教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

鈴木 美裕

スズキ ミユ

理学研究科 数学・数理解析専攻多様体論講座 助教

鈴木 美裕
list
    Last Updated :2025/04/29

    基本情報

    学部兼担

    • 理学部

    全学メールアドレス

    • 全学メールアドレス

      suzuki.miyu.4ckyoto-u.ac.jp

    学位

    • 2017年03月23日
      京都大学修士(理学)
    • 2020年03月23日
      京都大学博士(理学)

    出身学校・専攻等

    • 東京大学, 理学部数学科, 卒業

    経歴

    • 自 2022年10月, 至 現在
      京都大学, 大学院理学研究科 数学・数理解析専攻, 助教
    • 自 2020年04月, 至 2022年09月
      金沢大学, 理工学域 数物科学類, 日本学術振興会特別研究員(PD)

    ID,URL

    researchmap URL

    list
      Last Updated :2025/04/29

      研究

      研究テーマ・研究概要

      • 研究テーマ

        整数論、特に保型表現とそれに付随するp進群の表現の周期について研究しています。
      • 研究概要

        保型L関数とは, 保型形式と呼ばれる代数群上のよい性質を満たす関数に付随する複素関数であり, 数論的に重要な情報を握っていると考えられている. 保型表現論では, 表現論的な道具を使って保型L関数の性質を調べる研究が盛んであり, 近年では特に保型形式の周期積分と保型L関数の解析的性質の関係が注目されている. 私の研究では, 保型形式の周期積分および関連する局所体上の群の表現の周期の, 表現論的な不変量による記述を探究している.

      研究分野

      • 自然科学一般, 代数学

      論文

      • Zeta functions and nonvanishing theorems for toric periods on GL(2)
        Miyu Suzuki; Satoshi Wakatsuki
        Tohoku Mathematical Journal, to appear, 2025年, 査読有り
      • Epsilon Dichotomy for Linear Models: The Archimedean Case
        Miyu Suzuki; Hiroyoshi Tamori
        International Mathematics Research Notices, 2023年06月01日, 査読有り
      • Linear intertwining periods and epsilon dichotomy for linear models
        Miyu Suzuki; Hang Xue
        Mathematische Annalen, 2024年, 査読有り
      • Distribution of toric periods of modular forms on definite quaternion algebras
        Miyu Suzuki; Satoshi Wakatsuki; Shun’ichi Yokoyama
        Research in Number Theory, 2022年12月, 査読有り
      • Classification of standard modules with linear periods
        Miyu Suzuki
        Journal of Number Theory, 2021年01月, 査読有り
      • Quaternion distinguished generic representations of GL2n
        Miyu Suzuki
        Israel Journal of Mathematics, 2020年07月, 査読有り
      • Quaternion distinguished representations and unstable base change for unitary groups
        Miyu Suzuki
        Journal of Number Theory, 2019年09月, 査読有り
      • Correspondence of models under local theta lifting
        Miyu Suzuki
        Journal of Algebra, 2018年08月, 査読有り
      • A Casselman–Shalika formula for the generalized Shalika model of SO4n
        Miyu Suzuki
        Pacific Journal of Mathematics, 2018年02月20日, 査読有り

