教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

高橋 由光

タカハシ ヨシミツ

医学研究科 パブリックヘルス実装学講座(産学共同) 特定教授

高橋 由光
list
    Last Updated :2025/04/23

    基本情報

    学部兼担

    • 医学部

    所属学協会

    • 日本医療情報学会
    • 日本公衆衛生学会
    • 日本疫学会

    学位

    • 修士(環境学)(東京大学)
    • 博士(社会健康医学)(京都大学)

    出身大学院・研究科等

    • 東京大学, 大学院新領域創成科学研究科修士課程環境学専攻, 修了
    • 京都大学, 大学院医学研究科博士課程社会健康医学系専攻, 修了

    出身学校・専攻等

    • 東京大学, 文学部行動文化学科, 卒業

    経歴

    • 自 2024年10月, 至 現在
      京都大学大学院医学研究科, パブリックヘルス実装学講座, 特定教授
    • 自 2016年12月, 至 現在
      京都大学大学院医学研究科健康情報学, 准教授
    • 自 2011年12月, 至 2016年11月
      京都大学大学院医学研究科健康情報学, 講師
    • 自 2014年09月, 至 2015年08月
      ハーバード公衆衛生大学院, Department of Social and Behavioral Sciences, 客員研究員
    • 自 2012年04月, 至 2014年03月
      独立行政法人国立国際医療研究センター, 客員研究員
    • 自 2010年07月, 至 2011年11月
      京都大学大学院医学研究科エコチル調査京都ユニットセンター, 特定助教
    • 自 2009年06月, 至 2010年07月
      京都大学大学院医学研究科医療疫学, Graduate School of Medicine, 研究員
    • 自 2009年06月, 至 2010年07月
      京都大学大学院医学研究科健康情報学, 研究員
    • 自 2006年07月, 至 2009年05月
      国立国際医療センター研究所国際臨床研究センター医療情報解析研究部, 流動研究員
    • 自 2003年04月, 至 2005年03月
      日本アイ・ビー・エム株式会社

    ID,URL

    関連Webサイト

    researchmap URL

    list
      Last Updated :2025/04/23

      研究

      研究テーマ・研究概要

      • 研究テーマ

        健康情報学におけるネットワーク分析、インターネットを利用したピアサポートに関する研究、ネットワーク分析を用いたテキストマイニング、環境省子どもの健康と環境に関する全国調査(エコチル調査)、ながはま0次予防コホート事業、患者の重複受診行動の要因解明:保険者レセプトデータを用いたネットワーク分析、ビッグデータを活用した多疾患罹患の社会的決定要因の検討:ネットワーク分析とGIS、生活困窮者の健康・自立支援のためのビッグデータ基盤整備:健康格差是正をめざして
      • 研究概要

        社会ネットワーク分析を用いて医療・健康に関する課題について研究を行っている。同一の疾患で複数の医療機関から同一の処方をされている重複処方の課題に対して、保険者レセプトデータを用いて、薬剤ごとの処方割合および重複処方割合を明らかにした。

      研究キーワード

      • 医療ビッグデータ
      • 健康格差
      • eヘルス
      • ヘルスリテラシー
      • ピアサポート
      • レセプトデータ
      • 受診行動
      • 予防
      • 社会ネットワーク
      • ネットワーク分析
      • 消費者健康情報学
      • データマイニング
      • 遺伝子-環境相互作用
      • 健康情報学
      • 疫学
      • 公衆衛生学

      研究分野

      • ライフサイエンス, 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない
      • ライフサイエンス, 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含む
      • ライフサイエンス, 栄養学、健康科学
      • ライフサイエンス, 医療管理学、医療系社会学
      • 情報通信, 生命、健康、医療情報学
      • ライフサイエンス, 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない, 公衆衛生学・疫学
      • ライフサイエンス, 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含む, 公衆衛生学・疫学
      • ライフサイエンス, 医療管理学、医療系社会学, 公衆衛生学・疫学
      • 人文・社会, 社会学, Sociology

