教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

平 大樹

ヒラ ダイキ

医学部附属病院 薬剤部 講師

平 大樹
list
    Last Updated :2025/04/23

    基本情報

    学位

    • 博士(薬学)(名城大学)
    • 修士(薬学)(名城大学)

    出身大学院・研究科等

    • 名城大学, 大学院薬学研究科修士課程薬学専攻, 修了
    • 名城大学, 大学院薬学研究科博士課程薬学専攻, 修了

    出身学校・専攻等

    • 名城大学, 薬学部医療薬学科, 卒業

    経歴

    • 自 2023年04月, 至 現在
      京都大学医学部附属病院, 薬剤部, 講師
    • 自 2022年09月, 至 2023年07月
      京都大学医学部附属病院, 薬剤部, 助教
    • 自 2021年06月, 至 2022年08月
      京都大学, 医学部附属病院 薬剤部, 特定助教
    • 自 2017年04月, 至 2021年05月
      立命館大学, 薬学部, 助教
    • 自 2017年04月, 至 現在
      滋賀医科大学医学部附属病院 薬剤部 客員助教
    • 自 2012年04月01日, 至 2017年03月31日
      滋賀医科大学医学部附属病院 薬剤部 特任助教

    使用言語

    • 日本語

    ID,URL

    researchmap URL

    list
      Last Updated :2025/04/23

      研究

      研究キーワード

      • 臨床薬理学、医療薬学

      研究分野

      • ライフサイエンス, 医療薬学

      論文

      • 在宅医療における薬学的評価のための研修としてのシミュレーション教育効果の解析
        福井 里佳; 松田 雅史; 巖西 真; 池田 義人; 長谷川 千晶; 日置 三紀; 平 大樹; 戸川 香代; 川口 晃; 寺田 智祐
        薬学教育, 2022年01月
      • せん妄治療におけるブロナンセリン貼付剤の有用性及び安全性に関する後方視的調査
        鈴木田 万里; 重面 雄紀; 平 大樹; 谷向 仁; 川島 啓嗣; 須賀原 教子; 圓東 寛基; 山口 拓真; 北田 徳昭; 幾田 慧子; 勝部 友理恵; 今吉 菜月; 中川 俊作; 津田 真弘; 寺田 智祐
        日本精神薬学会総会・学術集会プログラム・抄録集, 2024年09月
      • Population pharmacokinetic analysis of bevacizumab in Japanese cancer patients with proteinuria: a prospective cohort study.
        Takashi Masuda; Taro Funakoshi; Takahiro Horimatsu; Sho Masui; Daiki Hira; Marin Inoue; Kodai Yajima; Shunsaku Nakagawa; Yasuaki Ikemi; Junzo Hamanishi; Atsushi Takai; Shinya Yamamoto; Takeshi Matsubara; Masaki Mandai; Hiroshi Seno; Motoko Yanagita; Manabu Muto; Tomohiro Terada; Atsushi Yonezawa
        Cancer chemotherapy and pharmacology, 2025年03月21日
      • 造血幹細胞移植患者における栄養摂取不良予測因子の探索
        神谷 貴樹; 平 大樹; 星野 伸夫; 栗原 美香; 寺田 智祐; 佐々木 雅也
        学会誌JSPEN, 2020年11月
      • Efficacy of a melatonin receptor agonist and orexin receptor antagonists in preventing delirium symptoms in the olderly patients with stroke: a retrospective study
        Yukiko Miyoshi; Yuki Shigetsura; Daiki Hira; Takakuni Maki; Hirotsugu Kawashima; Naoko Sugita; Noriko Sugawara; Noriaki Kitada; Machiko Hirai; Masayoshi Kawata; Hiroki Endo; Yusuke Kojima; Keiko Ikuta; Yurie Katsube; Natsuki Imayoshi; Shunsaku Nakagawa; Masahiro Tsuda; Tomohiro Terada
        Journal of Pharmaceutical Health Care and Sciences, 2024年11月, 査読有り
      • Model-Informed Dosing Optimization of Tacrolimus for Concomitant Administration with Itraconazole to Japanese Lung Transplant Recipients.
        Ren Takahashi; Kotaro Itohara; Shunsaku Nakagawa; Yoshiki Katada; Mitsuhiro Sugimoto; Keisuke Umemura; Katsuyuki Matsumura; Daiki Hira; Masahiro Tsuda; Yurie Katsube; Satona Tanaka; Akihiro Ohsumi; Daisuke Nakajima; Miki Nagao; Hiroshi Date; Tomohiro Terada
        Therapeutic drug monitoring, 2024年08月06日
      • Association between Proton Pump Inhibitors, Immune Checkpoint Inhibitors, and Acute Kidney Injury: A Nested Case-Control Study.
        Chinami Yamawaki; Shunsaku Nakagawa; Keiko Ikuta; Yurie Katsube; Natsuki Imayoshi; Yuki Shigetsura; Daiki Hira; Shinya Yamamoto; Takeshi Matsubara; Motoko Yanagita; Tomohiro Terada
        Kidney360, 2024年08月01日
      • Influence of ensitrelvir or nirmatrelvir/ritonavir on tacrolimus clearance in kidney transplant recipients: a single-center case series.
        Hanako Naganawa; Yoshiki Katada; Shunsaku Nakagawa; Keisuke Umemura; Hiroki Ishimura; Moto Kajiwara; Hiroki Endo; Mitsuhiro Sugimoto; Yurie Katsube; Kinuka Kotani; Saki Ohta; Daiki Hira; Masahiro Tsuda; Yuki Kita; Takashi Kobayashi; Tomohiro Terada
        Journal of pharmaceutical health care and sciences, 2024年07月10日
      • Real-Time Particle Emission Monitoring for the Non-Invasive Prediction of Lung Deposition via a Dry Powder Inhaler.
        Sakiko Hatazoe; Daiki Hira; Tetsuri Kondo; Satoshi Ueshima; Tomonobu Okano; Satoshi Hamada; Susumu Sato; Tomohiro Terada; Mikio Kakumoto
        AAPS PharmSciTech, 2024年05月10日
      • Potential treatment option of rivaroxaban for breastfeeding women: A case series.
        Yugo Yamashita; Daiki Hira; Makiko Morita; Yurie Katsube; Masahito Takakura; Hiroko Tomotaki; Seiichi Tomotaki; Wei Xiong; Hiroki Shiomi; Takahiro Horie; Satoshi Ueshima; Tomoyuki Mizuno; Tomohiro Terada; Koh Ono
        Thrombosis research, 2024年04月05日
      • Population Pharmacokinetic Modeling of Posaconazole in Japanese Patients Receiving Fungal Prophylaxis.
        Mitsuhiro Sugimoto; Atsushi Yonezawa; Junya Kanda; Kotaro Itohara; Daiki Hira; Takeo Yamagiwa; Risa Taniguchi; Yuta Hanyu; Mizuki Watanabe; Yasuyuki Arai; Chisaki Mizumoto; Toshio Kitawaki; Tadakazu Kondo; Kouhei Yamashita; Akifumi Takaori-Kondo; Tomohiro Terada
        Therapeutic drug monitoring, 2024年04月04日
      • Comparison of the safety and cost-effectiveness of nebulized liposomal amphotericin B and amphotericin B deoxycholate for antifungal prophylaxis after lung transplantation.
        Keisuke Umemura; Yoshiki Katada; Shunsaku Nakagawa; Daiki Hira; Yojiro Yutaka; Satona Tanaka; Akihiro Ohsumi; Daisuke Nakajima; Hiroshi Date; Miki Nagao; Tomohiro Terada
        Journal of infection and chemotherapy : official journal of the Japan Society of Chemotherapy, 2024年02月12日
      • Development of extended pharmacokinetic models for propofol based on measured blood and brain concentrations.
        Masayoshi Kawata; Atsushi Yonezawa; Yohei Mineharu; Kotaro Itohara; Toshiyuki Mizota; Yoshihiro Matsui; Takayuki Kikuchi; Yukihiro Yamao; Etsuko Yamamoto Hattori; Miho Hamada; Daiki Hira; Keiko Furukawa; Susumu Miyamoto; Tomohiro Terada; Kazuo Matsubara; Yoshiki Arakawa
        Scientific reports, 2024年03月15日
      • Serum Concentrations of Infliximab and IL-6 for Predicting One-Year Discontinuation of Infliximab Treatment Owing to Secondary Non-response in Patients with Rheumatoid Arthritis.
        Sho Masui; Atsushi Yonezawa; Miyuki Nakamura; Akira Onishi; Motomu Hashimoto; Hideo Onizawa; Takayuki Fujii; Kosaku Murakami; Koichi Murata; Masao Tanaka; Kotoko Yokoyama; Noriko Iwamoto; Takashi Shimada; Kotaro Itohara; Daiki Hira; Shunsaku Nakagawa; Satoshi Imai; Takayuki Nakagawa; Makoto Hayakari; Shuichi Matsuda; Akio Morinobu; Tomohiro Terada; Kazuo Matsubara
        Biological & pharmaceutical bulletin, 2023年
      • Trough ganciclovir concentration as predictor of leukopenia in lung transplant recipients receiving valganciclovir prophylaxis
        Yoshiki Katada; Shunsaku Nakagawa; Miki Nagao; Keisuke Umemura; Kotaro Itohara; Asami Nishikawa; Sachiyo Hashi; Yurie Katsube; Daiki Hira; Akihiro Ohsumi; Daisuke Nakajima; Hiroshi Date; Tomohiro Terada
        Transplant Infectious Disease, 2023年08月28日
      • Decreased Analgesic Effect of Tramadol in Japanese Patients with CYP2D6 Intermediate Metabolizers after Orthopedic Surgery
        Takaki Kamiya; Daiki Hira; Ryo Nakajima; Kazuha Shinoda; Atsuko Motomochi; Aya Morikochi; Yoshito Ikeda; Tetsuichiro Isono; Michiya Akabane; Satoshi Ueshima; Mikio Kakumoto; Shinji Imai; Shin-ya Morita; Tomohiro Terada
        Biological and Pharmaceutical Bulletin, 2023年07月01日
      • Single-Nucleotide Polymorphisms, c.415C > T (Arg139Cys) and c.416G > A (Arg139His), in the <i>NUDT15</i> Gene Are Associated with Thiopurine-Induced Leukopenia
        Tetsuichiro Isono; Daiki Hira; Yoshito Ikeda; Masahiro Kawahara; Satoshi Noda; Atsushi Nishida; Osamu Inatomi; Noriki Fujimoto; Akira Andoh; Tomohiro Terada; Shin-ya Morita
        Biological and Pharmaceutical Bulletin, 2023年03月01日
      • Clopidogrel Use in <i>CYP2C19</i> Loss-of-Function Carriers With High Bleeding Risk After Percutaneous Coronary Intervention
        Yuichi Sawayama; Yukinori Tomita; Soji Kohyama; Yosuke Higo; Kenji Kodama; Kohei Asada; Noriaki Yagi; Megumi Fukuyama; Atsushi Hayashi; Wataru Shioyama; Hiroshi Sakai; Tomoya Ozawa; Tetsuichiro Isono; Daiki Hira; Takashi Yamamoto; Shin-ya Morita; Yoshihisa Nakagawa
        Circulation Journal, 2023年02月14日
