教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

久保田 学

クボタ マナブ

医学研究科 医学専攻脳病態生理学講座精神医学 講師

久保田 学
list
    Last Updated :2025/04/23

    基本情報

    所属学協会

    • Society for Neuroscience
    • 日本脳神経核医学研究会
    • 日本老年精神医学会
    • 日本核医学会
    • 日本臨床精神神経薬理学会
    • 日本神経精神薬理学会
    • 日本統合失調症学会
    • 日本生物学的精神医学会
    • 日本精神神経学会

    学位

    • 博士(医学)(京都大学)

    出身大学院・研究科等

    • 京都大学, 大学院医学研究科博士課程医学専攻, 修了

    経歴

    • 自 2025年04月, 至 現在
      昭和医科大学発達障害医療研究所, 兼任講師
    • 自 2023年12月, 至 現在
      京都大学, 大学院 医学研究科 脳病態生理学講座(精神医学), 講師
    • 自 2021年04月, 至 2023年11月
      京都大学, 医学部附属病院 精神科神経科, 助教
    • 自 2020年08月, 至 現在
      国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 協力研究員
    • 自 2016年07月, 至 2025年03月
      昭和大学発達障害医療研究所, 兼任講師
    • 自 2020年08月, 至 2021年03月
      京都大学, 医学部附属病院 精神科神経科, 特定助教
    • 自 2018年04月, 至 2020年07月
      国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 常勤研究員
    • 自 2016年04月, 至 2018年03月
      国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 博士研究員
    • 自 2015年04月, 至 2016年03月
      国立研究開発法人放射線医学総合研究所 分子イメージング研究センター, 博士研究員
    • 自 2014年04月, 至 2015年03月
      University Medical Center Utrecht, Post-doc
    • 自 2013年04月, 至 2014年03月
      University Medical Center Utrecht, Guest Researcher

    ID,URL

    researchmap URL

    list
      Last Updated :2025/04/23

      研究

      研究テーマ・研究概要

      • 研究テーマ

        精神疾患の神経画像的研究
      • 研究概要

        MRI、PET等の脳画像技術を用いて、精神疾患の病態解明を目指している。

      研究キーワード

      • 老年精神医学
      • 神経発達症
      • magnetic resonance spectroscopy
      • 脳・神経
      • 神経画像
      • positron emission tomography
      • magnetic resonance imaging
      • 統合失調症