      論文

      • スリープヘルスと生活習慣病の関連 地域住民を対象とした横断調査
        降籏 隆二; 立山 由紀子; 島本 大也; 西岡 典宏; 高橋 由光; 岡田 浩; 中山 健夫; 石見 拓
        日本公衆衛生学会総会抄録集, 2024年10月
      • Impact of Annual Health Checkups on Five-Year Weight Gain in Japan: Considering Behavioral Change Stages in the Transtheoretical Model.
        Yuri Akamatsu; Toshiyuki Ojima; Yoshitaka Nishikawa; Mayumi Toyama; Yoshimitsu Takahashi; Takeo Nakayama
        Cureus, 2025年02月
      • Dietary Patterns Rich in Soybean Products, Vegetables, Fish, Fruits, and Miso Soup Were Inversely Associated with Fatty Liver Index: The Nagahama Study.
        Yoko Ueba; Kaori Ikeda; Yasuharu Tabara; Takeo Nakayama; Daisuke Tanaka; Yoshimitsu Takahashi; Shinji Kosugi; Kazuya Setoh; Takahisa Kawaguchi; Fumihiko Matsuda; Nobuya Inagaki
        Journal of nutritional science and vitaminology, 2025年
      • How Malaysian Adolescents Navigate Sexual Health Information on the Internet.
        June Low; Yoshitaka Nishikawa; Yoshimitsu Takahashi; Mayumi Toyama; Christopher M Fisher; Wah Yun Low; Takeo Nakayama
        Asia-Pacific journal of public health, 2024年11月28日
      • Development and validation of a claims-based algorithm to identify incidents and determine the progression phases of gastric cancer cases in Japan.
        Takahiro Inoue; Nobukazu Agatsuma; Takahiro Utsumi; Yukari Tanaka; Yoshitaka Nishikawa; Takahiro Horimatsu; Takahiro Shimizu; Mitsuhiro Nikaido; Yuki Nakanishi; Nobuaki Hoshino; Yoshimitsu Takahashi; Takeo Nakayama; Hiroshi Seno
        Journal of gastroenterology, 2024年11月26日
      • Assessing the Reliability and Validity of PRHISM for Evaluating Breast Cancer Treatment Videos on YouTube: an Instrument Validation Study (Preprint)
        Hiroki Kusama; Yoshimitsu Takahashi; Shunichiro Orihara; Kayo Adachi; Yumiko Ishizuka; Ryoko Semba; Hidetaka Shima; Yoshiya Horimoto; Hiroshi Kaise; Masataka Taguri; Sho Inoue; Takeo Nakayama; Takashi Ishikawa
        JMIR Infodemiology, 2024年09月19日
      • Progression of Chest X-ray Findings of Silicosis Among Fluorspar Miners and Prognostic Factors
        Davaajav Khishigtogtokh; Nasanjargal Bayasgalan; Munkhtsetseg Lkhachinbal; Ichinnorov Dashtseren; Yoshitaka Nishikawa; Mayumi Toyama; Yoshimitsu Takahashi; Takeo Nakayama
        Journal of Occupational & Environmental Medicine, 2024年11月
      • eHealth Literacy and Web-Based Health Information–Seeking Behaviors on COVID-19 in Japan: Internet-Based Mixed Methods Study
        Seigo Mitsutake; Koichiro Oka; Orkan Okan; Kevin Dadaczynski; Tatsuro Ishizaki; Takeo Nakayama; Yoshimitsu Takahashi
        Journal of Medical Internet Research, 2024年07月11日
      • eHealth Literacy and Web-Based Health Information–Seeking Behaviors on COVID-19 in Japan: Internet-Based Mixed Methods Study (Preprint)
        Seigo Mitsutake; Koichiro Oka; Orkan Okan; Kevin Dadaczynski; Tatsuro Ishizaki; Takeo Nakayama; Yoshimitsu Takahashi
        2024年02月27日
      • Incidence and predictors of ventilator-associated pneumonia using a competing risk analysis: a single-center prospective cohort study in Egypt.
        Mohamed Elsheikh; Akira Kuriyama; Yoshihito Goto; Yoshimitsu Takahashi; Mayumi Toyama; Yoshitaka Nishikawa; Mohamed Ahmed El Heniedy; Yasser Mohamed Abdelraouf; Hiroshi Okada; Takeo Nakayama
        BMC infectious diseases, 2024年09月19日
      • Implementation status of postoperative rehabilitation for older patients with hip fracture in Kyoto City, Japan: A population-based study using medical and long-term care insurance claims data.
        Kosuke Sasaki; Yoshimitsu Takahashi; Mayumi Toyama; Hiroaki Ueshima; Tomoko Ohura; Satoe Okabayashi; Tomonari Shimamoto; Yukiko Tateyama; Hiroko Ikeuchi; Junichi Murakami; Noriko Furuita; Genta Kato; Taku Iwami; Takeo Nakayama
        PloS one, 2024年
      • 高齢者施設における褥瘡予防に対する体圧分散マットレス及びエアマットの導入に関わる阻害・促進要因の探索 質的研究
        當山 まゆみ; 高士 直己; 石川 理華; 高橋 由光; 岩隈 美穂; 中山 健夫
        日本老年医学会雑誌, 2024年05月
      • Effectiveness of e-learning material on essential components of evidence-based medicine among laypersons: a randomized controlled trial.
        Satoe Okabayashi; Kyoko Kitazawa; Hisashi Noma; Yoshimitsu Takahashi; Taku Iwami; Takashi Kawamura; Takeo Nakayama
        Health education research, 2024年07月19日
      • Research integrity in Instructions for Authors in Japanese medical journals using ICMJE Recommendations: A descriptive literature study
        Shiho Koizumi; Kazuki Ide; Carl Becker; Tomoe Uchida; Miho Ishizaki; Akane Hashimoto; Shota Suzuki; Makiko Sano; Mayumi Toyama; Yoshitaka Nishikawa; Hiroshi Okada; Yoshimitsu Takahashi; Takeo Nakayama
        PLOS ONE, 2024年07月16日
      • Association between low MCV in early pregnancy and perinatal mental health in the Japan Environment and Children's Study and the possible effect of iron deficiency
        T. Ohsuga; M. Egawa; Y. Takahashi; Y. Ikeda; K. Tsuyuki; K. Kanatani; F. Niwa; K. Hirabayashi; T. Nakayama; M. Mandai
        Journal of Affective Disorders, 2024年07月
      • Night-time frequency of urination as a manifestation of sleep-disordered breathing: the Nagahama study
        Satoshi Hamada; Yasuharu Tabara; Kimihiko Murase; Takeshi Matsumoto; Kazuya Setoh; Tomoko Wakamura; Takahisa Kawaguchi; Shinji Kosugi; Takeo Nakayama; Toyohiro Hirai; Fumihiko Matsuda; Kazuo Chin; Yoshimitsu Takahashi; Takuma Minami; Naomi Takahashi; Hirofumi Takeyama; Satoshi Morita; Tomohiro Handa; Naoko Komenami; the Nagahama Study Group
        Sleep Medicine, 2021年01月01日
      • Associations between Nocturnal Hypoxemia and Retinal Nerve Fiber Layer Thinning: The Nagahama Study
        Tadao Nagasaki; Masahiro Miyake; Susumu Sato; Kimihiko Murase; Takahisa Kawaguchi; Takeshi Matsumoto; Yoshinari Nakatsuka; Yuki Mori; Hanako Ohashi Ikeda; Hironobu Sunadome; Satoshi Hamada; Naomi Takahashi; Jumpei Togawa; Osamu Kanai; Sayaka Uiji; Tomoko Wakamura; Yasuharu Tabara; Akitaka Tsujikawa; Fumihiko Matsuda; Toyohiro Hirai; Kazuo Chin; Yasuharu Tabara; Takahisa Kawaguchi; Kazuya Setoh; Yoshimitsu Takahashi; Shinji Kosugi; Takeo Nakayama; Fumihiko Matsuda
        Annals of the American Thoracic Society, 2024年04月
      • 気管切開チューブの抜去状況および留置継続要因 レセプトデータベースを用いた過去起点コホート研究
        石崎 美保; 當山 まゆみ; 井村 春樹; 高橋 由光; 中山 健夫
        日本臨床知識学会学術集会, 2023年02月
      • Medical care costs according to the stage and subtype of breast cancer in a municipal setting: a case study of Hachioji City, Japan.
        Yoshitaka Nishikawa; Nobukazu Agatsuma; Takahiro Utsumi; Taro Funakoshi; Yukiko Mori; Yuki Nakamura; Nobuaki Hoshino; Takahiro Horimatsu; Takumi Saito; Soichiro Kashihara; Jun Fukuyoshi; Rei Goto; Masakazu Toi; Yoshimitsu Takahashi; Takeo Nakayama
        Breast cancer (Tokyo, Japan), 2024年01月
      • Female sexual dysfunction and lower urinary tract symptoms associated with vulvovaginal atrophy symptoms: Results of the GENJA study.
        Yumi Ozaki; Hikaru Tomoe; Mayuka Shimomura; Noriko Ninomiya; Yuki Sekiguchi; Yoshikazu Sato; Koichi Nagao; Yoshimitsu Takahashi; Satoru Takahashi
        International journal of urology : official journal of the Japanese Urological Association, 2023年10月
      • Associations between Sleep-Disordered Breathing and Serum Uric Acid and Their Sex Differences: The Nagahama Study.
        Hironobu Sunadome; Kimihiko Murase; Yasuharu Tabara; Takeshi Matsumoto; Takuma Minami; Osamu Kanai; Tadao Nagasaki; Naomi Takahashi; Satoshi Hamada; Kiminobu Tanizawa; Jumpei Togawa; Sayaka Uiji; Tomoko Wakamura; Naoko Komenami; Kazuya Setoh; Takahisa Kawaguchi; Satoshi Morita; Yoshimitsu Takahashi; Takeo Nakayama; Toyohiro Hirai; Susumu Sato; Fumihiko Matsuda; Kazuo Chin
        Nutrients, 2023年09月30日
      • Dysfunction of Foxp3+ Regulatory T Cells Induces Dysbiosis of Gut Microbiota via Aberrant Binding of Immunoglobulins to Microbes in the Intestinal Lumen.
        Kouhei Koshida; Mitsuki Ito; Kyosuke Yakabe; Yoshimitsu Takahashi; Yuki Tai; Ryouhei Akasako; Tatsuki Kimizuka; Shunsuke Takano; Natsumi Sakamoto; Kei Haniuda; Shuhei Ogawa; Shunsuke Kimura; Yun-Gi Kim; Koji Hase; Yohsuke Harada
        International journal of molecular sciences, 2023年05月10日
      • 小学校低学年の子と親のCOVID-19に関するコミュニケーション 親子へのインタビューによる質的研究
        山下 恵; 河野 文子; 高橋 由光; 當山 まゆみ; 西川 佳孝; 岡田 浩; 丹羽 房子; 金谷 久美子; 平林 今日子; 中山 健夫
        ヘルスコミュニケーションウィークプログラム・抄録集, 2023年09月
      • Impact of diverting stoma on long-term survival in patients with rectal cancer: A nationwide study based on health insurance claims data
        Nobuaki Hoshino; Koya Hida; Yudai Fukui; Yoshimitsu Takahashi; Takeo Nakayama; Kazutaka Obama
        Clinical Surgical Oncology, 2023年12月
      • Internet-Based Inquiries From Users With the Intention to Overdose With Over-the-Counter Drugs: Qualitative Analysis of Yahoo! Chiebukuro (Preprint)
        Azusa Kariya; Hiroshi Okada; Shota Suzuki; Satoshi Dote; Yoshitaka Nishikawa; Kazuo Araki; Yoshimitsu Takahashi; Takeo Nakayama
        2022年12月22日
      • PRESCRIPTION PATTERNS AND TRENDS OF HEPATOPROTECTIVE MEDICINES IN JAPAN: A HEALTH INSURANCE CLAIMS DATABASE ANALYSIS
        Yoshimitsu Takahashi
        Value in Health, 2022年
      • CuPc Adsorption on Au(110)-(1 x 2): From a Monomer to a Periodic Chain
        Yoshimitsu Takahashi
        e-Journal of Surface Science and Nanotechnology, 2022年
      • The impact of exposure to desert dust on infants' symptoms and countermeasures to reduce the effects
        Yoshimitsu Takahashi
        Allergy, 2020年
      • Impact of Family History of Hypertension on the Association Between the Prevalence of Hypertension and Sleep Disordered Breathing: The Nagahama Study
        Yoshimitsu Takahashi
        American Journal of Respiratory and Critical Care Medicine, 2020年
      • High frequency of vitamin D deficiency in current pregnant Japanese women associated with UV avoidance and hypo-vitamin D diet
        Kumiko T. Kanatani; Japan Environment and Children’s Study Group; Takeo Nakayama; Yuichi Adachi; Kei Hamazaki; Kazunari Onishi; Yukuo Konishi; Yasuyuki Kawanishi; Tohshin Go; Keiko Sato; Youichi Kurozawa; Hidekuni Inadera; Ikuo Konishi; Satoshi Sasaki; Hiroshi Oyama
        Plos One, 2019年
      • Association between vitamin D deficiency and allergic symptom in pregnant women
        Kanatani, Kumiko T.; Adachi, Yuichi; Hamazaki, Kei; Onishi, Kazunari; Go, Tohshin; Hirabayashi, Kyoko; Watanabe, Motonobu; Sato, Keiko; Kurozawa, Youichi; Inadera, Hidekuni; Oyama, Hiroshi; Nakayama, Takeo
        Plos One, 2019年
      • Additive Impact of Sleep Disordered Breathing and Hypertension on Microalbuminuria in Community-Dwelling Adults: The Nagahama Study
        Yoshimitsu Takahashi
        American Journal of Respiratory and Critical Care Medicine, 2019年
      • HEALTH CARE UTILIZATION AND HOSPITAL EXPENDITURES AMONG INPATIENTS DYING OF CANCER IN JAPAN
        Yoshimitsu Takahashi
        Value in Health, 2018年
      • EFFECT OF TARGET TEMPERATURE MANAGEMENT IN THE ICU AFTER CARDIAC ARREST STRATIFIED BY RSO2
        Yoshimitsu Takahashi
        Critical Care Medicine, 2018年
      • A CLINICAL PREDICTION RULE FOR SEXUAL AVERSION: A PRELIMINARY STUDY
        Yoshimitsu Takahashi
        The Journal of Sexual Medicine (JSM), 2017年
      • FUTURE DISPARITIES BETWEEN DEMAND AND SUPPLY OF TERTIARY EMERGENCY CARE IN REGIONS AFFECTED BY THE GREAT EAST JAPAN EARTHQUAKE
        Yoshimitsu Takahashi
        Value in Health, 2016年
      • ASSOCIATION OF SERUM FREE FATTY ACID LEVEL WITH REDUCED REFLECTION PRESSURE WAVE MAGNITUDE AND CENTRAL BLOOD PRESSURE: THE NAGAHAMA STUDY
        Yoshimitsu Takahashi
        Journal of Hypertension, 2015年
      • Estimation and Reduction of Motor Input Surge Voltage Using Frequency Response Analysis
        Yoshimitsu Takahashi
        Electrical Engineering in Japan, 2014年
      • Spatiotemporal Analysis of Influenza Epidemics in Japan
        Yoshimitsu Takahashi
        International Journal of Infectious Diseases, 2008年
      • An Annual Epidemic of Influenza in Japan Analyzed with Network Analysis
        Yoshimitsu Takahashi
        International Journal of Infectious Diseases, 2008年
      • Internet-Based Inquiries From Users With the Intention to Overdose With Over-the-Counter Drugs: Qualitative Analysis of Yahoo! Chiebukuro
        Azusa Kariya; Hiroshi Okada; Shota Suzuki; Satoshi Dote; Yoshitaka Nishikawa; Kazuo Araki; Yoshimitsu Takahashi; Takeo Nakayama
        JMIR Formative Research, 2023年11月22日
      • Status of screening and preventive efforts against diabetic kidney disease between 2013 and 2018: analysis using an administrative database from Kyoto-city, Japan
        Yukiko Tateyama; Tomonari Shimamoto; Manako K. Uematsu; Shotaro Taniguchi; Norihiro Nishioka; Keiichi Yamamoto; Hiroshi Okada; Yoshimitsu Takahashi; Takeo Nakayama; Taku Iwami
        Frontiers in Endocrinology, 2023年07月27日
      • The role of critical care nurses in shared decision-making for patients with severe heart failure: A qualitative study
        Noriko Inagaki; Natsuko Seto; Kumsun Lee; Yoshimitsu Takahashi; Takeo Nakayama; Yuko Hayashi
        PLOS ONE, 2023年07月20日
      • Relationship of ethinylestradiol/drospirenone prescription on work productivity and activity impairment among women with menstruation-related symptoms: A multicenter prospective observational study.
        Yumie Ikeda; Miho Egawa; Takuma Ohsuga; Masaki Mandai; Yoshimitsu Takahashi; Takeo Nakayama
        Journal of occupational and environmental medicine, 2023年05月01日
      • Impacts of skipping breakfast and late dinner on the incidence of being overweight: a 3-year retrospective cohort study of men aged 20-49 years
        K. Kito; A. Kuriyama; Y. Takahashi; T. Nakayama
        JOURNAL OF HUMAN NUTRITION AND DIETETICS, 2019年06月, 査読有り
      • Survival and medical costs of non-small cell lung cancer patients according to the first-line treatment: An observational study using the Kyoto City Integrated Database.
        Tomonari Shimamoto; Yukiko Tateyama; Daisuke Kobayashi; Keiichi Yamamoto; Yoshimitsu Takahashi; Hiroaki Ueshima; Kosuke Sasaki; Takeo Nakayama; Taku Iwami
        Thoracic cancer, 2023年04月21日
      • Chronic Diseases and Sociodemographic Characteristics Associated With Online Health Information Seeking and Using Social Networking Sites: Nationally Representative Cross-sectional Survey in Japan.
        Seigo Mitsutake; Yoshimitsu Takahashi; Aki Otsuki; Jun Umezawa; Akiko Yaguchi-Saito; Junko Saito; Maiko Fujimori; Taichi Shimazu
        Journal of medical Internet research, 2023年03月02日
      • No significant association between stable iodine intake and thyroid dysfunction in children after the Fukushima Nuclear Disaster: an observational study
        Y. Nishikawa; C. Suzuki; Y. Takahashi; T. Sawano; H. Kinoshita; E. Clero; D. Laurier; G. Phan; T. Nakayama; M. Tsubokura
        Journal of Endocrinological Investigation, 2021年07月18日
      • Trend of anticoagulant therapy in elderly patients with atrial fibrillation considering risks of cerebral infarction and bleeding.
        Noriko Tsuji; Yoshimitsu Takahashi; Michi Sakai; Shosuke Ohtera; Junji Kaneyama; Kosai Cho; Genta Kato; Shigeru Ohtsuru; Takeo Nakayama
        Scientific reports, 2023年01月05日
      • Sleep disordered breathing and haemoglobin A1c levels within or over normal range and ageing or sex differences: the Nagahama study.
        Takeshi Matsumoto; Kimihiko Murase; Yasuharu Tabara; Takuma Minami; Osamu Kanai; Hirofumi Takeyama; Hironobu Sunadome; Tadao Nagasaki; Naomi Takahashi; Yoshinari Nakatsuka; Satoshi Hamada; Tomohiro Handa; Kiminobu Tanizawa; Isuzu Nakamoto; Tomoko Wakamura; Naoko Komenami; Kazuya Setoh; Takahisa Kawaguchi; Takanobu Tsutsumi; Satoshi Morita; Yoshimitsu Takahashi; Takeo Nakayama; Susumu Sato; Toyohiro Hirai; Fumihiko Matsuda; Kazuo Chin
        Journal of sleep research, 2022年11月27日
      • Tracheostomy decannulation rates in Japan: a retrospective cohort study using a claims database.
        Miho Ishizaki; Mayumi Toyama; Haruki Imura; Yoshimitsu Takahashi; Takeo Nakayama
        Scientific reports, 2022年11月17日
      • Evaluation of Clinical Practice Guidelines for Rare Diseases in Japan.
        Tomoe Uchida; Yoshimitsu Takahashi; Hiromitsu Yamashita; Yuriko Nakaoku; Tomoko Ohura; Takashi Okura; Yuko Masuzawa; Masayoshi Hosaka; Hiroshi Kobayashi; Tami Sengoku; Takeo Nakayama
        JMA journal, 2022年10月17日
      • Social prescribing from the patient's perspective: A literature review.