      • Development of Novel Mass Spectrum-Based Assay for Simultaneous Detection of 36 Variants in the 14 Pharmacogenetic Genes for the Japanese Population
        Nozomi Yamamoto; Yuji Tanno; Yoichi Tanaka; Daiki Hira; Tomohiro Terada; Yoshiro Saito; Yuya Yokozawa
        Biological and Pharmaceutical Bulletin, 2023年03月01日
      • Effect of Severe Renal Dysfunction on the Plasma Levels of DNA-Reactive Platinum after Oxaliplatin Administration.
        Shunsaku Nakagawa; Aimi Shimazaki; Taro Funakoshi; Atsushi Yonezawa; Shigeki Kataoka; Takahiro Horimatsu; Daiki Hira; Kotaro Itohara; Satoshi Imai; Takayuki Nakagawa; Takeshi Matsubara; Motoko Yanagita; Manabu Muto; Kazuo Matsubara; Tomohiro Terada
        Biological & pharmaceutical bulletin, 2023年
      • Use of proton pump inhibitors and macrolide antibiotics and risk of acute kidney injury: a self-controlled case series study.
        Keiko Ikuta; Shunsaku Nakagawa; Chinami Yamawaki; Kotaro Itohara; Daiki Hira; Satoshi Imai; Atsushi Yonezawa; Takayuki Nakagawa; Minoru Sakuragi; Noriaki Sato; Eiichiro Uchino; Motoko Yanagita; Tomohiro Terada
        BMC nephrology, 2022年11月30日
      • 調剤鑑査支援システムにおけるテクニカルアラーム対策の効果
        上田 智弘; 福井 里佳; 國津 侑貴; 神谷 貴樹; 平 大樹; 寺田 智祐; 森田 真也
        医薬品情報学, 2022年08月
      • 在宅医療における薬学的評価のための研修としてのシミュレーション教育効果の解析
        福井 里佳; 松田 雅史; 巖西 真; 池田 義人; 長谷川 千晶; 日置 三紀; 平 大樹; 戸川 香代; 川口 晃; 寺田 智祐
        薬学教育, 2022年01月
      • ファーマコゲノミクス検査に基づいた抗血小板薬選択の実態調査
        磯野 哲一郎; 平 大樹; 福井 里佳; 田淵 陽平; 赤羽 理也; 池田 義人; 森田 真也; 寺田 智祐
        TDM研究, 2018年05月
      • Population pharmacokinetics of everolimus in adult liver transplant patients: Comparison to tacrolimus disposition and extrapolation to pediatrics
        Kotaro Itohara; Ikuko Yano; Shunsaku Nakagawa; Mitsuhiro Sugimoto; Machiko Hirai; Atsushi Yonezawa; Satoshi Imai; Takayuki Nakagawa; Daiki Hira; Takashi Ito; Koichiro Hata; Etsuro Hatano; Tomohiro Terada; Kazuo Matsubara
        Clinical and Translational Science, 2022年08月25日
      • Preparation and pharmaceutical properties of Hangeshashinto oral ointment and its safety and efficacy in Syrian hamsters with 5-fluorouracil-induced oral mucositis
        Takashi Ogihara; Masato Kagawa; Rintarou Yamanaka; Satoshi Imai; Kotaro Itohara; Daiki Hira; Shunsaku Nakagawa; Atsushi Yonezawa; Michiho Ito; Takayuki Nakagawa; Tomohiro Terada; Kazuo Matsubara
        Journal of Natural Medicines, 2022年08月24日
      • N-terminus of Etanercept is Proteolytically Processed by Dipeptidyl Peptidase-4.
        Sho Masui; Atsushi Yonezawa; Kotoko Yokoyama; Noriko Iwamoto; Takashi Shimada; Akira Onishi; Hideo Onizawa; Takayuki Fujii; Kosaku Murakami; Koichi Murata; Masao Tanaka; Shunsaku Nakagawa; Daiki Hira; Kotaro Itohara; Satoshi Imai; Takayuki Nakagawa; Makoto Hayakari; Shuichi Matsuda; Akio Morinobu; Tomohiro Terada; Kazuo Matsubara
        Pharmaceutical research, 2022年08月19日
      • Therapeutic Potential of Valproic Acid for Postviral Olfactory Dysfunction: A Single-Arm Pilot Study.
        Takao Ogawa; Koji Matsumoto; Ichiro Tojima; Hirotaka Kikuoka; Daiki Hira; Takeshi Shimizu
        The Annals of otology, rhinology, and laryngology, 2022年07月13日
      • Time until onset of acute kidney injury by combination therapy with “Triple Whammy” drugs obtained from Japanese Adverse Drug Event Report database
        Yuki Kunitsu; Daiki Hira; Aya Morikochi; Tomohiro Ueda; Tetsuichiro Isono; Shin-ya Morita; Tomohiro Terada
        PLOS ONE, 2022年02月09日
      • 吸入剤と関連試験法
        奥田 知将; 平 大樹; 岡本 浩一
        薬剤学, 2022年, 査読有り, 招待有り
      • Urine volume to hydration volume ratio is associated with pharmacokinetics of high-dose methotrexate in patients with primary central nervous system lymphoma.
        Tetsuichiro Isono; Daiki Hira; Aya Morikochi; Tadateru Fukami; Satoshi Ueshima; Kazuhiko Nozaki; Tomohiro Terada; Shin-Ya Morita
        Pharmacology research & perspectives, 2021年12月
      • Therapeutic drug monitoring of inhaled corticosteroids in exhaled breath for adherence assessment.
        Daiki Hira; Satoshi Hamada; Tomohiro Terada
        The journal of allergy and clinical immunology. In practice, 2021年12月
      • Impact of silicone oil tamponade on intravitreally injected vancomycin pharmacokinetics in cynomolgus monkey eyes.
        Daiki Hira; Tomoya Kitagawa; Taku Imamura; Masashi Kakinoki; Satoshi Ueshima; Tomonobu Okano; Masahito Ohji; Mikio Kakumoto; Tomohiro Terada
        International journal of pharmaceutics, 2021年11月20日
      • High incidence of major bleeding with off-label use of edoxaban.
        Rika Fukui; Daiki Hira; Yuki Kunitsu; Tetsuichiro Isono; Yohei Tabuchi; Yoshihiro Ikuno; Satoshi Ueshima; Hideki Itoh; Toshihiro Tanaka; Tomohiro Terada
        Journal of clinical biochemistry and nutrition, 2021年11月, 査読有り
      • Optimal Sampling Strategy and Threshold of Serum Vancomycin Concentration in Elderly Japanese Patients undergoing High-flux Hemodialysis.
        Akio Ogawa; Daiki Hira; Masayuki Tsujimoto; Kohshi Nishiguchi; Masanori Endo; Toshiaki Ono; Tsuguru Hatta; Tomohiro Terada; Shin-Ya Morita
        Therapeutic drug monitoring, 2021年08月16日
      • Pharmacist involvement in the inhaler choice improves lung function in patients with COPD: a prospective single-arm study.
        Eiji Shiwaku; Satoshi Dote; Shinobu Kaneko; Chisato Hei; Masaki Aikawa; Yuki Sakai; Takahiro Kawai; Shigeaki Iwatsubo; Michinobu Hashimoto; Teppei Tsuneishi; Tomoko Nishimura; Toshiyuki Iwata; Daiki Hira; Tomohiro Terada; Takashi Nishimura; Yuka Kobayashi
        Journal of pharmaceutical health care and sciences, 2021年08月02日
      • Results of a nationwide survey of Japanese pharmacists regarding the application of pharmacogenomic testing in precision medicine.
        Daiki Tsuji; Yoshiro Saito; Taisei Mushiroda; Masatomo Miura; Daiki Hira; Tomohiro Terada
        Journal of clinical pharmacy and therapeutics, 2021年06月
      • Effects of antiepileptic drugs' administration during pregnancy on the nerve cell proliferation and axonal outgrowth of human neuroblastoma SH-SY5Y nerve cells.
        Mikio Kakumoto; Kosuke Shimokawa; Satoshi Ueshima; Daiki Hira; Tomonobu Okano
        Biochemical and biophysical research communications, 2021年05月21日
      • Exploratory analysis of target concentration of lenvatinib in the treatment of hepatocellular carcinoma.
        Satoshi Noda; Hiroya Iida; Takehide Fujimoto; Yoshinori Wakasugi; Naoki Yabuta; Masatomo Sudou; Daiki Hira; Masaji Tani; Akira Andoh; Shin-Ya Morita; Tomohiro Terada
        Cancer chemotherapy and pharmacology, 2021年04月29日
      • In Vitro Evidence of Potential Interactions between CYP2C8 and Candesartan Acyl-β-D-glucuronide in the Liver.
        Yurie Katsube; Masayuki Tsujimoto; Hiroyoshi Koide; Daiki Hira; Yoshito Ikeda; Tetsuya Minegaki; Shin-Ya Morita; Tomohiro Terada; Kohshi Nishiguchi
        Drug metabolism and disposition: the biological fate of chemicals, 2021年04月
      • Pharmacokinetics of Intravitreal Vancomycin and Ceftazidime in Silicone Oil-Filled Macaque Eyes.
        Taku Imamura; Masashi Kakinoki; Daiki Hira; Tomoya Kitagawa; Satoshi Ueshima; Mikio Kakumoto; Tomohiro Terada; Ikuo Kawamoto; Mitsuru Murase; Masahito Ohji
        Translational vision science & technology, 2021年03月01日
      • Gastroesophageal reflux-like symptoms are associated with hyposalivation and oropharyngeal problems in patients with asthma.
        Setsuko Koshiyama; Kazuya Tanimura; Kayoko Ito; Saori Funayama; Daiki Hira; Yuko Komase; Susumu Sato
        Respiratory investigation, 2021年01月
      • Incorrect Holding Angle of Dry Powder Inhaler during the Drug-Loading Step Significantly Decreases Output Efficiency.
        Kana Suenaga; Daiki Hira; Eri Ishido; Hiroyoshi Koide; Satoshi Ueshima; Tomoyuki Okuda; Masafumi Yamaguchi; Shin-Ya Morita; Hirokazu Okamoto; Tomonobu Okano; Yasutaka Nakano; Tomohiro Terada; Mikio Kakumoto
        Biological & pharmaceutical bulletin, 2021年
      • Effect of Antibiotic Susceptibility and CYP3A4/5 and CYP2C19 Genotype on the Outcome of Vonoprazan-Containing Helicobacter pylori Eradication Therapy.
