021年10月
      • 滲出型加齢黄斑変性の3年治療成績に関与する因子
        吉田 実世; 大石 明生; 高橋 綾子; 三宅 正裕; 宮田 学; 大音 壮太郎; 田村 寛; 山城 健児; 辻川 明孝
        眼科臨床紀要, 2021年10月
      • ナショナルデータベースを用いた本邦における中心性漿液性脈絡網膜症の疫学研究
        木戸 愛; 三宅 正裕; 田村 寛; 平木 秀輔; 田宮 良輔; 高橋 綾子; 大音 壮太郎; 辻川 明孝
        眼科臨床紀要, 2021年10月
      • ナショナルデータベースを用いた本邦における加齢黄斑変性の疫学と診療実態調査
        木戸 愛; 三宅 正裕; 田村 寛; 平木 秀輔; 田宮 良輔; 高橋 綾子; 大音 壮太郎; 辻川 明孝
        日本眼科学会雑誌, 2021年03月
      • 深層学習モデルを用いた眼底写真診断におけるデータ数毎の診断正確度の推移
        中西 悠太; 三宅 正裕; 大槻 涼; 森 雄貴; 細田 祥勝; 大石 明生; 大音 壮太郎; 平木 秀輔; 杉山 治; 田村 寛; 黒田 知宏; 辻川 明孝
        日本眼科学会雑誌, 2020年03月
      • 腎移植におけるKDQOL、EQ5D5Lを用いたQOL評価
        澤田 篤郎; 小林 恭; 平木 秀輔; 田村 寛; 後藤 励; 松山 陽子; 坂井 薫; 宮田 仁美; 黒田 知宏; 柳田 素子; 小川 修
        日本臨床腎移植学会プログラム・抄録集, 2020年02月
      • 当院黄斑外来における加齢黄斑変性治療の戦略と成績
        大音 壮太郎; 大石 明生; 高橋 綾子; 三宅 正裕; 宮田 学; 田村 寛; 西川 慶一; 山城 健児; 辻川 明孝
        眼科, 2019年10月
      • 機械学習を用いた加齢黄斑変性とpachychoroid新生血管の分類
        細田 祥勝; 三宅 正裕; 大音 壮太郎; 山城 健児; 田村 寛; 大石 明生; 宇治 彰人; 宮田 学; 上田 奈央子; 高橋 綾子; 辻川 明孝
        眼科臨床紀要, 2019年10月
      • 視力不良の滲出型加齢黄斑変性に対する治療成績
        秋山 由貴; 大石 明生; 山城 健児; 大音 壮太郎; 田村 寛; 宇治 彰人; 宮田 学; 上田 奈央子; 高橋 綾子; 辻川 明孝
        眼科臨床紀要, 2019年10月
      • 滲出型加齢黄斑変性に対する実臨床でのアフリベルセプト硝子体内投与4年成績
        西川 慶一; 大石 明生; 大音 壮太郎; 山城 健児; 宮田 学; 田村 寛; 上田 奈央子; 畑 匡侑; 若園 知尊; 高橋 綾子; 川島 祐; 辻川 明孝
        眼科臨床紀要, 2018年10月
      • 滲出型加齢黄斑変性に対する実臨床でのアフリベルセプト硝子体内投与4年成績
        西川 慶一; 大石 明生; 大音 壮一郎; 山城 健児; 宮田 学; 田村 寛; 上田 奈央子; 畑 匡侑; 若園 知尊; 高橋 綾子; 川島 祐; 辻川 明孝
        眼科臨床紀要, 2018年04月
      • 手術時の医薬品請求における手術部スタッフの業務軽減と請求漏れ防止対策の試み
        本間健太郎; 石田洋平; 寺前利治; 中村正次; 加藤源太; 田村 寛
        平成27年度 大学病院情報マネジメント部門連絡会議 抄録集, 2016年01月, 査読有り
      • 持続可能な移植医療をいかにして目指していくか 京大病院の移植事例における査定動向を手がかりに
        加藤 源太; 増井 俊彦; 八木 真太郎; 西井 美歩; 田村 寛; 海道 利実; 岡島 英明; 黒田 知宏; 平家 俊男; 上本 伸二
        移植, 2015年09月
      • レセプト情報・特定健診等情報(NDB)サンプリングデータセットを用いた糖尿病網膜症などへのレーザー治療の実態調査
        平木 秀輔; 田村 寛; 加藤 源太; 後藤 励; 岡本 和也; 鈴間 潔; 吉村 長久; 黒田 知宏
        日本レーザー医学会誌, 2015年09月
      • 日本人の加齢黄斑変性における僚眼発症とARMS2遺伝子多型の関連性
        田村 寛; 辻川明孝; 倉重由美子; 中西秀雄; 山城健児; 林 寿子; 仲田勇夫; 大音壮太郎; 大谷篤史; 吉村長久
        眼科臨床紀要, 2015年08月, 査読有り
      • 日本の糖尿病網膜症発症・進展患者における年齢構成別の薬物治療実態に関する疫学研究
        河村 太一; 村田 京子; 田村 寛; 中尾 葉子; 佐藤 泉美; 川上 浩司
        日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集, 2015年05月
      • 我が国の滲出型加齢黄斑変性症治療の現状
        猪飼 宏; 田村 寛; 今中 雄一
        日本衛生学雑誌, 2013年03月
      • 加齢黄斑変性の眼底写真からの滲出性病変有無判定におけるGoogLeNet転移学習の試み
        杉山 治; 細田 祥勝; 三宅 正裕; 大槻 涼; 平木 秀輔; 山本 豪志郎; 田村 寛; 辻川 明孝; 黒田 知宏
        人工知能学会第二種研究会資料 2019(AIMED-007), 2019年02月
      • 患者調査等,各種基幹統計調査におけるNDBデータの利用可能性に関する評価「眼科領域におけるNDBを活用した統計調査に関する研究」
        田村寛; 平木秀輔
        患者調査等、各種基幹統計調査におけるNDBデータの利用可能性に関する評価 平成30年度 総括・分担研究報告書(Web), 2019年
      • 成人眼科検診の有用性,実施可能性に関する研究「眼科検診における緑内障診断の精度評価」
        中野匡; 平塚義宗; 川崎良; 横山徹爾; 田村寛; 高野繁; 山田昌和
        成人眼科検診の有用性、実施可能性に関する研究 平成30年度 総括・分担研究報告書(Web), 2019年
      • 成人眼科検診の有用性,実施可能性に関する研究「黄斑疾患のスクリーニング法(検診方法)についての調査」
        田村寛
        成人眼科検診の有用性、実施可能性に関する研究 平成30年度 総括・分担研究報告書(Web), 2019年
      • 「成人眼科検診による眼科疾患の重症化予防効果及び医療経済学的評価のための研究」「加齢黄斑変性に対する眼科検診の有用性評価」
        田村寛
        成人眼科検診による眼科疾患の重症化予防効果及び医療経済学的評価のための研究 令和元年度 総括・分担研究報告書(Web), 2019年
      • 成人眼科検診の有用性,実施可能性に関する研究
        山田昌和; 平塚義宗; 川崎良; 田村寛; 横山徹爾; 中野匡; 高野繁
        医療情報学, 2018年
      • 患者調査等,各種基幹統計調査におけるNDBデータの利用可能性に関する評価「眼科領域におけるNDBを活用した統計調査に関する研究」
        田村寛
        患者調査等、各種基幹統計調査におけるNDBデータの利用可能性に関する評価 平成29年度 総括・分担研究報告書(Web), 2018年
      • 情報共有の深化を目指した,透析部門に関する機能をもつ電子カルテモジュールの開発
        平木秀輔; 平木秀輔; 近藤尚哉; 谷口陽平; 東浦緑; 宇野久美子; 中嶋由紀; 小林永治; 藤田健一郎; 高井康平; 塚本達雄; 柳田素子; 岡本和也; 田村寛; 黒田知宏
        医療情報学連合大会論文集(CD-ROM), 2017年
      • 成人眼科検診の有用性,実施可能性に関する研究 黄斑疾患のスクリーニング法(検診方法)についての調査
        田村寛
        成人眼科検診の有用性、実施可能性に関する研究 平成28年度 総括・分担研究報告書(Web), 2017年
      • 成人眼科検診の有用性,実施可能性に関する研究「黄斑疾患のスクリーニング法(検診方法)についての調査」
        田村寛
        成人眼科検診の有用性、実施可能性に関する研究 平成28年度 総括・分担研究報告書(Web), 2017年
      • 勤務表から抽出した制約条件を用いたナース・スケジューリングシステム
        今中健; 岡本和也; 疋田智子; 岩尾友秀; 浦西友樹; 田村寛; 齋藤永; 加藤源太; 黒田知宏
        システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集(CD-ROM), 2016年
      • 看護師の負荷軽減を目的としたナース・スケジューリングシステムの構築
        今中健; 岡本和也; 疋田智子; 平木秀輔; 加藤源太; 田村寛; 南部雅幸; 黒田知宏
        日本オペレーションズ・リサーチ学会秋季研究発表会アブストラクト集, 2016年
      • レセプト情報サンプリングデータセットを用いた高血圧治療実態の検討
        平木秀輔; 田村寛; 加藤源太; 塚本達雄; 柳田素子; 黒田知宏
        日本腎臓学会誌, 2016年
      • レセプト情報・特定健診等情報データベースを用いた弛緩出血についての実態調査
        佐藤麻衣; 近藤英治; 岩尾友秀; 平木秀輔; 川崎薫; 岡本和也; 田村寛; 黒田知宏; 小西郁生; 加藤源太
        日本周産期・新生児医学会雑誌, 2016年
      • 健康医療研究分野における大規模データの分析及び基盤整備に関する研究 高齢者医療の適正化推進に向けたエビデンス診療ギャップの解明-既存データベースを利用した,京都大学オンサイトセンターにおけるレセプト情報等データベース(NDB)の活用方策の検討 サンプリングデータセット利用評価(糖尿病網膜症の診療実態調査)
        田村寛; 後藤励
        高齢者医療の適正化推進に向けたエビデンス診療ギャップの解明-既存データベースを利用した、京都大学オンサイトセンターにおけるレセプト情報データベース(NDB)の活用方策の検討 平成27年度 総括・分担研究報告書, 2016年
      • 採血トレーニングのための穿刺位置に対する注射針の角度および深度推定
        丸山裕; 浦西友樹; 浦西友樹; 内藤知佐子; 岡本和也; 岡本和也; 田村寛; 田村寛; 黒田知宏; 黒田知宏
        日本VR医学会学術大会(CD-ROM), 2015年
      • 「成人を対象とした眼検診」研究班中間報告書
        平塚義宗; 平塚義宗; 小野浩一; 中野匡; 田村寛; 後藤励; 川崎良; 川島素子; 山田昌和
        日本の眼科, 2015年
      • 網膜脈絡膜・視神経萎縮症に関する調査研究 12.典型加齢黄斑変性とポリープ状脈絡膜血管症に対するラニビズマブ単独療法の2年成績
        畑匡侑; 辻川明孝; 山城健児; 三宅正裕; 吉川宗光; 高橋綾子; 黒田能匡; 赤木由美子; 上田奈央子; 中西秀雄; 大石明生; 田村寛; 吉村長久
        網膜脈絡膜・視神経萎縮症に関する調査研究 平成25年度 総括・分担研究報告書 (3年計画の3年目), 2014年
      • 皮膚の遺伝関連性希少難治性疾患群の網羅的研究 弾性線維性仮性黄色腫
        宇谷厚志; 谷岡未樹; 荻朋男; 山本洋介; 田村寛; 佐々木隆子
        皮膚の遺伝関連性希少難治性疾患群の網羅的研究 平成25年度 総括研究報告書, 2014年
      • 弾性線維性仮性黄色腫の病態把握ならびに診断基準作成
        宇谷厚志; 谷岡未樹; 北岡隆; 築城英子; 田村寛; 前村浩二; 山本洋介; 荻朋男; 吉浦孝一郎; 服部友保; 磯貝善蔵; 小川文秀
        弾性線維性仮性黄色腫の病態把握ならびに診断基準作成 平成24年度 総括・分担研究報告書 平成23-24年度 総合研究報告書, 2013年
      • 弾性線維性仮性黄色腫の病態把握ならびに診断基準作成 弾性線維性仮性黄色腫診断基準作成:眼科領域
        北岡隆; 築城英子; 田村寛
        弾性線維性仮性黄色腫の病態把握ならびに診断基準作成 平成24年度 総括・分担研究報告書 平成23-24年度 総合研究報告書, 2013年
      • 成人を対象とした眼検診プログラムの臨床疫学,医療経済学的評価 加齢黄斑変性を対象とした眼検診プログラムの臨床疫学,医療経済学的評価
        村上晶; 田村寛; 後藤励
        成人を対象とした眼検診プログラムの臨床疫学、医療経済学的評価 平成24年度 総括・分担研究報告書, 2013年
      • 網膜脈絡膜・視神経萎縮症に関する調査研究 16.加齢黄斑変性発症とC2/CFB領域の遺伝子多型と相関
        仲田勇夫; 山城健児; 赤木由美子; 三宅正裕; 大石明生; 辻川明孝; 大谷篤史; 大音壮太郎; 田村寛; 齋藤昌晃; 飯田知弘; 吉村長久
        網膜脈絡膜・視神経萎縮症に関する調査研究 平成23年度 総括・分担研究報告書 (3年計画の1年目), 2012年
      • 弾性線維性仮性黄色腫の病態把握ならびに診断基準作成:眼科領域
        北岡隆; 築城英子; 田村寛
        弾性線維性仮性黄色腫の病態把握ならびに診断基準作成 平成23年度 総括・分担研究報告書, 2012年
      • 弾性線維性仮性黄色腫診断基準作成:眼科領域
        北岡隆; 築城英子; 田村寛
        弾性線維性仮性黄色腫診断基準作成 平成22年度 総括・分担研究報告書, 2011年
      • 網膜脈絡膜・視神経萎縮症に関する調査研究 25.加齢黄斑変性に見られたreticular pseudodrusenの検討
        荒川奈央子; 大音壮太郎; 田村寛; 山城健児; 大谷篤史; 辻川明孝; 吉村長久
        網膜脈絡膜・視神経萎縮症に関する調査研究 平成22年度 総括・分担研究報告書 (3年計画の3年目), 2011年
      • 網膜脈絡膜・視神経萎縮症に関する調査研究 33.日本人の加齢黄斑変性におけるAPOE遺伝子多型の関与の検討
        中西秀雄; 山城健児; 林寿子; 仲田勇夫; 大谷篤史; 辻川明孝; 田村寛; 大音壮太郎; 齋藤昌晃; 飯田知弘; 大石明生; 栗本康夫; 吉村長久
        網膜脈絡膜・視神経萎縮症に関する調査研究 平成21年度 総括・分担研究報告書 (3年計画の2年目), 2010年
      • 網膜脈絡膜・視神経萎縮症に関する調査研究 4.加齢黄斑変性に対するbavacizumab硝子体内投与の治療効果とVEGF遺伝子多型との相関
        仲田勇夫; 山城健児; 中西秀雄; 林寿子; 辻川明孝; 大谷篤史; 大音壮太郎; 田村寛; 吉村長久
        網膜脈絡膜・視神経萎縮症に関する調査研究 平成21年度 総括・分担研究報告書 (3年計画の2年目), 2010年
      • 網膜脈絡膜・視神経萎縮症に関する調査研究 34.加齢黄斑変性の病型とCFH遺伝子およびARMS2遺伝子の多型との相関
        林寿子; 山城健児; 中西秀雄; 仲田勇夫; 辻川明孝; 大谷篤史; 大音壮太郎; 田村寛; 齋藤昌晃; 飯田知弘; 吉村長久
        網膜脈絡膜・視神経萎縮症に関する調査研究 平成21年度 総括・分担研究報告書 (3年計画の2年目), 2010年
      • 網膜脈絡膜・視神経萎縮症に関する調査研究 18.補償光学適用走査型レーザ検眼鏡による中心性漿液性網脈絡膜症の視細胞構造
        大音壮太郎; 板谷正紀; 尾島優美子; 田村寛; 山城健児; 大谷篤史; 辻川明孝; 吉村長久
        網膜脈絡膜・視神経萎縮症に関する調査研究 平成21年度 総括・分担研究報告書 (3年計画の2年目), 2010年
      • 網膜脈絡膜・視神経萎縮症に関する調査研究 3.ポリープ状脈絡膜血管症に対するbevacizumab,triamcinolone acetonide硝子体注入併用光線力学療法
        辻川明孝; 大音壮太郎; 山城健児; 田村寛; 大谷篤史; 仲田勇夫; 中西秀雄; 林寿子; 尾島優美子; 吉村長久
        網膜脈絡膜・視神経萎縮症に関する調査研究 平成21年度 総括・分担研究報告書 (3年計画の2年目), 2010年
      • 網膜脈絡膜・視神経萎縮症に関する調査研究 26.ブルッフ膜分離症候群
        板谷正紀; 尾島優美子; 石原健司; 坂本篤; 辻川明孝; 大谷篤; 田村寛; 大音壮一郎; 山城健児; 喜多美穂里; 吉村長久
        網膜脈絡膜・視神経萎縮症に関する研究 平成20年度 総括・分担研究報告書 (3年計画の1年目), 2009年
      • 網膜脈絡膜・視神経萎縮症に関する調査研究 21.中心性漿液性網脈絡膜症症例におけるインドシアニングリーン蛍光眼底造影上の点状過蛍光
        辻川明孝; 尾島優美子; 佐々原学; 中西秀雄; 林寿子; 中川聡子; 後藤謙元; 岩間大輔; 山城健児; 田村寛; 大音壮太郎; 大谷篤史; 吉村長久
        網膜脈絡膜・視神経萎縮症に関する研究 平成20年度 総括・分担研究報告書 (3年計画の1年目), 2009年
      • 網膜脈絡膜・視神経萎縮症に関する調査研究 39.網膜色素線条に生じた脈絡膜新生血管の特徴
        山城健児; 中川聡子; 辻川明孝; 大谷篤史; 田村寛; 大音壮太郎; 佐々原学; 吉村長久
        網膜脈絡膜・視神経萎縮症に関する研究 平成20年度 総括・分担研究報告書 (3年計画の1年目), 2009年
      • 免疫性神経疾患に関する調査研究 視神経脊髄炎(NMO)の病態 多発性硬化症とNeuromyelitis opticaでのOptic coherence tomographyについて(第2報)
        田中正美; 小西哲郎; 森下志帆; 田村寛; 田中恵子
        免疫性神経疾患に関する調査研究班 平成20年度 総括・分担研究報告書, 2009年
      • 網膜脈絡膜・視神経萎縮症に関する研究 日本人の病的近視におけるCOL1A1遺伝子多型の関与
        中西秀雄; 後藤謙元; 林寿子; 大谷篤史; 辻川明孝; 田村寛; 吉村長久; 島田典明; 大野京子; 望月學; 齋藤昌晃; 齋藤国治; 飯田知弘
        網膜脈絡膜・視神経萎縮症に関する研究 平成19年度 総括・分担研究報告書 (3年計画の3年目), 2008年
      • 網膜脈絡膜・視神経萎縮症に関する研究 ポリープ状脈絡膜血管症に対する光線力学療法の中期成績(両眼性症例と片眼性症例の比較)
        倉重由美子; 大谷篤史; 淀井有子; 佐々原学; 林寿子; 中西秀雄; 尾島優美子; 岩間大輔; 後藤謙元; 愛川裕子; 田村寛; 辻川明孝; 吉村長久
        網膜脈絡膜・視神経萎縮症に関する研究 平成19年度 総括・分担研究報告書 (3年計画の3年目), 2008年
      • 網膜脈絡膜・視神経萎縮症に関する研究 滲出型加齢黄斑変性における遺伝子多型と光線力学療法2年後の成績
        後藤謙元; 辻川明孝; 中西秀雄; 林寿子; 大谷篤史; 田村寛; 吉村長久; 齋藤昌晃; 齋藤国治; 飯田知弘
        網膜脈絡膜・視神経萎縮症に関する研究 平成19年度 総括・分担研究報告書 (3年計画の3年目), 2008年

