教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

山本 伸也

ヤマモト シンヤ

医学研究科 医学専攻内科学講座腎臓内科学 講師

山本 伸也
list
    Last Updated :2025/04/23

    基本情報

    学部兼担

    • 医学部

    学位

    • 博士(医学)(京都大学)

    使用言語

    • 日本語

    ID,URL

    list
      Last Updated :2025/04/23

      研究

      論文

      • Membranoproliferative glomerulonephritis with striated ultrastructural deposits with significantly elevated fibrinogen and fibronectin on mass spectrometry analysis: A case report and literature review.
        Manna Ishida; Shinya Yamamoto; Yohei Iwashige; Shuma Miyazawa; Hirosuke Nakata; Seta Koichi; Kensei Yahata; Sachiko Minamiguchi; Yoko Endo; Akiko Mii; Akira Shimizu; Motoko Yanagita
        Nephron, 2025年02月13日
      • Chimeric Antigen Receptor T-cell(CAR-T)療法に伴うAKIの臨床病態の解明
        小阪 健祥; 山本 伸也; 松原 雄; 新井 康之; 南口 早智子; 柳田 素子
        日本腎臓学会誌, 2024年06月
      • Aligning cellular and molecular components in age-dependent tertiary lymphoid tissues of kidney and liver
        Naoya Toriu; Yuki Sato; Hiroteru Kamimura; Takahisa Yoshikawa; Masaou Tanaka; Shinya Yamamoto; Shingo Fukuma; Masakazu Hattori; Shuji Terai; Motoko Yanagita
        PLOS ONE, 2025年02月27日
      • ATP dynamics as a predictor of future podocyte structure and function after acute ischemic kidney injury in female mice.
        Masahiro Takahashi; Shinya Yamamoto; Shigenori Yamamoto; Akihiro Okubo; Yasuaki Nakagawa; Koichiro Kuwahara; Taiji Matsusaka; Shingo Fukuma; Masamichi Yamamoto; Michiyuki Matsuda; Motoko Yanagita
        Nature communications, 2024年11月22日
      • A Case of Radiation Nephropathy Complicated by Tubulointerstitial Nephritis with Predominantly Lymphocyte and Plasma Cell Infiltration.
        Tatsuaki Kosaka; Koji Takaori; Azusa Izumiya; Daisuke Hirai; Mitsuteru Koizumi; Shinya Yamamoto; Akiko Mii; Akira Shimizu; Kiyonao Nakamura; Norio Araki; Koichi Seta
        Internal medicine (Tokyo, Japan), 2024年11月01日
      • Association between Proton Pump Inhibitors, Immune Checkpoint Inhibitors, and Acute Kidney Injury: A Nested Case-Control Study.
        Chinami Yamawaki; Shunsaku Nakagawa; Keiko Ikuta; Yurie Katsube; Natsuki Imayoshi; Yuki Shigetsura; Daiki Hira; Shinya Yamamoto; Takeshi Matsubara; Motoko Yanagita; Tomohiro Terada
        Kidney360, 2024年08月01日
      • Visualization of intracellular ATP dynamics in different nephron segments under pathophysiological conditions using the kidney slice culture system.
        Shigenori Yamamoto; Shinya Yamamoto; Masahiro Takahashi; Akiko Mii; Akihiro Okubo; Naoya Toriu; Shunsaku Nakagawa; Takaaki Abe; Shingo Fukuma; Hiromi Imamura; Masamichi Yamamoto; Motoko Yanagita
        Kidney international, 2024年07月03日
      • Expression pattern of Runt-related transcription factor (RUNX) family members and the role of RUNX1 during kidney development
        Keiko Yano-Sakamoto; Yuichiro Kitai; Naoya Toriu; Shinya Yamamoto; Ken Mizuta; Mitinori Saitou; Tomoyuki Tsukiyama; Ichiro Taniuchi; Motomi Osato; Motoko Yanagita
        Biochemical and Biophysical Research Communications, 2024年08月
      • A Case of C3 Nephritis With a Rare Variant of the CFHR5 Gene
        Hisashi Kamido; Shinya Yamamoto; Hideki Yokoi; Masashi Mizuno; Motoko Yanagita
        Cureus, 2024年02月27日, 責任著者
      • 腹膜透析導入時に重症好酸球性肺炎を発症した 1 例
        森 田 圭 介; 山 本 伸 也; 石 田 万 菜; 三 宅 崇 文; 横 井 秀 基; 長 崎 忠 雄; 谷 澤 公 伸; 柳 田 素 子
        日本透析医学会雑誌, 2022年07月, 査読有り, 責任著者
      • Low serum concentrations of bevacizumab and nivolumab owing to excessive urinary loss in patients with proteinuria: a case series.
        Takashi Masuda; Taro Funakoshi; Takahiro Horimatsu; Shinya Yamamoto; Takeshi Matsubara; Sho Masui; Shunsaku Nakagawa; Yasuaki Ikemi; Motoko Yanagita; Manabu Muto; Tomohiro Terada; Atsushi Yonezawa
        Cancer chemotherapy and pharmacology, 2024年03月08日, 査読有り
      • Proteinuria frequency and subsequent renal dysfunction in bevacizumab-treated patients: a single center, retrospective, observational study.
        Shigeki Kataoka; Yoshitaka Nishikawa; Taro Funakoshi; Takahiro Horimatsu; Minoru Sakuragi; Eiichiro Uchino; Shusuke Hiragi; Shinya Yamamoto; Kaoru Sakai; Takeshi Matsubara; Motoko Yanagita; Manabu Muto
        International journal of clinical oncology, 2024年02月14日, 査読有り
      • A Rare Case of Drug Reaction with Eosinophilia and Systemic Symptoms Syndrome Leading to Hemodialysis and Multiple Infections: A Case Report and Literature Review.
        Yohei Iwashige; Shinya Yamamoto; Kaoru Ohue; Hisashi Sugimoto; Hiroyuki Yabumoto; Ryo Kamimatsuse; Hisashi Kamido; Ryota Akagi; Minami Matsumoto; Kanae Yamamoto-Nonaka; Sachiko Minamiguchi; Motoko Yanagita
        Internal medicine (Tokyo, Japan), 2023年08月23日, 査読有り, 責任著者
      • Exploring the mechanism of BK polyomavirus-associated nephropathy through consensus gene network approach.
        Noriaki Sato; Keita P Mori; Kaoru Sakai; Hitomi Miyata; Shinya Yamamoto; Takashi Kobayashi; Hironori Haga; Motoko Yanagita; Yasushi Okuno
        PloS one, 2023年, 査読有り