        Mitsushige Sugimoto; Daiki Hira; Masaki Murata; Takashi Kawai; Tomohiro Terada
        Antibiotics (Basel, Switzerland), 2020年09月26日
      • Evaluation of Usefulness of Check System for Contraindications for Diseases Linked with Electronic Medical Record System
        Yuki Kunitsu; Daiki Hira; Koji Uenishi; Masaki Sumi; Shin-ya Morita; Tomohiro Terada
        Iryo Yakugaku (Japanese Journal of Pharmaceutical Health Care and Sciences), 2020年09月10日
      • 調剤監査システムにおける調剤間違い誤検出事例の解析
        上田 智弘; 福井 里佳; 森河内 彩; 神谷 貴樹; 平 大樹; 寺田 智祐
        滋賀県病院薬剤師会誌, 2020年09月
      • 電子カルテシステムと連動した病名禁忌処方チェックシステムの有用性評価
        國津侑貴; 平 大樹; 上西幸治; 炭昌樹; 森田真也; 寺田智祐
        医療薬学, 2020年09月, 査読有り
      • Comparison Between Clopidogrel and Prasugrel Associated With CYP2C19 Genotypes in Patients Receiving Percutaneous Coronary Intervention in a Japanese Population.
        Yuichi Sawayama; Takashi Yamamoto; Yukinori Tomita; Kohei Asada; Noriaki Yagi; Megumi Fukuyama; Akashi Miyamoto; Hiroshi Sakai; Tomoya Ozawa; Tetsuichiro Isono; Daiki Hira; Tomohiro Terada; Minoru Horie; Yoshihisa Nakagawa
        Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society, 2020年08月25日, 査読有り
      • アブラキサン再溶解時間に対する側孔型プラスチック製注射針の有用性に関する検討
        大野恵一; 村田龍宣; 近藤 篤; 尾上雅英; 松本公佑; 渡邊裕之; 星田唯史; 眞下惠次; 平 大樹; 角本幹夫; 菅野清彦; 本多伸二
        医療薬学, 2020年07月, 査読有り
      • Sorafenib exposure and its correlation with response and safety in advanced hepatocellular carcinoma: results from an observational retrospective study.
        Satoshi Noda; Daiki Hira; Rie Osaki; Takehide Fujimoto; Hiroya Iida; Sachiko Tanaka-Mizuno; Akira Andoh; Masaji Tani; Yoshito Ikeda; Shin-Ya Morita; Tomohiro Terada
        Cancer chemotherapy and pharmacology, 2020年07月
      • 薬学的視点に基づいたプレシジョン・メディシンの国内基盤構築のための調査研究
        辻 大樹; 斎藤嘉朗; 莚田泰誠; 三浦昌朋; 平 大樹; 寺田智祐
        医療薬学, 2020年02月, 査読有り
      • Is "Slow Inhalation" Always Suitable for Pressurized Metered Dose Inhaler?
        Daiki Hira; Tomoyuki Okuda; Ayano Mizutani; Nao Tomida; Megumi Mizuno; Satoshi Ueshima; Mikio Kakumoto; Tomonobu Okano; Hirokazu Okamoto
        AAPS PharmSciTech, 2020年01月06日
      • Thyroid Dysfunction Related to the Antiangiogenic VEGFR2-Binding Monoclonal Antibody Ramucirumab: A Series of 14 Cases and a Descriptive Study.
        Satoshi Dote; Daisuke Yamaguchi; Daiki Hira; Satoshi Noda; Yuka Kobayashi; Tomohiro Terada
        Biological & pharmaceutical bulletin, 2020年
      • Impact of prior bortezomib therapy on the incidence of lenalidomide-induced skin rash in multiple myeloma: a propensity score-matched multi-institutional cohort study.
        Satoshi Dote; Kaori Ito; Shoji Itakura; Takeo Yasu; Daiki Hira; Satoshi Noda; Shigeki Yamada; Yuka Kobayashi; Tomohiro Terada
        Leukemia & lymphoma, 2019年12月
      • タクロリムスとボノプラザンの併用により血中タクロリムス濃度が著明に上昇した1症例
        大坪 達弥; 河村 佳奈; 岸本 翔; 平 大樹; 角本 幹夫; 村木 優一; 岡本 明也; 魚嶋 伸彦; 友金 幹視
        日本病院薬剤師会雑誌, 2019年11月
      • Genetic variants of alcohol-metabolizing enzymes in Brugada syndrome: Insights into syncope after drinking alcohol.
        Qi Wu; Hideki Hayashi; Daiki Hira; Keiko Sonoda; Satoshi Ueshima; Seiko Ohno; Takeru Makiyama; Tomohiro Terada; Toshiya Katsura; Katsuyuki Miura; Minoru Horie
        Journal of arrhythmia, 2019年10月
      • Population Pharmacokinetics and Pharmacodynamics of Apixaban Linking Its Plasma Concentration to Intrinsic Activated Coagulation Factor X Activity in Japanese Patients with Atrial Fibrillation.
        Satoshi Ueshima; Daiki Hira; Chiho Tomitsuka; Miki Nomura; Yuuma Kimura; Takuya Yamane; Yohei Tabuchi; Tomoya Ozawa; Hideki Itoh; Minoru Horie; Tomohiro Terada; Toshiya Katsura
        The AAPS journal, 2019年06月24日
      • Exploratory Investigation of Target Pazopanib Concentration Range for Patients With Renal Cell Carcinoma.
        Satoshi Noda; Tetsuya Yoshida; Daiki Hira; Ryosuke Murai; Keiji Tomita; Teruhiko Tsuru; Susumu Kageyama; Akihiro Kawauchi; Yoshito Ikeda; Shin-Ya Morita; Tomohiro Terada
        Clinical genitourinary cancer, 2019年04月
      • 学生の臨床意識向上を目指した実務実習事前学習における治療薬物モニタリング(TDM)教育
        蓮元憲祐; 平 大樹; 横井正之; 角本幹夫; 岡野友信
        薬学教育, 2019年
      • Low Body Mass Index and Myeloablative Conditioning Regimen Prolong the Duration of Parenteral Nutrition During Hematopoietic Stem Cell Transplantation.
        Takaki Kamiya; Daiki Hira; Nobuo Hoshino; Mika Kurihara; Mayumi Nakagawa; Masaya Sasaki; Tomohiro Terada
        Annals of nutrition & metabolism, 2019年
      • 効果的なエアロゾル吸入療法を実現するための吸入支援
        平 大樹; 角本幹夫; 岡野友信; 寺田智祐
        日本耳鼻咽喉科感染症・エアロゾル学会会誌, 2019年
      • 病院薬剤師が主導した薬学生の実務実習におけるルーブリック評価トライアル
        國津侑貴; 上田智弘; 平 大樹; 森田真也; 寺田智祐
        薬学教育, 2019年
      • 「Triple Whammy」(レニン・アンジオテンシン系阻害薬, 利尿薬, 非ステロイド性抗炎症薬の3剤併用)による腎機能への慢性的な影響
        國津侑貴; 磯野哲一郎; 平 大樹; 寺田智祐
        YAKUGAKU ZASSI, 2019年
      • 処方せんへの検査値記載による医療経済効果
        國津侑貴; 森河内彩; 平 大樹; 十亀裕子; 寺田智祐
        医療薬学, 2019年
      • 実臨床におけるトラマドールの個別化投与設計に向けたファーマコゲノミクス解析
        平 大樹; 岩下 成人; 神谷 貴樹; 中島 亮; 松岡 芹佳; 磯野 哲一郎; 赤羽 理也; 池田 義人; 角本 幹夫; 森田 真也; 岡野 友信; 今井 晋二; 福井 聖; 寺田 智祐
        Journal of Musculoskeletal Pain Research, 2018年11月
      • Effect of nasally exhaling budesonide/formoterol dry powder inhaled at “fast” inspiratory flow on eosinophilic chronic rhinosinusitis
        Hamada S; Hira D; Kobayashi Y; Yasuba H
        International Journal of Clinical Pharmacology and Therapeutics, 2018年11月
      • Oral mucositis associated with anti-EGFR therapy in colorectal cancer: single institutional retrospective cohort study.
        Satoshi Dote; Shoji Itakura; Kohei Kamei; Daiki Hira; Satoshi Noda; Yuka Kobayashi; Tomohiro Terada
        BMC cancer, 2018年10月05日
      • 【喘息・COPD新薬、新ガイドラインキャッチアップ!】薬剤師の視点と取り組み 吸入デバイスの特徴と選び方 最適な吸入療法の実現に向けて
        平 大樹; 小出 博義; 角本 幹夫; 寺田 智祐
        薬事, 2018年09月
      • Concomitant administration of candesartan cilexetil in patients on paclitaxel and carboplatin combination therapy increases risk of severe neutropenia .
        Yurie Katsube; Daiki Hira; Masayuki Tsujimoto; Hiroyoshi Koide; Tetsuya Minegaki; Yoshito Ikeda; Shin-Ya Morita; Kohshi Nishiguchi; Tomohiro Terada
        International journal of clinical pharmacology and therapeutics, 2018年07月
      • InVitro Evaluation of Optimal Inhalation Flow Patterns for Commercial Dry Powder Inhalers and Pressurized Metered Dose Inhalers With Human Inhalation Flow Pattern Simulator.
        Daiki Hira; Tomoyuki Okuda; Ayano Mizutani; Nao Tomida; Hirokazu Okamoto
        Journal of pharmaceutical sciences, 2018年06月
      • Population pharmacokinetics and pharmacogenomics of apixaban in Japanese adult patients with atrial fibrillation.
        Satoshi Ueshima; Daiki Hira; Yuuma Kimura; Ryo Fujii; Chiho Tomitsuka; Takuya Yamane; Yohei Tabuchi; Tomoya Ozawa; Hideki Itoh; Seiko Ohno; Minoru Horie; Tomohiro Terada; Toshiya Katsura
        British journal of clinical pharmacology, 2018年06月
      • Systematic Review of Salivary Versus Blood Concentrations of Antituberculosis Drugs and Their Potential for Salivary Therapeutic Drug Monitoring.
        Simone H J van den Elsen; Lisette M Oostenbrink; Scott K Heysell; Daiki Hira; Daan J Touw; Onno W Akkerman; Mathieu S Bolhuis; Jan-Willem C Alffenaar
        Therapeutic drug monitoring, 2018年02月
      • BCRP/ABCG2 and high-alert medications: Biochemical, pharmacokinetic, pharmacogenetic, and clinical implications.
        Daiki Hira; Tomohiro Terada
        Biochemical pharmacology, 2018年01月
      • 保険薬局薬剤師を対象とした二日間の病院実地研修の実践と評価 ~地域医療連携の推進を目的とした試み~
        炭 昌樹; 長谷川千晶; 森井博朗; 星野伸夫; 奥貫裕美; 金本賢枝; 堀江美弥; 岡本陽香; 藪田直希; 松田雅史; 神谷貴樹; 須藤正朝; 増田恭子; 岩下由梨; 松田佳織; 本岡芳子; 平 大樹; 森田真也; 寺田智祐
        薬学雑誌, 2018年
      • Assessment of inhalation flow patterns of soft mist inhaler co-prescribed with dry powder inhaler using inspiratory flow meter for multi inhalation devices.
        Daiki Hira; Hiroyoshi Koide; Shigemi Nakamura; Toyoko Okada; Kazunori Ishizeki; Masafumi Yamaguchi; Setsuko Koshiyama; Tetsuya Oguma; Kayoko Ito; Saori Funayama; Yuko Komase; Shin-Ya Morita; Kohshi Nishiguchi; Yasutaka Nakano; Tomohiro Terada
