Login
京都大学の教員等を検索
検索
詳細条件で検索
組織別に探す
竹下 哲文
タケシタ テツフミ
文学研究科 文献文化学専攻西洋文献文化学講座 助教
基本情報
研究
教育
学術・社会貢献
list
Last Updated :2025/04/28
基本情報
学部兼担
文学部
全学メールアドレス
全学メールアドレス
takeshita.tetsufumi.7t
kyoto-u.ac.jp
所属学協会
ギリシア・ローマ神話学研究会
古典文献学研究会(フィロロギカ)
京都大学西洋古典研究会
日本西洋古典学会
学位
2016年03月23日
京都大学修士(文学)
2020年03月23日
京都大学博士(文学)
出身大学院・研究科等
京都大学
, 大学院文学研究科博士後期課程文献文化学専攻, 修了
京都大学
, 大学院文学研究科修士課程文献文化学専攻, 修了
出身学校・専攻等
立命館大学
, 文学部人文学科, 卒業
経歴
自 2025年04月
,
至 現在
京都大学
, 大学院文学研究科, 講師
自 2022年04月
,
至 2025年03月
京都大学
, 大学院文学研究科, 助教
自 2020年04月
,
至 2025年03月
学校法人北白川学園
, 講師
自 2020年04月
,
至 2023年03月
京都産業大学
, 外国語学部, 非常勤講師
自 2021年04月
,
至 2022年03月
同志社大学
, 文学部 英文学科, 嘱託講師
自 2020年04月
,
至 2022年03月
京都大学
, 大学院文学研究科, 非常勤講師
自 2020年04月
,
至 2022年03月
神戸市外国語大学
, 外国語学部, 非常勤講師
自 2017年04月
,
至 2019年03月
日本学術振興会特別研究員(DC2)
ID,URL
ORCID ID
0000-0002-6111-3936
J-Global ID
201701014614953030
list
Last Updated :2025/04/28
研究
研究キーワード
古代占星術
ラテン文学
古典文献学
西洋古典学
研究分野
人文・社会
, ヨーロッパ文学, 西洋古典文学
論文
An Emendation in Aeschylus, Supplices 1071
Tetsufumi Takeshita
Philologus,
2022年
,
査読有り
この論文にアクセスする:
Retire with Thanks: Rethinking Lucretius 3.962
Tetsufumi Takeshita
Classical Quarterly,
2021年12月
,
査読有り
この論文にアクセスする:
Symmetrical Wordplay in the First Book of Manilius' Astronomica
Tetsufumi Takeshita
Acta Classica,
2021年12月
,
査読有り
この論文にアクセスする:
マーニーリウス『アストロノミカ』における百科全書主義
竹下 哲文
西洋古典学研究,
2020年03月
,
査読有り
Man. 5.604: Pseudoetymological Figures in Astronomica
Tetsufumi Takeshita
フィロロギカ,
2019年06月
,
査読有り
イタリア文献学と古典文献学の間――クローチェ,パスクァーリ,バルビの「方法」を巡る問い――
竹下 哲文
天野惠先生退職記念論文集,
2018年03月
,
招待有り
『農耕詩』から『アストロノミカ』へ : マーニーリウスの「矛盾」と詩的伝統
竹下 哲文
神話学研究,
2017年05月
,
査読有り
マーニーリウス『アストロノミカ』第1巻序歌の研究
竹下 哲文
西洋古典論集,
2016年09月
,
査読有り
この論文にアクセスする:
MISC
ギリシア語とラテン語の対応関係や類義語について
竹下哲文
日本西洋古典学会 Q&Aコーナー,
2023年07月29日
書評:Alessio Mancini, Lucano, Bellum Civile VIII. Introduzione, testo, traduzione e commento (Texte und Kommentare 70)
竹下哲文
西洋古典学研究,
2024年
異常なるふつう ゲルハルト・H・ヴァルトヘル著,内田次信・竹下哲文・上月翔太訳,『西洋古代の地震』紹介
竹下哲文
日本西洋古典学会 新刊書フォーラム,
2021年03月13日
書評:逸身喜一郎『ギリシャ・ラテン文学――韻文の系譜をたどる15章』Pp. xvi+438, 研究社,2018
竹下 哲文
西洋古典学研究,
2019年03月
書評:S. J. Green, Disclosure and Discretion in Roman Astrology: Manilius and his Augustan Contemporaries. Oxford 2014.
