教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

中西 和樹

ナカニシ カズキ

高等研究院 物質-細胞統合システム拠点 特定教授

中西 和樹
list
    Last Updated :2023/07/03

    基本情報

    学部兼担

    • 理学部

    学位

    • 工学修士(京都大学)
    • 博士(工学)(京都大学)

    出身大学院・研究科等

    • 京都大学, 大学院工学研究科修士課程工業化学専攻, 修了
    • 京都大学, 大学院工学研究科博士後期課程工業化学専攻, 中退
    • 京都大学, 大学院工学研究科博士後期課程工業化学専攻, 退学

    出身学校・専攻等

    • 京都大学, 工学部工業化学科, 卒業

    使用言語

    • 英語
    list
      Last Updated :2023/07/03

      研究

      研究テーマ・研究概要

      • 研究テーマ

        液相法による多孔性物質の構造制御
      • 研究概要

        ゾル-ゲル等の液相法に基づく多孔性物質の形成過程を制御して、階層的な多孔構造をもつ塊状材料(モノリス)を始めとする、精密に制御された多孔構造を有する高機能な無機系および有機無機ハイブリッド系物質を作製する。

      受賞

      • 2022年07月27日
        国際ゾルーゲル学会, 永年貢献賞
        教授, フランス共和国, 国内外の国際的学術賞
        中西 和樹
        ゾルーゲル科学技術に対する永年の貢献
      • 1997年09月04日
        国際ゾル-ゲル学会, D.R. Ulrich 賞
      • 1999年06月21日
        国際ガラス会議, Gottardi記念賞
      • 2006年05月26日
        日本セラミックス協会, 日本セラミックス協会学術賞
      • 2010年04月13日
        文部科学省, 平成22年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 科学技術賞(研究部門)

      外部資金:その他

      • 無機ゾルーゲル系における相分離と構造形成
        自 1987年
      • 制御された構造を持つ多孔質シリカのクロマグラフィーへの応用
        自 1993年
      • 合成シリカゲルの生体活性に関する研究
        自 1995年, 至 2003年
      • モノリス型多孔担体によるポストゲノム分析・合成デバイスの開発
        NEDO大学発事業創出実用化研究開発事業
        自 2006年04月01日, 至 2010年03月31日
        中西和樹
      • ゾル-ゲル系における階層的多相秩序構造と担体機能
        科学技術振興機構 さきがけ研究21
        自 2000年10月01日, 至 2003年09月30日
        中西和樹
      • 高品質かつ低コストのペプチド・核酸医薬原体の製造を可能にする高性能二段階孔構造精製担体の汎用化のための技術開発 (平成27年度分)
        経済産業省 中小企業経営支援等対策費補助金
        自 2015年04月01日, 至 2016年03月31日
        中西 和樹
      • 高品質かつ低コストのペプチド・核酸医薬原体の製造を可能にする高性能二段階孔構造精製担体の汎用化のための技術開発 (平成28年度分)
        中小企業経営支援等対策費補助金
        自 2016年04月01日, 至 2017年03月31日
        中西 和樹
      • 高品質かつ低コストのペプチド・核酸医薬原体の製造を可能にする高性能二段階孔構造精製担体の汎用化のための技術開発 (平成29年度分)
        中小企業経営支援等対策費補助金
        自 2017年04月01日, 至 2018年03月31日
        中西 和樹
      list
        Last Updated :2023/07/03