      講演・口頭発表等

      • Pachychoroid neovasculopathyにおけるaflibercept硝子体注射の5年治療成績
        河南智也; 大音壮太郎; 井出山 碧; 田村 寛; 畑 匡侑; 宮田 学; 高橋綾子; 上田奈央子; 三宅正裕; 木戸 愛; 辻川明孝
        第129回日本眼科学会総会, 2025年04月18日, 公益財団法人 日本眼科学会
      • Long-term course of fellow eyes of unilateral exudative MNV associated with pachychoroid
        Mariko Murata; Naoko Ueda-Arakawa; Masayuki Hata; Sotaro Ooto; Manabu MIyata; Masahiro Miyake; Ayako Takahashi; Hiroshi Tamura; Ai Kido; Yuta Nakanishi; Akitaka Tsujikawa
        FUJIRETINA 2025, 2025年03月29日
      • Imaging findings preceding pachychoroid geographic atrophy
        Naoko Ueda-Arakawa; Masayuki Hata; Ayako Takahashi; Sptaro Ooto; Manabu Miyata; Masahiro Miyake; Ai Kido; Yukiko Sato; HIroshi Tamura; Akitaka Tsujikawa
        FUJIRETINA 2025, 2025年03月29日, FUJIRETINA
      • Automactic Extraction of Images for Prognostic Prediction Models in Age-related Macular Degeneration
        Q Deng; K Kishimoto; O Sugiyama; M Miyake; H Tamura
        MEDINFO 2025
      • Ophthalmology Disease Relationships based on Deep Metric Learning
        O Sugiyama; E Nishio; I Moriguchi; M Tada; K Kishimoto; H Tamura
        MEDINFO 2025
      • CocktailAI:Discharge Summary Generator using Template Document and Retrieval-Augmented Generation, and Hybrid-Cloud Hospital Information System Platform to Enable It
        T Kuroda; K Sado; K Suda; K Okamoto; M Miyake; H Tamura; O Sugiyama; G Yamamoto
        MEDINFO 2025
      • リアルワールドデータで迫る禁忌薬の実態
        田村 寛
        DATuM IDEA® 医療情報利活用セミナー2025, 2025年03月11日, 招待有り
      • 滲出型加齢黄斑変性の網膜下出血に伴うhyperreflective fociと線維性瘢痕形成の関連
        中西 悠太; 畑 匡侑; 古郷 貴裕; 山本 昭成; 市岡 愛; 赤田 真啓; 田宮 良輔; 木戸 愛; 宮田 学; 上田 奈央子; 田村 寛; 大音 壮太郎; 辻川 明孝
        眼科臨床紀要, 2024年10月, 眼科臨床紀要会
      • Pachychoroid GAの前駆病変
        上田 奈央子; 畑 匡侑; 佐藤 有紀子; 高橋 綾子; 大音 壮太郎; 田村 寛; 宮田 学; 三宅 正裕; 木戸 愛; 辻川 明孝
        眼科, 2024年09月, 金原出版(株)
      • 80歳以上の新生血管型加齢黄斑変性の特徴
        畑 匡侑; 山本 昭成; 田宮 良輔; 森野 数哉; 三宅 正裕; 中西 悠太; 赤田 真啓; 田村 寛; 宮田 学; 木戸 愛; 高橋 綾子; 村岡 勇貴; 上田 奈央子; 大音 壮太郎; 辻川 明孝
        眼科, 2024年09月, 金原出版(株)
      • 長期成績から考える加齢黄斑変性の治療
        宮田 学; 畑 匡侑; 大音 壮太郎; 田村 寛; 上田 奈央子; 村岡 勇貴; 三宅 正裕; 高橋 綾子; 木戸 愛; 辻川 明孝
        眼科, 2024年09月, 金原出版(株)
      • Genome-wide association study for refractive error imputed from fundus photographs via deep learning
        Keina Sado; Masahiro Miyake; Takuro Kamei; Yuki Mori; Kazuya Morino; Hiroshi Tamura; Akitaka Tsujikawa
        The Association for Research in Vision and Ophthalmology, 2024年05月
      • Association of hyperreflective foci and subretinal fibrosis in neovascular age-related macular degeneration.
        Akitaka Tsujikawa; Hiroshi Tamura; Manabu Miyata; Masayuki Hata; Takahiro Kogo; Sotaro Ooto; Ryosuke Tamiya; Akinari Yamamoto; Ai Ichioka; Masahiro Akada; Naoko Ueda; Ai Kido
        ARVO 2024, 2024年05月
      • Choroidal Angiographic Feature Associated with Persistent Subretinal Fluid in Central Serous Chorioretinopathy
        Takahiro Kogo; Yuki Muraoka; Masaharu Ishikura; Naomi Nishigori; Naoko Ueda; Manabu Miyata; Hiroshi Tamura; Masayuki Hata; Ayako Takahashi; Masahiro Miyake; Akitaka Tsujikawa
        The Association for Research in Vision and Ophthalmology, 2023年05月
      • 新生血管型加齢黄斑変性における僚眼発症のリスク要因と臨床的特徴
        久賀智尋; 田宮良輔; 畑 匡侑; 井手山碧; 中西悠太; 山本昭成; 上田奈央子; 木戸 愛; 高橋綾子; 三宅正裕; 村岡勇貴; 宮田 学; 田村 寛; 大音壮太郎; 辻川明孝
        第75回京大眼科同窓会学会(令和6年度), 2024年10月27日, 京大眼科同窓会
      • tPA網膜下注入を用いた黄斑下血腫移動術後の2年経過
        田中美恵; 宮田 学; 畑 匡侑; 大音壮太郎; 田村 寛; 木戸 愛; 三宅正裕; 上田奈央子; 高橋綾子; 村岡勇貴; 辻川明孝
        第75回京大眼科同窓会学会(令和6年度), 2024年10月27日, 京大眼科同窓会
      • Pachychoroid neovasculopathyにおけるAflibercept硝子体注射の5年治療成績
        河南智也; 大音壮太郎; 田村 寛; 畑 匡侑; 宮田 学; 高橋綾子; 上田奈央子; 三宅正裕; 木戸 愛; 辻川明孝
        第75回京大眼科同窓会学会(令和6年度), 2024年10月27日, 京大眼科同窓会
      • 加齢黄斑変性の新生血管構造と抗VEGF治療反応性
        酒井亮輔; 市岡 愛; 畑 匡侑; 上田奈央子; 木戸 愛; 高橋綾子; 三宅正裕; 村岡勇貴; 宮田 学; 田村; 寛; 大音壮太郎; 辻川明孝
        第75回京大眼科同窓会学会(令和6年度), 2024年10月27日, 京大眼科同窓会
      • 加齢黄斑変性中期予後予測モデルに投入する画像データの自動選択
        DENG QIANY; 岸本和昌; 杉山 治; 三宅正裕; 田村 寛
        生体医工学シンポジウム2024, 2024年09月14日, 日本生体医工学会
      • Risk of Glaucoma and Glaucoma Surgeries in Myopic and Highly Myopic Eyes: a Nationwide Population-Based Cohort Study
        Akada, Hata; Miyake, Tamura; Tsujikawa
        American Academy of Ophthalmology, 2024年11月15日
      • NDBを用いた患者調査各項目の再現の検討
        加藤 源太; 田村 寛; 植嶋 大晃; 森 由希子; 平木 秀輔; 酒井 未知; 大寺 祥佑; 野田 龍也; 児玉 知子; 佐藤 大介; 奥村 泰之
        医療情報学連合大会論文集, 2023年11月, (一社)日本医療情報学会
      • 本邦における網膜色素変性の疫学 全国規模レセプトデータベース研究
        木戸 愛; 三宅 正裕; 田村 寛; 亀井 拓郎; 大塚 悠生; 沼 尚吾; 長谷川 智子; 宮田 学; 大石 明生; 池田 華子; 辻川 明孝
        眼科臨床紀要, 2023年10月, 眼科臨床紀要会
      • 加齢黄斑変性に対するFaricimab治療効果
        畑 匡侑; 田中 麻子; 土川 愛美利; 上田 奈央子; 木戸 愛; 宮田 学; 田村 寛; 高橋 綾子; 三宅 正裕; 村岡 勇貴; 辻川 明孝
        眼科, 2023年09月, 金原出版(株)
      • ドルーゼン様網膜色素上皮剥離の長期経過
        上田 奈央子; 高橋 綾子; 畑 匡侑; 宮田 学; 田村 寛; 木戸 愛; 三宅 正裕; 辻川 明孝
        眼科, 2023年09月, 金原出版(株)
      • 当院における黄斑下血腫の治療と予後
        宮田 学; 田村 寛; 上田 奈央子; 村岡 勇貴; 三宅 正裕; 畑 匡侑; 高橋 綾子; 木戸 愛; 辻川 明孝
        眼科, 2023年09月, 金原出版(株)
      • 病的近視における近視性脈絡膜新生血管に対する抗VEGF治療後10年の視力経過
        阪田 凌; 宮田 学; 大音 壮太郎; 田村 寛; 上田 奈央子; 村岡 勇貴; 三宅 正裕; 畑 匡侑; 高橋 綾子; 木戸 愛; 沼 尚吾; 森 雄貴; 津田 佳苗; 宇治 彰人; 大石 明生; 辻川 明孝
        眼科臨床紀要, 2023年07月, 眼科臨床紀要会
      • 加齢黄斑変性におけるバビースモの短期報告
        土川 愛美利; 上田 奈央子; 田村 寛; 宮田 学; 畑 匡侑; 木戸 愛; 三宅 正裕; 高橋 綾子; 田川 美穂; 辻川 明孝
        眼科臨床紀要, 2023年07月, 眼科臨床紀要会
      • 滲出型加齢黄斑変性におけるFaricimab硝子体内投与の短期治療効果と安全性
        土川 愛美利; 上田 奈央子; 田村 寛; 宮田 学; 三宅 正裕; 高橋 綾子; 畑 匡侑; 田川 美穂; 辻川 明孝
        日本眼科学会雑誌, 2023年03月, (公財)日本眼科学会
      • ナショナルデータベースを用いた網膜色素線条症と弾性線維性仮性黄色腫の疫学調査
        和田 沙織; 田村 寛; 三宅 正裕; 木戸 愛; 亀井 拓郎; 平木 秀輔; 植嶋 大晃; 辻川 明孝
        日本眼科学会雑誌, 2023年03月, (公財)日本眼科学会
      • 中心性漿液性脈絡網膜症における黄斑部への光線力学療法による広範囲な脈絡膜厚減少
        錦織 奈緒美; 村岡 勇貴; 石倉 雅治; 古郷 貴裕; 高橋 綾子; 三宅 正裕; 上田 奈央子; 畑 匡侑; 宮田 学; 田村 寛; 辻川 明孝
        日本眼科学会雑誌, 2023年03月, (公財)日本眼科学会
      • 中心性漿液性脈絡網膜症における網膜下液の自然吸収と後極の脈絡膜血管径との関連
        古郷 貴裕; 村岡 勇貴; 石倉 雅治; 錦織 奈緒美; 高橋 綾子; 三宅 正裕; 上田 奈央子; 宮田 学; 田村 寛; 畑 匡侑; 辻川 明孝
        日本眼科学会雑誌, 2023年03月, (公財)日本眼科学会
      • 視線分析型自動視野計の研究開発
        三宅正裕; 森 雄貴; 沼 尚吾; 須田謙史; 亀田隆範; 池田華子; 田村 寛; 辻川明孝
        眼科臨床紀要, 2023年
      • 機械学習による眼底写真からの等価球面度数の予測および近視関連遺伝子との関連解析
        佐渡恵奈; 三宅正裕; 亀井拓郎; 森 雄貴; 森野数哉; 田村 寛; 辻川明孝
        眼科臨床紀要, 2023年
      • 血液腫瘍患者に発症した漿液性網膜剥離の一例
        白川大進; 畑 匡侑; 石原健司; 木戸 愛; 村岡勇貴; 上田奈央子; 宮田 学; 宇治彰人; 田村 寛; 辻川明孝
        眼科臨床紀要, 2023年
      • 病的近視と非病的強度近視における黄斑新生血管の治療後 4 年経過の比較
        本田有希; 宮田 学; 三宅正裕; 畑 匡侑; 沼 尚吾; 森 雄貴; 大音壮太郎; 田村 寛; 上田奈央子; 村岡勇貴; 高橋綾子; 佐渡恵奈; 木戸 愛; 辻川明孝
        眼科臨床紀要, 2023年
      • レセプト情報・特定健診等情報データベースのオープンデータを用いた眼科手術件数推移
        田中沙織; 三宅正裕; 田村寛; 木戸愛; 平木秀輔; 亀井拓郎; 辻川明孝
        日本眼科学会雑誌, 2022年
      • 診療報酬請求(レセプト)データベース研究に向けた近視病名の妥当性研究
        亀井拓郎; 三宅正裕; 田村寛; 木戸愛; 田中沙織; 平木秀輔; 新見浩司; 辻川明孝
        日本眼科学会雑誌, 2022年
      • 加齢黄斑変性治療後の予後を予測するための時系列画像解析
        Haruka Nishida; Kazumasa Kishimoto; Osamu Sugiyama; Hiroaki Ueshima; Takuro Kamei; Goshiro Yamamoto; Tomohiro Kuroda; Masahiro Miyake; Hiroshi Tamura
        生体医工学シンポジウム 2023, 2023年09月08日, 公益社団法人 日本生体医工学会
      • 視線分析型視野計(GAP)を用いて測定した視標に対する反応潜時の加齢による延長とその性差
        森 雄貴; 三宅 正裕; 中野 絵梨; 田中 沙織; 深澤 風土; 山田 憲誉; 根岸 法人; 相原 輝夫; 田村 寛; 辻川 明孝
        日本サルコペニア・フレイル学会, 2022年
      • 中心性漿液性脈絡網膜症における黄斑部への光線力学療法による広範囲な脈絡膜厚減少
        錦織奈緒美; 村岡勇貴; 石倉雅治; 古郷貴裕; 高橋綾子; 三宅正裕; 上田奈央子; 畑 匡侑; 宮田学; 田村 寛; 辻川明孝
        第127回日本眼科学会総会, 2023年04月09日
      • ナショナルデータベースを用いた網膜色素線条症と弾性繊維性仮性黄色腫の疫学調査
        和田沙織; 田村 寛; 三宅正裕; 木戸 愛; 亀井拓郎; 平木秀輔; 植嶋大晃; 辻川明孝
        第127回日本眼科学会総会, 2023年04月09日
      • 中心性漿液性脈絡網膜症における網膜下液の自然吸収と後極の脈絡膜血管径との関連
        古郷貴裕; 村岡勇貴; 石倉雅治; 錦織奈緒美; 高橋綾子; 三宅正裕; 上田奈央子; 宮田 学; 田村 寛; 畑 匡侑; 辻川明孝
        第127回日本眼科学会総会, 2023年04月09日
      • 滲出型加齢黄斑変性におけるFaricimab硝子体内投与の短期治療効果と安全性
        土川愛美利; 上田奈央子; 田村 寛; 宮田 学; 三宅正裕; 高橋綾子; 畑 匡侑; 木戸 愛; 田川美穂; 辻川明孝
        第127回日本眼科学会総会, 2023年04月06日
      • Choroidal Vasculature and Subretinal Fluid Prolongation in Central Serous Chorioretinopathy
        Takahiro Kogo; Yuki Muraoka; Masaharu Ishikura; Naomi Nishigori; Naoko Ueda; Manabu Miyata; Hiroshi Tamura; Masayuki Hata; Ayako Takahashi; Masahiro Miyake; Akitaka Tsujikawa
        FUJIRETINA 2023, 2023年03月25日
      • 視線分析型自動視野計による眼球サッケード運動解析と認知機能検査結果との関連
        中野絵梨; 三宅正裕; 森 雄貴; 田村 寛; 辻川明孝
        日本サルコペニア・フレイル学会, 2022年
      • 加齢黄斑変性に伴う網膜下高輝度像(SHRM)の血流シグナルと抗VEGF治療反応性
        川島 祐; 畑 匡侑; 山城 健児; 大音 壮太郎; 田村 寛; 大石 明生; 宮田 学; 吉村 長久
        眼科臨床紀要, 2017年10月, 眼科臨床紀要会
      • Pachychoroid neovasculopathyと加齢性黄斑変性症におけるaflibercept(Aflibercept in Pachychoroid Neovasculopathy and Age-related Macular Degeneration)
        Elfandi Sufian; 大音 壮太郎; 山城 健児; 田村 寛; 宮田 学; 畑 匡侑; 上田 奈央子; 高橋 綾子; 吉村 長久
        眼科臨床紀要, 2017年10月, 眼科臨床紀要会
      • 2型糖尿病患者の眼底検査実施に対する影響因子の検討 高血圧、脂質異常症の併存疾患が与える影響
        河村 太一; 佐藤 泉美; 田村 寛; 中尾 葉子; 川上 浩司
        日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集, 2016年06月, (一社)日本抗加齢医学会
      • レセプト情報サンプリングデータセットを用いた高血圧治療実態の検討
        平木 秀輔; 田村 寛; 加藤 源太; 塚本 達雄; 柳田 素子; 黒田 知宏
        日本腎臓学会誌, 2016年05月, (一社)日本腎臓学会
      • 全国レセプトデータ(NDB)を用いた糖尿病合併高血圧患者に対する降圧治療についての検討
        平木 秀輔; 田村 寛; 加藤 源太; 塚本 達雄; 柳田 素子; 黒田 知宏
        日本腎臓学会誌, 2016年05月, (一社)日本腎臓学会
      • レセプト情報・特定健診等情報データベースを利用した日本人における斜視の病型調査
        宮田 学; 木戸 愛; 田村 寛; 三宅正裕; 亀井拓郎; 和田沙織; 河合健太郎; 中尾真也; 山本昭成; 須田謙史; 中野絵梨; 田川美穂; 辻川明孝
        第128回京都眼科学会(令和4年度), 2022年06月05日
      • APMPPE症例のmultimodal imaging
        上田奈央子; 田村 寛; 宮田 学; 三宅正裕; 高橋綾子; 木戸 愛; 辻川明孝
        第128回京都眼科学会(令和4年度), 2022年06月05日
      • フォン・ヒッペル・リンドウ病、日本における疫学調査とその展望
        高橋綾子; 木戸 愛; 三宅正裕; 田村 寛; 辻川明孝
        第128回京都眼科学会(令和4年度), 2022年06月05日
      • 滲出型加齢黄斑変性の3年治療成績に関与する因子
        吉田 実世; 大石 明生; 高橋 綾子; 三宅 正裕; 宮田 学; 大音 壮太郎; 田村 寛; 山城 健児; 辻川 明孝
        眼科臨床紀要, 2021年10月, 眼科臨床紀要会
      • 中心性漿液性脈絡網膜症における低線量光線力学的療法の長期治療効果の検討
        愛須 奈央; 三宅 正裕; 細田 祥勝; 森 雄貴; 高橋 綾子; 上田 奈央子; 宮田 学; 大石 明生; 田村 寛; 大音 壮太郎; 山城 健児; 辻川 明孝
        眼科臨床紀要, 2021年10月, 眼科臨床紀要会
      • 中心性漿液性脈絡網膜症における脈絡膜血管透過性亢進所見の経時的変化
        中田 愛; 三宅 正裕; 森 雄貴; 細田 祥勝; 愛須 奈央; 高橋 綾子; 宮田 学; 上田 奈央子; 大石 明生; 大音 壮太郎; 田村 寛; 山城 健児; 辻川 明孝
        眼科臨床紀要, 2021年10月, 眼科臨床紀要会
      • ナショナルデータベースを用いた本邦における中心性漿液性脈絡網膜症の疫学研究
        木戸 愛; 三宅 正裕; 田村 寛; 平木 秀輔; 田宮 良輔; 高橋 綾子; 大音 壮太郎; 辻川 明孝
        眼科臨床紀要, 2021年10月, 眼科臨床紀要会
      • 強度近視眼における眼底形状の変化速度と眼圧との関連
        若園 知尊; 三宅 正裕; 森 雄貴; 上田 奈央子; 高橋 綾子; 村岡 勇貴; 宮田 学; 田村 寛; 大音 壮太郎; 赤木 忠道; 山城 健児; 辻川 明孝
        日本眼科学会雑誌, 2021年03月, (公財)日本眼科学会
      • ナショナルデータベースを用いた本邦における加齢黄斑変性の疫学と診療実態調査
        木戸 愛; 三宅 正裕; 田村 寛; 平木 秀輔; 田宮 良輔; 高橋 綾子; 大音 壮太郎; 辻川 明孝
        日本眼科学会雑誌, 2021年03月, (公財)日本眼科学会
      • 滲出型加齢黄斑変性の3年治療成績に関与する因子
        吉田 実世; 大石 明生; 三宅 正裕; 大音 壮太郎; 田村 寛; 宮田 学; 高橋 綾子; 山城 健児; 辻川 明孝
        眼科臨床紀要, 2021年02月, 眼科臨床紀要会
      • OCT angiographyを用いた加齢黄斑変性における網膜色素上皮裂孔発生の予測因子の検討
        安原 聡志; 宮田 学; 大音 壮太郎; 田村 寛; 上田 奈央子; 宇治 彰人; 村岡 勇貴; 三宅 正裕; 高橋 綾子; 若園 知尊; 山城 健児; 辻川 明孝
        眼科臨床紀要, 2021年02月, 眼科臨床紀要会
      • ポリープ状脈絡膜血管症に対する抗VEGF療法5年後の視力にパキコロイドが与える影響の検討
        志水 悠一郎; 宮田 学; 大音 壮太郎; 田村 寛; 上田 奈央子; 宇治 彰人; 村岡 勇貴; 三宅 正裕; 高橋 綾子; 若園 知尊; 山城 健児; 辻川 明孝
        眼科臨床紀要, 2021年02月, 眼科臨床紀要会
      • 中心性漿液性網脈絡膜症における脈絡膜血管透過性亢進所見の経時的変化
        中田 愛; 三宅 正裕; 森 雄貴; 細田 祥勝; 愛須 奈央; 高橋 綾子; 宮田 学; 上田 奈央子; 大石 明生; 大音 壮太郎; 田村 寛; 山城 健児; 辻川 明孝
        眼科臨床紀要, 2021年02月, 眼科臨床紀要会
      • 下方後部ぶどう腫の長期視力経過
        土井 綾香; 宮田 学; 大音 壮太郎; 田村 寛; 上田 奈央子; 宇治 彰人; 村岡 勇貴; 三宅 正裕; 高橋 綾子; 若園 知尊; 山城 健児; 辻川 明孝
        眼科臨床紀要, 2021年02月, 眼科臨床紀要会
      • 視線分析型視野計(GAP)を用いて測定した視標に対する反応潜時の加齢による延長とその性差
        森雄貴; 三宅正裕; 中野絵梨; 田中沙織; 深澤風土; 山田憲誉; 根岸法人; 相原輝夫; 田村寛; 辻川明孝
        日本サルコペニア・フレイル学会誌, 2021年
      • 滲出型加齢黄斑変性の3年治療成績に関与する因子
        吉田実世; 大石明生; 高橋綾子; 三宅正裕; 宮田 学; 大音壮太郎; 田村 寛; 山城健児; 辻川明孝
        第59回日本網膜硝子体学会総会, 2020年11月27日
      • 中心性漿液性脈絡網膜症における低線量光線力学的療法の長期治療効果の検討
        愛須奈央; 三宅正裕; 細田祥勝; 森 雄貴; 高橋綾子; 上田奈央子; 宮田 学; 大石明生; 田村 寛; 大音壮太郎; 山城健児; 辻川明孝
        第59回日本網膜硝子体学会総会, 2020年11月27日
      • 中心性漿液性脈絡網膜症における脈絡膜血管透過性亢進初見の経時的変化
        中田 愛; 三宅正裕; 森 雄貴; 細田祥勝; 愛須奈央; 高橋綾子; 宮田 学; 上田奈央子; 大石明生; 大音壮太郎; 田村 寛; 山城健児; 辻川明孝
        第59回日本網膜硝子体学会総会, 2020年11月27日
      • ナショナルデータベースを用いた本邦における中心性漿液性脈絡網膜症の疫学研究
        木戸 愛; 三宅正裕; 田村 寛; 平木秀輔; 田宮良輔; 高橋綾子; 大音壮太郎; 辻川明孝
        第59回日本網膜硝子体学会総会, 2020年11月27日
      • 深層学習モデルを用いた眼底写真診断におけるデータ数毎の診断正確度の推移
        中西悠太; 三宅正裕; 大槻 涼; 森 雄貴; 細田祥勝; 大石明生; 大音壮太郎; 平木秀輔; 杉山 治; 田村 寛; 黒田知宏; 辻川明孝
        第124回日本眼科学会総会(Web開催), 2020年04月27日
      • 中心性漿液性脈絡網膜症における脈絡膜新生血管発生に関与する遺伝子
        森 雄貴; 三宅正裕; 細田祥勝; 高橋綾子; 村岡勇貴; 宇治彰人; 宮田 学; 大石明生; 山城健児; 田村 寛; 大音壮太郎; 辻川明孝
        第124回日本眼科学会総会,(Web開催), 2020年04月27日
      • 深層学習モデルを用いた眼底写真診断におけるデータ数毎の診断正確度の推移