        Kazuo Araki; Yoshimitsu Takahashi; Hiroshi Okada; Takeo Nakayama
        Journal of general and family medicine, 2022年09月
      • Depressive symptoms homophily among community-dwelling older adults in japan: A social networks analysis.
        Ayako Morita; Yoshimitsu Takahashi; Kunihiko Takahashi; Takeo Fujiwara
        Frontiers in public health, 2022年09月20日
      • 一般住民における自律神経機能とHbA1cとの関連 ながはまスタディ
        高橋 順美; 高橋 由光; 田原 康玄; 松本 健; 川口 喬久; 栗山 明; 上嶋 健治; 松田 文彦; 陳 和夫; 中山 健夫
        Journal of Epidemiology, 2022年01月
      • 脳卒中診療における尿道カテーテル適正使用プログラムの有効性と安全性
        池田 靖子; 久保 健児; 和田 幹生; 関 里恵子; 土方 保和; 吉岡 貴史; 高橋 由光; 中山 健夫
        日本臨床知識学会学術集会, 2022年03月
      • Mortality and morbidity of infants with trisomy 21, weighing 1500 grams or less, in Japan.
        Hidenori Kawasaki; Takahiro Yamada; Yoshimitsu Takahashi; Takeo Nakayama; Takahito Wada; Shinji Kosugi
        Journal of human genetics, 2022年07月05日
      • 月経困難症に対する低用量ピル処方開始後の、労働生産性低下や日常活動障害の変化
        池田 裕美枝; 江川 美保; 高橋 由光; 万代 昌紀; 中山 健夫
        日本公衆衛生学会総会抄録集, 2021年11月
      • 患者/クライエント/当事者による記録を活かす意見交換会の活動報告
        荒牧 英治; 荒木 健治; 石井 保志; 上松 幸一; 北嶋 志保; 熊谷 晋一郎; 櫻井 公恵; 瀬戸山 陽子; 高橋 由光; 冨井 美子; 堀 里子; 西舘 澄人; 森田 瑞樹; 矢島 弘士; 和田 恵美子; 則 のぞみ; 島本 裕美子
        医療情報学, 2014年, 査読有り
      • Temporal Trend in an Initial Treatment, Survival, and Medical Costs Among Patients With Lung Cancer Between 2013 and 2018 in Kyoto City, Japan.
        Tomonari Shimamoto; Yukiko Tateyama; Daisuke Kobayashi; Keiichi Yamamoto; Yoshimitsu Takahashi; Hiroaki Ueshima; Kosuke Sasaki; Takeo Nakayama; Taku Iwami
        Value in health regional issues, 2022年09月
      • Emotional Experiences of Skin Markings Among Patients Undergoing Radiotherapy and Related Factors: A Questionnaire-Based Cross-Sectional Study.
        Hiromi Asada; Yoshimitsu Takahashi; Yuka Ono; Noriko Kishi; Yukinori Matsuo; Takashi Mizowaki; Takeo Nakayama
        Patient preference and adherence, 2022年
      • Keratoconus-susceptibility gene identification by corneal thickness genome-wide association study and artificial intelligence IBM Watson
        Yoshikatsu Hosoda; Masahiro Miyake; Akira Meguro; Yasuharu Tabara; Sachiko Iwai; Naoko Ueda-Arakawa; Eri Nakano; Yuki Mori; Munemitsu Yoshikawa; Hideo Nakanishi; Chiea Chuen Khor; Seang Mei Saw; Ryo Yamada; Fumihiko Matsuda; Ching Yu Cheng; Nobuhisa Mizuki; Akitaka Tsujikawa; Kenji Yamashiro; Yasuharu Tabara; Takahisa Kawaguchi; Kazuya Setoh; Fumihiko Matsuda; Yoshimitsu Takahashi; Takeo Nakayama; Shinji Kosugi
        Communications Biology, 2020年12月01日
      • CCDC102B confers risk of low vision and blindness in high myopia
        Yoshikatsu Hosoda; Munemitsu Yoshikawa; Masahiro Miyake; Yasuharu Tabara; Noriaki Shimada; Wanting Zhao; Akio Oishi; Hideo Nakanishi; Masayuki Hata; Tadamichi Akagi; Sotaro Ooto; Natsuko Nagaoka; Yuxin Fang; Takahisa Kawaguchi; Kazuya Setoh; Yoshimitsu Takahashi; Shinji Kosugi; Takeo Nakayama; Kyoko Ohno-Matsui; Ching Yu Cheng; Seang Mei Saw; Ryo Yamada; Fumihiko Matsuda; Akitaka Tsujikawa; Kenji Yamashiro
        Nature Communications, 2018年12月01日
      • Comparative Study of Circumferential Decompression and Posterior Decompression in Palliative Surgery for Metastatic Thoracic Spinal Tumors.
        Bungo Otsuki; Kunihiko Miyazaki; Kenichiro Kakutani; Shunsuke Fujibayashi; Takayoshi Shimizu; Koichi Murata; Yoshimitsu Takahashi; Takeo Nakayama; Ryosuke Kuroda; Shuichi Matsuda
        Clinical spine surgery, 2022年05月09日
      • Investigation of Age-Associated Cognitive Functional Homophily in Community-Dwelling Older Adults' Confidant Social Networks Using Exponential Random Graph Model.
        Ayako Morita; Yoshimitsu Takahashi; Takeo Fujiwara
        International journal of environmental research and public health, 2022年04月11日
      • Correction to: The reliability and validity of the Japanese version of the daily record of severity of problems (J-DRSP) and development of a short-form version (J-DRSP (SF)) to assess symptoms of premenstrual syndrome among Japanese women.
        Yumie Ikeda; Miho Egawa; Kazuya Okamoto; Masaki Mandai; Yoshimitsu Takahashi; Takeo Nakayama
        BioPsychoSocial medicine, 2021年12月31日
      • Relationship between diverting stoma and adjuvant chemotherapy in patients with rectal cancer: a nationwide study using the National Database of Health Insurance Claims and Specific Health Checkups of Japan.
        Nobuaki Hoshino; Koya Hida; Yudai Fukui; Yoshimitsu Takahashi; Takeo Nakayama; Kazutaka Obama
        International journal of clinical oncology, 2022年03月
      • Gender Differences in Smoking Initiation and Cessation Associated with the Intergenerational Transfer of Smoking across Three Generations: The Nagahama Study.
        Sachiko Nakagawa; Yoshimitsu Takahashi; Takeo Nakayama; Shigeo Muro; Michiaki Mishima; Akihiro Sekine; Yasuharu Tabara; Fumihiko Matsuda; Shinji Kosugi
        International journal of environmental research and public health, 2022年01月28日
      • Knowledge and self-efficacy among healthcare providers towards novel tobacco products in Japan.
        Swati Mittal; Tomoe Uchida; Yoshitaka Nishikawa; Hiroshi Okada; Robert A Schnoll; Yoshimitsu Takahashi; Takeo Nakayama; Yuko Takahashi
        Preventive medicine reports, 2021年12月
      • Prevalence of type 2 diabetes by age, sex and geographical area among two million public assistance recipients in Japan: a cross-sectional study using a nationally representative claims database.
        Tami Sengoku; Tatsuro Ishizaki; Yoshihito Goto; Tomohide Iwao; Shosuke Ohtera; Michi Sakai; Genta Kato; Takeo Nakayama; Yoshimitsu Takahashi
        Journal of epidemiology and community health, 2021年10月28日
      • Differences between subjective and objective sleep duration according to actual sleep duration and sleep-disordered breathing: the Nagahama Study.
        Naomi Takahashi; Takeshi Matsumoto; Yoshinari Nakatsuka; Kimihiko Murase; Yasuharu Tabara; Hirofumi Takeyama; Takuma Minami; Satoshi Hamada; Osamu Kanai; Kiminobu Tanizawa; Isuzu Nakamoto; Takahisa Kawaguchi; Kazuya Setoh; Takanobu Tsutsumi; Yoshimitsu Takahashi; Tomohiro Handa; Tomoko Wakamura; Naoko Komenami; Satoshi Morita; Toyohiro Hirai; Fumihiko Matsuda; Takeo Nakayama; Kazuo Chin
        Journal of clinical sleep medicine : JCSM : official publication of the American Academy of Sleep Medicine, 2021年10月26日
      • Effectiveness and safety of a program for appropriate urinary catheter use in stroke care: A multicenter prospective study.
        Yasuko Ikeda-Sakai; Kenji Kubo; Mikio Wada; Rieko Seki; Yasukazu Hijikata; Takashi Yoshioka; Yoshimitsu Takahashi; Takeo Nakayama
        Journal of evaluation in clinical practice, 2021年10月10日
      • Medical costs according to the stages of colorectal cancer: an analysis of health insurance claims in Hachioji, Japan.
        Takahiro Utsumi; Takahiro Horimatsu; Yoshitaka Nishikawa; Nobuaki Hoshino; Yoshimitsu Takahashi; Rei Goto; Soichiro Kashihara; Jun Fukuyoshi; Takeo Nakayama; Hiroshi Seno
        Journal of gastroenterology, 2021年10月
      • Association of Sleep Disordered Breathing and Blood Pressure with Albuminuria: The Nagahama Study.
        Kimihiko Murase; Takeshi Matsumoto; Yasuharu Tabara; Adrienne Ohler; David Gozal; Takuma Minami; Osamu Kanai; Hirofumi Takeyama; Naomi Takahashi; Satoshi Hamada; Kiminobu Tanizawa; Tomoko Wakamura; Naoko Komenami; Kazuya Setoh; Takahisa Kawaguchi; Takanobu Tsutsumi; Satoshi Morita; Yoshimitsu Takahashi; Takeo Nakayama; Motoko Yanagita; Toyohiro Hirai; Fumihiko Matsuda; Kazuo Chin
        Annals of the American Thoracic Society, 2021年08月04日
      • Data resource profile: JMDC claims database sourced from health insurance societies.
        Katsuhiko Nagai; Takashi Tanaka; Norihisa Kodaira; Shinya Kimura; Yoshimitsu Takahashi; Takeo Nakayama
        Journal of general and family medicine, 2021年05月
      • Association of Education and Depressive Symptoms with Tooth Loss
        S. Fukuhara; K. Asai; A. Kakeno; C. Umebachi; S. Yamanaka; T. Watanabe; T. Yamazaki; K. Nakao; K. Setoh; T. Kawaguchi; S. Morita; T. Nakayama; F. Matsuda; K. Bessho; Yasuharu Tabara; Takahisa Kawaguchi; Kazuya Setoh; Yoshimitsu Takahashi; Shinji Kosugi; Takeo Nakayama; Fumihiko Matsuda
        Journal of Dental Research, 2021年04月
      • Decreased Administration of Life-Sustaining Treatment just before Death among Older Inpatients in Japan: A Time-Trend Analysis from 2012 through 2014 Based on a Nationally Representative Sample.
        Michi Sakai; Shosuke Ohtera; Tomohide Iwao; Yukiko Neff; Tomoe Uchida; Yoshimitsu Takahashi; Genta Kato; Tomohiro Kuroda; Shuzo Nishimura; Takeo Nakayama; On Behalf Of BiDAME Big Data Analysis Of Medical Care For The Elderly In Kyoto
        International journal of environmental research and public health, 2021年03月18日
      • The reliability and validity of the Japanese version of the Daily Record of Severity of Problems (J-DRSP) and Development of a Short-Form version (J-DRSP (SF)) to assess symptoms of premenstrual syndrome among Japanese women.
        Yumie Ikeda; Miho Egawa; Kazuya Okamoto; Masaki Mandai; Yoshimitsu Takahashi; Takeo Nakayama
        BioPsychoSocial medicine, 2021年03月18日
      • 胸椎転移性腫瘍に対する前方腫瘍掻爬の必要性
        大槻 文悟; 宮崎 邦彦; 角谷 賢一朗; 藤林 俊介; 村田 浩一; 清水 孝彬; 高橋 由光; 中山 健夫; 松田 秀一
        Journal of Spine Research, 2021年03月
      • The short-term mortality and morbidity of very low birth weight infants with trisomy 18 or trisomy 13 in Japan.
        Hidenori Kawasaki; Takahiro Yamada; Yoshimitsu Takahashi; Takeo Nakayama; Takahito Wada; Shinji Kosugi
        Journal of human genetics, 2021年03月, 査読有り
      • Impact of sleep-disordered breathing on glucose metabolism among individuals with a family history of diabetes: the Nagahama study.
        Takuma Minami; Takeshi Matsumoto; Yasuharu Tabara; David Gozal; Dale Smith; Kimihiko Murase; Kiminobu Tanizawa; Naomi Takahashi; Yoshinari Nakatsuka; Satoshi Hamada; Tomohiro Handa; Hirofumi Takeyama; Toru Oga; Isuzu Nakamoto; Tomoko Wakamura; Naoko Komenami; Kazuya Setoh; Takanobu Tsutsumi; Takahisa Kawaguchi; Yoichiro Kamatani; Yoshimitsu Takahashi; Satoshi Morita; Takeo Nakayama; Toyohiro Hirai; Fumihiko Matsuda; Kazuo Chin
        Journal of clinical sleep medicine : JCSM : official publication of the American Academy of Sleep Medicine, 2021年02月01日, 査読有り
      • Predictors of New Dementia Diagnoses in Elderly Individuals: A Retrospective Cohort Study Based on Prefecture-Wide Claims Data in Japan.
        Yuriko Nakaoku; Yoshimitsu Takahashi; Shinjiro Tominari; Takeo Nakayama
        International journal of environmental research and public health, 2021年01月13日
      • Effect of reminder letters after health checkups on the consultation behavior of participants with possible hypertension, hyperglycemia, and dyslipidemia: A retrospective cohort study using administrative claims data in Japan.
        Nobuaki Hoshino; Mo Xiuting; Yoshimitsu Takahashi; Takeo Nakayama
        Journal of occupational health, 2021年01月
      • Inability to control gestational weight gain: an interpretive content analysis of pregnant Chinese women.
        Xiuting Mo; Jiangxia Cao; Hong Tang; Kikuko Miyazaki; Yoshimitsu Takahashi; Takeo Nakayama
        BMJ open, 2020年12月10日
      • Associations of multimorbidity with breast, cervical, and colorectal cancer screening delivery: a cross-sectional study of a nationally representative Japanese sample.
        Hiromitsu Yamashita; Yoshimitsu Takahashi; Tatsuro Ishizaki; Haruki Imura; Takeo Nakayama
        Cancer epidemiology, 2020年12月, 査読有り
      • Data resource profile: JMDC claims databases sourced from Medical Institutions.
        Katsuhiko Nagai; Takashi Tanaka; Norihisa Kodaira; Shinya Kimura; Yoshimitsu Takahashi; Takeo Nakayama
        Journal of general and family medicine, 2020年11月
      • Letter to the editor: Inspiratory muscle training did not improve exercise capacity and lung function in adult patients with Fontan circulation: A randomized controlled trial.
        Kosuke Sasaki; Yoshimitsu Takahashi; Takeo Nakayama
        International journal of cardiology, 2020年11月01日, 査読有り
      • 日本語版Daily Records of Severity of Problems(DRSP)の信頼性・妥当性
        池田 裕美枝; 江川 美保; 高橋 由光; 中山 健夫; 万代 昌紀
        日本女性医学学会雑誌, 2020年10月
      • Descriptive epidemiology of high frequency component based on heart rate variability from 10-second ECG data and daily physical activity among community adult residents: the Nagahama Study.
        Naomi Takahashi; Yoshimitsu Takahashi; Yasuharu Tabara; Takahisa Kawaguchi; Akira Kuriyama; Kenji Ueshima; Shinji Kosugi; Akihiro Sekine; Ryo Yamada; Fumihiko Matsuda; Takeo Nakayama
        Bioscience trends, 2020年09月21日, 査読有り
      • 健康情報の読み解き方に関するeラーニング教材を用いた一般市民の学習効果 ランダム化比較試験
        北澤 京子; 岡林 里枝; 高橋 由光; 石見 拓; 川村 孝; 中山 健夫
        日本ヘルスコミュニケーション学会学術集会プログラム・抄録集, 2020年09月
      • The Japanese registry for surgery of ischial pressure ulcers: STANDARDS-I.
        Hideyuki Yanagi; Hiroto Terashi; Yoshimitsu Takahashi; Katsuyuki Okabe; Katsumi Tanaka; Chu Kimura; Norihiko Ohura; Takahiro Goto; Ichiro Hashimoto; Madoka Noguchi; Junichi Sasayama; Kenichi Shimada; Ayumi Sugai; Mitsuko Tanba; Takeo Nakayama; Ryoji Tsuboi; Junko Sugama; Hiromi Sanada
        Journal of wound care, 2020年09月01日, 査読有り
      • Emergency surgery for gastrointestinal cancer: A nationwide study in Japan based on the National Clinical Database.
        Nobuaki Hoshino; Hideki Endo; Koya Hida; Nao Ichihara; Yoshimitsu Takahashi; Hiroshi Hasegawa; Toshimoto Kimura; Yuko Kitagawa; Yoshihiro Kakeji; Hiroaki Miyata; Takeo Nakayama; Yoshiharu Sakai
        Annals of gastroenterological surgery, 2020年09月, 査読有り
      • The burden of disease and the cost of illness attributable to child maltreatment in Japan: long-term health consequences largely matter.
        Xiuting Mo; Ruoyan Tobe Gai; Yoshiyuki Tachibana; Timothy Bolt; Yoshimitsu Takahashi; Takeo Nakayama
        BMC public health, 2020年08月27日, 査読有り
      • Sleep disordered breathing and metabolic comorbidities across sex and menopausal status in East Asians: the Nagahama Study.
        Takeshi Matsumoto; Kimihiko Murase; Yasuharu Tabara; Takuma Minami; Osamu Kanai; Hirofumi Takeyama; Naomi Takahashi; Satoshi Hamada; Kiminobu Tanizawa; Tomoko Wakamura; Naoko Komenami; Kazuya Setoh; Takahisa Kawaguchi; Takanobu Tsutsumi; Satoshi Morita; Yoshimitsu Takahashi; Takeo Nakayama; Toyohiro Hirai; Fumihiko Matsuda; Kazuo Chin
        The European respiratory journal, 2020年08月, 査読有り
      • Applicability of care quality indicators for women with low-risk pregnancies planning hospital birth: a retrospective study of medical records.
        Kayo Ueda; Toshiyuki Sado; Yoshimitsu Takahashi; Toshiko Igarashi; Takeo Nakayama
        Scientific reports, 2020年07月27日, 査読有り
      • Epidemiology of Birth Defects in Very Low Birth Weight Infants in Japan.
        Hidenori Kawasaki; Takahiro Yamada; Yoshimitsu Takahashi; Takeo Nakayama; Takahito Wada; Shinji Kosugi
        The Journal of pediatrics, 2020年07月05日, 査読有り
      • Quality of Care in Chronic Kidney Disease and Incidence of End-stage Renal Disease in Older Patients A Cohort Study
        Shingo Fukuma; Tatsuyoshi Ikenoue; Sayaka Shimizu; Edward C. Norton; Rajiv Saran; Motoko Yanagita; Genta Kato; Takeo Nakayama; Shunichi Fukuhara; T. Funakoshi; Y. Goto; E. Goto; N. Hanaki; S. Hiragi; T. Iwao; K. Kawakami; N. Kondo; S. Kunisawa; Y. Mori; M. Nakatsui; Y. Neff; S. Ohtera; K. Okamoto; T. Otsubo; H. Saito; Y. Saito; M. Sakai; Sato, I; K. Seto; Y. Takahashi; K. Yamashita; S. Yoshida
        MEDICAL CARE, 2020年07月
      • Outcome measures reported in abstracts of randomized controlled trials in leading clinical journals: A bibliometric study.
        Takeshi Seta; Yoshimitsu Takahashi; Yukitaka Yamashita; Masahiro Hiraoka; Takeo Nakayama
        Journal of general and family medicine, 2020年07月, 査読有り
      • Economic evaluations of gestational diabetes mellitus screening: A systematic review.
        Xiuting Mo; Ruoyan Gai Tobe; Yoshimitsu Takahashi; Naoko Arata; Tippawan Liabsuetrakul; Takeo Nakayama; Rintaro Mori
        Journal of epidemiology, 2020年05月23日, 査読有り
      • Non-motor symptoms depending on motor severity in Japanese patients with Parkinson's disease: A multicenter cross-sectional study.
        Mayumi Toyama; Yasuyuki Okuma; Mitsutoshi Yamamoto; Kenichi Kashihara; Kazuto Yoshida; Hidemoto Saiki; Tetsuya Maeda; Yoshio Tsuboi; Yoshimitsu Takahashi; Takeo Nakayama
