教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

仲 ゆかり

ナカ ユカリ

防災研究所 防災研究所附属気候変動適応研究センター_(宇治市) 助教

仲 ゆかり
list
    Last Updated :2025/05/01

    基本情報

    協力講座

    • 工学研究科, 社会基盤工学専攻 防災工学講座, 助教

    全学メールアドレス

    • 全学メールアドレス

      naka.yukari.2zkyoto-u.ac.jp

    学位

    • 2018年03月26日
      京都大学修士(工学)
    • 2021年03月23日
      京都大学博士(工学)

    出身大学院・研究科等

    • 京都大学, 大学院工学研究科博士後期課程社会基盤工学専攻, 修了
    • 京都大学, 大学院工学研究科修士課程社会基盤工学専攻, 修了

    出身学校・専攻等

    • 京都大学, 農学部食品・環境経済学科, 卒業

    出身高等学校

    • 出身高等学校

      岡山県立津山高等学校

    ID,URL

    researchmap URL

    list
      Last Updated :2025/05/01

      研究

      論文

      • 気候変動による土砂災害頻度の増加
        吳 映昕; 中北 英一; 仲 ゆかり
        河川, 2024年06月, 査読有り
      • メカニズム解明に向けた線状対流系過去事例群の統合的物理解析
        仲 ゆかり; 福田 果奈; 中北 英一
        京都大学防災研究所年報. B, 2023年12月
      • 150年連続計算データを用いた梅雨期の集中豪雨及び前線構造の将来変化予測
        仲 ゆかり; 原田 茉知; 中北 英一
        水文・水資源学会研究発表会要旨集, 2023年
      • ゲリラ豪雨・線状対流系豪雨と共に生きる気象制御に関する初期検討
        山口 弘誠; 竹見 哲也; 西嶋 一欽; 仲 ゆかり; 萬 和明; 中北 英一; 板倉 英二; 内田 孝紀; 鈴木 善晴; 大東 忠保; 田中 智大; 羽鳥 剛史
        水文・水資源学会研究発表会要旨集, 2023年
      • 時空間スケールに着目した線状対流系発生環境場の統合的解析
        福田 果奈; 仲 ゆかり; 中北 英一
        水文・水資源学会研究発表会要旨集, 2023年
      • A Method for Risk Assessment of Sediment Hazard in a Changing Climate: A Case Study for the Rokko Mountain Area
        呉 映昕; 仲 ゆかり; 山路 昭彦; 中北 英一
        水文・水資源学会研究発表会要旨集, 2023年
      • 梅雨期集中豪雨の時空間特性を考慮した強雨継続時間と積算雨量の将来変化の統計分析
        小坂田 ゆかり; 中村 葵; 中北 英一
        土木学会論文集B1(水工学), 2020年, 査読有り
      • 線状対流系の擬似温暖化実験における解像度依存性と将来変化のマルチスケール解析
        小坂田 ゆかり; 中北 英一
        土木学会論文集B1(水工学), 2020年, 査読有り
      • 時空間特性を考慮した停滞前線性線状対流系の過去事例における発生・発達条件の統合的解析
        仲ゆかり; 福田果奈; 中北英一
        Japanese Journal of JSCE, 2024年, 査読有り, 筆頭著者
      • 2012年亀岡豪雨を対象にした水蒸気流入過程と大気安定度の感度実験
        仲ゆかり; 神谷太雅; 中北英一
        Japanese Journal of JSCE, 2024年, 査読有り, 筆頭著者
      • Identifying Robust Changes of Extreme Precipitation in Japan From Large Ensemble 5‐km‐Grid Regional Experiments for 4K Warming Scenario
        H. Kawase; M. Nosaka; S. I. Watanabe; K. Yamamoto; T. Shimura; Y. Naka; Y.‐H. Wu; H. Okachi; T. Hoshino; R. Ito; S. Sugimoto; C. Suzuki; S. Fukui; T. Takemi; Y. Ishikawa; N. Mori; E. Nakakita; T. J. Yamada; A. Murata; T. Nakaegawa; I. Takayabu
        Journal of Geophysical Research: Atmospheres, 2023年09月19日, 査読有り
      • Comprehensive future projections for the line-shaped convective system associated with Baiu front in Japan under RCP scenarios using regional climate model and pseudo global warming experiments