      • Severe TAFRO Syndrome Mimicking Hepatorenal Syndrome Successfully Treated with a Multidisciplinary Approach: A Case Report and Literature Review
        Shinya Yamamoto; Ken Wells; Keisuke Morita; Katsuya Tanigaki; Koji Muro; Minami Matsumoto; Hirotsugu Nakai; Yasuyuki Arai; Shuji Akizuki; Ken Takahashi; Sachiko Minamiguchi; Shingo Fukuma; Motoko Yanagita
        Internal Medicine, 2023年, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • A Rare Case of Blindness Caused by Syphilis with Malignant Hypertensive Nephropathy.
        Minami Matsumoto; Shinya Yamamoto; Takuya Morinishi; Eishin Harima; Shintaro Nakayasu; Nobuki Iwamoto; Yuki Muraoka; Ayako Takahashi; Sachiko Minamiguchi; Motoko Yanagita
        Internal medicine (Tokyo, Japan), 2023年03月22日, 査読有り, 責任著者
      • Focal Segmental Sclerosis Associated with the Novel Multi-tyrosine Kinase Inhibitor Ponatinib: A Case Report.
        Hiroyuki Arai; Shinya Yamamoto; Takeshi Matsubara; Takafumi Miyake; Akira Tochio; Akiko Mii; Akira Shimizu; Sachiko Minamiguchi; Eri Muso; Motoko Yanagita
        Internal medicine (Tokyo, Japan), 2023年01月15日, 査読有り, 責任著者
      • 【腎臓の細胞と形態Update-機能と病態の可視化-】生体腎における細胞内ATPイメージング法の確立
        山本 伸也; 柳田 素子
        日本腎臓学会誌, 2021年10月, 査読有り, 招待有り, 筆頭著者
      • Spatiotemporal ATP Dynamics during AKI Predict Renal Prognosis.
        Shinya Yamamoto; Masamichi Yamamoto; Jin Nakamura; Akiko Mii; Shigenori Yamamoto; Masahiro Takahashi; Keiichi Kaneko; Eiichiro Uchino; Yuki Sato; Shingo Fukuma; Hiromi Imamura; Michiyuki Matsuda; Motoko Yanagita
        Journal of the American Society of Nephrology : JASN, 2020年12月, 査読有り, 筆頭著者
      • 担癌透析患者に対する化学療法 3例の治療経験をふまえて
        澤崎 晴武; 山本 伸也; 牧石 徹也; 前田 咲弥子; 小倉 啓司
        日本透析医学会雑誌, 2012年09月, 査読有り
      • A Novel Pathological Mechanism of Tertiary Lymphoid Structure Formation in the Renal Pelvis
        Shinya Yamamoto; Motoko Yanagita
        Journal of the American Society of Nephrology, 2022年01月, 査読有り, 筆頭著者
      • The Successful Treatment of a Case of HCV-associated Cryoglobulinemic Glomerulonephritis with Rituximab, Direct-acting Antiviral Agents, Plasmapheresis and Long-term Steroid Despite Serologically Persistent Cryoglobulinemia
        Koji Muro; Naohiro Toda; Shinya Yamamoto; Motoko Yanagita
        Internal Medicine, 2021年02月15日, 査読有り
      • Myofibroblasts acquire retinoic acid–producing ability during fibroblast-to-myofibroblast transition following kidney injury
        Jin Nakamura; Yuki Sato; Yuichiro Kitai; Shuichi Wajima; Shinya Yamamoto; Akiko Oguchi; Ryo Yamada; Keiichi Kaneko; Makiko Kondo; Eiichiro Uchino; Junichi Tsuchida; Keita Hirano; Kumar Sharma; Kenji Kohno; Motoko Yanagita
        Kidney International, 2019年03月, 査読有り
      • Severity and Frequency of Proximal Tubule Injury Determines Renal Prognosis
        Koji Takaori; Jin Nakamura; Shinya Yamamoto; Hirosuke Nakata; Yuki Sato; Masayuki Takase; Masaaki Nameta; Tadashi Yamamoto; Aris N. Economides; Kenji Kohno; Hironori Haga; Kumar Sharma; Motoko Yanagita
        Journal of the American Society of Nephrology, 2016年08月, 査読有り
      • AP-VAS 2012 case report: a case of ANCA-negative crescentic glomerulonephritis complicating multiple opportunistic infections in the digestive tract
        Shinya Yamamoto; Tetsuya Makiishi; Yuko Sogabe; Tomoyuki Shirase; Sayako Maeda
        CEN Case Reports, 2013年11月, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • AP-VAS 2012 case report: a case of lupus nephritis with predominant synchronous cellular crescent formation and myeloperoxidase-antineutrophil cytoplasmic antibody seropositivity
        Tetsuya Makiishi; Tomoyuki Shirase; Shinya Yamamoto; Sayako Maeda
        CEN Case Reports, 2013年11月, 査読有り
      • Potential inaccuracies in chloride measurements in patients with severe metabolic acidosis.
        Tetsuya Makiishi; Naomasa Nishimura; Keiko Yoshioka; Shinya Yamamoto; Ryuichi Mitsuhashi; Sayako Maeda; Takashi Konishi; Kunihiko Hirose
        International journal of nephrology, 2012年, 査読有り
      • [Case of suspected pseudo-elevation of serum creatinine immediately after intra-articular injection into a wrist joint of a pharmaceutical preparation of dexamethasone containing creatinine as a buffer].
        Tetsuya Makiishi; Shinya Yamamoto; Sayako Maeda
        Nihon Jinzo Gakkai shi, 2011年, 査読有り
      • [Unstable hypertension due to renal artery compression by the developed diaphragm in a 17-year-old athlete: a case report].
        Sayako Maeda; Shinya Yamamoto; Tetsuya Makiishi
        Nihon Jinzo Gakkai shi, 2011年, 査読有り
      • A rare case of atypical ANCA-associated vasculitis without crescents overlapping with invasive pulmonary aspergillosis, successfully treated to remission with intravenous immunoglobulin therapy.
        Keisuke Morita; Shinya Yamamoto; Marina Ueda; Keisuke Taniguchi; Hirotsugu Nakai; Sachiko Minamiguchi; Eri Muso; Motoko Yanagita
        CEN case reports, 2022年03月10日, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者