        PloS one, 2018年
      • Pharmaceutical stability of colloidal saccharated iron oxide injection in normal saline.
        Daiki Hira; Asami Suzuki; Yusuke Kono; Kosuke Shimokawa; Serika Matsuoka; Ken-Yuh Hasumoto; Hiroyuki Kawahara; Masahide Onoue; Takuya Fujita; Tomonobu Okano; Mikio Kakumoto
        Journal of pharmaceutical health care and sciences, 2018年
      • 滋賀県全域で5年に渡り展開されたCKDシールのアウトカム評価
        磯野哲一郎; 國津侑貴; 増田恭子; 平 大樹; 荒木久澄; 荒木信一; 宇津 貴; 寺田智祐
        医療薬学, 2017年11月
      • Impact of ABCB1, ABCG2, and CYP3A5 polymorphisms on plasma trough concentrations of apixaban in Japanese patients with atrial fibrillation.
        Satoshi Ueshima; Daiki Hira; Ryo Fujii; Yuuma Kimura; Chiho Tomitsuka; Takuya Yamane; Yohei Tabuchi; Tomoya Ozawa; Hideki Itoh; Minoru Horie; Tomohiro Terada; Toshiya Katsura
        Pharmacogenetics and genomics, 2017年09月
      • トラマドールの個別化投与設計を目指したCYP2D6遺伝子多型測定体制の構築
        平 大樹; 岩下 成人; 神谷 貴樹; 中島 亮; 磯野 哲一郎; 赤羽 理也; 森田 真也; 今井 晋二; 福井 聖; 寺田 智祐
        PAIN RESEARCH, 2017年06月
      • Investigation of Optimal Time for Starting Betamethasone Using Fatigue Scores and Prognostic Nutritional Index in Terminally Ill Patients With Cancer-Related Fatigue.
        Nanako Koyama; Chikako Matsumura; Hiroaki Morii; Chiaki Hasegawa; Daiki Hira; Yataro Daigo; Tomohiro Terada; Yoshitaka Yano
        The American journal of hospice & palliative care, 2017年06月
      • Letter: CYP3A4/5 genotype status and outcome of vonoprazan-containing Helicobacter pylori eradication therapy in Japan
        M. Sugimoto; H. Ban; D. Hira; T. Kamiya; T. Otsuka; O. Inatomi; S. Bamba; T. Terada; A. Andoh
        ALIMENTARY PHARMACOLOGY & THERAPEUTICS, 2017年04月
      • Previous Dosage of Allopurinol Is a Strong Determinant of Febuxostat Efficacy.
        Hiroyoshi Koide; Daiki Hira; Masayuki Tsujimoto; Yurie Katsube; Tetsuya Minegaki; Takashi Uzu; Yoshito Ikeda; Shin-Ya Morita; Kohshi Nishiguchi; Tomohiro Terada
        Biological & pharmaceutical bulletin, 2017年
      • 薬学部病院実務実習時に行う栄養教育介入の効果
        神谷貴樹; 星野伸夫; 堀江美弥; 平 大樹; 森田真也; 佐々木雅也; 寺田智祐
        医療薬学, 2016年12月
      • Problems of elderly patients on inhalation therapy: Difference in problem recognition between patients and medical professionals.
        Daiki Hira; Yuko Komase; Setsuko Koshiyama; Tetsuya Oguma; Tetsuo Hiramatsu; Akira Shiraki; Masanori Nishikawa; Masanori Nakanishi; Takao Tsuji; Hisako Matsumoto; Koichi Ichimura; Takashi Iwanaga; Miwa Morikawa; Hirotaka Yasuba; Fumiko Sugaya; Yukako Arakawa; Yoshiki Kobayashi; Toshiyuki Kato; Yutaka Futamura; Fumio Tsuji; Tomohiro Terada
        Allergology international : official journal of the Japanese Society of Allergology, 2016年10月
      • Pharmacokinetic Analysis of a Hemodialyzed Patient Treated With Pazopanib.
        Satoshi Noda; Daiki Hira; Susumu Kageyama; Fumiyasu Jo; Akinori Wada; Tetsuya Yoshida; Akihiro Kawauchi; Shin-Ya Morita; Tomohiro Terada
        Clinical genitourinary cancer, 2016年08月
      • Inhalable Spray-Freeze-Dried Powder with L-Leucine that Delivers Particles Independent of Inspiratory Flow Pattern and Inhalation Device.
        Hiroko Otake; Tomoyuki Okuda; Daiki Hira; Haruyoshi Kojima; Yasuhiro Shimada; Hirozazu Okamoto
        Pharmaceutical research, 2016年04月
      • POPULATION PHARMACOKINETICS AND THERAPEUTIC EFFICACY ANALYSIS OF FEBUXOSTAT IN PATIENTS WITH SEVERE RENAL IMPAIRMENT
        Daiki Hira; Yugo Chisaki; Satoshi Noda; HIsazumi Araki; Takashi Uzu; Hiroshi Maegawa; Yoshitaka Yano; Shin-ya Morita; Tomohiro Terada
        DRUG METABOLISM REVIEWS, 2015年11月
      • ASSESSMENT OF SUNITINIB-INDUCED TOXICITIES AND CLINICAL OUTCOMES BASED ON THERAPEUTIC DRUG MONITORING OF SUNITINIB FOR PATIENTS WITH RENAL CELL CARCINOMA
        Tomohiro Terada; Satoshi Noda; Takashi Otsuji; Daiki Hira; Shin-ya Morita; Tetsuya Yoshida; Susumu Kageyama; Keisei Okamoto; Akihiro Kawauchi
        DRUG METABOLISM REVIEWS, 2015年11月
      • Assessment of Sunitinib-Induced Toxicities and Clinical Outcomes Based on Therapeutic Drug Monitoring of Sunitinib for Patients With Renal Cell Carcinoma.
        Satoshi Noda; Takashi Otsuji; Masato Baba; Tetsuya Yoshida; Susumu Kageyama; Keisei Okamoto; Yusaku Okada; Akihiro Kawauchi; Hiroyuki Onishi; Daiki Hira; Shin-Ya Morita; Tomohiro Terada
        Clinical genitourinary cancer, 2015年08月
      • リファンピシンとワルファリンの併用によりPT-INRが変動し新規経口抗凝固薬へ変更した症例
        井堀 仁美; 田淵 陽平; 平 大樹; 寺田 智祐
        滋賀県病院薬剤師会誌, 2015年07月
      • 抗精神病薬の血清リチウム濃度に及ぼす影響
        赤羽 理也; 平 大樹; 池田 義人; 野田 哲史; 上西 幸治; 森田 真也; 山田 尚登; 寺田 智祐
        医療薬学, 2015年05月
      • Intestinal and hepatic drug transporters: pharmacokinetic, pathophysiological, and pharmacogenetic roles.
        Tomohiro Terada; Daiki Hira
        Journal of gastroenterology, 2015年05月
      • Dry mouth as a novel indicator of hoarseness caused by inhalation therapy.
        Daiki Hira; Setsuko Koshiyama; Yuko Komase; Nobuo Hoshino; Shin-Ya Morita; Tomohiro Terada
        The Journal of asthma : official journal of the Association for the Care of Asthma, 2015年04月
      • 抗精神病薬の血清リチウム濃度に及ぼす影響
        赤羽理也; 平大樹; 池田義人; 野田哲史; 上西幸治; 森田真也; 山田尚登; 寺田智祐
        医療薬学, 2015年, 査読有り
      • Opioid analgesics increase incidence of somnolence and dizziness as adverse effects of pregabalin: a retrospective study.
        Akihiro Ohishi; Yugo Chisaki; Daiki Hira; Kazuki Nagasawa; Tomohiro Terada
        Journal of pharmaceutical health care and sciences, 2015年
      • Population Pharmacokinetics and Therapeutic Efficacy of Febuxostat in Patients with Severe Renal Impairment.
        Daiki Hira; Yugo Chisaki; Satoshi Noda; Hisazumi Araki; Takashi Uzu; Hiroshi Maegawa; Yoshitaka Yano; Shin-Ya Morita; Tomohiro Terada
        Pharmacology, 2015年
      • Quantification of Sorafenib in Human Serum by Competitive Enzyme-Linked Immunosorbent Assay.
        Tetsuya Saita; Yuta Yamamoto; Satoshi Noda; Makoto Shioya; Daiki Hira; Akira Andoh; Shin-Ya Morita; Tomohiro Terada; Masashi Shin
        Biological & pharmaceutical bulletin, 2015年
      • 母集団薬物動態解析法を用いた高尿酸血症治療薬の個別化投与設計
        平 大樹; 寺田 智祐
        滋賀医科大学雑誌, 2014年05月
      • Reduction in gastrointestinal toxicity by gastric secretion inhibitors during S-1 monotherapy for patients with gastric cancer.
        Yugo Chisaki; Satoshi Noda; Daiki Hira; Shin-Ya Morita; Yoshitaka Yano; Tomohiro Terada
        Biological & pharmaceutical bulletin, 2014年, 査読有り
      • Pharmacokinetic interaction between sorafenib and prednisolone in a patient with hepatocellular carcinoma.
        Satoshi Noda; Makoto Shioya; Daiki Hira; Yoshihide Fujiyama; Shin-ya Morita; Tomohiro Terada
        Cancer chemotherapy and pharmacology, 2013年07月, 査読有り
      • 自施設・薬剤部でのリチウム濃度測定の評価
        赤羽理也; 上西幸治; 野田哲史; 平 大樹; 星野伸夫; 森田真也; 寺田智祐
        滋賀県病院薬剤師会誌, 2013年
      • Gene silencing in a mouse lung metastasis model by an inhalable dry small interfering RNA powder prepared using the supercritical carbon dioxide technique.
        Tomoyuki Okuda; Daisuke Kito; Ai Oiwa; Michiko Fukushima; Daiki Hira; Hirokazu Okamoto
        Biological & pharmaceutical bulletin, 2013年
      • Influence of peak inspiratory flow rates and pressure drops on inhalation performance of dry powder inhalers.
        Daiki Hira; Tomoyuki Okuda; Mika Ichihashi; Ayano Mizutani; Kazunori Ishizeki; Toyoko Okada; Hirokazu Okamoto
        Chemical & pharmaceutical bulletin, 2012年
      • Development of dry salbutamol sulfate powder with high inhalation performance independent of inhalation patterns.
        Daiki Hira; Tomoyuki Okuda; Mika Ichihashi; Haruyoshi Kojima; Hirokazu Okamoto
        Chemical & pharmaceutical bulletin, 2012年
      • Inhalation performance of physically mixed dry powders evaluated with a simple simulator for human inspiratory flow patterns.
        Daiki Hira; Tomoyuki Okuda; Daisuke Kito; Kazunori Ishizeki; Toyoko Okada; Hirokazu Okamoto
        Pharmaceutical research, 2010年10月

