教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

舟木 健史

フナキ タケシ

医学研究科 医学専攻脳病態生理学講座脳神経外科学 講師

舟木 健史
list
    Last Updated :2025/03/12

    基本情報

    学部兼担

    • 医学部

    学内兼務

    • 医学研究科, 医学研究科 医学専攻

    学位

    • 博士(医学)(京都大学)

    経歴

    • 自 2023年, 至 現在
      京都大学, 脳神経外科, 講師
    • 自 2021年, 至 2023年
      京都大学, 脳神経外科, 特定講師
    • 自 2011年04月, 至 2021年
      京都大学, 脳神経外科, 助教
    • 自 2010年04月, 至 2011年03月
      フロリダ大学, 脳神経外科Albert L. Rhoton研究室, リサーチフェロー
    • 自 2009年04月, 至 2010年03月
      佐賀大学, 脳神経外科, 助教
    • 自 2008年04月, 至 2009年03月
      国立循環器病センター, 脳血管外科, 医師
    • 自 2006年04月, 至 2008年03月
      国立循環器病研究センター, 脳血管外科, 専門修練医
    • 自 2001年04月, 至 2006年03月
      財団法人倉敷中央病院, 初期・後期研修医

    使用言語

    • 英語

    ID,URL

    researchmap URL

    list
      Last Updated :2025/03/12

      研究

      研究テーマ・研究概要

      • 研究テーマ

        もやもや病、脳血管疾患、微小脳神経解剖

      研究キーワード

      • 微小脳神経解剖
      • もやもや病
      • 脳血管障害
      • 脳神経外科

      研究分野

      • ライフサイエンス, 脳神経外科学

      論文

      • Cognitive and social functions of craniopharyngioma and germ cell tumor differ in patients with and without apathy.
        Ami Tabata; Keita Ueda; Katsutsugu Umeda; Takeshi Funaki; Tsukasa Ueno; Yohei Mineharu; Masahiro Tanji; Takayuki Kikuchi; Misa Komaki; Susumu Miyamoto; Toshiya Murai; Yoshiki Arakawa
        PCN reports : psychiatry and clinical neurosciences, 2025年03月
      • 成人もやもや病における直接バイパス術のperiventricular anastomosisの早期退縮効果
        山田 浩貴; 舟木 健史; 伏見 育崇; 山尾 幸広; 日高 優; 菊池 隆幸; 峰晴 陽平; 大川 将和; 吉田 和道; 千原 英夫; 宮本 享; 荒川 芳輝
        脳循環代謝, 2024年11月
      • 後大脳動脈狭窄を認めた小児もやもや病患者の神経認知機能の特徴
        田中 かなで; 草野 佑介; 舟木 健史; 西田 野百合; 田畑 阿美; 植野 司; 宮本 享; 荒川 芳輝; 千原 英夫; 池口 良輔; 上田 敬太
        日本神経心理学会総会プログラム・予稿集, 2024年08月
      • apathyは頭蓋咽頭腫および胚細胞腫瘍患者の神経認知,社会認知,社会機能に影響を与える
        田畑 阿美; 上田 敬太; 梅田 雄嗣; 舟木 健史; 植野 司; 峰晴 陽平; 丹治 正大; 菊池 隆幸; 駒木 美紗; 村井 俊哉; 荒川 芳輝
        日本神経心理学会総会プログラム・予稿集, 2024年08月
      • Recovery of intrinsic cognitive weakness in successive processing after bypass surgery for pediatric moyamoya disease
        Hideo Chihara; Takeshi Funaki; Yusuke Kusano; Yu Hidaka; Yohei Mineharu; Masakazu Okawa; Tomoki Sasagasako; Masahiro Sawada; Takayuki Kikuchi; Kanade Tanaka; Noyuri Nishida; Ami Tabata; Keita Ueda; Tsukasa Ueno; Yoshiki Arakawa
        2025年02月06日
      • Persistent Periventricular Anastomosis Associated With Rebleeding After Bypass Surgery for Hemorrhagic Moyamoya Disease
        Eika Hamano; Takeshi Funaki; Hiroharu Kataoka; Yu Hidaka; Takayuki Kikuchi; Yohei Mineharu; Hideo Chihara; Kazumichi Yoshida; Yasushi Takagi; Jun C. Takahashi; Koji Iihara; Susumu Miyamoto; Yoshiki Arakawa
        Stroke: Vascular and Interventional Neurology, 2025年01月10日
      • Early radiological reduction of periventricular anastomosis after direct bypass surgery for adult moyamoya disease
        Hiroki Yamada; Takeshi Funaki; Yasutaka Fushimi; Yukihiro Yamao; Yu Hidaka; Takayuki Kikuchi; Yohei Mineharu; Masakazu Okawa; Kazumichi Yoshida; Hideo Chihara; Susumu Miyamoto; Yoshiki Arakawa
        Journal of Neurosurgery, 2024年12月01日
      • RNF213 Mutation Associated with the Progression from Middle Cerebral Artery Steno-Occlusive Disease to Moyamoya Disease.
        Tomoki Sasagasako; Yohei Mineharu; Takeshi Funaki; Yasutaka Fushimi; Hideo Chihara; Silsu Park; Kota Nakajima; Yasuzumi Matsui; Masakazu Okawa; Takayuki Kikuchi; Yoshiki Arakawa
        Translational stroke research, 2024年08月27日
      • 血管障害 小児もやもや病の選択的認知機能低下に対するバイパス術の効果 DN-CASを用いた検討
        舟木 健史; 草野 佑介; 上田 敬太; 植野 司; 大川 将和; 峰晴 陽平; 田畑 阿美; 宮本 享; 荒川 芳輝
        小児の脳神経, 2024年04月
      • [山崎麻美記念セミナー]看護・就学就労支援 就学・就労支援を見据えた小児脳腫瘍・もやもや病患者の高次脳機能障害に対するピアサポート活動
        田畑 阿美; 舟木 健史; 上田 敬太; 植野 司; 宮本 享; 荒川 芳輝
        小児の脳神経, 2024年04月
      • Posterior cerebral artery involvement in unilateral moyamoya disease is exclusively ipsilateral and influenced by RNF213 mutation gene dose: The SUPRA Japan study: PCA involvement in unilateral moyamoya.
        Yohei Mineharu; Yasushi Takagi; Akio Koizumi; Takaaki Morimoto; Takeshi Funaki; Tomohito Hishikawa; Yoshio Araki; Hitoshi Hasegawa; Jun C Takahashi; Satoshi Kuroda; Kiyohiro Houkin; Susumu Miyamoto
        Journal of stroke and cerebrovascular diseases : the official journal of National Stroke Association, 2024年02月
      • Endoscopic endonasal anatomy around the sella turcica in the era of high‒definition endoscope
        Masahiro Tanji; Takeshi Funaki; Susumu Miyamoto
        Japanese Journal of Neurosurgery, 2021年
      • Novel development in treatment for hemorrhagic moyamoya disease
        Takeshi Funaki; Jun C. Takahashi; JAM Trial Group; Susumu Miyamoto
        Japanese Journal of Neurosurgery, 2019年
      • もやもや病血行再建術後の過灌流神経症状と低周波脳波変化との関連
        林 梢; 宇佐美 清英; 十河 正弥; 山尾 幸広; 下竹 昭寛; 舟木 健史; 人見 健文; 菊池 隆幸; 松橋 眞生; 吉田 和道; 宮本 享; 高橋 良輔; 池田 昭夫
        臨床神経生理学, 2022年10月
      • "Transcallosal" periventricular anastomosis in moyamoya disease: the fourth periventricular anastomosis and a potential predictor of hemorrhage.
        Yukihiro Yamao; Takeshi Funaki; Hiroki Yamada; Masakazu Okawa; Yohei Mineharu; Takayuki Kikuchi; Yasutaka Fushimi; Hiroharu Kataoka; Kazumichi Yoshida; Jun C Takahashi; Susumu Miyamoto; Yoshiki Arakawa
        Journal of stroke and cerebrovascular diseases : the official journal of National Stroke Association, 2023年12月
      • Vessel wall MRI in moyamoya disease: arterial wall enhancement varies depending on age, arteries, and disease progression
        Hiroshi Tagawa; Yasutaka Fushimi; Takeshi Funaki; Satoshi Nakajima; Akihiko Sakata; Sachi Okuchi; Takuya Hinoda; John Grinstead; Sinyeob Ahn; Yu Hidaka; Kazumichi Yoshida; Susumu Miyamoto; Yuji Nakamoto
        European Radiology, 2023年10月05日
      • Five-Year Stroke Risk and Its Predictors in Asymptomatic Moyamoya Disease: Asymptomatic Moyamoya Registry (AMORE).
        Satoshi Kuroda; Shusuke Yamamoto; Takeshi Funaki; Miki Fujimura; Hiroharu Kataoka; Tomohito Hishikawa; Jun Takahashi; Hidenori Endo; Tadashi Nariai; Toshiaki Osato; Nobuhito Saito; Norihiro Sato; Emiko Hori; Yoichi M Ito; Susumu Miyamoto
        Stroke, 2023年06月
      • Detecting immunoglobulin G4-related intracranial arteriopathy with magnetic resonance vessel wall imaging: a preliminary experience in two cases.
        Koki Mitani; Takeshi Funaki; Masahiro Tanji; Hideo Onizawa; Hajime Yoshifuji; Yasutaka Fushimi; Shinya Torimaki; Kazumichi Yoshida; Susumu Miyamoto
        BMC neurology, 2022年12月12日
      • Larger Posterior Revascularization Associated with Reduction of Choroidal Anastomosis in Moyamoya Disease: A Quantitative Angiographic Analysis.
        T Funaki; A Miyakoshi; H Kataoka; J C Takahashi; Y Takagi; K Yoshida; T Kikuchi; Y Mineharu; M Okawa; Y Yamao; Y Fushimi; S Miyamoto
        AJNR. American journal of neuroradiology, 2022年09月
      • Long Sylvian Approach for Proximal Middle Cerebral Artery Aneurysm.
        Kazumichi Yoshida; Takeshi Funaki; Masakazu Okawa; Takayuki Kikuchi; Susumu Miyamoto
        World neurosurgery, 2022年08月
      • Successful shrinkage of anterior communicating artery aneurysm after ACA-ACA bypass with interposed occipital artery graft in pediatric moyamoya disease: illustrative case.
        Kota Nakajima; Takeshi Funaki; Masakazu Okawa; Kazumichi Yoshida; Susumu Miyamoto
        Journal of neurosurgery. Case lessons, 2021年10月25日
      • [Moyamoya Disease].
        Takeshi Funaki
        No shinkei geka. Neurological surgery, 2021年03月
      • Increased abundance of Ruminococcus gnavus in gut microbiota is associated with moyamoya disease and non-moyamoya intracranial large artery disease
        Yohei Mineharu; Yasuhisa Nakamura; Noriaki Sato; Takahiko Kamata; Yuki Oichi; Tomoko Fujitani; Takeshi Funaki; Yasushi Okuno; Susumu Miyamoto; Akio Koizumi; Kouji H. Harada
        Scientific Reports, 2022年11月24日
      • 頭部外傷後急性期に時定数2秒の頭皮上脳波で皮質拡散脱分極(Cortical spreading depolarizations:CSDs)を記録できた2症例 臨床的意義と記録条件の考察