        Journal of the neurological sciences, 2020年05月15日, 査読有り
      • 近畿北陸地区の検査受託会社における外来患者より分離された薬剤耐性菌の検出状況
        井村 春樹; 福田 修久; 藤田 拓司; 小野 保; 大橋 隆久; 高橋 由光; 中山 健夫
        感染症学雑誌, 2020年05月, 査読有り
      • Correlates of autonomic nervous system function in a general population with special reference to HbA1c: The Nagahama study.
        Naomi Takahashi; Yoshimitsu Takahashi; Yasuharu Tabara; Takeshi Matsumoto; Takahisa Kawaguchi; Akira Kuriyama; Kenji Ueshima; Fumihiko Matsuda; Kazuo Chin; Takeo Nakayama
        Diabetes research and clinical practice, 2020年05月, 査読有り
      • Publisher Correction: Inadequate Folic Acid Intake Among Women Taking Antiepileptic Drugs During Pregnancy in Japan: A Cross-Sectional Study.
        Yasuko Ikeda-Sakai; Yoshiyuki Saito; Taku Obara; Mikako Goto; Tami Sengoku; Yoshimitsu Takahashi; Hiromi Hamada; Takeo Nakayama; Atsuko Murashima
        Scientific reports, 2020年04月14日, 査読有り
      • Trial of labor after cesarean delivery (TOLAC) in Japan: rates and complications.
        Aya Takeya; Emi Adachi; Yoshimitsu Takahashi; Eiji Kondoh; Masaki Mandai; Takeo Nakayama
        Archives of gynecology and obstetrics, 2020年04月, 査読有り
      • Validation of the Japanese Transition Readiness Assessment Questionnaire.
        Yuki Sato; Ryota Ochiai; Yuko Ishizaki; Toshihiko Nishida; Kenichiro Miura; Atsuko Taki; Yumi Tani; Mariko Naito; Yoshimitsu Takahashi; Akiko Yaguchi-Saito; Motoshi Hattori; Takeo Nakayama
        Pediatrics international : official journal of the Japan Pediatric Society, 2020年02月, 査読有り
      • Development of a Japanese Version of the Daily Record of Severity of Problems for Diagnosing Premenstrual Syndrome
        Yumie Ikeda; Miho Egawa; Kazuko Hiyoshi; Tsukasa Ueno; Keita Ueda; Carl B. Becker; Yoshimitsu Takahashi; Takeo Nakayama; Masaki Mandai
        Women's Health Reports, 2020年01月01日, 査読有り
      • Updates to and quality of clinical practice guidelines for high-priority diseases in Japan.
        Sho Sasaki; Haruki Imura; Kyoko Sakai; Yoshihito Goto; Kyoko Kitazawa; Yukiko Neff; Shuhei Fujimoto; Junji Kaneyama; Akiko Okumura; Yoshimitsu Takahashi; Takeo Nakayama
        International journal for quality in health care : journal of the International Society for Quality in Health Care, 2019年12月31日, 査読有り
      • Relationship of low muscle mass and obesity with physical function in community dwelling older adults: Results from the Nagahama study.
        Masayo Tanaka; Tome Ikezoe; Noriaki Ichihashi; Yasuharu Tabara; Takeo Nakayama; Yoshimitsu Takahashi; Fumihiko Matsuda; Tadao Tsuboyama
        Archives of gerontology and geriatrics, 2019年11月26日, 査読有り
      • Validation of claims data to identify death among aged persons utilizing enrollment data from health insurance unions.
        M Sakai; S Ohtera; T Iwao; Y Neff; G Kato; Y Takahashi; T Nakayama
        Environmental health and preventive medicine, 2019年11月23日, 査読有り
      • 子宮頸がん検診要精査者に対する当院の診療状況 記述研究
        竹谷 朱; 安達 絵美; 小玉 優子; 高橋 由光; 中山 健夫; 古谷 幸子
        日本女性医学学会雑誌, 2019年10月, 査読有り
      • ナショナルデータベース(NDB)データ分析における病名決定ロジック作成のための研究 大腸がん
        高橋 由光; 内海 貴裕; 西川 佳孝; 星野 伸晃; 堀松 高博; 佐藤 淳平; 合田 和生; 喜連川 優; 石川 智基; 満武 巨裕; 中山 健夫
        日本医療・病院管理学会誌, 2019年10月, 査読有り
      • NDBを活用した大腸がんにおける患者数・医療費の将来推計の試み
        石川 智基; 満武 巨裕; 佐藤 淳平; 高橋 由光; 中山 健夫; 内海 貴裕; 西川 佳孝; 星野 伸晃; 堀松 高博; 合田 和生; 喜連川 優
        日本医療・病院管理学会誌, 2019年10月, 査読有り
      • Association of the spot urine sodium-to-potassium ratio with blood pressure is independent of urinary Na and K levels: The Nagahama study.
        Yukiko Higo; Shunsuke Nagashima; Yasuharu Tabara; Kazuya Setoh; Takahisa Kawaguchi; Yoshimitsu Takahashi; Shinji Kosugi; Takeo Nakayama; Fumihiko Matsuda; Tomoko Wakamura
        Hypertension research : official journal of the Japanese Society of Hypertension, 2019年10月, 査読有り
      • Inadequate Folic Acid Intake Among Women Taking Antiepileptic Drugs During Pregnancy in Japan: A Cross-Sectional Study.
        Yasuko Ikeda-Sakai; Yoshiyuki Saito; Taku Obara; Mikako Goto; Tami Sengoku; Yoshimitsu Takahashi; Hiromi Hamada; Takeo Nakayama; Atsuko Murashima
        Scientific reports, 2019年09月18日, 査読有り
      • Association of physical performance and self-rated health with multimorbidity among older adults: Results from a nationwide survey in Japan
        Yoshimitsu Takahashi
        Archives of Gerontology and Geriatrics, 2019年09月, 査読有り
      • Coronary heart disease and stroke disease burden attributable to fruit and vegetable intake in Japan: projected DALYS to 2060.
        Xiuting Mo; Ruoyan Tobe Gai; Kimi Sawada; Yoshimutsu Takahashi; Sharon E Cox; Takeo Nakayama; Rintaro Mori
        BMC public health, 2019年06月07日, 査読有り
      • Stable Iodine Distribution Among Children After the 2011 Fukushima Nuclear Disaster in Japan: An Observational Study.
        Yoshitaka Nishikawa; Ayako Kohno; Yoshimitsu Takahashi; Chiaki Suzuki; Hirokatsu Kinoshita; Takeo Nakayama; Masaharu Tsubokura
        The Journal of clinical endocrinology and metabolism, 2019年05月01日, 査読有り
      • Low back pain precedes the development of new knee pain in the elderly population; a novel predictive score from a longitudinal cohort study
        Hiromu Ito; Shinjiro Tominari; Yasuharu Tabara; Takeo Nakayama; Moritoshi Furu; Tomotoshi Kawata; Masayuki Azukizawa; Kazuya Setoh; Takahisa Kawaguchi; Fumihiko Matsuda; Shuichi Matsuda; Yoshimitsu Takahashi; Shinji Kosugi
        ARTHRITIS RESEARCH & THERAPY, 2019年04月, 査読有り
      • Factors related to cervical cancer screening among women of childrearing age: a cross-sectional study of a nationally representative sample in Japan
        Yoshimitsu Takahashi
        International Journal of Clinical Oncology, 2019年03月, 査読有り
      • Change of access to emergency care in a repopulated village after the 2011 Fukushima nuclear disaster: a retrospective observational study.
        Yoshitaka Nishikawa; Masaharu Tsubokura; Yoshimitsu Takahashi; Shuhei Nomura; Akihiko Ozaki; Yuko Kimura; Tomohiro Morita; Toyoaki Sawano; Tomoyoshi Oikawa; Takeo Nakayama
        BMJ open, 2019年02月09日, 査読有り
      • Perspectives on End-of-Life Treatment among Patients with COPD: A Multicenter, Cross-sectional Study in Japan.
        Yoshinori Fuseya; Shigeo Muro; Susumu Sato; Atsuyasu Sato; Kazuya Tanimura; Koichi Hasegawa; Kiyoshi Uemasu; Yoko Hamakawa; Yoshimitsu Takahashi; Takeo Nakayama; Naoki Sakai; Motonari Fukui; Hideo Kita; Tadashi Mio; Michiaki Mishima; Toyohiro Hirai
        COPD, 2019年02月, 査読有り
      • Status of use of protease inhibitors for the prevention and treatment of pancreatitis after endoscopic retrograde cholangiopancreatography: An epidemiologic analysis of the evidence-practice gap using a health insurance claims database.
        Takeshi Seta; Yoshimitsu Takahashi; Yukitaka Yamashita; Takeo Nakayama
        Drug discoveries & therapeutics, 2019年, 査読有り
      • Association between socioeconomic factors and urinary sodium-to-potassium ratio: the Nagahama Study.
        Makoto Yamashita; Yasuharu Tabara; Yukiko Higo; Kazuya Setoh; Takahisa Kawaguchi; Yoshimitsu Takahashi; Shinji Kosugi; Takeo Nakayama; Fumihiko Matsuda; Tomoko Wakamura
        Hypertension research : official journal of the Japanese Society of Hypertension, 2018年11月, 査読有り
      • Loneliness among mothers raising children under the age of 3 years and predictors with special reference to the use of SNS: a community-based cross-sectional study.
        Mandai M; Kaso M; Takahashi Y; Nakayama T
        BMC women's health, 2018年08月, 査読有り
      • Dietary habits associated with reduced insulin resistance: The Nagahama study.
        Kaori Ikeda; Tosiya Sato; Takeo Nakayama; Daisuke Tanaka; Kazuaki Nagashima; Fumika Mano; Erina Joo; Shimpei Fujimoto; Yoshimitsu Takahashi; Shinji Kosugi; Akihiro Sekine; Yasuharu Tabara; Fumihiko Matsuda; Nobuya Inagaki
        Diabetes research and clinical practice, 2018年07月, 査読有り
      • Impact of sleep characteristics and obesity on diabetes and hypertension across genders and menopausal status: the Nagahama study.
        Takeshi Matsumoto; Kimihiko Murase; Yasuharu Tabara; David Gozal; Dale Smith; Takuma Minami; Ryo Tachikawa; Kiminobu Tanizawa; Toru Oga; Shunsuke Nagashima; Tomoko Wakamura; Naoko Komenami; Kazuya Setoh; Takahisa Kawaguchi; Takanobu Tsutsumi; Yoshimitsu Takahashi; Takeo Nakayama; Toyohiro Hirai; Fumihiko Matsuda; Kazuo Chin
        Sleep, 2018年07月01日, 査読有り
      • Factors affecting longitudinal changes in cardio-ankle vascular index in a large general population: the Nagahama study.
        Yasuharu Tabara; Kazuya Setoh; Takahisa Kawaguchi; Yoshimitsu Takahashi; Shinji Kosugi; Takeo Nakayama; Fumihiko Matsuda
        Journal of hypertension, 2018年05月, 査読有り
      • Effect of target temperature management at 32-34 °C in cardiac arrest patients considering assessment by regional cerebral oxygen saturation: A multicenter retrospective cohort study.
        Nakatani Y; Nakayama T; Nishiyama K; Takahashi Y
        Resuscitation, 2018年05月01日, 査読有り
      • Clinical significance of an elevated ankle-brachial index differs depending on the amount of appendicular muscle mass: the J-SHIPP and Nagahama studies.
        Yasuharu Tabara; Michiya Igase; Kazuya Setoh; Takahisa Kawaguchi; Yoko Okada; Maya Ohara; Yoshimitsu Takahashi; Shinji Kosugi; Yasumasa Ohyagi; Tetsuro Miki; Takeo Nakayama; Katsuhiko Kohara; Fumihiko Matsuda
        Hypertension research : official journal of the Japanese Society of Hypertension, 2018年05月, 査読有り
      • Data on the effect of target temperature management at 32-34 °C in cardiac arrest patients considering assessment by regional cerebral oxygen saturation: A multicenter retrospective cohort study.
        Nakatani Y; Nakayama T; Nishiyama K; Takahashi Y
        Data in brief, 2018年04月01日, 査読有り
      • Indoxyl Sulfate Promotes Macrophage IL-1β Production by Activating Aryl Hydrocarbon Receptor/NF-κ/MAPK Cascades, but the NLRP3 inflammasome Was Not Activated.
        Wakamatsu T; Yamamoto S; Ito T; Sato Y; Matsuo K; Takahashi Y; Kaneko Y; Goto S; Kazama JJ; Gejyo F; Narita I
        Toxins, 2018年03月15日, 査読有り
      • The Japanese registry for surgery of ischial pressure ulcers: STANDARDS-I
        Hideyuki Yanagi; Hiroto Terashi; Yoshimitsu Takahashi; Katsuyuki Okabe; Katsumi Tanaka; Chu Kimura; Norihiko Ohura; Takahiro Goto; Ichiro Hashimoto; Madoka Noguchi; Junichi Sasayama; Kenichi Shimada; Ayumi Sugai; Mitsuko Tanba; Takeo Nakayama; Ryoji Tsuboi; Junko Sugama; Hiromi Sanada
        Journal of Wound Care, 2018年03月01日, 査読有り
      • Association of retinal vessel calibers and longitudinal changes in arterial stiffness: the Nagahama study.
        Kyoko Kawashima-Kumagai; Yasuharu Tabara; Kenji Yamashiro; Kazuya Setoh; Munemitsu Yoshikawa; Takahisa Kawaguchi; Masahiro Miyake; Hideo Nakanishi; Yuki Muraoka; Yoshimitsu Takahashi; Shinji Kosugi; Takeo Nakayama; Nagahisa Yoshimura; Fumihiko Matsuda; Akitaka Tsujikawa
        Journal of hypertension, 2018年03月, 査読有り
      • Miso soup intake is associated with reduced gastroesophageal reflux disease symptoms in the general population: The Nagahama Study
        Mano F; Ikeda K; Sato T; Nakayama T; Tanaka D; Joo E; Takahashi Y; Kosugi S; Sekine A; Tabara Y; Matsuda F; Inagaki N
        Journal of Nutritional Science and Vitaminology, 2018年, 査読有り
      • 臨床研究医を取り巻く状況:8年間の進展と残された課題―京都大学臨床研究者養成コース修了生の調査から―
        岡林 里枝; 池之上 辰義; 小川 雄右; 佐々木 典子; 竹内 正人; 渡辺 範雄; 高橋 由光; 山本 洋介; 石見 拓; 古川 壽亮; 川上 浩司; 今中 雄一; 中山 健夫; 川村 孝; 福原 俊一
        医学教育, 2018年, 査読有り
      • Reduction in Gastroesophageal Reflux Disease Symptoms Is Associated with Miso Soup Intake in a Population-Based Cross-Sectional Study: The Nagahama Study.
        Fumika Mano; Kaori Ikeda; Tosiya Sato; Takeo Nakayama; Daisuke Tanaka; Erina Joo; Yoshimitsu Takahashi; Shinji Kosugi; Akihiro Sekine; Yasuharu Tabara; Fumihiko Matsuda; Nobuya Inagaki
        Journal of nutritional science and vitaminology, 2018年, 査読有り
      • [The Japanese legal system and the applicability of laws and regulations on private information protection and research ethics relating to medical research].
        Araki K; Masuzawa Y; Takahashi Y; Nakayama T
        [Nihon koshu eisei zasshi] Japanese journal of public health, 2018年, 査読有り
      • Subjective social status and trajectories of self-rated health status: a comparative analysis of Japan and the United States
        Yoshimitsu Takahashi
        Journal of Public Health, 2018年, 査読有り
      • Validity of spectral analysis based on heart rate variability from 1-minute or less ECG recordings
        Naomi Takahashi; Akira Kuriyama; Hoshinori Kanazawa; Yoshimitsu Takahashi; Takeo Nakayama
        PACE-PACING AND CLINICAL ELECTROPHYSIOLOGY, 2017年09月, 査読有り
      • Prognostic Significance of Spot Urine Na/K for Longitudinal Changes in Blood Pressure and Renal Function: The Nagahama Study
        Yasuharu Tabara; Yoshimitsu Takahashi; Kazuya Setoh; Takahisa Kawaguchi; Shinji Kosugi; Takeo Nakayama; Fumihiko Matsuda
        AMERICAN JOURNAL OF HYPERTENSION, 2017年09月, 査読有り
      • Effectiveness of Helicobacter pylori eradication in the prevention of primary gastric cancer in healthy asymptomatic people: A systematic review and meta-analysis comparing risk ratio with risk difference
        Takeshi Seta; Yoshimitsu Takahashi; Yoshinori Noguchi; Satoru Shikata; Tatsuya Sakai; Kyoko Sakai; Yukitaka Yamashita; Takeo Nakayama
        PLOS ONE, 2017年08月, 査読有り
      • Association of SIX1/SIX6 locus polymorphisms with regional circumpapillary retinal nerve fibre layer thickness: The Nagahama study
        Munemitsu Yoshikawa; Kenji Yamashiro; Hideo Nakanishi; Manabu Miyata; Masahiro Miyake; Yoshikatsu Hosoda; Yasuharu Tabara; Fumihiko Matsuda; Nagahisa Yoshimura; Takahisa Kawaguchi; Kazuya Setoh; Yoshimitsu Takahashi; Shinji Kosugi; Takeo Nakayama
        SCIENTIFIC REPORTS, 2017年06月, 査読有り
      • Different inverse association of large high-density lipoprotein subclasses with exacerbation of insulin resistance and incidence of type 2 diabetes: The Nagahama study
        Yasuharu Tabara; Hidenori Arai; Yuhko Hirao; Yoshimitsu Takahashi; Kazuya Setoh; Takahisa Kawaguchi; Shinji Kosugi; Yasuki Ito; Takeo Nakayama; Fumihiko Matsuda
        DIABETES RESEARCH AND CLINICAL PRACTICE, 2017年05月, 査読有り
      • Combined association of clinical and lifestyle factors with non-restorative sleep: The Nagahama Study
        Takeshi Matsumoto; Yasuharu Tabara; Kimihiko Murase; Yoshimitsu Takahashi; Kazuya Setoh; Takahisa Kawaguchi; Shigeo Muro; Hiroshi Kadotani; Shinji Kosugi; Akihiro Sekine; Ryo Yamada; Takeo Nakayama; Michiaki Mishima; Fumihiko Matsuda; Kazuo Chin
        PLOS ONE, 2017年03月, 査読有り
      • Surveillance rates for hepatocellular carcinoma among patients with cirrhosis, chronic hepatitis B, and chronic hepatitis C based on Japanese claims database
        Aya Hirata; Takumi Hirata; Yoshimitsu Takahashi; Takeo Nakayama
        HEPATOLOGY RESEARCH, 2017年03月, 査読有り
      • The causal effects of alcohol on lipoprotein subfraction and triglyceride levels using a Mendelian randomization analysis: The Nagahama study
        Yasuharu Tabara; Hidenori Arai; Yuhko Hirao; Yoshimitsu Takahashi; Kazuya Setoh; Takahisa Kawaguchi; Shinji Kosugi; Yasuki Ito; Takeo Nakayama; Fumihiko Matsuda
        ATHEROSCLEROSIS, 2017年02月, 査読有り
      • Analysis of the evidence-practice gap to facilitate proper medical care for the elderly: investigation, using databases, of utilization measures for National Database of Health Insurance Claims and Specific Health Checkups of Japan (NDB)
        Takeo Nakayama; Yuichi Imanaka; Yasushi Okuno; Genta Kato; Tomohiro Kuroda; Rei Goto; Shiro Tanaka; Hiroshi Tamura; Shunichi Fukuhara; Shingo Fukuma; Manabu Muto; Motoko Yanagita; Yosuke Yamamoto
        ENVIRONMENTAL HEALTH AND PREVENTIVE MEDICINE, 2017年, 査読有り
      • An anatomical investigation of clock face landmarks around the glenoid for shoulder arthroscopy orientation
        Ryuzo Arai; Hideto Harada; Hiroyuki Tsukiyama; Yoshimitsu Takahashi; Masahiko Kobayashi; Takahiko Saji; Shuichi Matsuda
        JOURNAL OF ORTHOPAEDIC SCIENCE, 2016年11月, 査読有り
      • Vertebral Endplate Cyst as a Predictor of Nonunion After Lumbar Interbody Fusion Comparison of Titanium and Polyetheretherketone Cages
        Shimei Tanida; Shunsuke Fujibayashi; Bungo Otsuki; Kazutaka Masamoto; Yoshimitsu Takahashi; Takeo Nakayama; Shuichi Matsuda