        中西悠太; 三宅正裕; 大槻 涼; 森 雄貴; 細田祥勝; 大石明生; 大音壮太郎; 平木秀輔; 杉山 治; 田村 寛; 黒田知宏; 辻川明孝
        日本眼科學會雑誌, 2020年03月13日
      • 中心性漿液性脈絡網膜症における脈絡膜新生血管発生に関与する遺伝子
        森 雄貴; 三宅 正裕; 細田 祥勝; 高橋 綾子; 村岡 勇貴; 宇治 彰人; 宮田 学; 大石 明生; 山城 健児; 田村 寛; 大音 壮太郎; 辻川 明孝
        日本眼科学会雑誌, 2020年03月, (公財)日本眼科学会
      • 腎移植におけるKDQOL、EQ5D5Lを用いたQOL評価
        澤田 篤郎; 小林 恭; 平木 秀輔; 田村 寛; 後藤 励; 松山 陽子; 坂井 薫; 宮田 仁美; 黒田 知宏; 柳田 素子; 小川 修
        日本臨床腎移植学会プログラム・抄録集, 2020年02月, (一社)日本臨床腎移植学会
      • Deep Learningを用いたOCT Angiographyによる近視性脈絡膜新生血管の描出
        澤井 結花; 宮田 学; 宇治 彰人; 大音 壮太郎; 大石 明生; 田村 寛; 上田 奈央子; 村岡 勇貴; 三宅 正裕; 高橋 綾子; 田川 美穂; 細田 祥勝; 川島 祐; 加登本 伸; 織谷 康之; 河合 健太郎; 畑 匡侑; 山城 健児; 辻川 明孝
        眼科臨床紀要, 2020年02月, 眼科臨床紀要会
      • 滲出性加齢黄斑変性の眼底写真診断における深層学習モデルの性能比較
        中西 悠太; 三宅 正裕; 大槻 涼; 細田 祥勝; 平木 秀輔; 杉山 治; 田村 寛; 黒田 知宏; 辻川 明孝
        眼科臨床紀要, 2020年02月, 眼科臨床紀要会
      • レセプトデータベース研究に向けた病名「加齢黄斑変性」の妥当性検証
        田宮 良輔; 三宅 正裕; 木戸 愛; 平木 秀輔; 田村 寛; 辻川 明孝
        眼科臨床紀要, 2020年02月, 眼科臨床紀要会
      • OCTを付加した眼科検診における緑内障精度評価
        渡邉友之; 平塚義宗; 高野 繁; 川崎 良; 田村 寛; 北 善幸; 中野 匡; 山田昌和
        第73回日本臨床眼科学会, 2019年10月27日
      • 詳細な眼科検査による本邦成人の眼疾患調査
        山田昌和; 平塚義宗; 高野 繁; 川崎 良; 田村 寛; 北 善幸; 渡邉友之; 中野 匡; 横山徹爾
        第73回日本臨床眼科学会, 2019年10月24日
      • 滲出性加齢黄斑変性の眼底写真診断における深層学習モデルの性能比較
        中西悠太; 三宅正裕; 大槻 涼; 森 雄貴; 細田祥勝; 平木秀輔; 杉山 治; 田村 寛; 黒田知宏
        第73回日本臨床眼科学会抄録集, 2019年10月24日
      • 深層学習を用いた眼底写真からの加齢黄斑変性自動診断における転移学習の有用性
        森 雄貴; 三宅正裕; 大槻 涼; 細田祥勝; 平木秀輔; 杉山 治; 田村 寛; 黒田知宏; 辻川明孝
        第73回日本臨床眼科学会, 2019年10月24日
      • Deep Learningを用いたOCT Angiographyによる近視性脈絡新生血管の描出
        澤井結花; 宮田 学; 宇治彰人; 大音壮太郎; 大石明生; 田村 寛; 上田奈央子; 村岡勇貴; 三宅正裕; 高橋綾子; 田川美穂; 細田祥勝; 川島 祐; 加登本 伸; 織谷康之; 河合健太郎; 畑 匡侑; 山城健児; 辻川明孝
        第70回京大眼科同窓会学会(令和元年度), 2019年10月20日
      • 滲出性加齢黄斑変性の眼底写真診断における深層学習モデルの性能比較
        中西悠太; 三宅正裕; 大槻 涼; 細田祥勝; 平木秀輔; 杉山 治; 田村 寛; 黒田知宏; 辻川明孝
        第70回京大眼科同窓会学会(令和元年度), 2019年10月20日
      • レセプトデータベース研究に向けた病名「加齢黄斑変性」の妥当性検証
        田宮良輔; 三宅正裕; 木戸 愛; 平木秀輔; 田村 寛; 辻川明孝
        第70回京大眼科同窓会学会, 2019年10月20日
      • 当院黄斑外来における加齢黄斑変性治療の戦略と成績
        大音 壮太郎; 大石 明生; 高橋 綾子; 三宅 正裕; 宮田 学; 田村 寛; 西川 慶一; 山城 健児; 辻川 明孝
        眼科, 2019年10月, 金原出版(株)
      • 機械学習を用いた加齢黄斑変性とpachychoroid新生血管の分類
        細田 祥勝; 三宅 正裕; 大音 壮太郎; 山城 健児; 田村 寛; 大石 明生; 宇治 彰人; 宮田 学; 上田 奈央子; 高橋 綾子; 辻川 明孝
        眼科臨床紀要, 2019年10月, 眼科臨床紀要会
      • NDBサンプリングデータを用いた本邦における網膜動脈閉塞症の年間新規発症患者数調査
        木戸 愛; 三宅 正裕; 平木 秀輔; 池田 華子; 田村 寛; 辻川 明孝
        眼科, 2019年10月, 金原出版(株)
      • レセプトデータベースを用いた本邦の気管支喘息患者におけるβ遮断薬点眼の処方実態
        木戸 愛; 赤木忠道; 三宅正裕; 田村 寛; 池田華子; 亀田隆範; 須田謙史; 長谷川智子; 吉田都美; 川上浩司; 辻川明孝
        第30回日本緑内障学会, 2019年09月06日
      • Prioritizing Features to Redesign in an EMR System
        Samar Helou; Victoria Abou-Khalil; Goshiro Yamamoto; Eiji Kondoh; Hiroshi Tamura; Shusuke Hiragi; Osamu Sugiama; Kazuya Okamoto; Masayuki Nambu; Tomohiro Kuroda
        MEDINFO 2019: The 17th World Congress on Medical and Health Informatic, 2019年08月29日
      • 当院黄斑外来における加齢黄斑変性治療の戦略と成績
        大音壮太郎; 大石明生; 高橋綾子; 三宅正裕; 宮田 学; 田村 寛; 西川慶一; 山城健児; 辻川明孝
        第125回京都眼科学会, 2019年06月09日
      • NDBサンプリングデータを用いた本邦における網膜動脈閉塞症の年間新規発症患者数調査
        木戸 愛; 三宅正裕; 平木秀輔; 池田華子; 田村 寛; 辻川明孝
        第125回京都眼科学会, 2019年06月09日
      • Choroidal neovascularization classification system based on machine learning to distinguish pachychoroid neovasculopathy from age-related macular degeneration
        Masahiro Miyake; Yoshikatsu Hosoda; Kenji Yamashiro; Sotaro Ooto; Ayako Takahashi; Akio Oishi; Manabu Miyata; Akihito Uji; Hiroshi Tamura; Masayuki Hata; Akitaka Tsujikawa
        Association for Research in Vision and Ophthalmology 2019, 2019年05月03日
      • レセプトデータベース研究に向けた病名「加齢黄斑変性」の妥当性検証
        田宮良輔; 木戸 愛; 平木秀輔; 三宅正裕; 田村 寛; 辻川明孝
        第123回日本眼科学会総会, 2019年04月18日
      • 西陣織12誘導心電布テクノセンサーERの評価(第一報)
        黒田 知宏; 塩見 紘樹; 上島 一夫; 岩尾 友秀; 田村 寛; 木村 剛
        ICUとCCU, 2019年04月, 医学図書出版(株)
      • レセプトデータベース研究に向けた病名「加齢黄斑変性」の妥当性検証
        田宮 良輔; 木戸 愛; 平木 秀輔; 三宅 正裕; 田村 寛; 辻川 明孝
        日本眼科学会雑誌, 2019年03月, (公財)日本眼科学会
      • 黄斑下血腫に対するtPA網膜下注射の効果
        松崎 祥子; 宮田 学; 大音 壮太郎; 山城 健児; 大石 明生; 田村 寛; 宇治 彰人; 三宅 正裕; 上田 奈央子; 高橋 綾子; 辻川 明孝
        眼科臨床紀要, 2019年02月, 眼科臨床紀要会
      • 視力不良の滲出型加齢黄斑変性に対する治療成績
        秋山 由貴; 大石 明生; 山城 健児; 大音 壮太郎; 田村 寛; 宇治 彰人; 宮田 学; 上田 奈央子; 高橋 綾子; 辻川 明孝
        眼科臨床紀要, 2019年02月, 眼科臨床紀要会
      • 黄斑下血腫に対するtPA網膜下注射の効果
        松崎 祥子; 宮田 学; 大音 壮太郎; 山城 健児; 大石 明生; 田村 寛; 宇治 彰人; 三宅 正裕; 上田 奈央子; 高橋 綾子; 辻川 明孝
        眼科臨床紀要, 2019年02月, 眼科臨床紀要会
      • Graph databases for openEHR clinical repositories
        Samar El Helou; Shinji Kobayashi; Goshiro Yamamoto; Naoto Kume; Eiji Kondoh; Shusuke Hiragi; Kazuya Okamoto; Hiroshi Tamura; Tomohiro Kuroda
        International Journal of Computational Science and Engineering, 2019年, Inderscience Publishers
      • 京都大学医学部附属病院資格管理システムの取組事例 ~専門医・認定医等資格情報の一元管理に向けて~
        松浦和也; 山本豪志朗; 香月幸志郎; 首藤真義; 佐々木順三; 北山恵子; 辻 佳奈; 草野康弘; 三本奈津子; 小谷将司; 藤田健一郎; 芦田雅弘; 古澤公浩; 武本基嗣; 大野美香子; 平木秀輔; 田村 寛; 黒田知宏
        平成30年度 大学病院情報マネジメント部門連絡会議抄録集, 2019年01月
      • 視力不良の滲出型加齢黄斑変性に対する治療成績
        秋山由貴; 大石明生; 山城健児; 大音壮太郎; 田村 寛; 宇治彰人; 宮田 学; 上田奈央子; 高橋綾子; 辻川明孝
        第57回日本網膜硝子体学会総会, 2018年12月07日
      • 機械学習を用いた加齢黄斑変性とpachychoroid新生血管の分類
        細田祥勝; 三宅正弘; 大音壮太郎; 山城健児; 田村 寛; 大石明生; 宇治彰人; 宮田 学; 上田奈央子; 高橋綾子; 辻川明孝
        第57回日本網膜硝子体学会総会, 2018年12月07日
      • 萎縮型加齢黄斑変性の診断・臨床像
        高橋 綾子; 大音 壮太郎; 山城 健児; 田村 寛; 大石 明生; 宇治 彰人; 宮田 学; 上田 奈央子; 三宅 正裕; 辻川 明孝
        眼科, 2018年12月, 金原出版(株)
      • 患者調査におけるNDBデータの利用可能性に関する評価-患者一元化および傷病名特定アルゴリズムの観点から-
        加藤源太; 田村; 寛; 平木秀輔; 大寺祥佑; 佐藤大介; 奥村泰之; 酒井未知; 明神大也; 西岡祐一; 久保慎一郎; 野田龍也
        第38回医療情報学連合大会(第19回日本医療情報学会学術大会), 2018年11月25日
      • 患者調査におけるNDBデータの利用可能性に関する評価 患者一元化および傷病名特定アルゴリズムの観点から
        加藤 源太; 田村 寛; 平木 秀輔; 大寺 祥佑; 佐藤 大介; 奥村 泰之; 酒井 未知; 明神 大也; 西岡 祐一; 久保 慎一郎; 野田 龍也
        医療情報学連合大会論文集, 2018年11月, (一社)日本医療情報学会
      • pachychoroid neovasculopathyのOCTを用いた脈絡膜輝度解析
        田川 美穂; 大音 壮太郎; 畑 匡侑; 三宅 正裕; 宮田 学; 宇治 彰人; 大石 明生; 田村 寛; 山城 健児; 辻川 明孝
        眼科臨床紀要, 2018年10月, 眼科臨床紀要会
      • 滲出型加齢黄斑変性に対する実臨床でのアフリベルセプト硝子体内投与4年成績
        西川 慶一; 大石 明生; 大音 壮太郎; 山城 健児; 宮田 学; 田村 寛; 上田 奈央子; 畑 匡侑; 若園 知尊; 高橋 綾子; 川島 祐; 辻川 明孝
        眼科臨床紀要, 2018年10月, 眼科臨床紀要会
      • GGCX症候群患者皮膚線維芽細胞でみられた骨分化マーカー上昇を伴う石灰化
        大久保 佑美; 増山 律子; 岩永 聰; 小池 雄太; 鍬塚 大; 荻 朋男; 山本 洋介; 遠藤 雄一郎; 田村 寛; 宇谷 厚志
        西日本皮膚科, 2018年08月, 日本皮膚科学会-西部支部
      • 滲出型加齢黄斑変性に対する実臨床でのアフリベルセプト硝子体内投与4年成績
        西川 慶一; 大石 明生; 大音 壮一郎; 山城 健児; 宮田 学; 田村 寛; 上田 奈央子; 畑 匡侑; 若園 知尊; 高橋 綾子; 川島 祐; 辻川 明孝
        眼科臨床紀要, 2018年04月, 眼科臨床紀要会
      • 中心性漿液性脈絡網膜症におけるpachydrusenの頻度と臨床的・遺伝学的特徴
        高橋 綾子; 大音 壮太郎; 山城 健児; 田村 寛; 大石 明生; 宇治 彰人; 宮田 学; 上田 奈央子; 三宅 正裕; 畑 匡侑; 細田 祥勝; 辻川 明孝
        日本眼科学会雑誌, 2018年03月, (公財)日本眼科学会
      • 患者調査におけるNDBデータの利用可能性に関する評価―患者一元化および傷病名特定アルゴリズムの観点から―
        加藤源太; 田村寛; 平木秀輔; 大寺祥佑; 佐藤大介; 奥村泰之; 酒井未知; 明神大也; 西岡祐一; 久保慎一郎; 野田龍也
        医療情報学連合大会論文集(CD-ROM), 2018年
      • 京都大学医学部附属病院における多職種連携マネジメント
        田村 寛
        名古屋市立大学病院内講演会, 2017年12月12日
      • pachychoroid neovasculopathyのOCTを用いた脈絡膜輝度解析
        田川美穂; 大音壮太郎; 畑 匡侑; 三宅正裕; 宮田 学; 宇治彰人; 大石明生; 田村 寛; 山城健児; 辻川明孝
        第56回日本網膜硝子体学会総会プログラム・講演抄録集, 2017年12月
      • 滲出型加齢黄斑変性に対する実臨床でのアフリベルセプト硝子体内投与4年成績
        西川慶一; 大石明生; 大音壮太郎; 山城健児; 宮田 学; 田村 寛; 上田奈央子; 畑 匡侑; 若園知尊; 高橋綾子; 川島 祐; 辻川明孝
        第56回日本網膜硝子体学会総会プログラム・講演抄録集, 2017年12月
      • 情報共有の深化を目指した,透析部門に関する機能をもつ電子カルテモジュールの開発
        平木秀輔; 平木秀輔; 近藤尚哉; 谷口陽平; 東浦緑; 宇野久美子; 中嶋由紀; 小林永治; 藤田健一郎; 高井康平; 塚本達雄; 柳田素子; 岡本和也; 田村寛; 黒田知宏
        医療情報学連合大会プログラム・抄録集, 2017年11月01日
      • 滲出型加齢黄斑変性に対する実臨床でのアフリベルセプト硝子体内投与4年成績,
        西川慶一; 大石明生; 大音壮太郎; 山城健児; 宮田 学; 田村 寛; 上田奈央子; 畑 匡侑; 若園知尊; 高橋綾子; 川島 祐; 辻川明孝
        第68回京大眼科同窓会学会(平成29年度)・日本眼科学会専門医制度生涯教育事業, 2017年10月
      • 「それぞれの癌」難治性癌に対する治療戦略 大腸・虫垂 進行下部直腸癌に対する腹腔鏡下手術と開腹手術 多施設共同研究結果と追加調査
        肥田侯矢; 岡村亮輔; 西崎大輔; 坂井義治; 小西 毅; 赤木智徳; 山口智弘; 秋吉高志; 福田 明輝; 山本聖一郎; 山本倫生; 森田智視; 有薗茂樹; 田村 寛; 渡邊昌彦; 腹腔鏡下大腸切除研究会
        第55回日本癌治療学会学術集会抄録集, 2017年10月
      • Aflibercept in Pachychoroid Neovasculopathy and Age-related Macular Degeneration
        Elfandi Sufian; 大音壮太郎; 山城健児; 田村 寛; 宮田 学; 畑 匡侑; 上田奈央子; 高橋 綾子; 吉村長久
        眼科臨床紀要, 2017年10月
      • 加齢黄斑変性に伴う網膜下高輝度像(SHRM)の血流シグナルと抗VEGF治療反応性,
        川島 祐; 畑 匡侑; 山城健児; 大音壮太郎; 田村 寛; 大石明生; 宮田 学; 吉村長久
        眼科臨床紀要, 2017年10月
      • Research on the reconstruction method of health insurance claims database suitable for secondary use for epidemiological analysis
        Tomohide Iwao; Shosuke Ohtera; Michi Sakai; Shusuke Hiragi; Shigeru Ohtsuru; Eiji Kondo; Hiroshi Tamura; Genta Kato; Tomohiro Kuroda
        Proceedings of Symposium on Medical and Biological Engineering 2017, 2017年09月
      • 本邦における弾性線維性仮性黄色腫76人の解析
        岩永 聰; 大久保 佑美; 与崎 マリ子; 小池 雄太; 鍬塚 大; 富村 沙織; 山本 洋介; 池田 聡司; 前村 浩二; 築城 英子; 北岡 隆; 田村 寛; 遠藤 雄一郎; 三嶋 博之; 吉浦 孝一郎; 荻 朋男; 谷崎 英明; 金田 眞理; 服部 友保; 宇谷 厚志
        西日本皮膚科, 2017年08月, 日本皮膚科学会-西部支部
      • レセプト情報・特定健診等情報データベース(NDB)を対象とした疫学研究に適した分析用データベースの構築
        岩尾友秀; 平木秀輔; 大寺祥佑; 酒井未知; 田村 寛; 加藤源太; 黒田知宏
        第11回ITヘルスケア学術大会抄録集, ITヘルスケア, 2017年05月
      • EQ5D5Lを用いた腎移植医療におけるQOL評価
        平木秀輔; 小林 恭; 田村 寛; 後藤 励; 田中友加里; 澤田篤郎; 坂井 薫; 宮田仁美; 柳田素子; 黒田知宏
        第50回日本臨床腎移植学会抄録集, 2017年02月
      • Authenticating Unknown Doctors for Access to EHRs Based on Societal Trust.
        Kensuke Morris; Naoto Kume; Goshiro Yamamoto; Shinji Kobayashi; Kazuya Okamoto; Hiroshi Tamura; Tomohiro Kuroda
        Studies in health technology and informatics, 2017年
      • Generation of openEHR Test Datasets for Benchmarking.
        Samar El Helou; Tuukka Karvonen; Goshiro Yamamoto; Naoto Kume; Shinji Kobayashi; Eiji Kondo; Shusuke Hiragi; Kazuya Okamoto; Hiroshi Tamura; Tomohiro Kuroda
        Studies in health technology and informatics, 2017年
      • データを活用した病院経営への取組事例~病院運営企画室の活動紹介~
        服部敦史; 寺前利治; 首藤真義; 駒井和子; 杉野剛史; 加藤源太; 田村 寛; 黒田知宏; 平家俊男; 宮本 亨
        大学病院情報マネジメント部門連絡会議論文集, 2017年01月
      • HOMAS2を利用した後発医薬品切替への取組み —ベンチマークデータの活用—
        駒井和子; 寺前利治; 首藤真義; 服部敦史; 谷口陽平; 数藤大輔; 中村文子; 佐藤里香子; 松原和夫; 深津祥央; 尾崎淳子; 田村 寛; 加藤源太; 黒田知宏; 平家俊男
        大学病院情報マネジメント部門連絡会議論文集, 2017年01月
      • Pachychoroid Geographic Atrophyの臨床像
        高橋綾子; 大音壮太郎; 山城健児; 田村 寛; 宮田 学; 畑 匡侑; 吉川宗光; 吉村長久
        第55回日本網膜硝子体学会総会 抄録集, 2016年12月
      • Clinical characteristics of pachychoroid neovasculopathy
        Miho Tagawa; Sotaro Ooto; Tomotaka Wakazono; Ayako Takahashi; Sufian Elfand; Masayuki Hata; Manabu Miyata; Hiroshi Tamura; Kenji Yamashiro; Nagahisa Yoshimura
        Proceedings of The 55th Annual Meeting of Japanese Retina and Vitreous Society, 2016年12月
      • Clinical and Genetic Characteristics of Pachychoroid Geographic Atrophy
        Ayako Takahashi; Sotaro Oota; Kenji Yamashiro; Hiroshi Tamura; Manabu Miyata; Masayuki Hata; Munemitsu Yoshikawa; Nagahisa Yoshimura
        Proceedings of The 55th Annual Meeting of Japanese Retina and Vitreous Society, 2016年12月
      • Aflibercept in Pchychoroid Neovasculopathy and Age-related Macular Degeneration
        Sofian Elfand; 大音壮太郎; 山城健児; 田村 寛; 宮田 学; 畑 匡侑; 上田奈央子; 高橋綾子; 吉村長久
        第55回日本網膜硝子体学会総会 プログラム・講演抄録集, 2016年12月
      • 加齢黄斑変性に伴う網膜下高輝度像(SHRM)の血流シグナルと抗VEGF治療反応性
        川島 祐; 畑 匡侑; 山城健児; 大音壮太郎; 田村 寛; 大石明生; 宮田 学; 吉村長久
        第55回日本網膜硝子体学会総会 プログラム・講演抄録集, 2016年12月
      • 加齢黄斑変性に伴うsubretinal hyperreflective materialの血流シグナルと抗VEGF治療反応性
        川島 祐; 畑 匡侑; 山城健児; 大音壮太郎; 田村 寛; 大石明生; 宮田 学; 吉村長久
        第55回日本網膜硝子体学会総会, 2016年12月
      • 看護師コーディネーターで実現する、医療安全・職員満足・患者満足度の向上
        小石奈月; 福村宏美; 保谷麗子; 竹下麻美; 山中寛恵; 松村由美; 田村 寛; 石塚良子
        第11回医療の質・安全学会学術集会, 2016年11月
      • 医療情報の管理と医療マネジメント
        田村 寛
        神戸大学 第92回ワークショップ, 2016年10月10日, 招待有り
      • 加齢黄斑変性に対するラニビズマブ治療と網膜色素上皮萎縮
        黒田 能匡; 山城 健児; 辻川 明孝; 大音 壮太郎; 田村 寛; 大石 明生; 中西 秀雄; 三宅 正裕; 吉川 宗光; 吉村 長久
        眼科臨床紀要, 2016年10月, 眼科臨床紀要会
      • 病院経営フォーラム:経営関連部門が協働する経営基盤づくり
        田村 寛
        Hospital Management Japan Summit 2015, 2016年09月04日
      • The Validity of Markov Model for the Prognostic Estimation of Chronic Kidney Disease
        Hiragi S; Tamura H; Goto R; Kuroda T
        ISPOR 7th Asia-Pacific Conference, 2016年09月
      • 看護師の負荷軽減を目的としたナース・スケジューリングシステムの構築
        今中 健; 岡本和也; 疋田智子; 平木秀輔; 加藤源太; 田村 寛; 南部雅幸; 黒田知宏
        日本オペレーションズ・リサーチ学会 2016年秋季研究発表会, 2016年09月
      • 2 型糖尿病患者の眼底検査実施に対する影響因子の検討 -高血圧、脂質異常症の併存疾患が与える影響-
        河村太一; 佐藤泉美; 田村 寛; 中尾葉子; 村田京子; 川上浩司
        第16回 日本抗加齢医学会総会 抄録集, 2016年06月
      • レセプト情報サンプリングデータセットを用いた高血圧治療実態の検討
        平木秀輔; 田村 寛; 加藤源太; 塚本達雄; 柳田素子; 黒田知宏
        第59回日本腎臓学会学術総会 抄録集, 2016年06月
      • 全国レセプトデータ(NDB)を用いた糖尿病合併高血圧患者に対する降圧治療についての検討
        平木秀輔; 田村 寛; 加藤源太; 塚本達雄; 柳田素子; 黒田知宏
