教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

末次 祥大

スエツグ シヨウタ

理学研究科 物理学・宇宙物理学専攻物質物理学講座 助教

末次 祥大
list
    Last Updated :2025/05/02

    基本情報

    学位

    • 修士(理学)(東京大学)
    • 博士(理学)(東京大学)

    ID,URL

    researchmap URL

    list
      Last Updated :2025/05/02

      研究

      論文

      • Imaging Quantum Interference in a Monolayer Kitaev Quantum Spin Liquid Candidate
        Y. Kohsaka; S. Akutagawa; S. Omachi; Y. Iwamichi; T. Ono; I. Tanaka; S. Tateishi; H. Murayama; S. Suetsugu; K. Hashimoto; T. Shibauchi; M. O. Takahashi; S. Nikolaev; T. Mizushima; S. Fujimoto; T. Terashima; T. Asaba; Y. Kasahara; Y. Matsuda
        Physical Review X, 2024年10月25日, 査読有り
      • Two-step growth of high-quality single crystals of the Kitaev magnet α-RuCl3
        R. Namba; K. Imamura; R. Ishioka; K. Ishihara; T. Miyamoto; H. Okamoto; Y. Shimizu; Y. Saito; Y. Agarmani; M. Lang; H. Murayama; Y. Xing; S. Suetsugu; Y. Kasahara; Y. Matsuda; K. Hashimoto; T. Shibauchi
        Physical Review Materials, 2024年07月10日, 査読有り
      • Emergent Spin-Gapped Magnetization Plateaus in a Spin- 1/2 Perfect Kagome Antiferromagnet
        S. Suetsugu; T. Asaba; Y. Kasahara; Y. Kohsaka; K. Totsuka; B. Li; Y. Zhao; Y. Li; M. Tokunaga; Y. Matsuda
        Physical Review Letters, 2024年05月28日, 査読有り, 筆頭著者
      • Majorana-fermion origin of the planar thermal Hall effect in the Kitaev magnet α-RuCl 3
        Kumpei Imamura; Shota Suetsugu; Yuta Mizukami; Yusei Yoshida; Kenichiro Hashimoto; Kenichi Ohtsuka; Yuichi Kasahara; Nobuyuki Kurita; Hidekazu Tanaka; Pureum Noh; Joji Nasu; Eun-Gook Moon; Yuji Matsuda; Takasada Shibauchi
        Science Advances, 2024年03月15日, 査読有り, 筆頭著者
      • Fully gapped pairing state in spin-triplet superconductor UTe 2
        Shota Suetsugu; Masaki Shimomura; Masashi Kamimura; Tomoya Asaba; Hiroto Asaeda; Yuki Kosuge; Yuki Sekino; Shun Ikemori; Yuichi Kasahara; Yuhki Kohsaka; Minhyea Lee; Youichi Yanase; Hironori Sakai; Petr Opletal; Yoshifumi Tokiwa; Yoshinori Haga; Yuji Matsuda
        Science Advances, 2024年02月09日, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Evidence for an odd-parity nematic phase above the charge-density-wave transition in a kagome metal
        T. Asaba; A. Onishi; Y. Kageyama; T. Kiyosue; K. Ohtsuka; S. Suetsugu; Y. Kohsaka; T. Gaggl; Y. Kasahara; H. Murayama; K. Hashimoto; R. Tazai; H. Kontani; B. R. Ortiz; S. D. Wilson; Q. Li; H. -H. Wen; T. Shibauchi; Y. Matsuda
        Nature Physics, 2024年01月04日, 査読有り
      • Evidence for a finite-momentum Cooper pair in tricolor d-wave superconducting superlattices
        T. Asaba; M. Naritsuka; H. Asaeda; Y. Kosuge; S. Ikemori; S. Suetsugu; Y. Kasahara; Y. Kohsaka; T. Terashima; A. Daido; Y. Yanase; Y. Matsuda
        Nature Communications, 2024年05月08日, 査読有り
      • Growth of self-integrated atomic quantum wires and junctions of a Mott semiconductor