      MISC

      • がん患者におけるプロトンポンプ阻害薬及び免疫チェックポイント阻害薬投与と急性腎障害発症との関連性
        幾田 慧子; 山脇 千波; 中川 俊作; 今吉 菜月; 勝部 友理恵; 平 大樹; 山本 伸也; 松原 雄; 柳田 素子; 寺田 智祐
        薬剤疫学, 2023年11月
      • 進行腎細胞癌患者におけるカボザンチニブのPK/PD解析 前向き探索的観察研究
        道家 雄太郎; 野田 哲史; 草場 拓人; 吉田 哲也; 平 大樹; 池田 義人; 寺田 智祐; 森田 真也
        日本癌治療学会学術集会抄録集, 2023年10月
      • 肺移植レシピエントにおけるバルガンシクロビルによる重篤な白血球減少の予測因子に関する薬物動態学的探索
        片田 佳希; 梅村 圭祐; 西川 有沙美; 糸原 光太郎; 長尾 美紀; 中川 俊作; 端 幸代; 勝部 友理恵; 平 大樹; 中島 大輔; 大角 明宏; 伊達 洋至; 寺田 智祐
        日本化学療法学会雑誌, 2023年07月
      • 肺移植患者におけるイトラコナゾール併用に着目したタクロリムスの母集団薬物動態解析
        高橋 連; 糸原 光太郎; 中川 俊作; 片田 佳希; 杉本 充弘; 梅村 圭祐; 松村 勝之; 今吉 菜月; 勝部 友里恵; 平 大樹; 今井 哲司; 米澤 淳; 中川 貴之; 田中 里奈; 大角 明宏; 中島 大輔; 長尾 美紀; 伊達 洋至; 寺田 智祐
        TDM研究, 2023年06月
      • バルガンシクロビル投与中の肺移植患者におけるガンシクロビル血中濃度と副作用である重篤な白血球減少との関係
        片田 佳希; 中川 俊作; 長尾 美紀; 梅村 圭祐; 糸原 光太郎; 西川 有沙美; 端 幸代; 勝部 友理恵; 平 大樹; 中島 大輔; 大角 明宏; 伊達 洋至; 寺田 智祐
        移植, 2023年04月
      • 成人肝移植患者におけるエベロリムスの母集団薬物動態解析と小児肝移植患者への外挿
        糸原 光太郎; 矢野 育子; 中川 俊作; 杉本 充弘; 平井 真智子; 米澤 淳; 平 大樹; 伊藤 孝司; 秦 浩一郎; 波多野 悦朗; 寺田 智祐; 松原 和夫
        日本臨床薬理学会学術総会抄録集, 2022年12月
      • 成人肝移植患者におけるエベロリムスの母集団薬物動態解析と小児肝移植患者への外挿
        糸原 光太郎; 矢野 育子; 中川 俊作; 杉本 充弘; 平井 真智子; 米澤 淳; 平 大樹; 伊藤 孝司; 秦 浩一郎; 波多野 悦朗; 寺田 智祐; 松原 和夫
        日本臨床薬理学会学術総会抄録集, 2022年12月
      • 進行性大腸がん治療でのレゴラフェニブ血中濃度と効果・毒性・PGxの前向き観察研究
        野田 哲史; 土手 賢史; 寺澤 哲志; 石塚 保亘; 後藤 愛実; 高橋 克之; 平 大樹; 佐野村 誠; 谷 眞至; 安藤 朗; 三浦 昌朋; 後藤 昌弘; 森田 真也; 寺田 智祐
        日本癌治療学会学術集会抄録集, 2022年10月
      • 進行性大腸がん治療でのレゴラフェニブ血中濃度と効果・毒性・PGxの前向き観察研究
        野田 哲史; 土手 賢史; 寺澤 哲志; 石塚 保亘; 後藤 愛実; 高橋 克之; 平 大樹; 佐野村 誠; 谷 眞至; 安藤 朗; 三浦 昌朋; 後藤 昌弘; 森田 真也; 寺田 智祐
        日本癌治療学会学術集会抄録集, 2022年10月
      • 呼気中排出薬物量モニタリングを目的とした14種類の呼吸器疾患治療用吸入薬一斉定量法の構築
        平 大樹; 中川 俊作; 糸原 光太郎; 今井 哲司; 上島 智; 岡野 友信; 角本 幹夫; 米澤 淳; 中川 貴之; 寺田 智祐
        TDM研究, 2022年05月
      • 肺移植後におけるバルガンシクロビル経口投与時の血中ガンシクロビルトラフ値と予防効果の後方視的調査
        勝部友理恵; 片田佳希; 片田佳希; 梅村圭祐; 卜部裕月; 平大樹; 津田真弘; 津田真弘; 中川俊作; 大角明宏; 中島大輔; 長尾美紀; 伊達洋至; 寺田智祐
        日本臨床薬理学会学術総会抄録集(Web), 2023年
      • カンデサルタンシレキセチルの併用はパクリタキセル-カルボプラチン併用療法施行患者の好中球減少リスクを増加させる
        平大樹; 平大樹; 勝部友理恵; 勝部友理恵; 辻本雅之; 小出博義; 小出博義; 峯垣哲也; 池田義人; 森田真也; 西口工司; 寺田智祐
        日本臨床腫瘍薬学会学術大会講演要旨集, 2019年
      • プロトンポンプ阻害薬及び免疫チェックポイント阻害薬の使用と急性腎障害発症との関連性に関する観察研究
        山脇千波; 中川俊作; 幾田慧子; 今吉菜月; 勝部友理恵; 平大樹; 山本伸也; 松原雄; 柳田素子; 寺田智祐
        医療薬学フォーラム講演要旨集, 2023年
      • 呼気中排出薬物量モニタリングを目的とした14種類の呼吸器疾患治療用吸入薬一斉定量法の構築
        平 大樹; 中川 俊作; 糸原 光太郎; 今井 哲司; 上島 智; 岡野 友信; 角本 幹夫; 米澤 淳; 中川 貴之; 寺田 智祐
        TDM研究, 2022年05月
      • 喘息患者における胃食道逆流関連症状と唾液分泌能の関連 吸入療法における口腔咽頭症状リスクに関する検討
        腰山 節子; 谷村 和哉; 伊藤 加代子; 船山 さおり; 平 大樹; 駒瀬 裕子; 佐藤 晋; 吸入療法のステップアップをめざす会
        日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌, 2021年02月
      • 喘息患者における胃食道逆流関連症状と唾液分泌能の関連 吸入療法における口腔咽頭症状リスクに関する検討
        腰山 節子; 谷村 和哉; 伊藤 加代子; 船山 さおり; 平 大樹; 駒瀬 裕子; 佐藤 晋; 吸入療法のステップアップをめざす会
        日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌, 2021年02月
      • 肝細胞がん患者におけるレンバチニブの至適濃度の探索
        野田 哲史; 飯田 洋也; 藤本 剛英; 若杉 吉宣; 藪田 直希; 須藤 正朝; 平 大樹; 谷 眞至; 安藤 朗; 森田 真也; 寺田 智祐
        日本臨床薬理学会学術総会抄録集, 2021年
      • 吸入剤充填時の不適切な保持角度により薬物の肺内送達量は顕著に減少する
        平 大樹; 末永 佳奈; 小出 博義; 上島 智; 奥田 知将; 山口 将史; 森田 真也; 岡本 浩一; 岡野 友信; 中野 恭幸; 寺田 智祐; 角本 幹夫
        臨床薬理, 2020年10月
      • 肝細胞癌におけるレンバチニブ血中濃度モニタリングの有用性
        飯田 洋也; 野田 哲史; 若杉 吉宣; 藪田 直希; 須藤 正朝; 平 大樹; 森田 真也; 藤本 剛英; 前平 博充; 安藤 朗; 寺田 智祐; 谷 眞至
        日本癌治療学会学術集会抄録集, 2020年10月
      • 肝細胞がん患者におけるソラフェニブの血中濃度と治療効果・副作用の関連
        野田 哲史; 平 大樹; 大埼 理英; 藤本 剛英; 飯田 洋也; 田中 佐智子; 安藤 朗; 谷 眞至; 池田 義人; 森田 真也; 寺田 智祐
        臨床薬理, 2020年10月
      • PCIにおける抗血栓療法2019 CYP2C19遺伝子型に基づくP2Y12阻害薬の処方動向および心血管イベントの検討
        澤山 裕一; 山本 孝; 磯野 哲一郎; 平 大樹; 寺田 智祐; 中川 義久
        日本冠疾患学会誌, 2019年12月
      • CYP2D6遺伝子型に応じた鎮痛薬トラマドールの個別化投与法に関するレトロスペクティブ解析
        神谷 貴樹; 中島 亮; 平 大樹; 森河内 彩; 元持 杏津子; 篠田 和葉; 米田 真悟; 今井 晋二; 寺田 智祐
        臨床薬理, 2019年11月
      • 新規経口ヤヌスキナーゼ阻害薬の個別化投与指針の構築
        平 大樹
        薬学研究の進歩 研究成果報告集, 2019年
      • 肝細胞癌におけるソラフェニブ血中濃度モニタリングの有用性
        飯田 洋也; 野田 哲史; 大崎 理英; 前平 博充; 森 治樹; 北村 直美; 藤本 剛英; 平 大樹; 森田 真也; 谷 眞至; 安藤 朗; 寺田 智祐
        日本癌治療学会学術集会抄録集, 2018年10月
      • Brugada症候群における飲酒後失神に寄与するscore systemの構築
        呉 琪; 平大樹; 林秀樹; 園田佳子; 大野聖子; 牧山武; 寺田智祐; 堀江稔
        心電図, 2018年03月12日
      • パクリタキセル代謝に及ぼすカンデサルタングルクロン酸抱合体の影響
        勝部 友理恵; 辻本 雅之; 小出 博義; 池田 義人; 平 大樹; 峯垣 哲也; 森田 真也; 寺田 智祐; 西口 工司
        日本薬学会年会要旨集, 2018年03月
      • Brugada症候群における飲酒後失神に寄与するscore systemの構築
        呉 き; 平 大樹; 林 秀樹; 園田 佳子; 大野 聖子; 牧山 武; 寺田 智祐; 堀江 稔
        心電図, 2018年03月
      • 切除不能進行肝細胞癌における肝動注化学療法・低用量5-FU+シスプラチン療法の副作用の実態調査
        道家雄太郎; 藪田直希; 上田智弘; 長谷川千晶; 野田哲史; 平大樹; 飯田洋也; 谷眞至; 寺田智祐
        日本医療薬学会年会講演要旨集(Web), 2018年
      • 腎細胞がん患者におけるパゾパニブの血中濃度に基づく臨床効果・副作用の評価
        野田 哲史; 平 大樹; 吉田 哲也; 冨田 圭司; 水流 輝彦; 影山 進; 河内 明宏; 森田 真也; 寺田 智祐
        日本癌治療学会学術集会抄録集, 2017年10月
      • 心房細動患者におけるアピキサバンの血中濃度に及ぼす薬物動態関連遺伝子多型の影響
        上島智; 平大樹; 堀江稔; 寺田智祐; 桂敏也
        臨床薬理の進歩, 2017年06月30日
      • 心房細動患者におけるアピキサバンの母集団薬物動態解析
