教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

池田 靖子

イケダ ヤスコ

医学部附属病院 先端医療研究開発機構 特定助教

池田 靖子
list
    Last Updated :2025/04/22

    基本情報

    全学メールアドレス

    • 全学メールアドレス

      ikeda.yasuko.5ukyoto-u.ac.jp

    所属学協会

    • 日本臨床試験学会
    • 日本内科学会
    • 日本疫学会
    • 日本神経学会

    学位

    • 2018年03月26日
      京都大学専門職(社会健康医学系)
    • 2022年03月23日
      京都大学博士(医学)

    出身大学院・研究科等

    • 京都大学, 大学院医学研究科博士課程医学専攻, 修了
    • 京都大学, 大学院医学研究科社会健康医学系専攻専門職学位課程, 修了

    ID,URL

    researchmap URL

    list
      Last Updated :2025/04/22

      研究

      研究分野

      • ライフサイエンス, 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含む, 臨床疫学
      • ライフサイエンス, 医療管理学、医療系社会学
      • ライフサイエンス, 神経内科学

      論文

      • Publisher Correction: Inadequate Folic Acid Intake Among Women Taking Antiepileptic Drugs During Pregnancy in Japan: A Cross-Sectional Study (Scientific Reports, (2019), 9, 1, (13497), 10.1038/s41598-019-49782-x)
        Yasuko Ikeda-Sakai; Yoshiyuki Saito; Taku Obara; Mikako Goto; Tami Sengoku; Yoshimitsu Takahashi; Hiromi Hamada; Takeo Nakayama; Atsuko Murashima
        Scientific Reports, 2020年12月01日
      • 脳卒中診療における尿道カテーテル適正使用プログラムの有効性と安全性
        池田 靖子; 久保 健児; 和田 幹生; 関 里恵子; 土方 保和; 吉岡 貴史; 高橋 由光; 中山 健夫
        日本臨床知識学会学術集会, 2022年03月
      • Analysis of triptan use during pregnancy in Japan: A case series
        Yuko Yamaguchi; Takahiro Yamada; Mikako Goto; Hidenori Kawasaki; Takahito Wada; Yasuko Ikeda-Sakai; Yoshiyuki Saito; Masahiro Hayashi; Shiro Tanaka; Ryosuke Takahashi; Takeo Nakayama; Atsuko Murashima; Shinji Kosugi
        CONGENITAL ANOMALIES, 2022年03月, 査読有り
      • Effectiveness and safety of a program for appropriate urinary catheter use in stroke care: A multicenter prospective study
        Yasuko Ikeda-Sakai; Kenji Kubo; Mikio Wada; Rieko Seki; Yasukazu Hijikata; Takashi Yoshioka; Yoshimitsu Takahashi; Takeo Nakayama
        Journal of evaluation in clinical practice, 2021年10月10日, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Inadequate Folic Acid Intake Among Women Taking Antiepileptic Drugs During Pregnancy in Japan: A Cross-Sectional Study
        Yasuko Ikeda-Sakai; Yoshiyuki Saito; Taku Obara; Mikako Goto; Tami Sengoku; Yoshimitsu Takahashi; Hiromi Hamada; Takeo Nakayama; Atsuko Murashima
        Scientific Reports, 2019年09月18日, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Examination of the prescription of antiepileptic drugs to prenatal and postpartum women in Japan from a health administrative database
        Tomofumi Ishikawa; Taku Obara; Kazutaka Jin; Hidekazu Nishigori; Keiko Miyakoda; Masato Suzuka; Yasuko Ikeda-Sakai; Manabu Akazawa; Nobukazu Nakasato; Nobuo Yaegashi; Shinichi Kuriyama; Nariyasu Mano
        Pharmacoepidemiology & Drug Safety, 2019年06月, 査読有り
      • Effects With and Without Clopidogrel Loading Treatment for Acute Ischemic Cerebrovascular Disease Patients: A Retrospective Cohort Study
        Yasuko Ikeda-Sakai; Masahiro Sasaki; Taizen Nakase
        Journal of Stroke and Cerebrovascular Diseases, 2017年12月01日, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Progressing small vessel pontine infarction includes different etiologies
        Taizen Nakase; Masahiro Sasaki; Yasuko Ikeda; Akifumi Suzuki
