教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

大同 暁人

ダイドウ アキト

理学研究科 物理学・宇宙物理学専攻物性基礎論講座 助教

大同 暁人
list
    Last Updated :2025/05/02

    基本情報

    学部兼担

    • 理学部

    所属学協会

    • 日本物理学会

    学位

    • 修士(理学)(京都大学)
    • 博士(理学)(京都大学)

    経歴

    • 自 2020年04月, 至 現在
      京都大学, 大学院理学研究科, 助教

    ID,URL

    researchmap URL

    list
      Last Updated :2025/05/02

      研究

      研究分野

      • 自然科学一般, 磁性、超伝導、強相関系

      論文

      • Reciprocal and nonreciprocal paraconductivity in bilayer multiphase superconductors
        Tsugumi Matsumoto; Youichi Yanase; Akito Daido
        Physical Review B, 2025年02月03日
      • Unidirectional superconductivity and superconducting diode effect induced by dissipation
        Akito Daido; Youichi Yanase
        Physical Review B, 2025年01月17日
      • Quantum geometry encoded to pair potentials
        Akito Daido; Taisei Kitamura; Youichi Yanase
        Physical Review B, 2024年09月10日
      • Generalized Pitaevskii relation between rectifying and linear responses: Application to reciprocal magnetization induction
        Hikaru Watanabe; Akito Daido
        Physical Review B, 2024年07月02日, 査読有り, 最終著者
      • Evidence for a finite-momentum Cooper pair in tricolor d-wave superconducting superlattices
        T. Asaba; M. Naritsuka; H. Asaeda; Y. Kosuge; S. Ikemori; S. Suetsugu; Y. Kasahara; Y. Kohsaka; T. Terashima; A. Daido; Y. Yanase; Y. Matsuda
        Nature Communications, 2024年05月08日, 査読有り
      • Intrinsic Superconducting Diode Effect
        Akito Daido; Yuhei Ikeda; Youichi Yanase
        Physical Review Letters, 2022年01月20日, 査読有り, 筆頭著者
      • Rectification and nonlinear Hall effect by fluctuating finite-momentum Cooper pairs
        Akito Daido; Youichi Yanase
        Physical Review Research, 2024年04月09日
      • Spin-Triplet Superconductivity from Quantum-Geometry-Induced Ferromagnetic Fluctuation
        Taisei Kitamura; Akito Daido; Youichi Yanase
        Physical Review Letters, 2024年01月18日
      • Magnetic-field-induced polarity oscillation of superconducting diode effect
        Ryo Kawarazaki; Hideki Narita; Yuta Miyasaka; Yuhei Ikeda; Ryusuke Hisatomi; Akito Daido; Yoichi Shiota; Takahiro Moriyama; Youichi Yanase; Alexey V. Ognev; Alexander S. Samardak; Teruo Ono
        Applied Physics Express, 2022年11月01日
      • Superconducting diode effect and nonreciprocal transition lines
        Akito Daido; Youichi Yanase
        Physical Review B, 2022年11月30日, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Quantum geometric effect on Fulde-Ferrell-Larkin-Ovchinnikov superconductivity
        Taisei Kitamura; Akito Daido; Youichi Yanase
        Physical Review B, 2022年11月16日, 査読有り
      • Superconductivity in monolayer FeSe enhanced by quantum geometry
        Taisei Kitamura; Tatsuya Yamashita; Jun Ishizuka; Akito Daido; Youichi Yanase
        Physical Review Research, 2022年06月21日
      • Topological crystalline superconductivity in locally noncentrosymmetric CeRh2As2
        Kosuke Nogaki; Akito Daido; Jun Ishizuka; Youichi Yanase
        Physical Review Research, 2021年09月23日
      • Topological d-wave superconductivity in two dimensions
        Youichi Yanase; Akito Daido; Kazuaki Takasan; Tsuneya Yoshida