      研究分野

      • ライフサイエンス, 神経科学一般
      • ライフサイエンス, 精神神経科学

      論文

      • Proposal for a Novel Classification of Patients With Enlarged Ventricles and Cognitive Impairment Based on Data-Driven Analysis of Neuroimaging Results in Patients With Psychiatric Disorders.
        Yuka Yasuda; Ito S; Junya Matsumoto; Okada N; Onitsuka T; Ikeda M; Itaru Kushima; Sumiyoshi C; Fukunaga M; Nemoto K; Kenichiro Miura; Hashimoto N; Kazutaka Ohi; Takahashi T; Daiki Sasabayashi; Koeda M; Hidenaga Yamamori; Fujimoto M; Takano H; Hasegawa N; Narita H; Yamamoto M; Tha KK; Kikuchi M; Kamishikiryo T; Itai E; Okubo Y; Tateno A; Nakamura M; Manabu Kubota; Igarashi H; Hirano Y; Okada G; Miyata J; Numata S; Osamu Abe; Yoshimura R; Nakagawa S; Yamasue H; Ozaki N; Kasai K; Ryota Hashimoto
        Neuropsychopharmacology reports, 2025年03月01日, 査読有り
      • Left posterior superior temporal gyrus and its structural connectivity in schizophrenia
        Hitoshi Sasaki; Manabu Kubota; Jun Miyata; Toshiya Murai
        Psychiatry Research: Neuroimaging, 2025年01月05日, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Autism-spectrum quotient mediates the relationship between clinical symptoms and quality of life in schizophrenia
        Miki Ishizuka; Sadao Otsuka; Jun Miyata; Yujiro Yoshihara; Manabu Kubota; Toshiya Murai
        Schizophrenia Research, 2025年01月, 査読有り
      • Frontal neurodegeneration associated with Frontal Assessment Battery in early Alzheimer's disease
        Tatsuhiro Terada; Manabu Kubota; Jun Miyata; Tomokazu Obi; Hirotsugu Takashima; Takashi Matsudaira; Tomoyasu Bunai; Yasuomi Ouchi; Toshiya Murai
        Journal of the Neurological Sciences, 2024年12月, 査読有り
      • Diagnostic usefulness of 24‐h polysomnography for idiopathic hypersomnia co‐occurring with neurodevelopmental disorders: A case report
        Keisuke Kido; Naoko Sugita; Toshiya Murai; Naoko Tachibana; Manabu Kubota
        Psychiatry and Clinical Neurosciences Reports, 2024年12月, 査読有り, 最終著者
      • Distinct tau pathologies in the nucleus basalis of Meynert between early-onset and late-onset Alzheimer's disease patients revealed by positron emission tomography.
        Hisaomi Suzuki; Kenji Tagai; Maiko Ono; Hiroshi Shimizu; Hironobu Endo; Hideki Matsumoto; Manabu Kubota; Yuko Kataoka; Sho Moriguchi; Shin Kurose; Masanori Ichihashi; Hitoshi Shinotoh; Kiwamu Matsuoka; Naomi Kokubo; Harutsugu Tatebe; Sayo Matsuura; Yasuharu Yamamoto; Yuki Momota; Kazunori Kawamura; Ming-Rong Zhang; Yuhei Takado; Hitoshi Shimada; Takahiko Tokuda; Mitsumoto Onaya; Masaru Mimura; Akiyoshi Kakita; Naruhiko Sahara; Hiroyuki Uchida; Makoto Higuchi; Keisuke Takahata
        Journal of Alzheimer's disease : JAD, 2024年11月11日, 査読有り
      • Alterations of striatal phosphodiesterase 10 A and their association with recurrence rate in bipolar I disorder
        Yasunori Sano; Yasuharu Yamamoto; Manabu Kubota; Sho Moriguchi; Kiwamu Matsuoka; Shin Kurose; Kenji Tagai; Hironobu Endo; Bun Yamagata; Hisaomi Suzuki; Ryosuke Tarumi; Kie Nomoto; Yuhei Takado; Kazunori Kawamura; Ming-Rong Zhang; Hajime Tabuchi; Masaru Mimura; Hiroyuki Uchida; Makoto Higuchi; Keisuke Takahata
        Translational Psychiatry, 2024年10月02日, 査読有り
      • アルツハイマー型認知症の合併が疑われた遅発性統合失調症の1例
        中西 孝也; 作田 知之; 久保田 学; 諏訪 太朗; 村井 俊哉; 宮田 淳; 高木 廣平; 田中 宏明; 江川 斉宏
        精神神経学雑誌, 2024年02月
      • タウPET—各種疾患における応用
        高畑 圭輔; 久保田 学; 黒瀬 心; 樋口 真人
        BRAIN and NERVE, 2024年09月
      • A novel plasma p-tau181 assay as a specific biomarker of tau pathology in Alzheimer's disease
        Kenji Tagai; Harutsugu Tatebe; Sayo Matsuura; Zhang Hong; Naomi Kokubo; Kiwamu Matsuoka; Hironobu Endo; Asaka Oyama; Kosei Hirata; Hitoshi Shinotoh; Yuko Kataoka; Hideki Matsumoto; Masaki Oya; Shin Kurose; Keisuke Takahata; Masanori Ichihashi; Manabu Kubota; Chie Seki; Hitoshi Shimada; Yuhei Takado; Kazunori Kawamura; Ming-Rong Zhang; Yoshiyuki Soeda; Akihiko Takashima; Makoto Higuchi; Takahiko Tokuda
        Translational Neurodegeneration, 2024年09月03日, 査読有り
      • Association between mammillary body atrophy and memory impairment in retired athletes with a history of repetitive mild traumatic brain injury.
        Mari Miyata; Keisuke Takahata; Yasunori Sano; Yasuharu Yamamoto; Shin Kurose; Manabu Kubota; Hironobu Endo; Kiwamu Matsuoka; Kenji Tagai; Masaki Oya; Kosei Hirata; Fumie Saito; Masaru Mimura; Koji Kamagata; Shigeki Aoki; Makoto Higuchi
        Scientific reports, 2024年03月26日, 査読有り
      • 元プロボクサーにおけるタウ沈着物の分布と伝播(Distribution and propagation of tau deposits in former professional boxers)
        高畑 圭輔; 互 健二; 宮田 真里; 建部 陽嗣; 久保田 学; 黒瀬 心; 市橋 雅典; 遠藤 浩; 木村 泰之; 市瀬 正則; 北村 聡一郎; 片岡 優子; 平田 浩聖; 篠遠 仁; 斎藤 文恵; 百田 友紀; 徳田 隆彦; 三村 將; 佐原 成彦; 樋口 真人
        Dementia Japan, 2023年10月
      • 晩発性双極性障害におけるタウ病態 Florzolotau PETを用いた研究(Tau pathologies in late-onset bipolar disorder: A PET study with florzolotau)
        黒瀬 心; 高畑 圭輔; 互 健二; 久保田 学; 森口 翔; 遠藤 浩信; 市橋 雅典; 平田 浩聖; 片岡 優子; 大矢 雅樹; 眞島 裕樹; 百田 友紀; 鈴木 寿臣; 関 千江; 徳田 隆彦; 三村 將; 内田 裕之; 佐原 成彦; 樋口 真人
        Dementia Japan, 2023年10月
      • Development and Performance Assessment of a Novel Plasma p-Tau181 Assay Reflecting Tau Tangle Pathology in Alzheimer’s Disease
        Kenji Tagai; Harutsugu Tatebe; Sayo Matsuura; Zhang Hong; Naomi Kokubo; Kiwamu Matsuoka; Hironobu Endo; Asaka Oyama; Kosei Hirata; Hitoshi Shinotoh; Yuko Kataoka; Hideki Matsumoto; Masaki Oya; Shin Kurose; Keisuke Takahata; Masanori Ichihashi; Manabu Kubota; Chie Seki; Hitoshi Shimada; Yuhei Takado; Kazunori Kawamura; Ming-Rong Zhang; Yoshiyuki Soeda; Akihiko Takashima; Makoto Higuchi; Takahiko Tokuda
        2023年09月15日
      • In vivo PET classification of tau pathologies in patients with frontotemporal dementia
        Manabu Kubota; Hironobu Endo; Keisuke Takahata; Kenji Tagai; Hisaomi Suzuki; Mitsumoto Onaya; Yasunori Sano; Yasuharu Yamamoto; Shin Kurose; Kiwamu Matsuoka; Chie Seki; Hitoshi Shinotoh; Kazunori Kawamura; Ming-Rong Zhang; Yuhei Takado; Hitoshi Shimada; Makoto Higuchi
        Brain Communications, 2024年03月01日, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • 5-HT1A受容体アンタゴニストリガンドを用いた抑うつ患者におけるセロトニン神経機能低下についての検討
        北村 聡一郎; 木村 泰之; 高畑 圭輔; 森口 翔; 久保田 学; 島田 斉; 遠藤 浩信; 高堂 裕平; 河村 和紀; 張 明栄; 須原 哲也; 樋口 真人
        精神神経学雑誌, 2022年04月
      • Association of protein distribution and gene expression revealed by positron emission tomography and postmortem gene expression in the dopaminergic system of the human brain.
        Yasuharu Yamamoto; Keisuke Takahata; Manabu Kubota; Hiroyoshi Takeuchi; Sho Moriguchi; Takeshi Sasaki; Chie Seki; Hironobu Endo; Kiwamu Matsuoka; Kenji Tagai; Yasuyuki Kimura; Shin Kurose; Masaru Mimura; Kazunori Kawamura; Ming-Rong Zhang; Makoto Higuchi
        European journal of nuclear medicine and molecular imaging, 2023年08月15日, 査読有り
      • Increased glutamate and glutamine levels and their relationship to astrocytes and dopaminergic transmissions in the brains of adults with autism
        Masaki Oya; Kiwamu Matsuoka; Manabu Kubota; Junya Fujino; Shisei Tei; Keisuke Takahata; Kenji Tagai; Yasuharu Yamamoto; Hitoshi Shimada; Chie Seki; Takashi Itahashi; Yuta Y. Aoki; Haruhisa Ohta; Ryu-ichiro Hashimoto; Genichi Sugihara; Takayuki Obata; Ming-Rong Zhang; Tetsuya Suhara; Motoaki Nakamura; Nobumasa Kato; Yuhei Takado; Hidehiko Takahashi; Makoto Higuchi
        Scientific Reports, 2023年07月19日, 査読有り
      • Neural correlates of perceptual switching and their association with empathy and alexithymia in individuals with and without autism spectrum disorder
        Shisei Tei; Takashi Itahashi; Yuta Y. Aoki; Manabu Kubota; Ryu-ichiro Hashimoto; Motoaki Nakamura; Shoko Okuzumi; Hidehiko Takahashi; Haruhisa Ohta; Junya Fujino
        Journal of Psychiatric Research, 2023年06月26日, 査読有り
      • Serotonergic neurotransmission in limbic regions may reflect therapeutic response of depressive patients: A PET study with 11C-WAY-100635 and 18F-MPPF.
        Soichiro Kitamura; Yasuyuki Kimura; Keisuke Takahata; Sho Moriguchi; Manabu Kubota; Hitoshi Shimada; Hironobu Endo; Yuhei Takado; Kazunori Kawamura; Ming-Rong Zhang; Tetsuya Suhara; Makoto Higuchi
        The international journal of neuropsychopharmacology, 2023年06月04日, 査読有り
      • Commonalities and differences in ECT-induced gray matter volume change between depression and schizophrenia
        Hirotsugu Kawashima; Shimpei Yamasaki; Manabu Kubota; Masaaki Hazama; Yasutaka Fushimi; Jun Miyata; Toshiya Murai; Taro Suwa
        NeuroImage: Clinical, 2023年05月, 査読有り
      • 電気けいれん療法(ECT)の作用からうつ病の新しい病態に斬りこむ ECTの脳画像研究
        諏訪 太朗; 川島 啓嗣; 久保田 学; 村井 俊哉
        精神神経学雑誌, 2022年04月
      • Correlation of frontal atrophy with behavioral changes in amyotrophic lateral sclerosis
        T Terada; T Obi; J Miyata; M Kubota; M Yoshizumi; T Murai; K Yamazaki; K Mizoguchi