        Annals of Clinical and Translational Neurology, 2014年02月, 査読有り
      • Intravenous Tissue Plasminogen Activator Therapy for an Acute Ischemic Stroke Patient with Later Diagnosed Unilateral Moyamoya Syndrome
        Shota Yokoyama; Yasuhiro Manabe; Daiki Fujii; Yasuko Ikeda-Sakai; Hisashi Narai; Nobuhiko Omori; Koji Abe
        JOURNAL OF STROKE & CEREBROVASCULAR DISEASES, 2013年10月, 査読有り
      • Cerebrovascular lesions in elderly Japanese patients with Alzheimer's disease
        Ken Nagata; Daiki Takano; Takashi Yamazaki; Tetsuya Maeda; Yuichi Satoh; Taizen Nakase; Yasuko Ikeda
        Journal of the Neurological Sciences, 2012年11月15日, 査読有り
      • 【アルツハイマー病のNMDAアンタゴニストによる薬物療法】NMDA受容体拮抗薬メマンチンの薬理作用とアルツハイマー病における臨床効果
        長田 乾; 高野 大樹; 山崎 貴史; 前田 哲也; 佐藤 雄一; 池田 靖子; 中瀬 泰然
        脳21, 2012年10月
      • 【新しいアルツハイマー型認知症治療薬の使用経験】メマンチンの使用経験 アルツハイマー病におけるメマンチンの臨床効果
        長田 乾; 高野 大樹; 山崎 貴史; 前田 哲也; 佐藤 雄一; 池田 靖子; 中瀬 泰然
        老年精神医学雑誌, 2012年09月
      • 【心房細動の脳梗塞予防-心と脳からの新たなる展開】心原性脳塞栓の病態と予防戦略
        長田 乾; 高野 大樹; 前田 哲也; 山崎 貴史; 中瀬 泰然; 池田 靖子; 佐藤 雄一
        成人病と生活習慣病, 2012年05月
      • Scheie syndrome diagnosed after cerebral infarction
        Daiki Fujii; Yasuhiro Manabe; Tomotaka Tanaka; Syoichiro Kono; Yasuko Sakai; Hisashi Narai; Nobuhiko Omori; Mahoko Furujyo; Koji Abe
        Journal of Stroke and Cerebrovascular Diseases, 2012年05月, 査読有り
      • Novel Mutations of the GNE Gene in Distal Myopathy with Rimmed Vacuoles Presenting with Very Slow Progression
        Yasuko Ikeda-Sakai; Yasuhiro Manabe; Daiki Fujii; Syoichiro Kono; Hisashi Narai; Nobuhiko Omori; Ichizo Nishino; Koji Abe
        Case Reports in Neurology, 2012年03月, 査読有り, 筆頭著者
      • Two cases of possible neuro-Sweet disease with meningoencephalitis as the initial manifestation
        Go Makimoto; Yasuhiro Manabe; Chizuru Yamakawa; Daiki Fujii; Yasuko Ikeda-Sakai; Hisashi Narai; Nobuhiko Omori; Koji Abe
        Neurology International, 2012年01月, 査読有り
      • Systemic blood pressure profile correlates with cardiac 123I-MIBG uptake in patients with Parkinson's disease
        Yasuhiro Manabe; Daiki Fujii; Syoichiro Kono; Yasuko Sakai; Tomotaka Tanaka; Hisashi Narai; Nobuhiko Omori; Yutaka Imai; Koji Abe
        Journal of the Neurological Sciences, 2011年08月15日, 査読有り
      • Serial diffusion-weighted MRI and SPECT findings in a Creutzfeldt-Jakob disease patient with V180I mutation
        Syoichiro Kono; Yasuhiro Manabe; Daiki Fujii; Yasuko Sakai; Hisashi Narai; Nobuhiko Omori; Tetsuyuki Kitamoto; Koji Abe
        JOURNAL OF THE NEUROLOGICAL SCIENCES, 2011年02月, 査読有り
      • A Case of Familial Amyloid Polyneuropathy due to Phe33Val TTR with Vitreous Involvement as the Initial Manifestation
        Kono Syoichiro; Manabe Yasuhiro; Tanaka Tomotaka; Fujii Daiki; Sakai Yasuko; Narai Hisashi; Omori Nobuhiko; Ueda Mitsuharu; Ando Yukio; Abe Koji
        Internal Medicine, 2010年, 査読有り
      • A Case of Fahr's Disease Presenting as Chorea Successfully Treated by the Use of Quetiapine
        Syoichiro Kono; Yasuhiro Manabe; Tomotaka Tanaka; Daiki Fujii; Yasuko Sakai; Hisashi Narai; Nobuhiko Omori; Koji Abe
        Clinical Medicine: Case Reports, 2009年10月22日, 査読有り