        Yukari Naka; Eiichi Nakakita
        Frontiers in Earth Science, 2023年05月22日, 査読有り
      • Convection-Permitting Models for Climate Research
        Izuru Takayabu; Roy Rasmussen; Eiichi Nakakita; Andreas Prein; Hiroaki Kawase; ShunIchi Watanabe; Sachiho A. Adachi; Tetsuya Takemi; Kosei Yamaguchi; Yukari Osakada; Ying-Hsin Wu
        Bulletin of the American Meteorological Society, 2021年09月17日, 査読有り
      • Recent nationwide climate change impact assessments of natural hazards in Japan and East Asia
        Nobuhito Mori; Tetsuya Takemi; Yasuto Tachikawa; Hirokazu Tatano; Tomoya Shimura; Tomohiro Tanaka; Toshimi Fujimi; Yukari Osakada; Adrean Webb; Eiichi Nakakita
        Weather and Climate Extremes, 2021年06月, 査読有り
      • 地球温暖化に伴う梅雨期の降雨および大気場のタイムシームレスな将来変化解析
        中北英一; 原田茉知; 小坂田ゆかり
        土木学会論文集B1(水工学), 2021年, 査読有り
      • 線状対流系の擬似温暖化実験に周辺擾乱が与える影響と環境場指標の解析
        小坂田ゆかり; 中北英一
        土木学会論文集B1(水工学), 2021年, 査読有り
      • 線状対流系の擬似温暖化実験における解像度依存性と将来変化のマルチスケール解析
        小坂田ゆかり; 中北英一
        水工学論文集 Annual journal of Hydraulic Engineering, JSCE, 2020年, 査読有り
      • 梅雨期集中豪雨の時空間特性を考慮した強雨継続時間と積算雨量の将来変化の統計分析
        小坂田ゆかり; 中村葵; 中北英一
        水工学論文集 Annual journal of Hydraulic Engineering, JSCE, 2020年, 査読有り
      • 平成30年7月豪雨の降雨・災害特性および地球温暖化による影響評価の総括的考察
        小坂田 ゆかり; 中北 英一
        水文・水資源学会研究発表会要旨集, 2019年
      • Meteorological Features of Jebi
        Satoshi IIZUKA; Hirohiko ISHIKAWA; Yukari OSAKADA; Ryo OYAMA; Norie KANAI; Fumiaki KOBAYASHI; Koji SASSA; Shinsuke SATOH; Udai SHIMADA; Shingo SHIMIZU; Miyuki TAKAGI; Tetsuya TAKEMI; Eiichi NAKAKITA; Kosei YAMAGUCHI
        Wind Engineers, JAWE, 2019年
      • 平成30年7月豪雨の特徴および地球温暖化による影響評価
        小坂田ゆかり; 中北英一
        土木学会論文集B1(水工学), 2019年, 査読有り
      • 領域気候モデルによる梅雨豪雨継続時間と積算雨量の将来変化予測と過去の事例を用いた検証
        小坂田ゆかり; 中北英一
        土木学会論文集 B1(水工学)(Web), 2018年, 査読有り
      • 気候変動に伴う大気安定化及び水蒸気浸潤がゲリラ豪雨生起頻度に及ぼす影響
        中北英一; 橋本郷志; 森元啓太朗; 小坂田ゆかり
        土木学会論文集 B1(水工学)(Web), 2018年, 査読有り
      • Future Change of Occurrence Frequency of Baiu Heavy Rainfall and Its Linked Atmospheric Patterns by Multiscale Analysis
        Yukari Osakada; Eiichi Nakakita
        SOLA, 2018年, 査読有り
      • 気候変動に伴う梅雨期集中豪雨と大気場の将来変化に関するマルチスケール解析
        中北英一; 小坂田ゆかり
        Journal of Japan Society of Civil Engineers, Ser. B1 (Hydraulic Engineering), 2018年, 査読有り
      • 情報提供が環境保全型農産物に対する消費者選好に及ぼす影響
        小坂田ゆかり; 藤野正也
        2018年, 査読有り
      • メソβとマクロスケールから捉えた気候変動による梅雨期集中豪雨の将来変化予測
        小坂田 ゆかり; 中北 英一
        水文・水資源学会研究発表会要旨集, 2017年