        梶川 駿介; 松橋 眞生; 人見 健文; 塚本 剛士; 高谷 美和; 舟木 健史; 山尾 幸広; 菊池 隆幸; 吉田 和道; 長谷川 浩史; 澤田 眞寛; 漆谷 真; 高橋 良輔; 池田 昭夫
        臨床神経生理学, 2020年10月
      • Characterization of Moyamoya and Middle Cerebral Artery Diseases by Carotid Canal Diameter and RNF213 p.R4810K Genotype.
        Yuki Oichi; Yohei Mineharu; Yuji Agawa; Takaaki Morimoto; Takeshi Funaki; Toshiaki Hitomi; Hatasu Kobayashi; Kenichi Todo; Shoichi Tani; Hirotoshi Imamura; Kazumichi Yoshida; Hiroharu Kataoka; Akio Koizumi; Nobuyuki Sakai; Susumu Miyamoto
        Journal of stroke and cerebrovascular diseases : the official journal of National Stroke Association, 2022年04月14日
      • Evaluation of moyamoya disease in CT angiography using ultra-high-resolution computed tomography: application of deep learning reconstruction
        Yasuhiro Fukushima; Yasutaka Fushimi; Takeshi Funaki; Akihiko Sakata; Takuya Hinoda; Satoshi Nakajima; Ryo Sakamoto; Kazumichi Yoshida; Susumu Miyamoto; Yuji Nakamoto
        European Journal of Radiology, 2022年04月
      • Characterizing the neurocognitive profiles of children with moyamoya disease using the Das Naglieri cognitive assessment system
        Yusuke Kusano; Takeshi Funaki; Keita Ueda; Noyuri Nishida; Kanade Tanaka; Susumu Miyamoto; Shuichi Matsuda
        Scientific Reports, 2022年12月
      • Plasticity of the bony carotid canal and its clinical use for assessing negative remodeling of the internal carotid artery.
        Yuki Oichi; Yohei Mineharu; Yuji Agawa; Takaaki Morimoto; Takeshi Funaki; Yasutaka Fushimi; Kazumichi Yoshida; Hiroharu Kataoka; Susumu Miyamoto
        PloS one, 2021年
      • Quiet Diffusion-weighted MR Imaging of the Brain for Pediatric Patients with Moyamoya Disease
        Satoshi Nakajima; Yasutaka Fushimi; Takeshi Funaki; Gosuke Okubo; Akihiko Sakata; Takuya Hinoda; Yusuke Yokota; Sonoko Oshima; Sayo Otani; Takayuki Kikuchi; Tomohisa Okada; Kazumichi Yoshida; Susumu Miyamoto; Yuji Nakamoto
        Magnetic Resonance in Medical Sciences, 2021年
      • Lack of Association between Seropositivity of Vasculopathy-Related Viruses and Moyamoya Disease
        Yasuhisa Nakamura; Yohei Mineharu; Takahiko Kamata; Takeshi Funaki; Susumu Miyamoto; Akio Koizumi; Kouji H. Harada
        Journal of Stroke and Cerebrovascular Diseases, 2022年07月, 査読有り
      • Genetic and nongenetic factors for contralateral progression of unilateral moyamoya disease: the first report from the SUPRA Japan Study Group.
        Yohei Mineharu; Yasushi Takagi; Akio Koizumi; Takaaki Morimoto; Takeshi Funaki; Tomohito Hishikawa; Yoshio Araki; Hitoshi Hasegawa; Jun C Takahashi; Satoshi Kuroda; Kiyohiro Houkin; Susumu Miyamoto
        Journal of neurosurgery, 2021年09月10日
      • 【脳神経画像Critical Findings-おさえておきたい症状とCT/MRI画像所見】CT/MRIで見落とし・誤認してはいけない疾患 Vessel signs もやもや病
        舟木 健史
        Neurological Surgery, 2021年03月
      • Cortical Distribution of Fragile Periventricular Anastomotic Collateral Vessels in Moyamoya Disease: An Exploratory Cross-Sectional Study of Japanese Patients with Moyamoya Disease.
        A Miyakoshi; T Funaki; Y Fushimi; T Nakae; M Okawa; T Kikuchi; H Kataoka; K Yoshida; Y Mineharu; M Matsuhashi; E Nakatani; S Miyamoto
        AJNR. American journal of neuroradiology, 2020年12月
      • 小児出血型もやもや病に対する直接血行再建
        舟木 健史; 高橋 淳; 宮本 享
        小児の脳神経, 2020年11月
      • もやもや病血流再建術後の過灌流神経症状と脳波変化との関連 超低域徐波の意義
        林 梢; 宇佐美 清英; 十河 正弥; 山尾 幸広; 下竹 昭寛; 舟木 健史; 人見 健文; 菊池 隆幸; 松橋 眞生; 吉田 和道; 宮本 享; 高橋 良輔; 池田 昭夫
        臨床神経生理学, 2020年10月
      • 【難病研究の進歩】代謝・免疫 もやもや病
        舟木 健史; 峰晴 陽平; 宮本 享
        生体の科学, 2020年10月
      • 急性外傷性脳損傷後に時定数2秒の頭皮上脳波で皮質拡散脱分極(cortical spreading depolarizations;CSD)が記録された1例
        塚本 剛士; 梶川 駿介; 人見 健文; 舟木 健史; 漆谷 真; 高橋 良輔; 池田 昭夫
        臨床神経学, 2020年07月
      • [Scalp-recorded cortical spreading depolarizations (CSDs) of EEG with time constant of 2 seconds in a patient with acute traumatic brain injury].
        Takahito Tsukamoto; Shunsuke Kajikawa; Takefumi Hitomi; Takeshi Funaki; Makoto Urushitani; Ryosuke Takahashi; Akio Ikeda
        Rinsho shinkeigaku = Clinical neurology, 2020年06月13日, 査読有り
      • In Reply to the Letter to the Editor Regarding "Revascularization Surgery in Childhood Associated with a Low Incidence of Microbleeds in Adult Patients with Moyamoya".
        Yukihiro Yamao; Takeshi Funaki; Jun C Takahashi; Susumu Miyamoto
        World neurosurgery, 2020年06月, 査読有り
      • Impact of cortical hemodynamic failure on both subsequent hemorrhagic stroke and effect of bypass surgery in hemorrhagic moyamoya disease: a supplementary analysis of the Japan Adult Moyamoya Trial.
        Jun C Takahashi; Takeshi Funaki; Kiyohiro Houkin; Satoshi Kuroda; Miki Fujimura; Yasutake Tomata; Susumu Miyamoto
        Journal of neurosurgery, 2020年03月13日, 査読有り
      • もやもや病に対する脳血行再建術のエビデンス
        舟木 健史; 髙橋 淳; 宮本 享
        脳神経外科ジャーナル, 2020年
      • Revascularization Surgery in Childhood Associated with a Low Incidence of Microbleeds in Adult Patients with Moyamoya.
        Yukihiro Yamao; Jun C Takahashi; Takeshi Funaki; Yohei Mineharu; Takyuki Kikuchi; Tomohisa Okada; Kaori Togashi; Susumu Miyamoto
        World neurosurgery, 2020年01月, 査読有り
      • The Targeted Bypass Strategy for Preventing Hemorrhage in Moyamoya Disease: Technical Note.
        Takeshi Funaki; Hiroharu Kataoka; Kazumichi Yoshida; Takayuki Kikuchi; Yohei Mineharu; Masakazu Okawa; Yukihiro Yamao; Susumu Miyamoto
        Neurologia medico-chirurgica, 2019年12月15日, 査読有り
      • Development of Hemorrhage-prone Anastomoses in Asymptomatic Moyamoya Disease-A Comparative Study with Japan Adult Moyamoya Trial.
        Shusuke Yamamoto; Takeshi Funaki; Miki Fujimura; Jun C Takahashi; Haruto Uchino; Kiyohiro Houkin; Teiji Tominaga; Susumu Miyamoto; Satoshi Kuroda
        Journal of stroke and cerebrovascular diseases : the official journal of National Stroke Association, 2019年11月, 査読有り
      • Resting-state Functional Magnetic Resonance Imaging Identifies Cerebrovascular Reactivity Impairment in Patients With Arterial Occlusive Diseases: A Pilot Study.
        Sei Nishida; Toshihiko Aso; Shigetoshi Takaya; Yuki Takahashi; Takayuki Kikuchi; Takeshi Funaki; Kazumichi Yoshida; Tomohisa Okada; Takeharu Kunieda; Kaori Togashi; Hidenao Fukuyama; Susumu Miyamoto
        Neurosurgery, 2019年11月01日, 査読有り
      • Expansive carotid artery remodeling: possible marker of vulnerable plaque.
        Kazumichi Yoshida; Tao Yang; Yu Yamamoto; Yoshitaka Kurosaki; Takeshi Funaki; Takayuki Kikuchi; Akira Ishii; Hiroharu Kataoka; Susumu Miyamoto
        Journal of neurosurgery, 2019年10月04日, 査読有り
      • Identification of the Bleeding Point in Hemorrhagic Moyamoya Disease Using Fusion Images of Susceptibility-Weighted Imaging and Time-of-Flight MRA.
        A Miyakoshi; T Funaki; Y Fushimi; T Kikuchi; H Kataoka; K Yoshida; Y Mineharu; J C Takahashi; S Miyamoto
        AJNR. American journal of neuroradiology, 2019年10月
      • Intractable Medial Anastomotic Branches from the Lenticulostriate Artery Causing Recurrent Hemorrhages in Moyamoya Disease.
        Tomoki Sasagasako; Takeshi Funaki; Masahiro Tanji; Yoshiki Arakawa; Hime Suzuki; Akinori Miyakoshi; Susumu Miyamoto
        World neurosurgery, 2019年07月, 査読有り
      • Intrinsic development of choroidal and thalamic collaterals in hemorrhagic-onset moyamoya disease: case-control study of the Japan Adult Moyamoya Trial.
        Miki Fujimura; Takeshi Funaki; Kiyohiro Houkin; Jun C Takahashi; Satoshi Kuroda; Yasutake Tomata; Teiji Tominaga; Susumu Miyamoto
        Journal of neurosurgery, 2019年05月01日, 査読有り
      • Restoration of periventricular vasculature after direct bypass for moyamoya disease: intra-individual comparison.
        Akinori Miyakoshi; Takeshi Funaki; Jun C Takahashi; Yasushi Takagi; Takayuki Kikuchi; Kazumichi Yoshida; Hiroharu Kataoka; Yohei Mineharu; Masakazu Okawa; Yukihiro Yamao; Yasutaka Fushimi; Tomohisa Okada; Kaori Togashi; Susumu Miyamoto