        第59回日本腎臓学会学術総会 抄録集, 2016年06月
      • 加齢黄斑変性に対するアフリベルセプトfixed regimen治療中の視力悪化
        畑 匡侑; 大石明生; 山城健児; 田村 寛; 中西秀雄; 上田奈央子; 赤木由美子; 黒田能匡; 高橋綾子; 辻川明孝; 大音壮太郎
        第122回京都眼科学会 抄録集, 2016年06月
      • 日本人PXE患者76人における臨床症状とABCC6遺伝子変異
        岩永 聰; 大久保 佑美; 与崎 マリ子; 小池 雄太; 鍬塚 大; 富村 沙織; 山本 洋介; 田村 寛; 荻 朋男; 宇谷 厚志
        日本結合組織学会学術大会プログラム・抄録集, 2016年06月, 日本結合組織学会
      • レセプト情報・特定健診等情報データベースを用いた弛緩出血についての実態調査
        佐藤麻衣; 近藤英治; 岩尾友秀; 平木秀輔; 川崎 薫; 岡本和也; 田村 寛; 黒田知宏; 小西郁生; 加藤源太
        日本周産期・新生児医学会雑誌, 2016年06月
      • 外来病棟における位置情報とオーダ情報を用いた患者待ち時間の分析
        福士雄太; 岩尾友秀; 岡本和也; 浦西友樹; 田村 寛; 齊藤 永; 加藤源太; 黒田知宏
        第60回システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集, 2016年05月
      • 勤務表から抽出した制約条件を用いたナース・スケジューリングシステム
        今中 健; 岡本和也; 疋田智子; 岩尾友秀; 浦西友樹; 田村 寛; 齊藤 永; 加藤博一; 黒田知宏
        第60回システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集, 2016年05月
      • An introduction of the database of health insurance claims in Japan
        Genta KATO; Shusuke HIRAGI; Tomohide IWAO; Kazuya OKAMOTO; HisashiSAITO; Hiroshi TAMURA; Tomohiro KURODA
        The 1st Asian Researcher Symposium 2016, 2016年04月25日, 招待有り
      • 医療機器と病院情報システムを接続する試み
        江指未紗; 中野友裕; 岩尾友秀; 浦西友樹; 岡本和也; 加藤源太; 齊藤 永; 田村 寛; 野間春生; 黒田知宏
        生体医工学, 2016年04月
      • 滲出型加齢黄斑変性に対するアフリベルセプト治療と網膜色素上皮萎縮
        黒田能匡; 山城健児; 大音壮太郎; 田村 寛; 大石明生; 中西秀雄; 若園知尊; 吉村長久
        第120回日本眼科学会総会 抄録集, 2016年04月
      • 加齢黄斑変性におけるcalcified drusenの頻度と遺伝学的背景
        高橋 綾子; 大音 壮太郎; 山城 健児; 中西 秀雄; 田村 寛; 赤木 由美子; 上田 奈央子; 畑 匡侑; 吉川 宗光; 三宅 正裕; 辻川 明孝; 吉村 長久
        日本眼科学会雑誌, 2016年04月, (公財)日本眼科学会
      • 医療情報管理と医療マネジメント
        田村 寛
        医療組織マネジメント研究会セミナー, 2016年03月30日, 招待有り
      • P2-44-9 国が提供するレセプト情報を用いた,弛緩出血事例の実態についての検討(Group44 産科出血,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第68回学術講演会)
        佐藤 麻衣; 近藤 英治; 加藤 源太; 平木 秀輔; 田村 寛; 岡本 和也; 高井 浩志; 川崎 薫; 黒田 知宏; 小西 郁生
        日本産科婦人科學會雜誌, 2016年02月01日, 社団法人日本産科婦人科学会
      • 運営企画室における経営改善の取り組みー教員と事務職員共同で発信する経営改善ー
        村野博信; 加藤源太; 田村 寛; 黒田知宏; 平家俊男
        大学病院情報マネジメント部門連絡会議論文集, 2016年01月
      • An attempt to connect medical instruments to hospital information system
        ESASHI Misa; NAKANO Tomohiro; IWAO Tomohide; URANISHI Yuki; URANISHI Yuki; OKAMAOTO Kazuya; OKAMAOTO Kazuya; KATO Genta; SAITO Hisashi; TAMURA Hiroshi; TAMURA Hiroshi; NOMA Haruo; KURODA Tomohiro; KURODA Tomohiro
        日本生体医工学会大会プログラム・論文集(CD-ROM), 2016年01月01日, 一般社団法人 日本生体医工学会
      • Exploring Graph Databases with openEHR in Antenatal Care Settings
        Samar El Helou; Naoto Kume; Shinji Kobayashi; Eiji Kondo; Yuki Uranishi; Kazuya Okamoto; Hiroshi Tamura; Tomohiro Kuroda
        Proceedings of Symposium on Big Data Analytics in Science and Engineering, 2015年12月
      • 加齢黄斑変性に対するラニビズマブ治療と網膜色素上皮剥離
        黒田能匡; 山城健児; 辻川明孝; 大音壮太郎; 田村 寛; 大石明生; 中西秀雄; 三宅正裕; 吉川宗光; 吉村長久
        第54回日本網膜硝子体学会総会・第32回日本眼循環学会 合同学会 抄録集, 2015年12月
      • Prevalence and Genomic Association of Calcified Drusen in Age-Related Macular Degeneration
        Takahashi A; Ooto S; Yamashiro K; Oishi A; Nakanishi H; Tamura H; Akagi y; Ueda N; Hata M; Yoshikawa M; Oishi A; Miyake M; Tsujikawa A; Yoshimura N
        .第54回日本網膜硝子体学会総会・第32回日本眼循環学会 合同学会 抄録集, 2015年12月
      • 持続可能な移植医療をいかにして目指していくか-京大病院の移植事例における査定動向を手がかりに-
        加藤源太; 増井俊彦; 八木真太郎; 西井美歩; 田村 寛; 海道利実; 岡島英明; 黒田知宏; 平家俊男; 上本伸二
        第51回日本移植学会総会 予稿集, 2015年10月
      • 加齢黄斑変性へのアフリベルセプト投与一年後視力に関わる因子
        大石 明生; 辻川 明孝; 山城 健児; 大音 壮太郎; 中西 秀雄; 田村 寛; 上田 奈央子; 三宅 正裕; 畑 匡侑; 黒田 能匡; 吉川 宗光; 高橋 綾子; 吉村 長久
        眼科臨床紀要, 2015年10月, 眼科臨床紀要会
      • 加齢黄斑変性とPachychoroid Pigment Epitheliopathyの関連
        三宅 正裕; 大音 壮太郎; 辻川 明孝; 山城 健児; 大石 明生; 田村 寛; 中西 秀雄; 上田 奈央子; 赤木 由美子; 畑 匡侑; 吉川 宗光; 高橋 綾子; 吉村 長久
        眼科臨床紀要, 2015年10月, 眼科臨床紀要会
      • レセプト情報・特定健診等情報(NDB)サンプリングデータセットを用いた糖尿病網膜症などへのレーザー治療の実態調査
        平木秀輔; 田村寛; 田村寛; 加藤源太; 後藤励; 後藤励; 岡本和也; 鈴間潔; 吉村長久; 黒田知宏
        日本レーザー医学会誌, 2015年09月30日, (NPO)日本レーザー医学会
      • レセプト請求における未コード化傷病名削減への活動報告
        武本基嗣; 花岡昌数; 則本秀美; 大野美香子; 櫛田奈美; 齋藤泰司; 田村 寛; 寺前利治
        第41回日本診療情報管理学会学術大会 抄録集, 2015年09月
      • レセプト情報・特定健診等情報(NDB)サンプリングデータセットを用いた糖尿病網膜症などへのレーザー治療の実態調査
        平木秀輔; 田村 寛; 加藤源太; 後藤 励; 岡本和也; 鈴間 潔; 吉村長久; 黒田知宏
        第28回日本レーザー医学会関西地方会 プログラム・抄録集, 2015年07月
      • 大学病院経営改善や研究基盤整備を指向する医療情報部門の現状と未来
        田村 寛
        JAPhMed関西部会研修会, 2015年06月25日, 招待有り
      • 加齢黄斑変性に対するアフリベルセプト fixed regimen 治療中止後の再発時期
        若園知尊; 山城健児; 大音壮太郎; 大石明生; 三宅正裕; 田村 寛; 中西秀雄; 畑 匡侑; 赤木由美子; 上田奈央子; 黒田能匡; 高橋綾子; 吉村長久
        第121回京都眼科学会(平成27年度)抄録集 日眼専門医制度生涯教育事業(Vo.59167), 2015年06月
      • An Introduction of the Database of Health Insurance Claims and Health Checkups of Japan
        Genta Kato; Hiroshi Tamura; Rei Goto; Kazuya Okamoto; Kazuki Yoshida; Shusuke Hiragi; Tomohiro Kuroda
        Academyhealth 2015 Annual Research Meeting, 2015年06月
      • 日本の糖尿病網膜症発症・進展患者における年齢構成別の薬物治療実態に関する疫学研究
        河村 太一; 村田 京子; 田村 寛; 中尾 葉子; 佐藤 泉美; 川上 浩司
        「第15回日本抗加齢医学会総会」 2015年5月29日―31日, 福岡., 2015年05月
      • Pseudodrusen Subtype Using Multimodal Imaging
        Elfandi S; Ooto S; Ueda-Arakawa N; Takahashi A; Nakanishi H; Tamura H; Yoshimura N
        Association for Research in Vision and Ophthalmology 2015, 2015年03月
      • Photoreceptor Damage Surrounding Geographic Atrophy in Dry Age-related Macular Degeneration
        Takahashi A; Ooto S; Yamashiro K; Oishi A; Tamura H; Nakanishi H; Yoshimura N
        Association for Research in Vision and Ophthalmology 2015, 2015年03月
      • Proposed morphological patterns in age-related macular degeneration based on self-organizing map
        Wakazono T; Murakami T; Miyake M; Yamashiro K; Ooto S; Tamura H; Yoshimura N
        Association for Research in Vision and Ophthalmology 2015, 2015年03月
      • Swept-source OCTを用いた中心性漿液性網脈絡膜症の脈絡膜血管密度
        黒田 能匡; 大音 壮太郎; 辻川 明孝; 山城 健児; 大石 明生; 田村 寛; 中西 秀雄; 上田 奈央子; 三宅 正裕; 畑 匡侑; 吉川 宗光; 吉村 長久
        日本眼科学会雑誌, 2015年03月, (公財)日本眼科学会
      • 採血トレーニングのための穿刺位置に対する注射針の角度および深度推定
        丸山 裕; 浦西 友樹; 内藤 知佐子; 岡本 和也; 田村 寛; 黒田 知宏
        日本VR医学会学術大会プログラム・抄録集, 2015年, 日本VR医学会
      • Segmentation of Cochlear Structure in Optical Coherence Tomography Images
        Karvonen Tuukka; Uranishi Yuki; Sakamoto Tatsunori; Tona Yosuke; Okamoto Kazuya; Tamura Hiroshi; Kuroda Tomohiro
        日本VR医学会学術大会プログラム・抄録集, 2015年, 日本VR医学会
      • 加齢黄斑変性に対するラニビズマブ導入期治療後の再治療に関連する因子
        黒田 能匡; 山城 健児; 辻川 明孝; 大音 壮太郎; 田村 寛; 大石 明生; 中西 秀雄; 三宅 正裕; 吉川 宗光; 吉村 長久
        眼科, 2014年12月, 金原出版(株)
      • 医学研究での翻訳の役割と可能性~現場が必要とするプロのサービス~
        田村 寛
        第24回JTF(日本翻訳連盟)翻訳祭, 2014年11月26日, 招待有り
      • 移植医療に関わる値段-移植医療の susutainability への課題
        田村 寛
        京都大学医学部附属病院 第6回チーム移植医療検討会, 2014年11月10日
      • Factors Associated With Retreatment After Ranibizumab Loading Treatment for Exudative AMD
        Yamashiro K; Tsujikawa A; Ooto S; Tamura H; Oishi A; Nakanishi H; Miyake M; Yoshikawa M; Yoshimura N
        American Academy of Ophthalmology, 2014年10月
      • Factors Associated With the Required Interval of Ranibizumab Treatment for Exudative AMD
        Kuroda Y; Miyake M; Tsujikawa A; Ooto S; Tamura H; Oishi A; Nakanishi H; Yoshimura N
        American Academy of Ophthalmology, 2014年10月
      • 日本における糖尿病網膜症の発症、進展の実態に関する疫学研究
        河村 太一; 村田 京子; 田村 寛; 中尾 葉子; 川上 浩司
        「第20回日本薬剤疫学会」 2014年10月11日, 愛媛, 2014年10月
      • 未定
        田村 寛
        ノバルティスファーマ株式会社 社内勉強会, 2014年09月24日, 招待有り
      • 京都大学医学部附属病院診療報酬センター・ベッドコントロールセンター
        加藤源太; 田村 寛
        京都大学医学部附属病院への滋賀県立成人病センター・群馬大学見学会, 2014年09月08日
      • 診療報酬改定をうけて大学病院が対応すべき課題
        田村 寛
        第64回日本病院学会 ワ-クショップ3 診療報酬改定と医療各法が与える病院への影響, 2014年07月03日
      • 診療報酬改定をうけて 大学病院が対応すべき課題. ワークショップ3診療報酬改定と医療各法が与える病院への影響
        田村 寛
        第64回日本病院学会, 2014年07月
      • 未定
        田村 寛
        ノバルティスファーマ株式会社 社内勉強会, 2014年07月01日, 招待有り
      • 皮膚疾患の病態解明と治療の最前線 アレルギー性疾患他 日本人弾性線維性仮性黄色腫症患者におけるABCC6遺伝子変異
        岩永 聰; 与崎 マリ子; 八木 洋輔; 前村 浩二; 築城 英子; 北岡 隆; 谷岡 未樹; 田村 寛; 山本 洋介; 服部 友保; 磯貝 善蔵; 宇谷 厚志; 萩 朋男; 吉浦 孝一郎
        西日本皮膚科, 2014年06月, 日本皮膚科学会-西部支部
      • 眼科手術を評価する 視機能アウトカム、疾患アウトカムから患者立脚型アウトカムへ
        田村 寛
        日本眼科学会雑誌, 2014年05月
      • Prognostic Factor for Visual Outcomes Two-Years after Intravitreal ranibizumab for Myopic Choroidal Neovascularization
        Nakanishi H; Tsujikawa A; Yamashiro K; Oishi A; Ooto S; Tamura H; Yoshimura N
        Association for Research in Vision and Ophthalmology, 2014年05月
      • Association of Age-related Macular Degeneration (AMD) Susceptible Genes with Second Eye Involvement of AMD
        Miyake M; Yamashiro K; Kumagai K; Tamura H; Yoshikawa M; Nakata I; Nakanishi H; Gotoh N; Tsujikawa A; Yoshimura N
        Association for Research in Vision and Ophthalmology, 2014年05月
      • Associations of Vision-related QOL with Physical Activity and Locomotive Function in the Adult Visually Impaired
        Kawashima M; Hiratsuka Y; Nakano T; Tamura H; Ono K; Murakami A; Inoue S; Yamada M; Tsubota K
        Association for Research in Vision and Ophthalmology 2014, 2014年05月
      • Conversion to aflibercept for patients with neovascular age-related macular degeneration who were refractory to ranibizumab treatmen
        Kawashima Y; Oishi A; Miyake M; Yoshikawa M; Takahashi A; Ueda N; Tamura H; Yamashiro K; Tsujikawa A; Yoshimura N
        Association for Research in Vision and Ophthalmology 2014, 2014年05月
      • 近視性脈絡膜新生血管に対するラニビズマブ硝子体注射2年成績
        中西 秀雄; 辻川 明孝; 山城 健児; 大石 明生; 田村 寛; 赤木 由美子; 上田 奈央子; 三宅 正裕; 畑 匡侑; 黒田 能匡; 吉川 宗光; 高橋 綾子; 川島 祐; 吉村 長久
        眼科臨床紀要, 2014年04月, 眼科臨床紀要会
      • ポリープ状脈絡膜血管症に対するアフリベルセプト硝子体注射治療経過中に生じた、黄斑下出血に続発する限局性黄斑円孔網膜剥離の1例
        松山 千穂; 中西 秀雄; 辻川 明孝; 西嶋 一晃; 山城 健児; 大石 明生; 田村 寛; 赤木 由美子; 上田 奈央子; 三宅 正裕; 畑 匡侑; 黒田 能匡; 吉川 宗光; 高橋 綾子; 川島 祐; 吉村 長久
        眼科臨床紀要, 2014年04月, 眼科臨床紀要会
      • 26年度診療報酬改定と それを受けて情報分野が担う課題
        田村 寛
        2014年度 第1回Meet the Experts 「保険診療における医療情報:質の向上と2次利用」, 2014年04月
      • 10年経過における加齢黄斑変性の僚眼発症とARMS2およびCFHの関連
        三宅 正裕; 山城 健児; 熊谷 京子; 田村 寛; 吉川 宗光; 大石 真秀; 中西 秀雄; 後藤 謙元; 大石 明生; 辻川 明孝; 吉村 長久
        日本眼科学会雑誌, 2014年03月, (公財)日本眼科学会
      • 京都大学医学部附属病院の運営からみる日本の医療制度の課題
        田村 寛
        京都大学経済学部第10回講義, 2014年01月16日
      • ポリープ状脈絡膜血管症に対するラニビズマブ併用光線力学療法の2年成績
        畑 匡侑; 辻川 明孝; 吉川 宗光; 高橋 綾子; 黒田 能匡; Abdallah Ahmed Ellabban; 三宅 正裕; 赤木 由美子; 上田 奈央子; 中西 秀雄; 大石 明生; 田村 寛; 山城 健児; 吉村 長久
        眼科, 2013年10月, 金原出版(株)
      • A case report of operation improvement in a significant academic hospital in Japan
        Hiroshi Tamura
        Koc University – Kyoto University International Symposium on “New Frontiers in Health Sciences &Technologies, 2013年09月
      • 患者別DPC総収入のジニ係数による比較
        村野博信; 田村 寛; 福嶋 実; 大井美香子; 服部奈美子; 塩本奈央; 花岡昌数
        診療情報管理, 2013年08月
      • 白内障早期診断のためのコントラスト感度評価システムの構築
        桜井理紗; 竹村匡正; 田村 寛; 黒田知宏; 堀尾裕幸; 山下和彦
        第40回Mテクノロジー学会大会, 2013年08月
      • 日本人弾性線維性仮性黄色腫症患者におけるABCC6遺伝子変異の解析
        岩永 聰; 与崎マリ子; Yagi Y; 前村浩二; 北岡 隆; 谷岡未樹; 田村 寛; 山本洋介; 服部友保; 磯貝善蔵; 荻 朋男; Yoshiura K; 宇谷厚志
        第45回日本結合組織学会学術大会・第60回マトリックス研究会大会合同学術集会プログラム・抄録集, 2013年06月
      • 弾性線維性仮性黄色腫症患者のABCC6遺伝子変異
        岩永 聰; 与崎マリ子; 八木洋輔; 前村浩二; 北岡 隆; 谷岡未樹; 田村 寛; 山本洋介; 服部友保; 荻 朋男; 宇谷厚志
        西日本皮膚科, 2013年06月
      • ポリープ状脈絡膜血管症に対するranibizumab投与の黄斑部局所網膜電図モニタリング(12ヵ月経過)
        荻野 顕; 辻川 明孝; 山城 健児; 大音 壮太郎; 田村 寛; 大石 明生; 仲田 勇夫; 赤木 由美子; 三宅 正裕; 吉村 長久
        眼科臨床紀要, 2013年06月, 眼科臨床紀要会
      • Identification of ABCC6 gene mutations in the Japanese patients with pseudoxanthoma elasticum (PXE)
        Iwanaga A; Yozaki M; Yagi Y; Maemura K; Tsuiki E; Kitaoka T; Tanioka M; Tamura H; Yamamoto Y; Hattori T; Isogai Z; Ogi T; Yoshiura K; Utani A
        The 6th joint meeting of the European Society for Dermatological Research (ESDR), Japanese Society for Investigative Dermatology (JSID), Society for Investigative Dermatology (SID), 2013年05月
      • 眼科医療における費用対効果 加齢黄斑変性診療の費用対効果分析
        田村 寛
        第117回日本眼科学会総会 シンポジウム「眼科医療における費用対効果」, 2013年04月
      • 我が国の滲出型加齢黄斑変性症治療の現状
        猪飼 宏; 田村 寛; 今中雄一
        日本衛生学雑誌, 2013年03月
      • Visual prognosis of eyes with submacular hemorrhage associated with exudative age-related macular degeneration
        Naoko Ueda-Arakawa; Akitaka Tsujikawa; Kenji Yamashiro; Sotaro Ooto; Hiroshi Tamura; Nagahisa Yoshimura
        JAPANESE JOURNAL OF OPHTHALMOLOGY, 2012年11月, SPRINGER JAPAN KK
      • VEGF Polymorphism Influences the Response to Anti-VEGF Treatment for Choroidal Neovascularization in High Myopia
        Yamashiro K; Miyake M; Nakata I; Kumagai K; Akagi Y; Nakanishi H; Ooto S; Tamura H; Oishi A