      MISC

      • 慢性維持透析癌患者における手術療法と生命予後についての多施設共同研究
        鳥生 直哉; 山本 伸也; 松原 雄; 片岡 裕貴; 坂井 薫; 船越 太郎; 堀松 高博; 福間 真悟; 武藤 学; 柳田 素子
        日本内科学会雑誌, 2024年02月
      • 腎臓病の病態理解の進歩と最新診療
        山本伸也; 柳田素子
        日本内科学会雑誌, 2024年03月
      • 腎臓のATPイメージングによる病態解明
        山本 伸也; 柳田 素子
        腎臓内科, 2023年06月
      • 免疫老化メカニズムと老化免疫細胞
        山本伸也; 柳田素子
        アンチエイジング医学の基礎と臨床, 2023年06月10日
      • 【重症・慢性化を早期に防ぐ!急性腎障害(AKI)の薬物治療】CKDへの進行を防ぐ
        三宅 崇文; 山本 伸也; 柳田 素子
        薬事, 2022年12月
      • 【腎臓症候群(第3版)-その他の腎臓疾患を含めて-[IV]】中毒性腎障害(薬物性腎障害,化学物質による腎障害) 免疫チェックポイント阻害薬による腎障害
        山本 伸也; 松本 みなみ; 柳田 素子
        日本臨床, 2022年11月
      • 慢性腎不全の急性増悪で発症した,アロプリノールによるDIHSの1例
        北原孝宏; 山本伸也; 牧石徹也; 前田咲弥子; 小西孝; 廣瀬邦彦; 遠藤雄一郎; 吉川義顕
        滋賀医学, 2011年03月20日
      • 生体腎におけるATPイメージング
        山本伸也; 柳田素子
        腎臓内科 15(5) 558-567, 2022年05月
      • 腎障害時の化学療法や化学療法に伴い腎臓へのケアで気をつけることは何ですか?
        山本伸也、柳田素子
        腎臓内科Controversy 中外医学社, 2021年06月
      • 【慢性腎臓病-臨床の最新動向-】診断と治療(リスクファクターの治療を含む) 診断と治療(疾患および病態) オンコネフロロジー
        山本 伸也; 柳田 素子
        日本臨床, 2021年12月
      • 【腎疾患の移行期医療】腎臓内科医からみた移行期医療
        三宅 崇文; 好川 貴久; 山本 伸也; 柳田 素子
        腎臓内科, 2021年08月
      • がん患者における新たな急性腎障害 免疫チェックポイント阻害薬による腎障害
        山本 伸也; 柳田 素子
        腎臓内科, 2021年03月
      • 腎臓におけるATP dynamics in vivo ATPイメージング解析
        山本 伸也; 柳田 素子
        腎臓内科, 2021年02月
      • 腎臓におけるエネルギー産生と消費
        山本 伸也; 柳田 素子
        腎臓内科・泌尿器科, 2015年08月
      • 腎臓内科学 Bardoxolone methylに学ぶCKDの可逆性
        山本 伸也; 柳田 素子
        医学のあゆみ, 2014年05月
      • 腹膜透析の継続率に影響を与える因子についての検討
        古宮 俊幸; 長濱 寛二; 山口 亮平; 姜 伶奈; 三宅 崇文; 山本 伸也; 垣田 浩子; 池田 昌樹; 遠藤 知美; 鳥越 和雄; 鈴木 洋行; 米本 智美; 武曾 恵理
        腎と透析, 2013年07月
      • 早期の血液透析とFFPが奏功したアロプリノールによる超高齢患者の薬剤性過敏症症候群(DIHS)の1例 高齢患者と若年患者における臨床症状の比較
        前田 咲弥子; 北原 孝宏; 山本 伸也; 牧石 徹也; 小西 孝; 廣瀬 邦彦; 遠藤 雄一郎; 吉川 義顕
        日本老年医学会雑誌, 2012年09月
      • 臨床検査TRAP 医薬品添加物の血清クレアチニンへの影響
        平井 和美; 山本 伸也; 牧石 徹也; 前田 咲弥子
        Medical Technology, 2012年05月
      • デカドロン注射液の手関節内注射直後の同側肘静脈採血検査で血清クレアチニン値の上昇を認めた1例
        牧石 徹也; 山本 伸也; 前田 咲弥子
        日本腎臓学会誌, 2011年03月
      • 発達した横隔膜により右腎動脈が圧排されたために高血圧をきたしたと考えられた高校陸上選手の1例
        前田 咲弥子; 山本 伸也; 牧石 徹也
        日本腎臓学会誌, 2011年03月
      • 早期の透析導入と新鮮凍結血漿が奏功したアロプリノールによる薬剤性過敏症症候群(DIHS)の1例
        前田 咲弥子; 北原 孝宏; 山本 伸也; 牧石 徹也; 小西 孝; 遠藤 雄一郎; 吉川 義顕; 廣瀬 邦彦
        滋賀医学, 2011年03月