        山根拓也; 上島智; 平大樹; 木村悠馬; 藤井亮; 冨塚知歩; 田淵陽平; 伊藤英樹; 大野聖子; 小澤友哉; 堀江稔; 寺田智祐; 桂敏也
        医療薬学フォーラム講演要旨集, 2017年06月
      • パクリタキセル及びカルボプラチン併用療法における好中球減少に及ぼす併用薬の影響
        勝部 友理恵; 平 大樹; 辻本 雅之; 峯垣 哲也; 森田 真也; 西口 工司; 寺田 智祐
        臨床薬理, 2016年10月
      • ファーマコゲノミクス検査に基づく個別化薬物療法実現のための院内基盤構築とその運用状況
        平 大樹; 野田 哲史; 磯野 哲一郎; 赤羽 理也; 池田 義人; 森田 真也; 寺田 智祐
        臨床薬理, 2016年10月
      • 高尿酸血症治療薬フェブキソスタットの薬物動態と治療効果に与える遺伝子多型の影響
        平 大樹; 野田 哲史; 地嵜 悠吾; 丸尾 良浩; 宇津 貴; 森田 真也; 竹内 義博; 前川 聡; 矢野 義孝; 寺田 智祐
        TDM研究, 2016年05月
      • フェブキソスタットの尿酸低下作用に影響を及ぼす患者背景因子の探索
        小出 博義; 平 大樹; 辻本 雅之; 峯垣 哲也; 森田 真也; 西口 工司; 寺田 智祐
        日本薬学会年会要旨集, 2016年03月
      • 終末期がん患者の倦怠感治療におけるコルチコステロイドの効果的な投与開始時期と投与指標についての後ろ向き研究
        小山菜々子; 松村千佳子; 森井博朗; 長谷川千晶; 平大樹; 醍醐弥太郎; 寺田智祐; 矢野義孝
        日本薬学会年会要旨集(CD-ROM), 2016年03月
      • 日本人統合失調症患者のクロザピン血漿中濃度に影響を与える要因についての検討
        上西幸治; 高橋正洋; 山本彬; 赤羽理也; 磯野哲一郎; 野田哲史; 平大樹; 寺田智祐; 森田幸代; 森田幸代; 山田尚登
        日本臨床精神神経薬理学会プログラム・抄録集, 2016年
      • P0379-21-PM TS-1投与患者での血中5-FU濃度測定におけるMy5-FU試薬を用いた抗原抗体免疫反応測定法と従来法の比較(TDM・投与設計,ポスター発表,一般演題,医療薬学の進歩と未来-次の四半世紀に向けて-)
        野田 哲史; 稲富 理; 平 大樹; 池田 義人; 赤羽 理也; 安藤 朗; 森田 真也; 寺田 智祐
        日本医療薬学会年会講演要旨集, 2015年10月23日
      • 22-6-O37-24 全国規模でのアンケート調査からわかる高齢者への吸入指導時の問題点(高齢者ケア,口頭発表,一般演題,医療薬学の進歩と未来-次の四半世紀に向けて-)
        平 大樹; 小熊 哲也; 腰山 節子; 堀江 健夫; 吉村 千恵; 百瀬 泰行; 白木 晶; 寺田 智祐; 駒瀬 裕子
        日本医療薬学会年会講演要旨集, 2015年10月23日
      • 21-6-O10-09 ファーマコゲノミクス検査システムの構築と評価(薬物治療と遺伝子多型他,口頭発表,一般演題,医療薬学の進歩と未来-次の四半世紀に向けて-)
        赤羽 理也; 野田 哲史; 磯野 哲一郎; 池田 義人; 平 大樹; 森田 真也; 堀江 稔; 寺田 智祐
        日本医療薬学会年会講演要旨集, 2015年10月23日
      • ファーマコゲノミクス検査システムの構築と評価
        赤羽理也; 野田哲史; 磯野哲一郎; 池田義人; 平大樹; 森田真也; 堀江稔; 寺田智祐
        日本医療薬学会年会講演要旨集, 2015年10月23日
      • 透析中の腎細胞患者におけるパゾパニブの薬物動態学的解析 症例報告
        野田 哲史; 平 大樹; 影山 進; 城 文泰; 和田 晃典; 吉田 哲也; 河内 明宏; 森田 真也; 寺田 智祐
        日本癌治療学会誌, 2015年09月
      • CKD患者におけるフェブキソスタットの薬物動態解析
        寺田 智祐; 平 大樹; 地嵜 悠吾; 野田 哲史; 宇津 貴; 前川 聡; 矢野 義孝; 森田 真也
        日本腎臓学会誌, 2015年04月
      • 血清リチウム濃度上昇因子としての抗精神病薬併用の影響解析
        赤羽理也; 平大樹; 池田義人; 野田哲史; 上西幸治; 森田真也; 山田尚登; 寺田智祐
        医療薬学フォーラム講演要旨集, 2015年
      • 腎細胞がん患者における分子標的薬スニチニブの至適濃度の探索
        野田哲史; 大辻貴司; 吉田哲也; 影山進; 岡本圭生; 河内明宏; 大西裕之; 平大樹; 森田真也; 寺田智祐
        医療薬学フォーラム講演要旨集, 2015年
      • フェブキソスタットの有効性及び安全性に及ぼす高度腎機能低下の影響
        平 大樹; 地嵜 悠吾; 野田 哲史; 宇津 貴; 前川 聡; 矢野 義孝; 森田 真也; 寺田 智祐
        臨床薬理, 2014年11月
      • 28-O4PM-06 吸入剤による嗄声の発症に及ぼす患者側因子及び薬剤学的因子の探索(薬物療法(その他)3,一般演題(口頭),新時代を拓く医療薬学フロンティア)
        平 大樹; 腰山 節子; 寺田 智祐
        日本医療薬学会年会講演要旨集, 2014年08月25日
      • 28-O1AM-15 血中リチウム濃度に影響する因子の解析(薬物相互作用,一般演題(口頭),新時代を拓く医療薬学フロンティア)
        赤羽 理也; 上西 幸治; 野田 哲史; 平 大樹; 星野 伸夫; 森田 真也; 稲垣 貴彦; 高橋 正洋; 森田 幸代; 山田 尚登; 寺田 智祐
        日本医療薬学会年会講演要旨集, 2014年08月25日
      • 28-P2AM-041 リラグルチド導入時の副作用発現に与える腎機能の影響(腎疾患,一般演題(ポスター),新時代を拓く医療薬学フロンティア)
        磯野 哲一郎; 平 大樹; 佐々木 恭子; 宇津 貴; 前川 聡; 寺田 智祐
        日本医療薬学会年会講演要旨集, 2014年08月25日
      • 腎がん治療薬スニチニブとワルファリンの相互作用を来した症例~薬物動態学的解析と基礎的検討~
        野田哲史; 佐村和紀; 大塚凌; 堀江美弥; 平大樹; 藤原遼; 河内明宏; 生城真一; 榊利之; 森田真也; 寺田智祐
        日本医療薬学会年会講演要旨集, 2014年08月25日
      • 肝細胞がん患者におけるソラフェニブの血中濃度モニタリングと治療効果・副作用評価
        野田 哲史; 塩谷 淳; 西村 貴士; 稲富 理; 仲 成幸; 塩見 尚礼; 藤山 佳秀; 谷 徹; 平 大樹; 森田 真也; 寺田 智祐
        日本癌治療学会誌, 2014年06月
      • 高度腎機能低下患者におけるフェブキソスタットの薬物動態,治療効果の解析
        平大樹; 地嵜悠吾; 野田哲史; 宇津貴; 前川聡; 矢野義孝; 森田真也; 寺田智祐
        医療薬学フォーラム講演要旨集, 2014年
      • 滋賀県全域での吸入療法を中心とした医療連携について(第2報)
        小熊 哲也; 永井 智宏; 瀬戸 瑠里子; 神田 理恵; 樋上 雄一; 後藤 健一; 仲川 宏昭; 福永 健太郎; 龍神 慶; 平 大樹; 山口 将史; 長尾 大志; 野口 哲男; 中野 一枝; 寺田 智祐; 中野 恭幸
        アレルギー, 2013年10月
      • 腎細胞がん患者でのスニチニブの血中濃度モニタリングに基づく副作用評価
        野田 哲史; 大辻 貴司; 吉岡 敏彦; 山下 寛人; 吉田 哲也; 影山 進; 岡本 圭生; 岡田 裕作; 大西 裕之; 平 大樹; 森田 真也; 寺田 智祐
        日本癌治療学会誌, 2013年09月
      • 土-P2-282 ABCG2およびABCB1の変異をもつ日本人患者においてスニチニブの高暴露により消化管穿孔を来した症例(薬物治療と遺伝子多型,ポスター発表,一般演題,再興、再考、創ろう最高の医療の未来)
        野田 哲史; 富田 圭司; 吉田 哲也; 平 大樹; 影山 進; 岡本 圭生; 岡田 裕作; 森田 真也; 寺田 智祐
        日本医療薬学会年会講演要旨集, 2013年08月28日
      • 土-10-O16-18 自施設でのリチウム濃度測定の評価(TDM・投与設計1,一般演題(口頭)16,再興、再考、創ろう最高の医療の未来)
        赤羽 理也; 上西 幸治; 野田 哲史; 平 大樹; 稲垣 貴彦; 高橋 正洋; 森田 幸代; 星野 伸夫; 森田 真也; 山田 尚登; 寺田 智祐
        日本医療薬学会年会講演要旨集, 2013年08月28日
      • 日-8-O29-25 TS-1単独化学療法における消化器症状に及ぼす酸分泌抑制薬と胃切除の影響(がん薬物療法(他の副作用対策)2,一般演題(口頭)29,再興、再考、創ろう最高の医療の未来)
        地嵜 悠吾; 野田 哲史; 平 大樹; 森田 真也; 矢野 義孝
        日本医療薬学会年会講演要旨集, 2013年08月28日
      • 肝細胞がん患者においてソラフェニブとプレドニゾロンの相互作用を経験した1症例
        野田 哲史; 塩谷 淳; 平 大樹; 藤山 佳秀; 森田 真也; 寺田 智祐
        TDM研究, 2013年05月
      • 中枢神経抑制薬の併用によりプレガバリンの副作用発現率は上昇する
        大石 晃弘; 地嵜 悠吾; 阪中 美紀; 須藤 正朝; 森井 博朗; 平 大樹; 森田 真也; 長澤 一樹; 寺田 智祐
        日本薬学会年会要旨集, 2013年03月
      • フェブキソスタットの代謝経路の同定とその臨床的な影響の評価
        平大樹; 生城真一; 地嵜悠吾; 地嵜悠吾; 野田哲史; 丸尾良浩; 森田真也; 宇津貴; 前川聡; 寺田智祐
        医療薬学フォーラム講演要旨集, 2013年
      • 吸湿性薬物の吸入用噴霧急速凍結乾燥微粒子の開発
        山田裕実子; 大竹裕子; 小島晴義; 奥田知将; 岡本浩一; 平大樹
        製剤と粒子設計シンポジウム講演要旨集, 2012年10月19日
      • P1-541 吸入剤の適正使用に向けた吸入パターン測定装置の応用(薬物療法(その他),ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)
        平 大樹; 奥田 知将; 森田 真也; 寺田 智祐; 岡本 浩一
        日本医療薬学会年会講演要旨集, 2012年10月10日