        American Academy of Ophthalmology 2012, 2012年11月
      • 近視性脈絡膜新生血管に対する抗VEGF治療後長期にわたる網脈絡膜萎縮拡大
        大石 明生; 辻川 明孝; 大谷 篤史; 山城 健児; 大音 壮太郎; 田村 寛; 仲田 勇夫; 荒川 奈央子; 赤木 由美子; 三宅 正裕; 吉村 長久
        眼科臨床紀要, 2012年10月, 眼科臨床紀要会
      • 中心性漿液性脈絡網膜症における黄斑部網膜感度
        高橋 綾子; 辻川 明孝; 大谷 篤史; 山城 健児; 大音 壮太郎; 大石 明生; 田村 寛; 仲田 勇夫; 荒川 奈央子; 赤木 由美子; 三宅 正裕; 吉田 祥子; 吉村 長久
        眼科臨床紀要, 2012年05月, 眼科臨床紀要会
      • Retinal Sensitivity In Eyes With Central Serous Chorioretinopathy
        Takahashi A; Tsujikawa A; Yamashiro K; Ooto S; Oishi A; Tamura H; Nakata I; Miyake M; Yoshida S; Yoshimura N
        Association for Research in Vision and Ophthalmology 2012, 2012年04月
      • 下方後部ぶどう腫を伴った症例の黄斑部脈絡膜厚
        エラバン・アブダラ; 辻川明孝; 松本朗子; 大音壮太郎; 山城健児; 田村 寛; 大石明生; 仲田勇夫; 赤木由美子; 荒川奈央子; 三宅正裕; 吉田祥子; 吉村長久
        日本眼科学会雑誌(0029-0203), 2012年03月, (公財)日本眼科学会
      • 中心性漿液性脈絡網膜症における黄斑部網膜感度
        高橋 綾子; 辻川 明孝; 大谷 篤史; 山城 健児; 田村 寛; 大音 壮太郎; 大石 明生; 仲田 勇夫; 荒川 奈央子; 赤木 由美子; 三宅 正裕; 吉田 祥子; 吉村 長久
        日本眼科学会雑誌, 2012年03月, (公財)日本眼科学会
      • ポリープ状脈絡膜血管症に対するranibizumab投与の黄斑部局所網膜電図モニタリング
        荻野 顕; 辻川 明孝; 山城 健児; 大音 壮太郎; 田村 寛; 大石 明生; 大谷 篤史; 仲田 勇夫; 荒川 奈央子; 赤木 由美子; 三宅 正裕; 吉田 祥子; 吉村 長久
        日本眼科学会雑誌, 2012年03月, (公財)日本眼科学会
      • 加齢黄斑変性発症とC2/CFB領域の遺伝子多型との相関
        仲田 勇夫; 山城 健児; 赤木 由美子; 三宅 正裕; 大石 明生; 辻川 明孝; 大谷 篤史; 大音 壮太郎; 田村 寛; 齋藤 昌晃; 飯田 知弘; 吉村 長久
        日本眼科学会雑誌, 2012年03月, (公財)日本眼科学会
      • 弾性線維性仮性黄色腫診断基準2012
        宇谷 厚志; 北岡 隆; 前村 浩二; 荻 朋男; 谷岡 未樹; 田村 寛; 山本 洋介; 築城 英子; 服部 友保
        日本皮膚科学会雑誌, 2012年, 公益社団法人 日本皮膚科学会
      • 中央診療部門としての「救急」所属を活かして-診療報酬業務センターの取り組みから-
        加藤源太; 鈴木崇生; 田村 寛; 佐藤格夫; 西山 慶; 大鶴 繁; 藤田俊史; 武信洋平; 柚木知之; 井手善教; 小池 薫
        第39回救急医学会総会, 2011年11月
      • 加齢黄斑変性に対する光線力学的療法後の出血と遺伝子多型との相関
        林 寿子; 山城健児; 仲田勇夫; 倉重由美子; 辻川明孝; 大谷篤史; 大音壮太郎; 田村 寛; 吉村長久
        眼科臨床紀要(1882-5176), 2011年10月
      • ポリープ状脈絡膜血管症に対するルセンティス併用光線力学療法
        冨田 香子; 辻川 明孝; 山城 健児; 大音 壮太郎; 田村 寛; 大谷 篤史; 仲田 勇夫; 倉重 由美子; 荒川 奈央子; 三宅 正裕; 吉村 長久
        眼科, 2011年10月, 金原出版(株)
      • 狭義加齢黄斑変性に発現するポリープ状病巣
        辻川明孝; 尾島優美子; 林 寿子; 仲田勇夫; 荒川奈央子; 倉重由美子; 中西秀雄; 山城健児; 大音壮太郎; 田村 寛; 大谷篤史; 吉村長久
        眼科臨床紀要(1882-5176), 2011年10月
      • 流涙を治すには
        藤原雅史; 田村 寛; 中西頼子; 近藤武久
        第21回神戸市中央区医師会学術集団会, 2011年10月
      • 診療情報管理士の参画により診療科間の病床調整に貢献できた事例 睡眠時胸呼吸症候群患者検査用病床利用のケースから
        塩本奈央; 田村 寛; 加藤源太; 村野博信; 福嶋 実; 岩室茉莉子; 大井美香子; 服部奈美子
        第37回診療情報管理学会, 2011年09月
      • 弾性線維性仮性黄色腫症患者の疫学調査ならびにABCC6遺伝子変異の解析 中間報告(I)
        岩永 聰; 与崎マリ子; 八木洋輔; 原 肇秀; 室賀絵里; 谷岡未樹; 北岡 隆; 築城英子; 田村 寛; 前村浩二; 山本洋介; 荻 朋男; 宇谷厚志
        第43回日本結合組織学会学術大会・第58回マトリックス研究会大会合同学術集会, 2011年06月
      • 日本人の加齢黄斑変性における僚眼発症とARMS2遺伝子多型の関連性
        田村 寛; 辻川明孝; 倉重由美子; 中西秀雄; 山城健児; 林 寿子; 仲田勇夫; 大音壮太郎; 大谷篤史; 吉村長久
        眼科臨床紀要(1882-5176), 2011年05月
      • Analysis of the Configuration of the Retinal Photoreceptor Layer in Resolved Central Serous Chorioretinopathy Patients by Using Adaptive Optics Scanning Laser Ophthalmoscopy.
        Arakawa N; Ooto S; Hangai M; Takayama K; Tamura H; Yamashiro K; Otani A; Tsujikawa A; Oshima S; Yoshimura N
        Association for Research in Vision and Ophthalmology 2011, 2011年04月
      • 加齢黄斑変性症に対するRanibizumab硝子体注射の治療効果に影響する因子の検討
        冨田香子; 山城健児; 辻川明孝; 林 寿子; 仲田勇夫; 倉重由美子; 大谷篤史; 大音壮太郎; 田村 寛; 中山嘉仁; 吉村長久
        日本眼科学会雑誌(0029-0203), 2011年04月
      • 網膜下液消失後の中心性漿液性脈絡網膜症のAO-SLOによる検討
        荒川奈央子; 大音壮太郎; 板谷正紀; 高山弘平; 田村 寛; 山城健児; 大谷篤史; 辻川明孝; 大島 進; 吉村長久
        日本眼科学会雑誌(0029-0203), 2011年04月
      • 大学病院の経営改善実務の立場から求める情報技術
        田村 寛
        大学病院の経営改善実務の立場から求める情報技術, 2010年12月
      • Multiplexing Single Nucleotide Polymorphism Analysis of Response to Photodynamic Therapy for Polypoidal Choroidal Vasculopathy
        Nakata I; Yamashiro K; Gotoh N; Nakanishi H; Hayashi H; Tsujikawa A; Ooto S; Tamura H; Otani A; Yoshimura N
        American Academy of Ophthalmology 2010, 2010年10月
      • Idiopathic Macular Telangiectasia Type 1に対するbevacizumab硝子体注射治療成績
        高山弘平; 大音壮太郎; 田村 寛; 山城健児; 大谷篤史; 辻川明孝; 吉村長久
        眼科臨床紀要(1882-5176), 2010年10月
      • 退院サマリー完成率向上へ向けた取組みについて
        村野博信; 田村 寛; 福嶋 実
        第36回診療情報管理学会, 2010年09月
      • DPC適正化における変更理由の変化 平成20年度VS平成21年度
        福嶋 実; 田村 寛; 村野博信; 岩本範子; 横田佳代子; 岩室茉莉子; 大井美香子; 杉野剛史
        第36回診療情報管理学会, 2010年09月
      • DPCコーディング適正化業務 2年間の検討
        福嶋 実; 田村 寛; 村野博信; 横田佳代子; 大井美香子; 岩室茉莉子; 杉野剛史
        第36回診療情報管理学会, 2010年09月
      • DPCコーディング 「手術・処置等2」適正化の推進について
        村野博信; 田村 寛; 福嶋 実
        第36回診療情報管理学会, 2010年09月
      • 補償光学を適用した走査型レーザー検眼鏡による中心性漿液性網脈絡膜症の視細胞像
        大音壮太郎; 板谷正紀; 坂本 篤; 尾島優美子; 田村 寛; 山城健児; 大谷篤史; 辻川明孝; 吉村長久
        眼科臨床紀要(1882-5176), 2010年07月
      • ポリープ状脈絡膜血管症における喫煙と遺伝子多型との相互作用の検討
        中西秀雄; 山城健児; 林 寿子; 仲田勇夫; 辻川 明孝; 大谷篤史; 田村 寛; 大音壮太郎; 吉村長久
        眼科臨床紀要(1882-5176), 2010年07月
      • ポリープ状脈絡膜血管症に対する抗VEGF治療の効果
        辻川明孝; 大音壮太郎; 山城健児; 仲田勇夫; 田村 寛; 大谷篤史; 吉村長久
        眼科臨床紀要(1882-5176), 2010年07月
      • Association between ocular involvement and cardiovascular involvement or distribution of skin and mucous membrane lesions in patients with pseudoxanthoma elasticum
        Tamura H; Nakanishi H; Tsujikawa A; Otani A; Yamashiro K; Ooto S; Utani A; Yoshimura N
        World Ophthalmology Congress 2010, 2010年06月
      • Photodynamic Therapy Combined With Intravitreal Bevacizumab and Intravitreal Triamcinolone for the Treatment of Retinal Angiomatous Proliferation
        Y. Fujii; S. Ooto; H. Tamura; K. Yamashiro; A. Otani; A. Tsujikawa; N. Yoshimura
        Association for Research in Vision and Ophthalmology 2010, 2010年04月
      • Vascular Endothelial Growth Factor Polymorphism and the Response to Intravitreal Bevacizumab in Age-Related Macular Degeneration
        I. Nakata; K. Yamashiro; H. Nakanishi; H. Hayashi; A. Tsujikawa; S. Ooto; H. Tamura; A. Otani; N. Yoshimura
        Association for Research in Vision and Ophthalmology 2010, 2010年04月
      • 加齢黄斑変性に対するbavacizumab硝子体内投与の治療効果とVEGF遺伝子多型との相関
        仲田勇夫; 山城健児; 中西秀雄; 林 寿子; 辻川明孝; 大谷篤史; 大音壮太郎; 田村 寛; 吉村長久
        日本眼科学会雑誌(0029-0203), 2010年03月
      • 加齢黄斑変性の病型とCFH遺伝子およびARMS2遺伝子の多型との相関
        林 寿子; 山城健児; 中西秀雄; 仲田勇夫; 辻川明孝; 大谷篤史; 大音壮太郎; 田村 寛; 齋藤昌晃; 飯田知弘; 吉村長久
        日本眼科学会雑誌(0029-0203), 2010年03月
      • Prognostic Factors of Vitreous Hemorrhage Secondary to Exudative Age-Related Macular Degeneration
        Tomoko Hasegawa; Atsushi Otani; Manabu Sasahara; Norimoto Gotoh; Sotaro Ooto; Hiroshi Tamura; Kenji Yamashiro; Akitaka Tsujikawa; Nagahisa Yoshimura
        AMERICAN JOURNAL OF OPHTHALMOLOGY, 2010年02月, ELSEVIER SCIENCE INC
      • Decreasing influence of superstition on the date of hospital discharge in Japan: Retrospective study on 30 years data of 300.000 discharged patients
        Tamura H; Goto R; Ito A
        36th World Hospital Congress, 2009年11月
      • 硝子体出血を併発した加齢黄斑変性の視力予後因子の検討
        長谷川智子; 大谷篤史; 佐々原学; 後藤謙元; 大音壮太郎; 田村 寛; 山城健児; 辻川明孝; 吉村長久
        眼科臨床紀要(1882-5176), 2009年11月
      • SD-OCTにおけるポリープ状脈絡膜血管症と中心性漿液性網脈絡膜症の網膜構造
        大音壮太郎; 辻川明孝; 森 哲; 中川聡子; 林 寿子; 尾島優美子; 中西秀雄; 岩間大輔; 後藤謙元; 田村 寛; 大谷篤史; 吉村長久
        眼科臨床紀要(1882-5176), 2009年11月
      • Confluent drusenのMP-1計測による網膜微小視野
        岩間大輔; 辻川明孝; 後藤謙元; 中西秀雄; 山城健児; 田村 寛; 大音壮太郎; 大谷篤史; 吉村長久
        眼科臨床紀要(1882-5176), 2009年11月
      • 網膜血管腫状増殖(RAP)におけるARMS2 A69S多型およびCFH遺伝子多型との関連の検討
        林 寿子; 後藤謙元; 山城健児; 中西秀雄; 大谷篤史; 辻川明孝; 田村 寛; 齋藤昌晃; 齋藤国治; 飯田知弘; 吉村長久
        眼科臨床紀要(1882-5176), 2009年11月
      • 加齢黄斑変性とポリープ状脈絡膜血管症におけるARMS2遺伝子領域の多型
        後藤 謙元; 中西秀雄; 林 寿子; 山城健児; 大谷篤史; 辻川明孝; 田村 寛; 齋藤昌晃; 齋藤国治; 植田良樹; 栗山昌治; 飯田知弘; 吉村長久
        眼科臨床紀要(1882-5176), 2009年11月
      • 中心性漿液性網脈絡症症における網膜下液消退後の中心窩視細胞層の変化
        尾島優美子; 辻川明孝; 大谷篤史; 山越健児; 田村 寛; 大音壮太郎; 吉村長久
        眼科臨床紀要(1882-5176), 2009年11月
      • 1年間のDPCコーディング適正化作業の検討
        大井美香子; 田村 寛; 福嶋 実; 金子悦代
        第35回診療情報管理学会, 2009年09月
      • DPCコーディング適正化で見えた診療科ごとの特徴
        大井美香子; 田村 寛; 福嶋 実; 金子悦代
        第35回診療情報管理学会, 2009年09月
      • 退院決定に与える六曜の影響は弱まっている
        福嶋 実; 田村 寛; 後藤 励; 大井美香子
        第35回診療情報管理学会, 2009年09月
      • DPCコーディング:手術・処置等2の効率的な適正化
        福嶋 実; 田村 寛; 大井美香子; 村野博信; 金子悦代
        第35回診療情報管理学会, 2009年09月
      • 加齢黄斑変性とポリープ状脈絡膜血管症におけるARMS2遺伝子領域の多型
        後藤謙元; 中西秀雄; 林 寿子; 山城健児; 大谷篤史; 辻川明孝; 田村 寛; 植田良樹; 栗山晶治; 栗本康夫; 吉村長久
        眼科臨床紀要(1882-5176), 2009年08月
      • 硝子体出血を併発した加齢黄斑変性の視力予後因子の検討
        長谷川智子; 大谷篤史; 佐々原学; 後藤謙元; 大音壮太郎; 田村 寛; 山城健児; 辻川明孝; 吉村長久
        眼科臨床紀要(1882-5176), 2009年08月
      • 網膜色素線条に生じた脈絡膜新生血管の特徴
        山城健児; 中川聡子; 辻川明孝; 大谷篤史; 田村 寛; 大音壮太郎; 佐々原学; 吉村長久
        日本眼科学会雑誌(0029-0203), 2009年03月
      • 中心性漿液性網脈絡膜症のインドシアニングリーン蛍光眼底造影における点状過蛍光
        辻川明孝; 尾島優美子; 佐々原学; 中西秀雄; 林 寿子; 中川聡子; 後藤謙元; 岩間大輔; 山城健児; 田村 寛; 大音壮太郎; 大谷篤史; 吉村長久
        日本眼科学会雑誌(0029-0203), 2009年03月
      • ポリープ状脈絡膜血管症におけるARMS2遺伝子の遺伝子型と臨床所見の検討
        林 寿子; 山城健児; 後藤謙元; 中西秀雄; 大谷篤史; 辻川明孝; 田村 寛; 斉藤昌晃; 斉藤国治; 飯田知弘; 吉村長久
        日本眼科学会雑誌(0029-0203), 2009年03月
      • これからの眼科:包括診療、アウトカムでの評価
        田村 寛
        (特別講演)第33回京都眼科フォーラム, 2009年02月
      • Association of CFH Y402H and LOC387715 A69S With Response of Polypoidal Choroidal Vasculopathy to Photodynamic Therapy
        Gotoh N; Tsujikawa A; Nakanishi H; Otani A; Tamura H; Yamashiro K; Hayashi H; Yoshimura N
        American Academy of Ophthalmology 2008, 2008年11月
      • 光線力学療法を施行し長期経過観察した加齢黄斑変性の網膜断層所見と視力の相関
        山城健児; 辻川明孝; 林 寿子; 太田将文; 田村 寛; 大谷篤史; 吉村長久
        眼科(0016-4488), 2008年11月
      • 電子カルテ警告システムを用いた医学管理料算定支援による収益の改善
        田村 寛; 長瀬啓介; 伊藤朱子
        第46回日本医療・病院管理学会, 2008年10月
      • 潰瘍性大腸炎に両眼性脈絡膜新生血管を合併した1例
        石原健司; 辻川明孝; 淀井有子; 亀田隆範; 田村 寛; 大谷篤史; 吉村長久
        眼科臨床紀要(1882-5176), 2008年10月
      • 中心性漿液性網脈絡膜症におけるHTRA1プロモーター多型との関連の検討
        林 寿子; 後藤謙元; 中西秀雄; 大谷篤史; 辻川明孝; 田村 寛; 吉村長久; 齋藤昌晃; 齋藤国治; 飯田知弘; 山城健児; 栗本康夫
        眼科臨床紀要(1882-5176), 2008年10月
      • 若年発症脈絡膜新生血管の治療成績
        藤里香利; 大谷篤史; 佐々原学; 淀井有子; 後藤謙元; 岩間大輔; 尾島優美子; 中西秀雄; 愛川裕子; 田村 寛; 辻川明孝; 吉村長久
        眼科臨床紀要(1882-5176), 2008年10月
      • 1年以上観察したポリープ状脈絡膜血管症に対する光線力学療法の成績
        倉重由美子; 大谷篤史; 淀井有子; 佐々原学; 林 寿子; 中西秀雄; 尾島優美子; 岩間大輔; 後藤謙元; 愛川裕子; 田村 寛; 辻川明孝; 吉村長久
        眼科臨床紀要(1882-5176), 2008年10月
      • 近視性脈絡膜新生血管に対するbevacizumab治療後の網膜感度
        淀井有子; 辻川明孝; 林 寿子; 尾島優美子; 中西秀雄; 岩間大輔; 後藤謙元; 愛川裕子; 田村 寛; 大谷篤史; 吉村長久
        眼科臨床紀要(1882-5176), 2008年10月
      • 次元光干渉断層計におけるsoft drusenの自動セグメンテーション
        岩間大輔; 板谷正紀; 尾島優美子; 愛川裕子; 淀井有子; 後藤謙元; 佐々原学; 中西秀雄; 田村 寛; 大谷篤史; 辻川明孝; 吉村長久
        眼科臨床紀要(1882-5176), 2008年10月
      • 3次元光干渉断層計における網膜色素上皮層の自動セグメンテーションによる立体的観察
        尾島優美子; 板谷正紀; 岩間大輔; 大谷篤史; 辻川明孝; 田村 寛; 愛川裕子; 淀井有子; 後藤謙元; 佐々原学; 中西秀雄; 吉村 長久
        眼科臨床紀要(1882-5176), 2008年10月
      • 1年以上観察したポリープ状脈絡膜血管症(PCV)に対する光線力学療法(PDT)の成績
        倉重由美子; 大谷篤史; 淀井有子; 佐々原学; 林 寿子; 中西秀雄; 尾島優美子; 岩間大輔; 後藤謙元; 愛川裕子; 田村 寛; 辻川明孝; 吉村長久
        眼科臨床紀要(1882-5176), 2008年05月
      • 若年発症脈絡膜新生血管の治療成績
        藤里香利; 大谷篤史; 佐々原学; 淀井有子; 後藤謙元; 岩間大輔; 尾島優美子; 中西秀雄; 愛川裕子; 田村 寛; 辻川明孝; 吉村長久
        眼科臨床紀要(1882-5176), 2008年05月
      • Idocyanine Green Angiography (ICGA)-Guided Photodynamic Therapy (PDT) for Polypoidal Choroidal Vasculopathy (PCV) Patients: A Two Year Results
        Y. Kurashige; A. Otani; Y. Yodoi; M. Sasahara; D. Iwama; N. Gotoh; H. Tamura; A. Tsujikawa; N. Yoshimura
        Association for Research in Vision and Ophthalmology 2008, 2008年04月
      • Long-Term Results of Photodynamic Therapy for Choroidal Neovascularization in Young Patients
        K. Fujisato; A. Otani; M. Sasahara; Y. Yodoi; H. Aikawa; H. Tamura; A. Tsujikawa; N. Yoshimura
        Association for Research in Vision and Ophthalmology 2008, 2008年04月
      • Association Between LOC387715/HTRA1 and Japanese Exudative Age-Related Macular Degeneration
        N. Gotoh; H. Nakanishi; H. Hayashi; A. Otani; A. Tsujikawa; H. Tamura; M. Saito; K. Saito; T. Iida; N. Yoshimura
        Association for Research in Vision and Ophthalmology 2008, 2008年04月
      • インターフェロンによる眼合併症は網膜症だけか?
        宮本和明; 大石明生; 田村 寛; 森下志帆; 吉村長久
        眼科臨床紀要(1882-5176), 2008年04月
      • 加齢黄斑変性の病状とHTRA1プロモーター多型
        後藤謙元; 中西秀雄; 大谷篤史; 辻川明孝; 田村 寛; 林 寿子; 齋藤昌晃; 齋藤国治; 飯田知弘; 吉村長久
        眼科臨床紀要(1882-5176), 2008年04月
      • 高度近視に伴う脈絡膜新生血管(myopic CNV)に対するAvastin治療
        淀井有子; 辻川明孝; 大谷篤史; 田村 寛; 愛川裕子; 岩間大輔; 後藤謙元; 亀田隆範; 佐々原学; 尾島優美子; 中西秀雄; 林 寿子; 小嶌洋史; 森 哲; 吉村長久
        眼科臨床紀要(1882-5176), 2008年04月
      • 炎症時網膜での白血球動態におけるiNOSの役割
        岩間大輔; 宮原晋介; 田村 寛; 宮本和明; 広瀬文隆; 吉村長久
        日本眼科学会雑誌(0029-0203), 2008年03月
      • 滲出型加齢黄斑変性における遺伝子多型と光線力学療法2年後の成績
        後藤謙元; 辻川明孝; 中西秀雄; 林 寿子; 大谷篤史; 田村 寛; 吉村長久; 斎藤昌晃; 齋藤国治; 飯田知弘
        日本眼科学会雑誌(0029-0203), 2008年03月
      • 日本人の病的近視におけるCOL1A1遺伝子多型の関与の検討