        Neurology and Clinical Neuroscience, 2016年05月, 査読有り
      • Two pathways differentially linking tau depositions, oxidative stress, and neuronal loss to apathetic phenotypes in progressive supranuclear palsy
        Kiwamu Matsuoka; Yuhei Takado; Kenji Tagai; Manabu Kubota; Yasunori Sano; Keisuke Takahata; Maiko Ono; Chie Seki; Hideki Matsumoto; Hironobu Endo; Hitoshi Shinotoh; Yasuka Sahara; Takayuki Obata; Jamie Near; Kazunori Kawamura; Ming-Rong Zhang; Tetsuya Suhara; Hitoshi Shimada; Makoto Higuchi
        Journal of the Neurological Sciences, 2022年11月30日, 査読有り
      • Positron emission tomography assessments of phosphodiesterase 10A in patients with schizophrenia
        Manabu Kubota; Keisuke Takahata; Kiwamu Matsuoka; Yasunori Sano; Yasuharu Yamamoto; Kenji Tagai; Ryosuke Tarumi; Hisaomi Suzuki; Shin Kurose; Shinichiro Nakajima; Hiroki Shiwaku; Chie Seki; Kazunori Kawamura; Ming-Rong Zhang; Hidehiko Takahashi; Yuhei Takado; Makoto Higuchi
        Schizophrenia Bulletin, 2023年05月03日, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Correction to: First-in-human in vivo imaging and quantification of monoacylglycerol lipase in the brain: a PET study with 18F-T-401 (European Journal of Nuclear Medicine and Molecular Imaging, (2022), 49, 9, (3150-3161), 10.1007/s00259-021-05671-y)
        Keisuke Takahata; Chie Seki; Yasuyuki Kimura; Manabu Kubota; Masanori Ichise; Yasunori Sano; Yasuharu Yamamoto; Kenji Tagai; Hitoshi Shimada; Soichiro Kitamura; Kiwamu Matsuoka; Hironobu Endo; Hitoshi Shinotoh; Kazunori Kawamura; Ming Rong Zhang; Yuhei Takado; Makoto Higuchi
        European Journal of Nuclear Medicine and Molecular Imaging, 2022年07月
      • 行動経済学的手法を用いて検証する不確実な状況における自閉スペクトラム症の意思決定
        藤野 純也; 鄭 志誠; 板橋 貴史; 青木 悠太; 太田 晴久; 久保田 学; 橋本 龍一郎; 中村 元昭; 加藤 進昌; 高橋 英彦
        精神神経学雑誌, 2021年09月
      • 自閉スペクトラム症者における脳内ドーパミンD1受容体およびノルアドレナリントランスポーター結合についてのPET研究(Binding of dopamine D1 receptor and noradrenaline transporter in individuals with autism spectrum disorder: A PET study)
        久保田 学; 藤野 純也; 鄭 志誠; 高畑 圭輔; 松岡 究; 互 健二; 佐野 康徳; 山本 保天; 島田 斉; 高堂 裕平; 関 千江; 板橋 貴史; 青木 悠太; 太田 晴久; 橋本 龍一郎; 張 明栄; 中村 元昭; 高橋 英彦; 加藤 進昌; 樋口 真人
        日本神経精神薬理学会年会・日本生物学的精神医学会年会・日本精神薬学会総会・学術集会合同年会プログラム・抄録集, 2020年08月
      • 行動経済学的手法を用いて検証する不確実な状況における自閉スペクトラム症の意思決定
        藤野 純也; 鄭 志誠; 板橋 貴史; 青木 悠太; 太田 晴久; 久保田 学; 橋本 龍一郎; 中村 元昭; 加藤 進昌; 高橋 英彦
        精神神経学雑誌, 2021年09月
      • 神経発達症における脳内ドーパミン・ノルアドレナリン神経伝達と注意機能との関連
        久保田 学; 藤野 純也; 加藤 進昌; 須原 哲也; 樋口 真人
        先進医薬研究振興財団研究成果報告集, 2020年03月
      • 18F-PM-PBB3 PETは多様なタウオパチー疾患を視覚評価で弁別可能である
        互 健二; 島田 斉; 北村 聡一郎; 久保田 学; 高畑 圭輔; 佐野 康徳; 山本 保天; 篠遠 仁; 高堂 裕平; 仲野 義和; 小野 麻衣子; 木村 泰之; 市瀬 正則; 繁田 雅弘; 須原 哲也; 樋口 真人
        Dementia Japan, 2018年09月
      • PET-based classification of corticobasal syndrome
        Yoshikazu Nakano; Hitoshi Shimada; Hitoshi Shinotoh; Shigeki Hirano; Kenji Tagai; Yasunori Sano; Yasuharu Yamamoto; Hironobu Endo; Kiwamu Matsuoka; Keisuke Takahata; Manabu Kubota; Yuhei Takado; Yasuyuki Kimura; Masanori Ichise; Maiko Ono; Naruhiko Sahara; Kazunori Kawamura; Ming-Rong Zhang; Satoshi Kuwabara; Tetsuya Suhara; Makoto Higuchi
        Parkinsonism & Related Disorders, 2022年04月25日, 査読有り
      • First-in-human in vivo imaging and quantification of monoacylglycerol lipase in the brain: a PET study with 18F-T-401
        Keisuke Takahata; Chie Seki; Yasuyuki Kimura; Manabu Kubota; Masanori Ichise; Yasunori Sano; Yasuharu Yamamoto; Kenji Tagai; Hitoshi Shimada; Soichiro Kitamura; Kiwamu Matsuoka; Hironobu Endo; Hitoshi Shinotoh; Kazunori Kawamura; Ming-Rong Zhang; Yuhei Takado; Makoto Higuchi
        European Journal of Nuclear Medicine and Molecular Imaging, 2022年01月13日, 査読有り
      • Longitudinal Changes in Brain Gyrification in Schizophrenia Spectrum Disorders
        Tien Viet Pham; Daiki Sasabayashi; Tsutomu Takahashi; Yoichiro Takayanagi; Manabu Kubota; Atsushi Furuichi; Mikio Kido; Kyo Noguchi; Michio Suzuki
        Frontiers in Aging Neuroscience, 2021年12月24日, 査読有り
      • The right temporoparietal junction during a cooperation dilemma: An rTMS study
        Shisei Tei; Junya Fujino; Takashi Itahashi; Yuta Y. Aoki; Haruhisa Ohta; Manabu Kubota; Shuji Sawajiri; Ryu-ichiro Hashimoto; Hidehiko Takahashi; Nobumasa Kato; Motoaki Nakamura
        Neuroimage: Reports, 2021年09月, 査読有り
      • Dynamic alterations in the central glutamatergic status following food and glucose intake: in vivo multimodal assessments in humans and animal models.
        Manabu Kubota; Yasuyuki Kimura; Masafumi Shimojo; Yuhei Takado; Joao Mn Duarte; Hiroyuki Takuwa; Chie Seki; Hitoshi Shimada; Hitoshi Shinotoh; Keisuke Takahata; Soichiro Kitamura; Sho Moriguchi; Kenji Tagai; Takayuki Obata; Jin Nakahara; Yutaka Tomita; Masaki Tokunaga; Jun Maeda; Kazunori Kawamura; Ming-Rong Zhang; Masanori Ichise; Tetsuya Suhara; Makoto Higuchi
        Journal of cerebral blood flow and metabolism : official journal of the International Society of Cerebral Blood Flow and Metabolism, 2021年05月26日, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Relationship between regional gray matter volumes and dopamine D 2 receptor and transporter in living human brains
        Shin Kurose; Manabu Kubota; Keisuke Takahata; Yasuharu Yamamoto; Hironobu Fujiwara; Yasuyuki Kimura; Hiroshi Ito; Hiroyoshi Takeuchi; Masaru Mimura; Tetsuya Suhara; Makoto Higuchi
        Human Brain Mapping, 2021年05月20日, 査読有り, 責任著者
      • A first-in-human study of 11C-MTP38, a novel PET ligand for phosphodiesterase 7.
        Manabu Kubota; Chie Seki; Yasuyuki Kimura; Keisuke Takahata; Hitoshi Shimada; Yuhei Takado; Kiwamu Matsuoka; Kenji Tagai; Yasunori Sano; Yasuharu Yamamoto; Maki Okada; Tatsuya Kikuchi; Masanori Ichise; Kazunori Kawamura; Ming-Rong Zhang; Makoto Higuchi
        European journal of nuclear medicine and molecular imaging, 2021年02月10日, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Differential associations of dopamine synthesis capacity with the dopamine transporter and D2 receptor availability as assessed by PET in the living human brain
        Yasuharu Yamamoto; Keisuke Takahata; Manabu Kubota; Harumasa Takano; Hiroyoshi Takeuchi; Yasuyuki Kimura; Yasunori Sano; Shin Kurose; Hiroshi Ito; Masaru Mimura; Makoto Higuchi
        NeuroImage, 2020年11月11日, 査読有り
      • 進行性核上性麻痺における前部帯状回の乳酸高値は前頭葉機能障害と関連する
        高堂 裕平; 互 健二; 松岡 究; 篠遠 仁; 佐野 康徳; 高畑 圭輔; 久保田 学; 小野 麻衣子; 佐原 成彦; 小畠 隆行; 河村 和紀; 張 明栄; 須原 哲也; 島田 斉; 樋口 真人
        臨床神経学, 2020年11月
      • High-Contrast In Vivo Imaging of Tau Pathologies in Alzheimer’s and Non-Alzheimer’s Disease Tauopathies
        Kenji Tagai; Maiko Ono; Manabu Kubota; Soichiro Kitamura; Keisuke Takahata; Chie Seki; Yuhei Takado; Hitoshi Shinotoh; Yasunori Sano; Yasuharu Yamamoto; Kiwamu Matsuoka; Hiroyuki Takuwa; Masafumi Shimojo; Manami Takahashi; Kazunori Kawamura; Tatsuya Kikuchi; Maki Okada; Haruhiko Akiyama; Hisaomi Suzuki; Mitsumoto Onaya; Takahiro Takeda; Kimihito Arai; Nobutaka Arai; Nobuyuki Araki; Yuko Saito; John Q. Trojanowski; Virginia M.Y. Lee; Sushil K. Mishra; Yoshiki Yamaguchi; Yasuyuki Kimura; Masanori Ichise; Yutaka Tomita; Ming-Rong Zhang; Tetsuya Suhara; Masahiro Shigeta; Naruhiko Sahara; Makoto Higuchi; Hitoshi Shimada
        Neuron, 2020年10月29日, 査読有り, 筆頭著者
      • Binding of Dopamine D1 Receptor and Noradrenaline Transporter in Individuals with Autism Spectrum Disorder: A PET Study.
        Manabu Kubota; Junya Fujino; Shisei Tei; Keisuke Takahata; Kiwamu Matsuoka; Kenji Tagai; Yasunori Sano; Yasuharu Yamamoto; Hitoshi Shimada; Yuhei Takado; Chie Seki; Takashi Itahashi; Yuta Y Aoki; Haruhisa Ohta; Ryu-Ichiro Hashimoto; Ming-Rong Zhang; Tetsuya Suhara; Motoaki Nakamura; Hidehiko Takahashi; Nobumasa Kato; Makoto Higuchi
        Cerebral cortex (New York, N.Y. : 1991), 2020年08月07日, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • 社会的葛藤場面での意思決定における側頭頭訂接合部の役割(Role of the temporoparietal junction in decision making under socially conflicting situations)
        藤野 純也; 鄭 志誠; 板橋 貴史; 青木 悠太; 太田 晴久; 久保田 学; 橋本 龍一郎; 高橋 英彦; 加藤 進昌; 中村 元昭
        日本神経精神薬理学会年会・日本生物学的精神医学会年会・日本精神薬学会総会・学術集会合同年会プログラム・抄録集, 2020年08月
      • Excess tau PET ligand retention in elderly patients with major depressive disorder.
        Sho Moriguchi; Keisuke Takahata; Hitoshi Shimada; Manabu Kubota; Soichiro Kitamura; Yasuyuki Kimura; Kenji Tagai; Ryosuke Tarumi; Hajime Tabuchi; Jeffrey H Meyer; Masaru Mimura; Kazunori Kawamura; Ming-Rong Zhang; Shigeo Murayama; Tetsuya Suhara; Makoto Higuchi
        Molecular psychiatry, 2020年07月01日, 査読有り
      • Treatment effects on neurometabolite levels in schizophrenia: a meta-analysis dataset of proton magnetic resonance spectroscopy
        Manabu Kubota; Sho Moriguchi; Keisuke Takahata; Shinichiro Nakajima; Nobuyuki Horita