      講演・口頭発表等

      • 血清クレアチニン低値の患者におけるバンコマイシン母集団薬物動態解析
        医療薬学フォーラム2019, 2019年07月12日
      • CRISPR/Cas9システムを用いたアンジオテンシンII受容体ノックアウト細胞の構築
        医療薬学フォーラム2019, 2019年07月12日
      • シムビコートタービュヘイラーの非推奨保持角度が肺内薬物送達率を三割減少させる
        医療薬学フォーラム2019, 2019年07月12日
      • 日本人におけるトラマドールの鎮痛効果に及ぼすCYP2D6 遺伝子型の影響
        第3回 フレッシャーズ・カンファランス, 2019年06月16日
      • 抗てんかん薬の神経系への副作用評価を目的とした分子生物学的検討
        第3回 フレッシャーズ・カンファランス, 2019年06月16日
      • 滋賀県における吸入療法連携の取組みとチーム医療
        多職種連携で取組むCOPD診療(Webセミナー), 2019年06月11日
      • 眼球内投与後における抗菌薬の眼内動態に及ぼす網膜剥離治療用シリコーンオイルの影響
        第36回日本TDM学会・学術大会, 2019年05月25日
      • 治療の最適化に貢献する吸入デバイスの進歩
        薬剤学会 第34年会, 2019年05月17日
      • カンデサルタンシレキセチルの併用はパクリタキセル-カルボプラチン併用療法施行患者の好中球減少リスクを増加させる
        日本臨床腫瘍薬学会 学術大会2019, 2019年03月23日
      • 定量噴霧式吸入剤における製剤間の粒子径に着目した至適吸入方法の決定
        第28回日本医療薬学会年会, 2018年11月24日
      • 臨床的視点に基づいた吸入剤適正使用のための吸入指導ツールの開発
        第10回 粉末吸入剤研究会シンポジウム, 2018年11月20日
      • 吸入薬のサイエンスと適正使用
        第59回 処方と薬の情報研究会, 2018年11月03日
      • Impact of prior bortezomib therapy on the incidence of lenalidomide-induced skin rash in multiple myeloma: A propensity score-matched multi-institutional cohort study.
        ESMO 2018 Congress, 2018年10月20日
      • アドバンスドセミナー 「腎臓病薬物療法における解決すべき課題 ~時代を進める歯車を探せ~」(アドバイザー)
        第12回日本腎臓病薬物療法学会学術集会2018, 2018年10月20日
      • 肝細胞癌におけるソラフェニブ血中濃度モニタリングの有用性
        第56回日本癌治療学会学術集会, 2018年10月19日
      • 網膜剥離治療用シリコーンオイルの眼球内留置は眼内炎治療用抗菌薬の眼球内滞留性を変動させるか?
        第68回日本薬学会近畿支部総会・大会, 2018年10月13日
      • Target Controlled Infusionポンプを用いた際のプロポフォール血中濃度目標値と実測値の乖離に与える内臓脂肪レベルの影響
        第68回日本薬学会近畿支部総会・大会, 2018年10月13日
      • アンジオテンシンII受容体拮抗薬併用によるがん化学療法作用増強メカニズムの解明
        第68回日本薬学会近畿支部総会・大会, 2018年10月13日
      • 吸入剤の適正使用に向けた吸入パターン測定装置の開発と臨床的有用性評価
        第68回日本薬学会近畿支部総会・大会, 2018年10月13日
      • 加圧式定量噴霧式吸入剤を「ゆっくり吸入」するという吸入指導は適切なのか?
        第12回次世代を担う若手医療薬科学シンポジウム, 2018年09月15日
      • 吸入療法の適正化に向けた吸入指導と医薬連携の重要性
        第6回日本耳鼻咽喉科感染症・エアロゾル学会総会, 2018年09月07日
      • 吸入療法のサイエンスとプラクティス-大学病院との連携-
        医療薬学フォーラム2018, 2018年06月24日
      • 薬物代謝酵素の遺伝子多型測定に基づくトラマドールの個別化投与設計
        第40回 日本疼痛学会, 2018年06月16日
      • ファーマコゲノミクス検査の臨床実装
        第35回日本TDM学会学術大会, 2018年05月27日
      • ファーマコゲノミクス検査に基づいた抗血小板薬選択の実態調査
        第35回日本TDM学会学術大会, 2018年05月27日
      • 薬学生に対するファーマコゲノミクス(PGx)教育の実施とその効果
        日本薬学会 第139年会, 2018年03月27日
      • コロイド性含糖酸化鉄注射剤フェジン®は生理食塩液希釈により不安定化するか?
        日本薬学会 第139年会, 2018年03月27日
      • 遺伝子情報に基づくオーダーメイド薬物療法の現状と将来展望
        2017年度 姫路獨協大学 薬学部 第6回 卒後教育セミナー, 2018年02月25日
      • 地域医療と臨床薬理学: 吸入指導を通じた医師・薬剤師の連携事例
        第38回 日本臨床薬理学会学術総会, 2017年12月07日
      • 実臨床における薬効・薬物動態評価のためのファーマコメトリクスの活用
        第27回 日本医療薬学会年会, 2017年11月04日
      • ソフトミスト吸入器の不適切使用が検出可能な新規吸入状態評価ツールの開発と評価
        第11回次世代を担う若手医療薬科学シンポジウム, 2017年10月21日
      • 希釈溶媒によるコロイド性含糖酸化鉄注射剤フェジン®の製剤学的安定性への影響解析
        第11回次世代を担う若手医療薬科学シンポジウム, 2017年10月21日
      • 適切な吸入療法の実践と地域連携
        プライマリケア認定薬剤師研修会, 2017年10月08日
      • Febuxostat exposure-response model in patients with renal dysfunction
        15th International Congress of Therapeutic Drug Monitoring and Clinical Toxicology, 2017年09月27日
      • The real time inhalation flow pattern monitoring system contributes to adequate inhalation patterns of soft mist inhaler co-prescribed with dry powder inhaler
        15th International Congress of Therapeutic Drug Monitoring and Clinical Toxicology, 2017年09月27日
      • Pharmacogenomics in Clinical Practice
        15th International Congress of Therapeutic Drug Monitoring and Clinical Toxicology, 2017年09月26日
      • Assessment of sorafenib-induced toxicities and clinical outcomes based on therapeutic drug monitoring of sorafenib for patients with hepatocellular carcinoma
        15th International Congress of Therapeutic Drug Monitoring and Clinical Toxicology, 2017年09月26日
      • Retrospective investigation of concomitant medications as potential risk factors for sever neutropenia in cancer patients treated with carboplatin and paclitaxel combination therapy
        15th International Congress of Therapeutic Drug Monitoring and Clinical Toxicology, 2017年09月26日
      • Large prediction errors of vancomycin simulation in ICU patients
        15th International Congress of Therapeutic Drug Monitoring and Clinical Toxicology, 2017年09月25日
      • Oral mucositis associated with anti-EGFR therapy in colorectal cancer: single institutional retrospective cohort study
        2017 FIP Congress, 2017年09月09日
      • Pharmacogenomic and pharmacokinetic analysis of febuxostat in clinical practice
        European International Society for the Study of Xenobiotics Meeting 2017, 2017年06月28日
      • トラマドールの個別化投与設計を目指したCYP2D6遺伝子多型測定体制の構築
        第39回 日本疼痛学会, 2017年06月17日
      • 吸入剤の適正使用に向けた臨床研究〜基礎製剤学研究者が臨床研究を実施する際に苦労した点〜
        第1回医療薬学教育セミナー, 2017年04月16日