竹下 哲文
西洋古典学研究,
2018年03月
講演・口頭発表等
古代ローマの天文詩 ̶――マーニーリウス『アストロノミカ』の多面性――
竹下 哲文
古典文献に基づくプラネタリウムにおける星空解説の構築をめざして,
2025年02月21日
, 名古屋大学デジタル人社会科学研究推進センター,
招待有り
オウィディウス『恋の技術』における「環」のモチーフ
竹下哲文
京都大学西洋古典研究会,
2023年04月22日
計り知れない宇宙を計ること――マーニーリウス『アストロノミカ』における比量知としてのratio――
竹下 哲文
京都大学西洋古典研究会 例会,
2019年12月25日
マーニーリウス『アストロノミカ』における百科全書主義
竹下 哲文
第70回 日本西洋古典学会 大会,
2019年06月01日
マーニーリウス『アストロノミカ』における百科全書主義
竹下 哲文
京都大学西洋古典研究会 例会,
2019年04月27日
Man. Astr. 5.604と語源的あや
竹下 哲文
第17回 フィロロギカ年次研究集会,
2018年10月13日
『農耕詩』から『アストロノミカ』へ――「自然」との闘い――
竹下 哲文
京都大学西洋古典研究会 例会,
2016年12月23日
ラッハマンの方法とイタリア文献学:ティンパナーロ『ラッハマンの方法の誕生』を通して
竹下 哲文
第22回 関西イタリア学研究会,
2016年05月29日
,
招待有り
マルクス・マーニーリウス『アストロノミカ』(1. 1 - 24)――詩と題材の共鳴――
竹下 哲文
第13回 ギリシア・ローマ神話学研究会,
2015年08月01日
,
招待有り
書籍等出版物
アストロノミカ
竹下哲文, 単訳, マルクス・マーニーリウス
講談社,
2024年11月
京大の蔵書を調べる:
詩の中の宇宙 : マーニーリウス『アストロノミカ』の世界
竹下, 哲文, 単著
京都大学学術出版会,
2021年02月25日
京大の蔵書を調べる:
西洋古代の地震
内田, 次信; 竹下, 哲文; 上月, 翔太, 共訳, 第2章,第3章,索引, ゲルハルト・H・ヴァルトヘル
京都大学学術出版会,
2021年02月05日
京大の蔵書を調べる:
list
Last Updated :2025/04/28
教育
担当科目
自 2024年04月01日
,
至 2025年03月31日
修士論文
M990, 通年集中, 文学研究科, 0
自 2024年04月01日
,
至 2025年03月31日
卒業論文
9990, 通年集中, 文学部, 12
自 2024年04月01日
,
至 2025年03月31日
西洋史学(特殊講義)
6931, 前期, 文学部, 2
自 2024年04月01日
,
至 2025年03月31日
西洋史学(特殊講義)
6931, 後期, 文学部, 2
自 2024年04月01日
,
至 2025年03月31日
西洋古典学(文学演習)
3141, 後期, 文学部, 2
自 2024年04月01日
,
至 2025年03月31日
西洋古典学(講義)
3102, 後期, 文学部, 2
自 2024年04月01日
,
至 2025年03月31日
西洋古典学(講読)
3151, 前期, 文学部, 2
自 2024年04月01日
,
至 2025年03月31日
西洋古典学(講読)
3151, 後期, 文学部, 2
自 2024年04月01日
,
至 2025年03月31日
西洋古典学(文学演習)
3141, 前期, 文学部, 2
自 2024年04月01日
,
至 2025年03月31日
西洋史学(特殊講義)
6931, 前期, 文学研究科, 2
自 2024年04月01日
,
至 2025年03月31日
西洋史学(特殊講義)
6931, 後期, 文学研究科, 2
自 2024年04月01日
,
至 2025年03月31日
西洋古典学(講読)
3151, 前期, 文学研究科, 2
自 2024年04月01日
,
至 2025年03月31日
西洋古典学(講読)
3151, 後期, 文学研究科, 2
自 2024年04月01日
,
至 2025年03月31日
西洋古典学(演習)
3141, 前期, 文学研究科, 2
自 2024年04月01日
,
至 2025年03月31日
西洋古典学(演習)
3141, 後期, 文学研究科, 2
自 2023年04月01日
,
至 2024年03月31日
ILASセミナー
Z001, 前期, 国際高等教育院, 2
自 2023年04月01日
,
至 2024年03月31日
修士論文