        Data in Brief, 2020年06月16日, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Treatment effects on neurometabolite levels in schizophrenia: A systematic review and meta-analysis of proton magnetic resonance spectroscopy studies
        Manabu Kubota; Sho Moriguchi; Keisuke Takahata; Shinichiro Nakajima; Nobuyuki Horita
        Schizophrenia Research, 2020年06月03日, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Overlapping but Asymmetrical Relationships Between Schizophrenia and Autism Revealed by Brain Connectivity.
        Yujiro Yoshihara; Giuseppe Lisi; Noriaki Yahata; Junya Fujino; Yukiko Matsumoto; Jun Miyata; Gen-Ichi Sugihara; Shin-Ichi Urayama; Manabu Kubota; Masahiro Yamashita; Ryuichiro Hashimoto; Naho Ichikawa; Weipke Cahn; Neeltje E M van Haren; Susumu Mori; Yasumasa Okamoto; Kiyoto Kasai; Nobumasa Kato; Hiroshi Imamizu; René S Kahn; Akira Sawa; Mitsuo Kawato; Toshiya Murai; Jun Morimoto; Hidehiko Takahashi
        Schizophrenia bulletin, 2020年04月17日, 査読有り
      • Role of the right temporoparietal junction in intergroup bias in trust decisions.
        Junya Fujino; Shisei Tei; Takashi Itahashi; Yuta Y Aoki; Haruhisa Ohta; Manabu Kubota; Ryu-Ichiro Hashimoto; Hidehiko Takahashi; Nobumasa Kato; Motoaki Nakamura
        Human brain mapping, 2020年04月15日, 査読有り
      • 脳循環代謝イメージングを再考する
        島田 斉; 互 健二; 久保田 学; 高畑 圭輔; 高堂 裕平; 樋口 真人; 篠遠 仁; 平野 成樹
        千葉医学雑誌, 2020年04月
      • 脳循環代謝イメージングを再考する
        島田 斉; 互 健二; 久保田 学; 高畑 圭輔; 高堂 裕平; 樋口 真人; 篠遠 仁; 平野 成樹
        千葉医学雑誌, 2020年04月, 査読有り
      • Egocentric biases and atypical generosity in autistic individuals.
        Shisei Tei; Junya Fujino; Takashi Itahashi; Yuta Aoki; Haruhisa Ohta; Manabu Kubota; Ryu-Ichiro Hashimoto; Motoaki Nakamura; Nobumasa Kato; Hidehiko Takahashi
        Autism research : official journal of the International Society for Autism Research, 2019年11月, 査読有り
      • レビー小体病におけるアルツハイマー病理は認知機能障害、萎縮、糖代謝障害に影響する
        互 健二; 島田 斉; 高畑 圭輔; 久保田 学; 佐野 康徳; 山本 保天; 篠遠 仁; 仲野 義和; 高堂 裕平; 北村 聡一郎; 繁田 雅弘; 須原 哲也; 樋口 真人
        Dementia Japan, 2019年10月
      • 自閉スペクトラム症における過去が現在の意思決定に与える影響について(Impact of past costs on current decision-making in individuals with autism spectrum disorder)
        藤野 純也; 鄭 志誠; 板橋 貴史; 青木 悠太; 太田 晴久; 久保田 学; 橋本 龍一郎; 中村 元昭; 加藤 進昌; 高橋 英彦
        日本臨床精神神経薬理学会・日本神経精神薬理学会合同年会プログラム・抄録集, 2019年10月, 査読有り
      • PET-detectable tau pathology correlates with long-term neuropsychiatric outcomes in patients with traumatic brain injury.
        Keisuke Takahata; Yasuyuki Kimura; Naruhiko Sahara; Shunsuke Koga; Hitoshi Shimada; Masanori Ichise; Fumie Saito; Sho Moriguchi; Soichiro Kitamura; Manabu Kubota; Satoshi Umeda; Fumitoshi Niwa; Jin Mizushima; Yoko Morimoto; Michitaka Funayama; Hajime Tabuchi; Kevin F Bieniek; Kazunori Kawamura; Ming-Rong Zhang; Dennis W Dickson; Masaru Mimura; Motoichiro Kato; Tetsuya Suhara; Makoto Higuchi
        Brain : a journal of neurology, 2019年10月01日, 査読有り
      • Impact of past experiences on decision-making in autism spectrum disorder.
        Junya Fujino; Shisei Tei; Takashi Itahashi; Yuta Y Aoki; Haruhisa Ohta; Manabu Kubota; Ryu-Ichiro Hashimoto; Motoaki Nakamura; Nobumasa Kato; Hidehiko Takahashi
        European archives of psychiatry and clinical neuroscience, 2019年09月26日, 査読有り
      • PETを用いた大脳皮質基底核症候群の背景病理推定に関する検討
        仲野 義和; 島田 斉; 篠遠 仁; 平野 成樹; 木村 泰之; 市瀬 正則; 関 千江; 高堂 裕平; 高畑 圭輔; 久保田 学; 互 健二; 河村 和紀; 張 明栄; 須原 哲也; 桑原 聡; 樋口 真人
        パーキンソン病・運動障害疾患コングレスプログラム・抄録集, 2019年07月
      • 18F-PM-PBB3 PETは発症前駆期より4リピートタウオパチーの脳病理を捕捉し得る
        島田 斉; 互 健二; 小野 麻衣子; 久保田 学; 高畑 圭輔; 高堂 裕平; 篠遠 仁; 山本 保天; 佐野 康徳; 関 千江; 平野 成樹; 木村 泰之; 市瀬 正則; 関 大成; 河村 和紀; 張 明栄; 桑原 聡; 服部 信孝; 須原 哲也; 樋口 真人
        パーキンソン病・運動障害疾患コングレスプログラム・抄録集, 2019年07月
      • 不確実な状況における自閉スペクトラム症の意思決定パターンについて 行動経済学的アプローチ
        藤野 純也; 鄭 志誠; 板橋 貴史; 青木 悠太; 太田 晴久; 久保田 学; 橋本 龍一郎; 中村 元昭; 加藤 進昌; 高橋 英彦
        精神神経学雑誌, 2019年06月, 査読有り
      • 18F-PM-PBB3 PETによる4リピートタウオパチーのタウイメージング
        島田 斉; 互 健二; 久保田 学; 高畑 圭輔; 高堂 裕平; 市瀬 正則; 須原 哲也; 樋口 真人; 篠遠 仁; 平野 成樹; 木村 泰之
        千葉医学雑誌, 2019年04月
      • 磁気刺激法を用いて検証する発達障害における社会的行動障害
        藤野 純也; 鄭 志誠; 板橋 貴史; 青木 悠太; 太田 晴久; 久保田 学; 橋本 龍一郎; 高橋 英彦; 加藤 進昌; 中村 元昭
        先進医薬研究振興財団研究成果報告集, 2019年03月, 査読有り
      • Sunk Cost Effect in Individuals with Autism Spectrum Disorder.
        Junya Fujino; Shisei Tei; Takashi Itahashi; Yuta Aoki; Haruhisa Ohta; Chieko Kanai; Manabu Kubota; Ryu-Ichiro Hashimoto; Motoaki Nakamura; Nobumasa Kato; Hidehiko Takahashi
        Journal of autism and developmental disorders, 2019年01月, 査読有り
      • Need for closure and cognitive flexibility in individuals with autism spectrum disorder: A preliminary study.
        Junya Fujino; Shisei Tei; Takashi Itahashi; Yuta Aoki; Haruhisa Ohta; Manabu Kubota; Masanori Isobe; Ryu-Ichiro Hashimoto; Motoaki Nakamura; Nobumasa Kato; Hidehiko Takahashi
        Psychiatry research, 2019年01月, 査読有り
      • Tau-induced focal neurotoxicity and network disruption related to apathy in Alzheimer's disease.
        Soichiro Kitamura; Hitoshi Shimada; Fumitoshi Niwa; Hironobu Endo; Hitoshi Shinotoh; Keisuke Takahata; Manabu Kubota; Yuhei Takado; Shigeki Hirano; Yasuyuki Kimura; Ming-Rong Zhang; Satoshi Kuwabara; Tetsuya Suhara; Makoto Higuchi
        Journal of neurology, neurosurgery, and psychiatry, 2018年11月, 査読有り
      • Reduced gray matter volume is correlated with frontal cognitive and behavioral impairments in Parkinson's disease.
        Tatsuhiro Terada; Jun Miyata; Tomokazu Obi; Manabu Kubota; Miho Yoshizumi; Toshiya Murai
        Journal of the neurological sciences, 2018年07月15日, 査読有り
      • Inflexible daily behaviour is associated with the ability to control an automatic reaction in autism spectrum disorder.
        Shisei Tei; Junya Fujino; Ryu-Ichiro Hashimoto; Takashi Itahashi; Haruhisa Ohta; Chieko Kanai; Manabu Kubota; Motoaki Nakamura; Nobumasa Kato; Hidehiko Takahashi
        Scientific reports, 2018年05月24日, 査読有り
      • Anatomical relationships between serotonin 5-HT2A and dopamine D-2 receptors in living human brain (vol 12, e0189318, 2017)
        Ishii Tatsuya; Kimura Yasuyuki; Ichise Masanori; Takahata Keisuke; Kitamura Soichiro; Moriguchi Sho; Kubota Manabu; Zhang Ming-Rong; Yamada Makiko; Higuchi Makoto; Okubo Yoshiro; Suhara Tetsuya
        PLOS ONE, 2018年05月07日, 査読有り
      • Mini Review『統合失調症の脳構造および分子神経基盤』
        久保田学
        日本生物学的精神医学会誌, 2018年, 筆頭著者
      • Occupancy of Norepinephrine Transporter by Duloxetine in Human Brains Measured by Positron Emission Tomography with (S,S)-[18F]FMeNER-D2.
        Sho Moriguchi; Harumasa Takano; Yasuyuki Kimura; Tomohisa Nagashima; Keisuke Takahata; Manabu Kubota; Soichiro Kitamura; Tatsuya Ishii; Masanori Ichise; Ming-Rong Zhang; Hitoshi Shimada; Masaru Mimura; Jeffrey H Meyer; Makoto Higuchi; Tetsuya Suhara
        The international journal of neuropsychopharmacology, 2017年12月01日, 査読有り
      • Affinity States of Striatal Dopamine D2 Receptors in Antipsychotic-Free Patients with Schizophrenia.
        Manabu Kubota; Tomohisa Nagashima; Harumasa Takano; Fumitoshi Kodaka; Hironobu Fujiwara; Keisuke Takahata; Sho Moriguchi; Yasuyuki Kimura; Makoto Higuchi; Yoshiro Okubo; Hidehiko Takahashi; Hiroshi Ito; Tetsuya Suhara
        The international journal of neuropsychopharmacology, 2017年11月01日, 査読有り
      • 自閉スペクトラム症のリスク下と曖昧性下における意思決定について(Decision-making under risk and ambiguity in individuals with autism spectrum disorder)
        藤野 純也; 鄭 志誠; 橋本 龍一郎; 板橋 貴史; 太田 晴久; 金井 智恵子; 岡田 理恵子; 久保田 学; 中村 元昭; 加藤 進昌; 高橋 英彦
        日本生物学的精神医学会・日本神経精神薬理学会合同年会プログラム・抄録集, 2017年09月, 査読有り
      • A human PET study of [11C]HMS011, a potential radioligand for AMPA receptors.
        Keisuke Takahata; Yasuyuki Kimura; Chie Seki; Masaki Tokunaga; Masanori Ichise; Kazunori Kawamura; Maiko Ono; Soichiro Kitamura; Manabu Kubota; Sho Moriguchi; Tatsuya Ishii; Yuhei Takado; Fumitoshi Niwa; Hironobu Endo; Tomohisa Nagashima; Yoko Ikoma; Ming-Rong Zhang; Tetsuya Suhara; Makoto Higuchi
        EJNMMI research, 2017年08月16日, 査読有り
      • Distinct Patterns of Cerebral Cortical Thinning in Schizophrenia: A Neuroimaging Data-Driven Approach.
        Genichi Sugihara; Naoya Oishi; Shuraku Son; Manabu Kubota; Hidehiko Takahashi; Toshiya Murai
        Schizophrenia bulletin, 2017年07月01日, 査読有り
      • Frontal assessment battery and frontal atrophy in amyotrophic lateral sclerosis.
        Tatsuhiro Terada; Jun Miyata; Tomokazu Obi; Manabu Kubota; Miho Yoshizumi; Kinya Yamazaki; Kouichi Mizoguchi; Toshiya Murai
        Brain and behavior, 2017年06月, 査読有り
      • Delayed-Onset Psychosis following TBI is Associated with Tau Depositions in the Neocortex but Not with beta-Amyloid Depositions: A Pet Study with [11C] PBB3 and [11C]PiB