        中西秀雄; 後藤謙元; 林 寿子; 大谷篤史; 辻川明孝; 田村 寛; 島田典明; 大野京子; 望月 學; 齋藤昌晃; 齋藤国治; 飯田知弘; 吉村長久
        日本眼科学会雑誌(0029-0203), 2008年03月
      • Enlargement of Once-Inactivated Polypoidal Vasculopathy by Photodynamic Therapy
        Tamura H; Tsujikawa A; Otani A; Yodoi Y; Iwama D; Kameda T; Goto N; Sasahara M; Ojima Y; Nakanishi H; Aikawa H; Yoshimura N
        In: 7th International Symposium on Ocular Pharmacology and Therapeutics, 2008年02月
      • Central Retinal Sensitivity Measured with the Micro Perimeter 1 after Intraviteal Inlargement Bevacizumab for Miopic Choroidal Neovasculization
        Yodoi Y; Tsujikawa A; Tamura H; Hayashi H; Kameda T; Ojima Y; Nakanishi H; Otani A; Yoshimura N
        7th International Symposium on Ocular Pharmacology and Therapeutics, 2008年02月
      • PDTの反応性から考えるPCVとoccult CNV
        大谷篤史; 中西秀雄; 尾島優子; 佐々原学; 亀田隆範; 岩間大輔; 淀井有子; 武蔵国弘; 平見恭彦; 愛川裕子; 田村 寛; 辻川明孝; 万代道子; 吉村長久
        眼科臨床医報(0386-9601), 2007年11月
      • 離れた病変を認めるポリープ状脈絡膜血管症
        辻川明孝; 武蔵国弘; 平見恭彦; 淀井有子; 佐々原学; 後藤謙元; 亀田隆範; 岩間大輔; 尾島優美子; 中西秀雄; 愛川裕子; 田村 寛; 大谷篤史; 吉村長久
        眼科臨床医報(0386-9601), 2007年11月
      • 亜鉛ゲノム的手法を用いた黄斑疾患の感受性多型の研究
        後藤謙元; 大谷篤史; 辻川明孝; 中西秀雄; 万代道子; 田村 寛; 平見恭彦; 武蔵国弘; 淀井有子; 亀田隆範; 佐々原学; 愛川裕子; 吉村長久
        眼科臨床医報(0386-9601), 2007年11月
      • 裂孔原性網膜剥離の術前後のフーリエドメインOCT所見
        中西秀雄; 板谷正紀; 田村 寛; 尾島知成; 渡部大介; 西嶋一晃; 辻川孝明; 大谷 篤史; 宮本和明; 喜多美穂里; 吉村長久
        眼科臨床医報(0386-9601), 2007年11月
      • 京大眼科における画像ファイリングシステム 診療における有用性と電子カルテ化に向けた今後の課題
        尾島知成; 田村 寛; 大谷篤史; 吉村長久
        眼科臨床医報(0386-9601), 2007年11月
      • Polypoidal choroidal vasculopathy appearing as classic choroidal neovascularisation on fluorescein angiography (vol 91, pg 1152, 2007)
        H. Tamura; A. Tsujikawa; A. Otani
        BRITISH JOURNAL OF OPHTHALMOLOGY, 2007年11月, B M J PUBLISHING GROUP
      • 全ゲノム的手法を用いた加齢黄斑変性患者の多型データベースによる相関の検討
        後藤謙元; 大谷篤史; 辻川明孝; 中西秀雄; 田村 寛; 万代道子; 平見恭彦; 武蔵国弘; 淀井有子; 亀田隆範; 佐々原学; 愛川裕子; 吉村長久
        眼科臨床医報(0386-9601), 2007年09月
      • フーリエドメイン光干渉断層計(FD-OCT)による黄斑部剥離網膜の比較検討
        中西秀雄; 板谷正紀; 尾島優美子; 田村 寛; 尾島知成; 渡部大介; 西嶋一晃; 辻川明孝; 大谷篤史; 宮本和明; 田辺晶代; 喜多美穂里; 吉村長久
        眼科臨床医報(0386-9601), 2007年09月
      • FD-OCTにより描出された中心性漿液性網脈絡膜症の中心窩視細胞層病変と視力
        尾島優美子; 板谷正紀; 辻川明孝; 佐々原学; 大谷篤史; 田村 寛; 平見恭彦; 淀井有子; 後藤謙元; 武藤国弘; 安野嘉晃; 吉村長久
        眼科臨床医報(0386-9601), 2007年09月
      • 離れた病変を認めるポリープ状脈絡膜血管症
        辻川明孝; 大谷篤史; 武蔵国弘; 平見恭彦; 佐々原学; 淀井有子; 後藤謙元; 亀田隆範; 岩間大輔; 尾島優美子; 田村 寛; 中西秀雄; 吉村長久
        眼科臨床医報(0386-9601), 2007年09月
      • PCVに対するICGガイドPDTの意義
        大谷篤史; 佐々原学; 淀井有子; 後藤謙元; 武蔵国弘; 平見恭彦; 岩間大輔; 亀田隆範; 尾島優美子; 田村 寛; 辻川明孝; 吉村長久
        眼科臨床医報(0386-9601), 2007年09月
      • 全ゲノムDNA解析用マイクロアレイを用いた黄斑疾患の感受性アレルの検討
        後藤謙元; 中西秀雄; 大谷篤史; 辻川明孝; 田村 寛; 万代道子; 平見恭彦; 武蔵国弘; 淀井有子; 亀田隆範; 佐々原学; 愛川裕子; 吉村長久
        日本眼科学会雑誌(0029-0203), 2007年03月
      • AMD難治症例に対するトリアムシノロン硝子体内投与併用光線力学療法の成績
        岩間大輔; 大谷篤史; 辻川明孝; 田村 寛; 愛川裕子; 武蔵国弘; 平見恭彦; 佐々原学; 亀田隆範; 淀井有子; 後藤謙元; 吉村長久
        日本眼科学会雑誌(0029-0203), 2007年03月
      • ポリープ状脈絡膜血管症におけるmicroripsと網膜色素上皮裂孔
        辻川明孝; 武蔵国弘; 佐々原学; 大谷篤史; 平見恭彦; 淀井有子; 後藤謙元; 亀田隆範; 岩間大輔; 尾島優美子; 愛川裕子; 田村 寛; 万代道子; 吉村長久
        眼科臨床医報(0386-9601), 2007年02月
      • 網脈絡膜血管吻合のある加齢黄斑変性(AMD)に対する光線力学療法の治療効果
        淀井有子; 大谷篤史; 辻川明孝; 武蔵国弘; 後藤謙元; 佐々原学; 亀田隆範; 岩間大輔; 田村 寛; 愛川裕子; 万代道子; 吉村長久
        眼科臨床医報(0386-9601), 2006年10月
      • 脈絡膜血管透過性亢進所見を伴うポリープ状脈絡膜血管症
        佐々原学; 辻川明孝; 武蔵国弘; 田村 寛; 淀井有子; 後藤謙元; 亀田隆範; 岩間大輔; 愛川裕子; 大谷篤史; 万代道子; 吉村長久
        眼科臨床医報(0386-9601), 2006年10月
      • ポリープ状脈絡膜血管症におけるポリープ状病巣と色素上皮剥離の関係
        辻川明孝; 佐々原学; 大谷篤史; 武蔵国弘; 淀井有子; 後藤謙元; 岩間大輔; 亀田隆範; 田村 寛; 愛川裕子; 万代道子; 吉村長久
        眼科臨床医報(0386-9601), 2006年10月
      • 光線力学療法後の視力予後良好例の検討
        亀田隆範; 辻川明孝; 大谷篤史; 後藤謙元; 武蔵国弘; 淀井有子; 佐々原学; 岩間大輔; 田村 寛; 愛川裕子; 万代道子; 吉村長久
        眼科臨床医報(0386-9601), 2006年09月
      • ぶどう膜炎に対するトリアムシノロンの硝子体注射とテノン嚢下注射の比較
        田村 寛; 喜多美穂里; 桐生純一; 田辺晶代; 渡部大介; 武蔵国弘; 川越直顕; 山池紀翔; 池田華子; 鵜木則之; 吉村長久
        眼科臨床医報(0386-9601), 2006年08月
      • ぶどう膜炎に対する硝子体手術
        喜多美穂里; 田村 寛; 桐生純一; 田辺晶代; 渡部大介; 宮原晋介; 武蔵国弘; 川越直顕; 山池紀翔; 池田華子; 吉村長久; 中西秀雄
        眼科臨床医報(0386-9601), 2006年05月
      • ポリープ状脈絡膜血管症に対する光線力学療法
        大谷篤史; 佐々原学; 淀井有子; 後藤謙元; 平見恭彦; 武蔵国弘; 田村 寛; 愛川裕子; 辻川明孝; 万代道子; 吉村長久
        眼科臨床医報(0386-9601), 2006年05月
      • drusenを伴ったポリープ状脈絡膜血管症についての検討
        岩間大輔; 辻川明孝; 大谷篤史; 万代道子; 田村 寛; 平見恭彦; 武蔵国弘; 佐々原学; 亀田隆範; 吉村長久
        日本眼科学会雑誌(0029-0203), 2006年03月
      • ポリープ状脈絡膜血管症におけるmicro ripの検討
        武蔵国弘; 辻川明孝; 大谷篤史; 佐々原学; 後藤謙元; 淀井有子; 田村 寛; 愛川裕子; 万代道子; 吉村長久
        日本眼科学会雑誌(0029-0203), 2006年03月
      • 難治性ベーチェット病眼におけるトリアムシノロン硝子体注入
        宮原晋介; 桐生純一; 喜多美穂里; 田辺晶代; 森澤明子; 宮脇貴也; 田村 寛; 吉村長久
        眼科臨床医報(0386-9601), 2005年08月
      • 続発緑内障に対するラタノプロストの使用
        湯 才勇; 田辺晶代; 喜多美穂里; 宮原晋介; 田村 寛; 宮脇貴也; 森下志帆; 吉村長久
        緑内障(0917-4338), 2005年08月
      • 原田病再発に対するトリアムシノロン硝子体投与
        宮脇貴也; 桐生純一; 武蔵国弘; 川越直顕; 田村 寛; 宮原晋介; 田辺晶代; 喜多美穂里; 吉村長久
        眼科臨床医報(0386-9601), 2005年06月
      • ぶどう膜炎に対する硝子体手術
        喜多美穂里; 田村 寛; 桐生純一; 渡部大介; 田邊晶代; 宮原晋介; 武蔵国弘; 川越直顕; 山池紀翔; 池田華子; 吉村長久; 中西秀雄
        第111回京都眼科学会, 2005年06月
      • ポリープ状脈絡膜血管症に対する光線力学療法
        大谷篤史; 佐々原学; 淀井有子; 後藤謙元; 平見恭彦; 武蔵国弘; 田村 寛; 愛川裕子; 辻川明孝; 万代道子; 吉村長久
        第111回京都眼科学会, 2005年06月
      • Intravitreal injection of corticosteroid attenuates leukostasis and vascular leakage in experimental diabetic retina
        H Tamura; K Miyamoto; J Kiryu; S Miyahara; H Katsuta; F Hirose; K Musashi; N Yoshimura
        INVESTIGATIVE OPHTHALMOLOGY & VISUAL SCIENCE, 2005年04月, ASSOC RESEARCH VISION OPHTHALMOLOGY INC
      • ステロイド硝子体注射による糖尿病黄斑浮腫の改善機序
        田村 寛; 桐生純一; 宮本和明; 宮原晋介; 勝田英人; 広瀬文隆; 武蔵国弘; 吉村長久
        第109回日本眼科学会総会, 2005年04月
      • Changes of inflammatory mediators and leukoryte-endothelial cell interactions in ocular inflammation of diabetic rats.
        H Tamura; J Kiryu; K Miyamoto; K Nishijima; H Katsuta; S Miyahara; F Hirose; K Musashi; Y Honda
        INVESTIGATIVE OPHTHALMOLOGY & VISUAL SCIENCE, 2004年04月, ASSOC RESEARCH VISION OPHTHALMOLOGY INC
      • Inhibitory effects of thrombin inhibitor on postischemic leukocyte-endothelial cell interactions in the retina
        K Miyamoto; J Kiryu; S Miyahara; H Katsuta; H Tamura; F Hirose; K Musashi; Y Honda
        INVESTIGATIVE OPHTHALMOLOGY & VISUAL SCIENCE, 2004年04月, ASSOC RESEARCH VISION OPHTHALMOLOGY INC
      • Intercellular adhesion molecule-1 expression and effects of superoxide dismutase during retinal ischemia reperfusion injury in hypertensive rats.
        F Hirose; J Kiryu; K Miyamoto; K Nishijima; S Miyahara; H Katsuta; H Tamura; K Musashi; Y Honda
        INVESTIGATIVE OPHTHALMOLOGY & VISUAL SCIENCE, 2004年04月, ASSOC RESEARCH VISION OPHTHALMOLOGY INC
      • The physiological and three-dimensional evaluation of leukocyte behavior in the microcirculation of mouse retina
        S Miyahara; J Kiryu; K Miyamoto; H Katsuta; F Hirose; H Tamura; K Musashi; Y Honda
        INVESTIGATIVE OPHTHALMOLOGY & VISUAL SCIENCE, 2004年04月, ASSOC RESEARCH VISION OPHTHALMOLOGY INC
      • Simvastatin attenuates leukocyte accumulation and vascular permeability in the retina of streptozotocin-induced diabetic rats
        J Kiryu; S Miyahara; K Yamashiro; K Miyamoto; K Nishijima; F Hirose; H Tamura; H Katsuta; Y Honda
        INVESTIGATIVE OPHTHALMOLOGY & VISUAL SCIENCE, 2004年04月, ASSOC RESEARCH VISION OPHTHALMOLOGY INC
      • Argatroban attenuates leukocyte rolling and accumulation in the non-photocoagulated retina after scatter laser photocoagulation
        K Musashi; J Kiryu; K Miyamoto; K Nishijima; S Miyahara; H Katsuta; H Tamura; F Hirose; Y Honda
        INVESTIGATIVE OPHTHALMOLOGY & VISUAL SCIENCE, 2004年04月, ASSOC RESEARCH VISION OPHTHALMOLOGY INC
      • 糖尿病モデルラットにおける眼炎症時の炎症メディエーターの変化
        田村 寛; 桐生純一; 宮本和明; 西嶋一晃; 勝田英人; 宮原晋介; 広瀬文隆; 本田孔士
        第108回日本眼科学会総会, 2004年04月
      • 網膜光凝固後の非凝固網膜白血球動態に対するアルガトロバンの効果について
        武蔵国弘; 桐生純一; 宮本和明; 西嶋一晃; 宮原晋介; 勝田英人; 田村 寛; 広瀬文隆; 本田孔士
        第108回日本眼科学会総会, 2004年04月
      • 高血圧ラットの網膜虚血再灌流障害におけるICAM-1の発現とSODの効果
        広瀬文隆; 桐生純一; 宮本和明; 西嶋一晃; 宮原晋介; 勝田英人; 田村 寛; 武蔵国弘; 本田孔士
        第108回日本眼科学会総会, 2004年04月
      • 高血圧網膜の虚血再灌流障害におけるICAM-1の発現とsuperoxide dismutaseの効果
        広瀬文隆; 桐生純一; 宮本和明; 西嶋一晃; 宮原晋介; 勝田英人; 田村 寛; 武蔵国弘; 本田孔士
        第29回日本微小循環学会, 2004年02月
      • 糖尿病下の眼炎症の変化
        田村 寛; 桐生純一; 宮本和明; 西嶋一晃; 勝田英人; 宮原晋介; 広瀬文隆; 本田孔士
        第38回日本眼炎症学会, 2003年07月
      • Ocular inflammatory responses in diabetes
        Tamura H; Kiryu J; Miyamoto K; Nishijima K; Katsuta H; Miyahara S; Hirose F; Honda Y
        Association for Research in Vision and Ophthalmology 2003, 2003年04月
      • Simvastatin Attenuates Leukocyte Accumulation in the Retina of Streptozotocin-Induced Diabetic Rats
        S. Miyahara; J. Kiryu; K. Yamashiro; K. Miyamoto; K. Nishijima; F. Hirose; H. Tamura; H. Katsuta; Y. Honda
        Association for Research in Vision and Ophthalmology 2003, 2003年04月
      • Microvascular and Inflammatory Responses to Retinal Ischemia Reperfusion Injury in Hypertensive Rats
        F. Hirose; J. Kiryu; K. Miyamoto; K. Nishijima; S. Miyahara; H. Katsuta; H. Tamura; Y. Honda
        Association for Research in Vision and Ophthalmology 2003, 2003年04月
      • Proinsulin C-Peptide Attenuates Retinal Ischemia-Reperfusion Injury
        H. Katsuta; J. Kiryu; K. Miyamoto; K. Nishijima; S. Miyahara; F. Hirose; H. Tamura; Y. Honda
        Association for Research in Vision and Ophthalmology 2003, 2003年04月
      • 眼炎症に対する糖尿病の影響
        田村 寛; 桐生純一; 宮本和明; 西嶋一晃; 勝田英人; 宮原晋介; 広瀬文隆; 本田孔士
        第107回日本眼科学会総会, 2003年04月
      • Cペプチドによる網膜虚血再灌流障害の抑制
        勝田英人; 桐生純一; 宮本和明; 西嶋一晃; 宮原晋介; 広瀬文隆; 田村 寛; 本田孔士
        第107回日本眼科学会総会, 2003年04月
      • 高血圧は網膜虚血再灌流障害を増悪する
        広瀬文隆; 桐生純一; 宮本和明; 西嶋一晃; 宮原晋介; 勝田英人; 田村 寛; 本田孔士
        第107回日本眼科学会総会, 2003年04月
      • 糖尿病モデルラットの網膜微小循環に対するシンバスタチンの効果
        宮原晋介; 桐生純一; 宮本和明; 西嶋一晃; 勝田英人; 広瀬文隆; 田村 寛; 本田孔士
        第107回日本眼科学会総会, 2003年04月
      • 糖尿病網膜における白血球捕捉に対するシンバスタチンの抑制効果
        宮原晋介; 桐生純一; 宮本和明; 西嶋一晃; 勝田英人; 田村 寛; 広瀬文隆; 本田孔士
        第9回日本糖尿病眼学会, 2003年03月
      • 眼炎症に対する糖尿病の影響
        田村 寛; 桐生純一; 宮本和明; 西嶋一晃; 勝田英人; 宮原晋介; 広瀬文隆; 本田孔士
        第28回日本微小循環学会, 2003年02月
      • 高血圧ラットの網膜虚血再灌流障害における白血球動態の評価
        広瀬文隆; 桐生純一; 宮本和明; 西嶋一晃; 宮原晋介; 勝田英人; 田村 寛; 本田孔士; 辻川明孝
        第28回日本微小循環学会, 2003年02月
      • 糖尿病網膜の微小循環におけるシンバスタチンの効果
        宮原晋介; 桐生純一; 宮本和明; 西嶋一晃; 勝田英人; 田村 寛; 広瀬文隆; 辻川明孝; 本田孔士
        第28回日本微小循環学会, 2003年02月
      • PEA+IOL+NPTの術後成績
        藤原雅史; 中西頼子; 田村 寛; 菊地雅史; 板谷正紀; 近藤武久
        第12回緑内障学会, 2001年08月
      • 涙嚢結石の1例
        中西頼子; 田村 寛; 高岡祐巳子; 陶山洋志; 近藤武久
        第99回兵庫県眼科医会学術集団会, 2001年06月
      • 当施設におけるぶどう膜炎に対する超音波乳化吸引術+人工レンズ挿入術の成績
        中西頼子; 田村 寛; 吉田宗徳; 近藤武久
        第40回白内障学会, 2001年06月
      • 再発性多発性軟骨炎に視神経腫脹を伴った1例
        田村 寛; 川本未知; 後藤さおり; 近藤武久
        第20回神戸市立中央市民病院オープンカンファレンス, 2001年03月
      • 単純ヘルペス虹彩毛様体炎に散瞳を来した1症例
        高岡祐巳子; 菊地雅史; 田村 寛; 近藤武久
        第20回神戸市立中央市民病院オープンカンファレンス, 2001年03月
      • 2象現にわたる裂孔原性網膜剥離に対する術式の比較:輪状締結術と強膜部分内陥術
        田村 寛; 栗山晶治; 吉田宗徳; 近藤武久
        第54回日本臨床眼科学会, 2000年11月
      • 2本のN-Sチューブを用いた涙嚢鼻腔吻合術の成績
        陶山洋志; 吉田宗徳; 田村 寛; 高岡祐巳子; 近藤武久
        第54回日本臨床眼科学会, 2000年11月
      • 当院における涙嚢鼻腔吻合術の成績
        高岡祐巳子; 陶山洋志; 田村 寛; 近藤武久
        第20回神戸市中央区医師会学術集団会, 2000年10月
      • 硝子体手術後に膨隆虹彩を起こした症例の検討
        田村 寛; 吉田宗徳; 陶山洋志; 近藤武久
        第11回日本緑内障学会, 2000年09月
      • 2本のN-Sチューブを用いた涙嚢鼻腔吻合術の成績
        陶山洋志; 吉田宗徳; 田村 寛; 高岡祐巳子; 近藤武久
        第97回兵庫県眼科医会学術集団会, 2000年05月
      • 当院における瘢痕結膜を利用した線維柱帯切除術と通常の線維柱帯切除術の中期成績比較
        田村 寛; 宮澤大輔; 近藤武久
        第104回日本眼科学会総会, 2000年04月
      • 濾過手術後の原因不明の視力悪化例
        近藤武久; 陶山洋志; 田村 寛; 武蔵国弘
        第19回神戸市立中央市民病院オープンカンファレンス, 2000年03月
      • 瘢痕結膜を利用した線維柱帯切除術と通常の線維柱帯切除術の中期成績比較
        田村 寛; 宮澤大輔; 近藤武久
        第19回神戸市立中央市民病院オープンカンファレンス, 2000年03月
      • 円錐角膜に対するコンタクト処方
        陶山洋志; 田村 寛; 武蔵国弘; 近藤武久
        第19回神戸市立中央市民病院オープンカンファレンス, 2000年03月
      • 当院における瘢痕結膜を利用した線維柱帯切除術の中期成績
        田村 寛; 宮澤大輔; 近藤武久
        第96回兵庫県眼科医会学術集団会, 1999年11月
      • 角膜移植・眼内レンズ挿入術後に難治性眼内炎を発症した2症例
        田村 寛; 吉田宗徳; 陶山洋志; 近藤武久
        第53回日本臨床眼科学会, 1999年11月
      • 再発性多発性軟骨炎に視神経腫脹を伴った1例
        田村 寛; 宮澤大輔; 川本未知; 後藤さおり; 近藤武久
        第53回日本臨床眼科学会, 1999年10月
      • 本院眼科入院患者に起こった全身疾患の報告
        陶山洋志; 塚原陽子; 田村 寛; 武蔵国弘; 吉田宗徳; 栗山晶治; 近藤武久
        第53回日本臨床眼科学会, 1999年10月
      • 両眼Uveal Effusionを合併した真性小眼球症の1例
        田村 寛; 宮澤大輔; 近藤武久
        第18回神戸市立中央市民病院オープンカンファレンス, 1999年03月
      • 成人急性喉頭蓋炎の症例を経験しての考察
        北村薫子; 大野城太郎; 立道 清; 有吉孝一; 上嶋一臣; 宮本義久; 田村 寛; 倉井大輔; 古山賢一郎; 小林 恭
        兵庫県医師会医学雑誌(0910-8238), 1999年03月