      講演・口頭発表等

      • 慢性維持透析癌患者における手術療法と生命予後についての多施設共同研究
        鳥生 直哉; 山本 伸也; 松原 雄; 片岡 裕貴; 坂井 薫; 船越 太郎; 堀松 高博; 福間 真悟; 武藤 学; 柳田 素子
        日本内科学会雑誌, 2024年02月, (一社)日本内科学会
      • 免疫チェックポイント阻害剤使用に伴う膜性腎症の5症例の特徴
        松本みなみ; 山本伸也; 赤木瞭太; 松原雄; 柳田素子
        The American Society of Nephrology meeting, 2023年11月04日
      • 免疫チェックポイント阻害剤(ICI)関連の膜性腎症(MN)が疑われた5症例の臨床学的・病理学的解析
        赤木 瞭太; 山本 伸也; 松原 雄; 前田 咲弥子; 田邊 香; 鮫島 謙一; 鶴屋 和彦; 原 重雄; 小野 水面; 濱野 高行; 柳田 素子
        日本腎臓学会誌, 2023年05月, (一社)日本腎臓学会
      • 特殊な横紋様線維性構造を認めた5症例の臨床学的・病理学的解析
        石田 万菜; 山本 伸也; 瀬田 公一; 八幡 兼成; 原 重雄; 塚口 裕康; 齋藤 雅也; 三井 亜希子; 清水 章; 柳田 素子; 山本 龍夫
        日本腎臓学会誌, 2023年05月, (一社)日本腎臓学会
      • 腎臓の疾患と治療から再考する細胞機能 生体ATPイメージングからせまる急性腎障害病態
        山本 伸也; 山本 正道; 柳田 素子
        日本生化学会大会プログラム・講演要旨集, 2021年11月, (公社)日本生化学会
      • がん患者におけるプロトンポンプ阻害薬及び免疫チェックポイント阻害薬投与と急性腎障害発症との関連性
        幾田 慧子; 山脇 千波; 中川 俊作; 今吉 菜月; 勝部 友理恵; 平 大樹; 山本 伸也; 松原 雄; 柳田 素子; 寺田 智祐
        薬剤疫学, 2023年11月, (一社)日本薬剤疫学会
      • 腎障害とエネルギー・代謝研究の新たな展開 ATP可視化による腎臓病の病態解明
        山本 伸也; 高橋 昌宏; 山本 恵則; 三井 亜希子; 柳田 素子
        日本腎臓学会誌, 2023年09月, (一社)日本腎臓学会
      • ANCA関連血管炎(AAV)との鑑別に苦慮したCampylobacter fetus持続感染による感染関連腎炎(IRGN)の一例
        松本 みなみ; 北井 悠一朗; 山本 伸也; 松原 雄; 横井 秀基; 柳田 素子
        日本腎臓学会誌, 2023年09月, (一社)日本腎臓学会
      • 膠原病に合併した辺縁帯リンパ腫の腎直接浸潤に対しベンダムスチン・リツキシマブ療法が奏功した一例
        上戸 壽; 武呂 幸治; 山本 伸也; 松原 雄; 柳田 素子
        日本腎臓学会誌, 2023年09月, (一社)日本腎臓学会
      • 単回のレボフロキサシン内服で発症し,血液透析を要したがステロイドが著効した急性尿細管間質性腎炎の一例
        佐藤 達哉; 山本 伸也; 赤木 瞭太; 松本 みなみ; 乾 恵美; 柳田 素子
        日本腎臓学会誌, 2023年09月, (一社)日本腎臓学会
      • 腎生検と上・下腸間膜動脈周囲の軟部陰影から膜性腎症(MN)合併のIgG4関連疾患(IgG4-RD)と診断した一例
        松本 みなみ; 山本 伸也; 子安 翔; 水島 伊知郎; 山田 和徳; 川野 充弘; 松原 雄; 横井 秀基; 柳田 素子
        日本腎臓学会誌, 2023年09月, (一社)日本腎臓学会
      • DRESS症候群を契機に透析導入になった一例
        籔本 浩之; 赤木 瞭太; 大植 薫; 山本 伸也; 柳田 素子
        日本透析医学会雑誌, 2023年05月, (一社)日本透析医学会
      • 透析導入となった特発性結節性糸球体硬化症(ING)の一例
        赤木 瞭太; 山本 伸也; 北井 悠一朗; 松本 みなみ; 松原 雄; 柳田 素子
        日本透析医学会雑誌, 2023年05月, (一社)日本透析医学会
      • 軽鎖沈着症に伴うMGRSに対して化学療法を施行するも透析導入に至った若年男性の一例
        上戸 壽; 山本 伸也; 柳田 素子
        日本透析医学会雑誌, 2023年05月, (一社)日本透析医学会
      • AKI研究の最先端 ATPライブイメージングからせまる腎疾患病態の解明
        山本 伸也; 高橋 昌宏; 山本 恵則; 大久保 明紘; 三井 亜希子; 山本 正道
        日本腎臓学会誌, 2023年05月, (一社)日本腎臓学会
      • プロトンポンプ阻害薬及び免疫チェックポイント阻害薬の使用と急性腎障害発症との関連性に関する観察研究
        山脇千波; 中川俊作; 幾田慧子; 今吉菜月; 勝部友理恵; 平大樹; 山本伸也; 松原雄; 柳田素子; 寺田智祐
        医療薬学フォーラム講演要旨集, 2023年
      • 肺癌に対してニボルマブ(NIV)投与後に膜性腎症(MN)と診断した3症例の検討
        赤木 瞭太; 山本 伸也; 松原 雄; 小西 諒; 前田 咲弥子; 田邊 香; 鮫島 謙一; 鶴屋 和彦; 原 重雄; 辻 隆裕; 柳田 素子
        日本腎臓学会誌, 2022年10月, (一社)日本腎臓学会
      • DRESS症候群を契機に透析導入になり重複感染を起こした一例
        大植 薫; 山本 伸也; 杉本 悠; 園田 真也; 柳田 素子
        日本腎臓学会誌, 2022年10月, (一社)日本腎臓学会
      • 抗VEGF薬投与患者に対する尿蛋白検査適正化の取り組み
        池見 泰明; 三羽 伸明; 猪熊 容子; 増田 崇; 北田 徳昭; 中川 俊作; 米澤 淳; 船越 太郎; 堀松 高博; 山本 伸也; 柳田 素子; 武藤 学; 松原 和夫; 寺田 智祐
        日本癌治療学会学術集会抄録集, 2022年10月, (一社)日本癌治療学会