      MISC

      • ナショナルデータベース(NDB)データ分析における病名決定ロジック作成のための研究
        満武 巨裕
        2020年10月
      • 抗てんかん薬使用中妊婦の葉酸不適正摂取:妊娠と薬相談症例データベースを用いた横断研究
        池田靖子; 齋籐良行; 小原拓; 後藤美賀子; 仙石多美; 高橋由光; 濱田洋実; 中山健夫; 村島温子
        日本疫学会学術総会講演集(Web), 2020年
      • フィンゴリモド(FTY)投与中止で重度再発が誘発されるか? 投与中止50例の検討
        森 信人; 斉田 孝彦; Qi Hao; 池田 靖子; 西尾 佳子; 四方 裕子; 中村 慎一
        臨床神経学, 2015年12月
      • ナタリズマブ、フィンゴリモドに不応の多発性硬化症の一例
        森 信人; 齊田 孝彦; 池田 靖子; 西尾 佳子; 四方 裕子; 中村 慎一
        臨床神経学, 2015年08月
      • フィンゴリモド中止後に重度再発を呈した多発性硬化症5例についての検討
        森 信人; 齊田 孝彦; 池田 靖子; 西尾 佳子; 四方 裕子; 中村 慎一
        臨床神経学, 2015年03月
      • 当直医マニュアル 2015 第18版: ER 医歯薬出版株式会社
        編集代表; 小畑達郎; 共同執筆; 池田靖子
        2015年01月
      • 急性期虚血性脳血管障害患者へのクロピドグレルローディング治療
        池田 靖子; 中瀬 泰然; 佐々木 正弘; 吉岡 正太郎
        臨床神経学, 2013年12月
      • 脳出血発症後早期に認知障害を引き起こす要因についての検討
        中瀬 泰然; 佐々木 正弘; 吉岡 正太郎; 池田 靖子; 鈴木 明文
        臨床神経学, 2013年12月
      • Risk of cognitive impairment in acute phase of intracerebral haemorrhage
        Taizen Nakase; Masahiro Sasaki; Shotaroh Yoshioka; Yasuko Ikeda; Akifumi Suzuki
        INTERNATIONAL JOURNAL OF STROKE, 2013年06月, 査読有り
      • Serum Eiocosapentaenoic Acids Is Protective Against White Matter Lesions
        Daiki Takano; Takashi Yamazaki; Tetsuya Maeda; Yuichi Satoh; Yasuko Ikeda; Taizen Nakase; Ken Nagata
        STROKE, 2013年02月
      • 発症25日後に施行した免疫グロブリン大量静注療法が有効であったギラン・バレー症候群の一例
        高野 大樹; 山崎 貴史; 前田 哲也; 佐藤 雄一; 池田 靖子; 中瀬 泰然; 長田 乾; 馬場 正之
        末梢神経, 2012年12月
      • 超急性期血栓溶解療法における炎症反応の変化について 通常治療との比較検討
        中瀬 泰然; 吉岡 正太郎; 池田 靖子; 佐々木 正弘; 鈴木 明文
        臨床神経学, 2012年12月
      • 退院時mRS 0の虚血性脳卒中患者の臨床的特徴
        池田 靖子; 吉岡 正太郎; 佐々木 正弘; 中瀬 泰然
        臨床神経学, 2012年12月
      • 成人型Pompe病における臨床所見と筋組織所見からみる診断困難例について
        真邊 泰宏; 藤井 大樹; 池田 靖子; 奈良井 恒; 大森 信彦; 西野 一三; 阿部 康二
        臨床神経学, 2012年12月
      • 超急性期血栓溶解療法におけるエダラボンの効果についての検討
        中瀬 泰然; 吉岡 正太郎; 佐々木 正弘; 池田 靖子; 鈴木 明文
        東北脳血管障害研究会学術集会記録集, 2012年12月
      • AChE阻害薬の治療効果に対する血管危険因子の影響