        SPINE, 2016年10月, 査読有り
      • Effect of desert dust exposure on allergic symptoms A natural experiment in Japan
        Kumiko T. Kanatani; Kei Hamazaki; Hidekuni Inadera; Nobuo Sugimoto; Atsushi Shimizu; Hisashi Noma; Kazunari Onishi; Yoshimitsu Takahashi; Toshiko Itazawa; Miho Egawa; Keiko Sato; Tohshin Go; Isao Ito; Youichi Kurozawa; Ikuo Konishi; Yuichi Adachi; Takeo Nakayama
        ANNALS OF ALLERGY ASTHMA & IMMUNOLOGY, 2016年05月, 査読有り
      • Effects of Lumbar Stiffness After Lumbar Fusion Surgery on Activities of Daily Living
        Hiroaki Kimura; Shunsuke Fujibayashi; Bungo Otsuki; Yoshimitsu Takahashi; Takeo Nakayama; Shuichi Matsuda
        SPINE, 2016年04月, 査読有り
      • Social network analysis of duplicative prescriptions: One-month analysis of medical facilities in Japan
        Yoshimitsu Takahashi; Tatsuro Ishizaki; Takeo Nakayama; Ichiro Kawachi
        HEALTH POLICY, 2016年03月, 査読有り
      • Synergistic association of elevated serum free fatty acid and glucose levels with large arterial stiffness in a general population: The Nagahama Study
        Yasuharu Tabara; Yoshimitsu Takahashi; Kazuya Setoh; Takahisa Kawaguchi; Norimoto Gotoh; Chikashi Terao; Ryo Yamada; Shinji Kosugi; Akihiro Sekine; Takeo Nakayama; Fumihiko Matsuda
        METABOLISM-CLINICAL AND EXPERIMENTAL, 2016年01月, 査読有り
      • Descriptive epidemiology of spot urine sodium-to-potassium ratio clarified close relationship with blood pressure level: the Nagahama study
        Yasuharu Tabara; Yoshimitsu Takahashi; Kyoko Kumagai; Kazuya Setoh; Takahisa Kawaguchi; Meiko Takahashi; Yuki Muraoka; Akitaka Tsujikawa; Norimoto Gotoh; Chikashi Terao; Ryo Yamada; Shinji Kosugi; Akihiro Sekine; Nagahisa Yoshimura; Takeo Nakayama; Fumihiko Matsuda
        JOURNAL OF HYPERTENSION, 2015年12月, 査読有り
      • Sexual Problems among Japanese Women: Data from an Online Helpline
        Yumi Ozaki; Koichi Nagao; Rieko Saigo; Toshihiro Tai; Norie Tanaka; Hideyuki Kobayashi; Koichi Nakajima; Yoshimitsu Takahashi
        SEXUAL MEDICINE, 2015年12月, 査読有り
      • Knee Pain and Low Back Pain Additively Disturb Sleep in the General Population: A Cross-Sectional Analysis of the Nagahama Study
        Kimihiko Murase; Yasuharu Tabara; Hiromu Ito; Masahiko Kobayashi; Yoshimitsu Takahashi; Kazuya Setoh; Takahisa Kawaguchi; Shigeo Muro; Hiroshi Kadotani; Shinji Kosugi; Akihiro Sekine; Ryo Yamada; Takeo Nakayama; Michiaki Mishima; Shuichi Matsuda; Fumihiko Matsuda; Kazuo Chin
        PLOS ONE, 2015年10月, 査読有り
      • Predicting failure to follow-up screened high blood pressure in Japan: a cohort study
        Akira Kuriyama; Yoshimitsu Takahashi; Yuka Tsujimura; Kikuko Miyazaki; Toshihiko Satoh; Shunya Ikeda; Takeo Nakayama
        JOURNAL OF PUBLIC HEALTH, 2015年09月, 査読有り
      • Association of cerebral white matter lesions with cognitive function and mood in Japanese elderly people: a population-based study
        Mika Yamawaki; Kenji Wada-Isoe; Mikie Yamamoto; Satoko Nakashita; Yusuke Uemura; Yoshimitsu Takahashi; Takeo Nakayama; Kenji Nakashima
        BRAIN AND BEHAVIOR, 2015年03月, 査読有り
      • Central blood pressure relatesmore strongly to retinal arteriolar narrowing than brachial blood pressure: the Nagahama Study
        Kyoko Kumagai; Yasuharu Tabara; Kenji Yamashiro; Masahiro Miyake; Yumiko Akagi-Kurashige; Maho Oishi; Munemitsu Yoshikawa; Yugo Kimura; Akitaka Tsujikawa; Yoshimitsu Takahashi; Kazuya Setoh; Takahisa Kawaguchi; Chikashi Terao; Ryo Yamada; Shinji Kosugi; Akihiro Sekine; Takeo Nakayama; Fumihiko Matsuda; Nagahisa Yoshimura
        JOURNAL OF HYPERTENSION, 2015年02月, 査読有り
      • Development of a simple genotyping method for the HLA-A*31:01-tagging SNP in Japanese
        Keiko Maekawa; Ryosuke Nakamura; Nahoko Kaniwa; Seiho Mizusawa; Aya Kitamoto; Takuya Kitamoto; Maho Ukaji; Yumiko Matsuzawa; Emiko Sugiyama; Yoshimi Uchida; Kouichi Kurose; Mayumi Ueta; Chie Sotozono; Hiroko Ikeda; Akiko Yagami; Setsuko Matsukura; Shigeru Kinoshita; Masaaki Muramatsu; Zenro Ikezawa; Akihiro Sekine; Hirokazu Furuya; Yukitoshi Takahashi; Kayoko Matsunaga; Michiko Aihara; Yoshiro Saito
        PHARMACOGENOMICS, 2015年, 査読有り
      • 医療等分野における番号制度導入への医師を対象にした意識調査
        高橋 由光; 田中 司朗; 川上 浩司; 中山 健夫; 瓜生原 葉子; 井上 真智子; 岡本 茂; 柏原 英則; 鬼頭 久美子; 篠原 圭子; 萬代 真理恵; 森岡 美帆
        日本公衆衛生雑誌, 2015年, 査読有り
      • Diagnostic accuracy of FDG-PET cancer screening in asymptomatic individuals: use of record linkage from the Osaka Cancer Registry
        Tami Sengoku; Kaname Matsumura; Masahisa Usami; Yoshimitsu Takahashi; Takeo Nakayama
        INTERNATIONAL JOURNAL OF CLINICAL ONCOLOGY, 2014年12月, 査読有り
      • Association of Serum-Free Fatty Acid Level With Reduced Reflection Pressure Wave Magnitude and Central Blood Pressure The Nagahama Study
        Yasuharu Tabara; Yoshimitsu Takahashi; Takahisa Kawaguchi; Kazuya Setoh; Chikashi Terao; Ryo Yamada; Shinji Kosugi; Akihiro Sekine; Takeo Nakayama; Fumihiko Matsuda
        HYPERTENSION, 2014年12月, 査読有り
      • Gastroesophageal Reflux Disease Symptoms and Dietary Behaviors are Significant Correlates of Short Sleep Duration in the General Population: The Nagahama Study
        Kimihiko Murase; Yasuharu Tabara; Yoshimitsu Takahashi; Shigeo Muro; Ryo Yamada; Kazuya Setoh; Takahisa Kawaguchi; Hiroshi Kadotani; Shinji Kosugi; Akihiro Sekine; Takeo Nakayama; Michiaki Mishima; Tsutomu Chiba; Kazuo Chin; Fumihiko Matsuda
        SLEEP, 2014年11月, 査読有り
      • DEVELOPMENT AND VALIDATION OF A SHORT SCALE TO MEASURE HOW SOCIAL RELATIONSHIPS SUPPORT THE CONTINUOUS AND CONSCIOUS ENDEAVOUR TO LOSE WEIGHT
        Akemi Takada; Yoshimitsu Takahashi; Shuzo Nishimura; Shinji Kosugi
        JOURNAL OF BIOSOCIAL SCIENCE, 2014年09月, 査読有り
      • Predictors of hyperglycaemic individuals who do not follow up with physicians after screening in Japan: A cohort study
        Yuka Tsujimura; Yoshimitsu Takahashi; Tatsuro Ishizaki; Akira Kuriyama; Kikuko Miyazaki; Toshihiko Satoh; Shunya Ikeda; Shinya Kimura; Takeo Nakayama
        DIABETES RESEARCH AND CLINICAL PRACTICE, 2014年08月, 査読有り
      • Airflow limitation in smokers is associated with arterial stiffness: The Nagahama Study
        Yasuharu Tabara; Shigeo Muro; Yoshimitsu Takahashi; Kazuya Setoh; Takahisa Kawaguchi; Chikashi Terao; Shinji Kosugi; Akihiro Sekine; Ryo Yamada; Takeo Nakayama; Michiaki Mishima; Fumihiko Matsuda
        ATHEROSCLEROSIS, 2014年01月, 査読有り
      • Birth cohort study on the effects of desert dust exposure on children's health: protocol of an adjunct study of the Japan Environment & Children's Study
        Kumiko T. Kanatani; Yuichi Adachi; Nobuo Sugimoto; Hisashi Noma; Kazunari Onishi; Kei Hamazaki; Yoshimitsu Takahashi; Isao Ito; Miho Egawa; Keiko Sato; Tohshin Go; Youichi Kurozawa; Hidekuni Inadera; Ikuo Konishi; Takeo Nakayama
        BMJ OPEN, 2014年, 査読有り
      • Increased aortic wave reflection and smaller pulse pressure amplification in smokers and passive smokers confirmed by urinary cotinine levels: The Nagahama Study
        Yasuharu Tabara; Yoshimitsu Takahashi; Kazuya Setoh; Shigeo Muro; Takahisa Kawaguchi; Chikashi Terao; Shinji Kosugi; Akihiro Sekine; Ryo Yamada; Michiaki Mishima; Takeo Nakayama; Fumihiko Matsuda
        INTERNATIONAL JOURNAL OF CARDIOLOGY, 2013年10月, 査読有り
      • TEACCH-based group social skills training for children with high-functioning autism: A pilot randomized controlled trial
        Kayoko Ichikawa; Yoshimitsu Takahashi; Masahiko Ando; Tokie Anme; Tatsuro Ishizaki; Hinako Yamaguchi; Takeo Nakayama
        BioPsychoSocial Medicine, 2013年10月01日, 査読有り
      • Association of Longer QT Interval With Arterial Waveform and Lower Pulse Pressure Amplification: The Nagahama Study
        Yasuharu Tabara; Yoshimitsu Takahashi; Katsuhiko Kohara; Kazuya Setoh; Takahisa Kawaguchi; Chikashi Terao; Michiya Igase; Ryo Yamada; Shinji Kosugi; Akihiro Sekine; Tetsuro Miki; Takeo Nakayama; Fumihiko Matsuda
        AMERICAN JOURNAL OF HYPERTENSION, 2013年08月, 査読有り
      • Implementation of Mental Health Service Has an Impact on Retention in HIV Care: A Nested Case-Control Study in a Japanese HIV Care Facility
        Shinjiro Tominari; Takahiro Nakakura; Toshihiko Yasuo; Kyoko Yamanaka; Yoshimitsu Takahashi; Takuma Shirasaka; Takeo Nakayama
        PLOS ONE, 2013年07月, 査読有り
      • Phosphorylation of signal transducer and activator of transcription 3 in soft tissue leiomyosarcoma is associated with a better prognosis
        Nokitaka Setsu; Kenichi Kohashi; Makoto Endo; Hidetaka Yamamoto; Sadafumi Tamiya; Yusuke Takahashi; Yuichi Yamada; Takeaki Ishii; Shuichi Matsuda; Ryohei Yokoyama; Yukihide Iwamoto; Yoshinao Oda
        INTERNATIONAL JOURNAL OF CANCER, 2013年01月, 査読有り
      • Inadequate Communication Between Patients With Unruptured Cerebral Aneurysms and Neurosurgeons
        Makoto Saito; Yoshimitsu Takahashi; Yayoi Yoshimura; Ayako Shima; Akio Morita; Kiyohiro Houkin; Takeo Nakayama; Kazuhiko Nozaki
        NEUROLOGIA MEDICO-CHIRURGICA, 2012年12月, 査読有り
      • Does the Formation of Vertebral Endplate Cysts Predict Nonunion After Lumbar Interbody Fusion?
        Shunsuke Fujibayashi; Mitsuru Takemoto; Masanori Izeki; Yoshimitsu Takahashi; Takeo Nakayama; Masashi Neo
        SPINE, 2012年09月, 査読有り
      • Internet use for health-related information via personal computers and cell phones in Japan: a cross-sectional population-based survey.
        Yoshimitsu Takahashi; Tomoko Ohura; Tatsuro Ishizaki; Shigeru Okamoto; Kenji Miki; Mariko Naito; Rie Akamatsu; Hiroki Sugimori; Nobuo Yoshiike; Koichi Miyaki; Takuro Shimbo; Takeo Nakayama
        Journal of medical Internet research, 2011年12月14日, 査読有り
      • The relation between self-reported body weight and health-related quality of life: a cross-sectional study in Japan
        Yoshimitsu Takahashi; Michi Sakai; Yasuharu Tokuda; Osamu Takahashi; Sachiko Ohde; Takeo Nakayama; Shunichi Fukuhara; Tsuguya Fukui; Takuro Shimbo
        JOURNAL OF PUBLIC HEALTH, 2011年12月, 査読有り
      • Internet Use for Health-Related Information via Personal Computers and Cell Phones in Japan: A Cross-Sectional Population-Based Survey
        Yoshimitsu Takahashi; Tomoko Ohura; Tatsuro Ishizaki; Shigeru Okamoto; Kenji Miki; Mariko Naito; Rie Akamatsu; Hiroki Sugimori; Nobuo Yoshiike; Koichi Miyaki; Takuro Shimbo; Takeo Nakayama
        JOURNAL OF MEDICAL INTERNET RESEARCH, 2011年10月
      • THE RELATIONSHIP BETWEEN WEIGHT LOSS AND TIME AND RISK PREFERENCE PARAMETERS: A RANDOMIZED CONTROLLED TRIAL
        Akemi Takada; Ryota Nakamura; Masakazu Furukawa; Yoshimitsu Takahashi; Shuzo Nishimura; Shinji Kosugi
        JOURNAL OF BIOSOCIAL SCIENCE, 2011年07月, 査読有り
      • Measuring the Ability to Interpret Medical Information Among the Japanese Public and the Relationship With Inappropriate Purchasing Attitudes of Health-Related Goods
        Yoshimitsu Takahashi; Michi Sakai; Tsuguya Fukui; Takuro Shimbo
        ASIA-PACIFIC JOURNAL OF PUBLIC HEALTH, 2011年05月, 査読有り
      • Potential Benefits and Harms of a Peer Support Social Network Service on the Internet for People With Depressive Tendencies: Qualitative Content Analysis and Social Network Analysis
        Yoshimitsu Takahashi; Chiyoko Uchida; Koichi Miyaki; Michi Sakai; Takuro Shimbo; Takeo Nakayama
        JOURNAL OF MEDICAL INTERNET RESEARCH, 2009年07月, 査読有り
      • Potential benefits and harms of a peer support social network service on the internet for people with depressive tendencies: qualitative content analysis and social network analysis.
        Takahashi Y; Uchida C; Miyaki K; Sakai M; Shimbo T; Nakayama T
        Journal of medical Internet research, 2009年07月, 査読有り
      • Association between a Polymorphism of Aminolevulinate Dehydrogenase (ALAD) Gene and Blood Lead Levels in Japanese Subjects
        Koichi Miyaki; Htay Lwin; Katsunori Masaki; Yixuan Song; Yoshimitsu Takahashi; Masaaki Muramatsu; Takeo Nakayama
        INTERNATIONAL JOURNAL OF ENVIRONMENTAL RESEARCH AND PUBLIC HEALTH, 2009年03月, 査読有り
      • Association between a polymorphism of aminolevulinate dehydrogenase (ALAD) gene and blood lead levels in Japanese subjects.
        Miyaki K; Lwin H; Masaki K; Song Y; Takahashi Y; Muramatsu M; Nakayama T
        International journal of environmental research and public health, 2009年03月, 査読有り
      • β-Blocker prescription and outcomes in hemodialysis patients from the japan dialysis outcomes and practice patterns study
        K. Nakao; H. Makino; S. Morita; Y. Takahashi; T. Akizawa; A. Saito; Y. Asano; K. Kurokawa; S. Fukuhara; T. Akiba
        Nephron - Clinical Practice, 2009年, 査読有り
      • Human Infection with Highly Pathogenic Avian Influenza Virus (H5N1) in Northern Vietnam, 2004-2005
        Nguyen Duc Hien; Nguyen Hong Ha; Nguyen Tuong Van; Nguyen Thi Minh Ha; Trinh Thi Minh Lien; Nguyen Quoc Thai; Van Dinh Trang; Takuro Shimbo; Yoshimitsu Takahashi; Yasuyuki Kato; Akihiko Kawana; Salmu Akita; Koichiro Kudo
        EMERGING INFECTIOUS DISEASES, 2009年01月, 査読有り
      • Beta-blocker prescription and outcomes in hemodialysis patients from the Japan Dialysis Outcomes and Practice Patterns Study.
        Nakao K; Makino H; Morita S; Takahashi Y; Akizawa T; Saito A; Asano Y; Kurokawa K; Fukuhara S; Akiba T; J-DOPPS Investigators Group
        Nephron. Clinical practice, 2009年, 査読有り
      • Increasing the Number of SNP loci does not Necessarily Improve Prediction Power at Least in the Comparison of MTHFR SNP and Haplotypes
        Koichi Miyaki; Yoshimitsu Takahashi; Yixuan Song; Ling Zhang; Masaaki Muramatsu; Takeo Nakayama
        JOURNAL OF EPIDEMIOLOGY, 2008年11月, 査読有り
      • Genetic variation in PSCA is associated with susceptibility to diffuse-type gastric cancer
        Hiromi Sakamoto; Kimio Yoshimura; Norihisa Saeki; Hitoshi Katai; Tadakazu Shimoda; Yoshihiro Matsuno; Daizo Saito; Haruhiko Sugimura; Fumihiko Tanioka; Shunji Kato; Norio Matsukura; Noriko Matsuda; Tsuneya Nakamura; Ichinosuke Hyodo; Tomohiro Nishina; Wataru Yasui; Hiroshi Hirose; Matsuhiko Hayashi; Emi Toshiro; Sumiko Ohnami; Akihiro Sekine; Yasunori Sato; Hirohiko Totsuka; Masataka Ando; Ryo Takemura; Yoriko Takahashi; Minoru Ohdaira; Kenichi Aoki; Izumi Honmyo; Suenori Chiku; Kazuhiko Aoyagi; Hiroki Sasaki; Shumpei Ohnami; Kazuyoshi Yanagihara; Kyong-Ah Yoon; Myeong-Cherl Kook; Yeon-Su Lee; Sook Ryun Park; Chan Gyoo Kim; Il Ju Choi; Teruhiko Yoshida; Yusuke Nakamura; Setsuo Hirohashi
        NATURE GENETICS, 2008年06月, 査読有り
      • Biocompatibility and permeability of dialyzer membranes do not affect anemia, erythropoietin dosage or mortality in Japanese patients on chronic non-reuse hemodialysis: A prospective cohort study from the J-DOPPS II study
        Hitoshi Yokoyama; Takehiko Kawaguchi; Takashi Wada; Yoshinori Takahashi; Takahiro Higashi; Shin Yamazaki; Shunichi Fukuhara; Takashi Akiba; Tadao Akizawa; Yasushi Asano; Kiyoshi Kurokawa; Akira Saito
        NEPHRON CLINICAL PRACTICE, 2008年
      • Biocompatibility and permeability of dialyzer membranes do not affect anemia, erythropoietin dosage or mortality in japanese patients on chronic non-reuse hemodialysis: a prospective cohort study from the J-DOPPS II study.
        Yokoyama H; Kawaguchi T; Wada T; Takahashi Y; Higashi T; Yamazaki S; Fukuhara S; Akiba T; Akizawa T; Asano Y; Kurokawa K; Saito A; J-DOPPS Research Group
        Nephron. Clinical practice, 2008年, 査読有り
      • Influence of CYP1B2 Gene Polymorphism on the Prevalence of Hypertension and the Blood Pressure in Japanese Men: Interaction with Dietary Salt Intake
        Yixuan Song; Koichi Miyaki; Jungo Araki; Ling Zhang; Yoshimitsu Takahashi; Takeo Nakayama; Masaaki Muramatsu
        JOURNAL OF NUTRIGENETICS AND NUTRIGENOMICS, 2008年, 査読有り
      • Cost-effectiveness of gargling for the prevention of upper respiratory tract infections
        Sakai, M.; Shimbo, T.; Omata, K.; Takahashi, Y.; Satomura, K.; Kitamura, T.; Kawamura, T.; Baba, H.; Yoshihara, M.; Itoh, H.
        BMC Health Services Research, 2008年, 査読有り
      • Analysis of news of the Japanese asbestos panic: a supposedly resolved issue that turned out to be a time bomb
        Yoshimitsu Takahashi; Koichi Miyaki; Takeo Nakayama
        JOURNAL OF PUBLIC HEALTH, 2007年03月, 査読有り
      • [Randomized controlled trials of antibiotics for acute respiratory tract infections in adults].
        Takahashi Y; Shimbo T
        Nihon rinsho. Japanese journal of clinical medicine, 2007年02月, 査読有り