      • 腹膜透析導入時に重症好酸球性肺炎を発症した1例
        森田 圭介; 山本 伸也; 石田 万菜; 三宅 崇文; 横井 秀基; 長崎 忠雄; 谷澤 公伸; 柳田 素子
        日本透析医学会雑誌, 2022年07月, (一社)日本透析医学会
      • 抗VEGF薬使用患者における尿検査適正化のためのOnco-Nephrology unitの取り組み
        三羽 伸明; 池見 泰明; 猪熊 容子; 山本 将太; 鈴木 嘉子; 野口 葉子; 高橋 悠; 中村 友紀; 増田 崇; 北田 徳昭; 中川 俊作; 米澤 淳; 船越 太郎; 堀松 高博; 山本 伸也; 松原 雄; 柳田 素子; 武藤 学; 松原 和夫; 寺田 智祐
        日本臨床腫瘍薬学会雑誌, 2022年05月, (一社)日本臨床腫瘍薬学会
      • 新規解析手法とTargetでAKIに挑む 腎全領域のATPイメージングからせまる腎病態
        山本 伸也; 高橋 昌宏; 山本 恵則; 大久保 明紘; 三井 亜希子; 柳田 素子
        日本腎臓学会誌, 2022年05月, (一社)日本腎臓学会
      • 腎生検病理診断コンサルテーション・アンド・レビュー 横紋様線維性構造の高電子密度物質沈着による膜性増殖性糸球体腎炎の一例
        石田 万菜; 山本 伸也; 中田 紘介; 松原 雄; 遠藤 陽子; 柳田 素子
        日本腎臓学会誌, 2022年05月, (一社)日本腎臓学会
      • ATP動態とミトコンドリア形態変化から虚血後ポドサイト障害を解明する
        高橋 昌宏; 大久保 明紘; 山本 恵則; 山本 伸也; 柳田 素子
        日本腎臓学会誌, 2022年05月, (一社)日本腎臓学会
      • 免疫チェックポイント阻害薬(ICI)に起因した急性間質性腎炎症例における組織学的特徴の検討
        小池 みなみ; 山本 伸也; 三宅 崇文; 横井 秀基; 松原 雄; 南口 早智子; 羽賀 博典; 柳田 素子
        日本腎臓学会誌, 2022年05月, (一社)日本腎臓学会
      • 腎ATP可視化技術を用いた絶食による虚血耐性メカニズムの解析
        大久保 明紘; 高橋 昌宏; 山本 恵則; 山本 伸也; 山本 正道; 柳田 素子
        日本腎臓学会誌, 2022年05月, (一社)日本腎臓学会
      • TAFRO症候群における諸症状の回復時相差および腎機能推移に関する検討
        山本 伸也; ウェルズ 健; 森田 圭介; 柳田 素子
        日本腎臓学会誌, 2022年05月, (一社)日本腎臓学会
      • 高度腎動脈狭窄を有するCKDG4-5患者において、経皮的腎動脈形成術(PTRA)が奏功した5症例の検討
        杉本 悠; 山本 伸也; 石井 輝; 柳田 素子
        日本腎臓学会誌, 2022年05月, (一社)日本腎臓学会
      • 高度腎動脈狭窄にて末期腎不全に至るも経皮的腎動脈形成術(PTRA)により腎機能が著明に回復した二症例
        杉本 悠; 山本 伸也; 石井 輝; 柳田 素子
        日本透析医学会雑誌, 2022年05月, (一社)日本透析医学会
      • TAFRO症候群における腎機能回復や透析離脱に要する期間の検討
        小池 みなみ; 山本 伸也; ウェルズ 健; 森田 圭介; 柳田 素子
        日本透析医学会雑誌, 2022年05月, (一社)日本透析医学会
      • 重症急性好酸球性肺炎の治療に苦慮した透析患者の 一例
        山本伸也、森田圭介、柳田素子
        第234回日本内科学会近畿地方会, 2021年12月04日
      • 急性腎障害におけるATPダイナミクスは慢性期の腎予後を規定する
        山本伸也; 山本正道; 柳田基子
        第44回日本分子生物学会, 2021年12月01日
      • 生体 ATPイメージングからせまる急性腎障害病態
        山本伸也; 山本正道; 柳田素子
        第94回日本生化学会大会, 2021年11月23日
      • ネフローゼを契機に軽鎖沈着症と診断し自家造血細胞移植を施行したMGRSの一例
        鹿野友美夏; 山本伸也; 柳田素子
        日本内科学会, 2019年04月27日
      • 生体腎におけるATPイメージング法の確立及びATP動態と腎予後の関連性の解析
        山本 伸也; 山本 恵則; 高橋 昌宏; 今村 博臣; 山本 正道; 柳田 素子
        日本内科学会総会, 2019年04月26日
      • 生体腎ATPイメージングによる低温療法の有効性の解明
        米国腎臓学会, 2018年10月25日
      • 急性腎障害における新規ATPイメージング法の確立
        山本 伸也; 山本 正道; 柳田 素子
        2018年02月22日
      • 急性腎障害における生体腎ATPイメージング法の確立
        山本 伸也,今村 博臣,山本 正道,柳田 素子
        第8回腎不全研究会
      • New intravital imaging technique visualizes renal dynamics during AKI predicting renal prognosis
        Shinya Yamamoto; Masamichi Yamamamoto; Motoko Yanangita
        米国腎臓学会, 2017年11月02日
      • 生体腎における尿細管のATPイメージング
        山本伸也; 柳田素子
        第111回東京腎生理集談会, 2017年06月10日
      • 腎生検を契機にFabry病の診断に至った高齢女性の一例
        山本伸也; 武曾恵理
        第203回内科学会近畿地方会, 2014年
      • 当院におけるIgA腎症の長期予後の検討
        山本伸也; 遠藤知美; 武曾恵理
        第36回IgA腎症研究会, 2013年01月26日