        山崎 貴史; 高野 大樹; 前田 哲也; 池田 靖子; 佐藤 雄一; 渡辺 真由美; 篠田 智美; 村岡 玲奈; 長田 乾
        Dementia Japan, 2012年10月
      • Cockayne症候群の1例
        尾崎 彰彦; 高橋 牧郎; 池田 靖子; 金子 鋭; 松本 禎之; 森脇 真一
        臨床神経学, 2012年09月
      • 成人型Pompe病の一例
        藤井 大樹; 池田 靖子; 奈良井 恒; 大森 信彦; 真邊 泰宏; 池田 佳生; 阿部 康二; 西野 一三
        臨床神経学, 2012年06月
      • 抗GQ1b抗体が陽性でFisher症候群、Guillain Barre症候群、Bickerstaff型脳幹脳炎のoverlapと考えられた一例
        藤井 大樹; 酒井 靖子; 奈良井 恒; 大森 信彦; 真邊 泰宏
        臨床神経学, 2012年05月
      • バクロフェン髄注療法(ITB療法)14症例の臨床的検討
        奈良井 恒; 藤井 大樹; 池田 靖子; 大森 信彦; 真邊 泰宏
        臨床神経学, 2012年05月
      • 発症後3時間以内に来院した脳梗塞症例の臨床的検討
        藤井 大樹; 酒井 靖子; 奈良井 恒; 大森 信彦; 真邊 泰宏
        臨床神経学, 2011年12月
      • 発症来院時間がt-PA治療に及ぼす影響についての臨床的検討
        真邊 泰宏; 藤井 大樹; 酒井 靖子; 奈良井 恒; 大森 信彦
        臨床神経学, 2011年12月
      • バクロフェン投与に工夫を必要とした2例
        奈良井 恒; 藤井 大樹; 酒井 靖子; 大森 信彦; 真邊 泰宏
        臨床神経学, 2011年12月
      • バクロフェン髄注療法(ITB療法)14症例の臨床的検討
        奈良井 恒; 藤井 大樹; 池田 靖子; 大森 信彦; 真邊 泰宏
        国立病院総合医学会講演抄録集, 2011年10月
      • 発症来院時間がt-PA治療に及ぼす影響についての臨床的検討
        真邊 泰宏; 藤井 大樹; 池田 靖子; 奈良井 恒; 大森 信彦
        国立病院総合医学会講演抄録集, 2011年10月
      • 脳卒中救急医療体制の構築と課題
        真邊 泰宏; 藤井 大樹; 酒井 靖子; 奈良井 恒; 大森 信彦; 中津 大輔; 清水 智久; 青井 瑞穂; 福原 徹; 難波 洋一郎
        岡山医療センター年報, 2011年09月
      • 無菌性髄膜炎として発症し、皮疹を認めなかった神経Sweet病の1例
        山川 千鶴; 藤井 大樹; 酒井 靖子; 奈良井 恒; 大森 信彦; 真邊 泰宏
        岡山医療センター年報, 2011年09月
      • 皮膚病変を認めなかった神経Sweet病と考えられた2例
        槇本 剛; 藤井 大樹; 酒井 靖子; 奈良井 恒; 大森 信彦; 真邊 泰宏
        臨床神経学, 2011年07月
      • 脳卒中救急医療体制の構築に向けて
        真邊 泰宏; 藤井 大樹; 河野 祥一郎; 酒井 靖子; 奈良井 恒; 大森 信彦; 清水 智久; 青井 瑞穂; 福原 徹; 難波 洋一郎
        岡山医療センター年報, 2011年07月
      • MRI拡散強調画像で経時的変化を追跡した遺伝性プリオン病(V180I変異)の1例
        佐伯 百穂; 奈良井 恒; 藤井 大樹; 河野 祥一郎; 酒井 靖子; 大森 信彦; 真邊 泰宏
        岡山医療センター年報, 2011年07月
      • 皮膚病変を認めなかった神経Sweet病と考えられた1例
        槇本 剛; 藤井 大樹; 河野 祥一郎; 酒井 靖子; 奈良井 恒; 大森 信彦; 真邊 泰宏
        岡山医療センター年報, 2011年07月
      • Extension myelopathyの1例
        奈良井 恒; 藤井 大樹; 酒井 靖子; 大森 信彦; 真邊 泰宏
        臨床神経学, 2011年02月
      • パーキンソン病における血圧日内変動とMIBG心筋シンチグラフィーの関連
        真邊 泰宏; 藤井 大樹; 河野 祥一郎; 酒井 靖子; 奈良井 恒; 大森 信彦