        Takahata Keisuke; Kimura Yasuyuki; Shimada Hitoshi; Ichise Masanori; Tabuchi Hajime; Kitamura Soichiro; Kubota Manabu; Moriguchi Sho; Ishii Tatsuya; Nina Fumitoshi; d Hironobu; Morimoto Yoko; Funayama Michitaka; Onaya Matsumoto; Sahara Naruhiko; Umeda Satoshi; Mimura Masaru; Higuchi Makoto; Suhara Tetsuya
        BIOLOGICAL PSYCHIATRY, 2017年05月15日, 査読有り
      • Increased Pet-Detectable Tau Pathologies in Late-Life Depression with Psychosis
        Moriguchi Sho; Takahata Keisuke; Shimada Hitoshi; Kimura Yasuyuki; Kubota Manabu; Kitamura Soichiro; Ishii Tatsuya; Takado Yuhei; Tagai Kenji; Nakajima Shinichiro; Tarumi Ryosuke; Tabuchi Hajime; Mimura Masaru; Suhara Tetsuya; Higuchi Makoto
        BIOLOGICAL PSYCHIATRY, 2017年05月15日, 査読有り
      • Attitudes toward risk and ambiguity in patients with autism spectrum disorder.
        Junya Fujino; Shisei Tei; Ryu-Ichiro Hashimoto; Takashi Itahashi; Haruhisa Ohta; Chieko Kanai; Rieko Okada; Manabu Kubota; Motoaki Nakamura; Nobumasa Kato; Hidehiko Takahashi
        Molecular autism, 2017年, 査読有り
      • Anatomical relationships between serotonin 5-HT2A and dopamine D2 receptors in living human brain.
        Tatsuya Ishii; Yasuyuki Kimura; Masanori Ichise; Keisuke Takahata; Soichiro Kitamura; Sho Moriguchi; Manabu Kubota; Ming-Rong Zhang; Makiko Yamada; Makoto Higuchi; Yoshiro Okubo; Tetsuya Suhara
        PloS one, 2017年, 査読有り
      • 『統合失調症のベストプラクティス』「3. 分子神経イメージング」
        久保田学; 須原哲也; 山田真希子
        精神科治療学第31巻増刊号, 2016年
      • Association of IQ Changes and Progressive Brain Changes in Patients With Schizophrenia.
        Manabu Kubota; Neeltje E M van Haren; Sander V Haijma; Hugo G Schnack; Wiepke Cahn; Hilleke E Hulshoff Pol; René S Kahn
        JAMA psychiatry, 2015年08月, 査読有り
      • Creativity and positive symptoms in schizophrenia revisited: Structural connectivity analysis with diffusion tensor imaging.
        Shuraku Son; Manabu Kubota; Jun Miyata; Hidenao Fukuyama; Toshihiko Aso; Shin-ichi Urayama; Toshiya Murai; Hidehiko Takahashi
        Schizophrenia research, 2015年05月, 査読有り
      • Hypothalamic-amygdalar-brainstem volume reduction in a patient with narcolepsy secondary to diffuse axonal injury.
        Walid Yassin; Genichi Sugihara; Naoya Oishi; Manabu Kubota; Shiho Ubukata; Toshiya Murai; Keita Ueda
        Journal of clinical sleep medicine : JCSM : official publication of the American Academy of Sleep Medicine, 2015年04月15日, 査読有り
      • Structural MRI Differences between Patients with and without First Rank Symptoms: A Delusion?
        Henriette D Heering; Godefridus J C Koevoets; Laura Koenders; Marise W J Machielsen; Carin J Meijer; Manabu Kubota; Jessica de Nijs; Wiepke Cahn; Hilleke E Hulshoff Pol; Lieuwe de Haan; Rene S Kahn; Neeltje E M van Haren
        Frontiers in psychiatry, 2015年, 査読有り
      • Insular Gray Matter Volume and Objective Quality of Life in Schizophrenia.
        Teruhisa Uwatoko; Miho Yoshizumi; Jun Miyata; Shiho Ubukata; Hironobu Fujiwara; Ryosaku Kawada; Manabu Kubota; Akihiko Sasamoto; Genichi Sugihara; Toshihiko Aso; Shinichi Urayama; Hidenao Fukuyama; Toshiya Murai; Hidehiko Takahashi
        PloS one, 2015年, 査読有り
      • The contribution of cortical thickness and surface area to gray matter asymmetries in the healthy human brain.
        Katja Koelkebeck; Jun Miyata; Manabu Kubota; Waldemar Kohl; Shuraku Son; Hidenao Fukuyama; Nobukatsu Sawamoto; Hidehiko Takahashi; Toshiya Murai
        Human brain mapping, 2014年12月, 査読有り
      • Fiber tract associated with autistic traits in healthy adults.
        Kimito Hirose; Jun Miyata; Genichi Sugihara; Manabu Kubota; Akihiko Sasamoto; Toshihiko Aso; Hidenao Fukuyama; Toshiya Murai; Hidehiko Takahashi
        Journal of psychiatric research, 2014年12月, 査読有り
      • Global association between cortical thinning and white matter integrity reduction in schizophrenia.
        Akihiko Sasamoto; Jun Miyata; Manabu Kubota; Kazuyuki Hirao; Ryosaku Kawada; Shinsuke Fujimoto; Yusuke Tanaka; Masaaki Hazama; Genichi Sugihara; Nobukatsu Sawamoto; Hidenao Fukuyama; Hidehiko Takahashi; Toshiya Murai
        Schizophrenia bulletin, 2014年03月, 査読有り
      • Impaired empathic abilities and reduced white matter integrity in schizophrenia.
        Junya Fujino; Hidehiko Takahashi; Jun Miyata; Genichi Sugihara; Manabu Kubota; Akihiko Sasamoto; Hironobu Fujiwara; Toshihiko Aso; Hidenao Fukuyama; Toshiya Murai
        Progress in neuro-psychopharmacology & biological psychiatry, 2014年01月03日, 査読有り
      • オランダにおける精神科医療や医学研究の現状
        久保田学
        臨床精神医学, 2014年, 筆頭著者
      • Altered fronto-striatal fiber topography and connectivity in obsessive-compulsive disorder.
        Takashi Nakamae; Yuki Sakai; Yoshinari Abe; Seiji Nishida; Kenji Fukui; Kei Yamada; Manabu Kubota; Damiaan Denys; Jin Narumoto
        PloS one, 2014年, 査読有り
      • Are ambiguity aversion and ambiguity intolerance identical? A neuroeconomics investigation.
        Yusuke Tanaka; Junya Fujino; Takashi Ideno; Shigetaka Okubo; Kazuhisa Takemura; Jun Miyata; Ryosaku Kawada; Shinsuke Fujimoto; Manabu Kubota; Akihiko Sasamoto; Kimito Hirose; Hideaki Takeuchi; Hidenao Fukuyama; Toshiya Murai; Hidehiko Takahashi
        Frontiers in psychology, 2014年, 査読有り
      • Regional gray matter reduction correlates with subjective quality of life in schizophrenia.
        Shiho Ubukata; Jun Miyata; Miho Yoshizumi; Teruhisa Uwatoko; Kazuyuki Hirao; Hironobu Fujiwara; Ryosaku Kawada; Shinsuke Fujimoto; Yusuke Tanaka; Manabu Kubota; Akihiko Sasamoto; Nobukatsu Sawamoto; Hidenao Fukuyama; Hidehiko Takahashi; Toshiya Murai
        Journal of psychiatric research, 2013年04月, 査読有り
      • 脳MRI画像を用いた統合失調症のconnectivity解析
        笹本彰彦; 宮田淳; 久保田学; 村井俊哉
        精神神経学雑誌, 2013年
      • Thalamocortical disconnection in the orbitofrontal region associated with cortical thinning in schizophrenia.
        Manabu Kubota; Jun Miyata; Akihiko Sasamoto; Genichi Sugihara; Hidefumi Yoshida; Ryosaku Kawada; Shinsuke Fujimoto; Yusuke Tanaka; Nobukatsu Sawamoto; Hidenao Fukuyama; Hidehiko Takahashi; Toshiya Murai
        JAMA psychiatry, 2013年01月, 査読有り
      • [Connectivity analyses of white matters in schizophrenia].
        Akihiko Sasamoto; Jun Miyata; Manabu Kubota; Toshiya Murai
        Seishin shinkeigaku zasshi = Psychiatria et neurologia Japonica, 2013年, 査読有り
      • Alexithymia and reduced white matter integrity in schizophrenia: a diffusion tensor imaging study on impaired emotional self-awareness.
        Manabu Kubota; Jun Miyata; Akihiko Sasamoto; Ryosaku Kawada; Shinsuke Fujimoto; Yusuke Tanaka; Nobukatsu Sawamoto; Hidenao Fukuyama; Hidehiko Takahashi; Toshiya Murai
        Schizophrenia research, 2012年11月, 査読有り
      • Abnormal asymmetry of white matter integrity in schizophrenia revealed by voxelwise diffusion tensor imaging.
        Jun Miyata; Akihiko Sasamoto; Katja Koelkebeck; Kazuyuki Hirao; Keita Ueda; Ryosaku Kawada; Shinsuke Fujimoto; Yusuke Tanaka; Manabu Kubota; Hidenao Fukuyama; Nobukatsu Sawamoto; Hidehiko Takahashi; Toshiya Murai
        Human brain mapping, 2012年07月, 査読有り
      • Reduced cortical thickness in non-medicated patients with obsessive-compulsive disorder.
        Takashi Nakamae; Jin Narumoto; Yuki Sakai; Seiji Nishida; Kei Yamada; Manabu Kubota; Jun Miyata; Kenji Fukui
        Progress in neuro-psychopharmacology & biological psychiatry, 2012年04月27日, 査読有り
      • 統合失調症において年齢による変化が皮質の菲薄化に及ぼす影響についての研究
        久保田学
        日本生物学的精神医学会誌, 2012年
      • Alexithymia and regional gray matter alterations in schizophrenia.
        Manabu Kubota; Jun Miyata; Kazuyuki Hirao; Hironobu Fujiwara; Ryosaku Kawada; Shinsuke Fujimoto; Yusuke Tanaka; Akihiko Sasamoto; Nobukatsu Sawamoto; Hidenao Fukuyama; Hidehiko Takahashi; Toshiya Murai
        Neuroscience research, 2011年06月, 査読有り
      • Age-related cortical thinning in schizophrenia.
        Manabu Kubota; Jun Miyata; Hidefumi Yoshida; Kazuyuki Hirao; Hironobu Fujiwara; Ryosaku Kawada; Shinsuke Fujimoto; Yusuke Tanaka; Akihiko Sasamoto; Nobukatsu Sawamoto; Hidenao Fukuyama; Toshiya Murai
        Schizophrenia research, 2011年01月, 査読有り
      • Social impairment in schizophrenia revealed by Autism-Spectrum Quotient correlated with gray matter reduction.
        Akihiko Sasamoto; Jun Miyata; Kazuyuki Hirao; Hironobu Fujiwara; Ryosaku Kawada; Shinsuke Fujimoto; Yusuke Tanaka; Manabu Kubota; Nobukatsu Sawamoto; Hidenao Fukuyama; Hidehiko Takahashi; Toshiya Murai
        Social neuroscience, 2011年, 査読有り
      • 若年発症の統合失調症におけるsodium valproate併用療法の有効性
        岡田俊; 久保田学
        臨床精神薬理, 2005年, 査読有り
      • 無けいれん性電気療法(mECT)により改善をみたステロイド精神病の一例
        久保田学; 石川慎一; 久野太三; 角山正博; 阪上優; 須賀英道
        精神科治療学, 2005年, 査読有り, 筆頭著者
      • バルプロ酸が著効を示した児童期発症の統合失調症の一例
        久保田 学; 岡田 俊
        精神神経学雑誌, 2004年09月