      書籍等出版物

      • 京大眼科版 基礎からのOCT・OCTA入門
        田村寛, 分担執筆, 黄斑部新生血管(202-206)
        日本医事新報社, 2024年11月11日
      • メディカル・ビューポイント
        田村寛, 分担執筆, 加齢黄斑変性
        株式会社医事出版社, 2024年07月10日
      • 最新眼科画像診断パワーアップ : 検査の基本から最新機器の撮影法まで
        辻川、明孝, 分担執筆, Chapter 4 網膜硝子体 4.14 網膜色素線条(AS) (田村 寛)
        中山書店, 2023年10月
      • 講義実録 統計入門
        山本章博; 林 和則; 田村 寛; 原 尚幸; 瀧川一学; FLANAGAN Brendan John; 植嶋大晃; 岡本雅子, 編者(編著者)
        株式会社 現代図書(発行所), 株式会社 星雲社(発売元), 2023年03月31日
      • 眼科鑑別診断実力アップQ&A : 専門医必携
        山田, 昌和; 平塚, 義宗, 分担執筆, 加齢黄斑変性に対する抗VEGF治療
        南江堂, 2021年02月, 査読無し
      • みんなの眼科検査メモ
        千原, 悦夫; 辻川, 明孝; 谷戸, 正樹, 分担執筆, 1. 検査にあたって B. 検査の説明。同意、検査結果の伝え方
        南江堂, 2020年08月, 査読無し
      • これからはじめる 周術期等 口腔機能管理マニュアル 第2版
        田村 寛;鎌苅裕道;邑田 悟;加藤源太, 分担執筆, 「平成30年度診療報酬改定の概要」(4-7)「医科歯科併設病院の経営に与える影響」(11-12)
        永末書店, 2020年02月13日
      • 後眼部アトラス
        近藤, 峰生; 辻川, 明孝; 大鹿, 哲郎, 分担執筆, 各論 1.網膜 11)黄斑疾患 (12)網膜色素線条(AS)
        総合医学社, 2019年10月, 査読無し
      • 京都大学医学部附属病院 :代を重ねて更に進化を遂げた京大のHIS。物流管理システムとも高度な連携を図り、経営、臨床、安全の質を格段に高める
        黒田知宏; 田村 寛; 南部雅幸; 岡本和也; 杉山 治; 平木秀輔, 共著, Cover Story
        月刊 新医療, 2017年11月, 査読無し
      • 今日の眼疾患治療指針
        田村 寛; 吉村長久, 共著, 網膜色素線条
        医学書院, 2016年10月, 査読無し
      • デザイン学概論
        黒田知宏; 田村 寛; 加藤源太; 粂 直人; 荒牧英治; 岡本和也; 小林慎治, 共著, 第9章 ヘルスケアデザイン
        共立出版, 2016年04月, 査読無し
      • 救急・当直で使える外科的処置のコツ
        古谷友香; 田村 寛, 共著, 洗って洗って洗って洗う~「眼洗浄と角膜異物」
        文光堂, 2014年10月, 査読無し
      • これからはじめる周術期口腔機能管理マニュアル
        邑田 悟; 田村 寛, 共著, 「平成24年度診療報酬改定の概要」, 「医科歯科併設病院の経営に与える影響」
        永末書店, 2013年, 査読無し
      • Economic Estimation of Nursing Services under the Diagnostic Procedure Combination/Per- Diem Payment System
        Akiyama T; Akiyama N; Hayashida K; Tamura H, 共著
        J Nurs Care, 2013年, 査読無し
      • 複視(眼球運動障害)「物が二重に見える」眼でみる眼疾患
        田村 寛, 単著
        文光堂, 2009年03月, 査読無し
      • 診療行為と診療報酬
        田村 寛, 単著
        眼科ケア, 2009年, 査読無し
      • 加齢黄斑変性
        吉村長久; 辻川明孝; 大谷篤史; 田村寛, 分担執筆, 網膜色素線条, 医療経済的側面
        医学書院, 2008年10月, 査読無し
      • 眼科プラクティス7 糖尿病眼合併症の診療指針
        田村 寛; 宮本和明, 共著, 網膜浮腫の成因―血管内皮増殖因子VEGFと炎症の関与―
        文光堂, 2006年, 査読無し
      • 眼科診療プラクティス眼科薬物治療ガイド
        田村 寛; 桐生純一, 共著, 投与ルート別:薬の基礎知識 注射薬投与の実際 瞬目麻酔(解説/特集)
        文光堂, 2004年, 査読無し

      メディア報道

      • 近視人口、50年に世界の半数 WHO「21世紀の大問題」 近視パンデミック(1)
        日本経済新聞社, 日本経済新聞電子版, 2025年03月24日, インターネットメディア
      • 子どもの近視 発症率8歳ピーク
        株式会社朝日新聞社, 朝日新聞, 朝刊 13版 16面, 2025年03月19日, 新聞・雑誌
      • 産学連携や医工連携、データがつなぐ実務と研究
        東進本部, TOSHINTIMES トーシンタイムズ 2025年3月1日号, 15面「デジタル時代のパスポート,社会を変えるDATA SCIENCE 第12回 京都大学」, 2025年03月01日, 会誌・広報誌
      • 小児(0~14歳)1万人あたりの近視の年間の新規発症数。8歳がピークだとわかった。
        朝日新聞社, 朝日新聞(デジタル版), 2025年02月19日, インターネットメディア
      • 日本の子どもの近視の動向を明らかに―全国規模の医療データベースを用いた研究―
        京都大学, 京都大学ホームページ, 最新の研究を知る, 2025年02月10日, インターネットメディア
      • SIC×CIREDS×KUO サントリーグローバルイノベーションセンター株式会社における2023年度データサイエンス人材育成活動について
        京都大学産官学連携本部, 産学連携情報 プラットフォーム, 2024年05月, インターネットメディア
      • 京大とファインデックス、新しい測定原理の自動視野計 軽度障害の検査時短
        日刊工業新聞, 日刊工業新聞, 2024年5月31日 27面, 2024年05月31日, インターネットメディア
      • アイトラッキングを利用した新しい自動視野計の性能が明らかに―簡便な検査で緑内障などの早期発見に期待―
        京都大学, 京都大学ホームページ, 国際高等教育院 研究成果, 2024年05月31日, インターネットメディア
      • アイトラッキングを利用した新しい自動視野計の性能が明らかに―簡便な検査で緑内障などの早期発見に期待―
        京都大学, 京都大学ホームページ, 最新の研究を知る, 2024年05月31日, インターネットメディア
      • 日本人における斜視の有病率の全国調査―日本人の50人に1人が斜視である
        京都大学, 京都大学, 2024年03月19日, インターネットメディア
      • 日本人、50人に1人斜視 京大グループ分析、多い子ども・高齢者
        朝日新聞, 朝日新聞デジタル, 2024年04月04日, インターネットメディア
      • 日本人の50人に1人が「斜視」 京都大学の分析で判明、世界初の全国民調査
        京都新聞社, 京都新聞, 2024年02月16日, 新聞・雑誌
      • 「日本人の50人に1人が斜視」若年層・高齢層に顕著 京都大学ら研究グループ発表
        Yahoo!ニュース, ライフ, 2024年01月17日, インターネットメディア
      • 日本人の50人に1人が斜視
        時事メディカル, 2023年12月26日
      • 日本人の50人に1人が斜視 匿名医療保険等関連データベースを用いた解析
        株式会社 メディカルトリビューン, メディカルトリビューン, 2023年12月26日, インターネットメディア
      • TEL×CIREDS×KUO 東京エレクトロン株式会社にて データサイエンス教育発展についての意見交換会
        京都大学産官学連携本部, 産学連携情報 プラットフォーム, フィロ, 2023年11月28日, インターネットメディア
      • データサイエンス教育者が語る、文字起こし業者に依頼する理由
        東京反訳, 東京反訳, https://8089.co.jp/interview/university-1, 2023年10月31日, インターネットメディア
      • 産学協働で取り組む人材育成としての『人への投資』
        一般社団法人 日本経済団体連合会, 採用と大学教育の未来に関する産学協議会 2022年度報告書, P16、京都大学データサイエンス講座「データ分析に役立つ統計基礎講座」 P17、人工知能を学ぶための数学超速入門 P18、「人を知る」人工知能講座 P19,京都大学データサイエンス講座 「文系のための統計入門講座~統計検定®3級を目指して~」 P20,京都大学データサイエンス講座 「問題解決に使える統計活用講座~統計検定®2級を目指して~」, 2023年04月26日, その他
      • 般教へようこそ -教養としてのデータ科学-
        京都大学新聞社, 京都大学新聞, 第2704号(10), 2023年08月01日, 新聞・雑誌
      • 数理・データサイエンス・AI 全学生の学びへ(8)京都大学
        株式会社日刊工業新聞社, 日刊工業新聞社, ニュース, 2021年05月13日, 新聞・雑誌
      • 京大公開講座「データサイエンス」全5講座 受講生募集
        Yahooニュース, Yahoo Japan, Yahooニュース ライフ, 2023年06月28日, インターネットメディア
      • 京大公開講座「データサイエンス」全5講座…受講生募集
        リセマム, 2023年06月28日, インターネットメディア
      • 公開講座 「京都大学データサイエンス講座」の受講生募集について
        京都大学, 京都大学 NEWS(Web), 2023年06月26日, その他
      • 失明原因となる加齢黄斑変性の日本人の疫学と治療実態を明らかに -国の診療報酬請求データベースを用いた臨床研究-
        京都大学, 最新の研究成果を知る, 2022年03月04日, インターネットメディア
      • 国の診療報酬請求データベースを用いて特殊な網膜剥離の発症率を明らかに -NDBオンサイトリサーチセンター(京都)を活用した初の成果-
        京都大学, 京都大学リサーチニュース, 2021年07月19日, その他
      • 「データ科学」と「情報+経営」が2本柱。京大・データサイエンス教育の狙い
        日刊工業新聞, トピックス, 2021年05月20日
      • 京都大×ドコモgacco、統計学のオンライン講座 1月26日開講
        ICT教育ニュース, 企業・教材・サービス, 2020年11月30日
      • 緑内障患者、コーヒー控える必要なし?愛飲者は眼圧低い…京大9千人調査
        読売新聞オンライン, 医療・健康, 2020年11月08日
      • コーヒーよく飲む人、眼圧低めのデータ 因果関係は不明
        朝日新聞DIGITAL, 医療サイト朝日新聞アピタル, 2020年11月06日
      • データサイエンス教育を全ての学生に!
        Science, 2019年03月14日
      • 習慣的にコーヒーを摂取している人ほど眼圧が低いことを発見 -ながはま0次予防コホート事業(長浜スタディ)の成果-
        京都大学, 最新の研究成果を知る, 2020年11月09日