        臨床神経学, 2010年12月
      • 神経内科疾患に対するITB療法(バクロフェン髄注療法)10症例の臨床的検討
        奈良井 恒; 藤井 大樹; 河野 祥一郎; 酒井 靖子; 大森 信彦; 真邊 泰宏
        臨床神経学, 2010年12月
      • 経過良好であったDistal myopathy with rimmed vacuole 2例の臨床的検討
        酒井 靖子; 藤井 大樹; 河野 祥一郎; 奈良井 恒; 大森 信彦; 真邊 泰宏; 門間 一成; 西野 一三
        臨床神経学, 2010年12月
      • パーキンソン病における血圧日内変動とMIBG心筋シンチグラフィーの関連
        真邊 泰宏; 藤井 大樹; 酒井 靖子; 奈良井 恒; 大森 信彦
        国立病院総合医学会講演抄録集, 2010年11月
      • 縁取り空胞を伴う遠位型ミオパチー(DMRV)の一例
        酒井 靖子; 藤井 大樹; 河野 祥一郎; 奈良井 恒; 大森 信彦; 真邊 泰宏; 永井 真貴子; 阿部 康二
        臨床神経学, 2010年07月
      • 著明な右側優位の臨床症状、検査所見を呈したCreutzfeldt-Jacob病の1例
        藤井 大樹; 河野 祥一郎; 酒井 靖子; 奈良井 恒; 大森 信彦; 真邊 泰宏
        臨床神経学, 2010年07月
      • 脳底部から中大脳動脈に特異的なMRI造影効果を呈した結核性髄膜炎の1例
        斎藤 聡; 永田 理絵; 酒井 靖子; 宮原 淳一; 山根木 美貴; 高橋 牧郎; 尾崎 彰彦; 金子 鋭; 斎木 英資; 松本 禎之
        臨床神経学, 2010年04月
      • 脳梗塞発症を契機に診断されたScheie症候群の1例
        藤井 大樹; 河野 祥一郎; 酒井 靖子; 奈良井 恒; 大森 信彦; 真邊 泰宏
        臨床神経学, 2010年03月
      • 拡散強調画像で経時的変化を追跡した遺伝性プリオン病(V180I変異)の一例
        河野 祥一郎; 藤井 大樹; 酒井 靖子; 奈良井 恒; 大森 信彦; 真邊 泰宏
        臨床神経学, 2010年03月
      • 葉酸低下を伴う認知症例の検討
        尾崎 彰彦; 斎藤 聡; 永田 理絵; 宮原 淳一; 早川 隆; 酒井 靖子; 山根木 美貴; 高橋 牧郎; 斎木 英資; 松本 禎之
        臨床神経学, 2009年12月
      • パーキンソン病に対するCOMT阻害剤の効果の検討
        酒井 靖子; 斎木 英資; 金子 鋭; 高橋 牧郎; 尾崎 彰彦; 松本 禎之
        臨床神経学, 2009年12月
      • Small dense LDLが脳梗塞に及ぼす影響についての臨床的検討
        真邊 泰宏; 藤井 大樹; 河野 祥一郎; 酒井 靖子; 奈良井 恒; 大森 信彦
        国立病院総合医学会講演抄録集, 2009年10月
      • 物忘れを主訴に受診した患者診断におけるVSRADの臨床的検討
        真邊 泰宏; 藤井 大樹; 河野 祥一郎; 酒井 靖子; 奈良井 恒; 大森 信彦
        Dementia Japan, 2009年08月
      • 正中神経SEPにおけるpeak CCTとonset CCTおよびspinal N13電位振幅の検討
        村上 登喜子; 藤川 潤; 加堂 邦裕; 伴 洋子; 宮原 佳子; 井上 美砂; 河関 恵理子; 松本 禎之; 金子 鋭; 酒井 靖子; 永田 理絵; 山根木 美貴; 斉藤 聡
        臨床神経生理学, 2008年10月
      • 小脳片葉から第4脳室周囲にMRI異常を呈したクリプトコッカス髄膜脳炎の1例
        小松 研一; 斎藤 聡; 酒井 靖子; 永田 理絵; 長島 正人; 山根木 美貴; 小坂 理; 高橋 牧郎; 金子 鋭; 齋木 英資; 松本 禎之
        臨床神経学, 2008年06月
      • Entacapone少量頻回投与による進行期Parkinson病患者のwearing off現象の改善効果
        酒井 靖子; 金子 鋭; 松本 禎之
        神経治療学, 2008年05月