        Physica E: Low-dimensional Systems and Nanostructures, 2022年06月
      • Nonreciprocal Meissner response in parity-mixed superconductors
        Hikaru Watanabe; Akito Daido; Youichi Yanase
        Physical Review B, 2022年03月17日
      • Nonreciprocal optical response in parity-breaking superconductors
        Hikaru Watanabe; Akito Daido; Youichi Yanase
        Physical Review B, 2022年01月27日
      • Orbital effect on the intrinsic superconducting diode effect
        Kyohei Nakamura; Akito Daido; Youichi Yanase
        Physical Review B, 2024年03月01日
      • Observation of nonreciprocal superconducting critical field
        Yuta Miyasaka; Ryo Kawarazaki; Hideki Narita; Fuyuki Ando; Yuhei Ikeda; Ryusuke Hisatomi; Akito Daido; Yoichi Shiota; Takahiro Moriyama; Youichi Yanase; Teruo Ono
        APPLIED PHYSICS EXPRESS, 2021年07月, 査読有り
      • Thermodynamic electric quadrupole moments of nematic phases from first-principles calculations
        Taisei Kitamura; Jun Ishizuka; Akito Daido; Youichi Yanase
        Physical Review B, 2021年06月10日, 査読有り
      • Thermodynamic approach to electric quadrupole moments
        Akito Daido; Atsuo Shitade; Youichi Yanase
        Physical Review B, 2020年12月22日, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Insulator-Metal Transition and Topological Superconductivity in UTe2 from a First-Principles Calculation
        Jun Ishizuka; Shuntaro Sumita; Akito Daido; Youichi Yanase
        Physical Review Letters, 2019年11月19日, 査読有り
      • Chirality polarizations and spectral bulk-boundary correspondence
        Akito Daido; Youichi Yanase
        Physical Review B, 2019年11月13日, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Efficient method to compute Z4 indices with glide symmetry and applications to the Möbius materials CeNiSn and UCoGe
        Tsuneya Yoshida; Akito Daido; Norio Kawakami; Youichi Yanase
        Physical Review B, 2019年06月03日, 査読有り
      • Z4 Topological Superconductivity in UCoGe
        Akito Daido; Tsuneya Yoshida; Youichi Yanase
        Physical Review Letters, 2019年06月03日, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Theory of spin magnetic quadrupole moment and temperature-gradient-induced magnetization
        Atsuo Shitade; Akito Daido; Youichi Yanase
        Physical Review B, 2019年01月04日, 査読有り
      • Fate of Majorana Modes in CeCoIn5/YbCoIn5 Superlattices: A Test Bed for the Reduction of Topological Classification
        Tsuneya Yoshida; Akito Daido; Youichi Yanase; Norio Kawakami
        PHYSICAL REVIEW LETTERS, 2017年04月, 査読有り
      • Majorana flat bands, chiral Majorana edge states, and unidirectional Majorana edge states in noncentrosymmetric superconductors
        Akito Daido; Youichi Yanase
        PHYSICAL REVIEW B, 2017年04月, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Laser-induced topological superconductivity in cuprate thin films
        Kazuaki Takasan; Akito Daido; Norio Kawakami; Youichi Yanase
        Physical Review B, 2017年04月, 査読有り
      • Paramagnetically induced gapful topological superconductors
        Daido, Akito; Yanase, Youichi
        Physical Review B, 2016年08月29日, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者