        Acta neurochirurgica, 2019年05月, 査読有り
      • Carotid Endarterectomy for Medical Therapy-Resistant Symptomatic Low-Grade Stenosis.
        Kazumichi Yoshida; Ryu Fukumitsu; Yoshitaka Kurosaki; Manabu Nagata; Yang Tao; Megumu Suzuki; Yu Yamamoto; Takeshi Funaki; Takayuki Kikuchi; Akira Ishii; Susumu Miyamoto
        World neurosurgery, 2019年03月, 査読有り
      • Effect of choroidal collateral vessels on de novo hemorrhage in moyamoya disease: analysis of nonhemorrhagic hemispheres in the Japan Adult Moyamoya Trial.
        Takeshi Funaki; Jun C Takahashi; Kiyohiro Houkin; Satoshi Kuroda; Miki Fujimura; Yasutake Tomata; Susumu Miyamoto
        Journal of neurosurgery, 2019年02月08日, 査読有り
      • High rebleeding risk associated with choroidal collateral vessels in hemorrhagic moyamoya disease: analysis of a nonsurgical cohort in the Japan Adult Moyamoya Trial.
        Takeshi Funaki; Jun C Takahashi; Kiyohiro Houkin; Satoshi Kuroda; Shigekazu Takeuchi; Miki Fujimura; Yasutake Tomata; Susumu Miyamoto
        Journal of neurosurgery, 2019年02月01日, 査読有り
      • Moyamoya Disease in Pregnancy: A 20-Year Single-Center Experience and Literature Review.
        Yoshihide Inayama; Eiji Kondoh; Yoshitsugu Chigusa; Shingo Io; Takeshi Funaki; Noriomi Matsumura; Susumu Miyamoto; Masaki Mandai
        World neurosurgery, 2019年02月, 査読有り
      • Sudden Intracranial Hemorrhage in a Patient With Atypical Chronic Myeloid Leukemia in Chronic Phase.
        Kagehiro Kouzuki; Katsutsugu Umeda; Satoshi Saida; Itaru Kato; Hidefumi Hiramatsu; Takeshi Funaki; Kenji Kanda; Hideki Muramatsu; Kenichi Yoshida; Seishi Ogawa; Souichi Adachi
        Journal of pediatric hematology/oncology, 2018年11月, 査読有り
      • Late Cerebrovascular Events and Social Outcome after Adolescence: Long-term Outcome of Pediatric Moyamoya Disease.
        Takeshi Funaki; Jun C Takahashi; Susumu Miyamoto
        Neurologia medico-chirurgica, 2018年06月15日, 査読有り
      • Angiographic features of hemorrhagic moyamoya disease with high recurrence risk: a supplementary analysis of the Japan Adult Moyamoya Trial.
        Takeshi Funaki; Jun C Takahashi; Kiyohiro Houkin; Satoshi Kuroda; Shigekazu Takeuchi; Miki Fujimura; Yasutake Tomata; Susumu Miyamoto
        Journal of neurosurgery, 2018年03月, 査読有り
      • Magnetic resonance angiography with compressed sensing: An evaluation of moyamoya disease.
        Takayuki Yamamoto; Tomohisa Okada; Yasutaka Fushimi; Akira Yamamoto; Koji Fujimoto; Sachi Okuchi; Hikaru Fukutomi; Jun C Takahashi; Takeshi Funaki; Susumu Miyamoto; Aurélien F Stalder; Yutaka Natsuaki; Peter Speier; Kaori Togashi
        PloS one, 2018年, 査読有り
      • RNF213 p.R4810K Variant and Intracranial Arterial Stenosis or Occlusion in Relatives of Patients with Moyamoya Disease.
        Yoshiko Matsuda; Yohei Mineharu; Mitsuru Kimura; Yasushi Takagi; Hatasu Kobayashi; Toshiaki Hitomi; Kouji H Harada; Yoshito Uchihashi; Takeshi Funaki; Susumu Miyamoto; Akio Koizumi
        Journal of stroke and cerebrovascular diseases : the official journal of National Stroke Association, 2017年08月, 査読有り
      • 【State of the Art-難治例に対する手術-】出血発症もやもや病に対する外科治療のエビデンスと最新の知見
        舟木 健史; 高橋 淳; 宮本 享
        脳神経外科ジャーナル, 2017年01月, 査読有り
      • Efficacy of Ifosfamide-Cisplatin-Etoposide (ICE) Chemotherapy for a CNS Germinoma in a Child With Down Syndrome
        Seishiro Nodomi; Katsutsugu Umeda; Hiroo Ueno; Satoshi Saida; Hidefumi Hiramatsu; Takeshi Funaki; Yoshiki Arakawa; Takashi Mizowaki; Souichi Adachi; Toshio Heike
        JOURNAL OF PEDIATRIC HEMATOLOGY ONCOLOGY, 2017年01月, 査読有り
      • Significant association of RNF213 p.R4810K, a moyamoya susceptibility variant, with coronary artery disease.
        Takaaki Morimoto; Yohei Mineharu; Koh Ono; Masahiro Nakatochi; Sahoko Ichihara; Risako Kabata; Yasushi Takagi; Yang Cao; Lanying Zhao; Hatasu Kobayashi; Kouji H Harada; Katsunobu Takenaka; Takeshi Funaki; Mitsuhiro Yokota; Tatsuaki Matsubara; Ken Yamamoto; Hideo Izawa; Takeshi Kimura; Susumu Miyamoto; Akio Koizumi
        PloS one, 2017年, 査読有り
      • Significant Association of the RNF213 p.R4810K Polymorphism with Quasi-Moyamoya Disease
        Takaaki Morimoto; Yohei Mineharu; Hatasu Kobayashi; Kouji H. Harada; Takeshi Funaki; Yasushi Takagi; Nobuyuki Sakai; Susumu Miyamoto; Akio Koizumi
        Journal of Stroke and Cerebrovascular Diseases, 2016年11月01日, 査読有り
      • 【脳卒中治療-Consensus、Controversy、New Trials】Consensus 出血発症もやもや病に対するバイパス治療
        舟木 健史; 高橋 淳; 宮本 享
        Clinical Neuroscience, 2016年11月, 査読有り
      • Reversible striatal hypermetabolism in chorea associated with moyamoya disease: a report of two cases
        Yoshito Sugita; Takeshi Funaki; Jun C. Takahashi; Yasushi Takagi; Yasutaka Fushimi; Takayuki Kikuchi; Kazumichi Yoshida; Taketo Hatano; Natsuhi Sasaki; Susumu Miyamoto
        CHILDS NERVOUS SYSTEM, 2016年11月, 査読有り
      • JAM Trial 結果と今後の展望
        舟木 健史; 高橋 淳; 宮本 享
        脳卒中の外科, 2016年07月, 査読有り
      • Effectiveness of neuroendoscopic ventricular irrigation for ventriculitis
        Yukie Terada; Yohei Mineharu; Yoshiki Arakawa; Takeshi Funaki; Masahiro Tanji; Susumu Miyamoto
        CLINICAL NEUROLOGY AND NEUROSURGERY, 2016年07月, 査読有り
      • Periventricular anastomosis in moyamoya disease: detecting fragile collateral vessels with MR angiography
        Takeshi Funaki; Jun C. Takahashi; Kazumichi Yoshida; Yasushi Takagi; Yasutaka Fushimi; Takayuki Kikuchi; Yohei Mineharu; Tomohisa Okada; Takaaki Morimoto; Susumu Miyamoto
        JOURNAL OF NEUROSURGERY, 2016年06月, 査読有り
      • Immunohistochemical Analysis of Sox17 Associated Pathway in Brain Arteriovenous Malformations
        Yulius Hermanto; Yasushi Takagi; Akira Ishii; Kazumichi Yoshida; Takayuki Kikuchi; Takeshi Funaki; Yohei Mineharu; Susumu Miyamoto
        WORLD NEUROSURGERY, 2016年03月, 査読有り
      • Voxel Based Analysis of Surgical Revascularization for Moyamoya Disease: Pre- and Postoperative SPECT Studies
        Yasutaka Fushimi; Tomohisa Okada; Yasushi Takagi; Takeshi Funaki; Jun C. Takahashi; Susumu Miyamoto; Kaori Togashi
        PLOS ONE, 2016年02月, 査読有り
      • 【出血性脳血管障害】出血発症成人もやもや病とその外科治療 Japan Adult Moyamoya Trialの結果を中心に
        宮本 享; 高橋 淳; 舟木 健史; JAM Trial Group
        脳神経外科ジャーナル, 2016年01月, 査読有り
      • Significance of the Hemorrhagic Site for Recurrent Bleeding Prespecified Analysis in the Japan Adult Moyamoya Trial
        Jun C. Takahashi; Takeshi Funaki; Kiyohiro Houkin; Tooru Inoue; Kuniaki Ogasawara; Jyoji Nakagawara; Satoshi Kuroda; Keisuke Yamada; Susumu Miyamoto
        STROKE, 2016年01月, 査読有り
      • Histopathological Features of Brain Arteriovenous Malformations in Japanese Patients
        Yulius Hermanto; Yasushi Takagi; Kazumichi Yoshida; Akira Ishii; Takayuki Kikuchi; Takeshi Funaki; Yohei Mineharu; Susumu Miyamoto
        NEUROLOGIA MEDICO-CHIRURGICA, 2016年, 査読有り
      • Histopathological Characteristics of Distal Middle Cerebral Artery in Adult and Pediatric Patients with Moyamoya Disease
        Yasushi Takagi; Yulius Hermanto; Jun C. Takahashi; Takeshi Funaki; Takayuki Kikuchi; Yohei Mineharu; Kazumichi Yoshida; Susumu Miyamoto
        NEUROLOGIA MEDICO-CHIRURGICA, 2016年, 査読有り
      • 後頭顆周囲の3つのcondylar veinの解剖学的バリエーションとanterior condylar confluence近傍の硬膜動静脈瘻
        松島 健; 清末 一路; 舟木 健史; 小宗 徳孝; 河島 雅到; 神保 洋之; 河野 道宏; Rhoton Jr. Albert
        JNET: Journal of Neuroendovascular Therapy, 2015年11月, 査読有り
      • 川崎病の既往があるもやもや病3例
        川崎 敏生; 荒川 芳輝; 杉野 寿哉; 光原 崇文; 舟木 健史; 菊池 隆幸; 小柳 正臣; 吉田 和道; 国枝 武治; 高橋 淳; 高木 康志; 宮本 享
        Neurological Surgery, 2015年11月, 査読有り
      • [Three Cases of Moyamoya Disease with a History of Kawasaki Disease].
        Toshinari Kawasaki; Yoshiki Arakawa; Toshiya Sugino; Takafumi Mitsuhara; Takeshi Funaki; Takayuki Kikuchi; Masaomi Koyanagi; Kazumichi Yoshida; Takeharu Kunieda; Jun C Takahashi; Yasushi Takagi; Susumu Miyamoto
        No shinkei geka. Neurological surgery, 2015年11月, 査読有り