      MISC

      • 環境省エコチル調査における妊娠初期の低MCVと周産期メンタルヘルスとの関連-鉄欠乏に関する考察-
        大須賀拓真; 江川美保; 高橋由光; 池田裕美枝; 池田裕美枝; 露木香; 金谷久美子; 丹羽房子; 丹羽房子; 平林今日子; 中山健夫; 中山健夫; 万代昌紀
        日本女性医学学会雑誌, 2024年
      • 台湾におけるパーソナル・ヘルス・レコードの背景,現状,将来計画
        CHEN Wen-Hsin; CHEN Wen-Hsin; 高橋由光; 下妻晃二郎; 中山健夫
        医療情報学, 2024年
      • 男性教職員における長時間労働と性機能との関連
        尾崎 由美; 山田 徹; 高橋 由光
        日本性機能学会雑誌, 2023年12月
      • 福島原子力発電所事故後の小児甲状腺検査結果と子供と妊婦の安定ヨウ素剤摂取(Thyroid screening outcomes and stable iodine intake by children and pregnant women after the 2011 Fukushima Nuclear Diseaster in Japan: a municipality case study)
        西川 佳孝; 鈴木 千晶; 小黒 文弥; 小橋 友理江; 高橋 由光; 中山 健夫; 坪倉 正治
        日本放射線影響学会大会講演要旨集, 2023年11月
      • インターネット上の健康情報の信頼性向上にむけて コロナ禍におけるインターネット上の健康情報探索行動
        高橋 由光; 光武 誠吾
        日本公衆衛生学会総会抄録集, 2023年10月
      • どのような性機能障害および下部尿路症状がGSMと関連しているか? GENJA studyから
        尾崎 由美; 巴 ひかる; 下村 真由香; 二宮 典子; 関口 由紀; 佐藤 嘉一; 永尾 光一; 高橋 由光; 高橋 悟
        日本性機能学会雑誌, 2023年08月
      • 公立小中学校の男性教職員における長時間労働が性機能に及ぼす影響
        尾崎 由美; 山田 徹; 高橋 由光
        日本性機能学会雑誌, 2023年08月
      • 我が国における鍼灸医学の近現代史とCOPDに対する活用 臨床研究・医学研究のルール 研究倫理とエビデンス
        高橋 由光
        福島医学雑誌, 2023年04月
      • 閉経関連泌尿生殖器症候群に関連する女性性機能障害および下部尿路症状(Female sexual dysfunction and lower urinary tract symptoms associated with genitourinary syndrome of menopause)
        尾崎 由美; 巴 ひかる; 下村 真由香; 二宮 典子; 関口 由紀; 佐藤 嘉一; 永尾 光一; 高橋 由光; 高橋 悟
        日本泌尿器科学会総会, 2023年04月
      • 臨床研究・医学研究のルール:研究倫理とエビデンス
        高橋由光
        福島医学雑誌(Web), 2023年
      • 双極性障害とつきあっていく際に知ってほしい知識や情報とは~当事者・家族・医療者の視点から:修正デルファイ法による合意形成
        長田理恵子; 長田理恵子; 阪上優; 高橋由光; 岡田浩; 西川佳孝; 當山まゆみ; 鈴木映二; 尾崎紀夫; 中山健夫
        日本うつ病学会総会プログラム・抄録集, 2023年
      • レセプト解析による日本の糖尿病有病割合
        高橋 由光; 仙石 多美
        糖尿病・内分泌代謝科, 2023年01月
      • 日本の医学雑誌の投稿規定における研究公正の記述 ICMJE Recommendationsの記載項目を含めた評価
        小泉 志保; 井出 和希; Becker Carl; 當山 まゆみ; 西川 佳孝; 岡田 浩; 高橋 由光; 中山 健夫
        ヘルスコミュニケーションウィークプログラム・抄録集, 2022年09月
      • コロナ禍における健康情報についての調査研究 質的内容分析
        高橋 由光; 光武 誠吾; 石崎 達郎; 中山 健夫
        日本公衆衛生学会総会抄録集, 2022年09月
      • 地域高齢者における親密な社会的ネットワークの情緒的特性 抑うつ症状に着目した分析
        森田 彩子; 高橋 由光; 藤原 武男
        日本公衆衛生学会総会抄録集, 2022年09月
      • National Databaseを利用した直腸癌に対する低位前方切除術施行時の一時的人工肛門造設が予後に及ぼす影響
        星野 伸晃; 肥田 侯矢; 福井 雄大; 高橋 由光; 中山 健夫; 小濱 和貴
        日本消化器外科学会総会, 2022年07月
      • 特定健康診査および特定保健指導における問診項目の妥当性検証と新たな問診項目の開発研究 社会的因子の検討
        高橋由光
        特定健康診査および特定保健指導における問診項目の妥当性検証と新たな問診項目の開発研究 令和3年度 総括・分担研究報告書(Web), 2022年
      • 胸椎転移性腫瘍に対する前方腫瘍掻爬の必要性
        大槻文悟; 宮崎邦彦; 角谷賢一朗; 藤林俊介; 村田浩一; 清水孝彬; 高橋由光; 中山健夫; 松田秀一
        Journal of Spine Research (Web), 2021年
      • NDBを用いた蘇生診療の実態調査
        中谷友香; 趙晃済; 大鶴繁; 大寺祥佑; 岩尾友秀; 高橋由光; 加藤源太; 中山健夫
        日本疫学会学術総会講演集(Web), 2020年
      • 生活保護受給者における糖尿病有病割合の地域差:マルチレベルロジスティック回帰分析
        高橋由光; 仙石多美; 中山健夫
        日本疫学会学術総会講演集(Web), 2020年
      • 大学生の「食への関心」を形成する要因探索研究:Positive Devianceを用いた質的研究
        太田はるか; 太田はるか; 新川達郎; 高橋由光; 中山健夫
        栄養学雑誌, 2020年
      • 局所脳酸素飽和度を用いた患者層別化による蘇生後体温管理の効果:傾向スコアを用いたAIPW法による疫学的検討
        中谷友香; 中谷友香; 西山慶; 後藤禎人; 高橋由光; 中山健夫
        日本麻酔科学会学術集会(Web), 2020年
      • 医療費適正化に向けた生活保護受給者の医薬品処方および生活習慣病の実態調査:大規模レセプト分析に関する研究
        高橋由光
        医療費適正化に向けた生活保護受給者の医薬品処方および生活習慣病の実態調査:大規模レセプト分析に関する研究 平成30年度 総括・分担研究報告書(Web), 2019年
      • 医療費適正化に向けた生活保護受給者の医薬品処方および生活習慣病の実態調査:大規模レセプト分析に関する研究 NDBサンプリングデータセットを用いた生活習慣病有病状況の把握
        中山健夫; 仙石多美; 後藤禎人; 高橋由光
        医療費適正化に向けた生活保護受給者の医薬品処方および生活習慣病の実態調査:大規模レセプト分析に関する研究 平成30年度 総括・分担研究報告書(Web), 2019年
      • 医療費適正化に向けた生活保護受給者の医薬品処方および生活習慣病の実態調査:大規模レセプト分析に関する研究 平成29-平成30年度
        高橋由光
        医療費適正化に向けた生活保護受給者の医薬品処方および生活習慣病の実態調査:大規模レセプト分析に関する研究 平成29-30年度 総合研究報告書(Web), 2019年
      • 難治性呼吸器疾患・肺高血圧症に関する調査研究 糖尿病と高血圧に対する性別や閉経を加味した睡眠因子と肥満の影響:ながはまスタディ
        陳和夫; 松本健; 村瀬公彦; 田原康玄; GOZAL David; SMITH Dale; 南卓馬; 立川良; 谷澤公伸; 小賀徹; 長島俊輔; 若村智子; 米浪直子; 瀬藤和也; 川口喬久; 堤孝信; 高橋由光; 中山健夫; 平井豊博; 松田文彦
        難治性呼吸器疾患・肺高血圧症に関する調査研究 平成30年度 総括・分担研究報告書(Web), 2019年
      • 玉川医師会員における受動喫煙意識調査について~第2報~
        池上晴彦; 高橋由光; 鐵田晃久; 高見和孝; 小澤志朗; 斎藤康洋; 幡野浩一; 小島薫; 弘中学; 吉本一哉
        日本禁煙学会学術総会プログラム・抄録集, 2017年
      • 民間医療保険加入と幸福度の関連—The association between private medical insurance and happiness
        高橋 由光
        生命保険論集 = JILI journal, 2016年03月
      • 妊婦のビタミンD充足状況と黄砂時/花粉時のアレルギー様症状との関連
        金谷久美子; 浜崎景; 大西一成; 高橋由光; 稲寺秀邦; 黒沢洋一; 足立雄一; 中山健夫
        Journal of Epidemiology (Web), 2016年
      • 健康医療研究分野における大規模データの分析及び基盤整備に関する研究 高齢者医療の適正化推進に向けたエビデンス診療ギャップの解明-既存データベースを利用した,京都大学オンサイトセンターにおけるレセプト情報等データベース(NDB)の活用方策の検討 レセプトデータを用いた高齢者の死亡情報の精度の検証
        中山健夫; 高橋由光; 酒井未知; 大寺祥佑; ネフ由紀子
        高齢者医療の適正化推進に向けたエビデンス診療ギャップの解明-既存データベースを利用した、京都大学オンサイトセンターにおけるレセプト情報データベース(NDB)の活用方策の検討 平成27年度 総括・分担研究報告書, 2016年
      • 子どもの健康と環境に関する全国調査(エコチル)追加調査『黄砂と子どもの健康調査』の進捗報告
        金谷久美子; 足立雄一; 大西一成; 浜崎景; 高橋由光; 板澤寿子; 稲寺秀邦; 黒沢洋一; 中山健夫
        Journal of Epidemiology, 2013年
      • 「臨床疫学研究に活用可能な診療情報プラットフォーム構築」に関する研究 診療情報プラットフォームのプロトタイプ改良に関する研究
        山本洋介; 高橋由光; 福原俊一
        臨床疫学研究に活用可能な診療情報プラットフォーム構築に関する研究 平成22年度 総括・分担研究報告書, 2011年
      • 臨床疫学研究に活用可能な診療情報プラットフォーム構築に関する研究:診療情報プラットフォームを活用したモデル研究
        山本洋介; 高橋由光; 坂本馨介; 横山葉子; 福原俊一
        臨床疫学研究に活用可能な診療情報プラットフォーム構築に関する研究 平成21年度 総括・分担研究報告書, 2010年
      • 「臨床疫学研究に活用可能な診療情報プラットフォーム構築」に関する研究
        福原俊一; 高橋由光; 山本洋介; 坂本馨介; 横山葉子
        臨床疫学研究に活用可能な診療情報プラットフォーム構築に関する研究 平成21年度 総括・分担研究報告書, 2010年
      • 小児先天性疾患および難治性疾患における遺伝子診断法の標準化と国内実施施設の整備に関する研究 難治性先天異常症の遺伝子診断の支払い意思額(willingness to pay値)に関わる検討
        新保卓郎; 高橋由光; 酒井未知
        小児先天性疾患および難治性疾患における遺伝子診断法の標準化と国内実施施設の整備に関する研究 平成19年度 総括・分担研究報告書, 2008年
      • 環境概念の構造的関係-環境に関する記事の時系列的内容分析
        高橋由光
        東京大学新領域創成科学研究科環境学専攻修士論文, 2002年
      • Changes in the difference between subjective and objective sleep duration according to sleep duration or sleep disordered breathing: The Nagahama Study
        Naomi Takahashi; Takeshi Matsumoto; Yoshinari Nakatsuka; Kimihiko Murase; Yasuharu Tabara; Hirofumi Takeyama; Takuma Minami; Satoshi Hamada; Osamu Kanai; Kiminobu Tanizawa; Isuzu Nakamoto; Takahisa Kawaguchi; Kazuya Setoh; Takanobu Tsutsumi; Yoshimitsu Takahashi; Tomohiro Handa; Tomoko Wakamura; Naoko Komenami; Toyohiro Hirai; Fumihiko Matsuda; Takeo Nakayama; Kazuo Chin
        EUROPEAN RESPIRATORY JOURNAL, 2020年09月
      • 腰椎固定術後の腰の硬さが日常生活動作に与える影響
        木村 浩明; 藤林 俊介; 大槻 文悟; 高橋 由光; 中山 健夫; 松田 秀一
        日本整形外科学会雑誌, 2016年03月
      • 腰椎固定術後の腰の硬さが日常生活動作に与える影響 独自に作成した日常生活基本動作質問票とSF-36を用いて
        木村 浩明; 藤林 俊介; 大槻 文悟; 高橋 由光; 中山 健夫; 松田 秀一
        Journal of Spine Research, 2016年03月
      • 日本の医学雑誌の投稿規定における研究公正の記述 ICMJE Recommendationsの記載項目を含めた評価
        小泉 志保; 井出 和希; Becker Carl; 當山 まゆみ; 西川 佳孝; 岡田 浩; 高橋 由光; 中山 健夫
        ヘルスコミュニケーションウィークプログラム・抄録集, 2022年09月
      • National Databaseを利用した直腸癌に対する低位前方切除術施行時の一時的人工肛門造設が予後に及ぼす影響
        星野 伸晃; 肥田 侯矢; 福井 雄大; 高橋 由光; 中山 健夫; 小濱 和貴
        日本消化器外科学会総会, 2022年07月
      • National Databaseを利用した直腸癌に対する低位前方切除術施行時の一時的人工肛門造設が補助化学療法の施行に及ぼす影響 日本全国のレセプトデータの解析結果より
        星野 伸晃; 肥田 侯矢; 福井 雄大; 高橋 由光; 中山 健夫; 小濱 和貴
        日本外科学会定期学術集会抄録集, 2022年04月
      • 脳卒中診療における尿道カテーテル適正使用プログラムの有効性と安全性
        池田 靖子; 久保 健児; 和田 幹生; 関 里恵子; 土方 保和; 吉岡 貴史; 高橋 由光; 中山 健夫
        日本臨床知識学会学術集会, 2022年03月
      • 双極性障害の当事者と家族が症状をコントロールし、社会生活を送るために必要な「知識セット」の開発計画
        長田 理恵子; 高橋 由光; 岡田 浩; 西川 佳孝; 當山 まゆみ; 中山 健夫
        日本臨床知識学会学術集会, 2022年03月
      • 月経困難症に対する低用量ピル処方開始後の、労働生産性低下や日常活動障害の変化
        池田 裕美枝; 江川 美保; 高橋 由光; 万代 昌紀; 中山 健夫
        日本公衆衛生学会総会抄録集, 2021年11月
      • 高機能自閉症児に対するソーシャルスキルプログラムの効果に関するランダム化比較試験:パイロットスタディ
        市川佳世子; 高橋由光; 安梅勅江; 安藤昌彦; 石崎達郎; 中山健夫
        日本行動医学会学術総会プログラム・抄録集, 2014年
      • 抗てんかん薬使用中妊婦の葉酸不適正摂取:妊娠と薬相談症例データベースを用いた横断研究
        池田靖子; 齋籐良行; 小原拓; 小原拓; 小原拓; 後藤美賀子; 仙石多美; 高橋由光; 濱田洋実; 中山健夫; 村島温子; 村島温子
        日本疫学会学術総会講演集(Web), 2020年
      • 8項目のPMS評価尺度である短縮版DRSPは、PMS症状による生活支障のスクリーニングに利用できる
        池田 裕美枝; 江川 美保; 大須賀 拓真; 高橋 由光; 中山 健夫; 万代 昌紀
        日本女性医学学会雑誌, 2021年10月
      • 主観的、客観的睡眠時間の差と睡眠呼吸障害、非回復性睡眠の関連 ながはまスタディ
        高橋 順美; 松本 健; 中塚 賀也; 村瀬 公彦; 田原 康玄; 武山 博文; 川口 喬久; 瀬藤 和也; 堤 孝信; 高橋 由光; 若村 智子; 松田 文彦; 平井 豊博; 中山 健夫; 陳 和夫
        日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集, 2021年09月
      • 胸椎転移性腫瘍に対する前方腫瘍掻爬の必要性
        大槻 文悟; 宮崎 邦彦; 角谷 賢一朗; 藤林 俊介; 村田 浩一; 清水 孝彬; 高橋 由光; 中山 健夫; 松田 秀一
        Journal of Spine Research, 2021年03月
      • 若手研究者の公衆衛生二次データ活用に向けて-国民生活基礎調査の例から 国民生活基礎調査匿名データを用いた教育の実践
        高橋 由光
        日本公衆衛生学会総会抄録集, 2020年10月
      • 近畿北陸地区の検査受託会社における外来患者より分離された薬剤耐性菌の検出状況
        井村 春樹; 福田 修久; 藤田 拓司; 小野 保; 大橋 隆久; 高橋 由光; 中山 健夫
        感染症学雑誌, 2020年05月
      • 国民生活基礎調査匿名データ(高等教育関係)を用いた解析実習と効果 質的内容分析
        高橋 由光
        日本公衆衛生学会総会抄録集, 2019年10月
      • 主観的睡眠時間によって変化する主観的睡眠時間と客観的睡眠時間の差:ながはまスタディ
        高橋順美; 松本健; 田原康玄; 村瀬公彦; 武山博文; 中塚賀也; 川口喬久; 瀬藤和也; 堤孝信; 高橋由光; 若村智子; 松田文彦; 平井豊博; 中山健夫; 陳和夫
        日本疫学会学術総会講演集(Web), 2020年
      • 日本における生活保護受給者の生活習慣病実態調査
        仙石多美; 中山健夫; 石崎達郎; 加藤源太; 大寺祥佑; 岩尾友秀; 酒井未知; 後藤禎人; 高橋由光
        日本疫学会学術総会講演集(Web), 2020年
      • 臨床研究医をとり巻く状況 8年間の進展と残された課題 京都大学臨床研究者養成コース修了生の調査から
        岡林 里枝; 池之上 辰義; 小川 雄右; 佐々木 典子; 竹内 正人; 渡辺 範雄; 高橋 由光; 山本 洋介; 石見 拓; 古川 壽亮; 川上 浩司; 今中 雄一; 中山 健夫; 川村 孝; 福原 俊一
        Gノート, 2019年12月
      • 随時尿ナトリウム・カリウム排泄量、ナトカリ比と血圧との関連
        田原 康玄; 肥後 有貴子; 長島 俊輔; 瀬藤 和也; 川口 喬久; 高橋 由光; 小杉 眞司; 中山 健夫; 若村 智子; 松田 文彦
        日本循環器病予防学会誌, 2019年04月
      • 病院ジェネラリスト育成プログラム 京都大学大学院医学研究科社会健康医学系専攻(SPH)と京都保健会の取り組み
        後藤 禎人; 高橋 由光; 中山 健夫
        日本臨床知識学会学術集会, 2019年03月
      • 低リスク出産に関する医療の質指標(QI:Quality Indicator)の実用可能性 医療スタッフを対象にした個別インタビュー
        上田 佳世; 竹下 舞; 高橋 由光; 中山 健夫
        日本臨床知識学会学術集会, 2019年03月
      • レジストリーデータから臨床知識へ J-POPレジストリ活用の事例
        中谷 友香; 西山 慶; 高橋 由光; 中山 健夫
        日本臨床知識学会学術集会, 2019年03月
      • レセプトデータベースを用いたエビデンス診療ギャップの検討 ERCPにおける蛋白分解酵素阻害剤使用の経年変化
        瀬田 剛史; 高橋 由光; 中山 健夫
        日本臨床知識学会学術集会, 2019年03月
      • レセプトデータ解析に使用する医薬品マスターデータの作成例
        仙石 多美; 中山 健夫; 高橋 由光
        日本臨床知識学会学術集会, 2019年03月
      • 臨床知識とImplementation science
        竹谷 朱; 高橋 由光; 中山 健夫
        日本臨床知識学会学術集会, 2019年03月
      • 院内感染対策サーベイランス事業データベース調査から判明したわが国の薬剤耐性菌検査の現状と課題
        井村 春樹; 高橋 由光; 中山 健夫
        日本臨床知識学会学術集会, 2019年03月
      • 病院ジェネラリスト育成プログラム 京都大学大学院医学研究科社会健康医学系専攻(SPH)と京都保健会の取り組み
        後藤 禎人; 高橋 由光; 中山 健夫
        日本臨床知識学会学術集会, 2019年03月
      • 低リスク出産に関する医療の質指標(QI:Quality Indicator)の実用可能性 医療スタッフを対象にした個別インタビュー
        上田 佳世; 竹下 舞; 高橋 由光; 中山 健夫
        日本臨床知識学会学術集会, 2019年03月
      • レジストリーデータから臨床知識へ J-POPレジストリ活用の事例
        中谷 友香; 西山 慶; 高橋 由光; 中山 健夫
        日本臨床知識学会学術集会, 2019年03月
      • レセプトデータベースを用いたエビデンス診療ギャップの検討 ERCPにおける蛋白分解酵素阻害剤使用の経年変化
        瀬田 剛史; 高橋 由光; 中山 健夫
        日本臨床知識学会学術集会, 2019年03月
      • レセプトデータ解析に使用する医薬品マスターデータの作成例
        仙石 多美; 中山 健夫; 高橋 由光
        日本臨床知識学会学術集会, 2019年03月
      • 臨床知識とImplementation science
        竹谷 朱; 高橋 由光; 中山 健夫
        日本臨床知識学会学術集会, 2019年03月
      • 院内感染対策サーベイランス事業データベース調査から判明したわが国の薬剤耐性菌検査の現状と課題
        井村 春樹; 高橋 由光; 中山 健夫
        日本臨床知識学会学術集会, 2019年03月
      • 大学生の食行動に影響する要因探索研究:インタビュー調査による質的研究
        太田はるか; 高橋由光; 中山健夫
        日本行動医学会学術総会プログラム・抄録集, 2018年12月08日
      • 医学研究に関する個人情報保護・研究倫理関係法令等の体系、適用関係および適用除外についての調査研究
        荒木 和夫; 増澤 祐子; 高橋 由光; 中山 健夫
        日本公衆衛生雑誌, 2018年12月
      • Transition Readiness Assessment Questionnaire(TRAQ:移行準備状況評価アンケート)日本語版の開発と妥当性・信頼性の検討
        佐藤優希; 佐藤優希; 落合亮太; 落合亮太; 西田俊彦; 西田俊彦; 三浦健一郎; 三浦健一郎; 滝敦子; 滝敦子; 谷諭美; 谷諭美; 内藤真理子; 内藤真理子; 高橋由光; 高橋由光; 服部元史; 服部元史; 中山健夫; 中山健夫
        日本小児腎臓病学会雑誌, 2018年05月24日
      • 子宮頸癌治療後女性の性生活に関する情報探索行動:質的研究
        前田紗江; 太田はるか; 高橋由光; 中山健夫; 馬場長; 万代昌紀
        産婦人科の進歩, 2018年05月01日
      • Prevalence of posterior staphyloma and factors associated with its shape in the Japanese population.
        Shogo Numa; Kenji Yamashiro; Tomotaka Wakazono; Munemitsu Yoshikawa; Masahiro Miyake; Hideo Nakanishi; Akio Oishi; Yasuharu Tabara; Fumihiko Matsuda; Nagahisa Yoshimura; Akitaka Tsujikawa
        Scientific reports, 2018年03月15日
      • メンデルランダム化解析によるリポ蛋白亜分画コレステロール濃度に対する飲酒の影響:ながはまスタディー
        田原康玄; 荒井秀典; 平尾裕子; 高橋由光; 瀬藤和也; 川口喬久; 小杉眞司; 伊藤康樹; 中山健夫; 松田文彦
        日本疫学会学術総会講演集(Web), 2018年02月01日
      • 医療費適正化に向けた生活保護受給者の医薬品処方および生活習慣病の実態調査:大規模レセプト分析
        高橋由光