        Tomoya Asaba; Lang Peng; Takahiro Ono; Satoru Akutagawa; Ibuki Tanaka; Hinako Murayama; Shota Suetsugu; Aleksandar Razpopov; Yuichi Kasahara; Takahito Terashima; Yuhki Kohsaka; Takasada Shibauchi; Masatoshi Ichikawa; Roser Valentí; Shin-ichi Sasa; Yuji Matsuda
        Science Advances, 2023年05月05日, 査読有り
      • Exotic heavy fermion superconductivity in atomically thin CeCoIn$_5$ films
        L. Peng; M. Naritsuka; S. Akutagawa; S. Suetsugu; M. Haze; Y. Kasahara; T. Terashima; R. Peters; Y. Matsuda; T. Asaba
        Physical Review B, 2023年03月16日, 査読有り
      • Universal scaling of specific heat in the S=12 quantum kagome antiferromagnet herbertsmithite
        H. Murayama; T. Tominaga; T. Asaba; A. de Oliveira Silva; Y. Sato; H. Suzuki; Y. Ukai; S. Suetsugu; Y. Kasahara; R. Okuma; I. Kimchi; Y. Matsuda
        Physical Review B, 2022年11月03日, 査読有り
      • Quantized and unquantized thermal Hall conductance of the Kitaev spin liquid candidate α−RuCl3
        Y. Kasahara; S. Suetsugu; T. Asaba; S. Kasahara; T. Shibauchi; N. Kurita; H. Tanaka; Y. Matsuda
        Physical Review B, 2022年08月29日, 査読有り
      • Evidence for the first-order topological phase transition in a Kitaev spin liquid candidate $α$-RuCl$ _3$
        S. Suetsugu; Y. Ukai; M. Shimomura; M. Kamimura; T. Asaba; Y. Kasahara; N. Kurita; H. Tanaka; T. Shibauchi; J. Nasu; Y. Motome; Y. Matsuda
        Journal of the Physical Society of Japan, 2022年03月01日, 査読有り, 筆頭著者
      • Charge-neutral fermions and magnetic field-driven instability in insulating YbIr3Si7
        Y. Sato; S. Suetsugu; T. Tominaga; Y. Kasahara; S. Kasahara; T. Kobayashi; S. Kitagawa; K. Ishida; R. Peters; T. Shibauchi; A. H. Nevidomskyy; L. Qian; E. Morosan; Y. Matsuda
        Nature Communications, 2022年01月19日, 査読有り
      • Intrinsic suppression of the topological thermal Hall effect in an exactly solvable quantum magnet
        S. Suetsugu; T. Yokoi; K. Totsuka; T. Ono; I. Tanaka; S. Kasahara; Y. Kasahara; Z. Chengchao; H. Kageyama; Y. Matsuda
        Physical Review B, 2022年01月14日, 査読有り, 筆頭著者
      • Quasiparticle Nodal Plane in the Fulde-Ferrell-Larkin-Ovchinnikov State of FeSe
        S. Kasahara; H. Suzuki; T. Machida; Y. Sato; Y. Ukai; H. Murayama; S. Suetsugu; Y. Kasahara; T. Shibauchi; T. Hanaguri; Y. Matsuda
        Physical Review Letters, 2021年12月17日, 査読有り
      • Giant orbital diamagnetism of three-dimensional Dirac electrons in Sr3PbO antiperovskite
        S. Suetsugu; K. Kitagawa; T. Kariyado; A. W. Rost; J. Nuss; C. Mühle; M. Ogata; H. Takagi
        Physical Review B, 2021年03月10日, 査読有り, 筆頭著者
      • Inverse-perovskites A3BO (A = Sr, Ca, Eu/B = Pb, Sn): A platform for control of Dirac and Weyl Fermions
        A. W. Rost; J. Kim; S. Suetsugu; V. Abdolazimi; K. Hayama; J. A. N. Bruin; C. Mühle; K. Kitagawa; A. Yaresko; J. Nuss; H. Takagi
        APL Materials, 2019年12月01日, 査読有り
      • Magnetotransport in Sr3PbO antiperovskite
        S. Suetsugu; K. Hayama; A. W. Rost; J. Nuss; C. Mühle; J. Kim; K. Kitagawa; H. Takagi
        Physical Review B, 2018年09月18日, 査読有り, 筆頭著者