      • Apparent Diffusion Coefficient and Transient Neurological Deficit after Revascularization Surgery in Moyamoya Disease
        Yoshio Araki; Yasushi Takagi; Yasutaka Fushimi; Yoshiki Arakawa; Takeshi Funaki; Takayuki Kikuchi; Jun C. Takahashi; Kaori Togashi; Susumu Miyamoto
        JOURNAL OF STROKE & CEREBROVASCULAR DISEASES, 2015年09月, 査読有り
      • The association between expansive arterial remodeling detected by high-resolution MRI in carotid artery stenosis and clinical presentation
        Kazumichi Yoshida; Ryu Fukumitsu; Yoshitaka Kurosaki; Takeshi Funaki; Takayuki Kikuchi; Jun C. Takahashi; Yasushi Takagi; Sen Yamagata; Susumu Miyamoto
        JOURNAL OF NEUROSURGERY, 2015年08月, 査読有り
      • 【Stroke 2015-脳卒中対策基本法制定、脳卒中治療ガイドライン改訂を前に】Japan Adult Moyamoya Trialの概要
        舟木 健史; 高橋 淳; 宮本 享
        脳神経外科速報, 2015年04月, 査読有り
      • Microsurgical Anatomy of the Lateral Condylar Vein and Its Clinical Significance
        Ken Matsushima; Takeshi Funaki; Noritaka Komune; Hiro Kiyosue; Masatou Kawashima; Albert L. Rhoton
        OPERATIVE NEUROSURGERY, 2015年03月, 査読有り
      • Visualization of Periventricular Collaterals in Moyamoya Disease with Flow-sensitive Black-blood Magnetic Resonance Angiography: Preliminary Experience
        Takeshi Funaki; Yasutaka Fushimi; Jun C. Takahashi; Yasushi Takagi; Yoshio Araki; Kazumichi Yoshida; Takayuki Kikuchi; Susumu Miyamoto
        NEUROLOGIA MEDICO-CHIRURGICA, 2015年03月, 査読有り
      • Microsurgical Anatomy of the Lateral Condylar Vein and Its Clinical Significance
        Matsushima K; Funaki T; Komune N; Kiyosue H; Kawashima M; Rhoton AL Jr
        Neurosurgery, 2015年03月, 査読有り
      • Unstable moyamoya disease: clinical features and impact on perioperative ischemic complications
        Takeshi Funaki; Jun C. Takahashi; Yasushi Takagi; Takayuki Kikuchi; Kazumichi Yoshida; Takafumi Mitsuhara; Hiroharu Kataoka; Tomohisa Okada; Yasutaka Fushimi; Susumu Miyamoto
        JOURNAL OF NEUROSURGERY, 2015年02月, 査読有り
      • 各種疾患 脳血管障害 もやもや病の再出血予防(Japan Adult Moyamoya Trial)
        舟木 健史; 高橋 淳; 宮本 享
        Annual Review神経, 2015年01月, 査読有り
      • 【知っておくべき脳卒中最新治療】もやもや病出血予防のための手術療法
        舟木 健史; 高橋 淳; 宮本 享
        診断と治療, 2015年01月, 査読有り
      • 【最新臨床脳卒中学[下]-最新の診断と治療-】日本における大規模臨床試験 Japan Adult Moyamoya(JAM)Trial
        宮本 享; 高橋 淳; 舟木 健史
        日本臨床, 2014年10月, 査読有り
      • Posterior cerebral artery involvement and pediatric moyamoya disease RESPONSE
        Takeshi Funaki; Susumu Miyamoto
        JOURNAL OF NEUROSURGERY-PEDIATRICS, 2014年10月, 査読有り
      • Usefulness of Tumor Blood Flow Imaging by Intraoperative Indocyanine Green Videoangiography in Hemangioblastoma Surgery
        Masato Hojo; Yoshiki Arakawa; Takeshi Funaki; Kazumichi Yoshida; Takayuki Kikuchi; Yasushi Takagi; Yoshio Araki; Akira Ishii; Takeharu Kunieda; Jun C. Takahashi; Susumu Miyamoto
        WORLD NEUROSURGERY, 2014年09月, 査読有り
      • Cognitive Function of Patients with Adult Moyamoya Disease
        Yoshio Araki; Yasushi Takagi; Keita Ueda; Shiho Ubukata; Junko Ishida; Takeshi Funaki; Takayuki Kikuchi; Jun C. Takahashi; Toshiya Murai; Susumu Miyamoto
        JOURNAL OF STROKE & CEREBROVASCULAR DISEASES, 2014年08月, 査読有り
      • 真のmixed pial-dural arteriovenous malformationの1例
        牧 貴紀; 舟木 健史; 高橋 淳; 高木 康志; 石井 暁; 菊池 隆幸; 吉田 和道; 牧野 恭秀; 宮本 享
        Neurological Surgery, 2014年08月, 査読有り
      • Surgical Dissection of the Internal Carotid Artery Under Flow Control by Proximal Vessel Clamping Reduces Embolic Infarcts During Carotid Endarterectomy
        Kazumichi Yoshida; Yoshitaka Kurosaki; Takeshi Funaki; Takayuki Kikuchi; Akira Ishii; Jun C. Takahashi; Yasushi Takagi; Sen Yamagata; Susumu Miyamoto
        WORLD NEUROSURGERY, 2014年07月, 査読有り
      • Differential Gene Expression in Relation to the Clinical Characteristics of Human Brain Arteriovenous Malformations
        Yasushi Takagi; Tomohiro Aoki; Jun C. Takahashi; Kazumichi Yoshida; Akira Ishii; Yoshiki Arakawa; Takayuki Kikuchi; Takeshi Funaki; Susumu Miyamoto
        NEUROLOGIA MEDICO-CHIRURGICA, 2014年03月, 査読有り
      • Incidence of late cerebrovascular events after direct bypass among children with moyamoya disease: a descriptive longitudinal study at a single center
        Takeshi Funaki; Jun C. Takahashi; Yasushi Takagi; Kazumichi Yoshida; Yoshio Araki; Takayuki Kikuchi; Hiroharu Kataoka; Koji Iihara; Noritaka Sano; Susumu Miyamoto
        ACTA NEUROCHIRURGICA, 2014年03月, 査読有り
      • Microsurgical Anatomy of the Trigeminal Nerve
        Wonil Joo; Fumitaka Yoshioka; Takeshi Funaki; Koji Mizokami; Albert L. Rhoton
        CLINICAL ANATOMY, 2014年01月, 査読有り
      • The Extended Nasoseptal Flap for Skull Base Reconstruction of the Clival Region: An Anatomical and Radiological Study
        Maria Peris-Celda; Carlos Diogenes Pinheiro-Neto; Takeshi Funaki; Juan C. Fernandez-Miranda; Paul Gardner; Carl Snyderman; Albert L. Rhoton
        JOURNAL OF NEUROLOGICAL SURGERY PART B-SKULL BASE, 2013年12月, 査読有り
      • Impact of posterior cerebral artery involvement on long-term clinical and social outcome of pediatric moyamoya disease: Clinical article
        Takeshi Funaki; Jun C. Takahashi; Yasushi Takagi; Kazumichi Yoshida; Yoshio Araki; Takayuki Kikuchi; Hiroharu Kataoka; Koji Iihara; Susumu Miyamoto
        Journal of Neurosurgery: Pediatrics, 2013年12月, 査読有り
      • Focal Transnasal Approach to the Upper, Middle, and Lower Clivus
        Takeshi Funaki; Toshio Matsushima; Maria Peris-Celda; Rowan J. Valentine; Wonil Joo; Albert L. Rhoton
        NEUROSURGERY, 2013年12月, 査読有り
      • The Extended Nasoseptal Flap for Skull Base Reconstruction of the Clival Region: An Anatomical and Radiological Study
        Maria Peris-Celda; Carlos Diogenes Pinheiro-Neto; Takeshi Funaki; Juan C. Fernandez-Miranda; Paul Gardner; Carl Snyderman; Albert L. Rhoton
        JOURNAL OF NEUROLOGICAL SURGERY PART B-SKULL BASE, 2013年12月, 査読有り
      • Importance of awareness of the rhomboid lip in microvascular decompression surgery for hemifacial spasm Clinical article
        Yukiko Nakahara; Toshio Matsushima; Tetsuya Hiraishi; Tetsuro Takao; Takeshi Funaki; Jun Masuoka; Masatou Kawashima
        JOURNAL OF NEUROSURGERY, 2013年10月, 査読有り
      • 【脳動脈瘤治療に残る課題】治療困難な脳動脈瘤 開頭手術に残された課題
        菊池 隆幸; 宮本 享; 高橋 淳; 舟木 健史
        脳神経外科ジャーナル, 2013年10月, 査読有り
      • Microsurgical anatomy of the infratemporal fossa.
        Joo W; Funaki T; Yoshioka F; Rhoton AL Jr
        Clinical anatomy (New York, N.Y.), 2013年05月, 査読有り
      • スパイナルドレナージ併用の胸部ステントグラフト内挿術後に急性硬膜下血腫を生じた1例
        後藤 徹; 田崎 淳一; 東谷 暢也; 今井 逸雄; 塩井 哲雄; 丸井 晃; 坂田 隆造; 舟木 健史; 堀川 恭平; 安部倉 友; 宮本 享; 木村 剛
        心臓, 2013年04月, 査読有り
      • The Recesses of the Sellar Wall of the Sphenoid Sinus and Their Intracranial Relationships.
        Peris-Celda M; Kucukyuruk B; Monroy-Sosa A; Funaki T; Valentine R; Rhoton AL Jr
        Neurosurgery, 2013年02月, 査読有り
      • Microsurgical anatomy of the infratemporal fossa.
        Joo W; Funaki T; Yoshioka F; Rhoton AL Jr
        Clin Anat. 2013 Jan 27. doi: 10.1002/ca.22202., 2013年01月27日, 査読有り
      • Microsurgical Anatomy of the Abducens Nerve
        Wonil Joo; Fumitaka Yoshioka; Takeshi Funaki; Albert L. Rhoton
        CLINICAL ANATOMY, 2012年11月, 査読有り
      • Microsurgical Anatomy of the Carotid Cave
        Wonil Joo; Takeshi Funaki; Fumitaka Yoshioka; Albert L. Rhoton
        NEUROSURGERY, 2012年06月, 査読有り
      • 小脳腫瘍術後に小脳性無言を呈した1例
        磯村 直子; 松尾 宗明; 舟木 健史; 松島 俊夫
        脳と発達, 2012年05月, 査読有り
      • Arachnoid cyst of the velum interpositum originating from tela choroidea.
        Funaki T; Makino Y; Arakawa Y; Hojo M; Kunieda T; Takagi Y; Takahashi JC; Miyamoto S
        Surgical neurology international, 2012年, 査読有り
      • Stitched sling retraction technique for microvascular decompression: procedures and techniques based on an anatomical viewpoint
        Jun Masuoka; Toshio Matsushima; Masatou Kawashima; Yukiko Nakahara; Takeshi Funaki; Toshihiro Mineta