      MISC

      • Fundamental research on water vapor inflow path into the back-building convective system and its relationship with atmospheric stability
        Naka Yukari; Kamiya Taiga; Eiichi Nakakita
        Disaster Prevention Research Institute Annuals (Kyoto University), 2022年09月
      • SOMマップの組み合わせによる梅雨期集中豪雨をもたらす大気場の発生頻度の将来変化解析
        中北 英一; 小坂田 ゆかり
        京都大学防災研究所年報, 2016年
      • 複数温暖化シナリオに基づく線状対流系の擬似温暖化実験と影響メカニズムに関する解析
        小坂田ゆかり; 中北英一
        京都大学防災研究所年報. B = Disaster Prevention Research Institute Annuals. B, 2021年12月
      • 150年連続ランによる梅雨期極端降雨の将来変化と段階的適応に向けた解析
        中北英一; 原田茉知; 小坂田ゆかり
        京都大学防災研究所年報. B = Disaster Prevention Research Institute Annuals. B, 2021年12月
      • 2012年亀岡豪雨の擬似温暖化実験における線状対流系の将来変化と解像度依存性に関する解析
        小坂田 ゆかり; 中北 英一
        京都大学防災研究所年報. B = Disaster Prevention Research Institute Annuals. B, 2020年12月
      • 気候変動に伴う大気安定化と水蒸気浸潤がゲリラ豪雨の特性に及ぼす影響
        中北 英一; 橋本 郷志; 小坂田 ゆかり
        京都大学防災研究所年報. B = Disaster Prevention Research Institute Annuals. B, 2020年12月
      • 偏波レーダ情報を用いた線状対流系の擬似温暖化手法に関する提案
        小坂田ゆかり; 中北英一
        日本気象学会大会講演予稿集(CD-ROM), 2020年
      • 平成30年7月豪雨の特性と地球温暖化
        中北 英一; 小坂田 ゆかり; 山口 弘誠
        京都大学防災研究所年報. A = Disaster Prevention Research Institute Annuals. A, 2019年09月
      • 2018年7月豪雨の異常さと地球温暖化による影響評価
        小坂田 ゆかり; 中北 英一
        京都大学防災研究所年報. B = Disaster Prevention Research Institute Annuals. B, 2019年09月
      • 気象レーダー等から読める豪雨の特徴とその将来頻度変化の解析
        中北英一; 山口弘誠; 小坂田ゆかり
        2018年平成30年7月豪雨災害調査報告書, 2019年
      • 2012年亀岡豪雨の擬似温暖化実験における線状対流系の将来変化と解像度依存性に関する解析
        小坂田 ゆかり; 中北 英一
        京都大学防災研究所年報 = DPRI annuals, 2019年
      • 気候変動に伴う大気安定化と水蒸気浸潤がゲリラ豪雨の特性に及ぼす影響
        中北 英一; 橋本 郷志; 小坂田 ゆかり
        京都大学防災研究所年報 = DPRI annuals, 2019年
      • 梅雨豪雨の発生頻度及び積算雨量に関するマルチスケール解析
        小坂田ゆかり; 中北英一
        土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2018年
      • 将来気候におけるゲリラ豪雨発生頻度変化のメカニズム解析
        橋本郷志; 中北英一; 森元啓太朗; 小坂田ゆかり
        土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2018年