      • 複数の腸管感染をを合併したANCA陰性の半月体形成性糸球体腎炎の一例
        Shinya Yamamoto; Makiishi Tetsuya; Sayako Maeda
        アジア太平洋血管炎・ANCA国際学会, 2012年03月28日
      • 腎障害をきたした全身多臓器疾患の症例 ~IgG4高値は原因か現象か~
        山本伸也; 牧石徹也; 前田咲弥子
        第25回京都腎臓セミナー, 2011年09月17日
      • シェーグレン症候群の経過中に半月体形成性糸球体腎炎をきたした一例
        山本伸也; 牧石徹也; 前田咲弥子
        滋賀腎病理臨床カンファレンス, 2011年08月30日
      • 分娩後も尿蛋白が持続する妊娠高血圧腎症の一例
        山本伸也; 牧石徹也; 前田咲弥子
        滋賀腎病理臨床カンファレンス, 2011年08月
      • 尿閉解除後の利尿期に高ナトリウム血症を合併した1例
        山本伸也; 牧石徹也; 前田咲弥子
        第194回内科学会近畿地方会, 2011年06月11日
      • 典型的なIgG4関連疾患の病像を示しながら血清および組織中のIgG4が極めて低値であった1例
        稗田伸弘; 河南智晴; 牧石徹也; 山本伸也; 前田咲弥子
        第194回内科学会近畿地方会, 2011年06月11日
      • 細菌性髄膜炎加療中に発症したCerebral salt wasting syndromeの1例
        寺田好孝; 山本伸也; 牧石徹也; 前田咲弥子; 小西孝; 廣瀬邦彦
        2010年12月04日
      • 常染色体性アルポート症候群が疑われた1例
        山本伸也; 牧石徹也; 前田咲弥子
        第189回内科学会近畿地方会, 2009年09月26日
      • 偽性副甲状腺機能低下症の一症例
        山本伸也; 荒牧陽; 谷口孝夫; 岡本元純
        第三回滋賀県内分泌クリニカルカンファレンス, 2009年01月24日
      • 免疫チェックポイント阻害薬開始後の蛋白尿出現頻度と病態解析
        山本 伸也; 松原 雄; 平木 秀輔; 坂井 薫; 船越 太郎; 堀松 高博; 武藤 学; 柳田 素子
        日本腎臓学会誌, 2021年06月, (一社)日本腎臓学会
      • 腎スライス培養を用いたATPイメージング法の確立
        山本 恵則; 高橋 昌宏; 山本 伸也; 豊原 敬文; 阿部 高明; 山本 正道; 柳田 素子
        日本腎臓学会誌, 2021年06月, (一社)日本腎臓学会
      • 侵襲性肺アスペルギルス症に血管炎による高度の腎障害を合併しIVIgが寛解導入と透析離脱に有用であった症例
        山本 伸也; 森田 圭介; 武曾 惠理; 柳田 素子
        日本透析医学会雑誌, 2021年05月, (一社)日本透析医学会
      • 腹膜透析導入を契機に急性好酸球性肺炎を発症した一例
        森田 圭介; 山本 伸也; 横井 秀基; 柳田 素子
        日本透析医学会雑誌, 2021年05月, (一社)日本透析医学会
      • 侵襲性肺アスペルギルス症に血管炎を合併しIVIgが寛解導入に有用であった症例
        森田圭介; 山本伸也; 武曾惠理; 柳田素子
        日本腎臓学会誌(Web), 2021年
      • 当院における免疫チェックポイント阻害薬(ICI)によるirAE症例の検討
        小池みなみ; 山本伸也; 松原雄; 柳田素子
        日本腎臓学会誌(Web), 2021年
      • 急性血液浄化が有用であった血管免疫芽球性T細胞リンパ腫(AITL)の二例
        高柳 俊亮; 山本 伸也; 進藤 岳郎; 柳田 素子
        日本透析医学会雑誌, 2020年10月, (一社)日本透析医学会
      • 集学的治療が奏功した慢性肝障害合併TAFRO症候群の一例
        谷垣 克哉; 山本 伸也; 柳田 素子
        日本透析医学会雑誌, 2020年10月, (一社)日本透析医学会
      • 腎スライス培養を用いたATPイメージングによる各ネフロンセグメントのATP産生機構と腎毒性薬剤感受性の検討
        山本 恵則; 高橋 昌宏; 山本 伸也; 山本 正道; 柳田 素子
        日本腎臓学会誌, 2020年07月, (一社)日本腎臓学会
      • 見れば納得! 生体イメージングを用いた腎疾患研究 生体腎におけるATPイメージング法の確立およびATP動態と腎予後の関連性の解析
        山本 伸也; 山本 恵則; 高橋 昌宏; 山本 正道; 柳田 素子
        日本内分泌学会雑誌, 2020年02月, (一社)日本内分泌学会
      • 腎スライス培養を用いたATPイメージングによる各ネフロンセグメントのATP産生機構と腎毒性薬剤感受性の検討
        山本恵則; 高橋昌宏; 山本伸也; 山本正道; 柳田素子
        日本腎臓学会誌(Web), 2020年
      • Bartonella henselaeによる心内膜炎に惹起されたPR3-ANCA陽性の糸球体腎炎の一例
        森田圭介; 山本伸也; 柳田素子
        日本腎臓学会誌(Web), 2020年
      • 腎スライス培養を用いたATPイメージング系の樹立と各ネフロンセグメントにおけるATP産生機構の検討
        山本 恵則; 高橋 昌宏; 山本 伸也; 今村 博臣; 山本 正道; 柳田 素子
        日本腎臓学会誌, 2019年05月, (一社)日本腎臓学会
      • 生体腎におけるATPイメージング法の確立およびATP動態と腎予後の関連性の解析
        山本 伸也; 山本 恵則; 高橋 昌宏; 山本 正道; 柳田 素子
        日本内科学会雑誌, 2019年02月, (一社)日本内科学会
      • 腎ATPライブイメージング法の確立およびATP動態と腎予後の関連性の解析
        山本 伸也; 山本 正道; 柳田 素子