        NEUROSURGICAL REVIEW, 2011年07月, 査読有り
      • Histologic characterization of mobile and nonmobile carotid plaques detected with ultrasound imaging
        Takeshi Funaki; Koji Iihara; Susumu Miyamoto; Kazuyuki Nagatsuka; Tomohito Hishikawa; Hatsue Ishibashi-Ueda
        JOURNAL OF VASCULAR SURGERY, 2011年04月, 査読有り
      • Successful obliteration and shrinkage of giant partially thrombosed basilar artery aneurysms through a tailored flow reduction strategy with bypass surgery Clinical article
        Susumu Miyamoto; Takeshi Fenaki; Koji Iihara; Jun C. Takahashi
        JOURNAL OF NEUROSURGERY, 2011年04月, 査読有り
      • Adhesion of rhomboid lip to lower cranial nerves as special consideration in microvascular decompression for hemifacial spasm: Report of two cases.
        Funaki T; Matsushima T; Masuoka J; Nakahara Y; Takase Y; Kawashima M
        Surgical neurology international, 2010年11月, 査読有り
      • Flow Alteration Treatment for Giant Aneurysm in the Posterior Cranial Fossa
        Susumu Miyamoto; Jun Takahashi; Takeshi Funaki; Koji Iihara
        NEUROLOGICAL SURGERY, 2009年12月, 査読有り
      • 解剖を中心とした脳神経手術手技 後頭蓋窩巨大脳動脈瘤に対するflow alteration treatment
        宮本 享; 舟木 健史; 高橋 淳; 飯原 弘二
        Neurological Surgery, 2009年12月, 査読有り
      • 内頸動脈前壁破裂動脈瘤に対する当院での治療戦略
        大野 貴之; 飯原 弘二; 高橋 淳; 中嶌 教夫; 佐藤 徹; 高田 英和; 菱川 朋人; 舟木 健史; 大川 将和; 江頭 裕介; 桝田 宏輔; 永田 泉; 宮本 享
        脳神経外科ジャーナル, 2009年06月, 査読有り
      • Treatment strategy for ruptured aneurysms originating from the anterior wall of the internal carotid artery
        Takayuki Oono; Koji Iihara; Jun C. Takahashi; Norio Nakajima; Tetsu Satow; Hidekazu Takada; Tomohito Hishikawa; Takeshi Funaki; Masakazu Okawa; Yusuke Egashira; Kosuke Masuda; Izumi Nagata; Susumu Miyamoto
        Japanese Journal of Neurosurgery, 2009年, 査読有り
      • 部分血栓化椎骨動脈瘤に対する血管内治療による親動脈閉塞術の治療成績
        大西 宏之; 佐藤 徹; 大川 将和; 桝田 宏輔; 江頭 裕介; 舟木 健史; 高橋 淳; 飯原 弘二; 宮本 享; 村尾 健一
        JNET: Journal of Neuroendovascular Therapy, 2008年11月, 査読有り
      • Plaque characterization using carotid MRI in acute ischemic cerebrovascular syndromes (three case reports) - Can carotid MRI be useful as an adjunct to the diagnosis of TIA in which the ischemic lesions were recognized at a later date?
        Hideki Endo; Kazumichi Yoshida; Takeshi Funaki; Kenichi Kono; Nobutake Sadamasa; Osamu Narumi; Masaki Chin; Sen Yamagata
        Brain and Nerve, 2008年10月, 査読有り
      • 血行再建術後過灌流 もやもや病の直接バイパス術後におけるSTA流速の経時的変化と術後過灌流の予測
        舟木 健史; 高橋 淳; 飯原 弘二; 佐藤 徹; 森 久恵; 岡崎 貴仁; 佐藤 公俊; 宮本 享
        日本脳神経外科学会総会CD-ROM抄録集, 2008年10月, 査読有り
      • くも膜下出血後にたこつぼ型心筋症を発症した症例の検討
        尾崎 理賀; 飯原 弘二; 高橋 淳; 佐藤 徹; 森 久恵; 岡崎 貴仁; 佐藤 公俊; 舟木 健史; 宮本 享
        日本脳神経外科学会総会CD-ROM抄録集, 2008年10月, 査読有り
      • 三叉神経痛に対するガンマナイフ治療
        森 久恵; 宮本 享; 飯原 弘二; 高橋 淳; 佐藤 徹; 岡崎 貴仁; 佐藤 公俊; 舟木 健史
        日本脳神経外科学会総会CD-ROM抄録集, 2008年10月, 査読有り
      • 症候性中大脳動脈閉塞性病変に対する治療選択と予後
        江頭 裕介; 飯原 弘二; 山尾 幸広; 大西 宏之; 大川 将和; 舟木 健史; 佐藤 公俊; 岡崎 貴仁; 森 久恵; 佐藤 徹; 高橋 淳; 宮本 享
        日本脳神経外科学会総会CD-ROM抄録集, 2008年10月, 査読有り
      • クリッピング術後に発症した慢性硬膜下血腫の検討
        大野 貴之; 飯原 弘二; 高橋 淳; 菱川 朋人; 舟木 健史; 永田 泉; 山田 和雄; 宮本 享
        日本脳神経外科学会総会CD-ROM抄録集, 2008年10月, 査読有り
      • 未破裂脳動脈瘤コイル塞栓術時のtechniqueによる抗血小板薬の使い分けについて
        西川 祐介; 佐藤 徹; 大川 将和; 福田 健治; 江頭 裕介; 大西 宏之; 山尾 幸広; 桝田 宏輔; 尾崎 理賀; 舟木 健史; 佐藤 公俊; 岡崎 貴仁; 森 久恵; 高橋 淳; 飯原 弘二; 宮本 享
        日本脳神経外科学会総会CD-ROM抄録集, 2008年10月, 査読有り
      • 高齢者(75歳以上)内頸動脈狭窄症に対するCEA
        岡崎 貴仁; 飯原 弘二; 高橋 淳; 佐藤 徹; 森 久恵; 佐藤 公俊; 舟木 健史; 大川 将和; 江頭 裕介; 大西 宏之; 福田 健治; 西川 祐介; 桝田 宏輔; 山尾 幸広; 尾崎 理賀; 宮本 享
        日本脳神経外科学会総会CD-ROM抄録集, 2008年10月, 査読有り
      • もやもや病罹患女性の分娩に関する全国調査・解析
        高橋 淳; 飯原 弘二; 佐藤 徹; 森 久恵; 岡崎 貴仁; 佐藤 公俊; 舟木 健史; 池田 智明; 宮本 享
        日本脳神経外科学会総会CD-ROM抄録集, 2008年10月, 査読有り
      • 前交通動脈瘤に対する血管内治療成績
        桝田 宏輔; 佐藤 徹; 大川 将和; 大西 宏之; 江頭 裕介; 山尾 幸広; 福田 健治; 舟木 健史; 佐藤 公俊; 岡崎 貴仁; 高橋 淳; 飯原 弘二; 村尾 健一; 宮本 享
        日本脳神経外科学会総会CD-ROM抄録集, 2008年10月, 査読有り
      • CAS周術期における徐脈、低血圧に対するシロスタゾールの効果
        大西 宏之; 佐藤 徹; 大川 将和; 桝田 宏輔; 江頭 裕介; 舟木 健史; 佐藤 公俊; 岡崎 貴仁; 森 久恵; 高橋 淳; 飯原 弘二; 宮本 享
        日本脳神経外科学会総会CD-ROM抄録集, 2008年10月, 査読有り
      • 虚血性脳血管障害急性期における頸動脈MRIを用いたプラーク病変の評価(3例報告) 初回diffusion-weighted image陰性のTIA症例にプラークイメージングは有用か?
        遠藤 英樹; 吉田 和道; 舟木 健史; 河野 健一; 定政 信猛; 鳴海 治; 沈 正樹; 山形 専
        BRAIN and NERVE: 神経研究の進歩, 2008年10月, 査読有り
      • 【脳卒中急性期管理Q&A チーム医療実践のために】脳卒中の治療戦略 脳出血の治療 クモ膜下出血の急性期治療(外科的治療と血管内治療)
        舟木 健史; 宮本 享
        救急・集中治療, 2008年08月, 査読有り
      • 【頭蓋内血行再建のすべて】前方循環に対する血行再建(STA-MCA bypass)
        飯原 弘二; 江頭 裕介; 舟木 健史; 中嶌 教夫; 高橋 淳; 宮本 享
        脳神経外科ジャーナル, 2008年08月, 査読有り
      • Current status of superficial temporal artery-middle cerebral artery (STA-MCA) bypass as cerebral revascularization for occlusive lesions and complex aneurysms in the anterior circulation
        K. Iihara; Y. Egashira; T. Funaki; N. Nakajima; J.C. Takahashi; S. Miyamoto
        Japanese Journal of Neurosurgery, 2008年, 査読有り
      • 内頸動脈海綿静脈洞部大型・巨大動脈瘤の中長期治療成績
        舟木 健史; 高橋 淳; 飯原 弘二; 毛利 正直; 佐藤 徹; 森 久恵; 高田 英和; 菱川 朋人; 中嶌 教夫; 永田 泉; 宮本 享
        日本脳神経外科学会総会CD-ROM抄録集, 2007年10月, 査読有り
      • CT Angiographyによる破裂脳動脈瘤診断の有用性と問題点
        土井 健人; 蔵本 要二; 土井 大輔; 舟木 健史; 押本 剛; 吉田 和道; 鳴海 治; 沈 正樹; 山形 専
        脳卒中の外科, 2007年07月, 査読有り
      • 急性主幹動脈閉塞におけるCT Perfusionの有用性
        蔵本 要二; 遠藤 英樹; 河野 健一; 石橋 良太; 舟木 健史; 吉田 和道; 鳴海 治; 沈 正樹; 山形 専; 山本 浩之
        倉敷中央病院年報, 2006年03月, 査読有り
      • 同一施設におけるCEAとCASの治療成績の比較
        舟木 健史; 吉田 和道; 土井 健人; 蔵本 要二; 土井 大輔; 押本 剛; 鳴海 治; 沈 正樹; 山形 専; 光藤 和明
        脳卒中の外科, 2006年03月, 査読有り
      • GH補充療法を開始した2年後にMRIで増大を認めた下垂体柄腫大性病変の一例
        沈 正樹; 土井 健人; 蔵本 要二; 土井 大輔; 舟木 健史; 押本 剛; 吉田 和道; 鳴海 治; 山形 専; 西 有子; 藤原 充弘
        小児の脳神経, 2005年04月, 査読有り
      • 頸動脈閉塞後の自然再開通
        吉田 和道; 土井 健人; 蔵本 要二; 土井 大輔; 舟木 健史; 押本 剛; 鳴海 治; 沈 正樹; 山形 専; 井上 勝美
        脳卒中, 2005年04月, 査読有り
      • MRI FLAIR画像のintraarterial signalによる内頸動脈系閉塞症の閉塞部位の推定
        舟木 健史; 土井 健人; 蔵本 要二; 土井 大輔; 押本 剛; 吉田 和道; 鳴海 治; 沈 正樹; 山形 専
        脳卒中, 2005年04月, 査読有り
      • 急性椎骨脳底動脈閉塞症に対する血管内治療の治療成績,予後の検討
        蔵本 要二; 土井 健人; 押本 剛; 土井 大輔; 舟木 健史; 吉田 和道; 鳴海 治; 沈 正樹; 山形 専
        脳卒中, 2005年04月, 査読有り
      • 頸動脈狭窄性病変からのA to A embolismの診断にMRIプラーク評価が有用であった3例
        土井 大輔; 土井 健人; 蔵本 要二; 舟木 健史; 押本 剛; 吉田 和道; 鳴海 治; 沈 正樹; 山形 専
        脳卒中, 2005年04月, 査読有り
      • Black blood MRIによる非侵襲的頸動脈プラーク性状評価
        吉田 和道; 後藤 正憲; 舟木 健史; 押本 剛; 綿谷 崇史; 鳴海 治; 沈 正樹; 山形 専
        Neurological Surgery, 2005年03月, 査読有り
      • Black-Blood MRIによるPlaque評価で軽度頸動脈狭窄病変が塞栓源と強く疑われた1例
        後藤 正憲; 土井 大輔; 舟木 健史; 押本 剛; 吉田 和道; 鳴海 治; 沈 正樹; 山形 専
        倉敷中央病院年報, 2005年03月, 査読有り
      • Black-Blood MRIによる非侵襲的頸動脈プラーク性状評価
        吉田 和道; 後藤 正憲; 土井 大輔; 舟木 健史; 押本 剛; 鳴海 治; 沈 正樹; 山形 専; 井上 勝美
        日本血管内治療学会誌, 2005年03月, 査読有り
      • Apparent diffusion coefficientを用いた急性期脳虚血領域の可逆性評価
        舟木 健史; 蔵本 要二; 後藤 正憲; 押本 剛; 土井 大輔; 吉田 和道; 鳴海 治; 沈 正樹; 山形 専
        脳卒中の外科, 2005年01月, 査読有り
      • 全前脳胞症に伴う水頭症のシャントトラブルの原因を3D-CT脳室造影にて診断し神経内視鏡的に治療した1例
        押本 剛; 後藤 正憲; 土井 大輔; 舟木 健史; 吉田 和道; 鳴海 治; 沈 正樹; 山形 専
        小児の脳神経, 2004年04月, 査読有り
      • MR angiographyにより経時的評価を行った両側椎骨動脈解離の1例
        舟木 健史; 押本 剛; 綿谷 崇史; 吉田 和道; 北条 雅人; 沈 正樹; 後藤 泰伸; 山形 専
        脳と神経, 2004年03月, 査読有り
      • MRIによるplaque評価で軽度頸動脈狭窄病変が塞栓源と強く疑われた1例
        後藤 正憲; 舟木 健史; 押本 剛; 綿谷 崇史; 吉田 和道; 鳴海 治; 沈 正樹; 山形 専
        脳卒中, 2004年03月, 査読有り
      • 脳卒中超急性期におけるMRI拡散強調画像とPerfusion CT画像の相関
        綿谷 崇史; 後藤 正憲; 舟木 健史; 押本 剛; 吉田 和道; 鳴海 治; 沈 正樹; 山形 専
        脳卒中, 2004年03月, 査読有り
      • 頸動脈ステント(CAS)のリスクファクターについて-術後合併症を生じた症例の検討
        沈 まさき; 後藤 正憲; 舟木 健史; 押本 剛; 綿谷 崇史; 吉田 和道; 鳴海 治; 山形 専
        脳卒中, 2004年03月, 査読有り
      • Bilateral Vertebral Artery Dissection and Its Chronological Changes Detected by MR Angiography: A Case Report
        T. Funaki; T. Oshimoto; T. Wataya; K. Yoshida; M. Hojo; M. Chin; Y. Goto; S. Yamagata
        Brain and Nerve, 2004年03月, 査読有り
      • 症例報告 MR angiographyにより経時的評価を行った両側椎骨動脈解離の1例
        舟木 健史; 押本 剛; 綿谷 崇史
        Brain and nerve : 神経研究の進歩, 2004年03月
      • 長期ステロイド内服中に発症した胸椎硬膜外膿瘍の1例
        押本 剛; 舟木 健史; 綿谷 崇史; 吉田 和道; 北条 雅人; 沈 正樹; 後藤 泰伸; 山形 専
        倉敷中央病院年報, 2003年03月, 査読有り