      講演・口頭発表等

      • 10年後,50年後,温暖化で梅雨豪雨はどう変わる?
        小坂田ゆかり
        第17回京都大学附置研究所・センターシンポジウム 京都大学松山講演会, 2022年03月05日, 招待有り

      受賞

      • 2022年09月07日
        水文・水資源学会/日本水文科学会2022年度研究発表会 優秀発表賞
      • 2021年02月24日
        京都大学防災研究所研究発表講演会 優秀発表賞
      • 2019年11月04日
        土木学会水工学論文集第63巻 水工学論文賞
      • 2018年11月25日
        土木学会水工学論文集第62巻 水工学論文賞
      • 2018年11月12日
        土木学会全国大会第73回年次学術講演会 優秀講演者賞
      • 2018年07月19日
        京都大学工学研究科 馬詰研究奨励賞
      • 2018年02月21日
        京都大学防災研究所研究発表講演会 優秀発表賞
      • 2016年11月11日
        土木学会全国大会第71回年次学術講演会 優秀講演者賞

      外部資金:科学研究費補助金

      • 観測情報を用いた擬似温暖化実験手法の構築による梅雨豪雨メカニズムの将来変化予測
        研究活動スタート支援
        0303:土木工学、社会システム工学、安全工学、防災工学およびその関連分野
        京都大学
        仲 ゆかり;小坂田 ゆかり
        自 2021年08月30日, 至 2024年03月31日, 交付
        集中豪雨;地球温暖化;梅雨前線;温暖化;メカニズム;観測情報;数値モデル
      • 線状対流系への水蒸気流入素過程の解明を通した新たな温暖化予測手法の構築
        若手研究
        小区分22040:水工学関連
        京都大学
        仲 ゆかり
        自 2023年04月01日, 至 2026年03月31日, 交付
        地球温暖化;線状対流系;地形;大気安定度
      • ハイブリッド極値統計・水文気象解析による日本全国の同時洪水リスクの解明
        基盤研究(B)
        小区分22040:水工学関連
        京都大学
        田中 智大
        自 2024年04月01日, 至 2028年03月31日, 交付
        複合災害;多変量極値理論;気候変動
      list
        Last Updated :2025/05/01

        教育

        担当科目

        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          ILASセミナー
          Z001, 前期集中, 国際高等教育院, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          水文気象防災学
          F267, 前期, 工学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          Experiments on Hydraulics
          3543, 後期, 工学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          Experiments on Hydraulics
          3523, 後期, 工学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          水理実験
          3294, 後期, 工学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          水理実験
          3087, 後期, 工学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          ILASセミナー
          Z001, 前期集中, 国際高等教育院, 2

        非常勤講師

        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          水理実験、特別研究、Experiments on Hydraulics、Graduation Research
          後期14、通年132、後期14、通年132 , 京都大学, 工学部
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          水理実験、特別研究
          後期14時間、通年132時間、後期14時間、通年132時間, 京都大学, 工学部
        • 自 2023年04月01日, 至 2023年09月20日
          都市デザイン工学演習Ⅰ
          期間中14回、1回 4時間, 大阪工業大学
        • 自 2023年04月01日, 至 2023年09月21日
          都市デザイン工学演習Ⅰ
          大阪工業大学
        • 自 2022年04月01日, 至 2022年09月21日
          都市デザイン工学演習Ⅰ
          期間中14回、1回 4時間, 大阪工業大学
        list
          Last Updated :2025/05/01

          大学運営

          部局運営(役職等)

          • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
            防災研究所行事推進専門委員会 委員
          list
            Last Updated :2025/05/01

            学術・社会貢献

            委員歴

            • 自 2021年04月, 至 2024年03月
              気候変動により激甚化する土砂災害に関する研究小委員会, 砂防学会

            ページ上部へ戻る