      MISC

      • 進行性核上性麻痺におけるタウタンパク集積や酸化ストレスとアパシーの関連
        松岡究; 松岡究; 高堂裕平; 互健二; 久保田学; 久保田学; 佐野康徳; 高畑圭輔; 小野麻衣子; 関千江; 松元秀樹; 松元秀樹; 遠藤浩信; 篠遠仁; 篠遠仁; 佐原慈佳; 小畠隆行; JAMIE Near; 河村和紀; 張明栄; 須原哲也; 島田斉; 島田斉; 樋口真人
        日本生物学的精神医学会(Web), 2022年
      • In vivo classification of tau pathologies by positron emission tomography in patients with frontotemporal dementia
        Manabu Kubota; Hironobu Endo; Keisuke Takahata; Kenji Tagai; Hisaomi Suzuki; Mitsumoto Onaya; Yasunori Sano; Yasuharu Yamamoto; Shin Kurose; Kiwamu Matsuoka; Chie Seki; Hitoshi Shinotoh; Kazunori Kawamura; Ming-Rong Zhang; Yuhei Takado; Hitoshi Shimada; Makoto Higuchi
        The 35th CINP World Congress of Neuropsychopharmacology (CINP2024), 2024年05月25日, 査読有り, 筆頭著者
      • 統合失調症患者の社会経済状況(Socioeconomic Status:SESと生活の質(QoL)との関連
        石塚美樹; 中神由香子; 中神由香子; 孫樹洛; 河島孝彦; 小林裕子; 大塚貞男; 久保田学; 鶴身考介; 吉原雄二郎; 村井俊哉; 宮田淳
        統合失調症研究, 2023年
      • 統合失調症の認知とメタ認知に関わる神経ネットワークの解明
        小野田悠希; KIRK Geier; KIRK Geier; 中神由香子; 中神由香子; 五十嵐裕幸; 河島孝彦; 久良木悠介; 久保田学; 小林啓; 小林祐子; 佐々木仁; 孫樹洛; 堀朝樹; 三嶋亮; 水田弘人; 吉原雄二郎; 大石直也; 村井俊哉; 宮田淳
        統合失調症研究, 2022年
      • In vivo characterization of tau accumulation in patients with frontotemporal dementia: A PET study with 18F-florzolotau
        Manabu Kubota; Hironobu Endo; Keisuke Takahata; Kenji Tagai; Hisaomi Suzuki; Mitsumoto Onaya; Yasunori Sano; Yasuharu Yamamoto; Shin Kurose; Kiwamu Matsuoka; Chie Seki; Hitoshi Shinotoh; Kazunori Kawamura; Ming-Rong Zhang; Yuhei Takado; Hitoshi Shimada; Makoto Higuchi
        Alzheimer’s Association International Conference 2023 (AAIC 2023), 2023年07月17日, 査読有り, 筆頭著者
      • Binding of a metabotropic glutamate receptor subtype 5 radioligand, (E)-[C-11]ABP688, in human brains assessed by test-retest PET scans
        M. Kubota; Y. Kimura; M. Ichise; C. Seki; K. Takahata; S. Kitamura; S. Moriguchi; T. Ishii; M. -R. Zhang; M. Higuchi; T. Suhara
        JOURNAL OF CEREBRAL BLOOD FLOW AND METABOLISM, 2017年04月
      • Positron emission tomography assessments of phosphodiesterase 10A in patients with schizophrenia
        Manabu Kubota; Keisuke Takahata; Kiwamu Matsuoka; Yasunori Sano; Yasuharu Yamamoto; Kenji Tagai; Ryosuke Tarumi; Hisaomi Suzuki; Shin Kurose; Shinichiro Nakajima; Hiroki Shiwaku; Chie Seki; Kazunori Kawamura; Ming-Rong Zhang; Hidehiko Takahashi; Yuhei Takado; Makoto Higuchi
        Annual meeting of Society for Neuroscience (Neuroscience 2022), 2022年11月13日, 査読有り, 筆頭著者
      • PETを用いた統合失調症患者におけるホスホジエステラーゼ10A(PDE10A)の評価
        久保田学; 高畑圭輔; 松岡究; 佐野康徳; 山本保天; 互健二; 垂水良介; 鈴木寿臣; 黒瀬心; 中島振一郎; 塩飽裕紀; 関千江; 河村和紀; 張明栄; 髙橋英彦; 高堂裕平; 樋口真人
        第44回日本生物学的精神医学会年会・第32回日本臨床精神神経薬理学会年会・第52回日本神経精神薬理学会年会・第6回日本精神薬学会総会 4学会合同年会(BPCNPNPPP4学会合同年会), 2022年11月04日, 査読有り, 筆頭著者
      • 初発、再発の統合失調症患者におけるアリピプラゾールの有用性についての検討
        久保田 学; 諏訪 太朗; 宮田 淳; 上床 輝久; 上原 美奈子; 義村 さや香; 笹本 彰彦; 村井 俊哉
        精神神経学雑誌, 2011年07月
      • 自閉スペクトラム症における過去が現在の意思決定に与える影響について(Impact of past costs on current decision-making in individuals with autism spectrum disorder)
        藤野 純也; 鄭 志誠; 板橋 貴史; 青木 悠太; 太田 晴久; 久保田 学; 橋本 龍一郎; 中村 元昭; 加藤 進昌; 高橋 英彦
        日本臨床精神神経薬理学会・日本神経精神薬理学会合同年会プログラム・抄録集, 2019年10月
      • 不確実な状況における自閉スペクトラム症の意思決定パターンについて 行動経済学的アプローチ
        藤野 純也; 鄭 志誠; 板橋 貴史; 青木 悠太; 太田 晴久; 久保田 学; 橋本 龍一郎; 中村 元昭; 加藤 進昌; 高橋 英彦
        精神神経学雑誌, 2019年06月
      • A human PET study of [C-11]HMS011, a potential radioligand for AMPA receptors
        Keisuke Takahata; Yasuyuki Kimura; Chie Seki; Masanori Ichise; Kazunori Kawamura; Soichiro Kitamura; Manabu Kubota; Sho Moriguchi; Tatsuya Ishi; Yuhei Takado; Fumitoshi Niwa; Hironobu Endo; Tomohisa Nagashima; Ming-Rong Zhang; Tetsuya Suhara; Makoto Higuchi
        JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE, 2017年05月
      • PET quantification of binding of a novel tau radioligand, F-18-AM-PBB3, in consideration of time-dependent changes in its plasma free fraction
        S. Kitamura; Y. Kimura; M. Ichise; C. Seki; H. Shimada; H. Shinotoh; M. Kubota; K. Takahata; Y. Takado; S. Moriguchi; T. Ishii; M. -R. Zhang; T. Suhara; M. Higuchi
        JOURNAL OF CEREBRAL BLOOD FLOW AND METABOLISM, 2017年04月
      • 食事およびグルコース摂取に伴う脳内グルタミン酸の動的変化:ヒトおよび動物における生体内マルチモーダル評価
        久保田学; 木村泰之; 下條雅文; 高堂裕平; Joao; M.N. Duarte; 田桑弘之; 関千江; 島田斉; 高畑圭輔; 北村聡一郎; 森口翔; 互健二; 小畠隆行; 中原仁; 冨田裕; 徳永正希; 前田純; 市瀬正則; 須原哲也; 樋口真人
        第43回日本生物学的精神医学会・第51回日本神経精神薬理学会年会合同年会(BPNP2021), 2021年07月14日, 筆頭著者
      • ホスホジエステラーゼ7の新規PETリガンド、11C-MTP38を用いたfirst in human試験
        久保田学; 関千江; 木村泰之; 高畑圭輔; 島田斉; 高堂裕平; 松岡究; 互健二; 佐野康徳; 山本保天; 岡田真希; 菊池達矢; 市瀬正則; 河村和紀; 張明栄; 樋口真人
        第43回日本生物学的精神医学会・第51回日本神経精神薬理学会年会合同年会(BPNP2021), 2021年07月14日, 筆頭著者
      • 統合失調症において治療が脳内代謝物におよぼす影響についての検討:MRS研究の系統的レビューとメタ解析
        久保田学; 森口翔; 高畑圭輔; 中島振一郎; 堀田信之
        第 15 回統合失調症学会, 2021年04月, 筆頭著者
      • 自閉スペクトラム症者における脳内ドーパミンD1受容体およびノルアドレナリントランスポーター結合についてのPET研究
        久保田学; 藤野純也; 鄭志誠; 高畑圭輔; 松岡究; 互健二; 佐野康徳; 山本保天; 島田斉; 高堂裕平; 関千江; 板橋貴史; 青木悠太; 太田晴久; 橋本龍一郎; 張明栄; 中村元昭; 高橋英彦; 加藤進昌; 樋口真人
        第50回日本神経精神薬理学会年会・第42回日本生物学的精神医学会年会・第4回日本精神薬学会総会・学術集会(NPBPPP2020), 2020年08月, 筆頭著者
      • 双極性障害では線条体におけるホスホジエステラーゼ10Aの密度が低下する
        佐野 康徳; 高畑 圭輔; 久保田 学; 山本 保天; 島田 斉; 高堂 裕平; 互 健二; 関 千江; 黒瀬 心; 鈴木 寿臣; 田渕 肇; 垂水 良介; 高橋 希衣; 大川原 浩; 竹内 啓善; 坂村 敦子; 河村 和紀; 張 明栄; 三村 將; 樋口 真人
        日本臨床精神神経薬理学会・日本神経精神薬理学会合同年会プログラム・抄録集, 2019年10月
      • レビー小体病におけるアルツハイマー病理は認知機能障害、萎縮、糖代謝障害に影響する
        互 健二; 島田 斉; 高畑 圭輔; 久保田 学; 佐野 康徳; 山本 保天; 篠遠 仁; 仲野 義和; 高堂 裕平; 北村 聡一郎; 繁田 雅弘; 須原 哲也; 樋口 真人
        Dementia Japan, 2019年10月
      • ドーパミン生成能と、ドーパミン再取り込み機能およびドーパミンD2受容体密度との関連性に関する検討
        山本 保天; 高畑 圭輔; 久保田 学; 佐野 康徳; 島田 斉; 高堂 裕平; 関 千江; 木村 泰之; 高野 晴成; 互 健二; 黒瀬 心; 竹内 啓善; 河村 和紀; 張 明栄; 三村 將; 樋口 真人
        日本臨床精神神経薬理学会・日本神経精神薬理学会合同年会プログラム・抄録集, 2019年10月
      • PETを用いた大脳皮質基底核症候群の背景病理推定に関する検討
        仲野 義和; 島田 斉; 篠遠 仁; 平野 成樹; 木村 泰之; 市瀬 正則; 関 千江; 高堂 裕平; 高畑 圭輔; 久保田 学; 互 健二; 河村 和紀; 張 明栄; 須原 哲也; 桑原 聡; 樋口 真人
        パーキンソン病・運動障害疾患コングレスプログラム・抄録集, 2019年07月
      • 18F-PM-PBB3 PETは発症前駆期より4リピートタウオパチーの脳病理を捕捉し得る
        島田 斉; 互 健二; 小野 麻衣子; 久保田 学; 高畑 圭輔; 高堂 裕平; 篠遠 仁; 山本 保天; 佐野 康徳; 関 千江; 平野 成樹; 木村 泰之; 市瀬 正則; 関 大成; 河村 和紀; 張 明栄; 桑原 聡; 服部 信孝; 須原 哲也; 樋口 真人