      MISC

      • 出血発症もやもや病-血管像から解き明かされる基礎病態-
        舟木健史; 片岡大治; 吉田和道; 菊池隆幸; 峰晴陽平; 大川将和; 山尾幸広; 宮腰明典; 安部倉友; 高橋淳; 宮本享
        Mt. Fuji Workshop on CVD, 2022年
      • もやもや病血行再建術後の過灌流神経症状と低周波脳波変化との関連
        林梢; 宇佐美清英; 十河正弥; 山尾幸広; 下竹昭寛; 舟木健史; 人見健文; 菊池隆幸; 松橋眞生; 吉田和道; 宮本享; 高橋良輔; 池田昭夫
        臨床神経生理学(Web), 2022年
      • もやもや病血流再建術後の過灌流神経症状と脳波変化との関連:超低域徐波の意義
        林梢; 宇佐美清英; 十河正弥; 山尾幸広; 下竹昭寛; 舟木健史; 人見健文; 菊池隆幸; 松橋眞生; 吉田和道; 宮本享; 高橋良輔; 池田昭夫
        臨床神経生理学(Web), 2020年
      • 頭部外傷後急性期に時定数2秒の頭皮上脳波で皮質拡散脱分極(Cortical spreading depolarizations:CSDs)を記録できた2症例:臨床的意義と記録条件の考察
        梶川駿介; 松橋眞生; 人見健文; 塚本剛士; 高谷美和; 舟木健史; 山尾幸広; 菊池隆幸; 吉田和道; 長谷川浩史; 澤田眞寛; 漆谷真; 高橋良輔; 池田昭夫
        臨床神経生理学(Web), 2020年
      • 多発性筋転移をきたした異型髄膜腫の一例
        河野健一; 遠藤英樹; 土井健人; 蔵本要二; 石橋良太; 舟木健史; 吉田和道; 鳴海治; 沈正樹; 山形専
        日本脳神経外科学会総会抄録集(CD-ROM), 2005年
      • 脳血管撮影にて確認し得た新生脳動静脈奇形の成人例
        鳴海治; 遠藤英樹; 河野健一; 土井健人; 石橋良太; 蔵本要二; 舟木健史; 吉田和道; 沈正樹; 山形専
        日本脳神経外科学会総会抄録集(CD-ROM), 2005年
      • 75歳以上のくも膜下出血患者の治療成績
        土井健人; 遠藤英樹; 河野健一; 石橋良太; 蔵本要二; 舟木健史; 吉田和道; 鳴海治; 沈正樹; 山形専
        日本脳神経外科学会総会抄録集(CD-ROM), 2005年
      • 脳梗塞発症の動脈硬化性頚動脈偽閉塞・閉塞例に対する急性期CEA
        吉田和道; 遠藤英樹; 河野健一; 土井健人; 蔵本要二; 石橋良太; 舟木健史; 鳴海治; 沈正樹; 山形専; 田淵隆; 小田一成; 井上勝美
        日本脳神経外科学会総会抄録集(CD-ROM), 2005年
      • 脳塞栓症に対するurokinaseを用いないPTAの有用性
        舟木健史; 遠藤英樹; 河野健一; 土井健人; 石橋良太; 蔵本要二; 吉田和道; 鳴海治; 沈正樹; 山形専
        日本脳神経外科学会総会抄録集(CD-ROM), 2005年
      • MRIを用いた頚動脈狭窄症に対する非侵襲的プラーク評価
        吉田和道; 後藤正憲; 蔵本要二; 舟木健史; 押本剛; 土井大輔; 鳴海治; 井上勝美; 田淵隆
        日本脳神経外科学会総会抄録集, 2004年
      • 3D-CT angiographyの元画像を利用した頚部内頚動脈病変の評価
        土井大輔; 蔵本要二; 後藤正憲; 舟木健史; 押本剛; 吉田和道; 鳴海治; 沈正樹; 山形専
        日本脳神経外科学会総会抄録集, 2004年
      • 心原性塞栓による頚動脈分岐部遊離血栓に対し急性期血栓摘出術を行った3例
        後藤正憲; 蔵本要二; 土井大輔; 舟木健史; 押本剛; 吉田和道; 鳴海治; 沈正樹; 山形専
        日本脳神経外科学会総会抄録集, 2004年
      • Apparent diffusion coefficientを用いた急性期脳虚血領域の可逆性の予測
        舟木健史; 蔵本要二; 後藤正憲; 土井大輔; 押本剛; 吉田和道; 鳴海治; 沈正樹; 山形専
        日本脳神経外科学会総会抄録集, 2004年
      • Neuroimaging at 7 Tesla: a pictorial narrative review
        Tomohisa Okada; Koji Fujimoto; Yasutaka Fushimi; Thai Akasaka; Dinh H. D. Thuy; Atsushi Shima; Nobukatsu Sawamoto; Naoya Oishi; Zhilin Zhang; Takeshi Funaki; Yuji Nakamoto; Toshiya Murai; Susumu Miyamoto; Ryosuke Takahashi; Tadashi Isa
        QUANTITATIVE IMAGING IN MEDICINE AND SURGERY, 2022年02月
      • もやもや病における高次脳機能障害の特徴と支援
        草野佑介; 舟木健史; 西田野百合; 田中かなで; 上田敬太; 上田敬太
        高次脳機能研究, 2021年
      • もやもや病における高次脳機能障害の特徴と支援
        草野佑介; 西田野百合; 田中かなで; 舟木健史; 上田敬太
        日本高次脳機能障害学会学術総会プログラム・講演抄録, 2020年
      • 専門医に求められる最新の知識 脳血管障害 病態理解に基づいた出血型もやもや病の直接バイパス戦略
        舟木 健史
        脳神経外科速報, 2019年12月, 査読有り
      • 小児もやもや病の手術法と長期成績 小児もやもや病における成人後出血転化例の脳血管撮影の特徴
        舟木 健史; 高橋 淳; 宮本 享
        小児の脳神経, 2019年04月, 査読有り
      • 小児もやもや病に対する前・後大脳動脈領域への直接血行再建 周術期および中期治療成績の検証
        舟木 健史; 高橋 淳; 宮本 享
        小児の脳神経, 2019年03月, 査読有り
      • 【出血性脳血管障害】出血型もやもや病治療の新たな展開
        舟木 健史; 高橋 淳; 宮本 享; JAM Trial Group
        脳神経外科ジャーナル, 2019年03月, 査読有り
      • 血管壁評価を重視した頸動脈狭窄症に対する新たな治療戦略
        吉田 和道; 舟木 健史; 菊池 隆幸; 武信 洋平; 石井 暁; 高木 康志; 宮本 享
        脳卒中の外科, 2019年03月, 査読有り
      • 小児もやもや病診断・治療の進歩と長期予後 小児もやもや病に対する外科治療と中長期予後
        濱野 栄佳; 片岡 大治; 佐藤 徹; 舟木 健史; 飯原 弘二; 宮本 享; 高橋 淳
        The Mt. Fuji Workshop on CVD, 2018年07月, 査読有り
      • 小児もやもや病診断・治療の進歩と長期予後 小児もやもや病の成人後の遅発性脳血管イベントおよび社会的予後
        舟木 健史; 高橋 淳; 宮本 享
        The Mt. Fuji Workshop on CVD, 2018年07月, 査読有り
      • 放射線治療後の頸動脈狭窄症に関する前向き観察研究の初期データ
        山本 優; 吉田 和道; 楊 祷; 鈴木 芽; 舟木 健史; 菊池 隆幸; 武信 洋平; 石井 暁; 片岡 大治; 宮本 亨
        Neurosonology, 2018年06月, 査読有り
      • 小児出血発症もやもや病に対する直接血行再建
        舟木 健史; 高橋 淳; 宮本 享
        小児の脳神経, 2018年04月, 査読有り
      • 【新人ナース応援号 脳神経外科疾患 速効3分ナビ】もやもや病
        舟木 健史
        Brain Nursing, 2018年04月, 査読有り
      • もやもや病(ウイリス動脈輪閉塞症)診断・治療ガイドライン(改訂版)
        寶金 清博; 冨永 悌二; 宮本 享; 鈴木 則宏; 黒田 敏; 小泉 昭夫; 高橋 淳; 佐藤 典宏; 数又 研; 高木 康志; 大木 宏一; 舟木 健史; 藤村 幹; 厚生労働科学研究費補助金難治性疾患克服事業ウイリス動脈輪閉塞症における病態・治療に関する研究班
        脳卒中の外科, 2018年01月, 査読有り
      • 【もやもや病の診断と治療の現在】もやもや病の病態と診断
        舟木 健史
        日本医事新報, 2017年12月, 査読有り
      • もやもや病を究める もやもや病の手術成績 中長期予後へのインパクト
        高橋 淳; 濱野 栄佳; 片岡 大治; 舟木 健史; 宮本 享
        脳循環代謝, 2017年11月, 査読有り
      • 就学前後の学校との連携が有効であった脳梗塞後の小児もやもや病の一例
        加藤 野百合; 草野 佑介; 舟木 健史; 三河内 章子; 松田 秀一
        日本作業療法学会抄録集, 2017年09月, 査読有り
      • 小児もやもや病患者の高次脳機能障害に対する支援
        草野 佑介; 加藤 野百合; 入江 望美; 田畑 阿美; 舟木 健史
        日本作業療法学会抄録集, 2017年09月, 査読有り
      • 小児もやもや病の手術法 小児もやもや病に対する直接血行再建 特に前・後大脳動脈領域への直接血行再建手技について
        舟木 健史; 高橋 淳; 宮本 享
        小児の脳神経, 2017年04月, 査読有り
      • 高齢日本人一般集団における頭蓋内主幹動脈狭窄と軽度認知障害の関連性
        楊涛; 吉田和道; 永田学; 舟木健史; 菊池隆幸; 荒川芳輝; 高木康志; 宮本享
        日本脳ドック学会総会プログラム・抄録集, 2017年
      • 高齢日本人一般集団における未破裂脳動脈瘤の有病率とその危険因子―ながはま0次コホート研究―
        吉田和道; 永田学; 楊涛; 森本貴昭; 峰晴陽平; 舟木健史; 菊池隆幸; 荒川芳輝; 石井暁; 高木康志; 宮本享
        日本脳ドック学会総会プログラム・抄録集, 2017年
      • 類もやもや病とRNF213との関連
        森本 貴昭; 峰晴 陽平; 高木 康志; 小林 果; 舟木 健史; 原田 浩二; 坂井 信幸; 小泉 昭夫; 宮本 享
        脳循環代謝, 2016年11月, 査読有り
      • 脳腫瘍症例における内視鏡下水頭症治療の安全性と有効性
        峰晴陽平; 荒川芳輝; 丹治正大; 舟木健史; 吉田和道; 高木康志; 宮本享
        日本神経内視鏡学会プログラム・抄録集, 2016年10月27日
      • 症候性くも膜嚢胞に対する内視鏡的嚢胞開窓術の長期成績
        呉浩一; 荒川芳輝; 丹治正大; 大川将和; 峰晴陽平; 舟木健史; 菊池隆幸; 吉田和道; 高木康志; 宮本享