      MISC

      • Magnetothermal transport in ultraclean single crystals of Kitaev magnet α-RuCl3
        Y. Xing; R. Namba; K. Imamura; K. Ishihara; S. Suetsugu; T. Asaba; K. Hashimoto; T. Shibauchi; Y. Matsuda; Y. Kasahara
        npj Quantum Materials, 2025年03月28日
      • Gapless spin excitations in a quantum spin liquid state of S=1/2 perfect kagome antiferromagnet
        S. Suetsugu; T. Asaba; S. Ikemori; Y. Sekino; Y. Kasahara; K. Totsuka; B. Li; Y. Zhao; Y. Li; Y. Kohama; Y. Matsuda
        2024年07月23日

      外部資金:科学研究費補助金

      • 量子スピン液体におけるトポロジカル秩序相の解明と制御
        若手研究
        小区分13030:磁性、超伝導および強相関系関連
        京都大学
        末次 祥大
        自 2021年04月01日, 至 2023年03月31日, 完了
        量子スピン液体;トポロジー
      • 量子スピン液体における回転対称性の破れとトポロジカル相転移
        新学術領域研究(研究領域提案型)
        理工系
        京都大学
        末次 祥大
        自 2022年04月01日, 至 2024年03月31日, 交付
        量子スピン液体;トポロジー;回転対称性の破れ
      • スピン三重項超伝導における多重超伝導相図とトポロジーの解明
        若手研究
        小区分13030:磁性、超伝導および強相関系関連
        京都大学
        末次 祥大
        自 2023年04月01日, 至 2025年03月31日, 交付
        スピン三重項超伝導;トポロジー;多重超伝導;重い電子系
      • 超高感度熱輸送および磁気測定による新規秩序相と創発準粒子の探索
        基盤研究(A)
        中区分13:物性物理学およびその関連分野
        京都大学
        松田 祐司
        自 2023年04月01日, 至 2026年03月31日, 交付
        量子スピン液体;エニオン;カイラルエッジ流;近藤絶縁体;カゴメ金属
      • トポロジカル量子スピン液体における量子エンタングルメント
        学術変革領域研究(A)
        学術変革領域研究区分(Ⅱ)
        京都大学
        末次 祥大
        自 2024年04月01日, 至 2026年03月31日, 交付
        量子スピン液体;トポロジー
      list
        Last Updated :2025/05/02

        教育

        担当科目

        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          物理科学課題研究Q3
          5212, 通年集中, 理学部, 12
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          量子凝縮物理学ゼミナールA
          2103, 前期, 理学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          量子凝縮物理学ゼミナールD
          2106, 後期, 理学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          量子凝縮物理学ゼミナールC
          2105, 前期, 理学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          量子凝縮物理学ゼミナールB
          2104, 後期, 理学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          物理科学課題演習B3(後)
          8271, 後期, 理学部, 5
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          物理科学課題演習B3(前)
          8270, 前期, 理学部, 5
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          物理科学課題研究Q3
          5212, 通年集中, 理学部, 12
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          量子凝縮物理学ゼミナールB
          2104, 後期, 理学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          量子凝縮物理学ゼミナールA
          2103, 前期, 理学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          量子凝縮物理学ゼミナールD
          2106, 後期, 理学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          量子凝縮物理学ゼミナールC
          2105, 前期, 理学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          物理科学課題演習B3(後)
          8271, 後期, 理学部, 5
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          物理科学課題演習B3(前)
          8270, 前期, 理学部, 5
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          物理科学課題研究Q3
          5212, 通年集中, 理学部, 12
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          量子凝縮物理学ゼミナールC
          2105, 前期, 理学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          物理科学課題演習B3(前)
          8270, 前期, 理学部, 5
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          量子凝縮物理学ゼミナールD
          2106, 後期, 理学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          量子凝縮物理学ゼミナールB
          2104, 後期, 理学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          物理科学課題演習B3(後)
          8271, 後期, 理学部, 5
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          量子凝縮物理学ゼミナールA
          2103, 前期, 理学研究科, 2
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          物理科学課題演習B3(前)
          前期, 理学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          物理科学課題演習B3(後)
          後期, 理学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          物理科学課題研究Q3
          通年, 理学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          量子凝縮物理学ゼミナールA
          前期, 理学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          量子凝縮物理学ゼミナールB
          後期, 理学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          量子凝縮物理学ゼミナールC
          前期, 理学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          量子凝縮物理学ゼミナールD
          後期, 理学研究科

        ページ上部へ戻る