        日本腎臓学会誌, 2018年04月, (一社)日本腎臓学会
      • 急性腎障害における近位尿細管のエネルギー代謝回復が腎予後を決定する 生体腎ATPイメージング解析の検討
        山本 伸也; 三井 亜希子; 山本 正道; 柳田 素子
        日本腎臓学会誌, 2017年04月, (一社)日本腎臓学会
      • 腎発生過程におけるエネルギー代謝の検討
        三井 亜希子; 山本 伸也; 山本 恵則; 今村 博臣; 山本 正道; 柳田 素子
        日本腎臓学会誌, 2017年04月, (一社)日本腎臓学会
      • ミトコンドリア・メディスン 腎障害とATP in vivo imaging
        山本 伸也; 三井 亜希子; 山本 恵則; 今村 博臣; 山本 正道; 柳田 素子
        日本腎臓学会誌, 2017年04月, (一社)日本腎臓学会
      • 腎障害とATP in vivo imaging
        山本伸也; 三井亜希子; 山本恵則; 今村博臣; 山本正道; 柳田素子
        日本腎臓学会誌, 2017年
      • 尿細管上皮細胞内ATPのin vivo imaging
        山本 伸也; 中村 仁; 三井 亜希子; 山本 恵則; 今村 博臣; 山本 正道; 柳田 素子
        日本腎臓学会誌, 2016年05月, (一社)日本腎臓学会
      • 胎生期腎臓のATPイメージング
        三井 亜希子; 山本 伸也; 中村 仁; 山本 恵則; 今村 博臣; 山本 正道; 柳田 素子
        日本腎臓学会誌, 2016年05月, (一社)日本腎臓学会
      • 脂質代謝・フリーラジカルと腎 腎臓におけるエネルギー代謝のin vivo imaging
        山本 伸也; 中村 仁; 三井 亜希子; 今村 博臣; 山本 正道; 柳田 素子
        日本腎臓学会誌, 2016年05月, (一社)日本腎臓学会
      • 近位尿細管障害の強さや頻度が腎予後を決定する
        高折 光司; 中村 仁; 山本 伸也; 中田 紘介; 佐藤 有紀; 高瀬 昌幸; 山本 格; Economides Aris N.; 河野 憲二; 羽賀 博典; Sharma Kumar; 柳田 素子
        日本臨床分子医学会学術総会プログラム・抄録集, 2016年04月, 日本臨床分子医学会
      • AKI to CKD Continuumにおける障害近位尿細管の役割
        高折 光司; 中村 仁; 山本 伸也; 柳田 素子
        日本腎臓学会誌, 2015年04月, (一社)日本腎臓学会
      • 免疫吸着療法が有効であった視神経脊髄炎および視神経脊髄炎関連疾患の2例
        鈴木 洋行; 山口 亮平; 姜 伶奈; 三宅 崇文; 山本 伸也; 垣田 浩子; 池田 昌樹; 鳥越 和雄; 遠藤 知美; 古宮 俊幸; 米本 智美; 深澤 晃; 尾崎 彰彦; 松本 禎之; 武曾 惠理
        日本アフェレシス学会雑誌, 2013年10月, (一社)日本アフェレシス学会
      • 血漿交換が有効であった重症型水疱性類天疱瘡の1例
        山口 亮平; 松本 玲子; 姜 伶奈; 三宅 崇文; 山本 伸也; 垣田 浩子; 池田 昌樹; 鳥越 和雄; 遠藤 知美; 古宮 俊幸; 米本 智美; 鈴木 洋行; 深澤 晃; 瀧 玲子; 西脇 冬子; 戸田 憲一; 武曾 惠理
        日本アフェレシス学会雑誌, 2013年10月, (一社)日本アフェレシス学会
      • H.pylori除菌により鉄欠乏性貧血が改善した透析患者の1例
        姜 伶奈; 鈴木 洋行; 山口 亮平; 三宅 崇文; 山本 伸也; 垣田 浩子; 池田 昌樹; 遠藤 知美; 鳥越 和雄; 古宮 俊幸; 米本 智美; 武曾 惠理
        日本透析医学会雑誌, 2013年05月, (一社)日本透析医学会
      • 血液透析導入期に門脈ガス血症を来した1例
        鈴木 洋行; 山口 亮平; 姜 伶奈; 三宅 崇文; 山本 伸也; 垣田 浩子; 池田 昌樹; 鳥越 和雄; 遠藤 知美; 古宮 俊幸; 米本 智美; 武曾 惠理
        日本透析医学会雑誌, 2013年05月, (一社)日本透析医学会
      • 結核性骨髄炎を呈した透析患者の一例
        山本 伸也; 池田 昌樹; 姜 玲奈; 山口 亮平; 三宅 崇文; 垣田 浩子; 鳥越 和雄; 遠藤 知美; 古宮 俊幸; 米本 智美; 鈴木 洋行; 武曾 恵理
        日本透析医学会雑誌, 2013年05月, (一社)日本透析医学会
      • 自己血管内シャント作成困難例にたいする導入前PTA併用内シャント造設
        垣田 浩子; 古宮 俊幸; 山口 亮平; 姜 伶奈; 三宅 崇文; 山本 伸也; 池田 昌樹; 鳥越 和雄; 遠藤 知美; 米本 智美; 鈴木 洋行; 武曾 惠理
        日本透析医学会雑誌, 2013年05月, (一社)日本透析医学会
      • 血漿交換療法が病勢コントロールに有用であったクリオグロブリン血症の一例
        山口 亮平; 松浦 良信; 姜 伶奈; 三宅 崇文; 山本 伸也; 垣田 浩子; 池田 昌樹; 鳥越 和雄; 遠藤 和美; 米本 智美; 鈴木 洋行; 古宮 俊幸; 田淵 裕也; 村上 功; 籏智 さおり; 八木田 正人; 武曾 惠理
        日本透析医学会雑誌, 2013年05月, (一社)日本透析医学会
      • 腎生検でbenign nephrosclerosisと診断された42例の臨床的特徴
        鈴木 洋行; 山口 亮平; 姜 伶奈; 三宅 崇文; 山本 伸也; 垣田 浩子; 池田 昌樹; 鳥越 和雄; 遠藤 知美; 古宮 俊幸; 米本 智美; 武曾 惠理
        日本腎臓学会誌, 2013年04月, (一社)日本腎臓学会
      • ゲムシタビン単剤療法中に発症したTMAの2例
        鳥越 和雄; 姜 怜奈; 三宅 崇文; 垣田 浩子; 山本 伸也; 池田 昌樹; 遠藤 知美; 古宮 俊幸; 米本 智美; 武曾 惠理