      MISC

      • 内因的超伝導ダイオード効果の理論
        大同暁人; 栁瀬陽一
        京都大学低温物質科学:LTM 誌, 2023年12月, 査読有り, 筆頭著者
      • 超伝導ダイオード効果―Nb/V/Ta人工超格子における観測と内因的機構の理論
        大同暁人; 柳瀬陽一; 小野輝男
        固体物理, 2023年10月, 査読有り, 招待有り, 筆頭著者, 責任著者
      • 強磁性近傍のトポロジカル超伝導体――UTe2とUCoGeの理論予測
        石塚 淳; 大同 暁人; 栁瀬 陽一
        日本物理学会誌, 2021年
      • 奇パリティ多極子相の分類学と電磁応答・超伝導
        渡邉 光; 柳瀬 陽一; 石塚 淳; 金杉 翔太; 大同 暁人; 角田 峻太郎; 下出 敦夫; 塩見 雄毅
        固体物理, 2020年
      • トポロジカルd波超伝導――超伝導体におけるHaldane模型の物理――
        大同暁人; 柳瀬陽一
        固体物理, 2018年12月, 査読有り, 筆頭著者

      講演・口頭発表等

      • 超伝導非相反現象
        大同暁人
        若手研究者分野横断交流会 ー物性研究の現状と今後の展開ー, 2025年03月27日, 招待有り
      • 有限重心運動量超伝導体における非相反応答の理論研究
        大同暁人
        日本物理学会2025年春季大会, 2025年03月19日, 招待有り
      • Extreme Superconducting diode effect
        Akito Daido
        Workshop on theory of cross correlations, multipoles, and computational material design, 2025年02月17日, 招待有り
      • Superconducting diode effect and unidirectional superconductivity
        Akito Daido
        Superconductivity in symmetry-broken and low-dimensional systems, 2025年02月11日, 招待有り
      • Nonreciprocal charge transport caused by fluctuating finite-momentum Cooper pairs
        Akito Daido
        New Trends in Condensed Matter Theory 2024 @ ISSP UTokyo, 2024年12月09日, 招待有り
      • Perfect superconducting diode effect induced by dissipation
        Akito Daido
        The 5th Joint Workshop between Victoria University of Wellington and Kyoto University, 2024年11月19日
      • 散逸に誘起された超伝導ダイオード効果と一方向超伝導状態
        大同暁人
        非平衡固体物性の最前線 2024, 2024年11月11日, 招待有り
      • 非平衡系の完全超伝導ダイオード
        大同暁人
        特別推進研究「超伝導と磁性の融合による新物質・新物性開拓」 キックオフミーティング, 2024年09月30日, 招待有り
      • 二層系多重相超伝導体における線形・非線形ゆらぎ伝導度
        松本亜巳; 柳瀬陽一; 大同暁人
        日本物理学会 第79回年次大会, 2024年09月19日
      • 格子幾何と超伝導応答
        北村泰晟; 大同暁人; 柳瀬陽一
        日本物理学会 第79回年次大会, 2024年09月18日
      • 超伝導熱力係数における量子幾何効果
        大同暁人; 北村泰晟; 栁瀬陽一
        日本物理学会第79回年次大会, 2024年09月18日
      • 層状超伝導体FeTe0.6Se0.4における無磁場超伝導ダイオード効果
        永田歌寧; 青木基; 大同暁人; 大島諒; 笠原成; 笠原裕一; 安藤裕一郎; 松田裕司; 栁瀬陽一; 白石誠司
        日本物理学会 第79回年次大会, 2024年09月17日
      • ピタエフスキー関係式と逆電気磁気・自然二色性効果の理論
        渡邉光; 大同暁人
        日本物理学会 第79回年次大会, 2024年09月16日
      • 有限重心運動量超伝導体の非相反電荷輸送
        大同暁人
        高温超伝導フォーラム第12回会合, 2024年09月15日, 招待有り
      • Quantum-geometric effects in superconductors
        Akito Daido
        Recent Developments and Challenges in Topological Phases, 2024年06月12日, 招待有り
      • ミクロな非対称性が誘起する超伝導非相反現象
        大同暁人
        学術変⾰領域研究(A)「アシンメトリが彩る量⼦物質の可視化・設計・創出」令和6年度 領域全体会議・公募研究キックオフ会議, 2024年05月30日, 招待有り
      • 散逸に誘起された超伝導ダイオード効果と一方向超伝導状態
        大同暁人; 柳瀬陽一
        日本物理学会2024年春季大会, 2024年03月18日
      • Rectification and nonlinear Hall effect by fluctuating helical Cooper pairs
        Akito Daido
        APS March Meeting 2024, 2024年03月07日
      • 散逸に誘起された非相反超伝導
        大同暁人
        令和5年度 新学術領域研究「量子液晶の物性科学」領域研究会, 2023年12月26日, 招待有り
      • ヘリカル超伝導体の非相反電荷輸送
        大同暁人
        超伝導研究の発展と広がり, 2023年12月21日, 招待有り
      • ヘリカル超伝導体の非相反ゆらぎ伝導度
        大同暁人; 柳瀬陽一
        日本物理学会 第78回年次大会, 2023年09月17日
      • Intrinsic mechanism of the superconducting diode effect