      講演・口頭発表等

      • Distinguished representations and multiplicity formulae
        鈴木美裕
        代数的整数論とその周辺2024, 2025年01月10日, 招待有り
      • 保型形式の諸側面
        鈴木美裕
        NTT基礎数学セミナー, 2024年08月09日, 招待有り
      • Existence of linear periods: the archimedean case
        The 9th KTGU Mathematics Workshop for Young Researchers, 2023年10月03日, 招待有り
      • 保型形式付き概均質ゼータ関数 (1), (2)
        第30回整数論サマースクール「概均質ベクトル空間論の発展」, 2023年09月07日
      • Periods of algeraic modular forms on definite quaternion algebras
        Kobe Number Theory 2023, 2023年06月06日, 招待有り
      • プラサド・タクルー-ビガシュ予想のアルキメデス類似
        京大談話会, 2023年05月24日, 招待有り
      • Towards the full epsilon dichotomy for linear periods
        Number Theory in Tokyo, 2023年03月23日, 招待有り
      • Towards the full epsilon dichotomy for linear periods
        保型形式と数論, 2023年01月13日, 招待有り
      • 代数的保型形式の周期の非消滅と符号変化
        阪大整数論・保型形式セミナー, 2022年11月25日, 招待有り
      • 線型周期のε-二分法の精密化, 数論合同セミナー
        京大数論合同セミナー, 2022年11月11日
      • 定値四元数環上の保型形式の周期積分の非消滅と符号変化
        九大代数学セミナー, 2022年10月28日, 招待有り
      • 周期積分と関数等式
        代数学シンポジウム, 2022年08月30日, 招待有り
      • Linear periods on representations of GL(n) and its inner forms
        鈴木美裕
        京都保型形式研究集会, 2022年06月24日
      • トーラス周期の値の分布について I
        鈴木美裕; 若槻聡; 横山俊一
        日本応用数理学会第18回研究部会連合発表会(数論アルゴリズムとその応用), 2022年03月09日
      • Explicit mean value formula for periods and L-functions
        鈴木美裕
        Japan Europe Number Theory Exchange Seminar (JENTE), 2021年11月09日, 招待有り
      • Explicit mean values of toric periods and automorphic L-functions
        鈴木美裕
        Relative Aspects of the Langlands Program, L-Functions and Beyond Endoscopy (at Centre International de Recontres Mathématiques (CIRM)), 2021年05月26日, 招待有り
      • Explicit mean values of toric periods and automorphic L-functions
        鈴木美裕
        Séminaire Groupes, Algèbre et Géométrie (at University of Poitiers), 2021年04月01日, 招待有り
      • 線型周期と二分法
        鈴木美裕
        Friday Tea Time Zoom Seminar (FTTZS), 2020年09月25日, 招待有り
      • 概均質ゼータ関数とトーラス周期
        鈴木美裕
        概均質ベクトル空間ミニワークショップ (於 神戸大学), 2020年09月15日, 招待有り
      • Prehomogeneous zeta functions and toric periods for inner forms of GL(2)
        鈴木美裕
        Peking Online International Number Theory Seminar (POINTS) (於 北京大学), 2020年06月17日, 招待有り
      • GL(2n) の内部形式の表現と線型周期について
        鈴木美裕
        北陸数論セミナー, 2020年05月21日
      • GL(2n) の内部形式の表現と線型周期について
        鈴木美裕
        数論合同セミナー (於 京都大学), 2020年05月08日
      • Epsilon dichotomy for linear models for tempered representations
        鈴木美裕
        New Developments in Representation Theory of p-adic Groups (at The Mathematisches Forschungsinstitut Oberwolfach (MFO)), 2019年10月01日, 招待有り
      • On some distinguished representations and base change lift for unitary groups
        鈴木美裕
        Workshop on Shimura varieties, representation theory and related topics, 2019, (於 北海道大学), 2019年07月18日, 招待有り
      • Quaternion distinguished representations and base change lift
        鈴木美裕
        早稲田整数論研究集会, 2019年03月15日, 招待有り
      • On some distinguished representations and unstable base change lift for unitary groups
        鈴木美裕
        Algebra and Number Theory Seminar (於 アリゾナ大学), 2019年02月19日, 招待有り
      • Quaternion distinguished representations and base change lift for unitary groups
        鈴木美裕
        East Asian Core Doctoral Forum on Mathematics (於 東北大学), 2019年01月09日, 招待有り
      • Quaternion distinguished representations and base change for unitary groups
        鈴木美裕
        The 4th KTGU Mathematics Workshop for Young Researchers (於 京都大学), 2018年09月29日, 招待有り
      • Quaternion distinguished representations and base change for unitary groups
        鈴木美裕
        Kanazawa number theory small conference (於 金沢大学), 2018年07月19日, 招待有り
      • Quaternion distinguished representations and base change lift
        鈴木美裕
        数論合同セミナー (於 京都大学), 2018年07月06日
      • 四元数エルミート行列のrelative trace formula
        鈴木美裕
        第1回数理新人セミナー (於 京都大学), 2018年02月15日
      • On generalized Shalika models for representations of SO(4n)
        鈴木美裕
        第16回広島仙台整数論集会 (於 広島大学), 2017年07月14日
      • On generalized Shalika models for representations of SO(4n)
        鈴木美裕
        第4回京都保型形式研究集会 (於 京都大学), 2017年06月16日, 招待有り
      • On the generalized Shalika model for representations of SO(4n)
        鈴木美裕
        代数学セミナー (於 東北大学), 2017年05月11日, 招待有り
      • A Casselman-Shalika formula for the generalized Shalika model of SO(4n)
        鈴木美裕
        第14回城崎新人セミナー, 2017年02月15日
      list
        Last Updated :2025/04/29

        教育

        担当科目

        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          微分積分学(講義・演義)A
          N149, 前期, 国際高等教育院, 3
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          線形代数学(講義・演義)A
          N151, 前期, 国際高等教育院, 3
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          代数学演義II
          3152, 後期, 理学部, 4
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          線形代数学(講義・演義)B
          N152, 後期, 国際高等教育院, 3
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          線形代数学(講義・演義)A
          N151, 前期, 国際高等教育院, 3

        ページ上部へ戻る