The reconstruction of the word ‘egg’ in Old Chinese
野原 将揮
The 52nd International Conference on Sino-Tibetan Languages and Linguistics (ICSTLL52), Sydney, University of Sydney, 2019年06月24日, ICSTLL52
The reconstruction of the word Quán “spring, source”: *dzan
野原将揮
漢字音訳・上古音研究会(東洋文庫), 2019年06月
Applying the comparative method to reconstruct some basic words in Old Chinese
野原 将揮
Recent Advances in Comparative Linguistic Reconstruction, 2019年03月26日, SOAS, University of London, 招待有り
OC (Old Chinese) Forum
野原 将揮
The 2nd LFK society Young Scholars Symposium, Taipei: Institute of Linguistics, Academia Sinica, 2018年07月14日, Li Fang-Kuei Society of Chinese Linguistics, 招待有り
構擬“泉”字音―兼論“同義換讀
野原 将揮
The 2nd LFK society Young Scholars Symposium, Taipei: Institute of Linguistics, Academia Sinica, 2018年07月12日, Li Fang-Kuei Society of Chinese Linguistics, 招待有り
構擬上古音以母
野原 将揮
The 25th Annual Conference of the International Association of Chinese Linguistics, 2017年06月25日, IACL
構擬”少”字音
野原 将揮
2016古文字與音韻學研究工作坊, 2016年10月15日, 招待有り
The reconstruction of the word 西 west in Old Chinese Phonology
Nohara Masaki
International Conference on Sino-Tibetan Linguistics and Languages: University of California , Santa Barbara, 2015年08月23日
「少」の上古音価について
野原将揮
日本中国語学会 第64回全国大会, 2014年11月16日
「清濁別義」と称される現象について
戸内俊介; 野原将揮
TB+OC研究集会, 2014年07月16日
清華簡『皇門』譯注
東京大学古文字讀書會; 戸内俊介; 野原将揮; 海老根量介; 宮島和也
2014年07月
清華簡『説命下』譯註
戸内俊介; 野原将揮; 海老根量介; 宮島和也
上博楚簡研究会, 2013年07月27日
試論上古音書母―以戰國出土文獻爲研究對象―
野原将揮
The 25th Annual North American Conference of Chinese Linguistics (NACCL-25) : University of Michigan., 2013年06月21日
戦国出土資料から見た上古中国語無声鼻音再構
野原将揮
日本中国語学会 第62回全国大会, 2012年10月27日
上古漢語舌音~以出土資料為材料~
野原将揮
The 20th Annual Conference of the International Association of Chinese Linguistics:Hong Kong Polytechnic University, 2012年08月30日
出土文獻的上古音研究―以≪清華簡≫爲例
野原将揮
中國音韻學研究会第十七會學術討論會曁漢語音韻學第十二届国際學術研討會, 2012年08月23日
清華簡「耆夜」訳注
野原将揮
第50回上博楚簡研究会, 2011年10月01日
上古音研究と出土資料~声母を中心として~
野原将揮
早稲田大学中国文学会 第39回大会, 2010年11月
書母に関する初歩的研究~出土資料からわかること~
野原将揮
日本中国語学会 関東支部例会, 2010年09月
試論《郭店楚簡》聲母系統
野原将揮
The 17th Linguistic Circle for the Study of Eastern Eurasian Languages, 2010年07月06日