        パーキンソン病・運動障害疾患コングレスプログラム・抄録集, 2019年07月
      • Alterations of central metabotropic glutamate receptor 5 binding and glutamate concentrations by food intake
        Kubota M; Kimura Y; Ichise M; Seki C; Shimada H; Shinotoh H; Takahata K; Kitamura S; Moriguchi S; Ishii T; Tagai K; Takado Y; Sano H; Obata T; Tokunaga M; Maeda J; Zhang MR; Suhara T; Higuchi M
        14th World Congress of Biological Psychiatry, 2019年06月, 筆頭著者
      • 18F-PM-PBB3 PETによる4リピートタウオパチーのタウイメージング
        島田 斉; 互 健二; 久保田 学; 高畑 圭輔; 高堂 裕平; 市瀬 正則; 須原 哲也; 樋口 真人; 篠遠 仁; 平野 成樹; 木村 泰之
        千葉医学雑誌, 2019年04月
      • Imaging Analysis of Relationship between Regional Gray Matter Volumes and Availabilities of Striatal Dopamine D2 Receptors and Transporters in Healthy Humans
        黒瀬心; 黒瀬心; 黒瀬心; 久保田学; 高畑圭輔; 藤原広臨; 木村泰之; 伊藤浩; 竹内啓善; 三村將; 須原哲也; 樋口真人
        日本生物学的精神医学会(Web), 2019年
      • 前頭側頭葉変性症における脳内タウ蓄積および代謝型グルタミン酸受容体5型の変化に関するPET研究
        久保田 学; 島田 斉; 高畑 圭輔; 互 健二; 関 千江; 佐野 康徳; 山本 保天; 高堂 裕平; 篠遠 仁; 本井 ゆみ子; 鈴木 寿臣; 女屋 光基; 河村 和紀; 張 明栄; 須原 哲也; 樋口 真人
        日本臨床精神神経薬理学会・日本神経精神薬理学会合同年会プログラム・抄録集, 2018年11月
      • Alzheimer病における側頭葉内側タウ蓄積は後部帯状回を含む投射先脳領域の糖代謝低下と関連する
        島田 斉; 互 健二; 高畑 圭輔; 久保田 学; 山本 保天; 佐野 康徳; 高堂 裕平; 平野 成樹; 篠遠 仁; 須原 哲也; 樋口 真人
        脳循環代謝, 2018年10月
      • Alzheimer病における側頭葉内側タウ蓄積は後部帯状回を含む投射先脳領域の糖代謝低下と関連する
        島田 斉; 互 健二; 高畑 圭輔; 久保田 学; 山本 保天; 佐野 康徳; 高堂 裕平; 平野 成樹; 篠遠 仁; 須原 哲也; 樋口 真人
        脳循環代謝, 2018年10月
      • 18F-PM-PBB3 PETは多様なタウオパチー疾患を視覚評価で弁別可能である
        互 健二; 島田 斉; 北村 聡一郎; 久保田 学; 高畑 圭輔; 佐野 康徳; 山本 保天; 篠遠 仁; 高堂 裕平; 仲野 義和; 小野 麻衣子; 木村 泰之; 市瀬 正則; 繁田 雅弘; 須原 哲也; 樋口 真人
        Dementia Japan, 2018年09月
      • Alterations of central metabotropic glutamate receptor 5 binding and glutamate concentrations by food intake
        Kubota M; Kimura Y; Ichise M; Seki C; Shimada H; Shinotoh H; Takahata K; Kitamura S; Moriguchi S; Ishii T; Tagai K; Takado Y; Sano H; Obata T; Tokunaga M; Maeda J; Zhang MR; Suhara T; Higuchi M
        The 31st CINP World Congress of Neuropsychopharmacology, 2018年06月, 筆頭著者
      • 発症前Alzheimer病スペクトラム患者におけるタウ病変の縦断的PET評価
        互 健二; 島田 斉; 北村 聡一郎; 高畑 圭輔; 久保田 学; 篠遠 仁; 高堂 裕平; 仲野 義和; 石井 辰弥; 平野 成樹; 繁田 雅弘; 須原 哲也; 樋口 真人
        Dementia Japan, 2017年10月
      • 抗精神病薬未服薬の統合失調症患者における線条体ドーパミンD2受容体のhigh-affinity状態に関するPET研究
        久保田 学; 永嶌 朋久; 高野 晴成; 小高 文聰; 藤原 広臨; 高畑 圭輔; 森口 翔; 木村 泰之; 樋口 真人; 大久保 善朗; 高橋 英彦; 伊藤 浩; 須原 哲也
        日本生物学的精神医学会・日本神経精神薬理学会合同年会プログラム・抄録集, 2017年09月
      • 脳内代謝型グルタミン酸受容体5・PETデータの動的な変化−食事との関連性について
        久保田学; 木村泰之; 市瀬正則; 関千江; 島田斉; 篠遠仁; 高畑圭輔; 北村聡一郎; 森口翔; 石井辰弥; 互健二; 高堂裕平; 佐野ひろみ; 小畠隆行; 徳永正希; 前田純; 張明栄; 須原哲也; 樋口真人
        第 40 回日本神経科学大会, 2017年07月, 筆頭著者
      • Alzheimer病におけるアパシー症状とタウ病変の関係性
        北村 聡一郎; 島田 斉; 篠遠 仁; 丹羽 文俊; 遠藤 浩信; 高畑 圭輔; 久保田 学; 高堂 裕平; 平野 成樹; 木村 泰之; 張 明栄; 桑原 聡; 須原 哲也; 樋口 真人
        千葉核医学研究会, 2017年06月24日
      • Total and high-affinity-state dopamine D2 receptors in the striatum of antipsychotic-free patients with schizophrenia: a PET study with [11C]raclopride and [11C]MNPA
        Kubota M; Nagashima T; Takano H; Kodaka F; Fujiwara H; Takahata K; Moriguchi S; Kimura Y; Higuchi M; Okubo Y; Takahashi H; Suhara T
        13th World Congress of Biological Psychiatry, 2017年06月, 筆頭著者
      • Alzheimer病のアパシー症状とタウ病変の関連性 11C-PBB3 PET研究
        北村 聡一郎; 島田 斉; 篠遠 仁; 平野 成樹; 丹羽 文俊; 遠藤 浩信; 久保田 学; 高畑 圭輔; 森口 翔; 木村 泰之; 張 明栄; 須原 哲也; 樋口 真人
        老年精神医学雑誌, 2017年06月
      • Binding of a metabotropic glutamate receptor subtype 5 radioligand, (E)-[11C]ABP688, in human brains assessed by test-retest PET scans
        Kubota M; Kimura Y; Ichise M; Seki C; Takahata K; Kitamura S; Moriguchi S; Ishii T; Zhang MR; Higuchi M; Suhara T
        28th Symposium on Cerebral Blood Flow, Metabolism and Function 13th Conference on Quantification of Brain Function with PET (BRAIN & BRAIN PET 2017), 2017年04月, 筆頭著者
      • VOLUMETRIC REDUCTIONS IN GLOBAL AND REGIONAL-REWARD RELATED-BRAIN STRUCTURES IN SCHIZOPHRENIA AND COMORBID METABOLIC SYNDROME
        Jessica de Nijs; Martijn Koevoets; Manabu Kubota; Neeltje van Haren; Rene Kahn; Wiepke Cahn
        SCHIZOPHRENIA BULLETIN, 2017年03月
      • 抗精神病薬未服薬の統合失調症患者における線条体ドーパミンD2受容体のhigh‐affinity状態に関するPET研究
        久保田学; 永嶌朋久; 高野晴成; 高野晴成; 小高文聰; 小高文聰; 藤原広臨; 高畑圭輔; 森口翔; 木村泰之; 樋口真人; 大久保善朗; 高橋英彦; 高橋英彦; 須原哲也
        日本ヒト脳機能マッピング学会プログラム・抄録集, 2017年
      • Cognitive change is related to brain loss in the early phases of schizophrenia
        Rene S. Kahn; Manabu Kubota; Neeltje E. van Haren; Wiepke Cahn
        EARLY INTERVENTION IN PSYCHIATRY, 2014年11月
      • DURATION OF ILLNESS ASSOCIATED WITH CORTICAL THICKNESS CHANGE IN SCHIZOPHRENIA: A LONGITUDINAL MRI STUDY
        Manabu Kubota; Neeltje E. M. van Haren; Wiepke Cahn; Rene Kahn
        SCHIZOPHRENIA RESEARCH, 2014年04月
      • ASSOCIATION BETWEEN REDUCED THALAMO-PREFRONTAL INTEGRITY AND CORTICAL THICKNESS REDUCTION IN SCHIZOPHRENIA
        Manabu Kubota; Jun Miyata; Akihiko Sasamoto; Hidefumi Yoshida; Ryosaku Kawada; Shinsuke Fujimoto; Yusuke Tanaka; Nobukatsu Sawamoto; Hidenao Fukuyama; Hidehiko Takahashi; Toshiya Murai
        SCHIZOPHRENIA RESEARCH, 2012年04月
      • Thalamocortical disconnection within orbitofrontal region and cortical thinning in schizophrenia
        Manabu Kubota; Jun Miyata; Akihiko Sasamoto; Hidefumi Yoshida; Ryosaku Kawada; Shinsuke Fujimoto; Yusuke Tanaka; Nobukatsu Sawamoto; Hidenao Fukuyama; Hidehiko Takahashi; Toshiya Murai
        NEUROSCIENCE RESEARCH, 2011年
      • Abnormal white matter asymmetry in schizophrenia demonstrated by tract-based spatial statistics
        Jun Miyata; Akihiko Sasamoto; Katja Koelkebeck; Kazuyuki Hirao; Keita Ueda; Ryosaku Kawada; Shinsuke Fujimoto; Yusuke Tanaka; Manabu Kubota; Nobukatsu Sawamoto; Hidenao Fukuyama; Hidehiko Takahashi; Toshiya Murai
        NEUROSCIENCE RESEARCH, 2011年
      • Abnormal white matter asymmetry in schizophrenia revealed by voxel-based analysis.
        Jun Miyata; Akihiko Sasamoto; Katja Koelkebeck; Manabu Kubota; Ryosaku Kawada; Hidehiko Takahashi; Hidenao Fukuyama; Nobukatsu Sawamoto; Toshiya Murai
        2010年