M990, 通年集中, 文学研究科, 0
自 2023年04月01日
,
至 2024年03月31日
卒業論文
9990, 通年集中, 文学部, 12
自 2023年04月01日
,
至 2024年03月31日
西洋古典学(講読)
3151, 前期, 文学部, 2
自 2023年04月01日
,
至 2024年03月31日
西洋古典学(講読)
3151, 後期, 文学部, 2
自 2023年04月01日
,
至 2024年03月31日
西洋古典学(文学演習)
3141, 前期, 文学部, 2
自 2023年04月01日
,
至 2024年03月31日
西洋史学(特殊講義)
6931, 前期, 文学部, 2
自 2023年04月01日
,
至 2024年03月31日
西洋史学(特殊講義)
6931, 後期, 文学部, 2
自 2023年04月01日
,
至 2024年03月31日
西洋古典学(文学演習)
3141, 後期, 文学部, 2
自 2023年04月01日
,
至 2024年03月31日
西洋古典学(講義)
3102, 後期, 文学部, 2
自 2023年04月01日
,
至 2024年03月31日
西洋古典学(講読)
3151, 前期, 文学研究科, 2
自 2023年04月01日
,
至 2024年03月31日
西洋古典学(講読)
3151, 後期, 文学研究科, 2
自 2023年04月01日
,
至 2024年03月31日
西洋古典学(演習)
3141, 前期, 文学研究科, 2
自 2023年04月01日
,
至 2024年03月31日
西洋史学(特殊講義)
6931, 前期, 文学研究科, 2
自 2023年04月01日
,
至 2024年03月31日
西洋史学(特殊講義)
6931, 後期, 文学研究科, 2
自 2023年04月01日
,
至 2024年03月31日
西洋古典学(演習)
3141, 後期, 文学研究科, 2
自 2022年04月01日
,
至 2023年03月31日
西洋古典学(演習)
3141, 前期, 文学研究科, 2
自 2022年04月01日
,
至 2023年03月31日
西洋古典学(講読)
3151, 後期, 文学部, 2
自 2022年04月01日
,
至 2023年03月31日
西洋史学(特殊講義)
6931, 後期, 文学研究科, 2
自 2022年04月01日
,
至 2023年03月31日
西洋古典学(文学演習)
3141, 前期, 文学部, 2
自 2022年04月01日
,
至 2023年03月31日
西洋古典学(講読)
3151, 前期, 文学部, 2
自 2022年04月01日
,
至 2023年03月31日
西洋史学(特殊講義)
6931, 前期, 文学研究科, 2
自 2022年04月01日
,
至 2023年03月31日
西洋史学(特殊講義)
6931, 前期, 文学部, 2
自 2022年04月01日
,
至 2023年03月31日
西洋史学(特殊講義)
6931, 後期, 文学部, 2
自 2022年04月01日
,
至 2023年03月31日
修士論文
M990, 通年集中, 文学研究科, 0
自 2022年04月01日
,
至 2023年03月31日
西洋古典学(演習)
3141, 後期, 文学研究科, 2
自 2022年04月01日
,
至 2023年03月31日
西洋古典学(講読)
3151, 後期, 文学研究科, 2
自 2022年04月01日
,
至 2023年03月31日
西洋古典学(文学演習)
3141, 後期, 文学部, 2
自 2022年04月01日
,
至 2023年03月31日
西洋古典学(講読)
3151, 前期, 文学研究科, 2
自 2022年04月01日
,
至 2023年03月31日
西洋古典学(講義)
3102, 後期, 文学部, 2
自 2022年04月01日
,
至 2023年03月31日
卒業論文
9990, 通年集中, 文学部, 12
非常勤講師
自 2022年04月01日
,
至 2023年03月31日
ギリシャ語と言語文化Ⅰ・Ⅱ ラテン語と言語文化Ⅰ・Ⅱ
京都産業大学
自 2022年04月01日
,
至 2024年03月31日
古典ギリシャ語
学校法人北白川学園 山の学校
list
Last Updated :2025/04/28
学術・社会貢献
委員歴
自 2022年04月
,
至 現在
事務局
, 日本西洋古典学会
自 2018年10月
,
至 現在
HP運営委員
, 日本西洋古典学会
ページ上部へ戻る