        日本神経内視鏡学会プログラム・抄録集, 2016年10月27日
      • MRIを用いた非侵襲的な神経膠腫の術前悪性度予測
        稲野理賀; 大石直也; 國枝武治; 荒川芳輝; 小林環; 稲田拓; 高橋由紀; 西田誠; 中江卓郎; 丹治正大; 峰晴陽平; 舟木健史; 菊池隆幸; 吉田和道; 高木康志; 宮本享
        日本脳神経外科学会第75回学術総会, 2016年09月, 査読有り
      • 優位半球の左右差における言語活動時の半球間結合性の可視化
        西田 誠; 大石 直也; 高橋 由紀; 稲田 拓; 中江 卓郎; 稲野 理賀; 丹治 正大; 峰晴 陽平; 舟木 健史; 武信 洋平; 菊池 隆幸; 荒川 芳輝; 吉田 和道; 岡田 知久; 國枝 武治; 高木 康志; 富樫 かおり; 福山 秀直; 宮本 享
        第55回日本定位・機能神経外科学会, 2016年01月, 査読有り
      • 60歳以上の高齢日本人一般集団における頭蓋内主幹動脈狭窄と軽度認知障害の関連性
        永田学; 吉田和道; 森本貴昭; 安部倉友; 峰晴陽平; 舟木健史; 菊池隆幸; 荒川芳輝; 高木康志; 宮本享
        日本老年脳神経外科学会プログラム・抄録集, 2016年
      • 脳室炎に対する神経内視鏡洗浄術の有用性
        寺田幸恵; 峰晴陽平; 舟木健史; 荒川芳輝; 宮本享
        日本神経内視鏡学会プログラム・抄録集, 2015年10月28日
      • ダウン症候群に合併した多発性頭蓋内germinomaの一例(Multiple intracranial germinoma associated with Down syndrome)
        納富 誠司郎; 梅田 雄嗣; 川口 晃司; 岩井 篤; 三上 真充; 上野 浩生; 才田 聡; 平松 英文; 舟木 健史; 荒川 芳輝; 溝脇 尚志; 足立 壯一; 平家 俊男
        日本小児血液・がん学会雑誌, 2015年10月, 査読有り
      • ダウン症候群に合併した多発性頭蓋内germinomaの一例(Multiple intracranial germinoma associated with Down syndrome)
        納富 誠司郎; 梅田 雄嗣; 川口 晃司; 岩井 篤; 三上 真充; 上野 浩生; 才田 聡; 平松 英文; 舟木 健史; 荒川 芳輝; 溝脇 尚志; 足立 壯一; 平家 俊男
        日本小児血液・がん学会雑誌, 2015年10月
      • Arterial Spin Labeling法を用いた神経膠芽腫のベバシズマブによる治療(Arterial Spin Labeling in Glioblastoma treated with bevacizumab)
        杉野 寿哉; 荒川 芳輝; 舟木 健史; 菊池 隆幸; 西村 真樹; 吉田 和道; 國枝 武治; 高木 康志; 三國 信啓; 宮本 享
        Brain Tumor Pathology, 2014年05月, 査読有り
      • 補足運動野(SMA:Supplementary Motor Area)近傍手術における術中運動機能モニタリングによる永続的運動障害の回避
        芝田純也; 國枝武治; 松本理器; 山尾幸広; 稲野理賀; 菊池隆幸; 荒川芳輝; 杉野寿哉; 舟木健史; 光原崇文; 西村真樹; 吉田和道; 高木康志; 高橋淳; 高橋良輔; 池田昭夫; 宮本享
        日本てんかん外科学会プログラム・抄録集, 2014年01月
      • FDG高集積と強いリンパ球浸潤を認めた頭蓋咽頭腫の1例
        村田 大樹; 荒川 芳輝; 舟木 健史; 森吉 弘毅; 三上 芳喜; 岡田 知久; 羽賀 博典; 宮本 享
        Brain Tumor Pathology, 2013年05月, 査読有り
      • 脳室近傍腫瘍に対する内視鏡単独手術の適応と限界
        荒川芳輝; 姜裕; 荒木芳生; 舟木健史; 國枝武治; 高橋淳; 高木康志; 宮本享
        日本脳腫瘍の外科学会プログラム・抄録集, 2013年
      • 松果体部病変に対する各アプローチの有用性と限界
        杉野寿哉; 荒川芳輝; 舟木健史; 菊池隆幸; 吉田和道; 國枝武治; 高橋淳; 高木康志; 三國信啓; 宮本享
        日本脳腫瘍の外科学会プログラム・抄録集, 2013年
      • 下垂体炎の診断のピットフォール
        北条 雅人; 安藤 充重; 五百蔵 義彦; 荒木 芳生; 舟木 健史; 菊池 隆幸; 荒川 芳輝; 石井 暁; 吉田 和道; 國枝 武治; 高橋 淳; 高木 康志; 宮本 享
        医学と薬学, 2012年12月, 査読有り
      • 下垂体炎の診断と治療
        北条 雅人; 安藤 充重; 五百蔵 義彦; 荒川 芳輝; 千原 英夫; 荒木 芳生; 舟木 健史; 菊池 隆幸; 石井 暁; 吉田 和道; 國枝 武治; 高橋 淳; 高木 康志; 宮本 享
        日本内分泌学会雑誌, 2012年08月, 査読有り
      • 小児下垂体腫瘍性病変の診断における経蝶形骨洞手術の有用性と問題点
        北条 雅人; 五百蔵 義彦; 安藤 充重; 荒川 芳輝; 千原 英夫; 荒木 芳生; 舟木 健史; 菊池 隆幸; 石井 暁; 吉田 和道; 國枝 武治; 高橋 淳; 高木 康志; 宮本 享
        日本内分泌学会雑誌, 2012年08月, 査読有り
      • 小児下垂体腫瘍性病変の診断における経蝶形骨洞手術の有用性と問題点
        北条雅人; 五百藏義彦; 安藤充重; 荒川芳輝; 千原英夫; 荒木芳生; 舟木健史; 菊池隆幸; 石井暁; 吉田和道; 國枝武治; 高橋淳; 高木康志; 宮本享
        日本間脳下垂体腫よう学会プログラム・抄録集, 2012年01月27日
      • 下垂体炎に対する診断と治療
        北条雅人; 安藤充重; 五百藏義彦; 荒川芳輝; 千原英夫; 荒木芳生; 舟木健史; 菊池隆幸; 石井暁; 吉田和道; 國枝武治; 高橋淳; 高木康志; 宮本享
        日本間脳下垂体腫よう学会プログラム・抄録集, 2012年01月27日
      • 非機能性下垂体腺腫再発症例の傾向と治療戦略
        五百蔵義彦; 北条雅人; 荒川芳輝; 荒木芳生; 菊池隆幸; 千原英夫; 舟木健史; 石井暁; 吉田和道; 國枝武治; 高木康志; 高橋淳; 宮本享
        日本間脳下垂体腫よう学会プログラム・抄録集, 2012年01月27日
      • 脳室近傍腫瘍に対する内視鏡下単独腫瘍摘出術
        荒川芳輝; 姜裕; 舟木健史; 國枝武治; 北条雅人; 高木康志; 高橋淳; 宮本享
        日本脳腫瘍の外科学会プログラム・抄録集, 2012年
      • Indocyanine green(ICG)videoangiographyを用いたhemangioblastomaの摘出手術~tumor blood flow imagingの有用性~
        北条雅人; 荒川芳輝; 吉田和道; 舟木健史; 菊池隆幸; 高木康志; 宮本享
        日本脳腫瘍の外科学会プログラム・抄録集, 2012年
      • ラトケ嚢胞の長期自然経過・治療成績の検討
        北条 雅人; 荒川 芳輝; 稲野 理賀; 荒木 芳生; 竹本 光一郎; 舟木 健史; 石井 暁; 吉田 和道; 國枝 武治; 高木 康志; 高橋 淳; 宮本 享
        医学と薬学, 2011年10月, 査読有り
      • 抗血栓療法が慢性硬膜下血腫の再発に与える影響
        桝田 宏輔; 江頭 裕介; 西田 武生; 福田 健治; 大川 将和; 大野 貴之; 舟木 健史; 佐藤 公俊; 菱川 朋人; 高田 英和; 森 久恵; 佐藤 徹; 毛利 正直; 高橋 淳; 飯原 弘二; 宮本 享
        日本脳神経外科学会総会CD-ROM抄録集, 2007年10月, 査読有り
      • CEA施行例における対側内頸動脈狭窄の自然歴
        福田 健治; 飯原 弘二; 菱川 朋人; 高橋 淳; 中嶌 教夫; 毛利 正直; 佐藤 徹; 森 久恵; 高田 英和; 舟木 健史; 大野 貴之; 大川 将和; 西田 武生; 江頭 裕介; 長束 一行; 宮本 享
        日本脳神経外科学会総会CD-ROM抄録集, 2007年10月, 査読有り
      • 著しい不安定プラークを有する内頸動脈狭窄症に対する急性期CEA 術中TCD、SEPのdual monitoringの有用性
        飯原 弘二; 菱川 朋人; 長束 一行; 山田 直明; 高橋 淳; 中嶌 教夫; 毛利 正直; 佐藤 徹; 高田 英和; 森 久恵; 舟木 健史; 大野 貴之; 西田 武生; 江頭 裕介; 永田 泉; 宮本 享
        日本脳神経外科学会総会CD-ROM抄録集, 2007年10月, 査読有り
      • くも膜下出血急性期内頸動脈トラッピング術におけるバイパスの選択と周術期虚血性合併症
        大野 貴之; 飯原 弘二; 高橋 淳; 中嶌 教夫; 毛利 正直; 佐藤 徹; 森 久恵; 高田 英和; 菱川 朋人; 舟木 健史; 西田 武生; 大川 将和; 江頭 裕介; 大西 宏之; 永田 泉; 宮本 享
        日本脳神経外科学会総会CD-ROM抄録集, 2007年10月, 査読有り
      • くも膜下出血患者における周術期感染症の検討
        森 久恵; 宮本 享; 飯原 弘二; 高橋 淳; 毛利 正直; 佐藤 徹; 高田 英和; 菱川 朋人; 佐藤 公俊; 舟木 健史; 大野 貴之; 大川 将和; 福田 健治; 西田 武生; 江頭 裕介; 大西 宏之
        日本脳神経外科学会総会CD-ROM抄録集, 2007年10月, 査読有り
      • もやもや病に対するbypass後一過性神経症状は何を意味するのか?
        高橋 淳; 飯原 弘; 毛利 正直; 佐藤 徹; 森 久恵; 高田 英和; 菱川 朋人; 舟木 健史; 大野 貴之; 西田 武生; 江頭 裕介; 大川 将和; 大西 宏之; 山尾 幸広; 桝田 宏輔; 宮本 享
        日本脳神経外科学会総会CD-ROM抄録集, 2007年10月, 査読有り
      • 未破裂脳動脈瘤クリッピング術後のneck remnantの頻度、自然歴
        高田 英和; 飯原 弘二; 高橋 淳; 毛利 正直; 佐藤 徹; 森 久恵; 菱川 朋人; 佐藤 公俊; 舟木 健史; 大野 貴之; 大川 将和; 福田 健治; 西田 武生; 江頭 裕介; 大西 宏之; 宮本 享
        日本脳神経外科学会総会CD-ROM抄録集, 2007年10月, 査読有り
      • 未破裂脳動脈瘤にたいする心電図同期MRA
        中嶌教夫; 飯原弘二; 村尾健一; 高橋淳; 佐藤徹; 森久恵; 菱川朋人; 吉田英紀; 舟木健史; 大野貴之; 西田武生; 江頭裕介; 大川将和; 宮本享; 中川善雄; 松岡謙二
        日本脳神経外科学会総会抄録集(CD-ROM), 2006年