      講演・口頭発表等

      • Positron emission tomography research in psychiatry
        Manabu Kubota
        18th International Conference on Complex Medical Engineering (CME2024), 2024年11月10日
      • In Vivo Visualization of Therapeutic Target Molecules in Human Brains and Stratification of Neuropsychiatric Disorders
        Manabu Kubota
        Taiwanese Society for Biological Psychiatry and Neuropsychopharmacology (TSBPN) 2024 Annual Meeting, 2024年08月24日, 招待有り
      • PET、MRIを用いた精神疾患の脳画像研究 – 統合失調症を中心に –
        久保田学
        第26回日本ヒト脳機能マッピング学会, 2024年02月24日, 招待有り
      • 線条体ドーパミン機能に着目した統合失調症の病態理解 – PET研究の知見を中心に –
        久保田学
        第44回日本生物学的精神医学会年会・第32回日本臨床精神神経薬理学会年会・第52回日本神経精神薬理学会年会・第6回日本精神薬学会総会 4学会合同年会(BPCNPNPPP4学会合同年会), 2022年11月06日
      • 前頭側頭型認知症および老年期精神病におけるタウイメージング
        久保田学
        第44回日本生物学的精神医学会年会・第32回日本臨床精神神経薬理学会年会・第52回日本神経精神薬理学会年会・第6回日本精神薬学会総会 4学会合同年会(BPCNPNPPP4学会合同年会), 2022年11月04日
      • タウイメージングによる精神疾患の病態解明と新たな治療戦略
        久保田学; 黒瀬心; 鈴木寿臣; 植野仙経; 高畑圭輔
        第44回日本生物学的精神医学会年会・第32回日本臨床精神神経薬理学会年会・第52回日本神経精神薬理学会年会・第6回日本精神薬学会総会 4学会合同年会(BPCNPNPPP4学会合同年会), 2022年11月04日
      • 第23回日本脳神経核医学研究会 企画・座長「タウを切り口とした認知症・老年期精神神経疾患の病態理解と新規治療戦略」
        島田斉; 小野麻衣子; 高尾昌樹; 久保田学
        第62回日本核医学会学術総会・第23回日本脳神経核医学研究会, 2022年09月07日
      • 前頭側頭型認知症および老年期精神疾患の臨床タウPET研究
        久保田学
        第62回日本核医学会学術総会・第23回日本脳神経核医学研究会, 2022年09月07日
      • PETによるヒト脳内ドーパミン神経伝達機能の理解と精神疾患の病態解明
        久保田学
        大阪大学蛋白質研究所セミナー, 2021年12月13日, 招待有り
      • 遅発性統合失調症と脳内タウ蓄積
        久保田学; 高橋英彦; 樋口真人
        第36回日本老年精神医学会, 2021年09月17日, 招待有り
      • ヒト生体脳の標的分子可視化技術に基づく精神神経疾患の新規治療戦略(学術奨励賞受賞講演)
        久保田学
        第51回日本神経精神薬理学会年会, 2021年07月14日
      • Treatment effects on neurometabolite levels in schizophrenia: A systematic review and meta-analysis of proton magnetic resonance spectroscopy studies.
        Kubota M; Moriguchi S; Takahata K; Nakajima S; Horita N
        6th Congress of Asian College of Neuropsychopharmacology, 2019年10月13日
      • Tau accumulation and metabotropic glutamate receptor subtype 5 binding in patients with frontotemporal lobar degeneration: A PET study.
        Kubota M; Shimada H; Takahata K; Tagai K; Seki C; Sano Y; Yamamoto Y; Takado Y; Shinotoh H; Suzuki H; Onaya M; Kawamura K; Zhang MR; Higuchi M
        6th Congress of Asian College of Neuropsychopharmacology, 2019年10月11日
      • Progressive brain change and its association with IQ change in schizophrenia
        Kubota M
        14th World Congress of Biological Psychiatry, 2019年06月06日
      • PET and MRI imaging in schizophrenia: How can we preserve cognition in schizophrenia?
        Kubota M
        14th World Congress of Biological Psychiatry, 2019年06月06日
      • A head-to-head comparison between [11C]PBB3 and [18F]PM-PBB3 in patients with AD and non-AD tauopathy.
        Kubota M; Shimada H; Tagai K; Kitamura S; Ono M; Kimura Y; Ichise M; Shinotoh H; Takahata K; Yamamoto Y; Sano Y; Seki C; Tempest P; Jang MK; Seibyl J; Barret O; Alagille D; Marek K; Zhang MR; Suhara T; Higuchi M
        The 12th Human Amyloid Imaging, 2018年01月17日

      書籍等出版物

      • 『統合失調症治療の新たなストラテジー 第2版』「Part 2-4. 画像からみた統合失調症の脳機能」pp 34-38
        久保田学
        先端医学社, 2021年03月30日
      • 『構造的解離-慢性外傷の理解と治療-上巻(基本概念編)』「第6章構造的解離と外傷関連障害のスペクトラム」
        久保田学, その他, p161-189
        星和書店, 2011年10月
      • 『精神医学キーワード事典』「社会脳・ミラーニューロン」pp 483-485
        久保田学; 村井俊哉
        中山書店, 2011年07月15日

      受賞

      • 2021年08月04日
        第43回日本生物学的精神医学会・第51回日本神経精神薬理学会 合同年会, BPNP2021注目演題賞
      • 2021年07月13日
        日本神経精神薬理学会, 第10回学術奨励賞
      • 2021年04月17日
        日本神経精神薬理学会, 鍋島賞
      • 2021年04月17日
        日本神経精神薬理学会, JSNP Excellent Presentation Award for CINP2021 Virtual Congress(演題番号P029)
      • 2021年04月17日
        日本神経精神薬理学会, JSNP Excellent Presentation Award for CINP2021 Virtual Congress(演題番号P327)
      • 2019年10月13日
        日本神経精神薬理学会, JSNP Excellent Presentation Award for AsCNP2019
      • 2019年06月21日
        日本精神神経学会, 2018年度 国際学会発表賞(個人発表部門)
      • 2018年12月03日
        第28回日本臨床精神神経薬理学会・第48回日本神経精神薬理学会 合同年会, 東京ドーム賞(優秀プレゼンテーション賞)
      • 2018年06月19日
        日本神経精神薬理学会, 鍋島賞
      • 2018年06月19日
        日本神経精神薬理学会, JSNP Excellent Presentation Award for CINP2018
      • 2018年06月09日
        第57回千葉核医学研究会, 千葉核医学会賞受賞
      • 2017年09月29日
        日本生物学的精神医学会, 第6回若手研究者育成プログラム奨励賞
      • 2016年03月25日
        日本統合失調症学会, 第7回学術賞
      • 2013年06月24日
        日本生物学的精神医学会, 第21回学術賞
      • 2013年03月11日
        上原記念生命科学財団, 2012年度海外留学助成受賞
      • 2013年02月09日
        統合失調症研究会, 第7回研究助成優秀賞
      • 2011年05月21日
        日本生物学的精神医学会, 2010年度後期国際学会発表奨励賞
      • 2011年03月22日
        ニューロクリアティブ研究会, 2010年度創造性研究奨励賞

      メディア報道

      • 「統合失調症に神経回路の異常が関わることをMRIで同定-最新の解析技術を用いて病態の解明に貢献-」
        京都新聞、産経新聞、日刊工業新聞、毎日新聞、読売新聞, 2012年09月, 新聞・雑誌

      外部資金:科学研究費補助金

      • 7TMRI・アミロイド・タウPETを用いた外傷性脳損傷後遺症・脳萎縮機序の解明
        基盤研究(B)
        小区分51020:認知脳科学関連
        京都光華女子大学
        上田 敬太
        自 2021年04月01日, 至 2025年03月31日, 交付
        外傷性脳損傷;脳萎縮;MRI;PET;神経心理学;脳科学;神経心理;7TMRI
      • PDE10Aイメージングを用いた多次元画像研究による統合失調症圏の層別化
        若手研究
        小区分52030:精神神経科学関連
        京都大学;国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構
        久保田 学
        自 2019年04月01日, 至 2023年03月31日, 完了
        統合失調症;ホスホジエステラーゼ;PDE10A;PET;MRS;striatum;cognition;[18F]MNI659;phosphodiesterase;陽電子放出断層撮像
      • 新規リガンドを用いた統合失調症のAMPA受容体分布と認知機能の関連についての研究
        若手研究(B)
        国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構
        久保田 学
        自 2016年04月01日, 至 2019年03月31日, 完了
        グルタミン酸;精神疾患
      • 脳内ドーパミン神経伝達機能と白質線維統合性の関連についての研究
        研究活動スタート支援
        国立研究開発法人放射線医学総合研究所
        久保田 学
        自 2015年08月28日, 至 2016年03月31日, 完了
        ドーパミン
      • タウ・アミロイドPETおよび7テスラMRI/MRSによる中高年期精神疾患の層別化
        基盤研究(B)
        小区分52030:精神神経科学関連
        京都大学
        久保田 学
        自 2022年04月01日, 至 2027年03月31日, 交付
        タウ;アミロイド;老年精神医学;精神疾患
      • 統合失調症と自閉スペクトラム症への社会認知トレーニングの効果増強:神経基盤の解明
        基盤研究(B)
        小区分10030:臨床心理学関連
        京都大学
        大塚 貞男
        自 2022年04月01日, 至 2027年03月31日, 交付
        社会認知;神経基盤;統合失調症;自閉スペクトラム症;ランダム化比較試験;社会適応
      • タウ・アミロイドPETおよび7テスラMRI/MRSによる中高年期精神疾患の層別化
        基盤研究(B)
        小区分52030:精神神経科学関連
        京都大学
        久保田 学
        自 2022年04月01日, 至 2027年03月31日, 交付
        タウ;アミロイド;老年精神医学;精神疾患
      • 統合失調症と自閉スペクトラム症への社会認知トレーニングの効果増強:神経基盤の解明
        基盤研究(B)
        小区分10030:臨床心理学関連
        椙山女学園大学;京都大学
        大塚 貞男
        自 2022年04月01日, 至 2027年03月31日, 交付
        社会認知;神経基盤;統合失調症;自閉スペクトラム症;ランダム化比較試験;社会適応
      • 7TMRI・アミロイド・タウPETを用いた外傷性脳損傷後遺症・脳萎縮機序の解明
        基盤研究(B)
        小区分51020:認知脳科学関連
        京都光華女子大学
        上田 敬太
        自 2021年04月01日, 至 2025年03月31日, 交付
        外傷性脳損傷;脳萎縮;MRI;PET;神経心理学;脳科学;神経心理;7TMRI

      外部資金:その他

      • 第59回(2023年度) 研究助成
        公益財団法人 明治安田こころの健康財団, 第59回(2023年度) 研究助成
        自 2023年07月01日, 至 2024年06月30日
      • 超高磁場MRI装置を用いた統合失調症の病態生理と脳内グルタミン酸・GABAとの関連についての研究
        武田科学振興財団, 2021年度医学系研究助成(精神・神経・脳領域)
        自 2021年11月01日
      • 神経発達症における脳内ドーパミン・ノルアドレナリン神経伝達と注意機能との関連
        先進医薬研究振興財団・精神薬療部門 平成30年度 若手研究者助成
        自 2018年12月01日, 至 2019年11月30日
        久保田学
      • 統合失調症における創造性と脳構造・脳機能についての研究
        統合失調症研究会第7回研究追加助成
        自 2015年
        久保田学
      • 統合失調症における創造性と脳構造・脳機能についての研究
        統合失調症研究会第7回研究助成
        自 2013年
        久保田学
      • 統合失調症を通して見る創造力の神経基盤
        2010年度創造性研究・研究助成
        自 2011年
        久保田学
      list
        Last Updated :2025/04/23

        学術・社会貢献

        委員歴

        • 自 2025年01月
          運営委員長, 日本脳神経核医学研究会
        • 自 2023年01月, 至 2024年12月
          運営副委員長, 日本脳神経核医学研究会
        • 自 2021年07月
          評議員, 日本生物学的精神医学会
        • 自 2018年03月
          評議員, 日本統合失調症学会

        社会貢献活動

        • 東日本大震災 被災地支援 京都府心のケアチーム
          運営参加・支援
          自 2011年

        ページ上部へ戻る