      書籍等出版物

      • 栄養科学シリーズNEXT 栄養薬学・薬理学入門
        平 大樹
        講談社, 2020年03月
      • 剤形別 製剤特性と服薬指導のポイント 吸入剤. 調剤と情報
        平 大樹; 上島 智; 角本 幹夫, 26(13),2257-2261
        じほう, 2020年
      • 臨床ゲノム薬理学と薬剤師業務への活用. 薬局薬剤師の専門性 ファーストガイド. 調剤と情報 5月臨時増刊号
        平 大樹; 寺田智祐, 共著, 63-67
        じほう, 2020年
      • 薬学DDS-DDS製剤と、その薬物治療-
        岡本浩一; 奥田知将; 平 大樹
        京都廣川書店, 2019年, 査読無し
      • 医薬品の適正使用に向けた電子カルテからオーダー可能なファーマコゲノミクス検査体制の構築
        平 大樹; 寺田智祐, 54(3), 865-868
        医薬ジャーナル, 2018年03月, 査読無し
      • すべての医療者のための明日からできる実践吸入指導 改訂第3版-指導から支援へ-, 吸入指導のポイント-標準化の実際-吸入指導手順書
        平 大樹, 8-9
        メディカルレビュー社, 2018年, 査読無し
      • 喘息・COPD 新薬, 新ガイドライン キャッチアップ!
        駒瀬裕子; 平 大樹, 60 (12) 2195
        月刊薬事(じほう), 2018年, 査読無し
      • 吸入デバイスの特徴と選び方 -最適な吸入療法の実現に向けて
        平 大樹; 小出博義; 角本幹夫; 寺田智祐, 60 (12) 2261-2265
        月刊薬事(じほう), 2018年, 査読無し
      • 第2章 ヒト吸入パターンに基づいた吸入剤の評価
        平 大樹; 奥田知将; 岡本浩一, 42-48
        次世代吸入製剤とデバイスの開発(シーエムシー出版), 2018年, 査読無し
      • ファーマコゲノミクス検査は抗血小板薬の治療効果予測に有用か?
        平 大樹, 53(5)473
        ファルマシア, 2017年05月, 査読無し
      • 高度腎機能低下患者における高尿酸血症治療薬フェブキソスタットの母集団薬物動態解析
        寺田 智祐; 平 大樹; 森田 真也, 112-118
        臨床薬理の進歩, 2015年06月, 査読無し
      • 薬剤師、医師、看護師のための明日からできる実践吸入指導, 吸入指導のポイント-標準化の実際-吸入指導手順書
        平 大樹, 8-9
        メディカルレビュー社, 2015年, 査読無し
      • 喘息とCOPDのオーバーラップ症候群(ACOS)
        平 大樹, 51(9),1113
        日本病院薬剤師会誌, 2015年, 査読無し
      • 経肺デバイス/吸入療法の性能評価及び安全性, [1]経肺デバイス(吸入器)の性能評価
        平 大樹; 寺田智祐; 奥田知将; 岡本浩一, 90-92
        技術情報協会, 2014年, 査読無し
      • 新規吸入製剤を用いた薬物の経肺デリバリー
        岡本浩一; 平 大樹; 奥田知将, 106-112
        CMC出版, 2013年, 査読無し
      • 【製剤開発の世界潮流とわが国の将来展望】第8章アカデミアにおける製剤基礎研究,気流により解砕される吸入用微粒子の設計
        岡本浩一; 奥田知将; 平 大樹, 29(15),3102-3106
        PHARM TECH JAPAN, 2013年, 査読無し

      受賞

      • 2021年05月
        日本TDM学会, 第37回 日本TDM学会学術総会 若手優秀演題賞 (40歳以下の部門)
      • 2020年12月03日
        日本臨床薬理学会, 第41回日本臨床薬理学会学術総会 優秀演題賞
      • 2019年11月
        日本医療薬学会, 日本医療薬学会 2019年度奨励賞
      • 2019年09月
        International Association of Therapeutic Drug Monitoring & Clinical Toxicology, 17th IATDMCT Best Young Scientist Poster Presentation Prize
      • 2019年03月
        立命館大学薬学部, 薬学部若手教員に対する学部長賞
      • 2018年06月
        日本疼痛学会, 第40回 日本疼痛学会優秀演題賞
      • 2015年05月
        日本アレルギー学会, 第64回 日本アレルギー学会 Featured poster
      • 2013年
        日本医療薬学会, 日本医療薬学会 Postdoctoral award
      • 2012年03月
        日本薬学会, 日本薬学会 第132年会 優秀発表賞
      • 2012年03月
        日本薬学会, 日本薬学会 第132年会 講演ハイライト

      外部資金:科学研究費補助金

      • 実臨床におけるファーマコゲノミクスデータベースを活用した個別化投与設計指針の構築
        基盤研究(C)
        小区分47060:医療薬学関連
        京都大学;立命館大学
        平 大樹
        自 2020年04月01日, 至 2023年03月31日, 完了
        個別医療;薬物動態;薬力学;遺伝子多型;ファーマコゲノミクス
      • 実臨床におけるファーマコゲノミクス検査の有用性検証
        若手研究(B)
        立命館大学
        平 大樹
        自 2017年04月01日, 至 2020年03月31日, 完了
        個別医療;遺伝子多型解析;医療薬学;遺伝子検査;疼痛管理
      • 第Xa因子阻害薬の薬効・副作用に関する変動要因の解明と個別化抗血栓療法への応用
        若手研究(B)
        立命館大学
        上島 智
        自 2015年04月01日, 至 2017年03月31日, 完了
        第Xa因子阻害薬;母集団薬物速度論;PK/PD解析;薬理ゲノム解析;個別化投与設計;母集団解析
      • 薬物動態学的アプローチに基づく経口関節リウマチ分子標的薬の個別化投与設計
        若手研究(B)
        滋賀医科大学
        平 大樹
        自 2014年04月01日, 至 2017年03月31日, 完了
        個別医療;トファシチニブ;薬物動態;関節リウマチ
      • 新規高尿酸血症治療薬の個体間変動因子の解明と個別化薬物療法の確立
        基盤研究(C)
        滋賀医科大学
        寺田 智祐
        自 2013年04月01日, 至 2016年03月31日, 完了
        個別医療;薬物動態;薬学
      • 薬物動態関連遺伝子多型の網羅的解析による先制的な有効性・安全性評価手法の構築
        基盤研究(B)
        小区分47060:医療薬学関連
        京都大学
        寺田 智祐
        自 2024年04月01日, 至 2028年03月31日, 交付
        ゲノム薬理学;遺伝子多型;網羅的解析;薬物動態
      list
        Last Updated :2025/04/23

        教育

        担当科目

        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          臨床薬学実習Ⅱ
          6302, 通年不定, 薬学研究科, 1
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          臨床薬学実習Ⅰ
          6301, 通年不定, 薬学研究科, 1
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          基盤医療薬剤学実習
          4211, 通年不定, 薬学研究科, 1
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          薬剤・薬理学概論
          3219, 前期後半, 医学部, 1
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          腫瘍薬剤学実習(がんプロ)
          R152, 通年不定, 医学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          薬学研究実験Ⅲ
          6203, 通年不定, 薬学研究科, 4
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          薬学研究実験Ⅱ
          6202, 通年不定, 薬学研究科, 4
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          薬学研究実験Ⅰ
          6201, 通年不定, 薬学研究科, 4
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          基盤医療薬剤学実験
          3213, 通年不定, 薬学研究科, 4
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          臨床薬学演習Ⅱ
          6102, 通年不定, 薬学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          臨床薬学演習Ⅰ
          6101, 通年不定, 薬学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          基盤医療薬剤学演習
          2313, 通年不定, 薬学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          臨床薬学演習Ⅲ
          6103, 通年不定, 薬学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          臨床薬学実習Ⅰ
          6301, 通年不定, 薬学研究科, 1
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          基盤医療薬剤学実習
          4211, 通年不定, 薬学研究科, 1
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          臨床薬学実習Ⅱ
          6302, 通年不定, 薬学研究科, 1
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          薬剤・薬理学概論
          3219, 前期後半, 医学部, 1
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          腫瘍薬剤学実習(がんプロ)
          R152, 通年不定, 医学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          薬学研究実験Ⅱ
          6202, 通年不定, 薬学研究科, 4
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          薬学研究実験Ⅰ
          6201, 通年不定, 薬学研究科, 4
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          基盤医療薬剤学実験
          3213, 通年不定, 薬学研究科, 4
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          薬学研究実験Ⅲ
          6203, 通年不定, 薬学研究科, 4
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          臨床薬学演習Ⅰ
          6101, 通年不定, 薬学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          病院薬学特論
          6008, 後期不定, 薬学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          基盤医療薬剤学演習
          2313, 通年不定, 薬学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          臨床薬学演習Ⅲ
          6103, 通年不定, 薬学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          臨床薬学演習Ⅱ
          6102, 通年不定, 薬学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          臨床薬学演習Ⅲ
          6103, 通年不定, 薬学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          薬学研究実験Ⅰ
          6201, 通年不定, 薬学研究科, 4
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          臨床薬学演習Ⅱ
          6102, 通年不定, 薬学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          薬剤・薬理学概論
          3219, 前期後半, 医学部, 1
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          薬学研究実験Ⅱ
          6202, 通年不定, 薬学研究科, 4
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          基盤医療薬剤学演習
          2313, 通年不定, 薬学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          基盤医療薬剤学実験
          3213, 通年不定, 薬学研究科, 4
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          臨床薬学実習Ⅰ
          6301, 通年不定, 薬学研究科, 1
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          基盤医療薬剤学実習
          4211, 通年不定, 薬学研究科, 1
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          臨床薬学演習Ⅰ
          6101, 通年不定, 薬学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          臨床薬学実習Ⅱ
          6302, 通年不定, 薬学研究科, 1
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          薬学研究実験Ⅲ
          6203, 通年不定, 薬学研究科, 4
        list
          Last Updated :2025/04/23

          大学運営

          部局運営(役職等)

          • 自 2022年09月01日, 至 2023年03月31日
            京都大学医学図書館図書連絡委員会委員
          list
            Last Updated :2025/04/23

            学術・社会貢献

            委員歴

            • 自 2023年
              出版小委員会, 日本医療薬学会
            • 自 2022年
              生涯研修委員会試験小委員会 委員, 日本病院薬剤師会
            • 自 2022年
              専門薬剤師認定試験小委員会 委員, 日本医療薬学会
            • 自 2021年
              評議員, 日本TDM学会
            • 自 2020年
              若手世話人, 日本薬学会 医療薬科学部会
            • 自 2019年
              社員評議員, 日本臨床薬理学会
            • 自 2018年, 至 2020年
              医療薬学学術第二小委員会 委員, 日本医療薬学会

            ページ上部へ戻る