      受賞

      • 日本小児神経外科学会, 2020年度川淵賞

      外部資金:科学研究費補助金

      • 出血発症もやもや病の術後10年予後解明を目指した多施設コホート研究
        若手研究
        小区分56010:脳神経外科学関連
        京都大学
        舟木 健史
        自 2021年04月01日, 至 2026年03月31日, 交付
        もやもや病;頭蓋内出血;頭蓋内外バイパス術;コホート研究
      • 小児もやもや病の多施設コホート研究:成人後のQOLの解明と関連要因の探索
        若手研究(B)
        京都大学
        舟木 健史
        自 2014年04月01日, 至 2018年03月31日, 完了
        もやもや病;生活の質;社会的アウトカム;認知機能;moyamoya disease;quality of life
      list
        Last Updated :2025/03/12

        学術・社会貢献

        社会貢献活動

        • もやもや病ピアサポートin京都2024
          出演, パネリスト, 司会, 情報提供, 企画, 運営参加・支援
          もやの会・京都大学医学部附属病院もやもや病支援センター, 自 2024年03月23日, 至 2024年03月23日
        • もやもや病 全国統一市民公開講座2024
          講師, 運営参加・支援
          厚労省 もやもや病研究班・もやの会, 自 2024年03月16日, 至 2024年03月16日
        • もやもや病のトータルサポートを考える
          講師
          もやの会 北陸ブロック, 自 2023年11月12日, 至 2023年11月12日
        • 令和5年度 京都府高次脳機能障害(京都市域)支援ネットワーク会議
          司会, 講師, 企画
          京都府、京都市, 自 2023年12月05日, 至 2023年12月05日
        • もやもや病ピアサポートin静岡
          講師, 企画, 運営参加・支援
          京大病院もやもや病支援センター 、もやの会, 自 2023年09月30日, 至 2023年09月30日
        • もやもや病ピアサポートin北九州
          講師, 企画, 運営参加・支援
          京大病院もやもや病支援センター 、もやの会, 自 2023年09月09日, 至 2023年09月09日
        • もやもや病ピアサポート2023
          司会, 企画, 運営参加・支援
          京大病院もやもや病支援センター 、もやの会, 自 2023年03月25日, 至 2023年03月25日
        • もやもや病 全国統一市民公開講座2022
          講師
          stroke2022・もやもや病研究班・もやの会, 自 2022年06月25日, 至 2022年06月25日
        • もやもや病の病気の理解と 日常生活の注意点
          その他
          大津市保健所もやもや病講演会, 自 2019年08月28日, 至 2019年08月28日
        • もやもや病 出血予防のための最新の知識
          その他
          もやの会中国ブロック医療講演会, 自 2018年09月29日, 至 2018年09月29日

        ページ上部へ戻る