教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

土屋 望

ツチヤ ノゾム

エネルギー科学研究科 エネルギー社会・環境科学専攻エネルギー社会環境学講座 助教

土屋 望
list
    Last Updated :2025/05/02

    基本情報

    学部兼担

    • 工学部

    全学メールアドレス

    • 全学メールアドレス

      tsuchiya.nozomu.2hkyoto-u.ac.jp

    所属学協会

    • 大気環境学会
    • 日本エアロゾル学会
    • 日本大気化学会

    学位

    • 2020年03月22日
      金沢大学修士(自然システム学)
    • 2024年09月26日
      金沢大学博士(自然システム学)

    出身学校・専攻等

    • 金沢大学, 理工学域自然システム学類地球学コース, 卒業

    経歴

    • 自 2024年10月, 至 現在
      京都大学, 大学院エネルギー科学研究科 エネルギー社会・環境科学専攻, 助教

    ID,URL

    researchmap URL

    list
      Last Updated :2025/05/02

      研究

      研究キーワード

      • 大気エアロゾル
      • 大気汚染
      • 燃焼鉄
      • 黄砂
      • 磁気測定

      研究分野

      • 自然科学一般, 大気水圏科学
      • 環境・農学, 環境動態解析

      論文

      • Sources of aeolian magnetite at a remote site in Japan: Dominantly Asian desert dust or anthropogenic emissions?
        Nozomu Tsuchiya; Shota Kato; Kazuo Kawasaki; Takanori Nakano; Naoki Kaneyasu; Atsushi Matsuki
        Atmospheric Environment, 2023年12月
      • Direct Measurement of Adhesion Force of Individual Aerosol Particles by Atomic Force Microscopy
        Kohei Ono; Yuki Mizushima; Masaki Furuya; Ryota Kunihisa; Nozomu Tsuchiya; Takeshi Fukuma; Ayumi Iwata; Atsushi Matsuki
        Atmosphere, 2020年05月10日
      • Release of Highly Active Ice Nucleating Biological Particles Associated with Rain
        Ayumi Iwata; Mayu Imura; Moeka Hama; Teruya Maki; Nozomu Tsuchiya; Ryota Kunihisa; Atsushi Matsuki
        Atmosphere, 2019年10月08日

      MISC

      • 環境磁気測定の応用に基づく東アジア風下地域における燃焼酸化鉄の観測
        土屋望; 池盛文数; 川崎一雄; 山田伶奈; 畑光彦; 古内正美; 岩本洋子; 兼保直樹; 渡邊隆広; 亀田貴之; 南雅代; 中村俊夫; 松木篤
        第29回大気化学討論会, 2024年10月
      • 東アジアにおける燃焼酸化鉄の観測:エアロゾルの光吸収増強の可能性
        土屋望; 山田怜奈; 畑光彦; 古内正美; 松木篤; 池盛文数; 川崎一雄; 岩本洋子; 兼保直樹; 渡邊隆広; 亀田貴之; 南雅代; 中村俊夫
        第41回エアロゾル科学・技術研究討論会, 2024年08月
      • Changes in the atmosphere around the steelworks before and after the blast furnace shutdown: Investigation of the iron oxide particles based on environmental magnetic measurements
        Nozomu Tsuchiya; Yoko Iwamoto; Kazuki Shimoji; Kazuo Kawasaki; Atsushi Matsuki
        K-INET International Symposium 2023 Environmental Issues in a Post-Covid 19 Society, 2023年12月
      • ⾼炉停⽌前後における製鉄所周辺⼤気の変化:環境磁気測定に基づく酸化鉄粒⼦の動態解明
        土屋望; 岩本洋子; 下地和希; 川崎一雄; 松木篤
        第28回大気化学討論会, 2023年11月
      • 磁気測定を用いた製鉄所高炉停止前後における大気中酸化鉄粒子の検出
        土屋望; 岩本洋子; 下地和希; 川崎一雄; 松木篤
        第40回エアロゾル科学・技術研究討論会, 2023年08月
      • 能登地域における 磁性エアロゾル濃度と黄砂の関係
        土屋望; 川崎一雄; 中野孝教; 加藤祥生; 松木篤
        ⽇本気象学会2022年度秋季⼤会, 2022年10月
      • 長距離輸送されたエアロゾルの磁気特性:金属同位体分析との比較に基づく起源推定
        土屋望; 川崎一雄; 中野孝教; 加藤祥生; 松木篤
        第39回エアロゾル科学・技術研究討論会, 2022年08月
      • 大気エアロゾルの磁気特性と新たな大気汚染指標としての応用可能性
        土屋望; 川崎一雄; 加藤祥生; 松木篤
        第37回エアロゾル科学・技術研究討論会, 2020年08月
      • Magnetic investigations of atmospheric aerosol particles in Noto region
        Nozomu Tsuchiya; Kazuo Kawasaki; Shota Kato; Atsushi Matsuki
        Joint International Symposium on Sustainable Development and Environmental issues, 2019年12月
      • Magnetic investigations of atmospheric aerosol particles in Noto region
        Nozomu Tsuchiya; Kazuo Kawasaki; Shota Kato; Atsushi Matsuki
        The 16th East Eurasia International Workshop on Present Earth Surface Processes and Long-term Environmental Changes in East Eurasia, 2019年09月
      • 能登地域におけるエアロゾルの磁気調査
        土屋望; 川崎一雄; 加藤祥生; 松木篤
        第36回エアロゾル科学・技術研究討論会, 2019年09月
      • 能登半島で捕集された大気エアロゾル粒子の磁気調査
        土屋望; 川崎一雄; 加藤祥生; 松木篤
        第59回大気環境学会年会, 2018年09月
      • 能登地域における大気エアロゾル粒子の磁気測定
        土屋望; 川崎一雄; 加藤祥生; 松木篤
        日本地球惑星科学連合2018年大会, 2018年05月

      講演・口頭発表等

      • エアロゾルの磁性に着目した新しい大気観測 〜能登半島における観測事例の紹介〜
        土屋望
        2024年度大気環境学会近畿支部研究発表会, 2024年12月26日
      list
        Last Updated :2025/05/02

        大学運営

        部局運営(役職等)

        • 自 2025年04月01日, 至 2026年03月31日
          基盤整備委員会委員

        ページ上部へ戻る