人文科学研究所 文化生成研究部門 准教授
日常の身体的生と経験に関心がある。とくに危機や困難や変化のなかの日常性に研究の焦点を置いている。調査フィールドはイギリス、アイルランド、東北太平洋沿岸地域、チリ。
とくに、以下について研究をおこなっている。
・戦争や政治暴力の体験や記憶、およびそれらの多様な表現について。
(英領北アイルランドの紛争と社会分断、チリの手仕事活動であり証言のテクスタイルであるアルピジェラなど)
・東日本大震災被災地域における生活史
・笑いと暴力、恐怖と笑い、笑いの提示する複数世界
・身体と汚穢、および道徳・倫理における「きたない」の感覚と表現