      外部資金:科学研究費補助金

      • 全レセプトデータ(NDB)を用いた眼科難病・希少疾患・難治性疾患の疫学研究
        基盤研究(C)
        小区分56060:眼科学関連
        京都大学
        田村 寛
        自 2021年04月01日, 至 2024年03月31日, 交付
        NDB;難病;希少疾患;オンサイト;疫学
      • ビッグデータによる近視の総合的病態解明
        基盤研究(B)
        小区分56060:眼科学関連
        京都大学
        辻川 明孝
        自 2021年04月01日, 至 2024年03月31日, 交付
        近視;高度近視
      • 多角的アプローチによる加齢黄斑変性の病態解明と新規治療の検討
        基盤研究(C)
        小区分56060:眼科学関連
        京都大学
        宮田 学
        自 2018年04月01日, 至 2021年03月31日, 完了
        加齢黄斑変性;ポリープ状脈絡膜血管症;光線力学療法;抗VEGF療法;パキコロイド;光干渉断層計;イメージング;脈絡膜新生血管;OCT angiography;強度近視;長期経過;脈絡毛細血管板;網膜色素上皮;遺伝子
      • レセプトデータベース(NDB)の利用を容易にするための包括的支援システムの開発
        基盤研究(A)
        中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
        京都大学
        加藤 源太
        自 2018年04月01日, 至 2023年03月31日, 完了
        匿名レセプト情報等データベース(NDB);匿名介護情報等データベース(介護DB);匿名医療情報等データベース(NDB);匿名レセプト情報等データベース;レセプト情報等データベース(NDB);レセプト情報・特定健診等情報データベース;医療情報学;健康情報;臨床統計学
      • 医療者-妊婦共創型電子母子健康手帳システムの開発
        挑戦的萌芽研究
        京都大学
        黒田 知宏
        自 2016年04月01日, 至 2018年03月31日, 完了
        周産期管理;電子母子健康手帳;スマートフォン;疾患管理手帳;医療情報
      • 全レセプトデータの眼科領域での活用基盤整備と糖尿病眼合併症研究への活用
        基盤研究(C)
        京都大学
        田村 寛
        自 2015年04月01日, 至 2018年03月31日, 完了
        レセプト;サンプリングデータセット;糖尿病;合併症;眼合併症
      • 計算解剖学および遺伝学的手法を用いた妊娠初期ヒト胎児における新しい診断基準の確立
        基盤研究(C)
        京都大学
        山田 重人
        自 2015年04月01日, 至 2018年03月31日, 完了
        ヒト発生学;計算解剖学;発生学;解剖学;xxxxxxxx;ヒト胚子;核酸抽出
      • 医療政策評価研究のためのレセプトデータ利用に関する基盤整備
        基盤研究(C)
        慶應義塾大学;京都大学
        後藤 励
        自 2015年04月01日, 至 2018年03月31日, 完了
        医療政策;自己負担;アクセス;レセプト;DPC;医療費;医療技術;医療経済;GIS;距離;依存症;ギャンブル;生活習慣;入院;外来;医療経済学
      • インタラクティブ検索を利用した診療情報からの仮説生成支援環境の構築
        基盤研究(C)
        京都大学
        岡本 和也
        自 2015年04月01日, 至 2018年03月31日, 完了
        データマイニング;機械学習;診療情報;医療情報;検索技術
      • レセプト分析に資するレセプト各種コードの新たな分類及び分析ツール開発に関する研究
        基盤研究(B)
        京都大学
        加藤 源太
        自 2015年04月01日, 至 2018年03月31日, 完了
        医療情報学;レセプト情報等データベース(NDB);二次利用;医療政策;保健医療ビッグデータ;レセプト情報分析;レセプト情報・特定健診等情報データベース
      • 医師供給格差、偏在に関する研究; 新臨床研修制度の影響について
        基盤研究(C)
        順天堂大学
        酒井 理恵
        自 2014年04月01日, 至 2017年03月31日, 完了
        医師供給格差;医師の偏在;臨床研修制度;医師の供給;医療アクセス;医師不足;医療格差
      • ゲノム情報や視細胞の形態・生理に基づく加齢黄斑変性の僚眼発症予測モデルの確立
        基盤研究(C)
        京都大学
        田村 寛
        自 2012年04月01日, 至 2015年03月31日, 完了
        加齢黄斑変性;予測モデル;2眼目;ゲノム;国際情報交換;国際情報交換(アメリカ)
      • 加齢黄斑変性治療のもたらす総合的なQOL改善効果と経済効率性の評価
        若手研究(B)
        京都大学
        田村 寛
        自 2010年04月01日, 至 2012年03月31日, 完了
        加齢黄斑変性;QOL;脈絡膜新生血管;新生血管;強度近視;近視性脈絡膜新生血管;中心性漿液性網脈絡膜症
      • 温度感受性リポソーム法を用いた黄斑変性の病態解明と新治療法の開発
        若手研究(B)
        京都大学
        田村 寛
        自 2008年04月01日, 至 2010年03月31日, 完了
        黄斑変性;リボソーム;脈絡膜新生血管;ポリープ状脈絡膜血管症;強度近視;近視性脈絡膜新生血管
      • 脈絡膜毛細血管板における局所循環動態評価法の確立・・・光線力学療法の副作用の評価
        基盤研究(C)
        京都大学
        辻川 明孝
        自 2007年04月01日, 至 2009年03月31日, 完了
        加齢黄斑変性;光線力学療法;脈絡膜循環;リポソーム;脈絡膜新生血管
      • ゲノム解析、幹細胞生物学を利用した日本人加齢黄斑変性の発症と進行機序の解明
        基盤研究(B)
        京都大学
        吉村 長久
        自 2007年04月01日, 至 2009年03月31日, 完了
        ゲノム医学;加齢黄斑変性;骨髄幹細胞;疾患感受性遺伝子;脈絡膜新生血管;骨髄由来末梢血幹細胞;強度近視;特発性脈絡膜新生血管;SNP;HTRA1;COL
      • 温度感受性リポソーム法による糖尿病モデルラットにおける糖尿病脈絡膜症の観察
        若手研究(B)
        京都大学
        田村 寛
        自 2006年04月01日, 至 2008年03月31日, 完了
        糖尿病脈絡膜症;加齢黄斑変性;ポリープ状脈絡膜血管症;糖尿病網膜症;光線力学療法;ノックアウトマウス;微小視野;高血圧;抗血小板薬

      外部資金:その他

      • 視点反応・眼球運動のデジタルフェノタイプを活用した軽度認知機能異常スクリーニングプログラムの研究開発
        医療研究開発推進事業費補助金 医工連携・人工知能実装研究事業
        自 2021年, 至 2025年
        三宅 正裕
      • 成人眼科検診による眼科疾患の重症化予防効果及び医療経済学的評価のための研究
        厚生労働科学研究費補助金 政策科学総合研究事業
        自 2019年, 至 2020年
        山田昌和
      • NDBデータから患者調査各項目及びOECD医療の質指標を導くためのアルゴリズム開発にかかる研究
        厚生労働科学研究費補助金 障害者対策研究事業
        至 2019年
        加藤源太
      • 健康寿命の延伸のための地域保健と職域保健の連携に資するデータ収集及び分析方法の明確化に関する研究
        厚生労働科学研究費補助金 難治性疾患克服研究事業
        自 2019年, 至 2019年
        加藤源太
      • 患者調査等、各種基幹統計調査におけるNDBデータの利用可能性に関する評価
        厚生労働科学研究費補助金 政策科学総合研究事業
        自 2017年, 至 2018年
        加藤源太
      • 成人眼科検診の有用性、実施可能性に関する研究
        循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業
        自 2016年, 至 2018年
        山田昌和
      • 高齢者医療の適正化推進に向けたエビデンス診療ギャップの解明-京都大学オンサイトセンターにおけるナショナル・データベース(NDB)の活用
        厚生労働科学研究費補助金 戦略型研究
        自 2015年, 至 2016年
        中山健夫
      • 弾性線維性仮性黄色腫診断基準作成(H22-難治-一般-266)
        難治性疾患克服研究事業
        自 2010年, 至 2010年
        宇谷厚志
      • 成人を対象とした眼検診プログラムの臨床疫学、医療経済評価(山田昌和)
        障害者対策研究事業
        自 2010年, 至 2012年
        山田昌和
      • 弾性線維性仮性黄色腫の病態把握ならびに診断基準作成(H23-難治-一般-102)
        難治性疾患克服研究事業
        自 2011年, 至 2012年
        宇谷厚志
      • 新臨床研修制度により、眼科/皮膚科は恩恵を受けたのか--全医師数および小児科医師数との比較--
        医療科学研究所研究助成
        自 2013年, 至 2013年
        酒井理恵
      • 入院医療費包括化における看護サービスの適正な評価に関する研究
        木村看護教育振興財団看護研究助成
        自 2010年, 至 2010年
        秋山智弥
      list
        Last Updated :2025/04/23

        教育

        担当科目

        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          情報分析・管理論
          8018, 前期, 情報学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          情報分析・管理論
          8018, 後期, 情報学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          データ科学セミナー
          4714, 後期, 情報学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          情報分析・管理論
          M323, 後期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          データ科学概観
          G205, 前期集中, 国際高等教育院, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          情報分析・管理論
          M323, 前期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          データ分析演習II
          N812, 前期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          データ分析演習II
          N812, 後期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          統計入門
          N801, 前期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          情報分析・管理演習
          M322, 後期, 国際高等教育院, 1
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          データ科学展望II
          M328, 通年集中, 国際高等教育院, 1
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          データ科学展望I
          M327, 通年集中, 国際高等教育院, 1
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          情報分析・管理演習
          M322, 前期, 国際高等教育院, 1
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          データの二次利用実践論
          4713, 通年集中, 情報学研究科, 1
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          デジタル変容実践論
          4712, 通年集中, 情報学研究科, 1
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          情報分析・管理演習
          8019, 前期, 情報学研究科, 1
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          情報分析・管理演習
          8019, 後期, 情報学研究科, 1
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          データ分析演習II
          N812, 後期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          統計入門
          N801, 前期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          情報分析・管理論
          M323, 前期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          データ分析演習II
          N812, 前期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          情報分析・管理論
          M323, 後期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          データ科学概観
          G205, 前期集中, 国際高等教育院, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          データ科学セミナー
          4714, 後期, 情報学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          データ科学展望II
          M328, 通年集中, 国際高等教育院, 1
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          データ科学展望I
          M327, 通年集中, 国際高等教育院, 1
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          情報分析・管理演習
          M322, 前期, 国際高等教育院, 1
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          情報分析・管理演習
          M322, 後期, 国際高等教育院, 1
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          データの二次利用実践論
          4713, 通年集中, 情報学研究科, 1
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          デジタル変容実践論
          4712, 通年集中, 情報学研究科, 1
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          データ科学展望I
          M327, 後期集中, 国際高等教育院, 1
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          データ科学概観
          G205, 前期集中, 国際高等教育院, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          統計入門
          N801, 前期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          データ分析演習II
          N812, 後期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          医療情報学セミナー
          後期, 情報学研究科
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          医療情報学
          後期, 情報学研究科
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          医療情報学特別セミナー
          通年, 情報学研究科
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          Medical Informatics Seminar
          後期, 情報学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          Medical Informatics Seminar
          後期, 情報学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          医療情報学セミナー
          後期, 情報学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          医療情報学
          後期, 情報学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          医療情報学特別セミナー
          通年, 情報学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          Medical Informatics Seminar
          後期, 情報学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          医療情報学
          後期, 情報学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          医療情報学特別セミナー
          通年, 情報学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          Medical Informatics Seminar
          後期, 情報学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          医療情報学
          後期, 情報学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          医療情報学特別セミナー
          通年, 情報学研究科
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          医療情報学
          後期, 医学部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          医療情報学
          後期, 医学部
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          医療情報学
          後期, 医学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          医療情報学
          後期, 医学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          医療情報リテラシー
          通年, 医学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          医療情報学
          後期, 医学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          データ分析演習I
          前期, 全学共通科目
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          データ科学展望I
          後期集中, 全学共通科目
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          統計入門
          前期, 全学共通科目
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          データ分析演習I
          前期, 全学共通科目
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          データ科学展望III
          前期集中, 全学共通科目
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          データ科学展望IV
          後期集中, 全学共通科目
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          データ科学展望I
          後期集中, 全学共通科目
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          データ科学概観
          前期集中, 全学共通科目
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          データ科学:理論から実用へ演習I
          後期集中, 全学共通科目
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          データ科学:理論から実用へ演習II
          後期集中, 全学共通科目
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          統計入門
          前期, 全学共通科目
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          データ分析演習I
          前期, 全学共通科目
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          データ科学展望III
          前期集中, 全学共通科目
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          データ科学展望IV
          後期集中, 全学共通科目
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          データ科学展望I
          後期集中, 全学共通科目
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          データ科学概観
          前期集中, 全学共通科目
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          データ科学:理論から実用へ演習II
          後期集中, 全学共通科目
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          統計入門
          前期, 全学共通科目
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          データ分析演習I
          前期, 全学共通科目
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          データ科学展望I
          後期集中, 全学共通科目
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          データ科学概観
          前期集中, 全学共通科目
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          統計入門
          前期, 全学共通科目

        その他の教育実績

        • 数理・データサイエンス・AI教育強化コンソーシアム 近畿ブロック公開FD「高等学校でのデータサイエンス教育の現状と課題」出席 (2024/10/30)
        • FD活動研修プログラム(京都大学医学教育ワークショップ研究医育成)
          2024/4/30修了
        • データ科学群(認定プログラム科目)FD 2024/03/11 出席
        • 国際高等教育院 FD会議 2024年2月22日 出席
        • 情報学研究科 社会情報学コースFD「 令和5年度前期 授業アンケート集計結果」2023年10月12日 出席
        • データ科学群(認定プログラム科目)FD 2023/09/11 出席
        • データ科学群(認定プログラム科目)FD 2022/09/12 出席
        • データ科学群(認定プログラム科目)FD 2023/03/06 主催
        • 国際高等教育院 FD会議 2023年6月30日 出席
        • 情報学研究科 社会情報学専攻FD「 令和4年度修了生アンケート」2023年3月16日 出席
        • 国際高等教育院 FD会議 2022年12月21日 出席
        • 情報学研究科 社会情報学専攻FD「 令和4年度前期 授業アンケート集計結果」2022年12月8日 出席
        • 数理・データサイエンス・AI教育強化コンソーシアム 近畿ブロック公開FD「新しい高等学校の情報科科目と高大接続・大学初年次教育II」出席 (2022/11/1)
        • 統計入門FD 2022/03/07

        非常勤講師

        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          放送大学
        • 自 2021年04月01日
          データサイエンスコース
          順天堂大学, 医学研究科
        • 自 2021年04月01日
          データサイエンス1
          大阪医科薬科大学, 医学部
        • 自 2021年04月01日, 至 2024年03月31日
          放送大学学園
        list
          Last Updated :2025/04/23

          大学運営

          全学運営(役職等)

          • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
            国際高等教育院 企画評価専門委員会 データ科学部会
          • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
            大学院教育支援機構 大学院共通・横断教育企画評価専門委員会 データ科学部会
          • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
            国際高等教育院 企画評価専門委員会 データ科学部会 委員
          • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
            大学院教育支援機構 大学院共通・横断教育企画評価専門委員会 データ科学部会 委員
          • 自 2014年10月01日, 至 2016年09月30日
            吉田キャンパス整備専門委員会 3号委員

          部局運営(役職等)

          • 自 2024年04月01日, 至 2026年03月31日
            京都大学大学院医学研究科附属医療DX教育研究センター運営委員会 委員
          • 自 2023年04月01日, 至 2025年03月31日
            国際高等教育院 情報セキュリティ委員会 委員
          • 自 2022年04月01日, 至 2024年03月31日
            京都大学大学院医学研究科附属医療DX教育研究センター運営委員会 委員
          • 自 2013年12月01日
            医学部附属病院 病歴管理室副室長
          • 自 2013年12月01日
            医学部附属病院 病院運営企画室副室長
          • 自 2013年12月01日
            外来医長・看護師長会議 委員
          • 自 2013年12月01日
            病棟医長・看護師長会議 委員
          • 自 2013年11月05日, 至 2015年11月04日
            新病院整備推進委員会 委員
          • 国際高等教育院附属データ科学イノベーション教育研究センター 企画評価委員会 委員
          list
            Last Updated :2025/04/23

            学術・社会貢献

            委員歴

            • 自 2018年07月, 至 現在
              診療ガイドライン委員会委員, 日本眼科学会
            • 自 2017年12月, 至 現在
              戦略企画会議第三委員会 「組織強化と保険医療対策」, 日本眼科学会
            • 自 2011年04月, 至 現在
              京都府眼科保険医療委員会委員, 京都府眼科医会
            • 自 2018年03月
              カリキュラム分科会 副査, 数理・データサイエンス教育強化拠点コンソーシアム
            • 自 2017年08月
              委員, 数理・データサイエンス教育強化拠点コンソーシアム
            • 自 2015年01月, 至 2017年07月
              常置委員会 病院評価指標検討WG 副座長, 国立大学病院長会議
            • 自 2016年04月, 至 2020年03月
              世話人, 関西医療情報処理懇談会(KMI)
            • 自 2014年04月, 至 2019年03月
              関西支部幹事, 日本医療情報学会
            • 自 2015年04月01日, 至 2016年03月31日
              開催監事, 関西医療情報処理懇談会(KMI)

            社会貢献活動

            • 日本眼科学会「診療ガイドライン委員会」
              その他
              日本眼科学会, 自 2018年07月, 至 現在
            • 日本眼科学会戦略企画会議第三委員会 「組織強化と保険医療対策」
              その他
              日本眼科学会, 自 2017年12月, 至 現在
            • 数理・データサイエンス教育強化拠点コンソーシアム カリキュラム分科会 副査
              その他
              -, 自 2018年03月
            • 数理・データサイエンス教育強化拠点コンソーシアム 委員
              その他
              -, 自 2017年08月01日
            • 国立大学病院長会議 常置委員会 病院評価指標検討WG 副座長
              その他
              -, 自 2015年01月, 至 2017年07月
            • NPO眼科キャリアネット
              その他
              -, 自 2012年04月01日, 至 2017年03月31日
            • 京都府眼科保険医療委員
              その他
              -, 自 2011年04月01日

            ページ上部へ戻る