        Akito Daido
        Microscopic approach from pair correlation to pair condensation, 2023年09月06日, 招待有り
      • Nonreciprocal charge transport in finite-momentum superconductors
        Akito Daido
        Spintronics XVI, 2023年08月22日, 招待有り
      • ヘリカル超伝導体の非相反電荷輸送
        大同暁人
        強相関電子系のフロンティア, 2023年08月22日, 招待有り
      • Nonreciprocal charge transport of fluctuating finite-momentum Cooper pairs
        Akito Daido
        International Conference on Quantum Liquid Crystals 2023, 2023年08月08日
      • Nonreciprocal charge transport and phase transitions in noncentrosymmetric superconductors
        Akito Daido; Youichi Yanase
        META2023, 2023年07月18日, 招待有り
      • 内因的超伝導ダイオード効果と非相反超伝導相図
        大同暁人; 柳瀬陽一
        日本物理学会2023年春季大会, 2023年03月23日
      • Intrinsic superconducting diode effect
        Akito Daido
        APS March Meeting 2023, 2023年03月10日, 招待有り
      • 内因的超伝導ダイオード効果と超伝導電流下の磁場温度相図における非相反性
        大同暁人
        非自明な電子状態で発現する超伝導現象の新しい潮流, 2022年12月23日
      • 内因的超伝導ダイオード効果とヘリカル超伝導
        大同暁人
        第28回 渦糸物理ワークショップ, 2022年12月17日, 招待有り
      • Theory of intrinsic superconducting diode effect
        Akito Daido
        29th International Conference on Low Temperature Physics, 2022年08月20日
      • Theory of intrinsic superconducting diode effect
        Akito Daido
        SCES2022, 2022年07月28日
      • Nonreciprocal responses in superconductors: diode effect, Meissner effect, and nonlinear optics
        Akito Daido; Hikaru Watanabe; Hiroto Tanaka; Yuhei Ikeda; Youichi Yanase
        META2022 The 12th International Conference on Metamaterials, Photonic Crystals and Plasmonics, 2022年07月19日, 招待有り
      • 超伝導電流による広義電子対液晶の物性探索・制御
        大同暁人
        新学術領域研究「量子液晶の物性科学」第2期公募研究キックオフミーティング, 2022年06月18日
      • Theory of the intrinsic superconducting diode effect
        Akito Daido
        Superconducting diode effects workshop, 2022年05月18日, 招待有り
      • d波超伝導体における超伝導ダイオード効果
        大同暁人; 柳瀬陽一
        日本物理学会 第77回年次大会(2022年), 2022年03月15日
      • 内因的機構による超伝導ダイオード効果
        大同暁人
        非自明な電子状態が生み出す超伝導現象の最前線:新たな挑戦と展望, 2021年12月24日, 招待有り
      • Gapped topological superconductivity in noncentrosymmetric superconductors
        Akito Daido
        "Oxide Superspin (OSS2021)"JSPS‐EPSRC‐CNR/SPIN‐IBS Core‐to‐Core Workshop, 2021年12月13日, 招待有り
      • 内因的機構による超伝導ダイオード効果の提案
        大同暁人
        第15回 物性科学領域横断研究会 (領域合同研究会), 2021年11月26日
      • Intrinsic mechanism of superconducting diode effect
        Akito Daido
        New Trends in Quantum Condensed Matter Theory 2021 @ ISSP U-Tokyo, 2021年07月28日, 招待有り
      • 内因的超伝導ダイオード効果の提案
        Akito Daido
        第24回QLCセミナー, 2021年07月12日
      • 圧力下のUCoGeにおけるZ_4トポロジカル結晶超伝導
        大同暁人
        12th International Conference on Materials and Magnetisms of Superconductivity and High Temperatures Superconductors, 2018年08月
      • 銅酸化物高温超伝導体薄膜におけるトポロジカルd波超伝導
        大同暁人
        APS March meeting 2018, 2018年03月
      • UCoGeにおけるトポロジカルグライド超伝導
        大同暁人
        ETH-Amsterdam Kyoto mini-workshop, 2017年10月, 招待有り
      • 低磁場における空間反転対称性の破れた異方的トポロジカル超伝導
        大同暁人
        超伝導研究の最先端: 多自由度、非平衡、電子相関、トポロジー、人工制御, 2017年06月20日, 招待有り