        教育

        担当科目

        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          無機化学ゼミナールⅢA
          前期, 理学研究科
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          無機化学ゼミナールⅢB
          後期, 理学研究科
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          無機化学ゼミナールⅢC
          前期, 理学研究科
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          無機化学ゼミナールⅢD
          後期, 理学研究科
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          無機化学演習ⅢA
          前期, 理学研究科
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          無機化学演習ⅢB
          後期, 理学研究科
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          無機化学演習ⅢC
          前期, 理学研究科
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          無機化学演習ⅢD
          後期, 理学研究科
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          無機構造論Ⅱ
          後期, 理学研究科
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          基礎物理化学A
          前期, 全学共通科目
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          基礎物理化学B
          後期, 全学共通科目
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          化学課題研究12
          通年, 理学部
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          化学課題研究12
          通年, 理学部
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          基礎物理化学A
          前期, 全学共通科目
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          基礎物理化学B
          後期, 全学共通科目
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          化学課題研究12
          通年, 理学部
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          基礎物理化学A
          前期, 全学共通科目
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          基礎物理化学B
          後期, 全学共通科目
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          化学課題研究12
          通年, 理学部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          無機構造論II
          後期, 理学研究科
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          無機化学ゼミナールIIIA
          前期, 理学研究科
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          無機化学ゼミナールIIIB
          後期, 理学研究科
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          無機化学ゼミナールIIIC
          前期, 理学研究科
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          無機化学ゼミナールIIID
          後期, 理学研究科
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          無機化学演習IIIA
          前期, 理学研究科
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          無機化学演習IIIB
          後期, 理学研究科
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          無機化学演習IIIC
          前期, 理学研究科
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          無機化学演習IIID
          後期, 理学研究科
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          基礎物理化学(熱力学)
          前期, 全学共通科目
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          基礎物理化学(量子論)
          後期, 全学共通科目
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          化学課題研究12
          通年, 理学部
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          基礎物理化学(熱力学)
          前期, 全学共通科目
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          基礎物理化学(量子論)
          後期, 全学共通科目
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          無機化学ゼミナールIIIA
          前期, 理学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          無機化学ゼミナールIIIB
          後期, 理学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          無機化学ゼミナールIIIC
          前期, 理学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          無機化学ゼミナールIIID
          後期, 理学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          無機化学演習IIIA
          前期, 理学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          無機化学演習IIIB
          後期, 理学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          無機化学演習IIIC
          前期, 理学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          無機化学演習IIID
          後期, 理学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          無機構造論II
          後期, 理学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          化学課題研究12
          通年, 理学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          基礎物理化学(熱力学)
          前期, 全学共通科目
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          基礎物理化学(量子論)
          後期, 全学共通科目
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          無機化学ゼミナールIIIA
          前期, 理学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          無機化学ゼミナールIIIB
          後期, 理学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          無機化学ゼミナールIIIC
          前期, 理学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          無機化学ゼミナールIIID
          後期, 理学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          無機化学演習IIIA
          前期, 理学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          無機化学演習IIIB
          後期, 理学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          無機化学演習IIIC
          前期, 理学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          無機化学演習IIID
          後期, 理学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          無機構造論II
          後期, 理学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          化学課題研究12
          通年, 理学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          基礎物理化学(熱力学)
          前期, 全学共通科目
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          基礎物理化学(量子論)
          後期, 全学共通科目
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          無機化学ゼミナールIIIA
          前期, 理学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          無機化学ゼミナールIIIB
          後期, 理学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          無機化学ゼミナールIIIC
          前期, 理学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          無機化学ゼミナールIIID
          後期, 理学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          無機化学演習IIIA
          前期, 理学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          無機化学演習IIIB
          後期, 理学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          無機化学演習IIIC
          前期, 理学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          無機化学演習IIID
          後期, 理学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          無機構造論II
          後期, 理学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          化学課題研究12
          通年, 理学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          基礎物理化学(熱力学)
          前期, 全学共通科目
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          基礎物理化学(量子論)
          後期, 全学共通科目
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          無機化学ゼミナールIIIA
          前期, 理学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          無機化学ゼミナールIIIB
          後期, 理学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          無機化学ゼミナールIIIC
          前期, 理学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          無機化学ゼミナールIIID
          後期, 理学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          無機化学演習IIIA
          前期, 理学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          無機化学演習IIIB
          後期, 理学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          無機化学演習IIIC
          前期, 理学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          無機化学演習IIID
          後期, 理学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          無機構造論II
          後期, 理学研究科
        list
          Last Updated :2023/07/03

          大学運営

          全学運営(役職等)

          • 自 2008年04月01日, 至 2011年03月31日
            発明委員会(理工農分野拠点) 委員

          部局運営(役職等)

          • 自 2014年04月01日, 至 2015年03月31日
            理学研究科図書・出版委員会委員
          • 自 2015年04月01日, 至 2016年03月31日
            理学研究科図書・出版委員会委員
          • 自 2016年04月01日, 至 2017年03月31日
            理学研究科図書・出版委員会委員
          • 自 2016年04月01日, 至 2017年03月31日
            理学研究科学術推進部低温物質科学研究支援室運営委員会委員
          • 自 2017年04月01日, 至 2018年03月31日
            理学研究科図書・出版委員会委員
          • 自 2017年04月01日, 至 2018年03月31日
            理学研究科学術推進部低温物質科学研究支援室運営委員会委員
          • 自 2017年05月01日, 至 2018年03月31日
            理学研究科図書・出版委員会委員
          • 自 2018年04月01日, 至 2019年03月31日
            理学研究科図書・出版委員会委員
          • 自 2018年04月01日, 至 2019年03月31日
            理学研究科低温物質科学研究支援室運営委員会委員

          ページ上部へ戻る