        日本腎臓学会誌, 2013年04月, (一社)日本腎臓学会
      • 当院におけるIgA腎症の長期予後の検討
        山本 伸也; 遠藤 知美; 姜 玲奈; 山口 亮平; 三宅 崇文; 垣田 浩子; 池田 昌樹; 鳥越 和雄; 古宮 俊幸; 米本 智美; 鈴木 洋行; 武曾 惠理
        日本腎臓学会誌, 2013年04月, (一社)日本腎臓学会
      • 造影CTにおける造影剤腎症の発症頻度およびリスク因子の検討
        池田 昌樹; 山口 亮平; 姜 伶奈; 三宅 崇文; 山本 伸也; 垣田 浩子; 遠藤 知美; 鳥越 和雄; 古宮 俊幸; 鈴木 洋行; 米本 智美; 塚本 達雄; 藤川 潤; 武曾 惠理
        日本腎臓学会誌, 2013年04月, (一社)日本腎臓学会
      • 両側水腎症を契機にErdheim-Chester病と診断された一例
        山本 伸也; 牧石 徹也; 武曾 恵理; 前田 咲弥子
        日本腎臓学会誌, 2012年08月, (一社)日本腎臓学会
      • 高カリウム血症と低血圧症をきたし4型尿細管性アシドーシスと診断した糖尿病の一例
        三宅 崇文; 古宮 俊幸; 姜 伶奈; 山口 亮平; 山本 伸也; 垣田 浩子; 池田 昌樹; 遠藤 知美; 鳥越 和雄; 米本 智美; 武曾 惠理
        日本腎臓学会誌, 2012年08月, (一社)日本腎臓学会
      • 類天疱瘡のステロイド治療中に薬剤性急性腎不全を発症した高齢男性の1例
        垣田 浩子; 山口 亮平; 姜 玲奈; 三宅 崇文; 山本 伸也; 池田 昌樹; 鳥越 和雄; 遠藤 知美; 古宮 俊幸; 米本 智美; 武曾 惠理
        日本腎臓学会誌, 2012年08月, (一社)日本腎臓学会
      • 担癌透析患者に対する化学療法の治療経験
        澤崎 晴武; 山本 伸也; 牧石 徹也; 前田 咲弥子; 小倉 啓司
        日本透析医学会雑誌, 2012年05月, (一社)日本透析医学会
      • 生化学測定装置による血清CL濃度測定結果は血清重炭酸濃度に影響を受ける可能性がある
        牧石 徹也; 山本 伸也; 前田 咲弥子
        日本腎臓学会誌, 2012年04月, (一社)日本腎臓学会
      • 心房細動に合併する腎梗塞 症例報告および当院における腎梗塞症例の検討
        山本 伸也; 牧石 徹也; 曽我部 裕子; 前田 咲弥子; 小西 孝; 廣瀬 邦彦
        滋賀医学, 2012年03月, (一社)滋賀県医師会
      • パルボウイルスB19感染に合併した急性腎炎の1例
        曽我部 裕子; 牧石 徹也; 山本 伸也; 前田 咲弥子; 小西 孝; 廣瀬 邦彦
        滋賀医学, 2012年03月, (一社)滋賀県医師会
      • 進行卵巣癌による癌性腹膜炎を化学療法によりコントロールできた維持透析患者の一例
        前田 咲弥子; 山本 伸也; 牧石 徹也; 小西 孝; 廣瀬 邦彦; 上田 匡; 金 供子
        日本透析医学会雑誌, 2011年05月, (一社)日本透析医学会
      • 保存期腎不全患者における血漿重炭酸イオン濃度の推定式
        牧石 徹也; 山本 伸也; 前田 咲弥子
        日本腎臓学会誌, 2011年05月, (一社)日本腎臓学会
      • IgG4関連疾患から悪性リンパ腫への病態移行が疑われた一例
        山本 伸也; 牧石 徹也; 前田 咲弥子
        日本腎臓学会誌, 2011年05月, (一社)日本腎臓学会
      • 慢性腎不全の急性増悪で発症した、アロプリノールによるDIHSの1例
        北原 孝宏; 山本 伸也; 牧石 徹也; 前田 咲弥子; 小西 孝; 廣瀬 邦彦; 遠藤 雄一郎; 吉川 義顕
        滋賀医学, 2011年03月, (一社)滋賀県医師会
      • アニオンギャップ増大をともなう代謝性アシドーシス下では、血液ガス測定装置で得られる血漿CL濃度は実測値よりも高くでる可能性が高い
        山本 伸也; 牧石 徹也; 前田 咲弥子; 小西 孝; 廣瀬 邦彦
        滋賀医学, 2011年03月, (一社)滋賀県医師会
      • 消化管穿孔術後にPMX-DHPを施行した症例における予後規程因子に関する検討
        青木 佑司; 松田 安由; 正圓 浩史; 吉川 朋良; 佐藤 義則; 安藤 賢志; 西村 和典; 山本 伸也; 牧石 徹也; 前田 咲弥子
        滋賀医学, 2011年03月, (一社)滋賀県医師会
      • 発達した横隔膜により右腎動脈が圧排されたために高血圧を来したと考えられた高校陸上選手の一例
        前田 咲弥子; 本庄 真彦; 山本 伸也; 牧石 徹也; 小西 孝; 山下 力也; 小林 久人; 廣瀬 邦彦
        日本腎臓学会誌, 2010年08月, (一社)日本腎臓学会
      • 重症急性膵炎に対するPMMA-HDF療法の有用性についての検討
        牧石 徹也; 前田 咲弥子; 山本 伸也; 小西 孝; 廣瀬 邦彦
        日本透析医学会雑誌, 2010年05月, (一社)日本透析医学会

      外部資金:科学研究費補助金

      • エネルギー代謝ダイナミクスからみた腎臓病の病態解明と薬剤スクリーニング法の確立
        若手研究
        小区分53040:腎臓内科学関連
        京都大学
        山本 伸也
        自 2021年04月01日, 至 2023年03月31日, 完了
        ATP;二光子顕微鏡;糸球体;腎臓;ポドサイト;エネルギー代謝;急性腎障害;イメージング
      • 冬眠によるエネルギー代謝機構の変化と腎保護メカニズムの解明
        若手研究
        小区分53040:腎臓内科学関連
        京都大学
        山本 伸也
        自 2023年04月01日, 至 2025年03月31日, 交付
        腎臓;ATP;二光子顕微鏡;エネルギー代謝;冬眠

      ページ上部へ戻る