      外部資金:科学研究費補助金

      • 多極子の定式化と多極子が誘起する物理現象の探索
        若手研究
        小区分13030:磁性、超伝導および強相関系関連
        京都大学
        大同 暁人
        自 2021年04月01日, 至 2025年03月31日, 交付
        超伝導;量子幾何;有限重心運動量超伝導;非相反応答;多極子;トポロジカル物質
      • 超伝導電流による広義電子対液晶の物性探索・制御
        新学術領域研究(研究領域提案型)
        理工系
        京都大学
        大同 暁人
        自 2022年04月01日, 至 2024年03月31日, 交付
        超伝導;超伝導電流;有限重心運動量超伝導;非相反応答;空間反転対称性の破れた超伝導体;超伝導ダイオード効果;空間反転対称性の破れた超伝導;FFLO超伝導;ヘリカル超伝導
      • スピン計測技術を基軸とするトポロジカル超伝導とマヨラナ励起状態の探索
        挑戦的研究(開拓)
        中区分29:応用物理物性およびその関連分野
        京都大学
        白石 誠司
        自 2023年06月30日, 至 2027年03月31日, 交付
        トポロジカル物質;超伝導;スピン計測;マヨラナ励起
      • 量子幾何に由来する非自明な超伝導現象の探索
        国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
        小区分13030:磁性、超伝導および強相関系関連
        京都大学
        大同 暁人
        自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日, 採択
      • ミクロな非対称性が誘起する超伝導非相反現象
        学術変革領域研究(A)
        学術変革領域研究区分(Ⅱ)
        京都大学
        大同 暁人
        自 2024年04月01日, 至 2026年03月31日, 交付
        非相反応答;超伝導
      • 量子幾何に由来する非自明な超伝導現象の探索
        国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
        小区分13030:磁性、超伝導および強相関系関連
        京都大学
        大同 暁人
        自 2024年04月01日, 至 2027年03月31日, 交付
        超伝導;量子幾何
      list
        Last Updated :2025/05/02

        教育

        担当科目

        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          物理科学課題研究Q11
          5220, 通年集中, 理学部, 12
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          量子力学演習1
          3249, 前期, 理学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          凝縮系理論ゼミナールD
          2014, 後期, 理学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          凝縮系理論ゼミナールC
          2013, 前期, 理学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          凝縮系理論ゼミナールB
          2012, 後期, 理学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          凝縮系理論ゼミナールA
          2011, 前期, 理学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          物理科学課題研究Q11
          5220, 通年集中, 理学部, 12
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          量子力学演習1
          3249, 前期, 理学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          凝縮系理論ゼミナールB
          2012, 後期, 理学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          凝縮系理論ゼミナールA
          2011, 前期, 理学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          凝縮系理論ゼミナールD
          2014, 後期, 理学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          凝縮系理論ゼミナールC
          2013, 前期, 理学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          凝縮系理論ゼミナールC
          2013, 前期, 理学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          量子力学演習1
          3249, 前期, 理学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          凝縮系理論ゼミナールD
          2014, 後期, 理学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          凝縮系理論ゼミナールB
          2012, 後期, 理学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          凝縮系理論ゼミナールA
          2011, 前期, 理学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          統計力学演習1
          3248, 前期, 理学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          物理科学課題研究Q11
          5220, 通年集中, 理学部, 12
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          凝縮系理論ゼミナールA
          前期, 理学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          凝縮系理論ゼミナールB
          後期, 理学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          凝縮系理論ゼミナールC
          前期, 理学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          凝縮系理論ゼミナールD
          後期, 理学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          凝縮系理論ゼミナールA
          前期, 理学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          凝縮系理論ゼミナールB
          後期, 理学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          凝縮系理論ゼミナールC
          前期, 理学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          凝縮系理論ゼミナールD
          後期, 理学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          物理科学課題研究Q11
          通年, 理学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          統計力学演習1
          前期, 理学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          量子力学演習1
          前期, 理学部
        list
          Last Updated :2025/05/02

          学術・社会貢献

          委員歴

          • 自 2021年10月, 至 2022年09月
            領域8運営委員, 日本物理学会

          ページ上部へ戻る