      講演・口頭発表等

      • Distal myopathy with rimmed vacuoles presenting with slow progression.
        Sakai Y, Manabe Y, Fujii D, Kono S, Narai H, Omori N, Abe K.
        15th International Congress of the World Muscle Sciety, 2010年10月
      • 脳卒中診療における尿道カテーテル適正使用プログラムの有効性と安全性
        池田 靖子, 久保 健児, 和田 幹生, 関 里恵子, 土方 保和, 吉岡 貴史, 高橋 由光, 中山 健夫.
        日本臨床知識学会学術集会, 2022年03月12日
      • 妊娠とてんかんの治療
        池田靖子
        第8回日本医薬品安全性学会学術大会 シンポジウム8 周産期における薬物治療の安全性の考え方, 招待有り

      外部資金:科学研究費補助金

      • 抗てんかん薬使用女性の最適な周産期葉酸処方量
        若手研究
        小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
        京都大学
        池田 靖子
        自 2024年04月01日, 至 2027年03月31日, 交付
        葉酸;抗てんかん薬;周産期管理
      • 環境要因を用いた精神疾患の発症・増悪予測モデルの構築
        基盤研究(C)
        小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
        京都大学
        西村 勉
        自 2024年04月01日, 至 2027年03月31日, 交付
        鬱病;精神疾患;気象;大気汚染物質;宇宙天気

      ページ上部へ戻る