        医療費適正化に向けた生活保護受給者の医薬品処方および生活習慣病の実態調査:大規模レセプト分析に関する研究 平成29年度 総括・分担研究報告書(Web), 2018年
      • 医療費適正化に向けた生活保護受給者の医薬品処方および生活習慣病の実態調査:大規模レセプト分析に関する研究 医療扶助レセプトを用いた糖尿病・高血圧症・脂質異常症の実態調査
        仙石多美; 高橋由光
        医療費適正化に向けた生活保護受給者の医薬品処方および生活習慣病の実態調査:大規模レセプト分析に関する研究 平成29年度 総括・分担研究報告書(Web), 2018年
      • 生活保護受給者の生活習慣病罹患および受診状況:医療扶助実態調査
        高橋由光
        日本公衆衛生学会総会抄録集, 2017年10月15日
      • 生活保護受給者を対象とした健康格差対策の今後:データヘルス計画の活用等を見据えて 生活保護受給者の生活習慣病罹患および受診状況 医療扶助実態調査
        高橋 由光
        日本公衆衛生学会総会抄録集, 2017年10月
      • Association between sleep disordered breathing and objective sleep duration: the Nagahama study
        Matsumoto T; Murase K; Tabara Y; Minami T; Tachikawa R; Tanizawa K; Inouchi M; Oga T; Nagashima S; Wakamura T; Komenami N; Setoh K; Kawaguchi T; Takahashi Y; Nakayama T; Hirai T; Matsuda F; Chin K
        European Respiratory Society International Congress 2017, 2017年09月
      • 睡眠呼吸障害と客観的睡眠時間との関連 ながはまスタディ
        松本 健; 村瀬 公彦; 田原 康玄; 南 卓馬; 立川 良; 谷澤 公伸; 井内 盛遠; 小賀 徹; 長島 俊輔; 若村 智子; 高橋 由光; 中山 健夫; 平井 豊博; 松田 文彦; 陳 和夫
        日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集, 2017年06月
      • 睡眠呼吸障害と客観的睡眠時間との関連 ながはまスタディ
        松本 健; 村瀬 公彦; 田原 康玄; 南 卓馬; 立川 良; 谷澤 公伸; 井内 盛遠; 小賀 徹; 長島 俊輔; 若村 智子; 高橋 由光; 中山 健夫; 平井 豊博; 松田 文彦; 陳 和夫
        日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集, 2017年06月
      • 若年男性勤務者集団の日常的な身体活動によるBMI増加への影響:健診データベースを用いたコホート研究
        誉田真子; 高橋由光; 桑原佳宏; 保野慎治; 佐藤恵子; 中山健夫; 上嶋健治
        日本循環器病予防学会誌, 2017年05月29日
      • ANALYSIS OF STATIN PRESCRIPTION FOR DYSLIPIDEMIA WITH THE NATIONWIDE HEALTH INSURANCE CLAIMS DATA IN JAPAN: A REPEATED CROSS-SECTIONAL STUDY
        S. Ohtera; M. Sakai; T. Iwao; Y. Neff; Y. Takahashi; G. Kato; T. Nakayama
        VALUE IN HEALTH, 2017年05月
      • EQUATOR Networkから得られる,質の高い研究報告のための国際ルール―8)RECORD声明:日常的に収集されるヘルスデータを用いた観察研究の報告(STROBE拡張版)
        高橋由光; 酒井未知; 大寺祥佑; 中山健夫
        薬理と治療, 2017年05月01日
      • 一般地域住民の遺伝リテラシーと家族の遺伝情報がもたらす不安感についての横断研究 ながはまスタディ
        高嶺 恵理子; 稲葉 慧; 松川 愛未; 米井 歩; 瀬藤 和也; 川口 喬久; 高橋 由光; 田原 康玄; 和田 敬仁; 中山 健夫; 松田 文彦; 小杉 眞司
        日本遺伝カウンセリング学会誌, 2017年05月
      • ヘリコバクター・ピロリ菌除菌治療による原発性胃癌の予防効果:システマティックレビューとメタ分析
        瀬田剛史; 高橋由光; 山下幸孝; 中山健夫
        日本疫学会学術総会講演集(Web), 2017年01月25日
      • 医療費適正化に向けた生活保護受給者の生活習慣病罹患および医薬品処方の実態調査:医療扶助レセプト分析
        高橋由光
        医療費適正化に向けた生活保護受給者の生活習慣病罹患および医薬品処方の実態調査:医療扶助レセプト分析に関する研究 平成28年度 総括・分担研究報告書(Web), 2017年
      • 系統的レビューとコホート研究に基づく特定健診質問票の開発 社会的要因の検討
        高橋由光
        系統的レビューとコホート研究に基づく特定健診質問票の開発 平成28年度 総括・分担研究報告書(Web), 2017年
      • ビッグデータの医療利用について
        高橋由光; 中山健夫
        日本薬剤師会雑誌, 2016年11月01日
      • セミナー ビッグデータの医療利用について
        高橋 由光; 中山 健夫
        日本薬剤師会雑誌 = Journal of the Japan Pharmaceutical Association, 2016年11月
      • 乳幼児育児世代の子宮がん検診受診に影響を与える要因:国民生活基礎調査の一次利用
        家曽美里; 高橋由光; 中山健夫
        日本公衆衛生学会総会抄録集, 2016年10月15日
      • 乳幼児育児世代の子宮がん検診受診に影響を与える要因 国民生活基礎調査の二次利用
        家曽 美里; 高橋 由光; 中山 健夫
        日本公衆衛生学会総会抄録集, 2016年10月
      • 特定健診・特定保健指導の今後 第三期に向けて 改めて「標準的」な質問票を考える 系統的レビューと総意形成を通して
        中山 健夫; 田原 康玄; 高橋 由光; 陳 和夫; 磯 博康; 三浦 克之; 岡村 智教; 小坂 健; 松尾 恵太郎; 神田 秀幸; 杉田 由加里; 立石 清一郎; 宮地 元彦; 武見 ゆかり
        日本公衆衛生学会総会抄録集, 2016年10月
      • 特定健診・特定保健指導の今後 第三期に向けて 改めて「標準的」な質問票を考える 系統的レビューと総意形成を通して
        中山 健夫; 田原 康玄; 高橋 由光; 陳 和夫; 磯 博康; 三浦 克之; 岡村 智教; 小坂 健; 松尾 恵太郎; 神田 秀幸; 杉田 由加里; 立石 清一郎; 宮地 元彦; 武見 ゆかり
        日本公衆衛生学会総会抄録集, 2016年10月
      • 腰椎固定術後の腰の硬さが日常生活動作に与える影響
        木村浩明; 藤林俊介; 大槻文悟; 高橋由光; 中山健夫; 松田秀一
        日本整形外科学会雑誌, 2016年03月31日
      • 腰椎固定術後の腰の硬さが日常生活動作に与える影響―独自に作成した日常生活基本動作質問票とSF‐36を用いて―
        木村浩明; 藤林俊介; 大槻文悟; 高橋由光; 中山健夫; 松田秀一
        J Spine Res, 2016年03月25日
      • 主観的社会階層と主観的健康感の変化:日米比較研究
        高橋由光; 高橋由光; 藤原武男; 中山健夫
        日本公衆衛生学会総会抄録集, 2015年10月15日
      • 女性性機能障害と家族構造
        尾崎由美; 尾崎由美; 永尾光一; 西郷理恵子; 田井俊宏; 田中祝江; 小林秀行; 中島耕一; 武田明久; 高橋由光
        日本性機能学会雑誌, 2015年08月20日
      • 膝関節痛および腰痛は相加的に睡眠障害のリスクを上昇させる ながはまコホート研究
        村瀬 公彦; 田原 康玄; 伊藤 宣; 小林 雅彦; 高橋 由光; 角谷 寛; 小杉 眞司; 関根 明博; 山田 亮; 中山 健夫; 三嶋 理晃; 松田 秀一; 松田 文彦; 陳 和夫
        日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集, 2015年07月
      • 性嫌悪スクリーニング質問票作成の試み
        尾崎由美; 永尾光一; 田井俊宏; 澤田喜友; 竹内康晴; 小林秀行; 田中祝江; 黒田加奈美; 関戸哲利; 中島耕一; 高橋由光
        日本性機能学会雑誌, 2015年06月30日
      • 医療等分野における番号制度導入への医師を対象にした意識調査
        高橋 由光; 田中 司朗; 川上 浩司; 中山 健夫; 瓜生原 葉子; 井上 真智子; 岡本 茂; 柏原 英則; 鬼頭 久美子; 篠原 圭子; 萬代 真理恵; 森岡 美帆
        日本公衆衛生雑誌, 2015年
      • 呼吸不全に関する調査研究 逆流性食道炎の症状および食事関連行動が睡眠時間に及ぼす影響:ながはまコホート研究
        陳和夫; 村瀬公彦; 田原康玄; 高橋由光; 室繁郎; 山田亮; 瀬藤和也; 川口喬久; 角谷寛; 小杉眞司; 関根明博; 中山健夫; 三嶋理晃; 千葉勉; 松田文彦
        呼吸不全に関する調査研究 平成26年度 総括・分担研究報告書, 2015年
      • Spatiotemporal analysis of influenza epidemics in Japan
        Kazumi Omata; Yoshimitsu Takahashi
        Springer Proceedings in Complexity, 2015年01月01日
      • 黄砂のアレルギー様症状への影響『黄砂と子どもの健康調査』より
        金谷久美子; 足立雄一; 高橋由光; 呉東進; 中山健夫
        日本子ども健康科学会プログラム・抄録集, 2014年12月13日
      • 患者/クライエント/当事者による記録を活かす意見交換会の効果と今後の展開
        島本裕美子; 荒木健治; 石井保志; 上松幸一; 北嶋志保; 熊谷晋一郎; 櫻井公恵; 瀬戸山陽子; 高橋由光; 冨井美子; 堀里子; 西舘澄人; 森田瑞樹; 矢島弘士; 和田恵美子; 則のぞみ; 荒牧英治
        医療情報学連合大会論文集, 2014年11月06日
      • 血中遊離脂肪酸濃度は相対的な中心血圧低値と関連する 長浜研究
        田原 康玄; 高橋 由光; 川口 喬久; 瀬藤 和也; 寺尾 知可史; 山田 亮; 小杉 眞司; 関根 章博; 中山 健夫; 松田 文彦
        日本高血圧学会総会プログラム・抄録集, 2014年10月
      • 逆流性食道炎の症状および食事関連行動が睡眠時間に及ぼす影響 ながはまコホート研究
        村瀬 公彦; 田原 康玄; 高橋 由光; 室 繁郎; 山田 亮; 瀬藤 和也; 川口 喬久; 角谷 寛; 小杉 眞司; 関根 章博; 中山 健夫; 三嶋 理晃; 千葉 勉; 陳 和夫; 松田 文彦
        日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集, 2014年07月
      • 減量,時間とリスク選好,心理要因の関連
        高田明美; 高橋由光
        行動医学研究, 2014年03月
      • 喫煙および受動喫煙は中心血圧高値の独立したリスク因子である:長浜スタディ
        田原康玄; 高橋由光; 瀬藤和也; 室繁郎; 川口喬久; 寺尾知可史; 小杉眞司; 関根章博; 山田亮; 三嶋理晃; 中山健夫; 松田文彦
        J Epidemiol, 2014年01月23日
      • 高血糖未治療者の特性:健診とレセプト情報を用いた疫学的検討
        辻村友香; 高橋由光; 石崎達郎; 栗山明; 宮崎貴久子; 佐藤敏彦; 池田俊也; 木村真也; 中山健夫
        産業衛生学雑誌, 2014年01月20日
      • ウェブ調査の質向上:インターネットのe 調査結果報告のためのチェックリスト(CHERRIES)日本語版
        Eysenbach Gunther; 高橋 由光; 中山 健夫
        2013年08月29日
      • 肩関節窩周囲構造の解剖―肩関節鏡初心者の手術手技向上のために―
        新井隆三; 原田豪人; 築山浩之; 三浦岳; 高橋由光; 小林雅彦; 佐治隆彦; 松田秀一
        日本整形外科学会雑誌, 2013年03月05日
      • 高機能自閉症児に対するソーシャルスキルプログラムの効果に関するランダム化比較試験―パイロットスタディ―
        市川佳世子; 佐竹順子; 岩田和彦; 金澤忠博; 安梅勅江; 安藤昌彦; 高橋由光; 石崎達郎; 中山健夫
        明治安田こころの健康財団研究助成論文集, 2012年10月01日
      • 関節窩周囲構造の解剖 鏡視下手術ラーニングカーブ向上のために
        新井 隆三; 原田 豪人; 築山 浩之; 三浦 岳; 高橋 由光; 小林 雅彦; 佐治 隆彦; 松田 秀一
        肩関節, 2012年09月
      • 地域コホートにおいて測定された中心血圧の再現性にかかる検証:ながはま0次予防コホート事業
        徳本史郎; 高橋由光; 石崎達郎; 宮木幸一; 中山健夫
        J Epidemiol, 2012年01月26日
      • 地域基盤型ゲノム・コホート研究に対する一般市民の参加意思とその背景:ながはま0次予防コホート事業
        宮本圭子; 辻井信昭; 明石圭子; 高橋由光; 岩隈美穂; 中山健夫
        J Epidemiol, 2012年01月26日
      • 子宮筋腫の頻度と関連要因の横断的検討:ながはま0次予防コホート事業
        市川佳世子; 高橋由光; 石崎達郎; 中山健夫
        J Epidemiol, 2012年01月26日
      • 子どもの健康と環境に関する全国調査(エコチル)追加調査『黄砂と子どもの健康調査』の計画
        金谷久美子; 足立雄一; 大西一成; 浜崎景; 高橋由光; 板澤寿子; 稲寺秀邦; 黒沢洋一; 中山健夫
        J Epidemiol, 2012年01月26日
      • ながはま0次予防コホート事業:背景と概要
        高橋由光; 石崎達郎; 中西さやか; 関根章博; 水澤精穂; 小杉眞司; 松田文彦; 中山健夫
        J Epidemiol, 2012年01月
      • 地域住民における中心血圧の分布に基づく基準値の検討:ながはま0次予防コホート事業ベースライン調査
        徳本史郎; 高橋由光; 宮木幸一; 中山健夫
        日本高血圧学会総会プログラム・抄録集, 2011年10月20日
      • HOW DOES THE AGE INFLUENCE ON THE RELATIONSHIP BETWEEN CENTRAL BLOOD PRESSURE AND CARDIOVASCULAR RISK FACTORS? CROSS-SECTIONAL ANALYSIS OF NAGAHAMA ZERO-JI PREVENTIVE COHORT PROJECT IN JAPAN
        S. Tokumoto; Y. Takahashi; T. Ishizaki; K. Miyaki; T. Nakayama
        JOURNAL OF EPIDEMIOLOGY AND COMMUNITY HEALTH, 2011年08月
      • THE CHARACTERISTICS OF PEOPLE WHO HAD BEEN SCREENED TO BE HYPERGLYCAEMIC BUT DID NOT VISIT CLINICS: A RETROSPECTIVE COHORT STUDY
        Y. Tsujimura; T. Nakayama; T. Ishizaki; Y. Takahashi; K. Miyazaki; T. Satoh; S. Ikeda; S. Kimura
        JOURNAL OF EPIDEMIOLOGY AND COMMUNITY HEALTH, 2011年08月
      • Erratum: The relationship between weight loss and time and risk preference parameters: A randomized controlled trial (Journal of Biosocial Science (2011) 43:4 (481-503))
        A. Takada; R. Nakamura; M. Furukawa; Y. Takahashi; S. Nishimura; S. Kosugi
        Journal of Biosocial Science, 2011年07月01日
      • 健診「要治療群」の健診後通院状況の違いによる,脳血管疾患・心臓疾患への影響
        小沼梨沙; 木村真也; 辻村友香; 大浦智子; 仙石多美; 宮崎貴久子; 高橋由光; 石崎達郎; 中山健夫
        J Epidemiol, 2011年01月21日
      • 「臨床疫学研究に活用可能な診療情報プラットフォーム構築」に関する研究 診療情報プラットフォームの多施設間連携システム化
        高橋由光; 山本洋介; 福原俊一
        臨床疫学研究に活用可能な診療情報プラットフォーム構築に関する研究 平成22年度 総括・分担研究報告書, 2011年
      • 肥満改善のためのソーシャルサポート尺度開発
        高田 明美; 高橋 由光
        日本公衆衛生学会総会抄録集, 2010年10月
      • The development of scale for social support to counter obesity (SSCO)
        TAKADA Akemi; TAKAHASHI Yoshimitsu; KOSUGI Shinji
        Journal of Epidemiology, 2010年01月09日
      • Measuring the ability to interpret medical information among the Japanese public and the relationship with inappropriate purchasing attitudes of health-related goods.
        Takahashi Yoshimitsu; Sakai Michi; Fukui Tsuguya; Shimbo Takuro
        Asia-Pacific journal of public health, 2009年08月31日
      • インフルエンザ流行の人口統計的性質
        尾又一実; 高橋由光; 新保卓郎
        日本物理学会講演概要集, 2009年08月18日
      • 25aQD-4 インフルエンザ流行の人口統計的性質(生物・生態系,領域11,統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理)
        尾又 一実; 高橋 由光; 新保 卓郎
        日本物理学会講演概要集, 2009年08月18日
      • 日本の血液透析患者におけるβ遮断薬投与と生命予後~J‐DOPPS研究より~
        中尾一志; 森田智視; 高橋由光; 槇野博史
        日本透析医学会雑誌, 2009年05月08日
      • DOPPSは日本の透析に何をもたらしたのか 日本の血液透析患者におけるβ遮断薬投与と生命予後 J-DOPPS研究より
        中尾 一志; 森田 智視; 高橋 由光; 槇野 博史
        日本透析医学会雑誌, 2009年05月
      • 27aRC-1 インフルエンザ流行の時空解析II(27aRC 生物・生態系,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
        尾又 一実; 高橋 由光; 新保 卓郎
        日本物理学会講演概要集, 2009年03月03日
      • Odds ratio curveを用いたデータマイニング:血管内皮型NO合成酵素遺伝子多型別のナトリウム摂取量と高血圧の関連
        高橋由光; 宮木幸一; 宮木幸一; 宮木幸一; 宋毅シュアン; テイ ルウィン; テイ ルウィン; 青木則明; 中山健夫; 村松正明; 星野晴彦; 鈴木則宏; 新保卓郎
        J Epidemiol, 2009年01月24日
      • 小児先天性疾患および難治性疾患における遺伝子診断法の標準化と国内実施施設の整備に関する研究 難治性先天異常症の遺伝子診断の支払い意思額(willingness to pay値)に関わる研究
        新保卓郎; 高橋由光; 酒井未知
        小児先天性疾患および難治性疾患における遺伝子診断法の標準化と国内実施施設の整備に関する研究 平成18-20年度 総合研究報告書 平成20年度 総括・分担報告書, 2009年
      • メタボリックシンドロームを対象にしたスクリーニングの費用効果分析
        酒井未知; 酒井未知; 新保卓郎; 高橋由光; 高橋由光
        日本公衆衛生学会総会抄録集, 2008年10月15日
      • 健康・医療に関する情報取得におけるインターネットの利用状況
        高橋由光; 大浦智子; 三木健二; 杉森裕樹; 吉池信男; 内藤真理子; 赤松利恵; 宮木幸一; 新保卓郎; 中山健夫
        日本公衆衛生学会総会抄録集, 2008年10月15日
      • 23pVB-5 インフルエンザ流行の時空解析(23pVB 生物・生態系,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
        尾又 一実; 高橋 由光; 新保 卓郎
        日本物理学会講演概要集, 2008年08月25日
      • 抑うつ傾向のあるインターネット利用者のピアサポートを目的としたソーシャル・ネットワーキング・サービス:利用者間コミュニケーションの検討
        高橋由光
        ヘルスリサーチフォーラム, 2008年02月29日
      • 日本人男性におけるCYP11B2遺伝子多型と高血圧との関連性および塩分摂取量との交互作用
        宋毅シュアン; 宮木幸一; 宮木幸一; 荒木淳吾; 張玲; 高橋由光; 中山健夫; 村松正明
        J Epidemiol, 2008年01月25日
      • HapMapデータベースにより構築したMTHFR遺伝子多型ハプロタイプを用いたランダム化比較試験による葉酸投与時のホモシステイン低下量の差異の検討
        宮木幸一; 宮木幸一; 高橋由光; 高橋由光; 長谷川尚子; 宋毅シュアン, 張玲; 村松正明; 中山健夫
        J Epidemiol, 2008年01月25日
      • 医学用データマイニングツールOrangeによるデータマイニングの実践:阪神大震災におけるデータに基づいたクラッシュ症候群リスクの予測モデル構築の紹介
        青木則明; 酒井未知; 高橋由光; 大田祥子
        J Anesth, 2008年
      • EBM千夜一夜(第12夜)既存のデータを報告としてまとめる方法--逆説のデータ解析
        新保 卓郎; 高橋 由光; 酒井 未知
        EBMジャ-ナル, 2008年01月
      • 心の病に関するSNS(Social Networking site)のピアサポートツールとしての可能性
        高橋由光; 高橋由光; 内田千代子; 新保卓郎; 宮木幸一; 中山健夫
        日本公衆衛生学会総会抄録集, 2007年10月15日
      • ネットワーク分析を用いたテキスト・マイニング : アスベスト問題の新聞報道について
        高橋 由光; 宮木 幸一; 新保 卓郎; 中山 健夫
        医療情報学 = Japan journal of medical informatics, 2007年05月30日
      • 感染症学総論 VII.抗菌薬 呼吸器感染症に対する無作為比較試験(randomized controlled trial:RCT)非特異的上気道炎,副鼻腔炎,咽頭炎,気管支炎に対する抗菌薬の必要性
        高橋由光; 新保卓郎
        日本臨床, 2007年02月28日
      • 呼吸器感染症に対する無作為比較試験(randomized controlled trial: RCT) 非特異的上気道炎,副鼻腔炎,咽頭炎,気管支炎に対する抗菌薬の必要性 (新感染症学(上)新時代の基礎・臨床研究) -- (抗菌薬)
        高橋 由光; 新保 卓郎
        日本臨床, 2007年02月
      • 地域集団でのコホート研究による便中細菌診断妥当性の研究 アレルギー疾患予防効果試験研究のためのフィールド作成
        白川太郎; 坪内美樹; 三好彰; 横山葉子; 山本哲郎; 高橋由光
        地域集団でのコホート研究による便中細菌診断妥当性の研究 平成17年度 総括・分担研究報告書, 2006年
      • ネットワーク分析を利用したテキスト・マイニング―2004年の朝日新聞を事例にして―
        高橋由光
        情報処理学会シンポジウム論文集, 2005年12月16日

      講演・口頭発表等

      • The characteristics of people who had been screened to be hyperglycemic but did not visit clinics: a retrospective cohort study.
        Tsujimura Y; Nakayama T; Ishizaki T; Takahashi Y; Sato T; Ikeda T; Kimura S
        IEA World Congress of Epidemiology, 2011年08月
      • How does the age influence on the relationship between central blood pressure and cardiovascular risk factors? Cross-sectional analysis of Nagahama Zero-ji Preventive Cohort Project in Japan
        Tokumoto S; Tsujimura Y; Takahashi Y; Ishizaki T; Miyaki K; Nakayama T
        IEA World Congress of Epidemiology, 2011年08月
      • The Evaluation of the Focused Health Checkup/Focused Health Consultation System Focusing on Metabolic Syndrome with Hypertension.
        The Joint Scientific Meeting of IEA Western Pacific Region and Japan Epidemiological Association, 2010年
      • Salt reduction intervention in workplace based on behavioral theories - Rationale and design of a randomized controlled trial -.
        The Joint Scientific Meeting of IEA Western Pacific Region and Japan Epidemiological Association, 2010年
      • The development of scale for social support to counter obesity (SSCO).
        Takada A; Takahashi Y; Kosugi S
        The Joint Scientific Meeting of IEA Western Pacific Region and Japan Epidemiological Association, 2010年
      • Salt reduction intervention in workplace based on behavioral theories - Rationale and design of a randomized controlled trial-
        The 1st Asia-Pacific Conference on Health Promotion and Education (APHPE), 2009年
      • Spatiotemporal Analysis of Influenza Epidemics in Japan 2
        The 30th Annual Conference of the International Society for Clinical Biostatistics (ISCB 30), 2009年
      • Use of the Internet for Health-related Information in Japan: a Cross-sectional Population-based Survey
        Medicine 2.0, 2009年
      • Spatiotemporal Analysis of Influenza Epidemics in Japan
        The 13th International Society for Infectious Diseases, 2008年
      • An annual epidemic of influenza in Japan analyzed with network analysis
        The 29th Annual Conference of the International Society for Clinical Biostatistics (ISCB 2008), 2008年
      • What is the benefits and harm of using a social network services for people with depressive tendencies? : Content analysis
        The 10th International Congress of Behavioral Medicine, 2008年
      • Cost-effectiveness analysis of screening for iron-deficiency anemia in middle-aged women in Japan
        International Society for Pharmacoeconomics and Outcomes Research 3rd Asia-Pacific conference, 2008年
      • Cost-effectiveness of gargling for prevention of upper respiratory tract infections
        International Society for Pharmacoeconomics and Outcomes Research 12th Annual International Meeting, 2007年

      外部資金:科学研究費補助金

      • 高齢者における多剤処方の健康影響評価と服薬指導プログラムの研究開発
        基盤研究(B)
        小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
        地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所)
        石崎 達郎
        自 2020年04月01日, 至 2024年03月31日, 交付
        高齢者の保健事業;服薬指導;ハイリスクアプローチ;高齢者;生活機能低下;身体機能低下;薬剤数把握;レセプト分析;ナッジ理論;薬物種類数;フレイル;保健事業
      • 大規模データ解析による医療介護サービスに関するエビデンス診療ギャップの解明
        基盤研究(B)
        小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
        国立研究開発法人国立長寿医療研究センター;国立保健医療科学院
        大寺 祥佑
        自 2020年04月01日, 至 2024年03月31日, 交付
        医療介護サービス;エビデンス診療ギャップ;公的データベース;レセプト情報;医療介護連携;レセプトデータ;大規模データ
      • 生活困窮者の健康・自立支援のためのビッグデータ基盤整備:健康格差是正をめざして
        基盤研究(B)
        小区分08020:社会福祉学関連
        京都大学
        高橋 由光
        自 2020年04月01日, 至 2024年03月31日, 交付
        生活困窮者;医療ビッグデータ;健康格差;生活保護;ヘルスリテラシー;リテラシー
      • ビッグデータを活用した多疾患罹患の社会的決定要因の検討:ネットワーク分析とGIS
        挑戦的萌芽研究
        京都大学
        高橋 由光
        自 2016年04月01日, 至 2020年03月31日, 完了
        ビッグデータ;多疾患罹患;社会的決定要因;ネットワーク分析;医療ビッグデータ;レセプトデータ;ナショナルデータベース(NDB);健康の社会的決定要因;社会ネットワーク分析;GIS;社会医学;地理情報システム
      • 高齢者の慢性疾患併存パターンの実態把握と疾病管理法の研究開発
        基盤研究(C)
        地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所)
        石崎 達郎
        自 2015年04月01日, 至 2018年03月31日, 完了
        多病;高齢者;慢性疾患;併存疾患;診療ガイドライン;高齢患者;高齢者包括評価;生活機能;保健事業;多剤処方
      • 院内助産における医療の質指標の実用化に向けた研究
        若手研究(B)
        森ノ宮医療大学
        上田 佳世
        自 2014年04月01日, 至 2018年03月31日, 完了
        低リスク出産;Quality Indicator;院内助産;信頼性の検証;実用可能性の検証;患者の視点;助産師;医療の質指標の開発と改訂;医療の質指標開発;医療の質指標の妥当性;医療の質指標の信頼性;医療改善;医療の質
      • 患者の重複受診行動の要因解明:保険者レセプトデータを用いたネットワーク分析
        挑戦的萌芽研究
        京都大学
        高橋 由光
        自 2013年04月01日, 至 2016年03月31日, 完了
        重複処方;レセプトデータ;社会ネットワーク分析;重複受診
      • 健診要医療判定・医療未受診者の特性:健診・レセプト突合による疫学研究と質的研究
        挑戦的萌芽研究
        京都大学
        中山 健夫
        自 2012年04月01日, 至 2014年03月31日, 完了
        健康管理
      • ポストベンションに留意した自殺予防プログラムによる大学生ピアサポーター養成の試み
        基盤研究(C)
        福島大学;茨城大学
        内田 千代子
        自 2011年04月01日, 至 2014年03月31日, 完了
        精神保健;自殺;ポストベンション;大学生;ピアサポート;予防;遺された人;思春期・青年期;青年期;トラウマ;震災
      • 若者の自殺関連行動の実態調査と予防教育の試み-いじめに注目して-
        基盤研究(C)
        茨城大学
        内田 千代子
        自 2008年04月01日, 至 2011年03月31日, 完了
        精神保健;自殺;いじめ;大学生;思春期・青年期;予防;ポストベンション;思春期、青年期;うつ病;不安障害;学校保健
      • 栄養疫学調査とデータマイニングによる遺伝子-環境相互作用の探索
        萌芽研究
        慶應義塾大学;京都大学
        宮木 幸一
        自 2007年04月01日, 至 2009年03月31日, 完了
        データマイニング;遺伝子-環境相互作用;動脈硬化;遺伝子多型;SNP;相互作用
      • 低リスク出産の医療の質指標を用いた医療ケアの改善に向けたプログラムの運用
        基盤研究(C)
        小区分58070:生涯発達看護学関連
        奈良県立医科大学
        上田 佳世
        自 2022年04月01日, 至 2025年03月31日, 交付
        Quality Indicator;Quality improvement;Organizational culture;Childbirth care

      外部資金:その他

      • 系統的レビューとコホート研究に基づく特定健診質問票の開発
        厚生労働科学研究費補助金
        自 2015年, 至 2016年
        中山健夫
      • 戸外活動時間を考慮に入れた、土壌性ダスト(黄砂)による呼吸器/アレルギー疾患リスクの定量的評価
        環境省環境研究総合推進費
        自 2011年, 至 2014年
        中山健夫
      list
        Last Updated :2025/04/23

        教育

        担当科目

        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          ILASセミナー
          Z001, 前期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          健康情報学I
          M407, 後期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          高度医療看護論
          4316, 前期前半, 医学部, 1
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          文献検索法
          H093, 前期前半, 医学研究科, 1
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          臨床研究計画法 II
          K027, 後期, 医学研究科, 1
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          臨床研究計画法 I
          K026, 前期, 医学研究科, 1
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          文献評価法
          H094, 前期集中, 医学研究科, 1
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          臨床研究計画法演習 II
          K029, 後期, 医学研究科, 1
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          臨床研究計画法演習 I
          K028, 前期, 医学研究科, 1
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          健康情報学 I
          H130, 後期, 医学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          健康情報学 II
          H151, 後期, 医学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          ILASセミナー
          Z001, 前期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          健康情報学I
          M407, 後期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          高度医療看護論
          4316, 前期前半, 医学部, 1
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          臨床研究計画法 II
          K027, 後期, 医学研究科, 1
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          臨床研究計画法 I
          K026, 前期, 医学研究科, 1
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          文献評価法
          H094, 前期集中, 医学研究科, 1
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          臨床研究計画法演習 II
          K029, 後期, 医学研究科, 1
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          臨床研究計画法演習 I
          K028, 前期, 医学研究科, 1
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          文献検索法
          H093, 前期前半, 医学研究科, 1
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          健康情報学 II
          H151, 後期, 医学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          健康情報学 I
          H130, 後期, 医学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          臨床研究計画法 II
          K027, 後期, 医学研究科, 1
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          臨床研究計画法演習 II
          K029, 後期, 医学研究科, 1
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          健康情報学I
          M407, 後期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          文献評価法
          H094, 前期集中, 医学研究科, 1
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          健康情報学 I
          H130, 後期, 医学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          文献検索法
          H093, 前期前半, 医学研究科, 1
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          臨床研究計画法 I
          K026, 前期, 医学研究科, 1
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          高度医療看護論
          4316, 前期前半, 医学部, 1
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          健康情報学 II
          H151, 後期, 医学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          臨床研究計画法演習 I
          K028, 前期, 医学研究科, 1
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          文献検索法
          前期前半, 医学研究科
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          疫学データ解析実習
          後期不定, 医学研究科
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          文献検索法
          前期前半, 医学研究科
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          Eヘルス概論
          通年不定, 医学研究科
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          文献検索法
          前期前半, 医学研究科
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          Eヘルス概論
          前期集中, 医学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          Eヘルス概論
          後期, 医学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          フィールドワーク
          通年集中, 医学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          健康情報学
          後期, 医学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          文献評価法
          前期集中, 医学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          臨床研究計画法 I
          前期, 医学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          臨床研究計画法演習 II
          後期, 医学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          臨床研究計画法演習 I
          前期, 医学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          フィールドワーク
          通年集中, 医学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          健康情報学 I
          後期, 医学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          健康情報学 II
          後期不定, 医学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          文献検索法
          前期前半, 医学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          文献評価法
          前期集中, 医学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          臨床研究計画法 I
          前期, 医学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          臨床研究計画法演習 II
          後期, 医学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          臨床研究計画法演習 I
          前期, 医学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          健康情報学 I
          後期, 医学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          健康情報学 II
          後期不定, 医学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          文献検索法
          前期前半, 医学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          文献評価法
          前期集中, 医学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          臨床研究計画法 II
          後期, 医学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          臨床研究計画法 I
          前期, 医学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          高度医療看護論
          前期前半, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          健康情報学I
          後期, 全学共通科目
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          健康情報学 I
          後期, 医学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          健康情報学 II
          後期不定, 医学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          文献検索法
          前期前半, 医学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          文献評価法
          前期集中, 医学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          臨床研究計画法 II
          後期, 医学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          臨床研究計画法 I
          前期, 医学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          高度医療看護論
          前期前半, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          健康情報学I
          後期, 全学共通科目
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          健康情報学 I
          後期, 医学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          健康情報学 II
          後期不定, 医学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          文献検索法
          前期前半, 医学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          文献評価法
          前期集中, 医学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          臨床研究計画法 II
          後期, 医学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          臨床研究計画法 I
          前期, 医学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          高度医療看護論
          前期前半, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          健康情報学I
          後期, 全学共通科目
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          健康情報学 I
          後期, 医学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          健康情報学 II
          後期, 医学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          文献検索法
          前期前半, 医学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          文献評価法
          前期集中, 医学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          臨床研究計画法 II
          後期, 医学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          臨床研究計画法 I
          前期, 医学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          高度医療看護論
          前期前半, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          健康情報学I
          後期, 全学共通科目
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          健康情報学 I
          後期, 医学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          健康情報学 II
          後期, 医学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          文献検索法
          前期前半, 医学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          文献評価法
          前期集中, 医学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          臨床研究計画法 II
          後期, 医学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          臨床研究計画法 I
          前期, 医学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          高度医療看護論
          前期前半, 医学部(人間健康科学科)
        list
          Last Updated :2025/04/23

          大学運営

          全学運営(役職等)

          • 自 2015年04月01日
            医の倫理委員会 観察研究専門小委員会委員

          部局運営(役職等)

          • 自 2015年04月01日, 至 2019年03月31日
            医学図書館図書連絡委員会
          • 自 2013年04月01日, 至 2015年03月31日
            教務委員
          • 自 2012年04月01日, 至 2016年03月31日
            広報委員
          • 自 2016年04月01日
            国際/SGU委員

          ページ上部へ戻る